X



輪行 りんこう 66旅目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:32:47.25ID:i/YFP5Q5
そういえば、フロントホイール袋の外でリア外さずサドル剥き出しで尾道駅の駅員に乗り換えについて聞いてた親子いたわ。駅員なんてそんなもんだろ。
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:14:27.39ID:3xijL6s2
輪行のルールでアウトだから出来んけど、エンド金具の底にキャスター付けて筒型輪行袋でコロコロ出来ると輪行も楽なんだけどねぇ
外側にキャスター、内側にエンド部とドッキングさせるような作りの輪行袋でもあれば面白いと思うの
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:45:20.68ID:NiftXmT5
差し替えのシートピラー用意してキャスターつけたことあったけどうまくいかなかった
その時の輪行袋の底にはファスナーが縫い付けられている
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:51:43.79ID:wPF0gfio
回り止め付けたエンド金具
なんでどこのメーカーも出さないんだろう
エンドの溝に入る出っ張りつけりゃいいだけなのにな
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:51:43.69ID:KgK4ZyYN
たけのこバネもすぐにどこか行っちゃうし、エンド金具の良いのができたら輪行がすごく楽になりそう。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:22:03.35ID:ockH5yxu
>290
エンド金具の接地面の縦方向(前後方向)の幅がもう少しあればもっと安定するのにね
折りたたんだときの大きさは多少かさばってもいいからそういうの作って欲しいな
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:19:46.85ID:4WVqAGij
>>282
金具に付属のクイック使ってた時はそうなった
MAVICのクイック使うようにしたら回らなくなった
多分SHIMANOのでも大丈夫
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:34:27.49ID:u0Tt5DQf
輪行用品てもうちょい工夫されたものが出てほしいけど
需要が少ないだろうからあんまり革新的な商品が出てこなさそう
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 06:16:00.67ID:RM9y4Dah
オーストリッチは色んな輪行用品出してくれてるけど、最低限しか使えないというか、もう少し工夫してよって思うものばかりなんだよなぁ
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:32:54.44ID:3PjtKHdg
>>290
ただの出っ張りがあればいいなら、左右に小ネジ一本づつ打つだけでいいね。

たぶんメーカーは、どの向きで使うか?がユーザーによるから、
特に決めてないんじゃないかな。
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:42:11.20ID:J462POxT
輪行袋とかやかましいのは日本くらいのもので、他の先進国は列車バスならそのまま持ち込みok、航空機は荷物の扱いが荒いからハードケースが主流なんでない?
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:41:01.52ID:GJNgoMhU
みんな普通に自転車を持ち込むようになったら、今の電車のままじゃ中で邪魔になって仕方なかろう
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:43:22.99ID:+IHyV7Xl
なーんも置いてない空っぽの車両を一台用意してくれるだけでいいんだけどなー
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:01:02.10ID:fFdfNW2t
まずはすし詰めの通勤状況を改善してからでないと、女性専用車両みたいに憎悪の対象になるだろう
だが、国民がデフレ気質で車両増設や増発と引き換えの運賃増加は嫌がるので望み薄
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:36:48.82ID:j4Kfwtgq
朝の通勤時間帯に座席がたたまれる「イスなし車両」
いつのまにか消えていたんだな
最後の中央・総武線が2020年までか
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:29:25.96ID:VY46OSJD
俺はフレームカバーを使うのをやめるぞー
スプロケカバーが厚手なら要らん
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:05:05.94ID:EiatQyys
あれはトラックの給油キャップに被せているものらしい
軽油含んでいるからスプロケの汚れは落とせるかもな
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 11:48:18.38ID:Yn+4qHAw
オーストリッチのスプロケカバーすぐ穴あく
軍手のが絶対いいけど、たしかにでかいスプロケにはまんないね
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:11:57.65ID:RbIjANkz
マルトのカバー使ってるけどクッション性はとても良い
ディスクブレーキなんで3つ必要なのですげー嵩張る
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:14:33.92ID:GF7h9/tG
>>316, 317
そっか、嵩張るのは、運んでる時じゃなくて走ってる時か・・・。
傷防止ならフレームに当たるとこだけ、何か巻きっ放しが、
良さそうにも思うなぁ。
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 17:44:50.01ID:iwkwVQ+/
グランジのオーキャリーって試された方います?
AmazonにはB-weaverオーキャリーってのが出品されててパチっぽいのですがレビューによるとホィールベース1000でギリギリとの事なので自分の1031は無理かなあ
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 18:29:40.80ID:RSzfVz8N
>>318
習慣で輪行用の道具を一まとめにしてしまうんで結果的に嵩張ってしまう
駅に着くまでは出番無いので何処かに放り込んで置けば良いんだけど、
無意識に纏めちゃうから「あ、またやった」ってなる
ベルクロ縫い付けてダウンチューブ辺りに巻いてみるかな
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:54:01.75ID:aYcwRZ3m
>>319
全長1180ってのから考えてもギリギリのギリかもねえ
ちょうど欲しかったから買って試してダメだったら私が買い取るよ、と言いたいくらいなんだがw
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 22:39:05.42ID:6Q22CmQJ
オーストリッチの片側しかないエンド金具
専用クイック持ち歩かないとダメだし、どう見ても安定しそうにないし
謎製品だわ
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 06:37:54.02ID:Utjnqv21
フレームを左右からホイールで挟むんだからエンドはRDが接地さえしなければいいということでしょう
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 08:26:00.62ID:Fe9FwZ+w
片足金具は組むときにRD接地させない支えにするだけで、実際の荷重は紐で固定したホイールにかけるような組み方にすればいいのかな
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:32:32.04ID:fHBexpez
でも金具が接地しちゃったら回転しちゃって意味なくなる予感
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:07:15.67ID:guDpdpqe
> エンドの溝に入る出っ張り

エンドwwwwwww
この言葉馬鹿っぽ杉て大嫌いw


エンドの形状っていくつかあるんじゃ無いのかw
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:59:54.91ID:AYn6AHIJ
草2つ
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:08:41.35ID:cRS2+NfY
普通に飛行機輪行してる
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 08:45:17.91ID:NaJm21BI
輪行するときチェーンカッター必要?
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 08:59:55.02ID:PONAyp4P
漢じゃなくても普通にタクシー使うだろ?
俺は駅から宿へ移動する時に使う事があるが
雨の時はプリウスかトヨタの新型車両がお薦め
クラウンのトランクだとはみ出てしまう
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:24:18.01ID:dfJsXN8q
>>338
私は使う機会があったから、あると安心する。
携帯ツールに入ってるやつを選んで持って行ってる。
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:08:36.80ID:NaJm21BI
>>340
>>341
一緒にチェーンのコマとかも必要だよね?
ミッシングリンクでいいのかな?
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:08:20.29ID:ftjXmhaU
>>342
それでいいと思う
一応俺の場合はチェーンピンだけかな
なんちゃってシングルでいいやっていう割りきりで
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:24:49.81ID:NaJm21BI
>>343
サンキュー
たいして荷物にもならないし、もしもの時があるかもしれないから、ツールボトルに入れとくかな。
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:46:30.20ID:jTq3ihQn
携帯工具にチェーンカッターが付いてても、アンプルピンしかもってないなら、接続した後、ピンの余りを折れないんじゃないか?
ラジオペンチなりの工具なし出先の装備で折る方法あるなら教えて欲しい。
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:11:56.24ID:01bWhQJS
ヘキサスUのチェーンカッターの六角刺して回すところにアンプルピン刺せぱ簡単に折れるだろ
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:25:17.55ID:o+olT5KZ
チェーンカッターって大抵余ったピン折る部分付いてるよね
俺の知る限りみんな付いてましたよ
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:31:40.88ID:jTq3ihQn
「六角刺して回すところ」というのがよく分からんが、ともかくヘクサスという携帯工具にはピンを折る機能がついてるんだね。
自分はシマノプロのカッター付き携帯工具だけど似たような使い方ができるのかよく分からん。一見したところ、少なくともメーカーがピンを折る機能を付けていないように見える。
栓抜きとかどうでもいい機能はついてるくせにな。
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 06:55:12.48ID:h5AkILj6
ピンを押し込むハンドルを回す反対側は、ピンが通る穴が貫通していて、一旦ツールを外して、外側からその穴にピンを差し込み折れば大丈夫。穴が貫通していない、ツールは見たことないです。
0353349
垢版 |
2018/04/21(土) 10:12:36.36ID:03m/GzzY
全てのチェーンカッターのハンドルを回す反対側に円形の穴が空いてる訳ではないだろ。
矢が反対側に抜ける構造にはなってるだろうけど、その出口がU字形状になっているものはピンを刺すことは出来ないんですよ。
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:41:19.43ID:xIOxpjNW
装備とか下調べを面倒だ負担だと思うか遠足の準備みたいでおもしれーと思うかが分かれ道
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:06:03.65ID:UsvWHKFd
今日武蔵野線で前輪だけ外すタイプで輪行してる奴いたわ。しかも二人。
一人はマウンテンバイクかクロスバイクで、フラットハンドルの分かなりでかかった。
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:10:56.54ID:UsvWHKFd
>>362
でも前輪だけのタイプだとほとんど規定オーバーするでしょ?
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:49:35.91ID:g2nZpJpA
>263
すまんが、そのリュックになる大型サドルバッグというのはどこのメーカなのか
教えてもらえないか?ものすっっっごく興味ある
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:52:53.33ID:UsvWHKFd
>>364
へーそうなんだ。
それなら俺も、と言いたいが最寄り駅は朝一の電車でも結構混んでるからでかくて迷惑になるからなあ。
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:43:24.74ID:LyHXAVAp
>>366
迷惑になるくらいの混雑なら
前輪外しであろうと両輪外しであろうと輪行すべきでないよね
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:39:36.43ID:sBtN+4qP
ヘルメットのチンストラップとサドルバッグのシートレールのストラップの規格を同じにしてほしい

と、よく思う
輪行時にカチッとはめんねん
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 09:07:48.44ID:Ur/Y4NUu
アピドュラの防水サドルバッグにナイロンベルトつけてリュックにして使ってる
ナイロンベルトにフックとかつければ簡単にできる
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 09:46:47.63ID:sMtQcu+V
>>378
だよね。
>>364
間違った知識広めるなよカス。
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 09:55:06.16ID:IX2ooTI7
シートプポスト下げても1.4m x 80cm x 38cm くらいにはなるはず
なにが癌かというとSTIレバーついたドロップの意外な長さ横に倒しても上も飛び出るし幅も稼いじゃう
接地面付近でインチキ測定するとぎりぎり収まる
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:21:10.15ID:rkC27r42
シーコン初めて使ってみたけど楽でええわー。
転がして運べるのと、収納が簡単なのは正義。
飛行機に乗せても傷一つつかないので保護機能もいい。
使わないときは空港のロッカーに入れるか宅急便で次の空港まで送るから多少嵩張っても問題ない。
0382365
垢版 |
2018/04/22(日) 20:52:19.14ID:Q2k/1HuS
>367
>371
>372

…うおーー!これなら日帰りの遊び程度ならこれ一つでいける!
トイレに行くときとか、自転車はロックするにせよ、
バッグつけたまま離れるっていうのはちょっとかなーーり不安だったんだよね…。
検討します、ありがと〜!
0384365
垢版 |
2018/04/22(日) 21:33:05.11ID:Q2k/1HuS
>383

…今、教えてくれたサドルバッグも含めてウェブを見てます!
なぜかどれもこれも在庫がない、もしくはすごく少ない…。
自転車乗るにはいいシーズンだから??

決断は早くしないと、売り切れ後は
次回入荷までにかなり待ちそうな悪寒がするので今晩中に決めます!

みなみなさま、まぢでありがとうです。
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:52:39.72ID:Ur/Y4NUu
飛行機輪行で、空港まで電車とかバスを使う場合、使いやすい輪行バッグってなんだろ?
シーコンはキャスター付いてて楽そうだけど、
大きくて重いから駅内での移動、電車内での置き場に困りそう。OS-500がいいとこかな?
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:33:53.09ID:rkC27r42
シーコンでもos500でも空港行きのリムジンバスには収納した自転車は乗せられるんですよ。
ラッシュでなければどっちでも電車にも乗せられるけど。
要するに迷ってるのは使い勝手よりは値段なんでしょ。
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:55:47.85ID:wazGBnHI
飛行機輪行しようと思っとんのやが、ワイズのサイトで前輪外しの袋で行っとるやつおったが、耐久性抜きにあれは可能なんか。
ワイ、L100でハンドル外して規定サイズに収めようとしとんのやが、うまく収まるか分からんし、あれいけるならディレーラの破損怖いからあれでいきたいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況