X



馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 398
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/16(火) 00:18:36.73ID:mkGkBxob
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 397
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512774618/

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 396
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510890295/
0004ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/16(火) 02:02:29.92ID:/0o6UYaR
運動したくなきゃ車乗ればいいのに電動アシスト乗ってるのはドケチ板でいいだろう
0005ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/16(火) 07:26:16.18ID:8ElP15q6
いちおつ
電動は批判的だがダウンヒル用のeMTBはコンセプト的に悪くないと思う
キツイ登りは楽できて美味しい下りは余裕をもって楽しめるからね
0015ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/16(火) 14:38:50.05ID:2/bop6yr
と書いて思ったが、日本はガラスが無くても提灯って携帯照明器具があったわけだが
西洋はどうだったんだろう?
ぱっと思いつくのはランタン、カンテラだが、両方ともガラスがあってナンボに見える。
松明とランタンの間を埋めるものってなんかあったのか?
0018ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/16(火) 19:25:39.76ID:6M1v3XiI
前スレでボルト800で質問したものです。
亀レスですみません。
今週もバッテリーの持ちが悪かったのと
フル充電になってないとレスいただいてたので
100均のコードで充電してたのを
純正コードで充電するようにしたら
症状が出なくなりました。
アドバイスくれた方ありがとうございました。
0019ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/16(火) 19:33:36.41ID:6M1v3XiI
>>12
純正で着いてた猫目ウノが暗すぎたので
すぐジェントス買って
秋くらいに外国通販のセールでボルト800になりました。
もう一個800かヘルメット用に後ろが赤灯の400欲しいです。
0022ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/16(火) 21:43:34.33ID:qHs2zMCK
サイクリングロード走ってるとみんな全然荷物積んでないけどパンク対策とかどうしてんの
0023ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/16(火) 21:46:03.69ID:RtuMg1C1
サポートカーが並走してる
気になるならJAFに入るべし
0025ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/16(火) 21:49:53.08ID:hClBAnS2
>>22
ツールボトルにチューブ、タイヤレバー、パッチ、携帯工具、ミッシングリンク、ディレイラーハンガー、気休め小型ワイヤー錠...etc...は入る
あとはボトルケージ友締めポンプホルダーにポンプを入れてバックポケットにスマホとサイフとウインドブレーカー
はいおk
0026ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/16(火) 22:12:10.48ID:I/mbdMPn
>>15
>>16
ありがとう、またうんちくが増えた。

wiki
ランプの原形は粘土を焼いた皿に植物油などを注ぎ一本の灯心を載せて火を灯すものだった。千夜一夜物語の有名なアラジンの魔法のランプに登場するものも、油の器に取っ手と口があり、その口から灯心を出して火をつけるものである。
0027ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/16(火) 22:27:45.00ID:2/bop6yr
だから「携帯用」って言ったじゃんか。
魔法のランプみたいな形してんのは屋内用だと思うんだよなぁ。
提灯は和紙で囲ってるからある程度の風が平気じゃん?
カンテラもランプも現代のはガラスの窓や覆いで風除けできてるから野外で使えるが
それが無いと?
松明はアレだけでかい火ならある程度のかぜは平気だと思う。
現代だと火薬とかで工夫して降雨すら平気なのもあったりするし。
0028ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/16(火) 22:36:43.32ID:CymPSYYj
イタリアの祭で提灯持つやつを見た記憶があるね。
いつごろからやってる物なのか知らないけど。
0030ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 00:11:50.07ID:48OGRDmn
ブレーキシューが当たるホイールのリング状の分部が歪んでしまった
ブレーキかけるとシュッシュッシュって音がするけど要修理だろうか
0031ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 00:15:27.19ID:74PKFdfi
ホイールは消耗品です、交換または新しいホイール買いなさい
0033ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 08:30:25.78ID:KsyWxu3a
もしかしてディスクブレーキだとスポーク緩んで自分で締めたら振れ取れないぜって時の影響が少ないのか?
0035ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 09:25:36.73ID:N36OwIHg
泥よけ好きじゃないけど雨の日とか無いと酷いことになる
ワンタッチで付け外し出来るようなの無い?
0044ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 18:54:02.22ID:QTEoDmbD
バンドブレーキくそすぎてローラーブレーキに変えようと思ってるのですがブレーキってバンド・サーボ・ローラーと3種類ありますがどれも規格は同じなのでしょうか?
買ったものの取り付けられにという事になりたくないので
0045ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 18:58:53.88ID:C4cR7SAS
>>44
「バンドブレーキ」「サーボブレーキ」「メタルリンクブレーキ」は
同じハブで相互交換可能だが、ローラーブレーキは専用ハブ
じゃないと取り付けられない。
0046ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 19:19:26.92ID:+CyYCfYQ
質問です
子供を二人乗せられて
乗ってる子供が坂道などで自動車をこぐのをアシストできる自転車はありますか?
0048ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 19:28:09.80ID:Fv/cm9HJ
ロードバイク歴半年の初心者です。
先輩方アドバイスお願いします。
コーナリングについてです。
ハンドルを切るのではなく、自転車を倒し、外脚荷重で
曲がるとネットやら本やらで読みました。
しかし、「自転車を倒す」ということが分からないんです。
例えば左に曲がるのに(峠のダウンヒルをイメージしています)
左側に自転車を傾けながら、右脚に体重を乗せること
なんて、どうやればできるのでしょうか?
どうも外脚荷重の意味が理解できてないと思うのです。
それと自転車を傾けるというのは、下さい具体的には
体重(重心)を曲げる側に移動するんですよね?
その時は(左折なら)サドルの座り位置を内側にすれば
いいのでしょうか?とりとめのない質問で申し訳ありません。
何卒アドバイスよろしくお願いします。
0049ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 19:40:44.06ID:C4cR7SAS
>>48
コースを封鎖して行うレースなら、体を内側に傾けて曲がるんだが
公道で混在交通する場合は、大変危険なので速度を十分落として
ハンドルを切ってゆっくり曲がりましょう。
0051ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 20:08:53.89ID:+CyYCfYQ
>>47
レスありがとうございます
ビッケ カッコいいですね
子供による動力のアシストは付いてませんが…
0053ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 20:20:32.21ID:LE7bgm6a
>>48
倒す練習は安全な場所で回ってみたら?
リーンアウトの姿勢のほうがタイヤ滑った時に立て直しやすいね。
0054ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 20:23:16.13ID:C4cR7SAS
>>51
子供も動力にする自転車は「タンデム自転車」なんですが
色々制限があって公道を走るのは難しい。
当然ですが「普通自転車」じゃないので”歩道”は走れません。
0055ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 20:25:41.81ID:74PKFdfi
捕まらなかったら違反じゃない!これマメな

捕まっても裁かれないと罪にならん。学んだか?
0057ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 21:11:04.42ID:QTEoDmbD
教えてもらった情報から少し調べたのですがサーボブレーキとメタルリンクブレーキのどちらかに変えようと思うのですがどちらのほうがオススメでしょうか?
メタルリンクブレーキのほうが重くなるのでしょうか?
あとブレーキ買ったとして自転車屋に持っていけば工賃は取られますが取り付けてもらえますよね?
0058ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 21:14:46.19ID:48OGRDmn
>>48
外脚荷重は賛否あるっぽいけど、
たとえば左に倒して右足に体重のせるなら、バイクの右側に乗るイメージでやれば自然とそうなる
0059ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 21:27:53.62ID:LE7bgm6a
>>57
俺はサーボブレーキの効き方のほうが好きかな。
持ち込み交換は嫌がったり、そこで部品も買う場合より工賃高くなる事もあるので依頼する予定の自転車屋に問い合わせたほうがいいかも。
部品を安く手に入れてもトータルで高くなったりしたらつまらないしね。
0060ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 21:58:42.32ID:QYsgAWLM
>>57
自分でやったら?
サーボならバンドとドラムに互換性あるだろうから、簡単に替えれるよ。たぶん。
ドラムを外すとなると、走り込んだ自転車は大変。
0062ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 22:30:30.71ID:Fv/cm9HJ
アドバイス下さったみなさん、ありがとうございます。

>>58
イン側に重心を寄せないと自転車は傾かないと思うのですが、
自転車を左側に倒して尚且つアウト側に乗るイメージという
のが良く分からないのです。

左に曲がる(傾ける)=自転車の左側に乗る

外脚荷重=自転車の右側に乗る

が私の中で矛盾していて…

左に傾ける時は具体的にはどのようにすれば
良いのでしょうか?
0063ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 22:35:11.78ID:LE7bgm6a
>>60
モノによるのかもだけど、サーボ用のほうがドラム大きかったよ。
仮に径や幅が同じでもサーボはドラムの内側にライニング押し付けるので錆びたりしてると面倒そうだね。
0064ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 22:49:39.87ID:LE7bgm6a
>>62
リーンウィズあるいはリーンインの姿勢を取る(取れる路面状況)ならば、
重心はコーナー内側・下を意識するだけでいいと思うよ。
傾くとペダル擦る可能性あるから内側のペダルは上げてね。
滑りやすい路面や低速・小さな回転半径で回る場合は身体の真下に車体を置いたほうがよく(リーンアウト姿勢)、
この場合は外足を踏ん張る、というか内側に倒れて切れ込む車体を外足とケツでコントロールする感じかな。
0065ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 23:17:50.35ID:2TFWrHAH
なんか外足荷重とゆーと単車の乗り方みたいだな
単車だと外側の足とゆーか膝下全体でバランスとってるけど、自転車だとタンクないしな
そーいやいちばんグリップのあるタイヤで逆バンクとかなら自転車でも膝擦れるのかな

>>27
携帯用かぁ
城の中とかだとランプか欧風カレーの容器の薄いやつにろうそく立てて歩いてるイメージだけどなぁ
外はなんだろ、聖火リレーのトーチみたいなやつだろか
気になるからわかったら教えてくれw
0067ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/17(水) 23:59:37.20ID:zyNL9Rbq
オートバイだとアクセル回しながらだからリーンウィズやリーンアウトは意識せずに出来るよね
トルクの掛かった状態でのジャイロ効果で安定しているからだと思う
0068ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/18(木) 00:36:49.90ID:dV96Kqp+
>>62
これのリーンアウトの写真みたいに
遠心力でバランスとって傾くんじゃなくて、単にバイクを斜めにしないと無理だと思う
www.bikebros.co.jp/ridetech/index.php?e=10
0069ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/18(木) 00:38:04.63ID:a8wLYJrY
給料日が明後日で欲しいのが安くなってるセールが明日まで
どうしたらいいだろう
007446垢版2018/01/18(木) 02:05:49.47ID:7+1dRdR3
>>52
おー!これならもう一人子供が出来ても行けそうですね

>>54
法律が許しても、近所のママさんや
幼稚園のママ友が許してくれなそう
0080ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/18(木) 13:09:24.13ID:4UREo5DR
かわいそう
アクセルを開ける
アクセルターン

スロットルターンっていうか?お前の国じゃ言うっぽい
0081ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/18(木) 13:11:16.39ID:4UREo5DR
まあどっちでもいいけどこまけー事をウダウダ突っかかって来るのがキモオタ
街で見かけたら早口で頼むわ
0083ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/18(木) 14:02:19.43ID:xsdyZKK9
http://www.goobike.com/learn/bike_issue/toku95/05.html
>アクセルを開けてパワーをかけるとバイクは安定する。
>フロントフォークが伸びる瞬間、少しだけアクセルを開けてみる。
>バイクをできるだけ倒し、クラッチとアクセルを操作する

こと日本においてはスロットル=アクセル。
お前ら日本人か?
0085ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/18(木) 14:06:40.91ID:WItnW3VK
ペダルとかの操作する部分が「アクセル」、アクセルで吸気量を調整する弁が「スロットル」だと思ってた
0088ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/18(木) 16:11:50.99ID:0VzYdJEe
車代わりの足として折りたたみ買うつもりですが、
2〜30キロ程度の移動なら16インチと20インチどっちもそこまで乗り心地は変わらないものですか?
ロードの方がいいのは分かってるけど、駐輪場無いし電車も使って輪行したいから折りたたみ欲しいんです
0089ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/18(木) 16:12:27.04ID:0VzYdJEe
文字化けしてる 20から30キロです
0091ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/18(木) 17:17:10.14ID:SsmOInF/
>>88
折り畳みは本当にお勧めできない
20〜30kmも乗るもんじゃあない
モールトン買うって言うなら別だけど、ってレベル
0092ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/18(木) 17:17:49.64ID:++v+YUwq
>>75
ありがとう
藤沢の駅前からだと遠回りになりそうだったから、県道30号と国道134号経由で箱根まで行ってきたよ

>>76
そこって自転車行けるの?知らなかったわ


箱根旧道を初挑戦したのだけど、天狗と七曲がキツすぎたわ
ノーマルクランクじゃ無理なのか…
0095ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/18(木) 18:13:47.59ID:Tu0ERHl4
登りで疲れはてて黒タマゴ忘れてたわ

箱根湯本で温泉まんじゅうとえヴぁ屋は見てきた
0097ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/18(木) 20:45:38.09ID:H91Ym2XF
ぶっちゃけ、箱根ってリア30T以上ないと無理じゃね?
箱根なけりゃ、一日で浜松ぐらいまで行けそうなんだが。
0098ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/18(木) 20:50:58.34ID:4UREo5DR
貧脚乙
0102ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/18(木) 22:14:54.04ID:rHq0mV0J
チェーンをKMCのZ7に交換したらジャラジャラと回転する音がでかいんですがこんなものなのでしょうか?
ちなみに交換前はシマノのHG71が付いていました。
たまにすれ違うロードもけっこうチェーンの音が大きいのでこんなもんですかね?
0105ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/18(木) 22:23:31.89ID:r1XeBnON
>>100
体重制限オーバーしていないor特に体重制限の明記ない物ならすぐにイカれたりはしないよ。
ただし軽い人に較べて磨耗劣化は早まるので小まめな点検整備は必要になるね。
0109ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/18(木) 23:13:06.78ID:BPC8yPhN
インナーローは精神的にきつい
コンパクトとリア32tだと全然進まないからヒルクライム用に己を追い詰めるためにリア25tを入れたい
0111ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/18(木) 23:30:21.46ID:4UREo5DR
変わりますん
0112ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/19(金) 01:20:44.18ID:aTBy4b7p
ww
0113ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/19(金) 01:21:59.70ID:k9zy52pV
え?剛脚の方に逆に聞きたいのだが
近年は低ギア比を高回転で乗るじゃあないの?
力でまわしたってチェーンは伸びるしギアは削れるし
後年膝悪くすんじゃん
0115ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/19(金) 02:00:53.33ID:k9zy52pV
>>114
そのギア比とケイデンスだと100Km/h越えるんだが?
rpmもcpmと訳分からん単位使うし
やっぱ駄目だわ自転車乗りって頭弱すぎるわ
0116ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/19(金) 02:10:36.49ID:Av3SEVjT
あぁそうか、仕事で使ってる単位と混ざっちゃったすまんね

で、どう計算すると100q/h超えるのかな?
詳しく説明してみてよ
0119ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/19(金) 02:46:24.32ID:Av3SEVjT
>>115
あぁ分かった! これは 「バカって言う方がバカなんだよバーカ!」 って格言を体現したものだったんですね!
ありがとう >>115 さん!
0121ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/19(金) 05:41:32.88ID:vevhARC8
カーボンホイールを入れるホイールバッグでおすすめはありませんか?
衝撃吸収を考慮してクッション効果のある物が欲しいのですが検索しても生地の薄い感じのものしか見当たらず・・・
0125ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/19(金) 11:33:23.81ID:L0MWWFm1
キャットアイは大体防水じゃない?せいぜい停めるときは毎回外す程度 雨にあった時は毎回軽く水分拭き取ってる
0126ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/19(金) 11:37:20.91ID:mmFbQdGQ
パニアバッグに荷物積んで(容量的には40リットルくらい)二泊三日くらいのテント旅したいんだけどリアが28cじゃきついかな?
新しくホイール組むのでおすすめのリムやタイヤあったら教えてください。
ちなみに僕の体重は72kgくらいです。
0129ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/19(金) 14:17:23.17ID:QP2l2v43
リムは何がいいんかなぁ、俺のツーリング車はライノライト使ってるけどちと古い&28c想定なら幅広すぎ?
0130ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/19(金) 16:18:38.26ID:2/qf0Axk
ロードで、
プーリーの交換時期ってどのタイミングですか?
シマノではなく、
セラミックプーリーを使ってます。
0136ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/19(金) 17:42:17.83ID:Kr166nZ5
テント旅良さげだけどこぐの疲れそうで踏み出せない
パニアバッグ&グラベルキング32cにして通勤してるだけでヘトヘトや
こぎ出しは二人乗りしてるかのように重くて・・・
0137ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/19(金) 17:53:41.98ID:2pXWjl0U
RIDEAのディレーラーケージって6770にも付きますか?
対応ディレーラーに無いのですが、6700も6800、6870もあるのに6770だけ付かないのもおかしいと思って質問しました
0141ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 00:11:27.39ID:nl55DV5J
ディレーラのMTB系ロード系の違いって何ですか?
例えば同じギヤ数用リアディレーラでは許容ギヤサイズですか。
0143ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 00:35:58.75ID:7L3qQckt
>>141
何かに引っ掛けにくいよう出っ張りの少ないデザイン、
チェーン暴れを抑えるスタビライザーとか?
0145ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 01:14:38.88ID:7L3qQckt
口金と定格が合っていれば取り付けは可能だけど、明るくなるかどうかはわからんね。
0146ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 01:51:36.16ID:EMGBCQwr
というか、自転車ライトの電球はもれなくこんな形をしている
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41k6P+H8ebL._AC_US200_.jpg
みんなE10ソケットなので、そのLED電球をポン付けできないぞ。

だもんで(評価はおいといて)このタイプの方が手軽
https://www.amazon.co.jp/dp/B0054PODFY/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AO8YSU6/
https://www.amazon.co.jp/dp/B005JR9J9M/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0041JN82I/
0148ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 02:30:53.37ID:4Tvlm8gi
>>136
通勤は時間的制約もあるだろうけど旅行はまた別じゃないかな

自分は自転車で生きたい所があったからランドナー買って一週間のプランで旅行したのが最初だった
疲れるけど楽しいよ
0150ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 09:21:16.68ID:Cxh3YdpE
俺もママチャリに直交変換式LED豆球使ってるけど
明るさで言えば、暗い
寿命は分からないけど、それは普通の豆球も同じ
恐らく次はLEDは使わないだろう
0151ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 09:30:00.85ID:yX8nEaX6
LEDは交換して3kmぐらい走ったら突然切れて点かなくなった

おまわりに止められると思ったし以来使わなくなった思い出
0152ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 09:35:10.50ID:HIWIZXuZ
LED球には定格出力というものがあって超えると光り方が弱くなっていって切れるまたはいきなり切れる
そういう過剰な分をどうにかするための抵抗入れたり何だりの回路が必要
0153ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 13:14:18.64ID:KCB2k6HD
身長低い(166cm)のですが、クロモリホリゾンタルに乗りたいと思ってます
アンカーやパナソニックのオーダリングだと注文時に頼めば
身長に合わせたホリゾンタルで作ってくれるのでしょうか?
0155ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 14:08:53.07ID:IZX+qsUB
ロードでトップチューブに跨れる490と、余裕がある440だったらどちらがお勧めでしょうか
私も身長は166で腕とかの長さは平均です
0156ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 14:14:46.61ID:I9L0+XCF
>>155
スタンドオーバーハイト的にはどちらでもいいね。
トップチューブ長の合う(サドル合わせてから標準的なステム長・ハンドルリーチで丁度いいほう)ほうがオススメかな。
0157ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 14:32:00.53ID:IZX+qsUB
>>156
ありがとうございます
実車に跨がれれば間違いないのでしょうね
購入時にはジオメトリ表をよく見て店に相談します
ありがとうございます ^^
0159ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 16:52:03.86ID:a6tQDjRs
>>158
まず、こっちはお前が何に乗ってるか知らない

まぁここは自転車板だから仮にお前が自転車に乗っているとしても
どんな自転車に乗っているか分からないわけ

そしてお前がどんな性能を第一に重視したいのか(携帯性、軽さ、頑丈さ、etc)も分からないし
お前がどういうタイプの空気入れが好きなのかも俺らは知らぬ(ハンドポンプ or フットポンプ)

目的(家に置いておくのか、自転車に積んで携帯するのか)も不明

更に言うと空気入れは対応する空気圧によって価格帯が変わるのに
タイヤの銘柄も分からないから最大でどれくらいの空気圧を入れたいのかも分からない

乗っている自転車によっては(ビーチクルーザーなどの極太タイヤは)
ポンプ1回で入る空気の量も大事になってくるが
お前が何に乗っていてどんなタイヤを装着しているのか分からないので答えようがない

それに空気入れだけでいいのか、エアゲージも必要なのかも分からない

おまけに予算は書かない


お前さ、その質問でどんな答えが返って来ることを期待してた?
そこんとこちょっと聞かせてよ
0163ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 17:02:08.86ID:p1UzCA3G
>>158



最近こういう人が増えたよね
自分の情報を全く出していないのに
相手は自分の事を分かってくれてるという前提で話を進める人。
0165ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 17:08:04.52ID:911I9hVv
>>158
じゃあ、これおすすめするから買って。

ゼファール AIR PROFIL ポンプ
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0037K89PS/
¥140,204
0166ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 17:12:17.17ID:HLcEIZrp
>>163
うわぁ。うちの職場にも居るわ、そういうタイプの奴(´・ω・`)
要領が悪くて相手に話を伝えるのが下手で、良く取引先と食い違いが発生してトラブル起こしてる
0167ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 17:17:48.59ID:OiaoWWvR
多分だけど、>>158は高齢者じゃないかなあ・・・
更年期障害で呆けてきてるんだと思うの

やさしくしてあげて
0170ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 17:54:04.28ID:UCk6wSBa
ごめんなさい
最低限の文章だけききました
乗ってるのは普通のシティサイクルです
今まで使ってたのは上から下に押して空気入れるタイプでたぶん1000円するかしないか物でダメになってきたら
新しい空気入れが欲しいのです
0172ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 18:12:17.09ID:J+7C39Sa
>>158
皆さん辛辣なやうで、答えるに必要な情報が書かれたら親身になって答えちゃうんだよね。俺はボントレガーのターボチャージャー使っているよ
0174ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 18:23:43.50ID:uYkuNjnz
クチで入れれば良いじゃん出来ねえの?
0176ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 18:27:07.93ID:rioIXc9V
>>147
ふた昔前はともかく、今は自転車用ハロゲンライトに明るさを求める市場は存在しない
おとなしくマグボーイ買っとけ、0.5wと1.2wがあるけど明るいのは1.2wの方だから間違えんなよ
0178ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 18:51:45.65ID:HIWIZXuZ
片道20分程の通勤でサドルバッグの中身どうしようかと悩んでる
ライトの予備電池と濡れたとこ拭くのにタオル入れるのまでは決まったけど他にこれ入れとくといいっていうのある?

チューブと携帯ポンプはどうしようかと
悩み中でパンク修理キットは道中も職場も直すスペースや時間が取れなそうなので入れててもあんまり意味が無いかなぁと除外した
0180ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 18:58:16.14ID:I9L0+XCF
>>178
通勤って事はわりと時間に追われてる感じだと思うけど、パンクした場合はどうするのかな、
押し歩き?その場に置いて代替交通手段?
チューブ交換による復帰は考えてなくても、クイックショットくらいは積んでおいてもいいと思うけど。
0181ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 19:02:12.01ID:H65099xV
チャリで片道20分の距離で
もし道程の真ん中でパンクしたらどうなるのか考える知能さえないんだろうな
チャリで10分の距離をチャリを押しながら歩いて
何分掛かってどれくらい疲れるか想像する力が無い

普段はチャリ以外まったく乗らず
運動もしないからその辺分からないようだ
0182ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 19:09:21.58ID:HIWIZXuZ
パンクしたときの想定は押し歩きですね
20インチの折りたたみ自転車でですが経験済みです

他の交通手段として自家用車は両親の仕事用で使うので不可、バスは時間は出勤時間に合わず不可、電車はそもそも自宅〜職場間に駅がないので不可です
0183ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 19:18:12.79ID:I9L0+XCF
>>182
押し歩きで間に合う時間に出てるor出勤時刻融通効くんならそれでもいいね。(だったらチューブ交換出来るべと思うが)
ただペタンコのまま押すのはタイヤやチューブ痛めるので、クイックショット等は積んでおいたら?
パンクの症状(大穴や裂け)によっては意味ないけど直ればラッキーじゃん?
予備電池とパンク関連除くと俺は携帯工具、ビニール手袋、ナイロンバンド、ダクトテープ丸めた物、ジップロック袋を積んでるよ。
0185ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 19:32:10.71ID:I9L0+XCF
あとミッシングリンクとワイヤーも積んでたわ。
梱包の紐を巻き込んでRDぶっ飛んで地獄見て以来、なんちゃってシングルにするためチェーン切り詰めて繋ぐ用意、
ワイヤーはタイコから10cmくらいの物で、シフトワイヤー切れた時にRD本体アウター受けにタイコ引っ掛ける形にセット、
中段あたりに手で変速してからワイヤー固定してアジャスターで微調整。
0190ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 20:51:03.00ID:DdTOgqE5
AACRのページ見ててわからないことあったから質問

1〜4組あるけどスタート時間が違うだけ?
終了時間が同じで、4組は1組より早く走らないといけないとかある?
例年の知ってる人いれば教えてほしい
0191ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 20:59:58.66ID:glViypIq
中華カーボンのバーハンドル切って端にバーエンドバー付けてます。締め付けトルク不明です。
ポジション変えるのに脱着して締めたらバキっと逝きました。切断はクラフトのこ、切断部は瞬間接着剤で固めてました。
非常に気に入っていたのでもう1本買おうと思ってますが、次は補強が出来ないかな?と思ってます。
内径ギリギリ合う細い金属パイプを2センチほどに切ってカーボン用のパテか何かで固めたらどうかなと思ってます。
もっと良い方法とかありますかね?あと使うパテどんなのが良いとか
0194ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 21:27:00.00ID:rioIXc9V
>>191
末端外側にカーボンロービングを巻いてエポキシで固めるのどーよ
見た目の悪さはバーテープでカバー、内側クリーンでバーエンドに支障なし
0198ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 22:24:58.93ID:LWALipfh
ログを見た上でわざと釣り針を垂らしているのか
それとも少し上のログさえ見えないメクラなのか
0202ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 22:40:58.51ID:7zk89Bii
クロスバイクなんて所詮フラバロードもどきのオモチャなんだから
メーターの精度なんか求める必要ないよ

どうせ大したタイヤ履いてないんだろうし
どうせ大した巡航速度じゃないんだろう
何でもおk
0203ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/20(土) 22:42:00.53ID:5KsshFm+
>>201
探しても探しても英式だと正確に数値出ないのばかりだったのは仕方ないことだったのか
ありがとね
0208ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 00:29:37.31ID:xX8dvHyf
>>190
昨年のものだけども公式のここを見ると
ttp://aacr.jp/info170518_1.html
当日走行の目安となるタイムテーブルがあるよ
ゴール時間は同じなので、後発組は区間平均速度を早くしないときつくなるね
だから早い出発時刻の1組が人気になるわけども
0209ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 00:32:24.32ID:ZrV0Ywx6
今までチューブレス使ってたんだけど、クリンチャーに替えようと思ってる
そこで質問なんだけど、タイヤってサイズさえ合ってればなんでもいいもの?
ちなみにホイールはGIANT PR2っていうチューブレス/クリンチャー両対応のやつ
0210ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 00:33:13.33ID:VxjPoM+r
質問。ぶっちゃけエアロハンドルって見た目と軽さだけだよね?
エアロ効果ってそのすぐ後ろに肉体がある以上、意味ないよね?
0211ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 00:44:41.86ID:5Ntxzbdf
>>210
ハンドルだけ換えてハッキリ体感出来るような差はないけれど、
塵も積もれば山となる的な事を期待してるのだ!
0215ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 09:52:38.96ID:Y/Yfw5+B
ブロックダイナモの自転車ってペダル重い・暗い・五月蝿いとかあるけど、
急坂下ったりガチャ漕ぎすると過電流で玉切れするのが一番問題の様な。
切れない奴もあるんすか?
0217ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 10:48:10.60ID:Y/Yfw5+B
>>210
バイク+ライダー込みで完璧近い空力設計にしても
ライダーがちょこっと体重増減したりウェアが変わったらバランス崩れそう
プロかハイアマチュア以外は趣味の世界だね
0218ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 11:33:44.04ID:FBgQmK32
長文失礼します
チェーンルブについて質問させて下さい
今シティサイクル(ママチャリ)に乗っていて、このAZのルブを使っているのですが相性が悪いのか1週間くらいで
ペダルが重くなってしまいます
そこで新しいルブを購入しようかと思っているのですが、クレ、ヤマハ、ワコーズ、AZ、スズキ機工のベルハンマーから選ぼうと考えてます
あとチェーンソーオイルでもOKらしいのですが、これはどうなんでしょうか…
この中でママチャリに適したものってなんでしょうか

https://i.imgur.com/ECetOwf.jpg
0219ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 11:41:25.41ID:VxsXjLig
なに使っても洗浄しないと意味ないよ
簡単に言えば歯磨きしてからコートしないと虫歯になるだろ
歯磨き(洗浄)してからコート(注油)だよ
0221ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 12:45:02.12ID:FBgQmK32
>>219
分かりやすい説明ありがとうございます
一応塗る前にチェーンをオモチャみたいな洗浄機で洗ってから塗っているんですけど、やっぱブラシで洗った方が良いんですかね

>>220
塗ったあと紙ウエスで拭いてはいるんですが…拭き取りが足らないんでしょうか
0224ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 13:35:09.94ID:V/lmBKuS
チェーンの油なんて何でもいいしな
高いルブだろうと100均の機械用オイルだろうと皆同じ
それもママチャリなんかで違いが出るはずがないし
そもそも1週間程度でペダルが重くなったと感じるのであれば
それは別の原因がある
0226ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 14:06:54.84ID:M8+ObYJk
BBBのエンドバーのエンドキャップを取り外したいんですが外し方がわかりません
やり方を教えてください
0232ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 17:23:24.57ID:e7VfqHDN
>>230
デブが痩せた方が効果がある。
デブが5キロ痩せるのは造作もないが
自転車を5キロ軽くするのはかなり大変
0233ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 18:30:32.38ID:ZrV0Ywx6
サイクルイベントのエイド間の道のりって各自調べるの?
それとも走ってればわかるように看板とかある?
0235ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 20:21:53.83ID:XDu2mIAA
大学生です
去年、友人と自転車を始めたのですが友人がもの凄く速度に拘っていて練習量・対抗心が僕から見て凄いと思います
しかしこれが原因で車との接触事故を引き起こしそうになったり、先日は無理な練習で体調を崩し寝込みました
僕はダイエット目的で始めたのでそこまで速度にこだわりはないのですが、やはり自転車をやっている人は殆ど維持速度向上を意識してるのでしょうか?
0236ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 20:25:45.39ID:rq6kBxxw
してない人が多いとは言わないけどがちがちの競技志向はそこまでいない
けど接触事故とは関係ないし注意力や安全意識が欠落しているだけ
無理な練習で体調を崩すのも本人のトレーニングに対する考え方が未熟なだけ
0240ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 20:32:22.59ID:hHDJYMWc
チューブをタイヤに嵌めていない状態で5気圧ぐらい空気を入れるのはまずいですか?
0242ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 20:48:17.26ID:hHDJYMWc
>>241
ありがとう。やっぱやばいんですね
空気入れで上手く空気圧が測れないので、チューブが悪いのか空気入れが悪いのか試してみようと思ったしだいです。
0243ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 20:48:22.32ID:hHDJYMWc
>>241
ありがとう。やっぱやばいんですね
空気入れで上手く空気圧が測れないので、チューブが悪いのか空気入れが悪いのか試してみようと思ったしだいです。
0244ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 20:48:45.92ID:hHDJYMWc
連投すいません
0245ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 20:57:21.59ID:XDu2mIAA
>>238
僕はそんなやってないですよ
平日に毎日ローラーで1時間走るくらいで、土日なんかも二日で100キロも走らないですし
0247ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:55:23.57ID:g29nfg/B
>>235
どんな自転車に乗っているのか知らないけど
もし乗っているのがロードバイクであれば、
車体もペダルも軽すぎて全然ダイエットにならない上に
車道を走ることで肺を悪くするのでやめた方がいい

ダイエットなら、タイヤが太くてペダルが重たいマウンテンバイクで
歩道をゆっくり走るのがダイエットには一番効く

あとロードバイクはサドルの面積が小さくて股間に負担が掛かり
ED(性的不能=インポ)の原因になるから
もし彼女がいるならロードバイクは降りた方がいい

前立腺炎、前立腺がんのリスクも上がる
0248ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 21:59:32.15ID:Y/Yfw5+B
>>247
プロレーサーはほとんどEDなの?
危険性は高まるかもしれんけど、素人は強度も時間もまるで下なのでは?
0251ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:42:35.57ID:yGtB0aPL
>>235
私はロードバイクよりオートバイの経験のほうがだいぶ長いんだけど、公道上ではオートバイよりロードバイクのほうが危険だと感じます。
決定的な違いは車の流れにのれるかどうかの違いなんだけど、ロードバイクではとにかく自分の存在を認識させる必要があります。
0252ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 22:59:55.51ID:Y/Yfw5+B
二輪車は不安定だからね
それでも自動二輪はタイヤ太いし、チャリよりは急ブレーキ出来るし装備はマシだしね。
ロードバイク ヘルメット ぬののてぶくろ ぬののふく ぬののぱんつ ビンディングシューズ
オートバイ  かたいヘルメット(フルフェイス) かわのてぶくろ かわのよろい かわのぱんつ かわのながぐつ
0254ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/21(日) 23:14:15.82ID:DNQJSFUe
もし新城とか別府が日本のシクロクロスレースに参加したらぶっちぎりで優勝しちゃうんですか?
0256ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 00:31:01.69ID:vUlJJVV3
明日は自転車通勤を始めて初めての積雪となりそうなのですが
雪が降ったばっかりの状態で凍っていなければ走っても大丈夫でしょうか?
0259ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:32:30.75ID:Nutdf92f
>>256
あんまりオススメはしないぞ
点字ブロックとか雪に埋まってて、その上でブレーキするとマジにすっ飛ぶ

車道は車も余裕ないから、あまり走らん方がいい
0260ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 01:50:57.72ID:8TW9RAPn
地元のダイワサイクル見たけどほぼバンドブレーキの自転車でサーボやローラーブレーキの自転車ってあんまりないの?
シティサイクルの話で
0262ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 08:36:20.59ID:4GzvOdH3
サドル下とかでくるくるまとめてるタイプの鍵初めて使うんだけどこれって使うときって本体ごと外して使うの?
コードだけ外して本体部分はくっつけたまま?
0264ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:06:50.42ID:Cwsll6OQ
カーボンコラムのロードに乗っています
ハンドルが高過ぎると感じていて1〜2cm下げたいなと考えているのですが
ビアンキから"カーボンコラムのハンドル高調整はコラムカット以外は危ない"という発表がされたと知り、尻込みしています

ブラケットポジションでもう少しペダルに上半身の体重が行くようにしたいのですが、ステムを伸ばす事でも同じような効果は得られますか?
0266ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:46:45.92ID:Lm8B08oJ
>>264
コラムカットはしたくないの?
出来ないとか工賃がって言うなら自分でも簡単に出来るよ
ステム伸ばすよりかは角度キツいのに交換が個人的には良いと思うよ
0267ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:50:09.02ID:pH7zRkhU
>>262
外すの面倒でロックしたい箇所まで届くならそのままでもいいけど、届かない場合は外すしかないね。
これとは別にそのままロックして何かの拍子に引っ張られると、カギとブラケットの嵌め合いがイカれる可能性あるので外したほうがいいかも。
0268ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:56:02.88ID:pm3ivN6o
>>258
いやそりゃ自動二輪のが圧倒的に乗ってる人が多いんだからそりゃ事故率も多いでしょうよ
ロードなんかそれこそ乗ってる人なんか希少種レベルだしその中でも、サイクリングロードでしか走らない、歩道でチンタラ走行するくらいしかしないって人もいるし
0269ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 10:58:02.84ID:Cwsll6OQ
>>265
今付いてるステムが80mmなので1cm下げるのもちょっと難しそうです

>>266
最終的にポジションが決まったらコラムカットしようと思ってるのですが、下げた後にやっぱりあと5mm上げたいなとなった時がなんとなく怖いです
0274ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:02:13.94ID:0YmT0BTP
>>271
グローバルサイトは読んだの?正規のバイクなら代理店に持ち込むことをすすめるよ。

グローバルサイトにあるスペーサについてと、プレッシャープラグの組み方を読めば、何が禁止されているかがわかるよ。

もちろん全文読んだ方がよいけれど
0275ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:11:13.79ID:WmPQO5Ky
>>268
事故率ではなく事故した時の死亡率&後遺障害率では?
しかもロードとは書いてないからママチャリ等も含んだ自転車全体の数字かと…
まあ、俺も自転車をロードに限ると数字跳ね上がると思うけど…
0276ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:24:06.53ID:Cwsll6OQ
>>274
なるほど、コニカルリング等の組み付けが適切でない事があるため、その場合上部5mm以上スペーサーが入ってるとマズイって話だったんですね
ありがとうございます。
0277ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:30:36.59ID:Cwsll6OQ
すみません。勘違いしてました。しっかり組み付けが行われていても5mmを守れになってますね。

お騒がせしました。素直にコラムカットします。
0278ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 12:47:04.88ID:8sZ+QrZ1
ALR01の仕様で最大タイヤ幅 26mm (実測)ってあるけれどコンチネンタルGP4000S2の25cが入らない可能性ありますよね
分かる方いらっしゃいますか?
0279ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 13:00:22.51ID:DHjd80fT
フレーム買ったんですが、ヘッドパーツ選びはどこを測ったり見たりして選択すればいいのかコツありますか?

検索しても種類多すぎる上に派生が多くてよく分からなかった...
0282ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 16:09:24.20ID:pH7zRkhU
>>279
コツっつーか各部寸法が全て合っていないと使えないわけだけど、まずはヘッドチューブ内径から絞ってくと早いかな?
https://www.canecreek.com/resources/products/headsets/technical-specifications/oe-head-tube-specification-guide.pdf
https://www.canecreek.com/resources/products/headsets/technical-specifications/headset-identification-and-specification-guide.pdf
https://www.canecreek.com/resources/products/headsets/technical-specifications/headset-tech-specs-rev-e.pdf
https://www.canecreek.com/headset-fit-finder
https://www.canecreek.com/tech-center/headsets/shis
https://www.parktool.com/blog/repair-help/standardized-headset-identification-system
https://www.parktool.com/blog/repair-help/headset-standards
0283ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:35:32.41ID:8TW9RAPn
>>261
因みにサーボブレーキだと大体いくらくらいからでローラーブレーキだといくらくらいからなの?
0284ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 20:45:38.71ID:pm3ivN6o
今日、ケイデンスメーターを取り付けて走行したのですが、そこで自分が普段110rpm前後で回していた事に気付きました
しかしケイデンスは90rpm前後が理想と書かれているのですが、やはりケイデンスおとしたほうがいいでしょうか?
それともこのままなれたケイデンスのままで大丈夫でしょうか?
0285ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:00:18.39ID:pH7zRkhU
>>283
サーボブレーキ自体あまり見かけなくなった気がするけど(メタルリンクブレーキのほうが多いかも、とはいえサーボ同様に少数)、
シングルや外装変速のローラーブレーキは2万円台からって所だと思うよ。
今は内装三段だと必ずローラーブレーキになるんだっけかな?
0287ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:12:31.17ID:pH7zRkhU
>>284
メーター付けたなら色んな値で試してみると面白いね。
それで楽に速く遠くへ行ける自分的ベストを探る、と。
0288ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:15:32.76ID:pm3ivN6o
>>287
楽とかそういうのなら今のままが一番いいです
もう半年以上同じように回していたので足にこのケイデンスのタイミングや力のかけ方等が染み付いてしまっているので
0289ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:34:42.96ID:+Ro6qh3U
勤務地の変更で、通勤で自転車が必要になりまして、
5年くらい置きっぱなしだったクロスにまた乗りたいです。
屋外ですが屋根の下なので、雨ざらしではないものの、
見た目かなりボロくなってます。最低限交換したいのが、

タイヤ/チューブ/サドル/チェーン/シフター

…くらいなのですが、いくらくらいかかるんでしょうか。
できれば2万円以内、MAX3万円以内に抑えたいです。
(それ以上かかるなら安いクロスを新しく買おうかと)

他にも、長期間放置してたならここも交換した方がいい、
ってパーツがあったら教えて下さい。
0290ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 21:55:59.52ID:pH7zRkhU
>>289
タイヤ4000、チューブ2000、サドル2000、チェーン2000、シフター1000〜5000(段数による)、
グリップ1000(痛んでなければ不要)、ブレーキシュー2000、ワイヤー3000(シフターに付属の場合は半分)、って所かな
店に頼む場合は工賃1万近く行くかも。
自分でやるなら工具代で、これも1万くらいかな。
0291ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:02:10.83ID:CuOUNiea
タイヤ1500〜2000*2
チューブ1000*2
サドル2000〜5000
チェーン1500
シフター5000

俺なら290氏と同じく追加で下記も交換する
ワイヤー/3000
ブレーキシュー/1500
リムテープ/1500
グリップ/1000

必要工具そんなに高いか?w
0292ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:07:34.44ID:pH7zRkhU
1万はオーバーか、六角レンチ、ドライバー、ポンプ、チェーンカッター、ワイヤーカッター、ヤスリくらいか。
5〜6000でなんとかなるかな?
0293ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/22(月) 23:09:57.28ID:84gZTDdf
新しくクロスバイクを購入しました。
シートのバー(?)とフレームが触れる部分は何かグリスでも塗っておいた方がいいのでしょうか?
昔マウンテンバイクに乗っていた時に固着してサドルの高さ調整出来なくなった経験がありまして。
0301ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/23(火) 11:01:06.00ID:2GursAaB
自転車関連が売れそうなバザーってあるんかな?
ロード用のパーツやホイールが山ほどあってさばきたい...
0307ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/23(火) 18:41:32.82ID:kUfUTB4f
鍵ってどういうタイプがおすすめですか?
ごつい奴でも別にいいけど重そうなのでAmazonにあった切断感知と警報付のワイヤー2本にしようと思うのですがどうでしょうか?
ちなみに自転車は10万ちょいの弄ってない普通のロードです
0310sage垢版2018/01/23(火) 20:45:43.64ID:ZVzxwgkC
ライド後に裏起毛のロングタイツを脱ぐと、
裏側全面に縮れ毛が大量についています。

これは陰毛とみて間違いないでしょうか?
誰にでも起こりうることですか?
0312ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/23(火) 20:57:35.15ID:/v3X1026
ダイレクトドライブのローラー台でトレーニングするのにクロスバイクを使ったらロードのトレーニングにはなりませんか?
プロとかでもない限りそこまで気にする必要ありませんか?
ロードも持ってるんですがフルカーボンなのでダイレクトドライブのローラー台で使ってフレームに変な負荷が掛かったら嫌だなと思ってるんですが
0316ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/23(火) 22:00:20.16ID:ZmGc73xg
ローラーなんぞする前に、ランニングや筋トレしたほうがいい

足ばっか回す運動しても限界ある
ライドはライドで頻繁に行けばええんだから
0317ール・ド・名無しさん垢版2018/01/23(火) 22:09:58.33ID:fLpBTTGz
>>312
クロスはフォームの問題でトレーニング向きではない
派手にもがいたりせずに普通に使う範囲ならいいんじゃないかな
0318ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/23(火) 22:28:40.21ID:HBrIRtSg
俺ド素人、新品のタイヤを買うも交換時にチューブを2本犠牲にする
最後にレバー突っ込むとどうしても噛んでしまう
色んな動画見てもやっぱり手じゃ入らない
0320ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/23(火) 22:32:27.63ID:PIOGbTtM
なんでチューブが噛んでいるって分かっているのに空気入れてんだよw
てかチューブ?みのチェックは必ず両側2週やるけどそもそも噛んでたことなんかない
どう作業したら噛むんだ?
0322ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/23(火) 22:37:18.33ID:Wb3Mk7f5
>>318
レバーで傷つけちゃってるの?
嵌める時ちょいと空気入れてる?粉はたっぷり?レバー差し込みが深くない?
0323ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/23(火) 22:40:01.80ID:HBrIRtSg
>>322
空気入れてる、粉ふってない
ふつう粉つかうもの?
チューブレスからクリンチャーに乗り換えたから、チューブも新品である程度は
粉ついてたんだけど
レバーの差し込みはまだ感覚がつかめてないな・・・
0324ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/23(火) 22:50:21.95ID:v2uANydB
粉なんて必要無いよ
はめる時はレバーの向き逆にしてる?
外す時はタイヤのビードに引っ掛けるけど、外す場合はレバー逆にしてリムのエッジに引っ掛けてそこを支点にして押し込むという感じ
0325ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/23(火) 22:57:36.02ID:HBrIRtSg
>>324
そうしてるんだけど、レバーの先端がリムとチューブを挟んで穴あけちゃうんだ
やっぱり手でできるようにならなきゃかなー
0328ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/23(火) 23:14:05.38ID:Wb3Mk7f5
>>323
粉はチューブとタイヤ内側の滑りが悪い場合は追加してやるとチューブの収まりがよくなりレバー差し込みの邪魔にならなくなるかもよ。
0329ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/23(火) 23:14:12.16ID:ZmGc73xg
>>323
たいらのままホイールに突っ込んでない?
空気入れて一回目膨らませてまた抜いたあと入れるとか
0330ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/23(火) 23:16:39.59ID:Wb3Mk7f5
>>323
あ、あと空気の入れ過ぎも良くないので加減してみるといいかも。
入れ過ぎてると既にリム内側に入ってるタイヤを押し広げてしまいビードがリム中央の凹みに来れなくなってたりね。
0334ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/24(水) 10:35:26.94ID:J0yvVUn/
まあ細リムによっては23cあたりのコルサ付けようとすると噛みそうになるのは分かるけどね

ありゃえぐいよ
0335310垢版2018/01/24(水) 17:07:36.70ID:SeERzV5R
>>311
やばい病気なんでしょうか?
0339ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/24(水) 20:32:20.71ID:DUGWfPBe
ローディーの喫煙者はどれぐらいの割合ですか

コンビニでピチパンぷかぷかうざいんですけど
0342ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/24(水) 21:44:33.43ID:WIHcC69v
15mmスルーアクスルのフォークに12mmスルーアクスルのハブを取り付けられるアダプタって存在しますか? それともハブ径の方が細かったら原理的に無理?
0344ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/24(水) 23:07:40.87ID:xJHyRrrW
雨の日とかどうしてる?泥よけ装着?けつ汚れるの覚悟してノーガード?そもそも乗らない?
0346ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/24(水) 23:31:20.50ID:zxsCMjnl
オルトリーブのサドルバッグLで多少ガードされると信じてノーガード
家出る時点で雨降ってたら車で移動する
0349ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/25(木) 10:17:31.87ID:gZ0FJR/I
>>344
雨の日は乗らないし雨装備も特にないが、
雲行きが微妙な時に遠出をする場合は輪行バッグを持って出る
0351ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/25(木) 11:10:06.84ID:CW4e7uZ4
水溜まりトラップさえ無ければノーガードにしたいんだがな
細くて目立たない泥よけ装備してる
0357ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/25(木) 12:43:55.58ID:CW4e7uZ4
元々事業やってた家の新規事業が任天堂ってだけでこれだけで食ってた訳じゃないぞ
いやまぁこっから世界のNINTENDOになっていくんだが
0358ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/25(木) 13:28:40.80ID:Gg73L1nM
今年、任天堂の花札と百人一首を買ったよ。
年末には在庫がたまたまあったので switch も。
よくできたデジガジェで、歓心してしまった
0367ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/25(木) 23:47:26.57ID:8is5uh/g
草津の病院の医療関係者でけが人わんさかと来て忙しかったとかさ。
山よりはふもとの町の方が忙しくなるでしょ
0368ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 00:00:17.30ID:m2alWcpr
野球やサッカーとかだとプロ仕様はオーセンティック、一般向けはレプリカとしてユニフォームに素材等作りが違うのですが、サイクルジャージも同じ様な感じですか?選手と同じものが欲しいのでどうなのか知りたいです。
0369ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 00:03:06.08ID:TUepOeMv
三年前くらいに総合病院に自転車で行ったら患者用はほぼママチャリ、隣りの関係者用はほとんどクロスかドロハンでその対照差に驚いた
…冷静に考えたら若い人多いんだし当たり前か
0370ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 02:53:37.72ID:SJVJO30w
総合病院とかはスタッフが若いのと金持ってたりで良い自転車置いてることが多いよ
0378ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 15:03:47.42ID:uAfXkxOr
ステムをつかんで歩けるようにしとくといいね。
アイスバーンになってる道で、自転車が杖のかわりになる。
0381ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 19:19:14.03ID:7pwTuTTn
スレチだったらすみません。今某アプリで012年か2013年の105 5700系のカーボンロード(当時定価26万くらいのモデル)を12万で買わんかって言われてるんですが、相場的に高いですよね?
このレベルだとどんなもんなんでしょうか。状態はぱっとみたかんじ悪くなさそうです。
0387ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 20:12:18.85ID:NS2k4I9n
モータースポーツじゃタイヤに窒素入れるのが当然になってるが、バイクじゃ窒素はメジャーじゃ無いのか?
0389ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 20:14:58.86ID:70c/MFce
やっぱ、やめたがいいというかそもそも高いですよね…
ボッテキアってメーカーは好みだったのですが、、、ありがとうございました!
0392ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 20:26:56.52ID:NS2k4I9n
>>390
モータースポーツで窒素入れる訳ってのが温度でタイヤの性質が死なないように変化の少ない気体を充填して安定した性能を維持しようってのが狙いだからな
ロードバイクではそこまでタイヤの温度は上がらないんだろうな
0393ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 20:40:28.26ID:RmuwB7Ig
>>392
俺はレギュレーターの設定値の関係でMTBに入れてたんだよね。(だいたい3気圧)
自転車でタイヤ温度変化が激しいのはリムブレーキのオンロード車で登り下りが多い場面だろうけど、
それは試してないのでわかんないや。
クルマも付き合いで入れてるけどスポーツとは程遠い使い方なもんでいいんだか悪いんだか。
0395ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 21:19:56.74ID:+WlWr/N8
最近伸び悩んでいます
現在、スポーツ自転車(クロス)を始めて8カ月経過しました
三本ローラーでは前46Tの後17Tの107rpm前後。外では後19Tにして走行していますケイデンスは外でもほぼ同じです。
三本ローラーは20分×3(調子を見て最後は10分にする時もあり)を平日4日。外は土日合わせて100キロ近く走るようにしてます
速度は三本ローラー時に37キロ前後。外では32キロ前後です
いつもなら3週間〜1か月くらい走行し続けると急にペダルが軽くなって次のギアへみたいな感じだったのですが、その現象がもう二か月ないです
正直どうしたらいいものか悩んでいます。ちなみに自分で考えられる事として
・筋肉の使用する部分が変化した
三本ローラーは2か月ほど前に買いました。実はそこから足の角度を変えたり、よく言われている腰で回すというのを意識してます
これによって今まで使用してなかった筋肉がまだ今のギアに適応できてないのではないか?
・年齢や身体的なもの
今年で28になり身長180の68キロです。運動は大の苦手で今まで全く運動はしてきませんでした。
クロス乗り始めも時速23キロで30キロ走るだけで腰痛になるわ足が痛くなるわで酷かったです
そういうのもあり自分の限界が来てるのではないか?と考えられる部分もあります
あくまで自転車、更に言うと、運動ド素人なのでみなさんの意見を聞きたいです。よろしくお願いいたします
0398ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 21:25:32.26ID:UrKf6xyb
zwift始めたので計画的にトレーニングメニュー組みたいんですがzwiftのワークアウトにある4wk FTP boosterとかああいうzwiftにデフォである
メニューは効果ありますか?
0399ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 21:26:02.51ID:+WlWr/N8
>>396
普段から前屈状態でサドルの位置も出来るだけ前にして座る場所も極力前にしてます。
確かにロードがスピードを出す時のようなきつい前屈で走ると同じような力で速度が2〜3キロほどあがります
ただ正直そのような姿勢を1時間ずっと続けられる自信ないです
0400ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 21:26:03.07ID:+WlWr/N8
>>396
普段から前屈状態でサドルの位置も出来るだけ前にして座る場所も極力前にしてます。
確かにロードがスピードを出す時のようなきつい前屈で走ると同じような力で速度が2〜3キロほどあがります
ただ正直そのような姿勢を1時間ずっと続けられる自信ないです
0401ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 21:28:00.97ID:+WlWr/N8
>>397
心肺機能に関しては本当に少しずつですがあがってますね
まぁ4日くらい放置すると一気に下がりますがw
0402ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 21:34:46.94ID:Lll578Lz
supersix evo ultegraとスクルトゥーラ6000が同じ価格ならどっちがおすすめですか?
どちらも2018年モデルのものです
0404ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 21:44:28.47ID:+WlWr/N8
>>403
あー全くそれ考えてなかったですね
お世話になってる自転車屋さんに購入当初そういうのは当分考えなくていいみたいな事言われてずっと頭から離れてました
ていうかなんかここの話聞く限り、トレーニングとかペダリングとかよりちょっとしたポジションとか自転車のセッティングに問題がある感じなんですね
0405ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 21:47:23.30ID:7fU9WUZL
>>395
トレーニングと言うからには、そのトレーニングで何を鍛えるのか目的がはっきりしてないとダメだよね、20分×3本ローラーやって何が鍛えられてるの?土日で100km走ってなにを鍛えてるの?
自転車の正しいポジションを理解してるの?ポジションやトレーニングに関して調べたことあるの?
0406ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 21:50:04.19ID:VTIr/jfa
空気の大半は窒素なんやで
酸素はどんどん抜けていくから
だから理屈上空気を入れていけば
ほぼ窒素になるはず
0407ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 21:54:38.71ID:+WlWr/N8
>>403
あー全くそれ考えてなかったですね
お世話になってる自転車屋さんに購入当初そういうのは当分考えなくていいみたいな事言われてずっと頭から離れてました
ていうかなんかここの話聞く限り、トレーニングとかペダリングとかよりちょっとしたポジションとか自転車のセッティングに問題がある感じなんですね
そんな大会とか出てる人みたいに計画立てたりプロテインとったりとかは全く考えてないですし
逆に言うと今までそういうのしなくてもある程度成長出来たので考えもしなかったです
0408ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 21:56:42.86ID:90Dy/E17
>>402
割とマジで見た目が気に入った方
同じ価格帯なら大体性能は横並びだから後は見た目が好きな方がいいよ
0409ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 21:57:45.87ID:+WlWr/N8
407誤送信です
>>405
そんな大会とか出てる人みたいに計画立てたりプロテインとったりとかは全く考えてないですし
逆に言うと今までそういうのしなくてもある程度成長出来たので考えもしなかったです
当初はダイエットが目的で自転車を始めたので。それを続けていくうちどんどん痩せて維持速度も走れる距離もどんどん増えてきた感じなので
0410ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 22:20:39.95ID:+WlWr/N8
後、もう一つ言うと今まで鍛えようと思ってスポーツ自転車やってるわけじゃないです
ペダルを回してるのが楽しいのでやってるだけです。それで結果がついてくればいいなというわけで
ただそれが急に伸びづらくなったので
0412ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 22:27:00.15ID:7fU9WUZL
>>409
そりゃそれまでなにも運動してなかったんだから走ってるだけである程度は能力が向上するのは当たり前。
それで今伸び悩んでるんでしょ?だったら効果のあるトレーニングを知って実行しないと意味のないこと続けてても仕方ないよね、プロみたいなとかプロテインとかそんな次元以前の話ですわ。
0413ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 22:29:02.20ID:+WlWr/N8
>>412
うーん逆から言うと、ここからはそういうのしっかり考えないとダメな段階に来たってことですか?
0414ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 22:33:03.62ID:NYHUNu36
>>413
しょゆこと
自分も超絶インドアで運動無縁だったけどロードバイク初めて1年ほどはめりめり上達して楽しかったけど一旦壁に当たった
で、そこからローラー台と心拍計使ってSSTなりタバタとかやり始めたらめりめりとは言わないけど再び向上中
よって伸ばすなら「トレーニング」を学ぶとよし
0415ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 22:39:51.87ID:+WlWr/N8
わかりました。じゃあそういうのちょっと調べてみます
ちなみになんですけどロード乗ってる人ってみんなこんなトレーニング組むとか考えるとかしてるんですか?
0416ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 22:50:48.81ID:hDK9H03R
>>415
甘くみても2割いくかいかないかってレベルでしょ
そもそもローラー持ってる奴自体が少数だし、更にそこから君みたいにほぼ毎日回してる人だとまた減る。そしてそこからトレーニングメニュー考えるとかなるとまたまた減るわけで
0417ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 23:00:55.50ID:hDK9H03R
>>415
後、それを維持するってのも1つの選択肢としてありだよ。
前提としてこれは趣味。楽しめなきゃ意味ない。元々運動嫌いなんでしょ?無茶してまた運動嫌いになってもあれだし。
それにそんだけ走れれば趣味の領域なら十分すぎるレベルだし、てか休日しか乗らないようなロード乗りより速いよ多分それ
まぁ…ゆっくり考えなされ。いい機会と見て
0418ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/26(金) 23:04:27.91ID:qhEv8E1t
700C用ホイールの首折れのスポークは売っているのですが、真っ直ぐなスポークを検索しても探し出せません。
ネット等で売っているお店を知っている方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
0422418垢版2018/01/27(土) 00:31:58.62ID:4kOwDQC+
>>419
>>420
ありがとうございます
0424ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/27(土) 13:58:44.47ID:Oy7bszTJ
>>395
速さなんか求めても限界があるし健康目的で乗るようにすればいいんじゃない?
俺はシングルスピードで往復100キロ程度のコースを時々走ってるけど疲れなくなったし自然も堪能出来てストレス解消にもなってる
檜原村の神戸岩までのコースだけど
0426ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/27(土) 16:32:17.97ID:d2lXk8KL
>>395さん
それだけ向上心があって努力されていらっしゃるのは凄い事だと思います。
せっかく頑張っていらっしゃるのだから、同じ様に成長したいという目的で走っているチームに入るのが1番の近道だと思います。
お店のチームでもいいですし、ネットで募集などもしていますから一度参加されてみて下さい
速度、ケイデンス、身体能力など自分で悩むより目の前の同世代のライバルの姿を通して学べますよ。失礼しました。
0427ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/27(土) 16:35:46.02ID:cu9TUNKH
ロードバイクを始めようと思っていて暖かくなるまで
室内用ローラーを購入しようと思っているのですが
タイヤの消耗が激しいようなのですがおすすめのってありますかね?
その場合ホイール自体も購入して後輪だけ付け替えっていうのが楽でしょうか?
0429ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/27(土) 17:12:25.19ID:cu9TUNKH
>>428
なるほど。そうですね。
新しいもの買うだけ買って使わなければもったいないし
すり減るまでやれば達成感もあるしそうします
0430ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/27(土) 17:31:18.85ID:M94mNo3U
>>429
最初からローラー用のタイヤを付ければ
すり減らないしゴムカスも散らからないよ
ローラー用に安いホイール買っておけばタイヤ交換もしなくていい
0432ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/27(土) 17:47:44.22ID:VshojwFS
>>431
しないと盗難された時に前に登録した場所に行っちゃうんじゃねーかな
あとはめったにないけど職質されたときに面倒だよ
0438ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/27(土) 21:58:12.71ID:N3HN9stI
ヨドバシで防犯登録する時に、
県が異なるけど大丈夫?
って聞いたら問題無いって返答だったのに…
0441ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/28(日) 14:27:23.73ID:TaseR137
大手の自転車屋でバイトしたいと思っているんですが自転車整備経験が無くても大丈夫なんでしょうか?
HPには未経験でもOKらしいですがそのまま受けとっていいのかどうか
0443ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/28(日) 14:42:37.50ID:tVfFv/ks
未経験でいいっていってるなら別に修理要員を募集してるわけじゃないんだから良いのでは、自転車屋の仕事だって修理以外にも色々ありますし。
0444ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/28(日) 14:49:44.81ID:3HXLZWEu
自転車屋でバイトやってた知り合いが最初は紙とビニール剥がす仕事ばかりだと言ってたな。
0445ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/28(日) 15:18:40.87ID:o875qvRD
リムに傷がついてたり、ブレーキシューにアルミかすがくっついたりするのって

どういうプロセスなの?
0447ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/28(日) 15:30:33.52ID:FJN2eA5X
>>441
整備は社員とか経験あるバイトがやるから君は基本的に接客と修理受付かな
パンク修理ぐらいはやらされると思うよ
0449ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/28(日) 16:21:56.41ID:TaseR137
未経験でもいけるもんなんですね
それとバイトの社員割引ってどんなもんなんですか?経験あるかた教えてください調べても有無しか出てこないので
0450ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/28(日) 16:40:38.85ID:NdCZbOIy
>>445
リムが削れて細かな粉になる

集まりブレーキ時の熱が加わり大きな破片状になる

さらにリムが大きく削れる
0453ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/28(日) 19:17:50.93ID:o67CZUYA
チューブレスタイヤが硬くて自力じゃはめるのが無理なんだがどうしらいいんだこれ
一応何日か空気入れて伸ばしたりしたけど無理
0454ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/28(日) 19:28:31.01ID:3HXLZWEu
ビード落とし込みはバッチリか
滑り止め手袋ははめたか
奇声はしっかり出ているか
0456ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/28(日) 19:40:19.11ID:JPNSZd7D
シフターのワイヤーって
安いグレードのコンポでもいろいろコーティングされてるやつを買った方が良いのですか?
0457ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/28(日) 19:58:40.46ID:iwU5kyfh
>>453
石鹸水は使ってるか?
俺がここ数日格闘してやっとハマった!と思ったらローテーション間違えてて朽ち果てたところだ
0461ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/29(月) 03:25:28.62ID:E2Vx3cnu
ブレーキレバーの取付時にネジを緩めただけじゃガリガリいきそうなぐらいきつかったので
マイナスドライバー突っ込んで広げたままなんとか通したんですが
かなり辛かったのでどうやるのが一般的なんだろうかと思いまして
もっといい方法をご存じないでしょうか
0462ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/29(月) 03:42:49.78ID:wcNRgewz
>>461
通常は緩めただけで通るはずだけど、困難な場合は割に何か挟んだりクランプ内側の面取りしたりするね。
俺は楔状の木片打ち込んだりするよ(金属製の何かより傷つきにくいかなと思って)。広げ過ぎると破損に繋がるので程々にね。
あと素材的にハンドル表面にグリス塗れる場合は少し塗ってやると気持ちスムーズになるね。(グリップ取り付け前にキッチリ脱脂を)
0468ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/29(月) 10:30:36.70ID:QxzHnR60
microshift TS38-7Rってシフターのシフトワイヤーが
シフター内で切れてしまってワイヤーのタイコを救出したいんですが
トルクレンチ?でレバーも外してあげる必要があるのでしょうか・・・?
+ドライバーでゲージの蓋開け他だけではタイコを見つけられなかったです
0471ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/29(月) 13:19:45.10ID:wcNRgewz
>>468
現物知らんけど、カバー分割出来なさそう?
トルクレンチ・・・もしかしてトルクスレンチ?使うボルトが見えてるの?
0472ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/29(月) 13:21:01.33ID:QxzHnR60
>>471
あ、トルクスです
レバーが直接止まってました
0474ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/29(月) 13:22:52.87ID:AMBu0S12
【3.11】空母いずもでやり返せ!エルサレム空爆だ!
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1517197490/l50
【大イスラエル帝国】  阪神(46分)NY(46分)東日本(46分)チリ(46分)  【ユダヤ数秘術の46はテロ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517144167/l50
【大イスラエル帝国】「覚えておけ、我々は数百万人を殺した」 ((゜Д゜;;))) こんなのが直接来るのよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515114599/l50
0477ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/29(月) 14:49:48.19ID:wcNRgewz
>>472
バラすと戻せなくなる可能性があるけど、ワイヤー取り残されてるなら仕方ないのでトライだね。
0479ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/29(月) 16:45:05.08ID:jx7qmaeI
クロスバイクの体重制限について
今度、ロードバイクの購入を検討しています。そこで現在使用してるクロスを叔父に売ろうと思うのですが、叔父はかなり太っている為少々不安です
そこで思ったのですがクロスバイクの体重制限ってどれくらいですか?
車種は16年製エスケープAirです。
ちなみに身長180の体重69キロの自分が8000キロ近く乗りましたがパンク等はありませんでした
0481ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/29(月) 17:10:01.86ID:ONg5yIM5
>>479
それ保証書等に体重制限の記載ある?
あればそれに従い、なければ100kgちょいくらいならすぐにイカれたりはしないよ。
ただし、標準的な体重の人に較べるとタイヤ内圧は上限キープが必要になり、
各部の傷みや調整の狂い等も早くなるので小まめなメンテナンスが必要になるね。
0487ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/29(月) 18:20:49.56ID:azcdC58H
>>486
3年前ぐらいに、"70Kgを超える人は乗らないで下さいって書かれてた"みたいなのをブログで読んだ気がする
0489ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/29(月) 18:25:39.99ID:jx7qmaeI
みんなありがとう。ちょっと流石に驚いて自分でも調べたがやっぱり90キロとか100キロ以上とかになるとちょっと怪しいらしい
うちの叔父が100キロ近いから流石にもうちょい痩せてから売ることにする。
0490ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/29(月) 18:48:57.27ID:cmi6PfiK
>>489
100kgでもフレームは大丈夫だが、タイヤの空気圧と
スポークテンションだけは管理しないと結構ヤバイ
0491ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/29(月) 18:51:10.55ID:0kbPtDAi
ロードバイクのトレーニングで筋トレについて
自分のFTP付近の出力までは90rpmで回すような力まないペダリングが出来るがL5域に入ってくると強く踏み込む意識を持たないと維持できない
これは筋力不足、スキル不足、心肺機能不足等考えられるが何が原因だろう?筋トレで補える?
ギア軽くしてケイデンスをあげれば良いのだがそれは置いといて90rpmで考えたい
0492ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/29(月) 21:00:31.60ID:O346d6uu
>>491
何がしたいのかいまいち分かんないけど、要は高負荷でもケイデンス維持したいという意図と解釈した。

ケインデス90程度でゾーン5にいくってことは、
相当に重い負荷か、結構なご高齢か、トレーニング始めて日が浅く心肺が適応してないか、心拍計がおもちゃか、あたりが考え付く

想像だけど、強く踏み込む意識もってるあたり、ペダリングに無駄が多そう。
筋トレ以前に乗ってる時間が足りてない気配がする。

ともあれ、力むより綺麗なペダリングを心がけたほうが長時間速く回せると思うよ。
0494ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/29(月) 21:35:26.45ID:BPcc0SGd
ママチャリのハンドルを真っ直ぐのものから曲がったものに交換するとブレーキやシフトのケーブルも交換しないとイケませんか?
0495ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/29(月) 21:36:18.77ID:xpXtPfk1
>>491
はっきり言ってやろうか
運動不足なんだよ

お前さ、自転車だと何キロでも走れるけど
自転車降りたら自分の脚では全然走れないタイプだろ

自転車ってのは体力が無くても
訓練すれば誰だって長距離走れる乗り物だから
基礎体力を必要としない

よって自転車こぎ続けても体力は付かない
実地で基礎体力を鍛えろ
0497ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/29(月) 21:43:27.48ID:0kbPtDAi
分かりにくくてごめん
重たいギアを回すために筋トレは有効かどうか知りたかった
心拍ベースは全く参考にならんから使ってない
FTPテスト中なんか20分Ave177でMax185だからびっくりな値だ
0501ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 01:08:59.43ID:9w3Cl/Ta
クロスバイクです、今日雪道で滑って転んでしまいました
怖くて押して歩いて帰りましたが、ママチャリの人たちは割と普通に走ってます
上手く走るコツとかあるのでしょうか?タイヤ幅は32Cです
0502ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 01:18:41.95ID:AflwgXuZ
バランス感覚の問題なんじゃねぇかな。
転けそうになることはあるけど、転けたことはないなぁ。
片足付いて回避出来ない?
0503ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 01:26:52.73ID:rL7h+fJr
>>501
リム打ちしないギリギリまで空気圧下げると少しマシになるね。
ママチャリの深溝タイヤはほんの少し有利だね。
けど雪や氷はホント滑るので、雪用のタイヤでない場合は極力乗らないほうがいいね。
0504ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 01:30:53.23ID:m0IZshJH
後輪が滑る分にはリカバリーできるんだろたぶん
要は前荷重のまま前握りからのスリップだろ
雪道は前ブレーキ使っちゃ駄目だよ
ママチャリダーは基本後ろブレーキしか使わん人が多い&ケツ加重で滑らんように見える
0505ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 03:33:25.41ID:4gOg7EDp
クロスバイクの購入を検討していてミストラルとR3で迷ってます。大阪↔沼津を走ったりするつもりなのですがロングライドにより向いているのはどちらですか?
0506ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 03:34:04.64ID:4gOg7EDp
大阪沼津間を往復です
0508ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 07:20:42.11ID:aq74GNL2
ロードホイールにMTBのスプロケットを取り付け出来ますか。

ウルフトゥース ロードリンクを使ってロードに11-40のスプロケットを装着したいです。

お遊びなので変速性能なんて気にしません。
0514ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 09:57:21.09ID:50T63GOq
>>505
その二択なら、パーツ構成の信頼性が高いミストラルにするかな。
走りの性格自体はよく似てるのでどちらもロングライド向き、ってわけではないけど。
ミストラルはボトルケージ台座が一つしかないので、必要な場合はアタッチメントなど工夫がいるよ。
似た系統でより安心なのは少し重いけど頑丈なタイヤを装備したラレー ラドフォードリミテッド。
どれを選ぶにしても、500km超のライドともなるとハンドルやサドルを交換したり、
キャリアやドロヨケを追加するなどある程度カスタマイズが必要になると思うよ。
0516ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 12:38:27.32ID:iCHAmJ/Z
カーボンホイールはブレーキを前後交互に掛けた方が良いって聞くけど掛け続ける時間の目安ってある?
今はダラダラ減速するときは3秒ぐらいを交互に掛けてるんだけど…
0517ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 12:46:04.70ID:wzhkssCe
よっぽど引きずらない限り三秒でも全然問題ないよ
グループで走行する際はもっと早めのテンポで「ビュッビュッビュッ」と予告ブレーキ的に使うといいよ
0519ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 13:16:44.78ID:JEFfA7U0
>>501
重心を意識してないからだよ。
自転車って、あらゆる瞬間のあらゆる意味でのバランスだ、ってことを意識していないからだよ。
0521ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 13:36:33.28ID:U58Aeue0
シートチューブ側の幅が狭くてボトルがトップチューブに当たってケージに入らないんですがこういう場合はボトルケージアジャスターっていうのを使うのがベストですか?
なにか他にもいい方法があれば教えてください
0522ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 13:43:00.99ID:iCHAmJ/Z
>>517
てんきゅ

>>521
ドッペルギャンガーのボトル2本挿せるマウントをダウンチューブにつけて、シートチューブはツールケース専用にしちゃったら?
0523ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 13:48:43.74ID:U58Aeue0
>>522
ツールケースもボトルとか同じくらいのサイズだから入らないんですよね
小さいやつ買えばいいのかもしれないけど
あとダウンチューブにボトル付けると泥とか砂が跳ねてボトルの飲みくちが汚れませんか?
0524ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 14:07:31.92ID:iCHAmJ/Z
>>523
雨の日は跳ねるだろうね。
でもシートチューブも後輪から跳ねてるだろうしなんとも

前はavexから蓋つきボトルが出てたんだけど、今はもう無いみたいね…
少し重いけど、サーモスの保冷ボトルとかは蓋出来て良いよ
0527ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 14:31:36.34ID:OEiUV0yI
>>524
Avex pecosもう店頭在庫だけなのかなぁ?カンザキに売ってたけど、他の通販はどこも品切れてるな。
困るなあ
0528ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 18:04:47.02ID:fcdY8QQ7
2017年式のラレーrsw rsc を手放そうと考えているのですが、オークション以外で良さそうな選択肢はありますか?
0529ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 18:16:08.93ID:dBJ5EdkB
>>521
横から入れるタイプのゲージ使ったら?
0530ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 18:17:52.60ID:/4nmnsh2
チェーン交換すれば僕のクロスバイクの走りは軽くなりますか?
走行距離4500kmぐらいです
0533ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 20:12:21.47ID:WHFYVobL
FTP測定の20分走と60分走の差
20分走だと240Wくらい出せるのですが60分だと200Wすら怪しいです
どのようなトレーニングを行えば1時間をくらいの持久力が身につくのでしょうか?
0535ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 20:28:28.61ID:fcdY8QQ7
>>532
当たってみましたが、ミニベロを欲しがる人がいませんでした
0536ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/30(火) 23:48:19.47ID:x3qhw54q
https://i.imgur.com/qbJzWRQ.jpg
フォーク買ったんですが、これに合うヘッドパーツは何を買えば良いのかイマイチわかりません

フォークはTaperedと書かれ、フレーム側はsemi internalとあります。

外径は50ちょっとありました
0537ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/31(水) 00:30:43.66ID:YT251HSs
>>536
情報少なすぎなんだけど、まずは何処の外径が50なの?
フレームのメーカー・年式・モデル名
コラム外径(テーパーなら上下で違うので2箇所)
ヘッドチューブ内径(上下それぞれ、出来れば画像も)
教えてちょ
0538ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/31(水) 07:55:48.03ID:YsUh0VXF
クリップがついてるチェーンのコマが外せない
クリップをラジペンで取るまでは出来るんだけど
0539ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/31(水) 08:46:12.91ID:KOAJbGJI
>>536
まさかとは思うけど、フレームはちゃんとテーパーヘッドなんだろうね?上側と下側の口径が違うタイプ
0540ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/31(水) 08:54:19.28ID:9782s3SH
>>538
構造を良く確認して下さい

解らなければ、HPなどで確認してください

専用のツール使えば一発だけど
0543ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/31(水) 10:29:28.48ID:pe9kxFxF
>>537
ちょっとボケ写真あってすいません

ヘッドチューブ上
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508181.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508182.jpg

ヘッドチューブ下
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508184.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508185.jpg

フォークの下
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508186.jpg
フォークの上
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508187.jpg

fujiのjari っていうロードです。
0545ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/31(水) 11:22:04.68ID:YT251HSs
>>541
シングルや内装のチェーン?
テンション掛かっててアウタープレートが噛んでると外れにくくなるね。
クリップは向きがあるので次に組む時注意してね。
0546ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/31(水) 12:10:45.42ID:eb5DysXQ
VブレーキはSTI出来ないって聞いたけど機械式ディスクブレーキはどうなん?FX2 Disc買ってブルホーン化しようかと
0548ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/31(水) 12:13:12.31ID:bdhQhsSs
>>545
シングルスピードだね
クリップは気をつけます
今度はアーモンドチェーンに変えたいんだけどジョイントがはまらない…
これ構造的にはめるの無理だろって感じ
0549ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/31(水) 12:23:53.16ID:YT251HSs
>>548
チェーンダルダル、というかチェーン単体に近い状態(後輪外したりチェーンリングから脱落させたり)で作業するといいかも。
0550ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/31(水) 12:32:32.70ID:SjluuhBO
後期型FCR(2011~)に純正のカーボンピラーが別売りで有った気がしたんですが、
検索しても見つかりません。どなたか知って居れば何か情報を下さい。
まあピンもアルミピラーも名前は御大層ですが超デカい重いです。前期型に慣れてるとデジタル詐欺って程に思いますが、
逆算すると心無い捨て方が減るのですが…ピラー幅が30.6oも有って、中華エアロカーボン国内発送観て、
一寸閉口しましたまあセミエアロヤグラもエアロで安いとヤグラは個性のスーパーエアロ送料込みで5.9Kですが…
後期FCRのとても軽いのに、あの軽さ、で2013?LTDが105で9s台で16万ですよ…

ポジションが低いと軽く成る矛盾を前期型に新型中華カーボンパーツで心身を胡麻化します…。
カット代も調べ無いと…
0551ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/31(水) 12:44:45.39ID:x5p0g+CV
>>548
NX01?
プレートを片側のピンに引っかけたら、チェーンを横方向に曲げつつプレート押し込むと引っ掛かるね。
チェーンを曲げる事でピンの距離が近づき、プレートの穴に嵌められるようになる感じ。
0552ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/31(水) 12:48:30.39ID:bdhQhsSs
>>551
NX01のシマノロゴが怪しいパチモノ
調べたら説明書に曲げろと指示があったからびっくりした
ちゃんとはまりました
取る時が心配やけど
また曲げるんかな
0554ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/31(水) 14:45:59.50ID:pe9kxFxF
>>544
ありがとうございます
フォークの下の1cmくらいの高さある部分だけ角度ある状態なので、この形状でクラウンつくのかな...
0556ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/31(水) 15:26:04.29ID:x5p0g+CV
>>554
クラウンレース一体型のフォークみたいだね。
ヘッドパーツ付属のクラウンレースは使わず、そこの斜めの部分が直接ベアリングに当たるタイプかな。
ただ角度どうなんだっけ、みんな36度?
0558ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/31(水) 18:37:32.71ID:EY0Kt4qq
数年前に完成車で買ったロードなのですが、ステムとハンドルにteam issueと書いてあります。
これってプロチームか何かなのですか?
0560ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/31(水) 19:15:00.55ID:CEDN+3t9
パンクしにくいタイヤを探しています。
ロードバイクでパニアバッグ積んで旅をしています
とりあえず完成車についていた重たいタイヤを使っていますがそろそろ寿命がきているのでおすすめ教えてください。
フレームには28cまで入ります。
0569ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/31(水) 21:27:53.23ID:jx5fNDg5
>>556
直接置いていいタイプなんですね
そんなのあるんですね、知らなかった...
案内もらったpdfだと36度ぽいすね
試してみます!
0571ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 11:21:50.30ID:S2XTB5ZN
失礼いたします。中古で四、五年前のカーボンロードを買うことになったのですが、ここはチェックしとけってことありますか。
出品者の方も落車などはしていないようで、状態はいいとのこと。また現物を確認して双方納得の上で取引しましょうと言ってくれています。とりあえず目視でクラックや変速機、ブレーキなどの動作確認はするつもりです。
0573ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 11:37:23.63ID:/lnbmPIq
>>571
ネジ一本まで全部バラして確認すれば問題のひとつも発見できるだろう。そこまでのことをやるかやらないかは購入した人が判断すること。俺なら最低でも部品単位で確認して問題があったならひとつにつき千円下げさせる。
0574ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 11:58:26.37ID:73qIIrkk
個人売買でよく高額車なんて買うね
偽物やら盗品やら内部破損やらありそうなのに

販売証明書を見ること、譲渡証明書は貰うことだね

通販で買ったとか人からもらったから証明書ないとかは避けたほうがいいと思うよ

まあ自己責任だし、俺ならそうするくらいで。
0575ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 12:58:10.50ID:SGEZM5Fk
シングルスピード用にフラぺ買いたいんですが
シマノSAINTと三ケ島シルバンツーリングNEXTのどちらがおすすめでしょうか?
価格が同じくらいなので
0576ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 13:02:39.70ID:zM+Nkq4R
シングルならクラシカルな意匠の三ヶ島が似合いそうな気がするな
セイントは重くて見た目もゴツい
0577ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 14:13:56.75ID:Y5CWt13g
俺は三ヶ島派なのでシルバンツーリングだな、そのシングルスピードがドロップハンドルならディズナのリブラペダルの方がかっこいいのでそっち勧めるけど。
0578ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 15:13:18.28ID:SGEZM5Fk
アナトミックのドロハンです
リブラペダル知らなかったけどかなりかっこいいですね
0579ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 15:45:12.17ID:PZ9jw3Aw
一般車の27インチのリムテープは18mmでいいのですか?15mmですか?
700Cのものを買えばいいのですか?
0580ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 16:05:08.26ID:GeqY7col
>>579
リム銘柄によるんじゃないかな。
うちのは手持ちの700c用15mmを嵌めてみたら段差に乗り上げイマイチだったので、
ホムセンで売ってた12mmのフリーサイズ(たしかサギサカ扱いのもの、灰色の粘着テープみたいなやつ)使ったよ。
0582ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 16:26:15.75ID:yITzisr4
ロードバイクのクランクを初めて交換してみようかと思うのですが必要な工具って六角とクランク外すやつだけで出来ますか?
0583ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 16:40:59.31ID:GeqY7col
>>582
クランク抜き使うタイプで間違いない?
クランク抜きをクランクに捩じ込むためのスパナ、クランク抜きの真ん中を回すためのスパナも必要だね。
あとクランク抜きを取り付けるためのネジ山が汚れていると悲惨な事になるので、その場合はブラシとか。
0584ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 16:43:31.58ID:yITzisr4
>>583
クランク抜き使うかどうかってどこでわかりますか?
親指シフト時代のソラから9速アルテに変えるのですが
0585ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 17:16:46.22ID:bqRytzqB
屋外に置こうと思ってるんだけど
おすすめの自転車クロスバイクカバーありますか?
アマゾンで上位のやつ買っとけば問題ない?
あと買ってからこれやっとけってメンテナンスあります?
錆止めスプレーとか?
0586ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 17:19:49.62ID:GeqY7col
>>584
親指って3300と3400だっけか、
クランクは3300番台だったらクランク抜きが必要(オクタリンクの場合はオクタリンク対応のもの、シマノならTL-FC11)
3400番台ならクランク抜きは不要で六角レンチとTL-FC16またはTL-FC18または他社互換品が必要だね。
3300番台オクタリンクの場合、FC-6500はそのまま付かない(オクタリンクは二種類ありタイプが違う)ので、BBも交換になるので注意ね。
0587ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 17:26:01.68ID:GeqY7col
>>585
なるべく厚手で、すっぽり覆えるサイズがいいと思うね。
で、大きな洗濯ばさみでタイヤ挟んだりロープで縛って吹っ飛び防止。
錆やすい部品使ってる所にグリスや防錆剤、晴れたらカバー外して乾燥かな。
0588ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 17:46:36.59ID:8I9lxMrf
>>586
fc3450と刻印してあるのでtl-fc16だけで良いんですよね?
またbb関係は交換しなくて大丈夫ですよね?
0589ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 18:20:55.09ID:GeqY7col
>>588
アルテのクランク型番はFC-6500(ダブル)で間違いない?
その場合はBB交換必須になるね。
この辺かな。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item11700100001.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/12/00/item11700100012.html
FC-3450のとは形が違うっしょ?
http://cycle.shimano.co.jp/media/techdocs/content/cycle/SI/TIAGRA/SI_1H60A_001/SI_1H60A_001_Jp_v1_m56577569830614893.pdf
0590ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 19:08:31.93ID:8I9lxMrf
>>589
色々調べたらリンクのどちらかのオクタリンクが必要みたいですね
ちなみに軸長はどうやって調べたら良いのでしょうか?
0591ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 19:11:28.92ID:i8dLz+pz
書いてるか、ノギスで測るか
あんなん適当に似たのつけて調整したらいいだけやん
0592ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 19:30:38.82ID:GeqY7col
>>590
軸長はダブルなら110mmで選びようがないんだけど、シェル幅(68mmか70mmか)の話?
これはBBシェルを実測すれば判断つくね。
あと、現在のBBに書いてなかったっけ、手元にないのでわからんけども。矢印だけかな?
矢印は右側が逆ネジならJISで68mm、正ネジならITAで70mm、
ネジ規格としてはBC1.37x24tならJIS、M36x24tならITAだね。
ちなみに上記リンクのBBは安いほうが楽チンかもね。
高いほうは複雑な造りのためニヤニヤ出来るが面倒臭いので。
http://cycle.shimano.co.jp/media/techdocs/content/cycle/SI/Dura-Ace/SI_1TG0H_001/SI_1TG0H_001_Jp_v1_m56577569830646808.pdf
0593亀すまそ垢版2018/02/01(木) 19:33:11.04ID:Bd+pi/V3
>>553
下の画像はトールキャップって言って、文字通り背の高いダストキャップ。
これが付いててハンドルを低くしたい場合に、
上の画像のタイプに交換する。

トールキャップはコラムスペーサーが少なくて済む。
メリットと言えるかどうかはハテナ。
そこは個人の好みもあると思う。
0594ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 19:35:18.39ID:8I9lxMrf
>>592
詳しくありがとうございます
68oみたいなのでリンクのデュラのやつ買ってみます
本当にありがとうございました
0595ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 19:39:46.03ID:Cv8cOfLc
ロードの購入を検討しています
しかしお恥ずかしい話ですが、ロードに乗れるかどうか心配です
とういうのもスポーツ自転車を初めて購入する際にロードに試乗したのですが、バランス感覚が取れなくてこけそうになりそれ以来それが不安要素になっています
今現在はクロスでほぼ毎日三本ローラーで回していますが、クロスで三本乗れるならロードで普通に走れるようになれますか?
0596ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 19:45:00.94ID:wuunKTFk
思い出して欲しい
人は産まれて初めて歩けるようになるまでどれほどの日数を要したのかを
歩けるようになった喜びはいつしか走る喜びに変わり
その速度に差こそあれ人は誰しも死ぬまで歩き続けることが出来るわけではない
ただ歩ける事に喜びを感じる事の出来る人がいることを忘れてはならない

迷わず行けよ若者よ
危ぶめばそこに道は無し
0598ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 19:54:05.73ID:GeqY7col
>>595
クロスとロードだとハンドリングが若干違うとはいえ、クロスで3本乗れる人なら余裕だと思うよ。
不安なら最初は他の交通や歩行者のいない安全な場所で行ったり来たりしとけばすぐ慣れるんじゃないかな。
0599ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 20:00:47.00ID:Cv8cOfLc
>>598
わかりました。それ聞いて安心しました
ちなみになんですが、スポーツ自転車乗ってない人でもみんなロードってすんなり乗れるものなんですか?
それともやっぱりちょっとは苦戦するんですか?
0600ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 20:18:00.18ID:GeqY7col
>>599
初ロードの瞬間に立ち会う時は広場連れてってパイロンがわりの缶を置いて、変速には触らず8の字とブレーキやってみと薦めるんだけど、
みんな(記憶にあるので5人だけだが)最初はフラフラしつつもコケはしなかったよ。
自転車屋のほうが多くの人を見てるだろうし、買う時にでも聞いてみたらいいかもね。
そこら辺の対応も店選びのポイントの一つになるかもしれないしね。
0601ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 20:19:52.22ID:GLu3/k2l
>>599
自転車が好きなら乗れるよ!
好きなら苦労とも思わないしね。
0603ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 20:39:22.35ID:A6e6+B2e
さすがアントンの言葉は心に響くね。納車の日は雨で大変だったけど凍結のほうが怖いね
0604ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 20:42:22.09ID:yO+gCO6E
>>585
使用してもうすぐ三ヶ月になるけど不満点は無いですね
前後はゴムで適度に締めてペダルの前辺りの下部はバックルで留める
お薦めします
0606ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/01(木) 23:51:42.00ID:xt/UbXdJ
ステムを探していたら、カロイというメーカーを見つけたのでざっくり分けるとどちらなのか教えてください


1.一流かどうかはともかく、まったくの無名ではないし、そんなに粗悪でもないし、まぁいいんじゃないの

2.カロイってなんだよ、訳の分からん中華モンだろ
0608ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 02:01:41.75ID:sfrk0H6J
最近javaとかsavaとか中華カーボンブランドが目につく用になりましたが、プロチーム供給実績以外に、機能やクオリティ面でジャイメリと違う点って何があるんでしょうか。
0612ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 02:55:50.22ID:HEKpl0rV
ライトをもって確認してきました  MF-TZ20 というものでボスフリーというのでした
0613ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 03:03:01.69ID:HEKpl0rV
>>610
それで外せそうです
24MMレンチはもってました
ハンズメッセでかったメガネレンチセットの最大口径が24でした
0615606垢版2018/02/02(金) 08:04:14.77ID:9oLBhksW
>>607
そうですか
ぼくが知らないだけでしたね
ありがとうございました
0616ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 08:18:55.51ID:3uo3cR7Y
ホイール複数持ちした際の質問なのですが、
現在12-25のスプロケを付けたホイールを持っているとして、
ホイールを買い足し11-28のスプロケを付けたとします。

これらのホイールを交換時には、都度RDの調整が必要という認識で合っていますか?
0617ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 08:54:28.76ID:0FrREwev
Vブレーキ使ってれば中心ずれるとか有るかも知らんが
ディレーラーは調整するほどではないと思うけど。
0620ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 11:44:27.83ID:EtKOjFY5
>>616
基本的にはテンションの調整が必要になると思うけど、組み合わせによっては許容範囲で飲み込めちゃうかもしれないね
0621ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 11:47:20.37ID:wH1r5jkk
ジャイアント乗ってるんだけどグレードアップにはジャイアント製品でそろえた方がいいですか?

性能云々より見た目の纏まり的に
0629616垢版2018/02/02(金) 13:59:23.76ID:3uo3cR7Y
返信ありがとうございます。
まず問題なそうだけど、物によるからやってみないと分からない。という感じですかね。
買ったら試してみることにします。
0631ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 14:16:59.43ID:FXXBdS7H
>>616
調整とはちと違う話だけど、現在12-25に合わせたチェーン長だろうから、
11-28付けると同時にチェーンも交換(長さ変更)したほうがいいね。
アウター×ロー側数枚を避ければそのまま使えない事もないけど、不意にシフトしちゃう場合もあるので。
0632ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 14:20:40.66ID:WixXun5d
質問なんですが折りたためない小径車って何の意味があるんですか?
結構人気みたいですけど
0633ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 14:26:12.50ID:UqbgvsXg
>>632
一番の理由はなんだかんだでデザインの好みによる所だろうね。
フルサイズより全長が少し短いから省スペースだったり(けど折り畳み機構のデメリットは嫌って場合)、
車輪の軽さにより一発目が軽かったりのメリットもあるけど。
0635ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 14:50:00.37ID:X3nwcMfu
>>632
折りたたみは意外と横の容積が増えるから邪魔になる

構造によっては真ん中で折らずハンドルだけどうにかなる小径のほうが収納性高くなる
0638ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 15:48:01.38ID:eUzf7q6w
マトモなマンションのエレベーターは壁面解放するとストレッチャーを乗せられるサイズな筈だから開けなくても700cバイクは乗ると思うんだが
0644ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 17:36:15.00ID:GTXQcooB
まともなマンションだと小径車だろうがロードだろうが
そのままエレベーターに自転車を乗せることを禁止してるところが多いので
理由としては違うと思います
0645ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 17:48:48.11ID:+kG9BWQf
>>608
自社で素材や製法の「研究」や特許取得ができるかどうかかなぁ
よくあるjava、sava、totem、upland、topfire、dengfu etc...
は強度計算による設計やレイアップスケジュールレベルでの研究はできてもカーボン繊維や樹脂の研究はしていないとおもう
0646ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 17:53:05.63ID:X3nwcMfu
>>645
ついでいうとQCがまともか怪しいだろ
まあ手っ取り早いのはカーボンぶち折って中を見るといいんだがw
0647ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 18:02:46.35ID:0FrREwev
>>632
小径車は機敏に車輪を回せる。坂道発進でも気にならない位小気味よい代わりに
漕ぎをやめればすぐに減速が始まる。
ストップアンドゴーが多い町中で片道6km程度までに適している。

700Cは漕ぎをやめた後もスーっと進んでくれるから小径車よりも長距離に適している。
0649ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 19:06:52.85ID:ZYHCNK6S
研究開発製造力の分野ではジャイアントがトップなのに、ツールではピナレロとかに負けてるのはなんでなんですか。
0651ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 19:33:06.53ID:PeFtwVwu
売上高ではBSサイクルが第2位なのに、ツールはあろか国内ですら負けてるのはなんでなんですか。
0655ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 20:37:48.41ID:TxJ6GBIY
>>520
やっぱロードの方が向いてますかねえ…ちょっと足すだけでアルミロードは買えるのでしょうか?
0656ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 21:00:46.28ID:UFGoTEji
カスタム塗装されたフレームや車体をたくさんみたいんですが
そういうサイトって無いですかね
インスタグラムを漁るのが一番?
0658ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 22:26:20.89ID:UFGoTEji
ですよね
0659ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 23:17:15.17ID:T+ufvW0b
>>656
インスタかPinterestがオススメかな
0662ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 05:44:37.27ID:xM62qevE
>>660
同じものに見えるけど、登録数を多くして
目に留まるようにしているのかな?
ただこのてのは中国直送で名簿目当ての可能性があるから
アマゾン直送か国内大手で買ったほうがいいよ。
0663ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 05:47:22.60ID:6IdGszHa
>>661
こんなところに迂闊に書き込みしてるとウイルスにやられますよ
危険が危ないので、回線切って呼吸も30分くらい止めるといいのではないでしょうか
0667ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 09:55:08.31ID:9jtfELai
街乗りMTBのタイヤ交換したいと思ってます。
現在26インチの1.5スリックなのですが2.0のスリックを考えてます。
そこで重さは別として2.0を履くことのメリットは何かありますか?
例えば耐パンク性が上がるとか…
0668ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 10:03:50.99ID:3RGWwqFg
>>667
メリット:乗り心地が良くなり段差での衝撃が和らぐ
空気圧管理が適切である事が前提なら「パンクは運」
0669ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 10:09:58.57ID:7tJA1L11
>>667
・歩道の縁石の段差を気にせず快適に移動できるようになる「最低限度の」タイヤサイズ
・容積が増えるので空気圧が下がりにくくなりエアチェックの頻度が減る(誤差程度)
・不意に大きな段差を踏んでしまった時など、よりパンクしにくくなる
・タイヤが重たくなるので消費カロリーが増える
0671ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 10:48:02.06ID:x+7zVtKf
>>667
スリックだと接地面多くなる分重くなりそうだな
耐パンクはタイヤによって変わるから気にするならそういう謳い文句の買えばいいぞ
0674ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 13:49:40.16ID:q2iCuVX6
>>667
ヒルクライムレースに参加する場合、MTBカテゴリーのレギュレーションがタイヤ幅1.9以上だからそのサイズになるね。
0675ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 14:02:17.47ID:9jtfELai
皆さんそれぞれの経験からのレスありがとうございます。
重さや抵抗は増すだろうけど体力的に落ちてきてるのでちょっとしたトレーニングとして履いてみようと思います。
0677ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 15:02:47.68ID:5vM6Te7b
>>676
何の総エネルギーだ?
小径は路面の凸凹もろに受けるぞ
26インチで平気な荒れ道でも
小径はスピードがた落ちだ
0679ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 15:11:51.42ID:5vM6Te7b
ついでに言うと
小径でひび割れ多い道は20kgとか
荷物積むと意外にスムースに進む
凸凹大きいと無理だが
0680ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 17:27:09.72ID:VIlDQPHE
過去に何度か狙われて怖い思いをしたので、
私はゲイの方々が苦手です。
ワイズロード新宿本館によく行くのですが、
日本有数のゲイタウン 新宿二丁目にあるため色々と不安です。

そこで質問です。
ゲイの方にとって自転車乗りはターゲットになり得るんでしょうか?
当方は身長175cm、体脂肪率一桁のモヤシ体型で色白です。
MTBにしか乗らないのでレーパン一丁で出歩くことはありません。
0682ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 18:00:59.90ID:7madwhZp
本日初ロードバイクを買いました
店の人からワイヤーの初期ノビを調整するからある程度走ったら
また持ってきてくれと言われました はいわかりました、と店を出たのですが
ある程度走ったら、ってどれくらいかわかりません
何キロくらい走ったら初期ノビの調整をしてもらえばいいのでしょか?
0684ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 18:16:56.66ID:xHgTqz9t
アジャスターひねるだけだけどな自分でも簡単にできるけど、これからの付き合いもあるだろうしまずは店でやってもらえ
あんまり酷い場合はワイヤー貼り直す事もあるかもしれんがそこまでアウターの処理が下手くそなショップはそうそう無い…と思いたい
0685ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 18:18:04.24ID:PZb8UohW
>>682
初期伸びの症状の出るタイミングは結構バラバラだね。
ブレーキレバー握った時にレバーが深くなり、前シフトアップ・後ろシフトダウンの反応が悪くなるね。
最初は初期伸び以外にも各部の緩みが出る可能性あるから、異音とか出たらすぐ持ってくといいね。
異常なくても走行距離100kmくらいかな。
0686ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 18:24:38.37ID:tMb9VjbN
便乗の質問ですみません
クロスバイクなんですが2回目以降の点検をお店に見てもらう場合は
距離の目安とかありますか?
0687ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 18:38:37.55ID:PZb8UohW
>>686
簡単な日常点検は自分でやり、不具合出たら都度行くとして、
特に不具合なければモノや使用環境によるけど3000kmくらいで後ろタイヤの交換時期が近付くと思うので、その時に一通り点検して貰えばいいと思うよ。
0688ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 18:57:53.69ID:tMb9VjbN
>>687
ありがとうございます
今1000キロ弱走っていて注油と空気圧管理くらいですが調子はいいので
不具合がなければタイヤ交換の時期にじっくり見てもらいたいと思います
0690ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 19:25:30.69ID:3kfDm8ik
乗ってる時ペダルを止めたらチェーンが落ちるんだけど、チェーンが伸びてるんですかね?
ダイレクトドライブローラー専用マシンなので危険はないんですが。
0694ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 20:06:05.48ID:apYPv4gE
>>693
フリー動作時の抵抗が大き過ぎると足止めた時に上側チェーンが弛み脱落、ってな事になりがちなんだけどそのパターンではない?
ローラー銘柄は何?最初から?
そういうもんなのか異常なのか馴染みの問題なのかはちとわからんね。
0695ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 20:35:30.65ID:3kfDm8ik
>>694
エリートのkuraです。
一年ほど使ってますが、最近までは気になってなかったので問題なかったかと。
チェーンも間違いなく伸びてはいそうなので、外したときに見るだけ見てみます。ありがとうございました!
0696ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 20:56:51.44ID:aZ7r9f3l
kuraって初期からフリー重たかったな
俺のは別にチェーン落ちしないから分からんけど
0697ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 21:33:34.07ID:3kfDm8ik
別のバイクを取り付けても同じ動きになりました。
kuraに問題があるのは間違いなさそうです。
冬は使いたいから修理に出したくないんだけどなあ…。
0700ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 00:45:00.14ID:+4xoIDTE
>>699
単体だと実際に走る時とはまた違った感覚になるけど、実物握る事は失敗を少し回避出来ると思うよ。
0703ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 01:13:54.98ID:wbch+jZN
>>677
発進時に必要なエネルギーが少ない分、動力切った時の路面の影響による減衰が大きく感じるだけで、同じ距離を移動する為に必要なエネルギーは基本同じじゃないの?

700cだとギリギリ跨げるぐらいの凹みに小径だと一々ハマるからって理屈だってのは分かるけど、道の条件が極端過ぎない?
0704ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 05:27:03.34ID:Md9WVUqe
>>703
>発進時に必要なエネルギーが少ない
>必要なエネルギーは基本同じ

お前よくこんな至近距離で違うこと書けるなw
0706ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 07:14:40.15ID:rq+M/Go3
クランクとスプロケをサイズの違うものに変更しようと思っています。
50-34t/12-25t → 52/36t 12-30t

今使用しているRDは、RD-5600なのでこれも交換が必要なのでしょうが、
その際にワイヤー類の交換は必要となりますか?
0707ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 07:14:43.78ID:R45X7CbC
加速に必要なエネルギーと
惰性で進む時の損失エネルギーの相関関係を教えてくれ
何をどうしたら同じ距離進むのに必要なエネルギーの総和が等しくなるんだ?
0708ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 07:34:37.10ID:PgonpvR9
メーカーブランド毎に特徴ってあるもんなの?
ないなら見た目だけで決めるもの?
0710ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 08:30:20.66ID:ZGsMMc1C
>>706
ディレイラーのワイヤー類は多分そのまま使えるだろうけどチェーン大丈夫?
前も後ろも歯数増えてるし間違えてたらごめんね
0711ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 08:51:02.86ID:rq+M/Go3
>>710
ありがとうございます。
書きませんでしたがチェーンは交換が必要だろうなと思っていました。
バーテープやワイヤーはまだ新しかったので交換するのを惜しんでました。
おそらく問題ないとのこと助かりました。
0713ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 11:50:58.42ID:/X+RhYfT
>>706
俺、ギア比については全然詳しくなくて教えて欲しいんだけど そのギア比にするとどんな効果があるの?
0714ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 12:04:27.86ID:t358BoFj
>>713
いえ意味はないんです。
52-36を衝動買いしてしまったのですが、長距離の山岳を走る予定があるので今の36-25よりは軽いギアが欲しかっただけです。
0715ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 12:20:39.73ID:eFsQFn7P
オリンピックとかスポーツのじゃなくてギャンブルレーサーの方ですが、
競輪って定められた使って良いギヤ比の範囲あるんですか?
0717ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 12:29:02.30ID:/X+RhYfT
>>714
なるほど
つまり今まで34-25が最軽だったのがクランク変更で36-25と、少し重くなってしまったので、リアを12-30にすることによって36-28、36-30のように軽いギアの選択肢を増やしたということですね。

参考になりました、ありがとう。
0723ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 20:19:48.33ID:DnGQoET9
クイックについてるばねだけ失くしてしまったのですが
ばねだけ買うことはできるのですか?
0725ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 20:34:58.02ID:/nKZp4VC
海外で乗ってたロードを日本に持ってきたんだけど
どうやって防犯登録すればいいの?
販売証明書が無いんだが・・・
盗んだヤツちゃうんか?みたいな感じになりそうなんだが・・・
0727ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 20:36:22.09ID:ePeVcXxK
クロスバイクの空気入れってゲージは必用?
0728ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 20:38:15.56ID:BQNeQvVI
>>726
んんんん!言い方が悪かった
どこのメーカのなんていうクイック?もしくはなんのホイールについてきた?
0729ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 20:39:46.75ID:sGYuCdix
>>727
英式なら要らないというか正確に読めない
仏式ならあった方が良い
タイヤの指定空気圧とかあるでしょ
0730ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 20:47:13.71ID:ePeVcXxK
初クロスバイクだけどシルヴァ24をポチったよ
ゲージ付きだと空気入れも結構高いね
0731ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 20:51:10.88ID:PS4h3C9F
安いのは5Pkaまでとか有るから要注意
パナ足踏みのとか
0733ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 21:09:27.06ID:DnGQoET9
>>728
GIANTの完成車についてきたものですが
あのばねはクイックの共通規格というかどれも同じだと思ってました
0734ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 21:15:00.73ID:eFsQFn7P
タケノコバネはフォークエンドとかリアエンドにホイールセットする時に
ハブがクイックの真ん中辺りに来て嵌め易いだけだから
ホイール着けるのに苦労しないなら不要
0737ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 21:28:27.69ID:/hzml5rK
ブレーキレバーの戻りが弱いんですが
ブレーキアウターキャップの穴がインナーワイヤーとキツキツの場合、
それが原因というのはありえますか?
0739ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 21:40:36.37ID:PgonpvR9
初めてリアディレイラーを交換しているんですがリアディレイラーの高さ?角度?ってどうやって決めたら良いんでしょうか?
0741ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 22:09:12.36ID:5tI/u24B
>>723
とりあえず、お世話になってるショップで聞いてみれば?
俺は、ほい、って床に落ちてるのを渡されたわ(;'∀')

ワイズロードは店頭で売ってた気がする。

これからは、バネを広げてナットから外れないようにしておくと良いよ。
0742ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 22:11:08.38ID:DnGQoET9
ばねのレスありがとうございます。
ショップに点検がてら聞いてみようと思います。
0743ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 22:26:42.55ID:AZKUuoLH
https://i.imgur.com/GAHEZif.jpg
このクリンチャーリムに適したリムテープを15mm、18mmから選ぶとすればどちらでしょうか?
リム内幅によるものだそうですが文献によってこの図でいう18.5mm、15.9mmがリム内幅の定義として混在しているので...
0744ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 23:42:45.39ID:+4xoIDTE
>>737
アウターキャップが変形してたり、以前クランプした箇所でインナーが変形してたらあり得るかもね。
戻り悪い時はバラしてレバー、ワイヤー、ブレーキ本体それぞれ単体にしてチェックだね。
0745ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 23:45:32.13ID:+4xoIDTE
>>739
付くようにしか付かないね。
Bテンションボルトの先端がディレイラーハンガー先端後ろ側の平たい部分に当たるのが正解だね。
ハンガー外面とディレイラーの間に挟まっちゃうと位置が決まらないから角度で悩む事になるかも。
0746ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 23:46:07.63ID:44SkUqV+
あともう少し発信速度をあげないと
勢いランキングで道端ジェシカスレは抜けないぞ

頑張れ!
0750ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 00:58:53.02ID:bReaqnmo
ウォーキング途中に飲食店に入り、
しばらくすると、今日は自転車ですか、と聞かれました。
どこを見てそう判断されたんでしょうか?

入店時は、OGK Binato、Suntour印のスカーフ、
ホムセン防寒グローブ、レインジャケット(非自転車用)、
自転車用バックパック、トレッキングパンツ、ランシューズ、
という恰好でした。
入店後はジャケットを脱ぎ、自転車用冬ジャージになりました。
テーブルの上には、BinatoとGarminのGPSウォッチ。

色白で痩せているので自転車乗りとは思われないはず。
それに当日は雨が降っていました。
0756ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 09:50:00.23ID:eqp+f1k8
>>737
単純な潤滑剤不足の可能性もあり
オイルさしてみれば
0759ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 11:18:44.46ID:z4Abo1Qt
モンベルがあるじゃないか、あまりドイターと変わらないけど
あとマウンテンスミス
0763ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 12:52:52.32ID:ZXYgdOlS
9速アルテのディレイラーってソラr3500のシフターで引けますか?
シマノ推奨じゃないのはわかってます
0765ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 13:54:50.61ID:ZeOMH99o
>>763
あくまで経験上の話で自己責任でお願いしたいのですが、同じシマノの9速でしたら基本的に大丈夫です。
ですが、RDは多分問題無いと思いますがFDはプレートの幅が微妙に違ったりしますので調整が若干シビアになるかもしれません。
でも使えないことは無いと思いますよ。因みに、9速STIで10速と8速RD ,FD其々が問題無く使えた記憶がありますね。
0766ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 14:28:45.56ID:e5LdlL1H
最近マンションに引っ越したんですが、自転車を洗うスペースがありません
そうしたケースで他の人がどうしてるのかちょっと調べたところ、自動車の洗車場で洗うみたいなことが書いてあったんですが本当ですか?
みなさんはどうされているのでしょうか?
0767ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 14:33:43.79ID:HShpkKmC
エアダスターとウェットティッシュ、パーツクリーナー、泡クリーナー 、フクピカでどうにかしてる
0769ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 14:40:26.20ID:VVxrt4YK
>>766
泥んこになったMTBはクルマ洗うついでに洗車場でやる場合もあるよ。
やっていいかどうか管理者に聞いてからのほうがいいだろうね。
俺は高圧洗浄機使うならいい(要はカネ払え)って事だったので泥んこ物しかやらないけど、遠くから当てるとはいえ後の分解整備が大変ね。
ロード等あまり汚れていない物はベランダでやってるよ。
0773ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 15:39:03.25ID:dp3LqU/n
シマノやSIDIとかのウインターシューズ単独と、普通のシューズ + パールイズミとかのジュースカバー + ガムテープで穴塞ぎ
暖かさに差がありますか?
0774ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 15:46:28.40ID:SPbGR8ke
今度、ロードバイクを購入しようと思っています
しかし室内には自転車は1台しか置けません。
なので今持っているクロスバイクをどうするか悩んでいます
売るか、カゴつけたりスタンドつけて普段用として使うか。
ただ普段用に使う場合、正直ロードとクロス両方メンテナンスするのは面倒です
どっちも所有するとクロスのほうは外の駐車場に置く事になりますから雨ざらしになりますし
みなさんならこういった場合どうしますか?
また売却するならどこのお店がおすすめですか?
0775ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 15:49:24.77ID:eqp+f1k8
>>766
セルフガソリンスタンドの洗車スペース使えばいいんじゃ?
0776ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 15:51:19.28ID:SG7Ds8n0
>>774
質問の意図からズレるけど、ミノウラのグラビティスタンド使って2台部屋に入れちゃうとかはダメ?
0777ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 15:52:58.05ID:eqp+f1k8
>>774
クロスは大きな金額では売れないと思うしガレージオフとかで売ればいいんじゃないかな

正直、手放すのはもったいないから
縦置きのスタンド使ったり壁掛けにするとかで2台保管できないものかねぇ
0779ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 16:01:29.20ID:SPbGR8ke
グラビティスタンドについても考えましたが、やっぱりきついです。
一軒家で、自分の部屋以外(リビングとか)ならスタンドとか考える必要もなく余裕で2台おけるんですが、普段家族がテレビを見てたり何かしていたり常に誰かしら動いたりくつろいでいるスペースなので、ちょっと頼みづらいですし
ていうかクロスとロード両方持ってる人ってクロスはどういう時に使いますか?
まだロード乗ってないんで、詳しくどんな感じなのかはわかりませんが、正直2台保管するような状況になったとしてもロードばっかになってクロスが飾り物になっちゃいそうなんですが
0780ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 16:03:31.22ID:SPbGR8ke
>>778
クロスで結構自転車はまって、いつの間にかどこか色々回るというよりどうしたら速く走れるかなって考えたり、ペダルを回してる方が好きになってしまいロードにしようかなと考えています
それでもやっぱりロード挫折とかはありえますか?
0781ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 16:15:51.10ID:aI8Uz4Jc
>>779
用途でわけてる
ロードは休日にピチパン着て走りに行くのが目的
クロスは通勤したり、ちょっと駅まで買い物に行ったり、ママチャリ的な使い方
0782ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 16:20:57.05ID:SPbGR8ke
>>781
まぁ確かにそれがベストだよね、用途的には。
ただママチャリより整備しっかりやらないとまずいよね?
油は定期的にやらなあかんし、空気も頻繁にいれなきゃいけないし、ママチャリみたいに雨ざらしにするわけにもいかないし
そこが問題なんだよねぇ。
その普段の管理てきな部分が解消されればママチャリの代わりとして使いたいけど
0783ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 16:32:15.89ID:SPbGR8ke
うーんなんか悩むな
ていうかそもそもロードにするべきなのだろうか?
欲しいモデルが、これを逃すと今年の9月まで待たなきゃいけないってなるから変に焦ってるだけなのかもしれないし
0784ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 16:38:48.56ID:nHYHpR36
>>780
姿勢は暫く乗らないと体に無理があるかどうかは分からないですよね
慣れで克服出来るかどうか
クロスは買い物や食事とか駐輪が前提の時向きですね
0785ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 16:41:29.04ID:SPbGR8ke
>>784
あー姿勢の問題か
ていうかよくロード乗ってる人に見かける、シフトレバー付近ならそこまできつくないんじゃないの?
あくまで見た感じの感想でしかないけど
0786750垢版2018/02/05(月) 16:41:39.75ID:bReaqnmo
>>751
店員はおばちゃんだったから、その可能性は高くなさそう。
それに、サンツアー印と書いてしまったけれど、
正確にはSR SUNTOURのほう。当方MTB乗り。

>>752
バックパックはCamelbak MULE NVを使ってた。
背面は極めて特徴的だね。

>>753
ここ2年くらい、山と公園でしか乗ってないんだけど(;'∀')

>>754
ドイターはハイドレーションのパックしか使ったことないな。
バックパックはVaude、Dakine、Camelbak。


あー、その場で聞いておけばよかった。
気になるなる。
0787ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 16:45:01.80ID:SPbGR8ke
あ、ちなみに現在乗ってる車種がエスケープAIR
検討してる車種がTCRアドバンス2とCAAD12の105です
0788ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 17:16:57.36ID:uRGbz9EJ
【質問】
スポーツ系ミニベロに乗ってます
チェーンリングを54t→60tに替えましたが後スプロケ1〜2枚分欲しいです
この場合65tと70tのどちらに替えれば幸せになれますか?
スプロケは11-30tで下4枚はほぼ使いません(激坂がない為)
不安なのは65tでも軽すぎた場合、泣くしかないかなと
70tで重すぎた場合タイヤ痩せさせれば軽くなるかなと
でもチャーンが外れ易くなったり色々と弊害が予測されます
スポーツ系ミニベロに70〜75t入れてる方おられますか?
普通に問題無く街乗りできますか?
チェーン脱落防止策はどんなの使ってますか?
ご回答の方よろしくお願いします
0790ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 17:47:12.44ID:ZeOMH99o
>>787
欲しい車種も絞り込んでいるのでしたら、買ったほうがいいと思いますよ。
姿勢は始めはキツクてもすぐに慣れますね。それにお目当ての車種だったら逆に乗りたくて仕方が無くなってくると思うのですが・・・
エスケープのほうはサイクルカバーで雨を凌ぐように駐輪すればそこまで頻繁にメンテは必要無いと思います。
オススメはゴミ袋の70リットルくらいのやつを2袋切ってテープで繋げて自作し、前後タイヤにクリップ止めをするようにしておけば雨避けには十分。
タイヤの空気は、重量のこだわりを捨ててブチルの分厚いものにすれば3週間は余裕で持ちます。
700cチューブは以下が自分が使った中では最強ですね。空気がとにかく減りませんし、かなりの抗パンクものだと思いますよ。
https://item.rakuten.co.jp/qbei/pc-srfas-762894/
0791ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 17:54:53.62ID:uRGbz9EJ
>>789
ケイデンスはもっと低いと思います
何と言うかチャカチャカ忙しく漕ぐのは苦手です
特に速さを求めてるという訳でもなく
なんというか足に負荷がかかってない状態が嫌いで
ずっと軽い登りぐらいの負荷が欲しいのです
ならタイヤを太くするとか空気圧下げるとか方法は色々とあると思いますが
やっぱりここぞという時に思いっきりスピードを出してみたいってのもありますし
上記の抵抗感とギア比による抵抗感は微妙に違うもんだと思っています
以前はファットタイヤを履かせた29erクロスに乗っていたのですがあの漕ぎ味が欲しいのです
気持ちはほぼ70tなのですがご指摘頂いてるように「無用の長物」感も否めませんので
ポチる決心が中々付きません
0792ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 18:06:27.73ID:SG7Ds8n0
>>791
脚回した方が金かからないから良いと思うけど、気になるなら70t入れたらいいんじゃない?
70T×12Tと65T×11Tが大体同じぐらいの負荷なんだし
0793ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 18:26:37.97ID:0CKiByDj
>>779
両輪外して輪行バッグにぶち込めば半畳分くらいの大きさになるし
一軒家ならそれくらい押し込むスペースはあるんじゃない?
クロスは日常の移動用としてレディ状態にしといて、
ロードはガチりたいときだけ組み立てて使えばいい
慣れれば五分とかからないよ
0794ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 18:28:57.25ID:uRGbz9EJ
>>792
ありがとうございます!
>70T×12Tと65T×11Tが大体同じ
って事は65tに対して70tだと上に1枚余裕ある感じですよね
調べてみたら60tに対して65tが上に1枚、70tが上に2〜3枚
で下(30t)はそれぞれ1枚分も変わらない程度みたいですね
だとしたら60tで下4枚使わない自宅周辺なら
70tなら9s全部使う事も可能かも知れません
何かテンション上がってきました!
相談してよかったです、ありがとうございました
0796ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 19:30:12.59ID:jUrE/ZX5
冬になるとペダルのパワー左右差が偏ります。(左が45%くらいで夏の時期だと同じくらいです)
ftpの90%くらいから左脚のインナーマッスル部分が硬くなって来て、力が入りにくくなります。
夏では改善されます。
おそらく寒さが原因でそうなると思うのですが、この場合、左脚の筋力トレーニング等をすることが改善につながりますでしょうか?
0797ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 19:31:03.70ID:uRGbz9EJ
>>795
自力で換装するにはもうちょっと勉強が必要なのでまだまだ先になると思いますが
ちゃんと換装できた暁には是非報告に寄らせてもらいます!
0798ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 20:16:56.91ID:37phJ9Id
>>796
寒さが原因ぽいなら暖かいウェアで・・・ってそれにも限度があるか。
故障に繋がらなければいいけど。
0804ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/05(月) 22:08:47.37ID:z+59sx6y
>>802
自転車を単なる移動手段でなく、趣味として楽しむつもりなら是非買うことをおすすめする
スマホでも代用はできるけど、やはり専用品のほうが何かと使い勝手はいい
0810ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/06(火) 02:18:23.13ID:lJn+xB8c
ママチャリの内装3段について
1速でキーキーと変な音が出始めました
2速3速だと鳴りません
これはどこが駄目だと推定できますか?
そこそこいじれる一般人が直せる場所ならいいんですが
0813ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/06(火) 12:09:31.80ID:21ZpOigO
クランクの好みが4アームと5アームで分かれるのはどうして?
どっちでも良くない?
0816786垢版2018/02/06(火) 21:11:49.14ID:AdCaBdmr
>>799
当方、熟女趣味はありません(;^ω^)

>>815
でも質問者の性別は書いてないよ。
女同士のウホッという可能性も・・・。
まぁ実際はオッサンだけどさ。


結論としては、
オンロードバイク乗りが沢山通る場所だから、
スポーティな恰好をしている俺に
当てずっぽうで聞いてみた、ってところか。
0818ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 00:27:59.28ID:d4NMdE1K
なんでマウンテンは4アームでロードは5アーム多いんだろうな?
逆のような気もするし、どっちかに統一して欲しいよな
0820ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 00:31:11.43ID:1k1OxdRG
コンチネンタルチームって、プロチーム、プロコンチームとはれっきとした壁があるんですか。それとも実力的には大差ないんですか。
0822ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 01:30:23.13ID:5jjWu5+S
一般車で空気をいれてしばらくしたらチューブが破裂したので修理に出さないといけません
一般車の後輪のチューブの交換はサイクルショップだとだいたいいくらかかりますか?
0823ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 01:47:46.27ID:Sk8Qmfvm
工賃2000円 チューブ1000円くらいからって所かな?
タイヤが駄目になってたらさらにかかるけど、1万円持ってけば余裕だと思うよ。
正確な金額は依頼する店で聞くしかないね。
0825ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 03:21:07.38ID:fHVhMZ4m
ママチャリのチューブ交換は難しいらしいな
0827ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 03:56:42.12ID:yNu5Bz5j
>>825
ラチェットで両ナット外してブレーキ緩めれば交換できるし難しくはない
片方一気に固定しないで徐々にやるとワン閉まって重くなるから注意な
0830ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 10:35:08.06ID:+PafsFj9
>>825
ママチャリのホイールを外してからのチューブ交換だと作業レベルが難しくなるよ。街の自転車屋さんの作業を一度見させてもらいなよ。彼等は手抜きしてるんじゃなくて、効率的な作業をしているんだなぁと感心するから
0831ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 10:44:12.02ID:UOZA+XFx
ママチャリの後輪めんどくさい
車種によっちゃスタンドと荷台の足と泥よけと車輪の軸(とギア)が一緒に固定されてるから全部外さないと交換出来ない
0833ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 11:02:39.14ID:UOZA+XFx
うちの近隣は修理頼むと1週間コースのホムセンかタイヤ交換で1万コースの個人店しかない

残念ながらノウハウ盗めるような状況に無いんだよなぁ
0834ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 11:44:56.19ID:K0Qyd6+L
効率的ったってバック広げとか使われちゃうのやだしなぁ
おれ工具をイチから揃えて自分でやったら半日くらいかかって費用も全部で6000円くらいになっちゃった
面白かったけど、やはり後輪はめんどい
0835ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 11:49:33.75ID:Cuk4MgiD
買った工具は長期に使えるし作業経験は一生もんだ
実のある投資だったじゃないか
0837ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 12:13:35.25ID:GbUMh9d1
WALD137バスケットステー無しタイプの重さ分かる人いる?もしくは軽めのスチールバスケット
街乗りミニベロのリアキャリアにくくりつけたいの
0838ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 12:13:42.83ID:K0Qyd6+L
>>835
そのつもりで工具もわりとちゃんとしたの買ったのよ
手順も全部記録に残してあるからもういつパンクしても怖くないぜ
0841ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 15:08:48.08ID:FY3LjPYX
太い御御足の女性がロードバイクで本気スプリントしたら案外早いのだろうか?
0843ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 18:54:15.71ID:t/LuC6wn
シマノ10速フリーは9速カセットを付けるには幅が足りないからNGってネットで読んだけど
やっぱりだめですか?
いまFH6700にCS6500付けてるですが、昨日の夜それを見てショックでCS6700をamazon購入しました。
0844ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 19:03:17.90ID:Sk8Qmfvm
>>843
FH-6700は10/9/8s対応だから問題ないっしょ。
過去に10s専用のフリーもあったけど今回は関係ないね。
0845ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 19:10:44.75ID:28Infleg
>>843
幅が足りないのは10速専用フリーの場合です
シマノだとデュラエース7800と7801のハブでしか採用されてません
そもそも幅以前に溝の高さが合わないのでシマノ10速専用フリーには非対応のスプロケははめることすらできません
0849ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 19:53:32.47ID:Ev7BzR+e
シマノのspdslシューズの締め付ける機構が壊れたんだけどこれ替は売っているのかな?1年しか使ってないのに…
0851ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 20:10:24.22ID:g+m4j8Mv
>>849
クリートカバー付けないで歩き回ったから一年でダメになったんだろ。飯とかで歩く時はシューズ脱いで安ホテルにあるやうなスリッパ使え
0852ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 20:56:42.50ID:gdD8KYFH
>>850
ありがとう
流石シマノ様や

>>851
何を勘違いしてんのか知らんが壊れた部分は靴底になんか付いてないぞ?
マウント取るのに必死過ぎて滑稽だ
0853ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 21:13:37.02ID:UOZA+XFx
クロスバイク26インチに付けられるリアキャリアで泥よけ機能あるか泥よけと共存出来るのないかな?

シートポスト取り付け式のだと9kgまでとかでちょっと心もとない
0854ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 21:47:52.08ID:Sk8Qmfvm
>>853
26インチなら700c対応の物を選べば(大半がそうだけど)隙間は十分だと思うよ。
下のダボ穴が一対しかない場合は共締めでいいんじゃないかな。
0855ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 21:59:56.66ID:g+m4j8Mv
>>852
だったら最後の一文は必要無いよね?なんで一年で壊れたのかがわからないから書いたんじゃないの?質問は交換部品が売られているかと故障せた原因じゃないの?日本語不自由なの?
0858ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 22:09:25.99ID:g+m4j8Mv
ゴメンね壊れたのはラチェットのことなのね。クリート取付ボルトの破損かと思ったよ。馬鹿な奴の独り言だと思ってくれ
0861ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 22:32:38.69ID:owjkYLEZ
まあ初心者だろうがなんだろうがちょっとしたことでマウントしてくる人多過ぎだからねえ
この板に少し入り浸ればすぐ分かる
俺も攻撃されていると感じることは多いし、言葉を選べないコミュ障が多いのも事実だろうねえ
0862ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 22:36:47.19ID:g+m4j8Mv
流れが停滞している時とかはちょっとだけ煽らなきゃとか思っちゃうの...でもおいなりさんはいらないかな
0863ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 22:45:41.05ID:yNu5Bz5j
基本内蔵してるもんはメーカーに聞けばいいと思うわ保守部品なければいくらここに聞いても解決しないし
0866ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 01:03:13.55ID:RJ+arKKq
往復700km超のロングライドと通学に使おうとクロスバイクを検討していてGIANTのクロスターが値段的にも性能的にも良さげだなーって思ってたんだがどこかのサイトにクロスターは街乗り向けでロングライドには向かないと書いてあった。
なんでクロスターはロングライドに向いてないのでしょうか?また、エスケープR3、RX4、クロスターの中で1番ロングライドに向いてるのはどれですか?
0868ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 05:25:11.30ID:HEGIJGrw
>>866
クロスターがいいならクロスターで始めると決めてライドし始めれば良い
それと必要な物なんていうのはライドするうちに自分が必要としていくもの

まあパンクしたときにどうするとかぐらいは覚悟の上でライドを始めてみてほしい

むしろクロスターで700km余裕でした!とここに報告しに来い。そして今度はここで質問に答えてあげるといいさ
0870ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 06:56:45.62ID:+ol3Q0di
約1年前に通販でshopオリジナルのなんちゃって安クロスを購入したど初心者です
月に数回乗る程度なのですが先日久々に乗ってみたら7段変速のうち、4と7だけ入らなくなっていました
購入したshopの保証はちょうど切れており、店舗も遠方の為持ち込みは出来ません
こういったギアの不調などはヨーカドーの自転車コーナーとかでも直してもらえるのでしょうか?
0872ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 07:05:11.36ID:WdwWFBKv
持ち込み修理依頼自体は自転車扱ってればホムセンでもヨーカドーやイオンそれこそ個人の自転車店なんかでも受け付けてくれる

けど修理費用や修理期間なんかに違いがあるからそこは電話なりして確認してね
自店販売車以外は割り増し料金になってたりすることもあるから
0875ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 07:34:10.90ID:+ol3Q0di
どうもありがとうございました
調べたらちょっと遠いですがあさひがありましたのでそちらに持ち込みしてみようと思います
0877ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 07:46:00.23ID:lWKen6Dt
トップローの設定が糞で張りもだめだからインデックスが機能してないだけかハンガー曲がりか
0878ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 07:49:54.91ID:HEGIJGrw
あさひにも当たり外れはあるからな。自分にとっての当たりを見つけるためには
とにかくここって思ったところにいろいろお世話になる事だと思う。そのあさひが良いところだといいね
0879ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 08:18:09.61ID:YZ4pG2Yn
うちの近所のあさひは大当たり!
クロスバイクのクランク交換もホイール振れ取りもバッチシだった
0881ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 12:58:09.73ID:S22p9P3G
こういうスレって自分でメンテしないやつに狂ったようにマウント取りたがるキチガイが定期的に出没するよな
0882ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 13:08:23.48ID:eGg/zWIF
25cのタイヤに28cのチューブって、やっぱりまずいかな?
間違って買ってしまってた
そんな性能マックスに引き出すとかでなくても構わないので、
取り敢えず走れるなら使おうかと思うんだけど
0883ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 13:08:45.75ID:UtFlby0X
近所のあさひには、イケメン風のお兄さんがいるぞ。行くたびに近所のマダム達が電動ママチャリの調整や修理してもらってる。
0885ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 13:17:49.51ID:S22p9P3G
>>882
大体のチューブって17〜28みたいに広く対応してるものかと思ったけど28専用なの?
まぁ大丈夫だと思うけどな
0886ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 13:50:20.04ID:vwJucnNJ
大丈夫
ローラー用の23Cに28-35のチューブ入れて3年くらい経つがなんともない
無理やり入れるのは大変だったけど
0887ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 13:54:32.36ID:8w2e/YeJ
ダウンチューブのパイプ径ってネットで調べても出てこない。
カタログ取り寄せれば記載されてるのでしょうか。
(パナソニックだけはフレームの各パイプ径が公開されてました)
0888ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 14:03:52.84ID:RaBncO5n
>>887
手元にあるなら測れば?
ノギスがないなら、ホムセンでも行って安いものでもいいから一つ持っとくと、今後 色んな場面で役に立つよ。
0889ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 14:05:58.86ID:S22p9P3G
ノギスはダイソー
0890ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 14:06:06.48ID:8w2e/YeJ
>>888
オーダーするのにパイプの種類選んでるんだが、完成車のシルエットとパイプ径を参考にしたかったです
0892ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 14:26:10.85ID:8w2e/YeJ
>>891
クロモリかチタンで検討中なので、鉄フレーム全般の数値がしりたいです。
0893ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 14:35:36.85ID:eGg/zWIF
>>886
>>885
>>884
ありがとうございます!
買い直さずに済みそうで良かった
0894ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 15:26:34.64ID:hzdoXXOj
>>892
昔の丹下なら
トップチューブ25.4 ダウン&シートチューブ28.6
ヘッドチューブ31.8 シートステー14-11
チェーンステー22.2-12.5
とかそんな感じ
0895ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 15:32:09.94ID:UtFlby0X
>>892
かなりの情報量なので、ここじゃあ書ききれないよ。パイプの主だったところだけてもカイセイレイノルズコロンバスタンゲで何種類もあるんだぜ?この情報だけでお金をもらえるレベルだよ
0896ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 15:53:02.91ID:8w2e/YeJ
>>894
ダウンチューブよりトップのが太いんですで参考にさせて頂きます。

>>895
あくまでシルエットの参考なので、鋼種ごとの違いでなくパイプ外径が知りたかったのです。
0897ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 16:01:12.46ID:8w2e/YeJ
>>894
吸いませんトップとヘッドみまちがえてました
0898ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 16:31:58.79ID:jyI/+PGD
>>896
パイプ径を知るのも悪くないけど、どちらかというと好みの車種から割り出して行った方が近道じゃないかな

物理的にはどんなパイプの組合せも不可能じゃないけど、現時点ではほとんど使われてない規格とかもあるし、部位によって好適・不適もある
ヘッドパーツが付かないような特殊な径のパイプをヘッドチューブにできないでしょう?
経験則的に培われた定番・標準的な組合せというのがあるからね
0899ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 16:46:19.45ID:vA/Gh5Kv
>>866
正直、10万円クラスのクロスでもたいした変わりはありませんね。結論から言いますと、もし自分が選ぶのならクロスターです。
スペックを調べてみましたが、まず、R3は却下です。フォーク(前輪を挟む部分)がクロモリという材質で重く、デザイン性を重視したのでしょうか重量が10.7kgあります。
ロングライドの場合、平地だけでは無いコースが殆どだと思います。アップダウンや峠超えはかなりの距離を走ると車体重量はじわじわと疲労に結びつきますね。
上位の機種との違いは軽量化で部材がカーボン素材になったり、コンポーネントといったパーツ類がロードバイクと同じものが使われているため価格が高くなる傾向になります。
でも、順位やタイムを争うレースでもないですので、それが大きく左右することはないですし、ましてやまだ学生で体力もあるでしょうから、どれも変わらないと思いますよ。
上位グレードのRX1=9.9kg
R3=10.7kg, RX4=10.2kg, なんと!CROSTER=9.9kg RX1と同じ!
コンポーネント、ホイールセットのスペックはほぼ同じですが、フレームを細くすることで軽量化しているものと思われます。

それよりも、他の皆さんの書き込みからわかりますように、700kmを走るということのほうが、自転車本体の選択より心配しているところだと思います。

余談ですが、これからも長距離サイクリングを趣味で楽しみたいのでしたらビンディングの導入(ペダルとシューズがくっつけて走る)をオススメします。
ペダルとシューズ合わせて安いもので1万円くらいですが、車体の僅かなスペックよりも長距離では効果的だと思います。
RX4とクロスターの定価が7,000円ほどクロスターが安いので、それをビンディング費用にあてるというのがいいかなと思います。ロングライド頑張ってください。

長文失礼しました。
0902ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 17:38:17.59ID:OVBJCuZB
湘南、江ノ島、藤沢の辺りで見かけるハンドルが広がってる自転車は何?はやってるの?(´・ω・`)
0903ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 17:49:52.35ID:MXnmZRjR
ビーチクルーザーだよ。
古くからあるアメリカの街乗り用自転車(クルーザーバイク)。
これをサーファーが積極的に利用しはじめて根付いた。
さらにそれを改造して山遊び用にしたのがMTBの原型。
0905ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 17:53:34.91ID:MXnmZRjR
ああみるねデカイタイヤの奴。
江ノ島こえると増える。
鎌倉よりはまだビーチクルーザーかな?
0906ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 17:54:20.99ID:HEGIJGrw
>>903
湘南の道を通るとそのビーチクルーザーにサーフボード用の専用ラック付けてる子たちが多いよな。あの風景は雰囲気良い
0908ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 18:05:07.88ID:HEGIJGrw
>>907
こういう湘南ブランドはありだろうな。むしろどんどん勝手にやれば良い
べつにサザンが好きでも宣伝でもないが
0910ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 18:41:19.43ID:HEGIJGrw
>>909
西湘から湘南の海沿いって日常の生活風景も含めておだやかで好きだわ
ライドしてる人たちも多いのかな。車渋滞してて道幅もそんなに広くはなさそうだけど
0911ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 18:45:13.25ID:RdGFWc/V
ハンドル幅60cm超えてるだろうから歩道は走行不可?
ましてやサーフボード搭載または脇に抱えてる
そんなんで車道走るのも危ないし
まあお洒落なんだろうけども
0913ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 21:24:42.67ID:OVBJCuZB
教えてくれてありがとう
自分が見たのはビチクルーザーだったのね(´・ω・`)
サドルとステムの前の方に大きな穴が空いてたからサーファー御用達なのはなんとなく想像できた
0915ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 23:08:35.17ID:NWiNC8EK
今日、テレビで見たんだがネストの自転車って出来とかどうなの?
他のジャイとかキャノンデール、トレックみたいな有名メーカーと比べて
なんかビックカメラとかでルックくさい感じの自転車として売ってるくらいしか見た事ないんだが
0916ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 23:21:42.85ID:iLCZDEix
>>915
ネストは悪くないよ 初心者向け仕様のやつが多いだけだよ
あとネストのコチカっていうミニベロめっちゃかわいいよ
0917ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 23:47:19.83ID:iQcCmS/r
>>910
確かにとても気持ちの良い土地ですよね
海岸通りをオートバイでよく走りますが、自転車ではまだありません
横着して輪行で行きたいなと考えていますがw
ただ空いている時は車はかなり飛ばすし、サーファーの方とかが歩道からひょいと車道を渡ろうとしたり、気を抜くと少々危ないかもです
是非楽しみに行ってみて下さい
0918ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 00:55:05.37ID:cKxNE2GF
西湘バイパスって自動車専用みたいだよ
wikiによると125cc以下のバイクも通行できない様だ
出入り口によっては料金所の無いので無料で通った事が有る
すいてる時は基地外のようなスピード出す奴が目立つね
神奈川は北海道と共に交通死亡事故が多く荒れた土地柄だね
0921ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 01:21:06.75ID:iS/70hjQ
西湘と聞いて西湘バイパスがまっさきに思い浮かぶのは分かるが
さすがに西湘バイパスをライドする話はしてないぞw

海沿いを気楽にライドするのた気持ちよくて楽しそうだなって話
まあお前も分かってそうだからいいけど
0923ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 05:05:27.37ID:AP8l7stO
>>866ですが皆さん質問に答えてくださりありがとうございます。

>>868
乗ってからじゃないとわからないですかね?
>>869
大阪〜沼津間往復を3-5日で走ろうと思ってます、
>>899
ありがとうございます。見た目的にもやっぱりクロスターを選ぼうと思います。ビンディングの導入も検討していたのでしようと思います。
0924ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 08:25:10.42ID:L9qVZI2h
ロード用のブレーキパッドに対応したVブレーキのフネって今だと何がありますか?
Capreoのフネが廃盤で、同様の物を探してます
0927ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 11:43:33.87ID:Y3LEUYma
>>923
700キロを5日間って、一日140キロ
平均時速20キロとして一日あたり7時間漕ぎ続けることになる
初心者ならちょっと現実的とは思えないね
思い出作りに無茶を承知でチャレンジするのはいいけど、
途中で挫折しても自転車持って帰れるよう、輪行袋は持参しておこうね
0929ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 12:02:22.58ID:FoUBCg5y
>>923

>>927が考えてくれてる
平均20Kmも信号やトイレ休憩を考えると初心者には結構厳しい数字で、一日10時間乗り続ける感じになるだろうからサドルとか補給食とか服装とかも考えた方が良いだろうね
サドルはクロスならISMのツーリングとかつけてもそこまで違和感ないだろうし、スポーティーなのに拘らないで幅広でクッション材が多く、先端が細い物がオススメ
0930ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 14:09:47.85ID:WYqNmdmN
自転車で700kmを3日で、なんて逆に初心者じゃ思いもしないだろうから経験者なのかもな
競技者クラスならそれくらいはやるだろうし
しかしそれをクロスターでねぇ…
東海道を顔真っ黒にして40km/hで爆走するクロスターとか怖くて近寄れない
0931ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 15:23:52.34ID:9AA9vNcR
クロスだと100km/日くらいが現実的じゃないかな
連日の長距離は思ってるよりかなり辛いからなあ
0933ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 17:15:48.20ID:iS/70hjQ
>>923
みんなが現実的なレスしてくれてるけどもう一つ踏み込むと

★下準備が自分を後押しする

ぜんぜんライドしてない状況からそれをするのではなくて
すこし余裕を持って2ヶ月間6,70kmを日課に出来るくらい少しずつ走り込みをして
毎日ライドできる体になるまで見極めながらするのが本番に向けて無難だよ

日課が楽にこなせるように2ヶ月もすればなるから
その次に地元だけで1日100kmを7本とか140kmを5本とかで予行演習もおすすめ
地元なら困ったときに駆け込める自転車店とかいざという時のコンビニの位置とか分かってるからやりやすいからね

要は筋肉痛や足腰の痛み、そしてみんなが通る道「お尻の痛み」なんかを
日課のライドで多くをクリアにしておいた方が本番を確実にするためにとても良い
0934ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 17:19:56.48ID:iS/70hjQ
>>929
>ISMのツーリング

自分も毎日7,60kmを日課にしてライドしてるんだけどさすがに100km越えてくると
お尻の痛みがあるからオススメの「ISMのツーリング」機会があったら試してみるよ
ありがとう
0935ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 18:10:16.94ID:fSHVX2UP
>>923
レスありがとうございます(>>899です)。見た目が気に入っているのでしたらもう決まりですね。良かったです。
更に、皆さんから適切な良いアドバイスが入っていて尚よかったですね。
自分も、他の皆さんと同じで、特に>>933さんのアドバイスは深く同意しました。
自転車はバイク本体よりも乗り手にかかっていると思います。
自分で距離を乗ってみてそれから大阪・沼津の日程を決めれば、より現実的な計画が立てられますね。
まだ若いので気力で乗り越えれるかもしれませんが、余裕のある計画はあったほうが良いです。
持ち物やライトなどの装備、緊急時(パンクなど)のメンテナンス方法を事前に調べて実践しておけばどうにかなると思います。
ルートについては、「キャノンボール 東京 大阪」で検索すると
危険個所や自転車通行禁止などの情報が沢山ブログで紹介されているようですので確認しておくといいと思いますよ。
(キャノンボールは大ベテランのサイクリストが時間ギリギリで挑戦しますので、あくまでルートの情報だけということです)

頑張ってくださいね。
0936ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 18:23:52.82ID:babrPT8o
tarmac sportのブレーキをAxis2.0から105(5800)に交換しようと思っているのですが、105のブレーキは知り合いからフネなしのを貰ったんですけどAxis2.0のフネは105にも組み込むことはできますか?
0937ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 18:28:34.08ID:AP8l7stO
皆さんレスありがとうございます。
>>927
輪行は頭から抜けてました。帰りだけ輪行でもいいかもしれません
>>929
サドルとかは全然調べてなかったのでISMのツーリング調べてみます。
>>930
自転車はシティサイクルしか乗ったことないです。ただスポーツは現在進行形でやってるので身体能力は低くはないと思います。
>>933
ありがとうございます。しっかり練習してから臨むつもりです。
>>935
キャノンボールのルート流用できるんですね。結構悩んでたことなので解決できましたありがとうございます。
0941ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 19:05:26.02ID:fSHVX2UP
>>936
シューとフネは互換性が問われますが、ブレーキ本体とフネは各メーカーから用途に合わせてカスタマイズできる仕様になっていますので、
取り付け可能なはずです。
取付けてみてしっかり止めれるようなら問題ないですね。
0943ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 19:07:43.29ID:AP8l7stO
>>938
そうです!恋アクの最初みたいなことがしたいと思ってるんです!
>>940
ドイターのレースXを背負っていこうかなと思ってます。パニアバッグとかは使う予定ありません
0944ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 19:20:51.90ID:2G4QgwmL
>>939
チェーンが暴れた時やガードが歪んだ時に乗り上げる可能性があるかもね。
それより接触してると音や振動がウザくないかな?
0945ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 19:22:21.84ID:N2qtAw2R
フロントバックとサドルバックに積載して
出来るだけ背負わないほうがラクだけどな。
0948ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 19:30:08.95ID:fSHVX2UP
>>942
長さという観点からですと、ホイールの外径を基準にするのが一番正確かもしれませんね。
ほとんどのロードバイクのホイール(タイヤは別)の外側の直径が700cですので
700mmです。でもタイヤが付いていると少し隠れますので誤差はあります。
でも僅かですので画像のホイールの見えている部分を計って、それをトレースすれば
大まかジオメトリは算出できる思いますね。(あくまで大まかになります。)
0949ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 19:31:47.21ID:fSHVX2UP
>>948 です。
既に回答がありましたね。かぶりました。すみません。
0950ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 19:42:54.18ID:2G4QgwmL
タイヤ外径はタイヤ幅により変化するからイマイチ、リム外径ならキッチリ測れるので700cなら635mmで計算すればいいと思うよ。
0951ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 19:43:34.83ID:ENkt8EvK
>>944
音や振動はないですが支障あるのかな?と
クリアランスが取れるよう細工してみます
ありがとうございました
0953ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 21:04:00.91ID:Avbhhagr
リムのMAX空気圧が2.8barってあるんですが、3.5barくらい入れて走ったらヤバイですか?
オンロードで走る予定です
0955ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 21:19:17.67ID:2G4QgwmL
>>953
タイヤじゃなくリム?
いずれにしろ最大を超えるのは危険だね。
>>954
最近はリムの上限圧あまり見かけないね。昔はいろんな所に書いてあった気がするよ。
0964ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 00:33:23.93ID:8Y3n9DyS
>>961
>パンクしたときの衝撃でリムが歪んだ

リムの同じ側2か所が歪んでるね
階段上ろうと突っ込んでリム打ちパンクしての言い訳じゃね?
0967ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 01:54:48.69ID:WTZ6OpUc
夜に首都高入り口のブロックが左斜線に突然生えてくるようなところだと
まあ横浜西口なんだけど、あれは知らないで飛ばしてるとこんな感じになるかもな
0968ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 02:03:43.12ID:w03Fx0ho
>>967
夜の駐車場を通るときけっこう普通に踏んでたところに
暗闇で目立ちにくい一本チェーン柵に勢い良くヒットすると変な声でたわw

運良くチャリのヘッドマークを支点にして前方へ半回転して横転したんだが
肋骨と膝にダメージくらったのを思い出した

「知らないで飛ばしててヒットした」っていうリムの凹みはこんなことの比じゃないくらい
相当な衝撃で命の危険さえあるんだろうなと思える凹みだわ
0974ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 12:45:11.41ID:NRA9C4bl
キチガイは何で有れ
構って貰うと喜ぶんだなw
本当に憐れだわなぁ…

バカ相手にするのもつまらねぇし
面倒くさいんでNG入れとこ
0975ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 12:49:59.44ID:Mx8Rz5OG
懸命に虚勢を張りご満悦アピールをしてみるも、口惜しさが滲む後釣りとNGアピールが物悲しい
0978ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 16:26:17.32ID:NhPwqDxU
自転車同士の物損事故が発生しました。
このような経験をしたことがないので、以下の場合今後どのようなことが発生するか教えて頂けますでしょうか。

・私(加害者)は道路を自転車で走行中横断歩道の赤信号を見落として、
横断歩道を横断しようとした方(被害者)と接触し、被害者の方は自転車ごと倒れました。
救急車又は警察を呼び、被害者の方は腰の痛みまたは膝の痛みを訴え担架で運ばれてました。(以降被害者の方との接触は無し)
・事故は物損事故として処理されました。
・私は自転車保険に加入しておりますが、被害者の方は保険に入っていないとのこと。
・事故自体は物損事故として処理されました。
・被害者の方とは直接連絡先を交換しておりません。
0981ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 16:33:54.80ID:9MwitksA
>>978
心配しなくても被害者が15日以上入院すれば
人身事故に切り替わるし、刑事責任も民事責任も
発生する。
自動車運転免許を持ってるなら行政処分も普通にある
0983ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 16:36:57.37ID:35tPEJAq
>>978
人身事故な切り替われば、免許所持してれば最低でも5点の加点
怪我の程度により付加点数は増える
0986ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 17:43:08.53ID:35tPEJAq
信号無視での人身事故か
治療費全部負担して損害も賠償した上で「出来るだけ寛大な処分を」と供述してもらえば不起訴の可能性ある
起訴されたら略式起訴で15〜20万円の罰金刑ってのが人身事故の相場
0987ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 17:54:11.85ID:6u96QX8g
保険に入っているなら交渉は保険会社を通して行うのが基本
0988ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 18:01:02.60ID:H1iOFSrK
何のトレーニングもしてない素人が買ったままクロスバイクで130km走らせるって何時間くらいかかるものかな?
0989ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 18:06:03.55ID:dfu+m1Rj
休憩挟むとして10時間ってとこじゃね
半分も走らんうちにケツが痛いとか言ってギブアップするだろうけど
0994ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 18:42:01.50ID:dfu+m1Rj
>>990
単独なら黙々と走れるが、連れ居るならなおさら時間がかかるぞ
ペース配分もそうだがお互いに補給やトイレのタイミングも違うだろうしいろいろと気をつかう
0996ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 19:13:36.24ID:Mx8Rz5OG
NGアピールしたすぐ後につい登場して激怒がバレる、多めに生やす草が悔しさを物語る
0997ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 19:23:25.92ID:wmtfxBfp
今クロスバイクにのっていて、クロモリフォークに
スターファングルナットがついているのですが
フォークをカーボン+金属(支柱)に交換した場合
プレッシャーアンカーを使ってもいいのでしょうか?
(ヘッドパーツとかは無視してください)
0998ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 19:47:30.31ID:WQD04n0S
>>997
大丈夫だよ。
プレッシャーアンカーは基本的にコラム素材選ばないね。
一部カーボン向けってのがあるけど、これを金属コラムに使っても大丈夫だね。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 19時間 35分 39秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況