ヒルクライムのトレーニング 63峠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 07:10:17.77ID:3toK8V5e
>>95
トルク不足は坂がキツくなった時の失速だな

レースの終盤になると平坦区間になっても速度を上げられなくなることがある
これはトルク不足って感じではないね
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 07:14:06.90ID:eaEPgQlf
>>88
ケイデンス変えるとCP20も変わるでしょ。
ケイデンス20とか150とかでFTPテストやって見ればわかりやすいと思う。

だから個人の至適ケイデンスを探す必要があるわけで。
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:19:08.02ID:wSvDDfPp
パワーはトルク×回転数なわけ
人には限界までだせる最大パワーがあるだけじゃなくて
最大トルクと最大ケイデンスがあるわけ
それを超えてしまうと一気に脚は疲労する

あとシッティングで出せるトルクと、ダンシングで出せるトルクも異なる

自分の体と相談して、これらの最大値を見つけ、伸ばしていくのがトレーニングの本質
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 09:16:26.32ID:1DukKfNv
フジヒルと赤城のゴールドシルバーブロンズの区分て、タイム区切りは同じだけど難易度的にも同じ?
赤城のが若干弛い?
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:00:32.34ID:Xi9ZajbJ
休むダンシングすると筋肉は休まるけどすぐ息切れする
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 17:05:06.67ID:ddlqLc92
シッティング俺「ハムとお尻を意識!ハムとお尻を意識!もも裏しんどくなってきた〜!ここで休むダンシング!」

休むダンシング俺「ダンシングの基本はハムとお尻!ハムとお尻を意識!ハムとお尻を意識!...あれ!休めない!きつい!」
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 17:13:44.12ID:Xi9ZajbJ
ハム使えないんだけど
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 17:55:26.95ID:CeAVpS/2
まずはこうしてハムスターのポーズ!
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:03:08.28ID:L2sDkV0M
へけっ!
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:58:43.53ID:tVBc5Sly
>>106
俺は赤城プラス40秒
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:02:03.45ID:DlH3m2v+
グランフォンド吉野を毎月走れば強くなるだろ
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 20:31:22.34ID:XuiXvbqH
パワメ購入して早々4ヶ月だけど20分2本を4倍出せるようになりました。220wな。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:49:33.21ID:u2CkrMNt
250w以下でもFTP4倍ぐらいだから、富士ヒルシルバー取れそうだから雑魚では無いだろ。
平地では爆発的に速いことはなさそうだけど、ヒルクライムのトレーニングなんだし。
オイラは日記容認派。
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 06:17:24.14ID:Lkz1Q8To
67分台だけど平均210Wとかだった
ほぼ独走だったけど片側ペダリングモニター計測だと低く出やすいとかなんとか
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:53:09.77ID:QW62o/mg
一週間まともに乗らないときついきつい
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 11:51:37.14ID:1pqGKFsa
逆に一週間あけないってどうやってんねん
平日夜に頑張るのか
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:30:01.44ID:UA+QOgYX
>>122
固定で20分220w4倍と平地でも60分220w4倍で走ること出来るが、20分でも固定の方がキツイね。
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:30:44.82ID:Iiq3kEE2
>>135
間違いなくそれだよ
左右差がなければ片側計測でもはぼ同じ値でる
俺も片側のときは78分で170W体重60キロ
とかいうありえない数字で、両足計測にしたら、左右差が43対57だった
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:00:32.18ID:SIi5XtDm
アルテの11-30使ってるけどなかなかいい感じ
30はあんまり使わないけど凄い激坂や足つった時とかの保険として有効
平坦も11があるからスピード域は問題なし
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:35:19.60ID:UyW3tip9
>>139
いる
15%20%を足休めながらクリアするのに必須
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:43:01.98ID:rX6Sm+OP
斜度10%超えるとインナーロー固定になる
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 11:07:33.79ID:rX6Sm+OP
水素水と同じ臭いがするぞ落ち着け
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:05:28.25ID:8LYjqEEp
>>151
俺もノーマルタイプ
買ったけど負荷の上限まで
直ぐにいったので
使ってない。
毎回、洗うの面倒と
金額高過ぎ。
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 13:16:51.31ID:rnWlqGwE
Dr.竹谷氏がオススメしてるから買った。
昨年末に届いてまだ開封もしていない
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 13:29:42.57ID:UyW3tip9
>>151
俺も
純粋にキツいってのもあるんだけど、毎回洗うのがめんどをくさ過ぎた
洗わないと即臭くなるし
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 13:41:37.59ID:XYspthbH
これBVzのボーカルの人も使ってたよ
0159147
垢版 |
2018/04/06(金) 13:57:25.48ID:3Q1VR3/w
水泳の息継ぎや歌手や俳優が大きな声を出すには有効なのかな
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 14:01:48.85ID:UyW3tip9
>>160
やってみればわかるけど別物
酸素吸入を鍛えるのではなくて、あくまでも呼吸筋の筋トレ
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 14:03:58.28ID:UyW3tip9
指定通りにやると無茶苦茶きついよ
赤だとオールアウトして頭真っ白になる
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 14:50:07.82ID:CSX9ptuj
顔を痩せさせるアイテムとしても売ってるんじゃ無かったっけ?
大人のおしゃぶり
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 16:11:48.16ID:rX6Sm+OP
ケツの穴舐めろ
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:28:34.57ID:rX6Sm+OP
JCなのはお前の趣味だろ!
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:29:11.46ID:aZry4qtq
赤でメモリ5近くまで行ったけど効果あったのかどうかは不明。

乗る前にアップ強度でアップのためにするのはありかも。あと乗れない時期の気休めとか。
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 06:38:14.06ID:lghJfeD1
たくさんハアハア出来たからって酸素摂取量は大して変わらないんじゃあ
有酸素運動の範囲ってハアハア言いだす手前までて聞いたけど
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 06:47:47.78ID:s//0JPFO
分圧を高めれば酸素摂取量も上がる
肺活量限界まで吸い込んでり息を止めて力むんだ さんそー!!
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 07:37:40.75ID:9nKTtfyW
>>178
大量に息を吸い込んでも酸素の量はそこまで変わんないよ。
動脈血の酸素分圧=(大気圧−飽和水蒸気圧)x酸素濃度−血中二酸化炭素分圧/呼吸商-肺胞気・動脈血酸素分圧格差(AaDO2)
で決まるので直接は肺活量は関係無い。
二酸化炭素は呼吸の量を増やすと下がるので間接的にその分の酸素は上がる。
ただ、通常の正常値って酸素100mmHg、二酸化炭素40mmHgで過換気でパニックになってるぐらいの人でも二酸化炭素は20前後ぐらいなのを考えると大した差にはなって無い。

息切れの原因が肺なのか循環器なのか考えるのに運動負荷かけて年齢からの予測心拍数まで上げれるなら循環器が原因って判定方法もあるので自転車乗ってる様な人は大概は循環器がボトルネックなんじゃ無いかね。
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:07:12.35ID:lghJfeD1
仕事で2年ほどストレスが続いたあと
いくら運動しても息切れなときがあって
顕微鏡モニターでみたら赤血球がだまになって塊になってたことがあった
バラバラになるようにしてやったら酸素取り込みが良くなって息切れしなくなったな
まあ若くて健康な人には無縁な話だろうが
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:34:58.91ID:WKTK1jYH
ドロドロ血液ってやつか?
タマネギ食え
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 16:10:32.51ID:Y7pN6ufS
極度の疲労以外
普通なら大丈夫かな。
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 18:04:54.38ID:YvL4uWG2
どんなに追い込んでも、年齢で計算する最大心拍数まで上がりません。10以上の差があります。
自転車始めたばかりの頃は上がってたんですが、トレーニング積むと上がんなくなった。
そんなものでしょうか。
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 18:11:07.44ID:Uok8joqY
高回転型の心臓のが良いのだろうか
エンジンと同じだよねたぶん
高排気量で低回転でパワー出すか低排気量で高回転で回すか
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 18:33:05.77ID:Uok8joqY
あのマラソンのQちゃんなんか一番ピークの時には28拍だった
でも平素から心拍低いと血液サラサラな若い頃は良いけど
寝てるときとかに血栓できそうで怖い
血液粘度に応じた心拍ってあるんじゃなかろうか
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 19:30:42.04ID:YvL4uWG2
187だけど、平常時は43。トレーニング始める前は55くらいだったはず。平常時が下がると最大心拍数も少し下がるのかな?
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:05:29.72ID:s//0JPFO
必要な血流量はかなり多くなるのに心拍数が減るって事は
それだけ一回の心拍で血管壁にかかる圧力が増えるって事だ

脳とか眼底とかの出血、動脈瘤とか気をつけれ
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:28:22.06ID:205pOAyg
bpmが少なくなったとして一拍にかかる時間は同じなのかな?
ドクンで一拍
ドクン...で一泊 同じ時間

ドクンドクンドクン
ドクン...ドクン...ドクン...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況