X



WOタイヤ クリンチャー&チューブ 91C
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 22:01:41.69ID:FoM/MJ/B
2000kmも走ると明らかに硬くなってグリップ落ちるのな
新品と比べると一目瞭然。新品はプリップリのネバネバだもん
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 05:56:30.49ID:xHXfe9Sc
ビードが硬いのは対角がリムにちゃんと落ちてないからだよ
反対側からグルっと半周ニギニギニギニギして手繰り寄せて最後のトコに余らせないと
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:50:12.14ID:HIu8NZSc
>>844
例えば、同じ製造元の同じチューブを、
A社は18-23c B社は20-25c C社は18-25c で売ってたりする。
バルブを違うものにしたりして違うもののように見せてたりもするけどね。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:13:49.17ID:b3zCsyQc
>>853は何もおかしいこと言ってないし
俺はそれ意識するようにしてから
手で脱着できるようになったけどなぁ
リムはゾンダやアルテホイールなんで
ここ最近のリムではできないとかいうのもよくわからない
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:35:54.43ID:xXhliuTB
ボラクリにGP4000の23c
最近ずっとレバー使わない

リムを足で踏みつけて、「最後のパコン」のところを片手で強く引き上げながら片側ずつ下から180度ニギニギしてくんだよ
新品はリムに触れてる箇所が全く滑らないから、まだまだ動く隙間が残ってる
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:44:36.15ID:lWF4dwDT
>>853
そんな事は得意になって言わんでも誰でも知ってる
その上で嵌めにくいタイヤも有るんだよ
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:45:34.55ID:tzpeTBo7
>>859
具体的には何がはめにくいですか?
アルテでGP4KS2やグラベルキング、ルビノプロはそんなに苦労しなかった。
ボントレガーのAW2はかなり苦労した。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 14:35:45.34ID:scpQ5JUI
タイヤレバーなしでのはめ方って、要は反対側のビードをリムの真ん中に落とせばいいの?
その場合チューブレス用のリムのほうが落としやすかったりしない?
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 14:38:05.67ID:HIu8NZSc
BSも楽だよなぁ。
IRCは硬いかな。
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 15:14:27.08ID:zcfsZ0Am
初めてIRCのアスピーテ填める時はギブアップしてレバー使うくらいには堅かった
次のホイール換装では手ですっぽり入るまで緩くなってたけど
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 16:00:56.27ID:s+/Zd5rO
wh-6800にシュワルベのチューブにパナのレースA、23Cだったけどレバー使わないと絶対ハマらなかった
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:28:55.25ID:LJSQRGQX
>>865
新車購入時にアスピーテを用意してSHOPで納車前無料交換して貰った
カーボンホイールという事もあり、店員はレバー使わず嵌めたらしいが、1本30分以上かかったと言っていた
なんでも、過去最高に硬かったとの事
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:04:27.92ID:qLOA9k+q
>>836
>>>820
>相対的な比較だと
>18-25cは軽い、空気抜けやすい、チューブ寿命が少し短くなる
>25-32cは重い、空気抜けにくい、チューブ寿命が少し延びる
>
>例として手持ちのミシュランAIRSTOP仏式40mm
>18-25cは98g(実測90g)
>25-32cは125g(実測135g)
>
>肉厚になった分だけ空気も1.5倍くらい長持ち、チューブ寿命も延びる
>
>で、どっちがいいかというと
>とにかく軽さ重視で軽いタイヤ使ってる、という人なら18-25c
>空気持ちを気にしてる人なら25-32c
>
>耐パンクとか気にしてる人はどっちでもいい、ぶっちゃけタイヤ貫通したらどっちも終わり
>25-32cの方がスネークバイトとチューブの摩耗によるパンクには肉厚な分だけ少し強い



その通りだけど、もう一つ方法がある
お薦めの裏技

>相対的な比較だと
>18-25cは軽い、空気抜けやすい、チューブ寿命が少し短くなる
>25-32cは重い、空気抜けにくい、チューブ寿命が少し延びる

これに追加
28-32cの薄型チューブは重量は中間ほど、空気抜けにくい、チューブ寿命が少し延びる、貫通パンクでもチューブが爆発しない
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:10:48.32ID:qLOA9k+q
詳しく書くと、

これに追加
28-32cの薄型チューブは重量は中間ほど、空気はやや抜けにくい、チューブ寿命はある程度延びる、貫通パンクでもチューブが爆発せず急に空気が抜けない、パンク時幅があってパッチが張りやすい、チューブがパンクで大きく避けないのでシーラント使用に都合がいい
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 09:35:07.45ID:K7D4OkuW
23c〜25c用のチューブを28cに流用してみたらいけました。
ラテックスもブチルもokでした。
耐久性はまだわかりませんが。
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 10:48:36.20ID:SdK8VYa7
BSのRR2Xにラテックスチューブ入れたらワロエナイ位に化けるなw
チューブでここまで化けるとは思わなかったw
コルサCX系のようなオープンチューブラータイプが好きな人はマジお勧め。
レース用に使ってるベロフレコルサ+R−AIRより良い感じだわ。
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:22:04.75ID:NsSVyFip
リブモPTの良い点はなんですか?
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:05:31.84ID:nW+bar0q
>>881
思ったよりは重くない。
ちょっと低めの圧でいける(乗り心地良い)。
クローザープラスからリアだけ入れた時は全然重くなった感じがしなかった。
フロントも入れたら重くなった。
1年3ヶ月 7000キロくらいだけど減った気がしない。
ここまではパンク無し。
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:35:36.46ID:TM0Y4xSf
>>888
注釈なんて付けるとスピード感が削がれてヌルい感じになっちゃうんだよな
もっとストレートにサッとレスしないと
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:06:03.73ID:Et9JRsye
>>881
減らないパンクしない通勤最強タイヤとしては軽い方
32c以上だと乗り心地もいい、更にTL対応リムにシーラントぶち込んてチューブレス運用で無敵
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:38:21.62ID:7rQiUnFl
>>897
紋(織物の地に織り出されたあや。もよう。地の上にある図柄。図様。)ではないだろうwww
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:42:39.09ID:vBW/yqQ/
>>898,899
伊那(長野県の南部に位置する市。伊那北部に位置し、南信地方に含まれる。)ではないだろうwww
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:59:01.42ID:5k+ic/93
コルサG+CLってすっげえ薄くない?
サイドがあめ色のを使ってるんだけど横から見ると黒い部分が1mmくらいしかないように見える
これ寿命どのくらいあんのよ
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:59:34.69ID:87PgA8RP
>>907
25cで2600km超えたとこだけどまだセンターの溝は微かに残ってる
公称では6000km持つらしいけど
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:57:37.77ID:ydvIKZSD
なんだKoreaクソワロスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 01:40:56.78ID:DONuITrA
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:22:22.05ID:E4uni+Jj
タイヤとチューブとホイールの内側を綺麗に拭いてから嵌めるとちよっとチューブレスっぽくなると本の記事をみて試して見たけどなるほどほんの僅かに乗り心地は良くなるね
転がり抵抗は分からんが
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:25:33.24ID:q9L82LK3
オレはクリンチャーだけど、タイヤとチューブを接着剤で貼り付けてチューブラー仕様にしてるよ。
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:47:25.89ID:57bPV9sZ
タイヤとチューブがガッチリ張り付くやつも困る。
引き剥がすのに伸びたり破れたりするんじゃないかと気疲れする。
結果パウダー使うようになった。
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:21:27.63ID:E4uni+Jj
>923
なるしまのメカニック小畑の本に出でた

硬く絞った雑巾で拭くことでタイヤとホイールの一体感が増して疑似チューブレス化になるとか  

だからエアを少し抜くのとは違うみ
たい
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:58:10.22ID:E4uni+Jj
>937
自分で試してほんの少しだけ乗り心地がよくなったと言ってるんだよ
まぁプラシーボじゃないかと言われても否定はしきれん
ちな本ではラテックスはおすすめしないとなってるけどラテックスで試したw
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:11:13.32ID:YQX/uHI4
>>907
体重65Kgで23mmを3000キロ使って、後輪のセンター部分の溝がちょうど
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:12:07.23ID:YQX/uHI4
センター部分の溝がちょうどなくなったくらい。
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:00:51.50ID:7vhZKS/1
w付けてるぐらいだから自分で笑っちゃうぐらい面白いと思ってるんだろうなあ
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:14:09.54ID:Zd+7jzBO
ボケてくるとああなるんだよ
自分の行動の意味とか他人がどう思うかなどはもう分からないので
目の前にあることだけに反応してしまう
家族は大変だろうけど俺らは無視するしかない
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:03:42.35ID:p/ITmHZi
本スレッドを振り返るとすると、
物理応用学に立脚する議論や、ボイルシャルルの法則に関する考察が大幅に不足していた、といわざるを得ない
特に、レバーを使う使わないでの罵倒合戦が中心になってしまったことは近年まれに見るほどの駄スレと呼ばれかねない懸念もあり、残念でならない
自転車板で一番学問的に高度なスレッドとして、次スレでの諸君の活発な議論を期待する
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:54:58.05ID:ulEl9zzO
レバーを使う使わないこそ物理応用学に通じる議論だっだろ。
対角のビードを深いリム中央に落としておいて、タイヤ外周のマージンを稼ぐ。
これが物理応用学でなくて何なんだww
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況