X



★☆★ 自転車ダイエット -155kg ★☆★

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:20:37.45ID:FCMcXpBp
前スレ
★☆★ 自転車ダイエット -151kg ★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507821099/
★☆★ 自転車ダイエット -152kg ★☆★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510385767/
★☆★ 自転車ダイエット -153kg ★☆★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512552372/
★☆★ 自転車ダイエット -154kg ★☆★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515006751/

スレタイ・テンプレ改変荒らしが横行していますので、今回もテンプレなしで・・・。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 12:11:28.44ID:Udd5hpSb
断食厨って、まったく相手にされていないのに
しつこく粘着してくるのは何なんだ?
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 12:18:44.75ID:Ag5SLZkO
断食できないデブは黙ってろよ
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 22:47:07.07ID:ifyAZ4Nf
>>898
残業を多くしたら偉い。
家事を手伝ったら偉い。
断食してるから偉い。
お兄ちゃんだから我慢したね、偉いね。

日本人の間違った教育の賜物だと思うんだよなこれ。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 05:46:43.95ID:VzegM1K2
断食の有効性は、確実に浸透しつつあるようだな。

>>888
まさにそれ。
わざわざ、失敗する方法を教えている。失敗してもらわんと、儲からんから。

ダイエットビジネスって、ボロい商売だな。
簡単にできるダイエットなんて存在しないのわかっているのに、「これをやれば誰でも苦労なく痩せます」と言うだけで、馬鹿が飛びつくんだから。
新興宗教のレベルだよ。


>>889
食べる罪悪感=目先の欲望に負けて目標達成できない自己嫌悪だろ。
罪悪感もつだけマシ。
アメリカ人のふとっちょのオバハンが、何の感動もなく延々と口に食物を運び続ける光景は、ホント、醜い。

>>893
まだ、目的と手段の区別がつかんか。

>>900
たくさん食べると健康になります
食事を減らすと病気になります
不足する栄養素がないよう、ありとあらゆるものを食べましょう
三食きっちり残さず食べましょう
断食ダイエットは基礎代謝を落とすからやってはダメ
加齢とともに基礎代謝が落ちるから、運動をして消費を維持しましょう

日本人の間違った教育の賜物だと思うんだよなこれ。
この前、「糖分を蓄えることができないので、絶えず補う必要があります。おなかが空いてからでは食べ過ぎてしまうので、その前に食べましょう。」とあった。
バカじゃねえの?
仮にも栄養のプロと称する奴が、こんなことを発するとは、進歩しないねえ。
これじゃあ、肥満社会は永遠に解決されん。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 05:51:42.40ID:VzegM1K2
会社にものすごく太った人がいる。
その人は、体重ささえきれなくて、足首を壊した。
それでも、ものすごい量の食事を摂る。
その部署の人に聴いたら、「満腹感が得られないから痩せられない」と。

満腹中枢がなくなったか機能しないかだろ。
脳腫瘍で一部切除したら、急に太り出した、とかあるんだってさ。


俺なら、満腹感をあきらめる。
人並みの食事を摂れば、生きるに必要な栄養は得られるとわかってんだからさ。
0906断食マン
垢版 |
2018/04/01(日) 12:02:31.15ID:K9YjyN1L
断食しようぜ 人生観変わるぜ
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 12:05:23.64ID:VzegM1K2

やった後で、無駄だった、俺には無理だった言うならまだしも、
やる前から否定するのは、つまらん人生だ。
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:12:14.63ID:6cxBj3Ob
>>904
脂肪細胞から出てるレプチンが視床下部に届かなくなってる状態で
どれだけ食べても食欲が止まらなくなる。
そのままメメタボリック症候群となれば、免疫細胞が暴走して体中を
攻撃するようになる。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:48:01.46ID:uTQEjcsP
食事制限しないで頑張ってきたけどBMI21から全然落ちないんだよなぁ。さすがに3時のおやつはやめようか思案中。デスクワークだし
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:11:09.44ID:ECQ5cwnS
忙しくて昼は菓子パン2個
仕事上がりはファミチキ2個買い食いの、家帰ってから夜ご飯食べる
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:13:57.12ID:f64aPtDj
最近、痩せてしまってから考え始めた事は、ただダイエット出来れば良いとか、減量出来れば良いという訳ではないんだと言うことが分かった。
筋肉付けないと、まじ貧相なだけやんこれ。
筋肉付けながら、痩せないとまじ意味がない。クソダサイ俺の体。やり直したい。
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:23:57.50ID:qUBAuwle
痩せながら筋肉つけるのは無理だから、一回太ってから筋肉量は減らさずダイエットするしかない
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:55:00.61ID:gBz2OjPq
自転車(ローラ)ダイエットは計3回実施。
過去二回はローラのみで、現在(3回目)はローラと筋トレ。維持フェーズなので筋トレ重視。筋トレした方が見栄えするので良いと思う。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 09:23:17.93ID:msxayTpD
ロードバイク買ったら見る見るうちに痩せたから痩せすぎないようにドカ食いしないとならん
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 10:12:08.52ID:BPz+TAes
羨ましい。。。
骨太筋肉質でずんぐりむっくりのホビットドワーフ体型だから痩せても気づかれない。。。
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 11:12:51.04ID:mrffhEOU
週5〜6でジム通いしてダイエットしたが、
体重は減ってBMIが19になっても体脂肪率は11%で下げ止まり。
筋肉付けないとヒトケタは無理だと思った。
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:32:20.34ID:TI+WrYWB
BMIが20切っても健康に生きてる時点で、
ガリガリ体型なのは間違いないもんな
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:06:33.45ID:fohdS2kX
身長170と仮定するとBMI19だと体重55kgか。
男だったらガリガリだな。脂肪も無いが筋肉も付いてない。
 
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 11:10:32.47ID:vNAy4rUp
55は割と普通だよ
50前後がやっぱりガリガリかな〜

俺はもう少しだけど頑張ろう
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 13:10:48.36ID:4Ypa0nub
身長166で体重67だけど、体重が10kg以上も差があったら上りで当然差は出るわな
米担いで登ってるようなもんだ
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 13:12:42.19ID:R+wg1AIv
体重だけみてもしょうがないけどね
余分な脂肪は勿論いらんけど、筋肉量が大事
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 13:20:50.08ID:snBLKNCA
言われてみればたしかにw
10キロの米って担ぐと重いよな
あれ担いでるようなものか
若い頃に比べて筋肉量そのままで内臓や皮下に脂肪増えたから
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 14:09:00.27ID:drqRtTPE
筋トレして付いた上半身の筋肉が重りになって
中々体重が落ちない
しんどいわ
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 16:00:45.27ID:F4tEtLTN
カレーが美味い
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:06:27.99ID:Dig+Likn
体重なんて飾りだと、痩せてから思う。結局パワーなんだよ。
登りはパワーウエイトレシオだけど。
つまり、体脂肪率を下げるべき。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:20:50.87ID:UHlAp7AX
体重そのものが攻撃力にもなる喧嘩は弱くなるけどな
まぁそんなのしないけど
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:32:17.11ID:BAIBoYDc
軽自動車と2Lセダンじゃ重さは違うけど、当然エンジンも違うわけで
ただ単に太ってるってのはダメだがw
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 05:02:35.54ID:JmjW/Tbu
5.同じ繰り返しは敵だ、と覚えておこう

持久力とスタミナを向上させるためにはワークアウトメニューを変更していくことが重要です。トレス氏によると、人間の身体は2週間でワークアウトに慣れてしまいます。

いつも走っているなら、ムエタイを始めましょう。いつも自転車で走っているのなら、階段を駆け上がることに変えてみましょう。

「筋肉を酷使しすぎないためにも、筋肉を違う方法で動かす必要があります。そしてその方がモチベーションも上がります。頭を使い続けることもまた大事なのです」とトレス氏は話します。
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:32:39.90ID:5SsUw1aN
知り合いに女子オリンピック選手いるが同じ身長160cmで自分が57kgに対して62kgあった。
太股の太さが羨ましい。
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:44:44.73ID:RVC+hPB+
>>940
まさか鵜呑みにして階段かけ上がったりムエタイ始めたりしちゃってねーだろうな?(笑)
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:55:51.35ID:0dPqz3ts
嫁のおっぱい吸ってるわ
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:29:53.89ID:XXpDv/0Q
寝る前より昼食ってから夜までの間だな
夜は寝るだけだから少しでいい
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:47:07.91ID:Hn++sTSp
>>926-927
BMIなんて、何の意味もない数字だから、気にすんな。
体重を身長で判断するだけだろ。
横幅が身長に比例すると考えれば、前後の厚みは誰もが同じでなければならない、って数値目標だ。
馬鹿げている。
背が高ければ厚みもある、小柄な人は厚みもないのが普通じゃないか?
まだ、ローレル指数のほうが意味あるよ。

そもそも、身長だけでなく横幅も人それぞれだ。
肩、骨盤、肋骨の横幅が広ければ、体重が多いのが自然。
更に、骨の太さも違う。骨が太ければ、必然的に筋肉量が多い。

今のところ、まともな根拠ある数字は、体脂肪率だけだ。

>>950
夜食べて、内臓脂肪としてたくわえ、それを昼間に消費していく。
これが、体の機能に適した食生活だ。
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:47:54.77ID:+isk/yhb
>>951
昼間は食べないの?
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:02:29.43ID:xPCBSyOY
縦軸BMIと横軸体脂肪で交わるところで自分がガリかデブかわかる表あるだろ。
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:53:40.30ID:krfgnzK4
痩せたいならとにかくモアパワー!
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 18:30:28.13ID:eUHaQPfi
え、どんだけゆっくり走っても30kmで600kcalしか消費しないってのはありえないぞ
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:16:15.33ID:eUHaQPfi
いや何時間走って、なら分かるけど30km走ってと設定した場合は600kcalになる体重はないよ
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:51:19.81ID:6mSGF06r
LSDは腹が減るからかえって太りそう
全力20分が口の中が地の味がしていい感じに吐き気がするからダイエットに最適
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:59:18.15ID:7ZNWxJf5
一刻も早く痩せたくて風邪がまだ完全に治ってないのに1時間ローラー乗ったら
心臓がズキズキ痛くて苦しいんだが
頭もフラフラしてきた
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:05:52.49ID:CTY/tbKn
そんな無理できるのも若いうちだな
それを五十代以上でやると本当に半身不随になる
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 05:49:10.44ID:BbJ5ETFa
30前半だがすでに20代の頃と差を感じ始めてる
50代になったらロードなんて乗れなそう
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 06:28:15.67ID:lghJfeD1
>>972
80歳で日本一周して
あと少しで自宅ゴールという所で交通事故で亡くなられた爺さんが居た
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 07:15:47.98ID:yzYnUdE4
来年勤続◯年でまとまった休みがもらえたら1週間くらいツーリングに出る予定

ご老人の事故は気の毒だが、自分自身も体調を過信できる年齢でもなくなってきたのが寂しい限り
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:39:39.83ID:/FrDblEg
10代20代より30代の今の方が健康でやる気もある私は異端
いつかガクっと体力無くなる時が来るんだろうな
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:52:44.96ID:J/aG2C9v
>>971
お前がな
どんだけ頭悪いやつ用に数字を設定しても30km自転車で走ってその数字を下回ることはありえない
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:00:12.40ID:Yhvuz6zK
下り道を只管走って帰りは輪行とか、常に追い風だったとかいくらでも考えられるが・・・
0978絶対法律守れマン
垢版 |
2018/04/07(土) 11:02:10.18ID:IdtTCQP1
>>976
大雪 吹雪の日に平均時速12kmくらいで走ってたら31.5kmで560kcalくらいだったが
0979絶対法律守れマン
垢版 |
2018/04/07(土) 11:03:24.86ID:IdtTCQP1
頭が悪いやつの典型みたいなやつだな
自分の知ってる範囲のことでしか物事を想定できない
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:37:59.33ID:Yhvuz6zK
>>978
おまえのうんこみたいなサイコンの数字はどうでもいいんだ
ちゃんと計算しないと話にならない
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:49:49.63ID:p6GoQ6OV
>>972
40前ぐらいから、ガクン、ガクン、と階段を降りるように何段階か体力低下を感じるようになるよ
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:54:52.36ID:RWIT8/Xk
6月9日まで、個人ブログを解放してもいいぎゃよ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505224165/

「腰パンだったアメリカ大統領は?(二人います)」の正解が出るまで、埋めてはならん。
ヒントは、、、これ書いたら該当はこれしかなくなるからなあ。
二人とも、在任期間は20世紀です。

もうひとつクイズを。
都道府県名に数字を表す字が出て来るといえば、
真っ先に出るのが三重。そして、、、、。
でも、あと二つあるんだな。(同じ漢字)
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:12:16.87ID:wLjQ53Oz
ガーミンとstravaの消費かろりーどっちを信用すればいい?
100キロ走ってガーミンが3800、stravaが2500でした
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:29:46.57ID:tx10fMbh
30kg以上減らしたけど、サイコンの消費カロリーなんて見てなかった。元々信用してなかったってのもあるけど。
成人男性の消費カロリーが2100とされてるけど、実際の俺は低身長だしで、1200だったから、それ以下に抑えるように食事制限して、やりたいように(月800km)自転車乗ってただけ。
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:33:54.25ID:hXoUo/ty
>>986
ガーミンは心拍計なしだとかなり多めに出る気がします
自分だといつもの消費カロリーが1時間5~600kcalで100kmだと4時間弱くらいなので
それだとstravaの方が正しく出てるんじゃないかなと思います
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:15:04.58ID:tx10fMbh
カロリーは、正確に測るなら確かマスク型の酸素計測を用いなければ、他は全て仮想値なんじゃないの?体重計も光学デバイスにせよ。
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:28:35.26ID:dvpaxztR
>>990
わかりました
stravaを信じることにします
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:34:05.57ID:3uMGM5TA
>>986
どっちも信用ならん

>>992
あのマスクのヤツっていくらで買えるんだろう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況