X



ロード初心者質問スレ part425
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 03:43:50.02ID:qZSMpVJk
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>970が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part424
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517066359/
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:37:47.87ID:A+DwfVy9
>>143
いやまったく その通りだと思うよ。
どうもありがとう:-)
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:50:04.89ID:ref63Jr3
>>144
>人によって「早く走るの楽しい」、「長距離を走る楽しい」、「ダイエットしたい」、「遠くへ行きたい」、「景色を楽しみたい」、
いろんな目的があって、全てがサイクリング、全てがスポーツなんだよ?

すべてがサイクリングだが、すべてがスポーツではあるまい
「景色を楽しみたい」がスポーツか???
おまえにとってはサイクリングはすべてスポーツに含まれるのか??
まあ、ユトリくんの日本語能力のいちじるしい欠如はもうすでにさんざ明らかになっているが
世間一般の「スポーツ」の概念とは異なるおまえ独自の「スポーツ」の定義でものいわれても困る
おまえのように心拍計の必要のない自転車乗りがいることは当然知っているが
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:52:53.74ID:+LJwOZNH
                         ,.:'ナホヤ:、
                       /´ ̄  ̄`:ヽ.
    j|                    /        :.\                j|
.   f .`i               /           :::::.`i               f .`i
   _}Ii.I{                |    _________..:::::::::::|                ,}I!I:{
   下了   ,人        ノ:い,.:ォ''緜;;絲;;絲;;綿`ぇy'.八.          人.   下了 
    | :|    }I i{     |i  / _;:Yf,,.-−―――−- ,iY_.::ヽ. ,l|.     }i I{   | :|
    ! ::!.   |:|    .iHh lれ|∩l|:┌三三三三三┐:|l∩|iう:l frti.    ! :|   | . ::|
   {-‐-}   |::!     l ̄├三三||: | |';';';';';_;;_';';';';';| | :||三三┤ ̄:i   |.:l   .{-‐-}
.    |  ::l   {‐ }     lr‐i | |f⌒i l|: | l';':'父乂父、';l | :|lf⌒i | | r‐i:|     {‐::}   .! :::l
   |  :::|.  | :l     || |.| l|  .l:||: | |i'乂:ri‐i:i:乂'i| | :|||  .l:l | l l:l    i :|   |  :::|
.  ├−┤  j,.. :!    .l ニ. ! !;:三:;l|: | ll;王;lエエl;王;ll | :|l;:三 :! !. ニ.:l    j :!.  ├:‐::┤
  |   ::|   | ::!     .|r‐i | lf⌒i ||: | |l:干:ri‐i:i:干:l| | :||f⌒i l | r‐i:|     | :|  |  .:::|
  _|   :::|_.l ..;:| __,l|__l | ||_.l:l|, ニ;l;王;lエエl;王;l;ニ ;|l|_.l:| | |__|:!__,l .;;r!';ミ;ヾ;'ゝヾ|_
.  i 「  ̄,r;';';,、― ―i―i―i―i―i―l.-l--l--l--l--l--l.-l―i―i―i―i―i―i fバヾ';;:゛ヾ;,ヾ
  l.「 f;';'';ゞ';ヾ;:ヾ.,i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄l.~| ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l~.i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i,ノヾ';ゝ;'::;;ゞ';:;ゞ
   r'ゞ;;ヾ;';;ソ;ィ;';ゞ'::┴:┴;┴;┴;┴:┴‐;;:┴;┴:┴;┴;┴:': :┴;┴;┴:┴:┴‐':.ヾ''ゞ:;ヾ;:/';ツ゛
  _.: ;__.:.`_,刈',::_;::.;_::: ;_:::,,;';;';'''゛  ..::,;';;:''.:: !.    ! ::.゛';;,::..   ヾ';`';,,.::._:;:_.::;.:_;,_;:_j;l!i_;:_::.:_
  .,::;:::. ,::::::::::::;;:::....., ,:;';;: '''゛    .:::;;'';:'゛.::: |:     | :::::..゛';',;::..    ヾ':;';;:,.、:::...... ::,..:::::,:;::::::;..::

                  マータ・ハジマータ [Mata Hajmatal]
  1632年着工、1653年竣工。1983年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録。
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:08:14.06ID:A+DwfVy9
>>147

> 世間一般の「スポーツ」の概念とは異なるおまえ独自の「スポーツ」の定義でものいわれても困る
> おまえのように心拍計の必要のない自転車乗りがいることは当然知っているが

そう! わかってきたじゃないか おじいちゃん。

人によってスポーツの定義がまるで違うのに、独自の定義を言われても困るだろう?
だから、「スポーツとして自転車に乗るなら心拍計は必要」という意見は暴論だと言ったんだよ?
そして「これを暴論だと言うのはお前がスポーツとして自転車に乗っていないからだ」と、君は言ったが、これも暴論だろう?

全てのサイクリングが等しくスポーツだと思っている僕もいれば、スポーツ=競技という君がいるんだよ だから、否定や押し付けではなく、紹介と提案をできるようになれば君はとても優秀になれると思うんだ

もっと広い視野をもって余生を過ごしてくれよ おじいちゃん
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:10:33.66ID:A+DwfVy9
>>149
えー それはこまったなー どうやって わかったのか おしえてくれよーーー
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:20:29.77ID:ref63Jr3
>>151
>人によってスポーツの定義がまるで違うのに、独自の定義を言われても困るだろう?

コミュニケーションというのはある言葉で同じもの意味するという前提で成り立つ
たとえば「赤」といってある人は中国国旗の地色をイメージして
ある人はブラジル国旗の地色をイメージしたらコミュニケーションが成り立たない
この場合ブラジル国旗の地色をイメージするのがおまえのいう「独自の定義」
一般的には「異端」といわれる
おまえのスポーツの定義も「異端」そのもの
たとえばおまえは「自転車」に「原動機付き自転車」を含んでいるのかもしれないが
そういうおかしな定義で人とコミュニケーションしようとはせず
どこか病院にいてくれ
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:30:32.58ID:wkanGUd3
内容とかもうどうでもいいけど、
ID:A+DwfVy9とID:ref63Jr3は今後のためにコテハンつけて下さい
0156ref63Jr3
垢版 |
2018/02/13(火) 18:38:27.10ID:ref63Jr3
>>154
それは了解した
ところでおまえさんは >>120 で
>ゆとり世代バカにする前にあなたはもっと心にゆとりを持った方がいいよ
>質問者の意図と全く違った方向に進んでる
と書いた人じゃないか
別人であることはチェッカーで確認した。この点はあやまる
あまえさんも
>>122 その他の部分があなたの主張したいことに見えますよ
などと言い逃れはやめて
>質問者の意図と全く違った方向に進んでる
というおかしな指摘を訂正してくれんかのう
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:38:31.77ID:A+DwfVy9
>>153
おや 言いたいことはそれだけかい?
僕の定義に「原動機付自転車」を勝手に追加して論点をずらすということは、そろそろ潮時みたいだね

とても勉強になったよ どうもありがとう:-)
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:38:36.69ID:ZaVHL2em
運動強度の最大心拍数は自分が運動時に計測した瞬間最大値で良いのでしょうか?
実走だと出ても193程度なのですが、先日固定ローラーで追い込んだら204とか出てしまったので
センサーは胸部型です
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:41:31.87ID:A+DwfVy9
さすがに僕も自転車板で「コミュニケーション」について語ろうとは思わないよ
興味もないんでね
0160ref63Jr3
垢版 |
2018/02/13(火) 18:44:06.59ID:ref63Jr3
>>157
スポーツの単語ひとつとってもまともに理解せず使えないおまえは
とんでもなく日本語能力に欠けた大ばかだ
これが俺の論点
おまえのようなばかに例え話もちだした俺もバカだったよ
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:44:31.74ID:wkanGUd3
>>158
開きが10あるのは測定失敗してる可能性があるので、もう一度固定ローラーで追い込んで200いくようなら204を最大値にしていいと思います
0162A+DwfVy9
垢版 |
2018/02/13(火) 18:45:57.78ID:ref63Jr3
>>159
A+DwfVy9よ
おまえこそ逃げに入ってないか
コミュニケーションの話はおまえのようなばかには難しすぎたな、失礼、失礼
0164ref63Jr3
垢版 |
2018/02/13(火) 18:47:32.64ID:ref63Jr3
こてはん間違えた

A+DwfVy9よ
おまえこそ逃げに入ってないか
コミュニケーションの話はおまえのようなばかには難しすぎたな、失礼、失礼
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:49:09.13ID:ref63Jr3
>>163
wkanGUd3よ
逃げずに謝罪しろよ。私が悪かったですって
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:51:29.66ID:A+DwfVy9
>>162
わかったわかった 君は「スポーツとして」自転車を頑張ってくれよ おじいちゃん。
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:51:38.74ID:wkanGUd3
>>165
すみませんでした。
コテハンは日を跨いでも継続でお願いします。この板にワッチョイやIP無いので。
0169162
垢版 |
2018/02/13(火) 18:53:25.17ID:ref63Jr3
>>166
キミも非常に足りない日本語力で大変だろうが
きびしい世の中を生きていってくれよ、ユトリくん
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:57:46.32ID:NV2EVsha
>>170
そういう人も中にはいるってことを おじいちゃんは認めたくないんだろうね
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:00:11.07ID:xeDOYtot
>>147
景色を楽しみたいも立派なスポーツだろ?
そんなの人それぞれ価値観は違うわな。
のび太にとってのスポーツと出来杉にとってのスポーツとジャイアンにとってのスポーツの概念は違うんだよ。
何が世間一般だ。
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:01:10.83ID:FbosBwC7
>>89
できそうな気はするけど、雪がなくなればスバルラインは普通に自転車で走れるから行っておけば良いかと
それ以外なら、風張峠とかかな
長いし
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:02:21.85ID:NV2EVsha
>>99-101
このあたりから やけに食いかかってきたけどなんなんだろう
僕は>>100に安価なセンサーとスマホアプリという存在を教えてあげただけなんだけどな
その果てがスポーツ論やコミュニケーション論にすげ替わるとは、
おじいちゃんは何が逆鱗に触れるのかわからないなぁ 怖い怖い
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:04:26.98ID:ref63Jr3
>>170 xeDOYtot は初登場
>>171 NV2EVsha は書き込み内容がA+DwfVy9 そのものだが >>107 >>121以来のご登場

おーいA+DwfVy9よ 戻ってきて話しようぜ
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:05:51.66ID:NV2EVsha
>>175
おや まだ話すことがあるのかい?
話してみなよ 仕事柄 おじいちゃんの話を聞くのは得意だぜ?
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:11:09.05ID:ref63Jr3
>>176
NV2EVshaをここで登場させA+DwfVy9 と同一人物であることを自ら暴露してしまうとは
>>107 のIDコロコロが白日の下にさらされてしまったではないか
スマホショップ勤務だけあって端末は何台もあるが
オツムの悪さは如何ともしがたいねー、ユトリくんよ
ところで1台は業務用じゃないのかい 私用に使っていいのかい?
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:11:25.02ID:DbdIRsGP
>>177
いや 僕はもう終わったつもりだったんだけどね。
おじいちゃんは、気が済まないみたいだよ?
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:13:25.61ID:DbdIRsGP
>>178
ああ IDが変わるのが気に入らなかったのかい?
どうでもいいじゃないか 中身は僕なんだから
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:15:40.93ID:xeDOYtot
>>153
何変な事をヌかしてんだ。
赤と言われて中国国旗だ?
それはCMYK何%でRGB何%でDICの何番でパントーンの何番なんだよ?
一口に赤と言ってもフェラーリレッドを赤と呼ぶ事もワインレッドを赤と呼ぶ事もメタリックレッドを赤と呼ぶ事もあらあな。
自転車乗りがイメージし易い色ならチェレステなんて今じゃしっかり色指定されていても
代々毎回違う、でも自転車乗りは皆チェレステをイメージ出来るし共通認識を持てるじゃないか。
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:17:23.16ID:DbdIRsGP
僕のIDは
7c〜
NV〜
A+〜
あとは今のIDかな

なんで変わるのかは分からないよ? 5chには詳しくないからね
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:17:32.76ID:ref63Jr3
>>180
>>170 >>171 みたいなみえみえの自演しといて
ばれたらその言い草かい
おっと「言い草」なんて高級な表現を馬鹿につかっちゃったぜ、
意味わからないだろうから、お得意のスマホで検索してくれよ、ユトリくん
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:21:25.35ID:DbdIRsGP
>>183
ああなるほど 話が見えたよ
他の人と混同してるわけだね? まぁ どちらでもいいんで否定はしないけど

自分に否定的な意見を全て同一人物とみなすのは
やはり視野が狭いよ、おじいちゃん。
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:25:46.52ID:28wGCAoH
>>172
>景色を楽しみたいも立派なスポーツ

というか身体文化の側面からいえば広義には、目的関係なくサイクリングはスポーツ。
「時空の人間化・時空の制御」を行う事がスポーツだから。

だから将棋やチェスもスポーツ。
共産圏が参加するアジア大会で採用される事があるのもそれが理由。

ちなみにギャンブル性が高いカードゲームなんかは今の所は除外されてる(偶然性が高く時空を制御しきれていない)。
マインドスポーツなんて呼び方して「スポーツだ!」とする主張もあるけどね。
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:31:53.15ID:xeDOYtot
>>178
LTEとか電話回線については知らないが、
Wi-Fiなら端末が複数あってもidは同じじゃねえか?
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:33:28.99ID:qLjKaJxZ
初心者に関わるとバカになるww
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:34:23.35ID:DbdIRsGP
なるほど、体を動かすだけがスポーツではないんだね。勉強になるよ。

以下、Wikipediaから一部抜粋

スポーツとは、一定のルールに則って営まれる競技のこと。
フィジカル(肉体的)スポーツ、インテリジェント(知的)スポーツ、テクニカル(技量的)スポーツといった伝統的な分類のほか、
近年ではローケーションに注目したマリンスポーツや、道具に注目したイー(電子的)スポーツなどの新しいジャンルが開拓されている。
一方で競技的要素を含まない体験や行為については、アクティビティとして明確に区別されるようになった。


スポーツには様々な分類方法がある。

スポーツ技術、記録などの向上を目指し、人間の極限への挑戦を追及する選手のスポーツを「競技スポーツ」と言う。
例えばオリンピックなどが挙げられる。

それに対して、老若男女、だれもがスポーツに楽しみを求め、健康づくりや社交の場として行うスポーツ、身近な生活の場に取り入れられているスポーツを「生涯スポーツ」と呼ぶ。
楽しむことを主たる目的として行うスポーツを「レクリエーショナル・スポーツ」と分類する方法もある。
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:34:47.44ID:xeDOYtot
>>185
時空の〜というのがよくワカランけれど、
カーリングがオリンピック種目というのに納得がいかなかなったけれど、
成る程そういう事なのか。
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:36:35.36ID:ref63Jr3
udDnwasT 新規ご登場!
>>187 電話回線でしょう
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:38:54.15ID:udDnwasT
>>191
いや、もうええから
脱線しすぎだし、ここはあなたの主張を垂れ流す場所じゃありませんから
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:39:16.19ID:ref63Jr3
>>190
まじめにレスするが、カーリング選手が筋トレやっているのを知らないな
スイーピングがやたらと体力を使う
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:39:24.67ID:DbdIRsGP
>>187
そうか 電波が変わるとIDが変わるのか。
なら僕の場合はWiFiのせいだね。端末はひとつだけど複数のWiFiを切り替えて使っているからね
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:39:35.74ID:N6U/i5WC
まあサイコンセンサーの形状を見ても機能を理解出来ないし敵のIDをコテハンに入れてしまう様な可愛らしいお爺ちゃんだ
大事にせんとな
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:42:33.47ID:ref63Jr3
>>192
おまえがいっても説得力ゼロ
>>186 >老害って言葉がピッタリだな とおなじIDじゃな
端末たくさんあるんだから別の機種で他人として書き込めよ
そんな知恵も回らんから「真性バカ」とばれちゃうんだ
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:45:10.38ID:DbdIRsGP
>>195
そんなことを言っていると、君も僕にされてしまうぞ?
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:47:19.99ID:ref63Jr3
>>197
みんな知ってる
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:48:01.23ID:7exq4Bsi
頼むからよそでやってくれ
ここ初心者質問スレだから。初心者寄り付かなくなるぞ
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:48:37.26ID:28wGCAoH
あのさ誰が言ってるとか特定妄想した所で反論にはならんよ。
意見には意見で抗しないと。
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:49:08.35ID:DbdIRsGP
>>199

君は本当に面白いな おじいちゃん。
この調子で21:00まで楽しませておくれよ。
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:50:27.13ID:ref63Jr3
>>198 それから
>>186 と >>192
どちらもID:udDnwasT だとみんな知っている
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:55:12.18ID:7mmC/Yuk
俺もセンサー要らないなあ。ランタスティックのみだわ

心拍やケイデンスも全部使ってたけどサイコン取られてすぐ同型買いなおしたのに、盗難考えていちいち外すとか考えると付けるのめんどくなった

以来1年半アプリだけ。年間8000km走ってるけどスポーツしてないことになるのかな
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:56:16.38ID:DbdIRsGP
自分の書き込みは 青、自分への書き込みは 赤
っていうようになるアプリを使っているから
https://i.imgur.com/jg4u4tv.jpg

こういうものを貼り付ければ

と書いていて気づいたけど端末がー複数がーーって言われると意味もないんだよね。
おじいちゃんは難しいなぁ
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:00:50.46ID:t7TLlUSh
右は出来るだけペダルに残して、車体の安定に役立てて貰いたい。
曲乗りさんは両足離す事も有るけど、特殊例だよね。
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:06:21.96ID:nU75paRS
>>130
峠TTしてる間は速度も時間も何も見てない、というかあえて見えない画面にしてる
何も見ない方がスピードとかに惑わされずに自分のペースでしっかり走れる
帰宅したらstravaでタイムを確認する
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:08:59.13ID:c4w+Kt4q
>>210
もう逃げたんじゃないかな?
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:11:17.28ID:c4w+Kt4q
ああ、困ったおじいちゃんだったよ
反論の余地がないことを言ってしまった僕も大人げなかったけどね。論破するつもりではなかったんだよ
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:18:16.93ID:ref63Jr3
別に逃げちゃいないよ
続けたいなら付き合うよ
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:19:12.11ID:c4w+Kt4q
┐(´-`)┌
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:26:47.25ID:c4w+Kt4q
おじいちゃんは死んでしまったようだから誰か新しい話題を投下しておくれ。
30分で終わりそうなやつを頼むよ。
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:32:43.61ID:wkanGUd3
スレ荒らしまわっといて、次の話題も何もないだろ
二人とも早く消えてくれ
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:34:21.22ID:iJ6tLh9d
ぶっちゃけサイコンなんていずれは距離関係と平均速度しか必要なくなる
心拍ケイデンスは自己でペースを掴めない人の指標
消費カロリーなんて気休めのアクセサリー
最高速度や現在速度も飾りみたいなもんで区間タイムや平均速度のオマケ
始めての場所を走るにはナビが重宝するが道を覚えれば不要になる
多機能サイコンは自分の頭と体がいろいろ覚えるまでの補助輪だ
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:34:53.82ID:c4w+Kt4q
>>217
そんなことはどっちでもいいよ。
議論というのは勝ち負けではないものだからね。
まぁあえて言うなら、大人げなかった僕の負けだね。
あのおじいちゃんには大変申し訳ないことをしたと思っているよ。
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:45:57.00ID:ref63Jr3
>>218
wkanGUd3よ おまえの言えた義理ではなかろう
おまえも荒らしに加わった一人なんだから
いけしゃあしゃとおまえにいわれる筋合いはないから、だまってておくれ
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:46:32.33ID:c4w+Kt4q
>>221
すまなかったね。
僕は21:00になったらしばらく消えるよ。安心してくれ。
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:59:17.18ID:c4w+Kt4q
>>225
うん、そろそろ時間だね。
もしおじいちゃんが生き返ったら、あまり落ち込まずに強く生きてほしいとだけ伝えて欲しくれ。
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:59:45.43ID:c4w+Kt4q
まぁ2時間くらいで戻るんだけどね
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:10:44.34ID:ref63Jr3
>>219
この人は「スマホショップ店員」ではなさそうだし
2時間以内に他の話題でスレを埋めていただくということで発言をお許し願いたいが
心拍計は「貧者のパワーメーター」である
プロロードレース選手で心拍計をつけていない人はたくさんいるが
パワーメーターつけないで走っている人はいない、というのがおれの認識
なので
>心拍ケイデンスは自己でペースを掴めない人の指標 というのはおかしい
プロ選手が「自己でペースを掴めない人」というならそれはそれでどう認識しようとご自由にだが
パワーメーター替えない人の指標 なら正解ではある
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:11:15.06ID:bWQiSdar
>>219
それはあなたが決めることではない
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:17:35.22ID:5PY6B5kp
>>231
パワーに興味がないなあ
持病で心拍数をかなり限定的にしないと心不全を招いてぶっ倒れるらしいから心拍計を使ってるけど
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:17:47.98ID:wkanGUd3
コテハンつけてと頼んでもコテハンつけないし、明日以降もこいつらをNGできないのか
次スレのテンプレでもいい荒らしなのに
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:18:28.16ID:3Fti9pxM
>>173
なんだか荒れてる中レスありがとう
できればスバルラインで試走してみたいけどちと遠いので近場で練習したいなと。風張峠よさそうですね近々行ってみようかな
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:20:08.06ID:ref63Jr3
>>234
wkanGUd3よ おまえがしゃしゃり出るから
おまえに読ませるためにコテハンやめたってことがわからないのかい
おまえも今日一日黙ってろ!
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:27:08.78ID:KkNiID1u
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━-┓
┃ ┌────────────────────────ーーー┐ ┃
┃ │            / ̄ ̄\                      │ ┃
┃ │          /  ヽ_  .\                    │ ┃
┃ │          ( ●)( ●)  |     ____            │ ┃
┃ │          (__人__)      |     /      \          .| ┃
┃ │          l` ⌒´    |  / ─    ─   \       │ ┃
┃ │         . {         |/  (●)  ( ●)  \      .| ┃
┃ │           {       / |      (__人__)      |     │ ┃
┃ │      ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/__      .| ┃
┃ │     / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ、   │ ┃
┃ │    /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト、 . │ ┃
┃ │       _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) ).│ ┃
┃ │       >_,フ      /               }二 コ\  Li‐' .| ┃
┃ │    __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   . | ┃
┃ │                l                   i   ヽl   . | ┃
┃ └ーーー────────────────────────┘ ┃
┗-━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
             2010年1月21日 クソスレにて
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:27:19.55ID:ref63Jr3
>>235
おれの経験では
「裏ヤビツを足つかずにギリギリ登りきれた」何週かあとに
富士ヒルクライムコースにいったが 3時間以上かかった
足きりタイムがどうなっているのかわからないが
「遅い人」と自己申告するとスタート順も遅くなるから強制DNF(リタイア)になるかも
なお富士山にいったのは7月の盛夏だったので6月上旬ならもうちょっと早く走れるかも
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:21:00.35ID:Q+Z4vYxu
ホビット族で体かっちかっち系柔軟性0男子なんだけど上死点の通過ができない
おすすめのストレッチありませんか?身長が伸びるストレッチでもいいです
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:25:19.43ID:ZaVHL2em
>>161
ありがとうございます
先ほど初めてFTP計測(5分TT→20分TT)したら208とか出たので暫定204で様子見ます
アラフォー喫煙者だと高くなるのかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況