X



キャノンデール/Badboy Hooligan Quick

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:02:02.19ID:NyslVT9n
キャノンデールのアーバンバイク、
バッドボーイ・フーリガン、フィットネスバイクのクイックについて語るスレです。
MTBスレから分離しました。楽しく情報交換してください。

関連リンク
キャノンデールジャパン
ttp://www.cannondale.co.jp/

取り扱い店など
ttp://www.cannondale.co.jp/jp-dealers/

グローバルサイト
ttp://www.cannondale.com/

Archive(US)
ttp://www.vintagecannondale.com/

Cannondale Owners Group
ttp://cannondaleownersgroup.com/

前スレ
キャノンデール Urban系/Badboy Hooligan 5
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1356751141/

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1407478775/
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:40:08.49ID:6XskGM9P
ケーブルアウター側にビニールテープ巻いたり
ゴムのねじねじみたいなん巻いてみるってのはどうかな
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 06:46:25.47ID:qk9Y0D1f
ホイル組んだ時にいつも思う
一本だけスポークの色変えときゃよかった...
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 07:39:23.88ID:6p3jhGmS
自分のフォークのとこ見て見みたけど張りに依っては擦っても仕方ない流れにはなってたわ
上の人みたいに直接触れないように嵩増しするとかネジネジとかのプロテクター付けるかだね
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 08:35:12.33ID:shtx2rd4
買って二ヶ月、もっと早く気付けばよかったけど仕方ないか
皆さんありがとうございました
ネジネジポチりました
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:07:07.89ID:kwemgvyE
今更だけど面が当たるならねじねじ一個でいいけど
角が当たるならねじねじ2つ組み合わせるかねじねじの下にビニールテープとか巻いたほうが良いよ
ねじねじの隙間で結局擦れてたりするから
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:18:44.65ID:XPWgYwch
>>306
アルミが削れてるんじゃなくて、塗料が削れてるだけだろ?
アルミは錆びる心配が無いから問題ないよ。
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:21:54.19ID:t8lYMJLN
自転車板の民度の低さが凝縮されたスレです
是非今の内に記念カキコしてください
ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/1

1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/25(水) 00:03:49.35 ID:u1I/jE6a
◎ワッチョイに関するQ&A◎

Q.ワッチョイって何?
A.ワッチョイとは自演対策の一つで、荒らし目的などでID変更を行う自演を見破る仕様です。
各自端末毎にワッチョイ Sabe-ocJWといった文字列が名前の後ろに充てられます。
簡単に言うとIDが固定になる状態に近くなります。

Q.ワッチョイ導入のメリットは?
A.自演や荒らし行為の抑制です。過去および現在雑談系スレにおいて自演行為によりスレの雰囲気を悪くするなど度々問題となっていますが、これを導入することである程度抑制することができます。
ワッチョイ Sabe-ocJW
~~~~~~~~~~~~
この部分が端末で固定なのでここでIDチェンジなどが判別でき、
この部分をNGNameにすることでその端末からの書き込みなら日を跨ごうが機内モードにしようが永久にNGできます。
IDチェンジャーは勿論のこと荒らしや過激な書き込みをする人のIDが変わっても永久にNGできる機能です。
IDも継続なので従来のNGIDも可能です。

Q.じゃあデメリットは?
簡単に言うと半コテハン強制になります。
一度NGNameされてしまうとその人からはずっとNGされます。
悪意のある人からは過去の書き込みを掘り起こされる可能性もあります。
(ワッチョイ導入以前の書き込みは適用範囲外なのでご安心を)
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:49:00.28ID:snebtTzY
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしください。
議論に参加して自転車板をより良い板にしていきましょう!


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1529732824/
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 10:21:04.77ID:z/qMVOTH
クイック4を買い乗っていますが、
ロードバイク用みたいなドロップハンドル?って後付けできますか?
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:21:23.25ID:mGx0zj3j
付けるだけならパイプの経だけ気をつければ付きます
ハンドルの握り位置は結局バーハンドルとほぼ変わらない場所になります(ブレーキの位置が変わらないから)

ドロップによく付いているstiと呼ばれるブレーキレバーもつけたいとなると結構大変です
手間ともろもろを考えると安いロードを買った方が楽かも
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 17:06:01.53ID:9uk6np5s
という事は、それだけの手間やもろもろも覚悟の上でハンドルを変えれば
ある意味世界で一台的なものになりますね
ありがとうございます
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 17:51:32.51ID:S7sqvn8v
>>327
やれない事はないけどやる時はちゃんと調査してからがいいよ
STI使うならVブレーキ引き量、フロント変速、チェーンライン辺りが悩みの種になるかな
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:47:50.44ID:li7PD6cX
素晴らしい
本気ですね
Vブレーキが引けるドロップ用レバーはTEKTROあたりから出ています
それとフリクションシフターを使えばハンドル周りのメカ入れ替えのみで腰下のメカ類はそのまま使えるかとおもいますがいかがでしょう?
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:07:31.38ID:Q9cIsTm0
中陰唇
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 01:54:39.68ID:ZE9nenxi
質問なんですが、18年モデルのバッドボーイ3にシマノのアジャスタブルステムって使えますか?
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 03:59:54.15ID:kjWR0m2E
アメリカ製クロスバイクBadboyに、英国製ブルックスのサドルはあり?
同社の革製サドルバッグもイイな−と。
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 07:38:13.92ID:rSxcK+Ey
別にどこ産のにどこ産の付けようが持ち主が好きにすれば案件
そもそも各パーツ既に産地チャンポンでしょ…
ごくシンプルにどちらにも似合わない組み合わせだとは思うけど
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 08:33:06.08ID:YVPcGA2e
ぜひ装備して写真見せてほしいね
黒サドル黒カバンか、ノーマル黒一色からイメージ変えるか
カスタムは安全装備以外は自己満足だから気に入ったパーツあったらガシガシつけるといいと思う
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:27:55.32ID:fNleFdw7
ええぞええぞ
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:49:00.05ID:Rtap5PZV
川沿いのサイクリングロードで颯爽と走ってるbad boyをみかけた
レフティかっこいいな
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:40:54.66ID:RBVe+AOS
誤送信すまん
どうしてBadBoy2を買わなかったのだろうか
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:37:07.71ID:rUZ1cJYd
どんなフレームでも乗ってるうちに愛着湧いて
購入価格以上に金と手間を注ぎ込むのはよくある事じゃないか
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:23:45.80ID:HA3G1SRu
横からの画像あれば一目瞭然じゃね?
1と2はそもそもチュービングが3と4とは違うんだから
油圧交換の記載がないんだから3でしょ
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 05:51:06.29ID:JHO2Ki3T
>>348
これスキ羨ましい
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:45:09.49ID:waHq4ZYv
フーリガン買った!税込、盗難登録して85000円くらいでした。
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:34:31.90ID:Ns/Z9GL0
スレートのサスペンションってBAD BOYに付けられる?
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 01:29:50.28ID:+JbtxRfJ
BadboyとSLATE乗りの俺にピッタリなスレみーっけ
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:27:25.28ID:bM9ihsVG
>>371
君は、俺か?
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:46:39.53ID:XzR7QwXR
BadboyとSLATEはどう乗り分けしてるん?
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:27:59.22ID:2QB9UaBG
通勤と買い物はBadboy
週末サイクリングはその時乗りたい方
ロングと林道や未舗装路を走るときはSLATEって感じ
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:53:43.29ID:lpQ059pU
ジムにスーパー6で通ってるんだけど道が不快だからスレートほしいんだよね
距離は10kmほどだから良さそう
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:14:10.42ID:g/yz4xxE
都内でbadboy 買いたいのですが、アフターしっかりしてるとこご存知な方教えてください。
ワイズロード以外で。
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:50:13.01ID:508aV5ef
さっきまでタイヤ嵌らなくてヒィヒィ言ってたけどbadboyを1.9にしたった
メチャクチャにマッシブになって笑う
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:55:38.48ID:g/yz4xxE
>>378
ありがとう。最寄りの中野店はキャノンデールないみたいだけど、よさげな自転車屋さんだね。
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:12:11.08ID:2MkkiO7u
そうだね
カタログに載ってるアーバンバイクのとこはバッドボーイだけかな

トップストーン、スレート、F-Siと試乗で乗ったけどF-Siが一番印象良かったかな
もちろん用途によるけどスレートとF-Si値段あんま変わらないんだよなぁ
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 17:07:24.27ID:7IrcrE96
200kmの距離を目標にロードバイク買おうと思ってます。
caad12かシナプス(アルミ)どちらがお勧め?
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:40:31.23ID:/zLBGlC+
>>385
レスありがとう。レース用とかエンデュランス用とか気にしなくても良い距離でしたか

あとスレ間違ってたみたいで失礼
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:50:46.52ID:WPWcNs+U
QUICK買おうと思うんだけど、東京西側でワイズロード以外におすすめの店あるかな?
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 01:46:46.01ID:z10ZoGqq
クイックのハンドル幅カットするならどのくらいでしょう?
肩幅よりちょっと長いくらい?
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 09:30:44.80ID:5vgFZr1+
>>393
初期のワンサイズだった頃のだけど、身長180cmでハンドルが遠いと感じるくらいですから無理ではないと思います
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 11:51:37.28ID:dnSLR9BV
前も遠く感じる感じないが人によって分かれてたね
自分もワンサイズ時代のだけど183cmで別段遠くは感じなかったかな
身長としては問題無いと思うけど
跨がれる所があるなら跨いで確かめるに越した事ないよ
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:38:29.40ID:5vgFZr1+
ワンサイズ時代の Top Tube Holizontal Length は58cm
ステムは突き出し調整できるものがついて一番突き出しが短くなるところに合わせていました
遠い近いは使途や好みもありますね
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:53:24.65ID:8yJMcBKR
いきなり質問してすみません。
quick7買ったのですが、泥除けってamazonで売ってるものでも
付けられるんでしょうか?
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:53:27.02ID:9Ir000nd
泥除けと一口に言ってもたくさんあるよ
泥除けつけられない自転車はない
つけられない泥除けはある
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:12:31.85ID:Oe9N+ue+
大丈夫ぢゃなさそうな人へマジレスw

amazon製の泥よけは無いと思われ
“泥よけ”は3,834件の検索結果

どの泥よけを付けたいのかな?
ものによっては装着不可能ですし、ものによっては無加工で取り付けられますが、各ブリッジでボルト等で固定するタイプは多少の工夫を要すると思います
エンド部のステー取り付けダボがあるなしにもよりますね
わからない用語があればぐぐるか自転車店へGO!
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:32:34.26ID:1jv5aZfQ
>>407
俺も同じく今年の梅雨前に20%オフをサイズ違いだったから見送ったわ
結局夏になってL買った
サイズはやっぱ妥協しなくてよかったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況