X



【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:23:42.58ID:t/JbccK4
このスレではBianchiのクロスバイクについて扱います。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

次スレは>>970が立てて下さい。

ビアンキ
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/index.html

■前スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part57
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1490169222/
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part58
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501162484/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:25:41.69ID:t/JbccK4
▼2015モデル
ttp://www.cycleurope.co.jp/2015/index.html
▼2014年モデル
ttp://www.cycleurope.co.jp/2014/index.html
▼2013年モデル
ttp://www.cycleurope.co.jp/2013/index.html
▼2012年モデル
ttp://www.cycleurope.co.jp/2012/index.html
▼2011年モデル
ttp://www.cycleurope.co.jp/2011/index.html

2016年モデルからの誰か貼って
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:27:52.21ID:t/JbccK4
▼身長188cm股下84cm(股下率44.7%)でROMA3/ROMA4の
540mm(170〜185cm)と570mm(180〜195cm)に跨った場合の相対差
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/2014/geo.jpg

身長が書いてないので仮に188cmとしたがこの場合は適応身長的にはOK
スタンドオーバーハイト(トップチューブ中央の高さ)も570mmで約82cmなので
股下84cm+靴の厚みがあれば余裕を持って跨げると思う
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:58:12.86ID:BI+wHgRp
>>11
それはさすがに公式ページ見ろって感じだが
コンポの違いと、ディスクブレーキかリムブレーキかの違い
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:31:59.22ID:UOWkmKAo
>>12
素人にとって、どれくらいの違いがあるもんなのかなぁと
素人はROMA4買っておけばおkですかね?
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:09:00.59ID:gIkblHvi
パッと見の違いは、ブレーキがディスクかどうかとギアの枚数程度。
素人にわかるような違いはほとんど無いから、予算に応じて選べばいいよ。
モデルの整理されたカメレオンでもいい。
雰囲気で乗るならミニベロもおしゃれでかっこいいと思う。
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:19:13.44ID:UOWkmKAo
>>14
ありがとうございます
グレード上げても
フロントフォークがカーボンになるとか目立った性能アップはないみたいですし
艶ブラックありのROMA4を買おうと思います
カーブしたフレームのカメレオン手より、ストレートなROMAの方が好みですし
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:01:40.48ID:MmwZdXrw
>>13
ああそういうことか
違いは公式ページ見りゃわかるけど、それがどれほどのものかわからないってことね

別にどれ選んでもよいぞ
ベーシックなRoma4でもいいし、少しロードみたいな走りをしたいならClarisコンポのついたRoma3以上がいい
雨でも走るとか峠も走るとかなら油圧ディスクのRoma2以上、10速コンポのRomaは勿論一番いい
予算と目的に合わせて選べばいいと思うよ、特に最上位の選んでも乗りにくさは全くないから初心者でもいいし
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 06:46:15.10ID:McvSmX6w
ビアンキ のシースポーツ1ってのが店で見たんですけど、
公式サイトにないし、なんだろう...
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:32:06.26ID:McvSmX6w
>>18
なるほど、ありがとうございます!
19c-sport 700x35c タイヤ太めですね。初めてのクロスバイクだから凄い迷います><
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:16:50.61ID:I1Uo1emv
>>19
カメレオンテもカッコいいよね
タイヤはしばらく乗ってみて後々28cに交換してもいいんじゃない?純正で細いの付いててもどうせウンコタイヤだから交換前提なんだし
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:18:52.05ID:EXDUdZN0
>>20
背中押してくれてサンキュー!
店行ってきますw
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:55:18.22ID:46Ov7yNT
>>15
2017ローマ4マットブラック乗ってるけどリムブレーキだと凄く汚れが目立つ。
綺麗に乗りたいなら3以上も視野に入れてもいいと思う、メンテナンスも考慮して詳しい店員さんと話せれば良いかも。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:28:27.05ID:xCPvYg9I
>>22
ありがとうございます
でも、ディスクブレーキは止まり過ぎて怖いんで
ROMA4にしておきます
艶ブラックが一番好きですし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況