X



岐阜のサイクリスト【24】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 07:49:47.81ID:j7YSOox9
TREKのDOMANE AL3とか
MERIDAのRIDE80とか
アルミのエントリグレードなら9.5オーバーなんて余裕だぞ
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:05:44.40ID:OI27x9R9
俺の脳内ではカーボンフレームは硬いと認識されていたのだがカーボンは柔らかいのか、、、、orz
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:07:28.65ID:M3ZwybhM
乗ったことはないけど鉄フレームの方が柔らかいらしいよ。なんかイメージと違うね
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:17:53.05ID:4Hk1LZKc
物によるとしか言えん
メーカーの設計思想とかカーボンの材質でいくらでも硬さは変わる
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:42:43.62ID:qjHp+nhU
>>248
へへへお客さん
足回り変えるだけで簡単に8kg台に出来ますぜ
更にコンポを変更すると7kg台にも
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:49:04.78ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CDLTP
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:34:54.13ID:1BMUyk7O
俺のクロモリでもペダル、サイコン、ライト込みで8.7kgなのに、
アルミで9kg台ってかなりグレード低いだろ
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:58:04.83ID:sw+xNDtu
ていうか既にキャンセル待ちになってた。昨日のうちに申し込むべきだった。そんなに人気あるのこれ。
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:09:22.33ID:sw+xNDtu
126kはちょっと無理だな。疲れて落車するか、休憩取りまくりで制限時間にひっかかりそう。
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:17:07.83ID:22gyw069
去年暑くて大勢歩いてた久須見に加えて、今年は瑞浪高原に、終盤R363曽木の上りもあるもんなぁ。

126kmコースはきっと楽しめる。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 07:30:06.46ID:8uuCO/xn
本格ローディーってディバッグやウエストバッグつけてる奴は殆どいないけど
あいつらは絶対補給食のゴミをポイ捨てしながら走ってるんだろうな
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:14:42.99ID:o1BkBkdf
バックポケットが垂れ下がるぐらいパンパンに詰め込んでるけど、
だったらウエストポーチぐらいすれば良いと思うんだけどな
重心的にも腰の方が安定するだろうし
何もつけない美学とかあるんかね?
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:23:48.72ID:x29M+XNs
ポケットに大抵入るから入れてるだけ
入りきらないものがあるときはバッグつける
でもズレてきて邪魔だから好きじゃない
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:55:55.79ID:SXR1XaZ7
>>273
美学というかレーサーがそうだからその方がカッコいい
と思うところが大きいのでは
スタンドや固定式のライトをつけないのもその類いでしょ
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:35:15.55ID:2xfpetvD
バッグそのものに重さがあるからなるべく付けたくないなあ
違和感もあるし
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:23:10.39ID:5rj+VDfK
ウエストバックつけて自転車はないな。ロングライドになると邪魔でしかない。ジャージポケットがぱんぱんになるほどの荷物は持たないし。ジェル、スマホ、小銭入れ、コンパクトになるウインドブレーカー程度。パンク修理道具はサドルバックだろ。
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:26:53.38ID:5rj+VDfK
自転車から降りるのもコンビニしかないからスタンドいらないし日が落ちるまで乗らないからライト類もいらん。トンネルがルートにある場合はリアもちゃんとLEDつけてるぞ。
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:41:29.52ID:SXR1XaZ7
別に否定してるわけではないから
そんなに必死にならなくてもいいよ
自分もロードにライトやスタンドはつけてないし
バッグはリクセンカウルを大小用意して
荷物に合わせて付け替えてるな
ポケットには貴重品ぐらい
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:54:25.57ID:5rj+VDfK
ジャージ、レーパン否定派がレーサーの真似事とバカにするがやはりロングライドになると速乾性や衣服のバタつきパンツの摩擦抵抗が負担になってくるからピチピチモッコリスタイルになってしまうな。必死と言うかここも初心者レベルの人が増えたようだから書いてみた。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 14:49:02.16ID:HjVbTWGG
GF東濃、キャンセル待ちに登録したんだけど、結論でるのはいつなんだろう。
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:03:43.92ID:U4ETO0ur
ID:5rj+VDfK

こいつの言うロングライドが、100キロ程度でこの上から目線だったら笑えるのになw
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:52:13.60ID:HQXEutEE
ウエストポーチ持たないのは走りながら開け閉めしづらいから。基本片手で食えるものを入れている。ゴミは捨てずに別のポケットにねじ込んでるな。
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:02:35.61ID:qxcZV4G8
お前ら、たまには立ち止まって綺麗な景色を鑑賞しろよ
あるいは石仏や建造物なども
鳥や犬猫も
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 20:20:22.19ID:SF46ZS0j
>>284
別に開けとけばいいだけの話
重さ云々言うけどペラペラの使えば殆ど重量なんか感じないし
そもそも腰の辺りに重心くるなら気にならんけどな(ランナーでも使ってるし)
意識高い系の人たちとは違って、私は見た目とか気にせず合理的に使います
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 20:42:49.21ID:5zAo8tXZ
>>283
冬はツールボトル、夏はサドルバッグにしてるわ・・・
真夏にボトル1本だと、流石に不安
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 21:55:45.80ID:aztAG/hA
ランニングもサイクリングもしてるけど、サドルバックはストレスに感じるなあ
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:08:51.91ID:sdvPL9EP
一部のランナーがサイクルジャージ使いだしてるぞ。ポケットのついたランウェアも出てるし。意識高い系と拒絶して合理的なアイテムを使おうとしない時代遅れな考えだな。
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:14:07.74ID:sdvPL9EP
てか便利なウェアがあるのに何故使おうとしないのかが理解不能。ピチピチジャージが着れないデブオヤジなのかな?
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 07:05:51.32ID:gsqVJeil
荷物をいっぱい持ちたいアナタにランドナーおすすめ!
前後左右100L近い容積で忘れ物なし!正に母艦!
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 07:15:12.20ID:RLXCWrZ0
ウェストバッグはダンシングしたときズレるんだよ
ベルトの余った部分とかバックルとかうっとうしいし

それに夏場とか汗吸って汚れるじゃん
ウェストバッグよく使ってる人に聞きたいけど使用後毎回ちゃんと洗ってる?
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:28:41.95ID:2SQcCAVK
好きな服装で走りゃいいんだよ
どれが快適か何が必要かは人によって違うんだから

俺も最初は普段着+大きめサドルバックだったけど
快適性を求めたらサイクルジャージ+荷物はそんなに無いからマイクロサドルバックになったわ
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:45:51.55ID:F+jensY2
ジャージのポケット膨らませるかウエストバッグ使うかなんてしょーもないネタで議論になるのはインターネット広しと言えどもこのスレくらいww

おい!底辺岐阜のヒトリスト団塊おっさんども!
貴様らがぼっちだろうがショップの連中とつるまずこんなとこに出入りして知ったかの偉そうなレスかましてようが構わないが、人様に迷惑だけはかけんなよ。
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:26:27.29ID:Q2Z2jQDj
>>298
どう思うかは自由なんだけど、
>>300みたいな意識高い系()は合理性とか考えずに固定観念だけで
「僕のようなレーサー志向にはサドルバッグなんて考えられないよねー」と
試しもしないで拒絶してるところが損してるなと
余計なお世話というなら、別にそれはそれでいいけど
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:26:05.35ID:F+jensY2
>>303
いやいや、俺はそのジャージかウエストバッグかはどっちでも構わないw

あえて言うと、俺は自宅からのロードワークくらいならジャージのポケットだけで済ませるし、1泊以上のツーリングの時はウエストバッグだ
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:33:16.38ID:F+jensY2
>>304
移動の新幹線で仕事するタイプとみた
一見、隙間時間を有効活用しているように見えるが、集中できずたいした成果もでないような仕事に適していない環境で非効率的なことをしてメリハリなくただ疲弊しているだけであることが多い
きっと毎日ダラダラ残業してんだろう
そして回りには忙しいアピール
自然と潰れていくから心配はしていないがw
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:27:44.74ID:tv5XVWHV
みんな、シーズンインしたみたいやな。七宗町、八百津の山なんかの人いそうもないとこで結構すれ違った。
俺は花粉につき、これから1ヶ月オフシーズン。orz
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 19:46:29.22ID:fdyLW/F0
個人的にはフルコースは勘弁してほしい

池田山は解けても土砂崩れが片付けられてないからまだまだかな
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 23:04:12.14ID:UYBnWWaE
伊吹山駐車場代入れればエントリー代1万するんだよね。去年ショートやったしせめて今年はフル走りたいな
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 13:17:58.19ID:jLB5ciGZ
昨日車で通りかかったので見てきたが鵜沼駅近くの新住宅街がほぼ完成してたんだね
あの付近の狭い21号を通ったり山の住宅街越えをしなくても良くなって便利になって嬉しい
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 14:29:48.73ID:qjtst1F1
>>318
かなり前から住宅街のあの道路は完成してる。先の堤防歩道に繋がる5代目食堂付近の21号だけネック。
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 15:17:16.61ID:npHSbvm6
鵜沼〜坂祝のR21区間はスノーシェッド(ロックシェッドか?)の部分が怖いんだよね

自分はサクラヒルズの前の変ってくれない信号まで歩道通って
貞照寺の方に曲がって住宅坂に進んじゃうんだけど
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 17:27:56.83ID:/VvIEges
金華山通行止になってた
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:42:04.85ID:FlMTNPJT
雪そのものはここんところの雨でほぼ融けたと思われる。
但し、法的な通行止めは継続中。

ま、3月中旬に雪降ることもあるからな。
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:36:04.76ID:PG/rQ/zC
スワコRの村山優弥って、男だったのね。
優弥は女名前と思ってた。
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:34:26.48ID:rnTfvO8g
ご存知ないのですか?彼女こそ超時空自転車少女優弥ちゃんです!

シラネーヨ!
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:13:19.86ID:YBs/14CZ
ユニクロのポケッタブルパーカー買ってみた今の時季朝とか使えそうだけどどうなんかな?
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:16:27.37ID:UQA5Wg7L
どうなんかな?と言っても、買ったしまったのなら使うしか有るまい
まあユニクロは3ヶ月間なら簡単に返品できるけど
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:11:02.44ID:yEEyCFie
今日それきて琵琶湖走った。寒かったよ、フードはバタバタするから中に入れたけど脇部分がバタバタした。
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:22:43.85ID:YBs/14CZ
次の休みにでも着て走ってみるよ
あんまりバタついたらランニング用にするか
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:49:53.09ID:FPFK0Z7o
数年前の中堅サイクリングウェアに使われていた素材が安くなって
ワークマンの安価な速乾衣料になってるのな
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 03:26:51.42ID:xo5nuXPt
         ___
         /タン蔵\      うお、な、なに急にスレ開いてんだよ。。。
       /  ─   ─\    
    /  ( ○)三(○)\           二階に来るときはインターホン鳴らせよカーチャン !
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
 


J( 'ー`)し  ともくん 日本じゅうが黙とうしてるこんな時にまであんたって子は………
J( 'ー`)し  ともくんに、まともな教育できなくてごめんね 売春婦あがりの母さんの淫乱な血が遺伝したんだね
J( 'ー`)し  ともくん ブタ箱の食事は「くさい飯」というのは本当だった?
J( 'ー`)し  ともくん、欲しいものは全部カーチャンが買ってあげるから。。。
 
 
.  __[警] ('A`) カーチャン(泣
.   (  )Vノ )
.   (  ) .|.|,| 
.   |.|,| 
https://imgur.com/a/bchhG
 
 ともくんは、県営●豊住宅付近で汚い町工場を営む 馬鹿社長です。
 自称 「ブラックバス釣りと女子高生が大好きな 40歳♪ 」
 南区・瑞穂区 周辺を外国製セダンに乗って徘徊する怪しい男を見かけたら、そいつがJK物色中のタン蔵です。
  「 おい! 連続児童買春犯 DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵! 」 (長いけどw) と、声掛けして
 卑劣な性犯罪を未然に防ぎましょう!
 
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 06:46:38.91ID:ij7H42VJ
買う前に相談すれば良いのに
ユニクロなんてすぐ期間限定で値引きするから定価で買うのは勿体無いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況