X



馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 399
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:48:41.82ID:WQD04n0S
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 398
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516029516/
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:56:05.63ID:z7zmCcQA
>>95
普通にいるかと
高校生だって乗ってる人いるし、今どき免許だけ取って車は運転しないって人もすげえ多いし
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:58:42.26ID:Qdv8eiJV
昨年度の型落ちアルテディスクロード買おうと思ってんですが、アルテグラって新型からディスクブレーキに対応してるって記事見ました。
以前のバージョンのアルテグラディスクってどういう位置づけなんですか。
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:05:54.47ID:vNEzz4cJ
>>99
・・・自転車に乗ったまま車道で待機
 →当然です車両信号が青になってからつうかします
・・・車道側の信号が赤になったら
 →当然です。車道を走ってる限りは車両親号に従います
・・・車道で待機するんだよな?
 →車道を走ってる限りは自動車と同じ車両ですから
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:08:18.22ID:c2ia5OCC
>>99
いや、それは我慢できないわ

歩行者信号が青の時に車道の端を乗ったまま渡るし
ト字路では車道信号が赤でも路肩を進むよ普通に

俺もそうだし、誰も守って無いと思う
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:10:39.60ID:vNEzz4cJ
>>99
因みに・・・

自転者歩行者信号の青点滅は「車両信号の黄色」と同じなので
横断歩道内への進入は禁止ですよ。
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:12:55.50ID:z7zmCcQA
てかここの人らはこういう風に、交通ルールの議論?みたいなの出来るくらいに知識はあるんだろうけど、普通の人はまず出来ないからな
そこが問題。一部の人達が詳しくたってほぼ全員がそれを知ってなきゃ全く意味ない
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:32:52.95ID:2/tOccXc
誰も守ってないとか他人がやらないから良いだろとかいい大人が何言ってんだ

T字の信号なんて、特に車がいれば一緒に守るの別におかしくないし、車から見ればあの自転車偉いってなるよ
だから車の嫌がらせも減ってる
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:32:56.92ID:gE7lufX6
>>99
当然じゃん

その交通違反全部するとどれだけ時間の短縮になる?

逆にその交通違反で切符切られた際どれだけの損失になる?

比較すれば違反するメリット皆無な事は明白だろ?
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:43:55.43ID:BDr9uKVj
>>101
ロード用の機械式ディスクブレーキが付いてんのかな、
アルテよりそのブレーキ自体の評価になると思うよ。
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:44:59.89ID:MBX3meJ6
>>99
止まるに決まってんだろ馬鹿かよ
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:47:44.76ID:MBX3meJ6
>>103
お前は気が狂ってるとしか思えない
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:52:07.06ID:XhE7OSpa
カジュアルなサイクルパンツはどんなお店に見に行けば品揃えが多いでしょうか
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:02:42.66ID:qrkcflRA
  |  |     |    |
  |  |     |    |
  |  |     |    |
  |  |     |__ |_____
歩|路|
  |  |
道|肩|
  |  |___      ______
  |  |☆   |     |
  |  |     |     |
  |  |     |     |

>>99
もしかして、この状況で「赤信号で車道で待機しろ」ってこと?




無理。。。
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:27:41.50ID:tpxbDli4
>>69
白バイは大排気量エンジンなので吹かさなくても発進できる
普通のバイクは小排気量車だとエンストの危険があるから発進時にすこし吹かす
音よりエンストの方が周りに迷惑なので
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:32:43.63ID:ww5mexRw
雨ってゅうのゎ。。

9割以上が水分。。。

そしてきゅうりも、9割以上が水分。。。

そぅ。。これゎもぅ。。。

雨=きゅうりってゅうコト。。。

空から降る一億のきゅうり。。。

もぅマヂ無理。。。

浅漬けにしょ。。。。
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:49:05.13ID:vNEzz4cJ
>>122
本来の路肩は走行不可

車道外側線内側は走行可だが信号がある場合は
車両信号に従って通過
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:51:34.17ID:bjkkW88j
>>116
止まれよキチガイ
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:55:14.45ID:gE7lufX6
>>120
歩道に乗り上げる時は、一時停止して左右の安全を確認してからだから逆に時間掛かるし、実際自転車でそれやるとタイヤの角度的に危ないぞ

停止のタイミングによってはアレコレしてる間に信号青になるから素直に待つのが一番
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:05:01.61ID:bjkkW88j
なんなんだこのスレは...
赤信号止まるってだけのことがなんで出来ないんだ?
意味がわからなすぎて吐きそう
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:05:41.20ID:wWXEdf1K
>>116
同じやうな条件で

軽車両も停止の義務があります。停止線を越えたらそこは交差点内だから条件次第ではあるけれどそれも違反です。路側帯は道路であり、車両が歩道に侵入する場合は、一時停止し安全確認を行う義務が発生します。云々

なんてことを学生の頃に言われたことがあるやうな事を思い出した。
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:58:13.56ID:bjkkW88j
納得した
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:27:34.09ID:BDr9uKVj
>>132
どこまで対処するか・長さ等は十分か考えて、必要な物を積んどけばいいと思うよ。
・・・チェーンツールを積むのやめるとチェーントラブル起こしたりするとかしないとか。
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:27:35.72ID:M7Vpupza
>>132
必要最低限と言うけど、何が必要かなんて人それぞれだよ
いままでの経験から自分にはどんなものが必要かなんてだいたいわかるだろ普通
それに、重いって言うけど持って歩くわけじゃなかろ?
サドルバッグとかで自転車に装着してせいぜい100gそこらの重さの違いを君は感知できるのかな?
ヘキサスはタイヤレバーもついてるしいいじゃんそのまま使いなよ
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:00:38.67ID:sQI3p7gV
>>134
「チェーンカッターは必須」と書いてるブログもあったりしました。
あっても使い方がわからないんですけどね。


>>135
ぶっちゃけ、10年間で一度もトラブルにあったことがなく、
一度も使ったことがないんですよね。携帯ポンプも毎回もっていって
ますが、これもまだ一度も使ったことないです。

ので、「何も持って行かない」というのもありなのですが、
自分の悪運から考えると、持ってかない時に限って何か
起こるのがオチなので、最小限にしようかなと考えたしだいです。

しかし経験がないので、起こりうるトラブルが想定できず、
何が最小限なのかもわからず・・・そんな感じです。


でもたしかに170gが70gになったところで、何か変わるかというと、
変わらない気もしてきました。
ボトルに入れた水ちょっとくらいですよね。

とりあえずそのまま使うことにします。ありがとうございました。
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:12:26.27ID:wWXEdf1K
>>137
いつも行くところではパンク修理キットすら持って行かないよ。誰も通らない山なんてまず無いし、携帯電話があれば助けを呼ぶこともできる。ちょくちょく雪山に行くので、人の住んでいる標高なら生命の心配なんてしたことないよ。
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:12:52.22ID:RBshC8To
知り合いから譲って頂いたシクロのフレームを組んでいたら、リアディレイラーからのアウターケーブルがフレームの中に入ってしまいます。本来はインナーケーブルだけがフレームの中を通るはずなのですが....
おそらくアウターケーブル の先端につけるストッパーのようなものがあると思うのですがこのような商品を知っている方はいらっしゃいませんか?
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:14:39.78ID:mb6QNQvs
>>119 違うよ
白バイは吹かしても(自転車板的にはケイデンスを上げても)静かなように特種な触媒(消音気・サイレンサー)が付いてる。
違反車両に近付く時、音が五月蝿いと気付かれちゃうじゃん。
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:23:42.95ID:mb6QNQvs
>>137
10年間で一度もトラブルにあったことがないんなら、 御守り代わりに持ってたほうが良いんじゃない?
>>134さんはツールの話しだけど、癌保険を解約したら癌になったって話は良く聞くから。
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:30:44.91ID:QAaUaMAW
>>139
アウターキャップでググってみたら?
段付きで外径が2段になってるのが合うと思うが保障はしない
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:41:14.20ID:BDr9uKVj
>>137
いちどチェーントラブル起こして地獄見るとチェーンツールは必須派になるね。
チェーン切れ→破損したリンクを取り除きアンプルピンか簡単リンクで接続(前者はチェーン長変わるのでアウターロー封印)
ディレイラーまたはディレイラーハンガー破損→適当な長さに切り詰めてとりあえずシングル化
みたいな使い方する場合があるね。
携帯用チェーンツールはハンドル小さいから作業しづらいので、チェーン交換した時に出た余りチェーンで練習しておくといいね。
あと長さについて、よくある長さ足りず困るパターンは、コケてレバー傾いた時、
叩いて戻ればいいけどボルト緩める必要がある時のために長さ足りるか事前に確かめておくといいね。
ついでに携帯アイテムを一つ。タイコから10cmくらいで切ったシフトワイヤーを積んでおくとシフトワイヤー切れた時に好きな段数で固定して帰って来れるね。
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:54:47.97ID:dlb3D6MU
余分なワイヤー積んでおくのは大事だぞ

RDワイヤー切れた時、ワイヤーが抜けて絡まらないように外してHネジ回してトップから3段目固定したんだ
フロント2段変速なら勾配きつくない峠ならいけるっしょ!ってルート変更してそのままライド続けたんだ
そしたらなんとワイヤーを固定するボルトを締め忘れたらしく峠のどこかで脱落したんだ
帰宅してからワイヤー張り替えようとした時の俺の気持ち分かる?
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:07:57.04ID:hYnZ6Upz
都内でロードのメンテナンス、クリーニング、グリスアップがあるべく安くできるショップを教えてください。
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:48:44.17ID:wWXEdf1K
>>148
オーバーホールじゃなくて日常レベルのクリーニングやグリスアップをショップに委ねるの?
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:10:26.51ID:M7Vpupza
>>137
10年乗ってノートラブルって結構すごいなと思うけどそういう人もいるか
まず一番あり得るのはパンクだけど、携帯ツール使ったことないなら、家で練習しといたほうがいいよ
タイヤの前後とっかえでもいいから、外してチューブ抜いてまた付けるの手順を出先想定でやっとくと、
いざ運悪くパンクしたときも道具の使い方に困らないから慌てずに済む
携帯ポンプも全く使わないままだと固着したり目づまりとかしてないか心配だね

チェーントラブルは俺も遭ったことないや
俺の最後のお守りは輪行バッグだから遠出したり人里離れるときは持ってく
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 02:30:47.77ID:57qLNOlh
>>137
あと考え方として「自分の経験にしたがう」って方法
パンクに今まであったことがない奴はパンク修理セットを持ってかないのも手

んで、出先でパンクにあったときのあの絶望感を味わうことになるが
その結果パンク修理キットまたはチューブ交換一式を真の必要性があって持ち歩くようになる

だから「必要性を感じるものだけ持っていく」のはある意味で正しい
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 03:13:25.23ID:aqVkmg7M
どなたか
グストとアックスマンのスレが無いので建ててくれませんか?
僕は重度なのでスレ建ては流石に無理です
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 08:47:21.09ID:lm6FwL0R
自転車乗ってるときって不思議とトイレ行きたくならないよな
降りるとすげ絵トイレ生きたくなる
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:24:51.10ID:zJoGH5Vg
50Km以上走ったりする時は流石にビブを付けるのですが、ちょっと3Km先の友達の家に遊びに行こう的な時にカジュアルな感じで自転車に乗る際ズボンってどういうの履いてますか?

ペダリングが下手だからなのか、単純にデブだからか股の後ろ側が擦れて穴があいてしまいます
半ズボンでも長ズボンでも良いので、これ擦れに強くて良いよみたいなのあれば教えてください
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:13:01.37ID:w0oNr65s
なぜ情報を後出しするのか
なぜ目星を付けてるアイテムがあるのに最初に聞かないのか
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:16:56.93ID:2gE+REcP
スマホホルダーって結局ガタガタ揺れて落ちてくからチューブバッグの方が良い気がする
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:21:26.39ID:VORGEi2D
素人です

昨日、雪で滑って転び、左のギアフランクが曲がってしまったようです。
自Bンでギアフランク外すのは難しいでしょうか?
必要な道具を教えてください。あと新しいギアフランクっておいくらくらいですか?

26インチのママチャリです
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:26:03.83ID:VORGEi2D
ギアフランクではなく、クランクって言うんですかね?
ペダルを付ける棒の部分です
今、パソコンで自転車の部位を見ているのですが、
右と左では違うっぽいですね。どちらかがギアと合体しているような形で
どちらかは棒状のみ、みたいな。

私の故障部分は左です
どうでしょうか?
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:16:13.35ID:Vr22r5Bl
そうですね。その質問の雰囲気から察するに、ご自分で交換するの少し困難な気がしますね。
クランク交換は大まかに1500円くらいの工賃だと思いますが
これに、クランクシャフト本体(左側のみ)が500円くらい。
合計2000円〜3000円程度みておけばいいかと思いますので店に持って行って交換してもらったほうがいいと思いますよ。
必要な工具を揃えるのにもそれなりに知識も必要でお金がかかりますし、頻繁に交換やメンテナンスするのなら話は別ですがあまり現実的では無い気がしますね。
ひとまず見積もりを出してもらったほうがいいと思います。

ままチャリのクランクだけなら通販でも買えますが、店で買ったほうが間違い無いと思いますね。
https://item.rakuten.co.jp/partsdirect/2203242008/
https://item.rakuten.co.jp/partsdirect/2203242008/

もし、どうしてもということでしたら以下の動画の通りにやれば交換出来ます。
これを見て自分でできそうかどうかを確認してみては如何でしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=nv5MMZySE-0


長文失礼しました。
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:27:58.11ID:60cm8XXD
>>170
クランクは左右1セットしか扱ってないと思う
 2,000円〜1,000円 ※スプロケットの歯数に違いあり
ペダルレンチ:ペダルを外す工具
 3,000円〜1,500円
コッタレス抜き:クランクを外す専用工具
 1,500円〜700円
リチウムグリス:組み付け後の固着防止
 500円程度
トータル
 7,000円〜3,700円
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:29:36.84ID:VORGEi2D
>>172
回答ありがとうございます
動画を観ると、技術は難易度の低い作業ばかりのようですが
工具を揃えるよりお店で治してもらったほうが良さそうですね
ありがとうございました
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:32:37.55ID:7CMQPI4+
>>164
細いところにしか取り付けできないな それ
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:44:15.63ID:rST3OsGx
安物クロスのVブレーキをシマノに変えようとamazonで買ったものの、引きがスカスカでおかしいので元と比較したら、元がコンパクトブレーキだったみたいで、アームが長いのが原因と思ってます。
コンパクトVブレーキ買い直したものの、コンパクトから標準への付替えはできないものだったのでしょうか?
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:26:53.62ID:jD86B189
>>170
クランクの代わりにフランクがケチャップやマスタードを撒き散らしながら回転する様を想像して、ふふっとなりました
ありがとうございます
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:27:30.53ID:w0oNr65s
MTBとクロスバイクの分岐点てどこ?
フロントフォークにサス付いててスリックタイヤ穿いてるのはどっち?
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:32:06.51ID:A+DwfVy9
>>180
スリックタイヤのMTBなんてありえない
いや知らんけどさ
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:25:43.23ID:DanY2e9Y
>>185
オートバイではモタードと言うジャンルがあるのでMTBにスリックタイヤ履かせても別にいいんじゃないかと。1.5インチ位のやつ。
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:40:06.15ID:7ntGtJ7r
ここ最近、普段使っているギアより一個上のギアに慣れるため、一つの上のギアで常に走っています
しかし1時間近く走ると太ももの裏が筋肉痛?になります
ちなみにギアを上げる前は筋肉痛なんて殆どありませんでした
これはペダリングが下手なのでしょうか?
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:42:17.85ID:c4w+Kt4q
>>188
サドルが適正より高いんじゃないかな
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:51:11.28ID:7ntGtJ7r
>>188
うーんそうなんですか
じゃあこういった場合、ちゃんとしたポジションでやるとどこが筋肉痛になりますか?
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:56:16.67ID:7ntGtJ7r
>>191
前回まで行ってたギアでは110rpm近くで特に足に負担がなく回せていたので、そろそろもう一つ上のギアにしていいかと思いギアを上げました
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:56:33.16ID:c4w+Kt4q
>>190
普通なら大腿四頭筋に不可がかかると思うよ
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:56:46.12ID:c4w+Kt4q
負荷
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:02:55.55ID:7ntGtJ7r
>>193
調べてみたんですが、それって簡単に言うと太ももの表でしょうか?
もしそうならやっぱりあなたの言う通り、サドルが高くて回してる時に筋肉が伸びきって裏の筋肉が筋肉痛になってる感じなんでしょうかねぇ
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:12:03.77ID:7ntGtJ7r
>>196
サドルは乗り始めた頃から常に一番前にしてますね
座る時も疲れてぐったり漕ぎたい時以外は前の方に座ってます
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:16:12.43ID:OG2eoNRC
>>197
ほんじゃ高過ぎて伸びきってんのかなぁ、見た目や感覚はどう?
てか一番前でポジション出るものかな、体格とフレーム寸法の兼ね合いにもよるだろうけど。
今の位置をマークしてからポジション弄ってみるといいかもね。
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:20:29.29ID:OG2eoNRC
あーでも負荷上げる前は110回せてたんならそう外れてもなさそうかな。
低負荷高回転(150くらい)でケツ跳ねないならポジションはとりあえずOK、あとは負荷上げて鍛えてく感じだよね。
その途中で痛みが出る事もあるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況