X



【潤滑】ケミカル総合 60本目【洗浄】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:45:25.04ID:3ClCZb4p
ケミカルジーンズどこ行けば帰買える?
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:17:31.53ID:b5Ql10XD
んな訳ねぇだろボケ
傷だらけになってることにすら気付けない大馬鹿野郎だな(笑)
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:10:27.10ID:4Wy40hRS
Vブレーキ本体を交換したんだけど、前に付いていた安Vブレーキのシャフトにウレアグリスっぽいのがこびりついていて
それのせいでブレーキを外すのにマイナスドライバーとかでこじってやっと外せた。

あの部分に塗るのってグリスじゃなくて普通の潤滑油の方が良いの?とりあえず、AZ CKM-002を塗って置いたけど。
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:05:45.16ID:LFpYEc+E
>>310
ブレーキを固定するボルトのことじゃないです。左右に動くところのシャフト。ロック剤だったらキムタオルで拭いて落ちませんし。
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:35:20.65ID:9nJBe3Md
シャフト部分に塗るのはオイルでもグリスでもいい。
グリスは雨に強いけど動きはオイルと比べるとちょっぴり重くなりがち。
オイルは雨に弱い(雨で流れてしまいやすい)けども、グリスと比べると動きを軽めに仕上げやすい。

雨の日もがっつり走るけどこまめな整備は面倒、って人はグリスが向いている
晴れの日ぐらいしか走らないしマメに車体の状況を確認と整備もするよって人はオイル。
これはチェーンにも言えて、粘度が高いオイルと粘度が低いオイルの使い分けにも応用できる。
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:29:01.38ID:qzoVZnFP
ボルトとかの防錆にお勧めあります?
今はパーツクリーナーかからないところは余ってるグリス かかるところはkm001なんですがグリスも穴埋める位しないと半端にダマになっちゃって
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 02:41:28.54ID:circGPYY
チタン等の高級素材は粘り気がないので破断するときは一発で行くのでどれだけ良さそうでも気をつけてほしい
トルク管理出来るプロ向けパーツだ
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 02:43:53.96ID:circGPYY
すまん前後した
錆対策なら雨に強いウレアグリスを綿棒で薄く塗布?
そのかわり砂埃類が付きやすくなる
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:12:12.43ID:vzPhf7O9
>>313
普通のオイルスプレーをさっと吹くだけで桶
俺はシリコーンスプレーだけど
錆びさせない自身があるから
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:05:31.11ID:WcpI/DpE
乾燥タイプの防錆スプレーで良いんでね?
自転車用のクレの防錆剤入りパーツクリーナーで十分に利くよ。
レスポの防錆スプレーなんかも持ちが良い。
一方、セミウェットな防錆スプレーだと流れ易いみたい。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:35:04.44ID:WcpI/DpE
>>322
ステンでも塩(汗放置)で錆びるよ。
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:15:24.08ID:cUC4/+5Y
ボルトに耐水全天候型の侵さないテープを切り貼りが簡単な解決策
何らかの要因で水分が入り込んだらおしまいですけどね
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:02:16.71ID:miQB0ety
コーキングでフタする方法もあるけど
ネジは緩むのよね
ものによっては一生緩まない事もあるけど
そんな博打のような生き方嫌だから定期的に増し締めをしてチェックするっとなると錆びないように常日頃からクリーニング頑張れ
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:33:43.76ID:3k2VKqU5
パーツクリーナーをチェーンに使うのはやめた方がいいな
昨日、マジで思った
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:39:27.28ID:3k2VKqU5
パーツクリーナーって速乾性だから汚れがチェーン内部にこびりついている
( ;∀;)
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:02:49.99ID:mHledRsn
用途によるんじゃないかな チェーン専用で室内でブラシも使うならワコーズのチェーンクリーナーだし
スプレーだけでやろうと思うなら速乾性のやつを「十分に」使うことだし ホイール回りも使うならゴムにやさしいの使うべきだし
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:24:45.58ID:miQB0ety
>>329
強力なのはそれで二度と取れなくなるし
普通のなら振動でゆるむまないだろうか
多少がたでても良いヶ所しか使えないという部分も気になる
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:33:42.05ID:dxsUE4m9
MTBのチェーン周り洗う時のお勧め洗浄剤ある?
タイヤにもかかるし、スプレー式だとディスク怖いし。
かといって弱いとグリスまみれの泥が落ちん
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:42:58.57ID:WZE3ULda
ガラガラ&ディグリーザーでいいんじゃないの
スプロケは汚れひどいなら面倒でも外して洗浄した方がいいかもね
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:38:04.13ID:nsBquTGg
チェーン外して、広口のボトルにチェーン専用のクリーナーと一緒にいれてガシャガシャ
超音波もかければ完璧

ガラガラは洗浄液が飛び散るし、正直そんなにキレイにならない
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:21:15.07ID:QHJPBFLW
ワコーズは高いだけ
そもそも洗剤系は洗浄力に応じてダメージも変化する
こんな基本をおろそかにしてワコーズ言われれても無償奉仕のファンか社員かよとしかいえん
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:49:40.04ID:nkXNv0f/
>>346
室内なら有機溶剤を含まないこういうタイプのボトルのを使う、自分なら。
http://www.geocities.jp/taka_laboratory/20051020-bicycle-oil/20070605-bicycle-oil-01.jpg
また、>>7に列挙してあるオイルもたいていはボトル入りで室内使用で換気無しでも可。

どうしてもスプレータイプが良いなら
https://www.yodobashi.com/product/100000001002045327/
こういうノンガスタイプを使う手もある。
有機溶剤含むタイプを使うとして、有機溶剤に敏感な体質の人や心配性な人は換気しつつ有機ガス対応防毒マスク(3000円ほどする)を着用するとよし。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:398130fb352551638c7f2379a2b1e0e9)
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:57:43.47ID:ZBKc7hge
今週ロード買うので、日常メンテナンスにおすすめのケミカル教えてください
ワコーズとフィニッシュラインで揃えればいいですかね?
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:18:03.59ID:nodlINN/
>>351
とりあえずワコーズで良いんでね
すぐにグリスとか使わないと思うので、チェーンルブだけ買って当座のメンテしてあとはゆっくり揃えれば
でないと俺みたいに使わないケミカルのボトルが増殖する事になる
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 02:25:44.70ID:PA06bija
楽天とかヤフーの期間限定ポイントの消費に、AZのオイルが丁度いいんだよな。
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 02:54:36.13ID:TexXnLPT
ヨドバシ 自転車用オイル ランキング
https://www.yodobashi.com/category/152022/152023/152161/152183/ranking/
ヨドバシ 自転車用グリス ランキング
https://www.yodobashi.com/category/152022/152023/152161/152182/ranking/

アマゾン 自転車用オイル の売れ筋ランキング
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/sports/2201238051
アマゾン 車用潤滑剤・作動油 の 売れ筋ランキング
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/automotive/3891408051/

モノタロウ 自転車用オイル・グリス・ケミカル モノタロウおすすめ順
https://www.monotaro.com/s/c-87931/
モノタロウ 潤滑油/防錆油 モノタロウおすすめ順
https://www.monotaro.com/s/c-21583/

楽天 自転車用オイルランキング
https://ranking.rakuten.co.jp/weekly/565873/
楽天 自転車用グリスランキング
https://ranking.rakuten.co.jp/weekly/565872/

潤滑剤、潤滑グリス等ケミカル選びの参考に
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 09:36:03.58ID:gLIQE0L3
中身はともかく容器が欲しいのでポチった
使ってみてダメなら捨ててムオン入れる
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:09:40.72ID:TR13D4k+
ロードレースSPという名前だからサラサラかと思ったら粘りけあるんだな
だが98円だし試しにポチッた
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:28:52.25ID:6Git4ltX
98円(638円)
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:21:35.83ID:gcToLsa6
AZを使っている時期があったが、手間考えればワコーズが良かったよ
今はワコーズばっか使ってる
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:46:26.33ID:17DY+4AR
CKM002なら愛用してる
001よりも静かだし汚れ付着もそれほどなく
オイル粘度も少しスプレーがしすぎただけでポタポタ落ちるほどだからな
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 16:13:19.34ID:HcNIIDJD
エンジンオイル、デフオイル、ミッションオイルにモリブデン混ぜればいいよ
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:46:14.16ID:Vs88eQO1
>>366
何がどうして黒くなるのでしょう?
俺なりに考えてみたが
チェーンの好き魔に埋まっている汚れが浮き出した
もしくはロードダストが張り付いたのならなんの問題もないと思いますが?
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:55:08.56ID:5+YGz9nQ
チェーンのミソロギアにオイルのニヒリティファースが作用してシュリンカーセレーションすることで黒いシュロムが生成される
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:53:30.84ID:TexXnLPT
磁石はわかりやすいね。良記事。
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:32:08.56ID:kSRbJtn8
チェーンとスプロケの回転で磁力が発生してそこら辺の砂鉄を吸着させてしまうのか
自転車すごいな
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:59:40.99ID:yQimsq51
こんな所で自分の言葉で語られても信用出来ない、確かなソースこそが必要。
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:39:26.07ID:p+QBeDb7
詳しい方お願いします。
樹脂のブッシュとメタルのブッシュ、それぞれに使う潤滑剤を教えてください。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 07:09:37.89ID:H8JakbfV
ローラーならずっと乗ってもオイルは黒くなるが
ダマは出てこないな
だからオイルのダマは路面のゴミを拾っているに違いない
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:24:46.84ID:DQGDLMet
添加剤の反応が終わって黒くなるのとテフロンがダマになるのと金属の磨耗粉と砂利やゴミをしたから拾うのと区別しないで汚れる汚れない言ってても話が通じないよ
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:58:09.08ID:2QBl8+S9
ここだけの話ねるねるねるねの魔女オバチャンがみんなのチェーンを魔法で黒くしてるんだよテーレッテレー
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:21:56.07ID:ubvv0hoz
1マイクロレベルで金属の摩耗が起きてても何ら不思議はないと思うけども、
ダマになっているのはおそらく、ネオジウム磁石により引きつけられた研磨金属と、
その研磨粉の周囲にあるダストを一緒に巻き込んで磁石に引き付けられた結果ってのが自然ではなかろうか。
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 16:07:13.37ID:70Ot1zZr
横レスだが
俺のロードダスト論が1番正しいって一人で騒いでもソースが無ければ誰も耳を貸さんぞ
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 16:25:11.02ID:IwjXD//M
誰もが知っているし現実の話ですが
屋内専用固定ローラー化してるロードバイクには黒汚れ付かない
屋外走って付くゴミがロードダストな
0399377
垢版 |
2018/03/29(木) 10:25:07.04ID:p9/XSbIQ
>>378
ありがとうm(_ _)m
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 15:05:47.72ID:7XcPcF3n
パーツクリーナーの速乾性と遅乾性って使い分けてる?
遅乾性だとウエスがすぐにびちゃびちゃになるから速乾性を使ってるけど
頑擦るような固な汚れだと遅乾性の方がいいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況