X



【手組み】ホイール組は心の振れ取り72H【車輪】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001手組er
垢版 |
2018/04/12(木) 09:37:01.19ID:RyetNm1M
前スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り71H【車輪】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515114209/

◆参考
組み方を解説してるページ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/bike-build/wheel/wheel.html
http://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html

組み方いろいろ
http://www.u-rinkan.com/wheel.htm

リム重量
Weight Weenies
http://weightweenies.starbike.com/listings/components.php?type=rims

スポーク長計算
http://www.sheldonbrown.com/rinard/spocalc.htm (ハブ・リムのデータベース付き)
https://spokes-calculator.dtswiss.com/en/
http://www.houseof3d.com/pete/applets/wheel/appwheel.html
http://www.bikeschool.com/tools/spoke-length-calculator
http://www.wheelpro.co.uk/spokecalc/
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/spoke.length.html
http://www.kstoerz.com/freespoke/fullcalc
https://leonard.io/edd/
http://www.sapim.be/spoke-calculator
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 13:08:30.09ID:yD0ycuiJ
手組に使えるかと思って79デュラのハブだけ入手したんだがスポーク穴の間隔が左右均等と思ってたら違った…
写真で見るとリム側の穴は等間隔だから早とちりしたわ
反対側の穴が36度先じゃなくて目算で12度しか離れてない

この場合スポークの長さをなるべく前後左右で差が出ない用にするべきかそれともDSが最短になるようにするべきか
知恵を貸してくれ!
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 13:59:39.63ID:rdB4rZrk
>>22
79デュラの手組用ハブってのは普通に存在するんだけど。
79の完組ホイールのハブをゲットしたって言ってるの?
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:34:20.83ID:winX+NUT
>>22
細かいトコからだけど、DSを短くする理由がわからん。
ディスクブレーキかハブブレーキなの?

その手のピッチずれ案件はスポークの長さを計算するのも大変。
理由はハブとリム間に働くスポークのトルクがDS、NDS、それぞれで0にならない、バランスしないから。
ブレーキの種類がわからんと、これ以上のアドバイスは難しい。
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 03:23:15.99ID:ND9hLpa2
>>22
リムハイト幾つか知らんけれど
純正の長さ調べて
標準的な穴のハブと仮定して長さ計算してみて
差分を出して 補正
とか
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 08:45:43.37ID:mWak6wEK
>>22
79の完組ホイールのスポークはリム側で均等ピッチなんだから、
そのハブと20Hのリムの組み合わせなら普通に組めるはずだぞ。
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 09:39:41.29ID:H3nAygua
ストレートプル用でしょ
スポークの角度が決まっちゃうから、違う径のホイールは基本的に組めないでしょ
スポークの長さの問題じゃないので組めない。はい終わり。
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 10:09:02.57ID:lCY9Id8A
10速ハブと11速ハブで組んだホイール、
それだけで明確に違いが出てしまう物ですか?
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 10:39:29.43ID:ND9hLpa2
>>30
元のリムが20Hで穴が等間隔なら
リムの内径が違っても変わらんと思ったが、
リム径が違ってストレートスポークでハブ側が決め打ちの専用品なら内振りの角度が変わるのか

んでもディープリムでも同じハブ使っているなら平気そうではあるがな
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:20:06.69ID:xxDQ/H1Q
10年くらい前にショップで組んでもらって通勤に使ってたホイールの振れを取ろうと思ったけど全然振れてなかった
テンションのばらつきもないしやっぱりプロの仕事は丁寧だね
俺なんかとは全然違うわ
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:52:02.62ID:/S810uwX
そのホイールの部品構成は気になる。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:22:08.24ID:2Ir30G/M
アリエクで2:1組みのためにPowerway R51とやらを買ってみた。
中国は怪しげなイメージがあるから、分解して確認したらEnduroのベアリングが入ってた。
24H用だしOpen Pro USTで組んでみたい(穴振りがきつくなければ)

と、ハブを買ってなんとなく書き込みたかっただけですすいません。
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:51:48.47ID:2Ir30G/M
>>39
結構振られてるのね、、、うーん
まあ、組めないことはないだろうし無理矢理組んでみるか
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:04:52.77ID:hEAEo8JU
>>40
やめときなよ
いいことないよ
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:13:36.53ID:bJfR6+L/
プンプロUSTはシンメトリだぞ。
アシンメトリに見えるだけの話だ。
4Dの切削を大きく左右に振ってるのでカット図だと大きく振ってるように見えるけど、
同じだけ反対側の穴も反対方向に降ってる。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:15:03.64ID:JFs5CVI5
>>41
折れやすいだろうし組みにくいだろうしね
もうハブも買っちゃったし、ものは試しだろうから取り敢えず組んでみるよ。
駄目なら駄目でフロントにでも回せばいいしね
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:20:35.95ID:JFs5CVI5
>>42
DISCは非対称ってどこかで見た気がするけど、今回はリムブレーキだし断面を見た感じは大丈夫かなとは思ってるけど、実際どうなんだろうね。
組んだ人も少ないから情報も少ないし、人柱になるつもりで組む
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:06:19.49ID:Pm3b3PRj
2:1組みってことはケンケンパだろ?
穴振りってのはニップルホールがDS側、NDS側へ振られてる話でアシンメトリとか関係なくない
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:15:34.35ID:tt882fJq
>>38
>中国は怪しげなイメージがあるから、分解して確認したらEnduroのベアリングが入ってた
おいおいwそのベアリングを怪しめよw 黒か青のシールにEnduroのマークが入ってたってだけじゃないのか?
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:43:36.87ID:JFs5CVI5
>>46
そう言われたらそうだな。確かに青のシールにEnduroと書いてあっただけだ。
まあそれ以上分解して確認できるかと言ったら無理なわけだが、、、
でも、大体変なベアリング入ってるときは日本製ベアリングとかいって、TPIのベアリング(ロゴの入ったシール)を平気で入れたたりするから、取り敢えずのとこは信用しておくw
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 02:46:10.37ID:KWfKG9jD
これまで組むホイール組むホイール皆一様に、ニップルのスリワリまでスポークが来たり、下手すればスリワリより飛び出てコンニチハしてた。

あれだ。
わかった。

自分で組んだスポーク長計算機に、ハブ穴の大きさ成分を入れてなかった。
そりゃー、確実に1mmちょっと長くなるわー。
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:24:25.21ID:Z6EuOHHj
ハブ穴で確実に1mmズレるって、
各穴0.5mmくらい基準値と誤差があったってこと?
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:04:12.80ID:zcm7qYUB
>>49
ママチャリの13番穴に15番スポーク突っ込んでも1mmの誤差で無いだろと思うが。
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:39:38.40ID:py39Dww/
ベンドスポーク長は、肩の針金の中心からじゃなくて肩の針金の内側からの計測のはず。
ハブのPCDはスポーク穴の中心を結ぶ円の直径のはず。
なので、スポーク穴のところで計算から確実にずれるはず。

スポーク穴の直径が3mmあれば、スポーク径に関わらず1.5mmほどスポークが余るはず。
スポーク穴の直径が2.4mmあれば、スポーク径に関わらず1.2mmほどスポークが余るはず。

スポーク穴の直径に相当する数値を最後に引けば無問題なはず。
という考えなんだけれど、どうだろう?
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:46:35.91ID:zcm7qYUB
普通はスポーク穴センターでERDだして、最後に出た数字から経験則?で1mm減らしたり増やしたりでOK。
経験則ってのは計算式が正しくても個々の計測の癖で1mm2mmずれるからその分を最後に差引すりゃOK。
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 07:54:53.83ID:q+ALVeCb
左右対象のリムと11速バブを組んで見たが、強度が保てないのか、急ブレーキかけたらリムが変形してしまった
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:20:10.77ID:UVs+o0Bo
>>59
それはスポークテンションが低すぎでしょ
ホイールがどういう構造で成り立ってるか自分のアタマで考えてみるべし
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:12:18.19ID:/kfk+6vG
>>59
11Sハブの中には酷いのもあるからね。
11SでもDSのフランジ幅18oは取れるはずなのに16oくらいしかないやつとか。
そんなハブで組んじゃうといよいよNDSのテンションが上がらない。
それにしたって急ブレーキでリムが変形しちゃうなんて何かおかしいと思うけど。
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:17:43.59ID:UVs+o0Bo
フロントならともかく、11速ハブって書くってことはリアの話だろ
急ブレーキでリアなんてほとんど荷重も掛からんし、単になにかにぶつけただけでは
まあフロントだったとしても、テンション40kgf未満とかじゃなければ変形するとは思えないけど
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:45:24.65ID:F86LmQUQ
店の人に11速ハブで組んで貰ったら、
自分が組むよりだいぶ柔らかい。
(3クロス)2本交差するところを握ると、
ギュルギュル動く。
これが適正なのかな?

以前同じく11速で自分が組んだものは、
強く握ってギュルっと動く感じでした。
硬すぎなのでしょうか?
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 14:18:58.52ID:F86LmQUQ
店はテンションメーター使ってるだろうし、
極端に書くと、
こんなふにゃふにゃで良い物なんだなって思いました。
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:21:48.78ID:3/s2jh9v
同じテンションでもスポークが太いと触った感じは硬いし、細いのは柔らかいよ。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:39:27.99ID:3onusEeV
初振れ取りとして、7年落ちくらいの軽快車のアルミホイールの調整をやってみた

横振れ±0.1mm、縦振れ±0.45mm、センターオフセット-(NDS)0.775mm、
テンション DS 54 ~ 106kgf、NDS ほぼ開放 ~ 106kgf

NDSのテンションがどうしようもないのに加えて、センターを出せないという大敗北…
ハブのオフセットが6.8mmとそこそこあるとはいえ、ロードの10速や11速よりはましな筈なんだが
そもそも半分くらいのニップルがニップル回しとまともに噛み合わず、舐めてしまってテンションが上がらない
3.45mmのニップル回しはIceToolzの蝶型とレンチ型とリング型の全て用意して万全の構えだったんだが
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:48:39.84ID:VEqvWXPr
>>73
IceToolzの蝶型でママチャリのニップルが舐めるとか、考えられないのだが・・・。
ニップルが元々舐めかけだったのでは?
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:16:48.95ID:lz40axD2
>>73
お。
今日、丁度 icetool のレンチ型が届いた。赤と黒。
parktoolの4面キャッチはなんだかんだ言ってリムを選ぶし、使い勝手が良くない事に気が付いてしまった。

それはそれとして軽快車で100kgfとか張りすぎだろ。
そういうのはスポークが少ないホイールでやるもんだよ。
7年も乗ってりゃ錆が成長して抵抗も大きくなる。
ニップル舐めても不思議じゃない。ペロン。
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:38:15.72ID:lz40axD2
ペドロスの古いプロ スポークレンチが手に入らなくなって嘆いてた。
http://livedoor.blogimg.jp/hajime1964/imgs/3/d/3d950911.jpg
http://www.kaitaya.com/shop/upload/save_image/02181610_4d5e1b5693a6c.jpg
どこかで黒と赤、手に入らないかなと今でも思ってるんだけど、、、

調べたところ、新しいのが出ている模様。
https://www.riteway-jp.com/pa/pedros/115190.html
https://www.riteway-jp.com/pa/pedros/115193.html
全て黄色か。
何で?
やめてよ。
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 09:16:17.60ID:QoD39pPw
>>80
カタログリンクサンクス
そう、08C5の形の他のサイズが欲しかった
ちなみに耳の凹みは要らない、平らな方が良いが
鋳物っぽいし、この形で型作ったんだろうなぁ
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:09:11.70ID:1Tl7zIuP
飛び切り軽くはないけど Pillar の新しいヒシ形のやつは?
カンパの新しいホイールに使われてるとか
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:46:04.31ID:23Te6e3h
pillarのチタンは中華のくせに高いんだよなー。
ヒシ形のは知らなかったから調べてみる。ありがとう。
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 14:11:59.35ID:1Tl7zIuP
そう、それWING
WING20が 2.0x1.2 で重さが CX-Ray くらい
Pillar は X-TRA1422 とかもけっこういいけど、もうちょい出して CX-Ray 買えるので価格的にはビミョい
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:11:39.69ID:t/dSYc/+
チタンスポークって色以外で使う意味無くね?
昔はここまで軽いの無かったから使われてたけどさ
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:23:46.49ID:4EYXayWs
使う意味があったら、そこらのメーカーの高級ホイール用に使われてるだろう
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:47:52.66ID:LQJy29Dh
>>95
チタン合金の比強度は、ステンレスを含む鉄合金のそれを軽く超えてるから軽くても強度あるよ。
引っ張り強度で
6-4-チタンが895N/mm^2
18-8ステンレスが520N/mm^2
これの比強度を計算すると
6-4チタンが202N/mm^2
18-8ステンレスが65N/mm^2

なので、チタンはステンレスの1/3の重さにできる。
1/3の重さにしても強度は同じ。
チタン最強。

正確に言えば、コンマ何ミリとかの極々細いピアノ線ならチタン合金と比強度を競えるけれど、そんな細さでスポークは作れない。
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:53:43.88ID:jupEbOa4
量産化の目途はまだ立ってないけど
クモの糸を合成できるようになったみたいだから
それでテンションディスク作れるようにならないかな
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:32:52.56ID:+NgXC1ir
詳しいことは門外漢なんでわからないけど、チタンって比重が軽いんじゃないの?

Sapimのチタンスポーク使ったことあるけど、見た目はCX-RAYとほぼ同じで、やたら軽かった。
(断面積は同じくらいだと思われる)
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:36:12.12ID:e2eBVlrH
pillarの2.6gのはメーカーのスペックだけ見ると、ステンの大昔の15番プレーン程度には持ちそう。
ニップルに13番が必要だから手組みにはちょっと工夫が要るね
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:09:45.54ID:/6rpypMg
初めてスポークテンションメーター使ったんですが、
反フリーが対照表に数値がある範囲で、
3つのテンションにわかれました。
4,47,55kgfの間。
フリーが弱すぎで数値が無い。
おそらく25〜40kgf間の3つ。

指で握ってみると結構硬く感じたのですが、
特にフリー側は反フリーより硬く感じてました。

テンション合わせるには弱い所を、
微妙に締めるで良いのでしょうか?
何かコツってありますか?
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:31:35.00ID:jx3aEiS4
28Hのハブとリムで2:1組みをやってみたのね。
14+7でスポークは21本になる。
そんなの手組でやるもんじゃねえって意見もあるだろうけど、どうしてもやりたかった。
スポークが少ないからちょっと強度が心配でとりあえずΦ2.0のプレーンスポークにした。
このホイールが案外普通に使えてるんで、色気が出てきてスポークを
換えたくなってきたんだけど、CX-RAYにしちゃってもいいもんかな?
強度的には問題なくても、剛性が足りなくなる?
0115114
垢版 |
2018/04/29(日) 00:33:51.19ID:jx3aEiS4
メーカーの完組ホイールでは、CX-RAYの2:1って結構あるよね。
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:46:09.05ID:ctXtKtSY
自分でやってみて自分で判断すればいい
ただ、その調子だと、実走の感想に先入観は確実に混じるだろう
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 01:01:26.33ID:jEeU/GRz
スポークは問題ないでしょ2.0プレーンよりは柔目になると思うけど
2:1はリム剛性しだいだと思うんで。カーボンリム、ハブによってはかなり軽量なものができる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況