X



[レース]フロントシングルの可能性を考える[街乗り]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001 ◆CyD.N3mOo2
垢版 |
2018/04/06(金) 17:07:54.27ID:+ZxwG7iv
フロントシングルについて語り合うスレッドです。

フロントシングルロード、フロントシングルMTB、フロントシングルCX、フロントシングルTTバイクなどについて語り合いましょう。

次スレは>>980が建てて下さい。建てられない場合は代行を募って下さい。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:45:11.23ID:OB7aiB1+
まあ9000は特によう折れるよな
6800も折れるとは思わなかったが
9100系は折れにくいんじゃない?
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 06:41:38.61ID:f0U96tXP
いやでもなんでwolftoothはオフセット量少ないの?
SRAMみたいにオフセットさせればいいのに
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:49:21.22ID:7oW4RDFJ
シングルがダブルに勝てなかったというか
1Xの課題(タスキ掛けやナローワイド起因のチェーン負担)がプロツアーの出力だと想定以上に現実的なレベルで問題になってる
が、思想がどうあれ現時点でチームがメカトラで勝ちを失うのは問題外なので
ダブル仕様も出す出した。と。いうことね

スラムの例のチェーンリング周りの特許といい
メーカーは本気で1Xロードを開発してるんだな
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:17:29.99ID:kdDDl6iT
グラベルロードでフロントシングルに乗ってが、ロードでのフロントシングルのメリットってなんだろ?重量規定があるから軽量化はそんなに意味ないし、万が一のチェーン落ちに備えてせっかく進化してきたクロスレシオを捨てるのは割に合わない気がする
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:28:34.62ID:QfeZJqH3
速く走る事を追求するプロとかならその通りだろうね
緩く使うならメンテの簡略化や低コスト化ってメリットはある
しかし安定運用させるのに無駄な出費が必要になったりして本末転倒だったりする事も
まあ趣味レベルなら人と違った事がしたいからみたいな感じでいいじゃん
試行錯誤楽しいぞ
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:54:38.65ID:kdDDl6iT
使ってみて感じたデメリットはケイデンスの維持くらいだな
実は些細なことでもないけどw
自分の場合メリットの方が優ってる感があるかな
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:56:56.03ID:GcC7ZXQA
praxis works のフロントシングル用40t使ってるけど、これもアウター側に付けるとインナー側に2〜3mmオフセットしてる
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:50:43.63ID:3+dU+1I3
ダブルのリア(11sピッチの)8速か7速にしてリアハブのフランジを左右対称にするとかどうよ
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:02:34.93ID:7BwmvgHN
リアの12速化したら9速フロントダブルと変わらない変速数になる。
TTとか楕円が活かせる種目はフロントチェーン落ち回避と空力でフロントシングル使うプロが出てくるかもね。
変速数を維持したままフロントシングル化するなら、一気にリア14速まで上げないと退化と言われそう。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:43:17.60ID:FUiG5xQn
TTに限定するならアウター固定でトップ寄りしか使わないんだから、フロント落ちなんてまず起きないし12速も要らねえだろ
そんなにロー側増やして何に使うんだよ
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:15:26.20ID:7BwmvgHN
普通のチェーン落ちはもっぱら外→内で起きるけど、
楕円の場合、チェーン落ちは内→外でフロントの外側に落ちるんだよ。
内側に落ちるのを防ぐタイプのチェーンキャッチャーは無効っていう…
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:21:37.81ID:UAizDGDY
元々MTBで活路を見出した路線だからなぁ
ロードに適用するにはデメリットが目立つ
シマノが本腰上げて楕円&フロントシングルに手を出してきたら一気に流れも変わるんだろうけど
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:42:55.24ID:o+PpjdHu
技術的にどうのこうのより、新型デュラとディスクが普及して売るもん無くなったら出すだろうね
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:37:18.04ID:UAizDGDY
>>877
早過ぎたんだよ
今本気でやれば良いものできる気もするが
あえてリスクを冒す時期でもないような
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:53:44.96ID:AmZwtHBh
正円でないチェーンリングなんて昔からあったでしょう
クランクの位相が今とは違ったみたいだけどね
ケイデンス高くなるとチェーンの暴れが無視できないし
シフトにも悪影響がでる
ナンチャラパワーの方がマシかも
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:33:14.58ID:IAeG8SyU
アクアブルーがグランツールどれか出てりゃ
それなりに注目されたけど、
春のクラシックくらいでしか見かけないし
ワイルドカード全滅だったからなあ

ハンマーシリーズに至っては三日目のTTTステージをTTバイクで走らなかった事で
ハンマー主催の怒りを買い、中継中一秒も映されなかったという大失態
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:15:28.91ID:uIYisUOa
ツールドスイスで山岳賞とったけど、
クランクで変なチェーン落ちしたってメーカーに文句言ってた
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:17:44.40ID:n0s/uI46
>>879
TOKENのBBとコンバーターの仕様から考えると、
シマノのロード用BBならDSに0.5mm、NDSに2mmのスペーサー追加で、ロード仕様時のGXP用BBと同じ取り付け幅になるのでは
https://www.eastwood.co.jp/lineup/token/img/token_tk877.jpg
【レビュー】TOKEN TK878EX|回転性能の高いBBに交換 - 週末サイクリング部
https://hdcycle.blogspot.com/2017/09/bbtoken-tk878ex.html
https://3.bp.blogspot.com/-I72yEL2IlC4/WbSw4cDHseI/AAAAAAAALEM/fshdnT9dQH8QvQhjJ9p6-Tfo-tp4Rl-pQCKgBGAs/s1600/token_bb_012.jpg
キット種別はR23で良いかと

ただ、不確定要素が幾つか
一つは、シマノの純正BBにGXPクランクがすんなり入るかどうか
GXPの場合は分からないが、ホローテックとメガエグゾだと同じφ24でも公差の違いがあって、シマノの純正BBにメガエグゾクランクは入りにくいそうだ
FSAゴッサマーとシマノBBの組み合わせ: 自転車とテニス
http://fanblogs.jp/zeke00/archive/8/0

今一つは、ベアリングの厚み(= ベアリングの内側端の位置)の問題
TOKENや昔のシマノ純正BBのベアリングは厚さ7mmの汎用工業規格品だが、
今のシマノ純正BBのベアリングはカンパのウルトラトルクと同じ、厚さ6mmの特殊品になっている
SM-BB6700分解してみました。 ? セオサイクル竹の塚店
http://seotake.s334.xrea.com/2286.html
SM-BBR60やSM-BB9000みたいな従来より小さいベアリングは更に特殊で、ベアリング本体の厚みは4mmや3.5mmで、
内輪だけが外側に伸びて厚み7mmや6.5mmになるというややこしい事になっている上に、ワンの内側に張り出しがある
[ULTEGRA] SM-BBR60 分解 | yosiko2のブログ
https://ameblo.jp/yosiko2/entry-11750673265.html
この内側の張り出しにGXPアダプターが引っ掛かって取り付けられない可能性があるし、
取り付け自体は可能だった場合でも、内側端の位置が旧来品から変わっているとアダプターの左右位置も本来の想定からずれる
GXPクランクはこの軸径が変わる部分で左右位置を固定しているので、ここがずれるとクランク全体がずれてチェーンラインが狂う


・・・実験大好き先駆者討ち死に上等な性格の人でなければ、GXPクランクにはSRAM純正BBを使うのが良いかと
若しくはTOKENのBB + GXPコンバーター 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:37:40.16ID:xxfv8JkA
径が云々というより軸長が合ってないとプリロード掛からないじゃん
GXPは左右で軸径を変えることで、精度の高いシェルに突っ込めば(細かい調整をしなくても)適正なプリロードかかるようになってるのよ

つまり他規格の流用は不可で、メーカ純正品もしくは GXP互換品を使うべし
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:39:44.04ID:xxfv8JkA
シマノのクランクの場合は左のクランクを取り付ける際にプラの治具を 1.5N・m(だっけ?)で締める作業、
あれでプリロード調整してる
プリロード調整はヘッドの球あたり調整みたいなもん
シマノ方式の場合はシェルの精度が多少甘くても、調整の余地がある(GXPの場合はスペーサーをかますしか無い)
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 19:13:48.72ID:QzEFKBqA
GXPコンバーターはそのコンバーターが対応しているBBと組み合わせなきゃほぼ不具合出るぞ
別の奴も説明してるが径だけの問題じゃなくて厚みで玉当たりが出るようになる構造だからな
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 19:56:03.56ID:n0s/uI46
>>889
純正品を使うべしというのはその通りだが、GXPの場合、左右のワンやBBシェルに対するプリロードはゼロだよ

以下プリロードの話に脱線するが、GXPは、NDSのベアリングの内輪だけでクランクを完全に固定している
この辺りが詳しい
橋輪 : SRAM RED GXP クランクへの誤解(その4)【橋輪Blog】 - livedoor Blog(ブログ)
http://hashirin.com/archives/1719126.html

上の記事のBBはイタリアンだが、BSAでも同じ
これは手持ちのロード用ダブルクランクを規定の50N/mで締め上げた物だが、DS側に2mm近く隙間が空いている
https://i.imgur.com/a1vYb9q.jpg
https://i.imgur.com/ZcNUbGI.jpg
この状態でBBの左右ワンの間隔は68.5mmなので、実際にBBをフレームに取り付ければ隙間はもう少し大きくなる
GXPの場合はこのまま、スペーサーも何も入れない
ペダリング時のスラスト荷重(軸方向、左右方向に働く力)は、NDSのベアリング(とワン)が100%負担する
DSのベアリングはラジアル荷重しか負担しない

BB30用クランクはこういう仕様ではなく、シマノと同じく段の無いストレートな軸なので、
ウェーブワッシャーを入れたり、最近のモデルはプリロード装置が付いていたりして隙間を無くす
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:16:49.54ID:n0s/uI46
あ、ねじ込みではなくプレスフィットのGXPの場合は、確か軸用のスペーサーとウェーブワッシャーで隙間を埋める筈
圧入仕様のワンがペダリングの力で抜けてこないようにするためじゃないかな
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 21:42:36.21ID:n0s/uI46
メガエグゾやProwheelその他のシマノもどき系クランクについてはよく知らない
他の人に任す
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 22:06:05.75ID:jxFSp8j6
メガエクソはダブルボルトの使い方しらんのかロックせずに使って
使用中に抜けるクソ規格とか言われてるのは見た
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 07:03:42.66ID:VFeh7kBl
>>901
900じゃないけど俺の場合、一定のスピードを維持したいが一段落としたくなった時にケイデンスが跳ね上がる
フロントシングルだと前二枚に比べてギアが一段飛ばしになっているため
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:17:15.20ID:cbpkv7tq
シャフトドライブじゃんか
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:16:33.35ID:8vueTVlx
でも、リアがこのままひたすら段数増加の道を突き進むなら、スプロケの厚みの肥大化を何らかの手法で止める必要はあるよな
エンド幅の拡大も無限には出来ないし
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:20:36.94ID:8vueTVlx
それと、原理的にはリアと同じ要領でフロントもディレイラー無しで多段化出来るな
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 06:14:10.66ID:gOdHrCTo
>>906
ディスクで怪我したって陰謀よりパット見で危険なのが分かるけどこんなのUCIが絶対に認めないでしょう
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 06:32:35.91ID:gqdcUE25
チェーンドライブの無段変速さえできれば上と下の径決めれば良いだけなのよね
すばるの自動車や大型スクーターでも実用してるしなんとか技術流用して軽量化できんもんかな
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 08:11:19.13ID:jHfIWjgk
シマノも割り切って「チェーンリングはどっかで見繕って来い、それ以外のフロントシングル用11速ロードコンポは用意してやる
ぐらいやれば良いのに。「グラベルロードコンポ」とか適当にお題付けて
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 08:45:45.80ID:3OJcvFzZ
>>916
ナローワイドを特許で囲い込めなかった無能がshimano
形だけ一緒の安価な左レバー出したら神になるのに
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 08:54:57.50ID:pT/fCXAA
フロントシングルに関してはシマノに縋ってないで素直にスラムも視野に入れたら良いよ
価格、入手性がイマイチでRDの調整がシマノほど簡単じゃない言うネガテイブな部分はあるが、一旦導入してしまえばそんなことを忘れされるほど快適
プーリーロックは素晴らしい
ホイール脱着する度にスラムでよかったと思う
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:40:21.74ID:Zd5sRU4d
こういうシャフトドライブ構造だとスプロケットにカバーつけたら安心だろう
全然危険に見えないから重くなるカバー要らんけど
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:44:26.60ID:rrjeDD1R
>>898
これ使ったら亜久里系の言い訳できるなw
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:01:32.24ID:PDjkFWSa
3Tは44T-9/32Tのフロントシングルでトラブル続出らしいけど、チェーン落ちが頻発しとるんか?
フロントシングル 用のチェーンキャッチャー意味ないのかな?
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:04:32.93ID:KEp0jdwZ
ハブボディ自体はシマノ11速互換で
ハブ体をブレーキ側にオフセット3mm追加し、空いたスペースを利用して10tコグを使うんだってな
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:26:40.49ID:DIapuU9P
>>913
操作法を知らない人が乗ろうとすると
シフトレバーを必死に握りながら「うごかねー」ってやつか
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 11:27:29.28ID:E2zdQYrZ
ローターのunoって見たことないけどコンポセットで40万弱だとか
1×13は45万超えそうだな
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 11:36:00.25ID:JwYCBY2n
メカトラが減るから割とフロントシングル推しのグラベルロード系ニュースサイトはわりかし歓迎してるね

ttp://www.gravelcyclist.com/bicycle-tech/press-release-rotor-launches-1x13-road-gravel-cyclocross-mtb-groupset/
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 15:35:51.46ID:Di+QPFfe
シフトも油圧だからな
当初ワイヤーで行こうとしたら、他社の特許が邪魔になって断念したそうな
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:21:52.53ID:kyru6kaz
チェーンが無くなるの素晴らしいけど、代わりに交換しなきゃならない消耗部品がカーボンロッドとセラミックベアリング16個ってのは庶民にはかなり厳しいよね
廉価版はアルミロッドと鉄ベアリングとかになるのかな
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:13:15.09ID:kyru6kaz
普通のバイクだってスプロケ替えるっしょ
あくまでなくなるチェーンの代わりになる部分の話
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:27:13.28ID:0zI74epQ
まあすりおろされると痛そうなのは同意するけど
ヤバさで語るならチェーンリングも十分危ないからなあ
チェーンリングを差し置いてディスクローターが危険とか言ってたのは草生えたけど
チェーンリングと違ってローターは空転し続けるから切り刻むとかなんとか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況