X



馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 400
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:27:52.31ID:+EiqYuFS
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 399
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518259721/

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 398
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518259721/
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:06:39.12ID:6UIW4Hp/
>>115
スレタイも読めないとはリアルな世界で看板とか道路標識とかが読めているか心配になりますよ
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:08:13.06ID:UzW8LBjO
自転車の発電機は車軸の中にあるやつと
横外側でまわる昔式のをみたことがあった。
しかし車輪の真上で発電する発電機があるみたいなんですが今はそんなのあるんですか?
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:43:05.41ID:Go9zDkI/
チェーンの洗浄直後より、注油後に拭き上げる方が圧倒的にウエスが黒くなります
中の古いオイルが出てきてるらしいですが、これって良くないですか?
それともオイル自体黒くなって当然なのでしょうか?
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:00:52.83ID:xMVbxJ8h
>>119
古い新しいのは関係ない
オイルの性質により、染みだしている分拭き取りで黒い部分になっているだけ
新しいオイル、決戦の新品なんて真っ黒である。
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:13:37.88ID:WQmBaIYF
回答頂いた方有難うございました


>>113 新橋〜愛宕なので治安は悪くないです。スーパーの買い物中にですよ?未だに信じられません

>>114
折りたたみの方がゴミは入れられないですよね

>>115
蓋の上にもごみを置かれるかもしれませんがカゴの中よりマシかもしれませんね
ググりましたがリアルタイムでの意見も知りたかったので質問しました。実生活で質問や相談できる相手がいないんですよ
余計なお世話かもしれませんがイライラするならスレ見なければいいのでは?
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:34:16.34ID:UzW8LBjO
車軸の発電機のライトのタイプで
手動でライトをオンオフのやつはよくあるんですか?
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:54:48.68ID:mszoMfj/
>>123
自動点灯か常時点灯を選ぶスイッチが付いてるのは見かけるけど、
消灯出来るのは見た事ないや。途中にスイッチ追加すれば可能だけどね。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:58:15.37ID:aPBr0iT3
>>124
キャットアイの最新ハブダイナモ用ライトは常時点灯のみ
今後は常時点灯のみタイプが増える感じだね。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:27:36.78ID:qWGfhFN7
しばらく自転車乗ってなかったのでタイヤふにゃふにゃになってた
自転車の場合、最適な空気圧っていくつ?
空気入れに丸い円柱のものがあるけど、自動圧力調整弁ですか?
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:50:27.89ID:qWGfhFN7
>>131
250〜350kPaって>>128の指でへこまない程度でいいの?
空気圧高過ぎて、破裂する事ってある?
買ってからまだ半年
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:18:27.94ID:qcGuMqlM
Twitterのロード画像で反射板つけてない人多すぎませんか?
全員デイライト付けてるとは思えません
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:51:56.37ID:+138ux//
>>132
ある。

空気を入れすぎて走行中にタイヤの温度が上がった時に
チューブが高圧に耐えきれずタイヤの外に飛び出してボン

段差を乗り越えた時にチューブが高圧に耐えきれずにタイヤの外に飛び出してボン
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:09:35.06ID:xAWNiw6d
>>137
なんでつける必要が?夜間走行するときに前照灯、尾灯または反射板を装備するのは義務だけど、以上のものを車体に設置しておくのは義務じゃないぞ。昼しか走らないなら付ける必要はない
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 01:25:06.91ID:WuqzxesT
変態空力バイクってなんで禁止になったんですか。ついでになんで今のロードバイクの形に落ち着いているんですか。
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 02:12:19.80ID:b67O9Jx3
夜間ではなく昼間でもトンネル内や濃霧で視界が悪い時などは反射板が必要になるんじゃなかったっけ
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 08:47:55.31ID:RCESQMUC
型落ち3万で買った自転車に付けるオプションの購入金額が車体代を超えてくる

ボルト800とサイコンと鍵とスタンド付けただけなのに
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:28:54.69ID:0i42HeuS
大丈夫だ。一点豪華主義のアクセサリは練習用の次に手に入れるはずのチャリにも装着可能だぜ
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:41:15.93ID:aHrmOw65
3万弱のクロスで気になったこと

パンクしないの?ほそすぎ
けつ痛くない?ママチャリのサドルは柔らかいしタイヤも太いので衝撃を吸収する
泥除けない人を町でかなり見かけるが大丈夫?ゆっくり走ればいいだけ?東京の雨環境道路でね 砂利道はないが水たまりはあるよねー
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:06:32.44ID:gPS7+774
泥除けスタンドカゴといったママチャリ遺伝子を感じさせる装備はスポーツサイクルの世界では禁忌です
それらを着けている者はにわかや異端とみなされ村八分にされてしまうのです
でも本当はそうした風習に染まっていないあなたのような感性が普通です自身をもって必要と思った装備を着けましょう
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:27:23.60ID:gV6JPKhi
>>95
10万で収まらないけど Panasonic JETTER これしか勧められるのはないよ。
フルリジッドだけど、この価格帯でサス付にすると災難を抱え込む様なもんだよ。
タイヤがそこそこ太いので、空気圧で凌ぐ。
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:31:11.46ID:J7e2Ext8
クロスバイクは自由でええだよ、フリースタイル。
タイヤは空気圧上げるから細くて大丈夫。
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:35:21.09ID:KkE6bd0d
Vブレーキが鳴くのてすが、角度付けてもリム掃除しても直らない
新品に交換してもまたすぐに再発
どうしたらいいの?
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:55:54.68ID:0i42HeuS
>>150
細いタイヤのライドの快感は他には代えがたいスピーディーで軽やかなもの
基本的には >>152 が言ってるように正しい空気圧をキープしていればタイヤやチューブの寿命でもない限りパンクリスクを最小化できる
しかし例えママチャリやMTBであってもガラスの破片なんかでパンクするときはする。それだけ頭の隅に入れてライドするように覚悟しとこう
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:57:38.66ID:0i42HeuS
>>157
出来るタイプならブレーキシューを左右逆に付け替えてみ。何でも実験。いろいろ工夫してこ
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:14:24.21ID:IquBwokh
>>157
その質問の仕方からして整備スキルはあるようですので念のための確認の2言
ホイールに振れは出てませんか?
片効きが無いようにVブレーキ側を調整しましたか?
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:26:29.20ID:QUCeD1vQ
少しくらい鳴った方が
周りの人もそのブレーキ音で自分の存在に気がついてくれるという考え方もある
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:27:47.72ID:KkE6bd0d
ホイールのフレはないです、片効きないよう調整してます
トー以外の角度や微妙なワイヤーの張りとかも関係ありますか?
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:34:57.61ID:t2j4sOXw
ブレーキをかけた時にフレームのほうが広がってる可能性あり
正式名は知らないがブースタープレートって言ったらイメージ湧くかな?
左右の台座で固定するU字型の補強板
これを追加すれば多分直る
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:45:17.56ID:aHrmOw65
>>152
振動はすごくない?
のりごこちがわるいとか。ママチャリとくろす2つのったがクロスの座席が硬すぎた。
泥はないとやばいですか?どうにかなる程度?

また20キロ先にいってそこでパンクした場合は。
ほぼパンクしないから5年先に1回のレベルみたいですね
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:53:45.53ID:0i42HeuS
>>166
同じメーカーのブレーキシューならいろいろ製品を換えてみるのも手じゃない?ブレーキの材質と接地面との兼ね合いなのかしらん
あとは普通に信頼の置ける自転車整備してくれるショップで要相談。めちゃめちゃ目から鱗の原因もたまにあるからこの手の異音問題むずいよね
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:03:21.01ID:0i42HeuS
>>168
振動無いのが良い。乗り心地良いのが良い。もう答えは出てるじゃないか。お前は一生ママチャリ乗ってれば良い
まあそれはおいといて、振動とかパンクとかってのはそれをできるだけ自分の操作の技術の工夫で人によって大きな差が出てくる
トライアンドエラーの繰り返しでみんな少しずつ失敗の原因を知ってを次からそれを繰り返さないようになって行く

あと、振動とか乗り心地が固いとかってのも自分の心持ちの問題とあとは自転車を乗る体づくりの問題もある。体が出来てきて、そして慣れるとむしろそれが心地良かったりする
でも最初にそれが想像できないのは当たり前だから恐る恐るなのはわかるけど、うーむ、お尻が痛くなってサドルだけでも
すごい時間と労力とお金を使って自分に最適なサドルにたどり着いたりしてる人がかなり多い気もするからまずは自分が乗りたい自転車に乗ってみることが先決だよ

誰かにお勧めされるがまま買って後悔して誰かのせいにするくらいなら、自分で責任持って自分のレベルで好きなのを買った方が自分の成長も見込めて良いと思うけどな
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:40:56.49ID:aHrmOw65
>>170
振動すると脳が揺れる。
脳はちょっとでも揺れると長期的にパンチどらんかーん症状がでやすいんだよね。
高齢者でおかしいのは振動の生活してたとかいう統計も今のところ出されてないが
おそらく出るだろうな調査すれば
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:51:22.04ID:0i42HeuS
>>171
そう言われてみると怖いな振動
船に乗って揺れにようやく慣れて陸地に立つとまだ揺れてる気がするってのも聞いたことあるし

>>170 にも少し書いたけど「振動」を体でできるだけ吸収して
目線に影響が及ばないようにライドしてることが実は脳も守ってくれてることになってるな
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:33:44.46ID:J7e2Ext8
首がやばいわ、手足の振動は疲労で済むけど特に過去首を痛めた経験あると首に負荷かけない、振動を極力拾わない、
首は最も痛めちゃいけないパーツだ
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:44:07.29ID:JTgiVQm9
スポーツ車に乗るときは、スピードが上がるタイプほどサドルには座らない、お尻のポジション出し程度の役割だと思う
サドルから腰が浮き気味なら、振動はそれほど身体には来ないし、荒れた路面ではサドルから腰を浮かすことが多い
スピードが遅い=ポジションが立ち気味になる街乗り車だとスピードは二の次だから、お尻の位置はそれほどペダリングには影響なく、スプリングついたサドルでも良いと思うね
ポジション立ち気味でサドルにどっかり座ってケイデンス上げて高速って言うのは身体に悪い気がする
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:53:16.40ID:5TdzpK+l
定価60万くらいでアルテDI2のロングライド向けっておすすめありますか?
ホイールはあるのでフレームからでもOKです
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:58:19.26ID:48N2DZj5
ペダルのついてないロードバイクに何時間座っていられるだろうか
多分1時間で拷問の域に入ると思うんだけど
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:03:50.31ID:0i42HeuS
>>174
お尻の痛みをどうにか出にくくしようと試行錯誤中なんだけど最近はどっかり座らずに足腰・腕肩首・腹筋でライドしてる気がする
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:23:24.76ID:lKUL6kn9
乗ってから30分くらい、距離にして10kmくらい経つとカチッと周期的に音がします。左側ペダルが一番下になると鳴るようです。どこのギアでも鳴ります。ダンシングでも鳴ります。乗るたびに毎回同じです。推測される原因ありましたら教えてください。
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:38:58.19ID:t2j4sOXw
BBのベアリングを包んでいるグリスが軟化して、ボールが底に向かって落ちている
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:43:57.50ID:0i42HeuS
>>179
>>180 のパターンで左ペダルのベアリング劣化の可能性。同じような周期異音で困ったときにBBとペダルを新品に交換してもらっても音がし続けて
しばらくしたらサドルポシェットに太ももが当たるときに擦れてフレームに当たって音がしていたってこともあるからいろいろ気にして見てみて
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:44:49.11ID:lKUL6kn9
>>180
ありがとうございます。お店で見てもらいます。
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:39:16.99ID:Kk+azGp0
>>150
タイヤが細いのでもちろん空気が抜けやすい
ちょっと空気が抜けただけで圧はものすごい下がる

指定空気圧を保つには、ほぼ毎日のエアチェックが欠かせない
非常に面倒くさい乗り物

ちょっとエアチェックを怠っただけで、すぐパンクしやすい状態に陥る
これがパンクしやすい原因「の1つ」

あと当然乗り心地はママチャリよりも悪い
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:56:01.43ID:oeg/WHEJ
エアボリュームが少なくて高圧だから太いタイヤと比較して空気抜けの影響を受けやすいって言いたいんじゃね?
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:31:50.47ID:bcvfe3VT
問題
右折禁止の交差点がある
交差する道路は一方通行ではない
横断歩道はない(歩道橋はある)

自転車で二段階右折してもおk?
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:42:03.74ID:o2tlNLSl
>>188
自動車でも2段階右折出来るならOK
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:55:16.68ID:rI+mvqSm
シマノのホイールにクリンチャーとチューブレスってあるけど
チューブレスにクリンチャーは履けるん?
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:57:56.62ID:FwqVH+yr
>>194
一方通行ではないとなるとたいてい右折禁止は通行量多くて渋滞発生させがちだからだか、右直事故になりがちな所だと思うけどちょっと自分にはわからないな
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:12:58.55ID:G3zsQczY
187ですが、実際にある交差点
片側2車線だけど右折専用車線を用意できない狭い交差点
右折可にすると大渋滞になる
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:44:34.39ID:sibEycJ6
子乗せチャリとしてブリヂストンの電動ステップクルーズを購入予定です。
ですが、いかんせん背が低く(148cm)低身長に優しいをうたっているステップクルーズですが試乗したところ、少しだけ足をつくのが大変なのです。。
そこで、直接サドル?的なものにカスタムしようかと考えているのですが詳しい方いらっしゃいますでしょうか?

勿論、子乗せ人気のbikke等も検討した結果の悩みです。
10万円を超える買い物に実用車だからと言って気に入らないものを購入する気持ちにどうしてもならいもので。。
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:58:31.46ID:sibEycJ6
>>201
自転車屋さんで試乗した結果です。
サドルを一番下まで下げると、足は着くのですが、よりしっかり着く方法があればご提案頂きたいです!
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:01:31.36ID:Me27D5kG
クロスバイクとかロードみたいに足つく時サドルから尻を離すとかじゃダメなの?
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:03:11.11ID:zFWkHx4J
>>203
勿論1人で乗るならそれでokなのですが、
子乗せなので、とにかく少しでも安定させる方法を模索している形です。
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:49:00.80ID:HxEfiUAQ
DEOREのFC-M590のクランクなんだけど、Qファクターを詰めるために、左アームだけロード用の物に変えることってできるかな?
ホローテックIIの嵌め合わせの形って互換性無い?
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 01:12:38.02ID:zFWkHx4J
>>208
ですよねー、大人しくbikkeにします!
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 01:14:18.41ID:zFWkHx4J
>>209
そうしたいのですが、都内なので大人の足で徒歩20分先の保育園には駐車場がないのです。
危ないのは分かってます、ごめんなさい。
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 01:22:39.91ID:AkAODk61
>>200
やぐら返し(サドルとシートポストをくっつけてる金具の部分をひっくり返すこと)ができれば、サドルそのままで2〜3cm下げられます
写真見た感じで推測するとステップクルーズはやぐら返し自体はできそうですが、フーレム的にあまり下げるとキャリアにサドルが当たるかもしれません
あとこの鋲付きのサドルはたしか座面部分の高さ?幅?が結構高い。高さが低いサドル(薄いサドル)に交換すればもう少し低くできると思います
あとはバネがなくなって乗り心地悪くなるけど直付けサドルに変えればもう少しは下がると思いますが、これもサドルがフーレムやキャリアに当たるかもしれません

まとめると
1、サドルそのままでやぐら返し
2、サドルを薄い物に変える。できるならやぐら返しも
3、バネのない直付けサドルに変える
実際に試してみないとサドルがフーレムやキャリアに当たってできない可能性がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況