X



RIDLEY リドレー Part.32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 14:37:36.27ID:4YinQyR6
いうたって普段の練習なんかレー3かゾンダで十分だろ
レース出るときはホイール変えるけど
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:42:52.53ID:GN5GbIk8
クラシックコース前でリタイアは残念だが
頭から血を流してゴールでは顔中血だらけだったからしゃーない
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:22:59.10ID:aM5rp8HT
レー3のレポしていただいた方、ありがとう。
俺が頼んでたんだった。
そのせいで叩かれてしまったな。
申し訳ない
アルミフレーム乗りは肩身がせまいなあ
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:40:39.36ID:uYuuTS01
>>329
申し訳なくない
役にたったらうれしいよ
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:27:55.26ID:0VFmeckM
>>327
フレーム+フォークで-250gじゃないか
SLの穴あきフォークは450gぐらいあったからだいぶ軽くなってると思う
フレーム単体だと850g〜900gかな
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:13:20.95ID:epMBqSky
ヒルクラバイクのハイエンドでフォークが、270g(ノアSL 440g)170g軽い
エアロで一番軽いナイトロゲン・プロが830g(ノアSL 900g XXS)70g軽い
足して240g

意外とグランツール走るバイクは軽くないんだよね。
たしか一番重くて9s弱とかいう。
エアロ+軽量+ディスクが、これからのトレンドか。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:45:27.69ID:0VFmeckM
https://www.cyclowired.jp/news/node/270224
この記事で紹介されているけど
新ノア+コンポディスク+ボラ50ディスクで7.6キロらしい

重量もそうだがやっぱりホイール交換の手間でプロトン内ではまだ受け入れが進んでいない模様
今はディスクホイールのクイックリリース的なものが開発されているんじゃない?
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:02:15.55ID:BiT22o0H
死ぬほどありふれたホイールなんて要らんわ
ましてやridleyスレでやる話題じゃないわ
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:02:26.22ID:3Lhj1Lw0
ホイールインプレ disる傾向だけどさ、
アドバイスもらいたい俺ガイル

今レーゼロで、平坦から富士ヒルぐらいの斜度のヒルクラを得意とするカーボンディープが欲しいんだけど
なにおススメ?

ちなフェニsl
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:49:18.32ID:ksBa0TLK
>>339
ホイールスレってのがあるんだよ
そっちいけよマヌケ
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:51:50.81ID:3Lhj1Lw0
だって相性ってものがあんじゃんw
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:41:01.50ID:AJAmcd0v
>>341
フレームにあわせてホイールを選ぶよりも体重と脚力にあわせてホイールを選ぶ方が効率的だと思うが
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:59:42.50ID:aQif4OMj
今回、例年よりロットダメそうで悲C。
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:38:43.28ID:lp4dH6Iu
グライペルおじさんもう勝てないの?
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:07:24.59ID:FZGCiTSw
NHKの番組では、このシーンではガビリアのペナルティで、グライペルはその前にペナルティって言ってたけど…
2回当たってるみたいだからグライペルが先で、ガビリアがやりかえしたのかな?
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:46:49.11ID:g2MJBI4H
新ノアはノア・ディスクからー250gか
ディスクはリムより140g思いから、Fフォークを変えるだけでクリアできるな。

つまらん。

800g切るエアロ無いかね? Fフォークは300g未満
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 05:38:17.96ID:gZ2ok+4S
ホイールについて書き込んだらだめだの
サドルバッグについて聞いたら他行けとか心せまいねえ
おかげで過疎ってますわ
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:14:19.50ID:eWbVh85S
随分前のスレではZONDA〜とかFF山口〜とかやってたから、むしろ叩いてんのがニワカなんじゃない?
0359うさだ萌え
垢版 |
2018/07/20(金) 12:28:19.15ID:x/gOliN8
ノア飼うには時期が悪い
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:53:32.89ID:scaGN+t7
グライペルおじさんいないからなあ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 19:11:27.62ID:7shc9waN
今年もパッとしないな ソーダル
スカイから若手入れた方がいいんじゃないか?
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 19:55:44.59ID:ABnBMl+l
ロットはグライペル、シーベルグとリタイヤか。残念
今年は他チーム主力のスプリンター勢もかなりリタイヤしてるね

ロットで期待できるのはデヘントとマルチンスキーの逃げぐらいか
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:12:39.23ID:a8442WR4
>>353
うさだがRIDLEYのロード買ったらRIDLEYスレに常駐するだろうし
過疎ること無いんじゃね
良かったな!
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 00:09:26.05ID:VFjLtzqe
マジJPと仲良いから流してもらってるなら他の取り扱い店にも流せよ
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:34:15.03ID:qscXM346
今年のツールが始まる前ならノアのゴリラカラーをポチってたかもしれんが
新ヴェンジが強過ぎて他のエアロロード買う気起きねえなぁ
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:02:18.83ID:qscXM346
そうか?
ピナレロのドグマとかフルームが使ってツール連覇してるから
あの価格でも売れてるんだと思うぞ

あの価格で全くツールで活躍してなかったら売れてないだろうな
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:04:48.00ID:9KcaLrJ0
レース実績以外でフレームの良し悪しって何で判断するんだろう。試乗?
tour誌みたいな外部テストばんばんやってくれればいいけど…
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:29:12.68ID:09yTWLdl
正直各社そこまでの性能差はないんじゃないかと思ってしまう。目つぶって乗ったら絶対分からんわ
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:37:46.15ID:udUGh4j3
販売促進のためにメーカーはレースに資金投入してるんだと思う。
だからレース結果に左右されるのは当然。
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:40:11.75ID:90KohEzc
ヨネックスはマークとロゴのデザインさえ良くなれば購入欲が沸くかも
現行ってか、昔からのテニスラケットと同じマークは勘弁
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:22:34.55ID:B4Fpj/yO
こんどのヨネックス エアロカッコいいが、値段がな
50万〜60万は無いだろ。
0383うさだ萌え
垢版 |
2018/07/22(日) 11:37:34.23ID:/m+lBhaf
Pinarelloが、SKYにDOGMAのせて、ツール獲ってあの価格やのに、

実績皆無であの価格帯にしてくるのが、YONEX。
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:49:40.14ID:Hx3ozJ4y
今後リドレーのエアロロードが専用ステムとハンドルになっていくならリドレーは2016ノアで卒業かなとは思っててね
うさだはヨネックススレで値段高くてグダグダ文句言ってるけど
俺は気にせず買うけどな
今乗ってる2016ノアのように自分で整備しやすそうだしフレーム形状好みだし
ヨネックスはロードバイクブランドを別に立ち上げてもう少しカッコイイメーカー名にしたら尚いいのだけどね
ヨネックスの流れにしてしまってすまんな
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:49:14.71ID:rulA5Q8Z
新型ノーマルノアが販売されるときには専用ハンドルにはしないとは思う
あくまでSL専用にするんじゃないかな
自分で整備しないならスタイル的には専用もありだけど
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:14:57.07ID:rulA5Q8Z
一体ハンドルはサイズ展開が限られているのは仕方ないとして
角度調整ができないのが個人的には無しだね
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:28:31.79ID:rhtK6VOc
ツールで何の実績もないヨネックスが
完成車でなくフレームセット70~80万円ってのは超強気な価格設定だな
0394うさだ萌え
垢版 |
2018/07/22(日) 23:07:51.47ID:/m+lBhaf
強気じゃねーよ。舐めまくってるだけだ。ハゲっが。

Liz slが漏れ的に媚びていて素敵で欲しいが。ちょっと大きい。ベラチでxxsあれば飼うのに。ベラチインJapanツイッター人に聞いたら、xsからだと。ハゲっが。
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 03:37:34.43ID:sg0RgCaN
グライペルはもう引退やないか。若い選手も出てくるし、他所行ってももう居場所ないやろ。
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 03:40:43.73ID:sg0RgCaN
>>393
ヨネックス車見たことあるけどロゴがダサいわ。石橋とアンカみたいに分けないとダメやろ。今から、テニスするんですか?ってロゴだし。
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:34:49.34ID:LOUs/0ke
アルミフレームと、ありふれたホイール
高価なものを持っているひとにはくだらん話だったんでしょう。
0403うさだ萌え
垢版 |
2018/07/23(月) 15:50:51.50ID:CF7smaBF
RIDLEY フェニックス以上≫YONEXロードバイク。
0404うさだ萌え
垢版 |
2018/07/23(月) 15:51:29.07ID:CF7smaBF
グランツールや、クラシック出てからの話やぞ
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:07:48.35ID:sg0RgCaN
今日、TRITON S見たけどあの赤カッコいいな。
0406うさだ萌え
垢版 |
2018/07/23(月) 17:48:04.34ID:CF7smaBF
RIDLEYに、Lizだけじゃなく、オーラ、ジェーンがあるって初めて知った。
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:49:20.87ID:I+Kfu5Zn
グライペルもまだ現役にこだわって移籍というなら応援はしたい
ただ受け入れてくれるチームがそう多くはないだろうが
スプリンターとして活躍できる所で移籍できれば良いな
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:09:47.15ID:ExTYyJM5
>>410
逃げを期待したいけどデヘンドへは警戒が強いから難しいな
ただ、それをすり抜けて行ってほしい
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:31:59.60ID:QsoElIlN
>>416
CCCのオーナーが引き継ぐ感じ

しかし赤ロットの影薄すぎってデヘントの晩御飯ツイートしか楽しみがねぇ
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 09:53:56.94ID:ApTbzls9
来年BMCが供給やめるんだったらアーヴェルマートがベルギー人だしリドレーを供給してもらおう(名案
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 13:39:15.45ID:wJ4+X3uN
BMCの後がまってサンウェブから抜けたジャイアントになるんじゃなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況