X



【手組み】ホイール組は心の振れ取り72H【車輪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001手組er
垢版 |
2018/04/12(木) 09:37:01.19ID:RyetNm1M
前スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り71H【車輪】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515114209/

◆参考
組み方を解説してるページ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/bike-build/wheel/wheel.html
http://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html

組み方いろいろ
http://www.u-rinkan.com/wheel.htm

リム重量
Weight Weenies
http://weightweenies.starbike.com/listings/components.php?type=rims

スポーク長計算
http://www.sheldonbrown.com/rinard/spocalc.htm (ハブ・リムのデータベース付き)
https://spokes-calculator.dtswiss.com/en/
http://www.houseof3d.com/pete/applets/wheel/appwheel.html
http://www.bikeschool.com/tools/spoke-length-calculator
http://www.wheelpro.co.uk/spokecalc/
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/spoke.length.html
http://www.kstoerz.com/freespoke/fullcalc
https://leonard.io/edd/
http://www.sapim.be/spoke-calculator
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:59:16.20ID:73jJe5o3
>>587
406しか組んだことないけどパークのメーターのばあい
2クロスは十分入る
3クロスはギリ無理
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:30:11.16ID:k59f0pTr
>>588
自分の中で基準作るのために一度買った方がいいかな?と思ってさ。
>>590
ありがとう。406で入るなら買っても無駄にならなそうね。
ググったらTM-1の場合、クロス部からニップルまで最低12cm強は必要っぽい。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 01:37:30.24ID:fGtMldtW
>>589
綾取り無しかラジアルなら音でわかる。
クロスさせると普通は綾取りするから音は頼りになりにくい。
>>587はラジアルだから行ける。
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 07:36:58.57ID:z7ObI6bS
タキザワ特売で買った穴偏ってるリム買ったんだけど前輪に使おうと思ってた19Wとリム幅違ったorz

・・・前後でリム幅違うのってアリ?乗り味変になったりせんかな?
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 10:32:57.67ID:mOahBDHc
なるわけねーだろ。
心配しないで使っていい。
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:19:26.19ID:tOy0hOGp
タイヤも含めて前輪の方が幅細め&ハイトも低めって組み合わせは良くある
正しくは駆動輪である後輪の剛性を上げるためにハイト高め&乗り心地改善と跳ね防止のために幅広めにすると言うべきだが
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:39:47.65ID:kpX27S4e
>>594
前後のホイールはそれぞれ果たす役割、求められる性能は全く違う。
だからリムの幅が揃っている事には全く意味がない。
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 17:40:53.52ID:7z12z7Gg
594ですが有難う。
結果オーライ以上になるかもってことでこのまま組んでみることにします。
(ハブ海外に頼んじゃったので暫く先になりますが。。。)
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 00:05:21.98ID:LfHGno71
DT SWISSとかTNIの20Hなら国内でも手配できると思うけど。
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 00:27:49.40ID:yXqHh+cA
代理店も小売からのオーダーが貯まるまで捨て置くから
一体いつ来るんだろうね楽しみだね
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 08:31:49.04ID:CvuqLted
パックスでXR-19Wの20Hとか24H買えるけど
ああいうローハイトのリムで少スポークてやっぱ良くないの?
組み手に十分な技量があってもイマイチなホイールになるのかな
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:37:38.50ID:hyYEC+Ii
フロントラジアルでも、
奇麗に地面に垂直じゃなく、
少し角度持たせているのがあるんですね。

どんな効果があるんだろ?
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:16:47.01ID:BxUTYNeb
シマノの現行品とかはそうだね
手組でも 36Hハブ + 24Hリムとかでできるか。それだと位相ズレるか?
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:32:37.78ID:aZLEIBir
>>604
俺もオクで買った。台湾人だったな。
カードとかも売ってたので留学生の小遣い稼ぎだったのかな。
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:44:46.30ID:rToLZwBH
完組のリムのインジケータが見えなくなったので練習がてらハブだけ流用してXR300辺りで組み直せるかなぁと思ったんだけどこのスレの猛者達的なコメントをお願いしたい
元ホイールはWH-RS21でフロント16H、リア24H、ハブはメンテしてて回りは問題なし
体重は60kg
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:04:41.57ID:aZLEIBir
>>619
xr-300で飛ばしの18hやったことがあるけどあんま良くなかったよ。
明らかに剛性不足な印象だった。

そもそもスポークが飛んだら帰宅困難になるし、フロントは20hがいいよ。
20hのフロントハブなんて3000円も出せばどっかで買えるだろ。
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:37:24.75ID:2s31QJjY
>>619
XR200で32→16Hやったけど問題なく使えてる
車道と歩道間の段差に突っ込むとかやるとどうなるかは知らんけど
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:46:02.24ID:2s31QJjY
straightプルはスポーク長計算が難しいので、今のEDRとスポーク長をチェックしておいて、
次のリムでの計算に使うといい
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:04:13.75ID:P83eiidI
>>623
なんか今日すべての板で「ー ト」がNGになってるらしい
不具合なのか何なのかわからないが
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:49:27.81ID:6HwpXv9A
>>622
dtの計算機で出るじゃん
aliでハブ買うならセラーにERD伝えて教えてもらえばいい
ついでにスポークとニップルも一緒に買っちゃえ
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 17:34:11.59ID:gzCzujtb
>>627
それってハブ側のストレ一トスポークの頭が収まるくぼみの深さとかも考慮してくれんの?
PCDの考え方がJベンドと違うはずなんだが
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 17:47:41.20ID:wBtYhfg+
スレッド長く切ってもらった計測用スポークを用意して組んで余りを計測したら完璧
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:19:20.22ID:MyoLeGMR
>>618
主旨から外れるかも知れないが、RS21のリムだけ購入して、そのまんま組み直すのはどうだろう?
組み付け・振れ取りの練習にはなるし、完成後の性能も保証されているようなものだし。
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:42:40.96ID:ZEIKQIFa
WH-RS21はフロント16Hで、リアは20Hじゃない?
体重60kgでも20H/24Hで組んだ方がいいと思うけどなぁ。
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:40:59.38ID:LyKv2Pi8
>>627
DTの計算機ででるのはDTのストレートハブだけでは?
RS21のハブで組む場合は既存のスポーク使ってリムのERDの差から算出するしかないと思う
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:48:24.95ID:HtVE89JX
そんなのいらないから、丸穴ギリギリ通るコンペ相当の重さのブレードスポークが欲しい
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:13:43.71ID:HtVE89JX
実際、ピラーで出てるんだけど、市場に出回ってないので、個別のハブの丸穴に通るのか試しようがない
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:04:58.79ID:HtVE89JX
サピムなら欲しいけど、ピラーならいらない
問い合わせたいなら、どうぞどうぞ
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:39:17.95ID:9TzykKhx
街乗MTB用にホイール組みたいんですが、安くて頑丈なリムでオススメって何かありますか?アレックスリムズのENとかDHは検討してるけど、他に何かあります?
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:53:07.36ID:/01hUSfU
履かせるタイヤのサイズもブレーキの種類も書かない時点で、相手をする価値の無い無能だよ
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 02:45:31.68ID:OJNyboOU
>>655
車道と歩道の段差とか縁石とかに、減速抜重なしでつっこむ無頼派と見た。

>>657
ルック車、26x1.5、Vブレーキとエスパー。
0661654
垢版 |
2018/07/12(木) 22:50:01.33ID:1ddNvMRX
あまり叩かないでほしいです。

今乗ってる車両はホント悲惨な目にあってるんで、何とか整備された自転車乗りの車両を維持したいんです。
取り敢えずリアホイールは修正きかない程に歪んでいるんで、何とかしたいんです。
0663654
垢版 |
2018/07/12(木) 23:14:42.06ID:1ddNvMRX
仕方ないんです。

泥酔した外国人に投げ飛ばされたり、ルック車乗りが妬んでニップル弄ったり、勿論タイヤ刺されてパンクなんてのもあったし、出来る限り自分で治してきたけど、リアのリムはもうどうしようもない。
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:54:12.34ID:Z/LVK3h0
ホイールのインチやブレーキの種類とかがわからないのでコメントしようもない

とは思わないの?
0668654
垢版 |
2018/07/13(金) 00:05:25.38ID:GXcicAK6
ネタじゃなくホントの事です。

油圧ディスクの27.5です。

ダブルバテットよりトリプルバテットの方が重いけど頑丈だろうと予想して、アレックスのDH辺りで物色してるんです。
0670654
垢版 |
2018/07/13(金) 00:40:20.08ID:GXcicAK6
医者には一言、素晴らしいと言われたが、つまり正常ということでしょうw

XM-250はどこのメーカーですか?
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 01:03:14.27ID:bsOhWNP9
>>657がサイズとブレーキ形式を聞いてから、延々スルーして無駄話を続けて、
何度もツッコミを受けてからの>>668か。

何で情報を小出し後出しするの?
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 05:08:24.43ID:+49JP5qp
いくらリム頑丈にしたところで妬みで個人的に狙われてる状態での悪意ある刺しものパンクにはどうしようもないのはわかるでしょうに…
治安の良い場所に引っ越す事が第一だよ
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 09:02:42.96ID:lKLBWO7X
>>654
リムが云々よりまずは心療内科へ行って自分の自転車を他人に壊されてることを相談したほうがいいよ
自覚ないかもしれないけど日本で生活してたら他人に自転車を壊されるなんてまず無いから
海外住みだったらスマソ
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:01:09.55ID:WAADWGDW
>>670
あのさぁ、
質問するのが恥ずかしいからといって、照れ隠しにアタマおかしいふりすると誰も相手してくれないよ。
教えて君は余計な事を考えずただ素直に教えを請えばいーんだよ。
0680654
垢版 |
2018/07/13(金) 11:24:22.46ID:UHMsgIqX
654で書いた質問がおかしいと言うならば、これ以上何も言えないw
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:36:24.29ID:+49JP5qp
こんな場末の掲示板ですら満足に立ち回れない奴はどこのSNSで質問しようが同じ扱い受けると思うよ
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:52:40.95ID:lKLBWO7X
>>680
おかしいとこだらけだし、それを具体的に指摘されてるのにぜんぶ無視だろ?
これをおかしいと思わないことがおかしいし、654以外はみんなおかしいと気づいてるんだけど
ワタシ日本語チョットデキル人?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況