X



【アンカー】RNCってどう? part43【ANCHOR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:30:32.62ID:ntaQhpmV
伝統のネオコットフレーム
昔から変わらぬ良さがここにある

みんななかよく!
次スレは>>950踏んだ人がよろしく

銅じゃないよは要らない

クロモリのRNC以外は別スレあり
【Anchor】RS/RL/CX/XR/XG Part37【アンカー】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516881980/
ブリヂストン クエロ (CHeRO) Part 3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489105093

アンカー公式サイト
ttp://www.anchor-bikes.com/

前スレ
【アンカー】RNCってどう? part42【ANCHOR】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1509374152/
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:12:17.28ID:jws1a7ev
7は本物のネオコット
3は簡略省力化廉価ネオコット風
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:08:48.43ID:RJsDyFJn
>>245
同サイズフレームセットで200g重いからな
米俵一つ背負ってるぐらいの違いがあるんだろうな。
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:10:06.03ID:9rNThnSA
ありがとう けっこう差があると考えるべきなのか
そうでもないのか難しい
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:57:14.95ID:FO8zCzf9
迷ったら7買っときなYO

8年前のRNC3がいまだ現役。
こんなに頑丈なら最初から7でも良かったかな〜と思ってるワイ。
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:55:48.11ID:gtDt8zNQ
まぁ、頑丈さなら3のほうがパイプの厚みでかなり上だからな。
7は割りとエクボは出来やすい。
がエクボ気にしないなら7も十分頑強だが
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:32:45.79ID:CoAzrwJv
昔のmade in Italy のビアンキのクロモリに乗ってる人がいて、持たせてもらったら凄く軽いのに驚いた、それに比べたら7はかなり重い、3はさらに重いわけね
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:53:08.72ID:mq9M8m6q
530サイズのフレームセットが2670gなんで、これがフォーク込みだったら、現行のチネリやコルナゴと比べて、極端に重いってことはないんじゃないですか?
フォーク抜きだったら重いね。
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:37:43.58ID:cZIgcMfg
>>254
フレーム単体だと530で1670gだから軽め〜普通ぐらいですね、以前は公式サイトにこの数値書いてあったと
(多分7はカーボンフォークも選べるから)思うんだけど今は載ってないのね。
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:10:49.15ID:9bI2aSIb
Tiagra4500が付いてる古いRNC3があるのですが、
触覚が嫌なのでコンポを変えたいのです。

何にするのが良いですかね?
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:34:19.62ID:RTeSqthF
5700 105に変えたらシフトチェンジが重くなって泣いた。髭の方が無理がないのね
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:44:04.07ID:gzGZuaph
10sフリーか11s対応フリーかで何にするか考える。
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:20:30.43ID:Uo48pWM6
>>258
しばらくダブルレバーでしたが、ちょっと気になって、換えてみたけど、見た目も良いし剛性感とか引きの重さも気にならなくて、良かったですよ。半年位して、ダブルレバーに戻しましたが
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:39:54.42ID:n1pvUdRa
>>262
5700はゴミだから特にフロント変速
うちも4500あるけど、これに勝るのは5800以上だと思う
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:40:58.19ID:ItvQCNvK
>>265
語るほどでもないけど
9速で、前はXTR3枚、スプロケはロードの11-27、ディレイラはロード用 なので、調整がシビアでメンテが面倒だったのが一番、他はダブルレバーを使う人には分かる理由通りです
ブラケット回りがゴツくなるとか、ハンドルが重くなるとか、です
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:56:19.74ID:qvrNTl+Y
>>257
7800デュラ
あんまり良くないけど
0269257
垢版 |
2018/10/17(水) 10:15:53.99ID:p2y7C34P
257です。

stiだけ交換ってのもありなんですね。
R3000のstiにするのが安上がりで良いですね。

全交換だったら6800が欲しいけどもうセットでは売ってないな
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:26:50.70ID:uN0IYiKX
先輩諸氏、教えてください
RNC7の限定フレーム入手したのでそのうち組もうと思ってます
安黒森とカーボンとかは組んだことがあるけどケーブルをフルアウターで内装するのは初体験
このケーブルは愛称悪いぞとかここ気を付けとけとか
RNC7を組むにあたっての癖とかお約束みたいなものってあります?
一応ブレーキは左前、コンポはフルR7000かブレーキだけR8000のミックスを考えてます
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:34:35.65ID:o/aJ2MXv
RNC7買った 
あらかじめここのみんなが重い重い脅かしてくれたおかげで、
全然重くなかった。登りも全然苦にならなかった。
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:48:09.05ID:wKjx3Y5k
わしのはドウガネブイブイ色
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 06:54:23.39ID:igCy19bm
赤ですな
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:38:41.36ID:igCy19bm
シャーベット? つやつやした李みたいな赤だよ
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:12:41.72ID:aoP0T+lE
売れるモデルが正義!か…。
悪貨が良貨を駆逐することもままあるんだけとね。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:52:47.67ID:YVIHE45+
RNCが良貨かは疑問だが。
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:11:41.22ID:NnoZWgT0
19モデルは新色もないの?
やる気あるのかな?
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:34:21.08ID:rgkzWGSd
カーボンバイクに買い替えたので、10年前で2万キロ走った傷だらけで、フォークも錆びたRNC7を買い取り専門店に持って言ったら30000円で買い取ってくれた。
もうちょいいろいろ回った方が良かったかな?

皆さん買い替えたら古いバイクはどうしてますか?
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:31:35.47ID:xu6BvfAb
>>285
>古いバイク
ショップにおまかせ。
そもそも中古に興味ないし(どんな事故歴があるか分からん)。。
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:36:08.00ID:bLzdiXBd
Di2は18モデルで対応済みです。
まー何をもって対応とするかは人それぞれだと思うが?
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 00:50:10.65ID:rBqvlxkM
初めてのロードバイクでRNC3を注文して今日の納車だった。
シートが高くて足がつかないし乗りにくくて不安だったが
スピードもでるしなかなかロードは楽しいねぇ。
5キロ走ったくらいでケツが痛くなったがレーパンや姿勢で改善するかな?
これから楽しんであちこち走りますよ。
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 06:18:47.73ID:soey1nMQ
>>294
レーパンは着けるべき。
あとはしばらく乗ってりゃケツも慣れる。
最初はみんなそんなもんだww
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 07:26:21.06ID:1T6PICiK
>>294
おめでとう!いい色買ったね!
自分も9月から乗り出し。レーパンなしで乗ってます。
ポジションやら筋肉とか?でお尻が痛くなるまでの距離が延びてます
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 08:26:53.94ID:LMHsOahb
>>294
止まる時はサドルの前に降りるといいですよ、サドルに乗ったまま地面に足がつくような高さにしてしまうと、適正なサドル高より低過ぎになってしまうので。
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 09:26:55.38ID:kHto2/aH
>>291
いやディスクブレーキは要らないが泥除けつきで32Cくらいまで入るロードが欲しい
もちろんロードなのでディスクブレーキではなくサイドプルブレーキで
もしくは泥除けつきで650×42Bかな
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:53:42.92ID:rBqvlxkM
>>295
やっぱレーパンはいりますかw
もっていますからそれ使います。

>>296
色はピンクにしましたw
初心者同士楽しみましょう。

>>297
買ったときに教わりましたが、スムーズに動けず最初は
ケツがサドルに当たり痛いっすねww
今日も晴れたので午後から流してきます。
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:28:21.17ID:F4nsrCDG
チェーンオイルってどれくらいの頻度でさすものなんでしょうか?あと種類もいっぱいあってよくわからないし、RNCに合うおススメのオイルがあれば教えてください。乗る頻度は月1〜2度晴れた日に15km程度という感じなんですが。
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:41:40.77ID:UeErs+7I
チェーンは差しすぎてダメってことはないので迷うならさしていいよ
やりすぎるともったいないってだけ

使うオイルによるけど晴れた日だけならドライタイプ
2〜300km は十分持つ。チェーンを手で触ってジャリっと感があったら中性洗剤で洗ってさしなおし
行きつけのショップで売ってるやつでいいと思う。オヤジのオススメのやつでも
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:29:18.09ID:ysEMDgiY
https://roadbike-hikaku.com/tire/column/20170308_az004sp.html
両方使ってみたけど決戦用のBIc-007BANKはすごい、それ反則だろってくらいクルクル回る
しかし飛び散りまくってリムがべたべたになってブレーキに問題が出る、効かないワケじゃないがビビリが出て走りにくくフロントブレーキだけで
走ったにがい経験がある
たかがチェーンオイルと思うだろうがグレードの違いは走りにすごく影響する、最高級のチェーンオイルがどんなものか自転車遊び人として知っていてもいいかも
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:27:06.90ID:F4nsrCDG
なるほど意見参考にさせてもらいます、安いオイルにしか目を向けてなかったけど性能が違ってくるなら考え所ですね。とりあえず素人すぎて何も分かんないんでショップに立ち寄って聴くのが早そうですね、オイルのさす場所とかもおっちゃん教えてくれるかな。
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 05:30:39.55ID:dE+bJ1gn
finishlineのドライタイプを10年以上使ってる、Amazonの評価は低いけど、チェーンがコーティングされ触ってもべとつかない、汚れと共に剥げ落ちるので、60〜100キロ毎というか、走行前毎回につける感じ
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:20:28.97ID:73WczdVV
>>305
オイルに限らずケミカルの使い方はショップで教えてもらえるはず。
個人的にはガチレーサーでないなら高級品に手を出すより先に整備(注油)の頻度を上げるべきと思う。
距離を乗らなくても時間が経てばオイルが抜けていくから。

あと、老婆心ながらチェーンオイルを使う前にディグリーザーを忘れずに。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:43:40.88ID:rwkvnOSw
303だけど自分で使ってるのは kure のドライタイプ
130mlで 1,300円くらいなので高級品ではないけどオイルと思うと高いよなぁ

チェーンを脱脂するのは、一瞬とはいえ個人的にちょっと気持ち悪いんだけど、気にしないもん?
ディグリーザー代わりに中性洗剤とラスペネ使ってるけど
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:55:46.80ID:0iCRid2Z
一昔前はディグリーザで脱脂してからオイルアップがセオリーだったけど、最近は最初からついているオイルは落とさずに使い、汚れてきたら表面はパーツクリーナーをウエスに付けて拭いて、間は灯油とブラシで落として脱脂はしないのが、今流らしいですよ
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 02:56:08.17ID:cfWBETp2
SHIMANOの11速チェーンのマニュアルでは中性洗剤を使えとなっているから
灯油、パーツクリーナー、ディグリーザーを使うとトラブルになるという人と、
そんなの関係ないという人、
マニュアルでは105からデュラまでチェーンのディーラーズマニュアルは共通なのに、
それはデュラだけという人も…
いろいろな意見がありますね。
フリクションを下げたいから灯油で洗う、長持ちさせたいからマニュアル通り中性洗剤という判断もありでしょう。
https://i.imgur.com/0O23Eeu.png
http://si.shimano.com/pdfs/dm/DM-CN0001-06-JPN.pdf (pdf注意)

SHIMANOのマニュアル。

バイク弄り ルブ代用チェーンソーオイルでチェーン注油(オイルメンテ) 自転車にもおすすめ ? 朧月庵
https://rougetsu-an.com/gb250-chain-lubrication

マニュアルの範囲外だけど好きにすれば…という例。
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 06:16:00.82ID:u4t664e0
RNC3を毎日20kmで掃除は月イチ
ナスカルブの420mlスプレーから汎用のミニ油差しに移して使っている
90年代から色々試したが潤滑の持ちと汚れにくさのバランスでこれに落ち着いた
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 06:49:49.60ID:u4t664e0
掃除は>>311の通りで昔はクリーナーをじゃぶじゃぶ使って完膚なきまでに落としていた
今はウェスを掌にのせチェーンを半分くるみスプレーして拭き取るだけ
内部の汚れは気にしたらキリがない、違和感が出たら即チェーン交換で
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 07:07:28.61ID:VKpl1VSk
>>315
プロチームだとレース終了後、
毎日のようにメカニックが
バイクを丸ごと水洗いしたり
するけれど、アマチュアの
個人があんな豪快なこと
できんだろ。クロモリに
水をみせるの危険だし。
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 15:37:03.56ID:cfWBETp2
>>318
チェーンの洗浄は、SHIMANOのマニュアルでは中性洗剤。
それ以外の情報はないという話です。
ディグリーザー、灯油、パーツクリーナーは10速チェーンはともかく
11速シルテックチェーンを長持ちさせたかったら、マニュアル通りにしたほうが無難かもしれませんよというだけです。
私は、11速シルテックですが、AZ水置換オイルスプレーを使ってメカニカルウエスで拭き取って、
フィニッシュラインのドライをたらして拭き取って終わりです…。
水置換オイルは灯油に近いのかもしれません。
汚れはよく落ちます。必要なものも流れ出ているかもしれませんけど…。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 18:45:08.81ID:cfWBETp2
水もそうですが、ホイールのハブのメンテではパーツクリーナーで古いグリスを落としたりしますから、
グリスの入っているベアリングのようなところにパーツクリーナーがかかってしまうのも
やばいような気がします。
注油する時に、多めにさして拭き取るだけにするのが一番安全という話も…。
1分1秒のタイムを競っているのでなければ…。
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 21:48:15.88ID:cfWBETp2
SHIMANOのディーラーズマニュアル(ショップ向け)を形式通りに読むと
お客様にも、中性洗剤で洗うように指導してくださいとなっているので、
買ったショップに聞くのが一番いいんでしょうね。
RNC7を買ったショップにサドル固定ボルトの指定トルクを聞いたら
自転車ではトルクは関係ないんじゃないかな…。
指の感覚と、アーレンキーのしなりでぐあいで。
指定トルクはクレーム対策ですねていってました。
はたしてそうかな…とは思いますが…。
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 10:07:39.61ID:r+aZnbQd
>>323
自転車以外の工業系のチェーンの感覚でいうと、油は足すだけ。脱脂は(洗浄も)やらないので、
自転車もそういうつもりでいたら、自転車の場合は外で使うのでチリ、ホコリが付きまくるから
それを落とさないとヤスリみたいにチェーンのローラーを削っていくから洗うべし、ということだった

それを聞いてからは中性洗剤で泡を作って洗う、水で流す、ラスペネする、拭いて、オイル差す、ってやってる


>>325
その店の言ってることはある意味正しい
指定トルクは、そこまで締める(指定)って場合と最大が混じってて、数字だけ独り歩き

例えばサドルなんか動かなければ最大トルクより少なくていい
もし動いてしまう場合はトルクを上げていきたいが、その場合は最大トルクを超えないように、くらいの数字

金属パーツ同士の場合だとパーツが割れるより先にボルトを舐めるんじゃないかな
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 23:35:11.00ID:2JhxQ/U+
シートクランプのボルト舐めるなんて事は余程のうつけ者でなければしないだろう、中華の怪しい六角のナットは知らんけどね。
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:29:37.83ID:TV+0PykP
RNC7からRL8に乗り換えたものです。

RNC7は漕ぎ出しが重い、フレームが錆びる凹む、値段もRL8より高い。
RNC7を買う理由は何も見当たらない。
購入して大後悔した俺が言う。
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:17:59.14ID:NrMS+23+
寿命がなー。
クロモリは錆びるだけだけどカーボンは樹脂の性質上どうにもならないからなー。
同じくらい手入れをするならクロモリの方が長くお付き合いできるのかもなー。
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:34:46.91ID:g0s7ORor
>>338
しまなみ海道、とびしま海道を年に何度か走るけどRNC7そんな錆びるの?
別のクロモリはそんな使用環境でしばしば水洗いしてるけど全然そんなことないんで
7が格別ヤバいならrespo吹かす以外にどう対策するか悩むわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況