X



DAHON ダホン 105台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 10:54:44.85ID:dg1hb7iT

前998
アクアLだけど2月上旬だと思って問い合わせたら2月末〜3月上旬って回答
クソオブクソね
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 10:58:13.59ID:XffHxOka
dahonか
懐かしいな
HONDAのパチモンかよwwwと思いつつ調べてみたらそこそこ有名だったので買ってみたけど
使用1年でギシアンに耐えられずに捨てた
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:30:17.05ID:KC0LtHs6
冬に渡して寒い中無理して乗って体壊さないように
春のサイクリングシーズンに合わせてくるダホンの優しさ
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:56:27.60ID:lOv9sPWg
いちおつ!
アルテナ欲しいがそんな遅いのか
それまでに今の自転車から部品取りしたりフレーム売ったり色々忙しいからいいんだけど
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:22:15.93ID:XyCwEVhH
>>1
やっとvitesse D8届いたんで10kmほど試走してきた
ミニベロは初めてだが慣れないと結構疲れるね
ハンドルがクイックだし、ハンドルポストがかなり短いから常に前傾維持が辛い
身長164のチビでこれなんだから背の高い人はどうしてるんだろう
サドル下げすぎると漕ぎにくくなるしなあ
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:34:00.06ID:fu/MhLKa
なん?こんガイジはw誰が読むねんwww

 996 名前:ツール・ド・名無しさん [] 2018/01/21(日) 09:45:48.32 ID:fmeZGYUb
マニアがつくる本物のミニベロは本物らしく国産古典部品を使うのでフリーはトップ14Tになる。
当然ギア比が足りぬのでチェンリングには62T、16インチ車の場合には68Tなどを用いることがある。
そういったアンバランスな可愛らしさがミニベロの魅力なのだが、リアセンターが短く超大径リング
なのでチェンラインには最大限に気を配る必要がある。
一流の銘だけに機を取られて集めた部品を注ぎ込もうとカンパのハブにサンツアーのフリーだと
チェンラインが合わなくなる。
だからといってその皺寄せをBBにトリプル用のシャフトを入れて調整するのは踏み味の面からも
愚かしいことではじめからカンパのハブに執着しなければ良いだけである。
古典部品を用いたオーダー車というと貴重な部品でクリスマスツリーのように飾り立てるのを第一
に考える人が居るが、それは大きな間違い。
まずは部品の銘には頓着無く、乗り良いものに作るのが大事だ。
私が作ったミニベロの車輪はリムにウカイスリムの28穴、ハブはサンシンプロエー厶で組んである。
フリーはデュラエースで14-28T。
レバーはレコードのものをヘッドチューブに直付け。
シフトワイヤー内蔵のためにヘッドチューブは径の大きなものを使っている。
ミニベロ特有のマイナスのBB下がりに合わせて前メカ直付け台座は初めから角度を合わせて直付け。
不細工なアダプターバンドやサブシートチューブは無くスッキリ。
このように本物のミニベロは最近多い市販のインスタントミニベロとはまるで手のかかり方が違う
ものである事をご理解頂きたい。
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 18:54:02.33ID:0hg348X8
ちょっと走って帰ってきたら、磁石の受けのほうが無くなってた。

「走行中に脱落したりするもんなのか」と思って尼見たら、
落としちゃったユーザーの「時々を締めなおしておかないと走行中に
落下する危険はあります」というレビューがあった(苦笑)。

室内持込時の仮止めには便利なので買うけど、これで3240円かぁ。

受けは前輪側で、後輪側のマグネット(ネジ頭とハブとの間のスペースが狭い)
よりは作業しやすそうだけど。(BW)
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:31:39.38ID:eh8pk6Ee
本日のテーマ『私とDAHON』

私の自転車遍歴にDAHONの名が刻まれたことは無いし、おそらくこれからも無いであろう。
唯一DAHONと関わりがあったのは16年前のこと。
勤務先の同僚が私の影響で自転車に興味を持った。
詳しく話を聞いてもその根拠や理由はついぞ分からずじまいだったが、
彼はとにかく「タイヤの小さな折り畳み自転車が欲しい」ということ。
あの頃は空前の小径車ブームだったのでファッション的感覚で欲しくなったのだろう。
私はとりあえず当時絶大な人気を誇っていたBD-1を勧めてみたが、10万円の価格がネックとなり、
彼は結局ショッパーズダイエーでDAHONボードウォークを購入した。

それでも当初は嬉しいのか一日数回もボードウォークの感想を書いた携帯メールが届いたが、
やがてあそこが壊れた!折れた!という恨み節を定期的に聞くようになった。

そして購入から3ヶ月ほどして、もう頭来たから粗大ごみで捨てたということ。
捨てる前に言ってくれれば私が貰ったのだが惜しいことをした。
私は機械加工に覚えがあるので壊れた部分を何とかして乗れるようにすることは可能なのだ。
彼が今どうしているのかは分からないが、まあ自転車そのものと疎遠であろう事は容易に想像がつく。
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:58:52.75ID:fu/MhLKa
長文はだいたいコピペガイジか真性基地害だからなw
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:41:38.09ID:qyxjIVmm
BW5i届いて10日になるけどまだ乗ってない…
つか自転車はもう1台あるから、
飾ってるだけでいいけど
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:56:20.14ID:dR3bmSqZ
visc D20買って1度も乗らないまま分解してパーツ売って、それだけで1年遊べた
これからパーツ買って組み上げて、また1年以上遊べる

実際乗るのは改造しきったルート
viscに一部パーツ移植して廃車にする悲しい予定
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:24:00.86ID:9C4p0vfQ
ボードウォークのチェーン落ちに悩んでるんだけどターンのフロントシングル車に付いてる
チェーン脱落防止のパーツ付けられるのかな?
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:32:00.56ID:HdYnKiem
>>22
チェーンリングの歯の少し内側に有る段差が車体に対して内と外どっち側に有る?
段差が外側(チェーンガード側)に有るならとりあえず裏返してみると良いよ
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:18:07.96ID:XdaZo3Fe
BWは純正だったらクランク一体だろ
外はガードあるし内はストッパーあるのに落ちるのか
チェーンの伸びとかも調べた方がいい
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 01:52:51.66ID:GojtB2Dz
>>22
チェーン落ちするのはリアディレイラーの設定も見直した方がいいよ

・トップギアに入れたときギア真下にガイドプーリーが来るか?
 →Hネジかシフトワイヤーの張りを調節
・ローギア(1s)に入れたとき、それ以上内側にアームが動かないように
 →Lネジを調節してアームが内側に行かないようにする
・トップギアに入れたとき、チェーンとガイドプーリーが離れ過ぎてないか?
 →ディレイラーのチェーン張り調節ネジで、逆回しして引っ掛からない程度に緩める

これ、市販のやつでもちゃんと調節されてないの沢山あるからチェックするといい
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 08:52:21.73ID:h/qiEjDs
アーム稼働域の上限下限を決めるのがH/Lボルトの仕事
トップローの位置がおかしい時に弄るのはココ
トップはワイヤーが何も引っ張られてない状態で、アームが動くほどワイヤーを張って固定してるなんてことは無いから、位置決めにワイヤーの張りを調整ってのは間違いでしょ
ワイヤーアジャスターを触るのは張りが足りなくてロー側に上手く乗らない時だよ
(緩んでて引き量分引っ張りきれてない)
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:34:19.03ID:D8m3jYCo
アドバイスありがとう。裏返してダメならお店で調整してもらってみる
ダブル用のチェーンリング使ってるのが原因かと思ったけどそれは関係ない?
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:00:25.17ID:2XArLPLc
有ると思うよ
チェーンリング裏表で治るケースでわかると思うけどその差はほんの僅か
ギア歯のオフセットがちょっと違うだけでチェーンガードとの間に落ちるから
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:54:20.81ID:+lsgbsWp
ペダルを逆回しすると外れやすいのは小径ではある程度仕方がない。
http://hakusen-hatogaya.lekumo.biz/blog/2015/02/post-64eb.html
ここに出てる様にチェーンガードかチェーンウオッチャーを付ければ解消する
かもしれないけど、チェーンとフレームの距離など販売してる所に聞いたほうが
良さそうだね。
自分のVitesseにはチェーンガードついてたけど、それでも時には落ちるし
ガードがある分戻すのが厄介なんで外してしまった。
直付け金具があるので、外れ防止のためだけにFDを付けてみようかと思ってるけど。
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:17:26.52ID:M5nJ9UWY
>>28
まず走行距離(ODO)は何km?

俺の経験の範囲で言うと、
フロントのチェーン落ちの原因はチェーンリングの摩耗だと思う
早いと5,000kmくらいでチェーンが落ち始める

チェーンリングの歯が減るとチェーンの掛かりが浅くなって外れやすくなる
ちょっとした道の凸凹でチェーンが外れてしまう

チェーンリングを裏返すとチェーン落ちが直るパターンってのは、
歯が減ってない方にチェーンが掛かるようになるってのもあるんじゃないかな
裏返しで使うのって部品代をケチりたい時のテクニックでもあるからね

当てはまる要素があったら参考にしてくれ
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:35:04.36ID:mrsn6yk6
間違えてバードウォッチャー付けてたわ
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:44:28.76ID:tyL2XMpX
>>34
チェーン落ちがチェーンリング裏返しで解決するのは新車購入後数ヶ月以内というケースが多いから
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:22:20.18ID:kYiarr2O
>>35
それって単になんとかしないと乗れないから買ってすぐの頃に集中してるだけじゃない?
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:54:50.68ID:f8w52bSR
ダブル用のチェーンリングはそもそも変速のために内側に落ちやすくなってるよ

チェーンガードみたいなのは外れにくくなるけど外れた時に戻すのが面倒
入手性とかお値段に若干の問題あるけどナローワイドのチェーンリングがオススメ
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:18:48.55ID:2F/0ScQo
>>22のチェーン落ちってどちら側に落ちてるんだろう
ダブル用のディレクショナルなチェーンリングが
FDが付いてるにも関わらず外側に落ちる事はあるし
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:37:53.46ID:MzRWJG6J
vitesse D8にやっとライト、鍵、スタンドがついて使えるようになった
初めから全部取り付け済みのママチャリに慣れてるとこれだけの準備でも結構負担だったわ
特にスタンド、純正品じゃなくても取り付けられるか心配で近所の自転車屋に行ったけど
ほとんど商品置いてないし店員もあんま知識なくて、結局ネットで買うはめに…
パイプカット作業も地味にめんどかった
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:52:10.28ID:HLKo2weq
ケツに優しくてツルツル滑らないサドルありませんかね
ホライズにWTBのシルバラードを付けたものの表面がツルツルしててちょっと気になるんですが…
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:24:05.96ID:HLKo2weq
そうなんですよね。ロードで使っていたSLRスーパーフローを付けて
普段着で使用していたのですが、通勤で使うだけでもパンツへのダメージが大きく
これはちょっとまずいと思いWTBを買いましたが、今度はツルツル…
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:58:56.88ID:nlYjKvlV
カーボンのフラットハンドルバーでオススメってありますか?
アマゾンでみると種類が多くてよくわからないです。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:41:24.58ID:HEuXZEiU
赤SPEED!
シートポスト露出輪行!
缶飲酒運転!

駅前のスーパーで缶チューハイを買って飲みながら輪行袋から出してバイク組立て
缶チューハイをボトルケージに挿して走り去った
オーナーは黄緑色ダウン着たおっさん


http://imgur.com/LQQS6YE.jpg
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:24:01.70ID:9Y76mvGl
これ輪行袋じゃないのか
走りに出たけどメカトラブルで走行不能になったとか寒さや雪で心が折れたとかで急遽何処からか布を調達してきて輪行して帰ってきたとか?
まあそれでも違法なんだけどな
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:56:27.12ID:22yOfQKf
いいのか悪いのかはっきりしてほしいのはある
いいならいいでもっと認知させるようにしてもらわないと
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:59:58.47ID:y2U2+aVf
おそらく大きな駅から乗ると厳しいんだよな
なので軽く走ってひとつふたつ先の駅から乗ればよい
なあなあで通してくれるだろう
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:11:26.86ID:nUfd35q/
私は電車内でビニール袋に自転車を入れすましているような人間、もしくは袋に入れずに輪行している者がいれば、
即座に歩み寄って車両から引きずりおろし、必要とあればぶん殴る用意があります。これは本気です。
これは全国津々浦々の真面目にやっているサイクリストの、ツーリング趣味すべての継続を危機に晒すものであるので。

現在、自転車は無料で電車で輪行できますが、そこまで行くのに我々がどのくらい苦労した、そういう人は理解でき
ないでしょう。
本来なら自転車クラブの会員証か自転車競技者の身分証明を持ち、他の乗客に怪我をさせないように、帆布に自転車
を入れなければならなかった(このバッグに関しては本来現在でもそうです)。しかも有料。
これを国会議員にまで働きかけて、誰でも持ち込めるようにして、しかも無料にまでしたのです。
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:11:39.50ID:BbcMh2Q4
賛成派反対派両陣営あつまってバカどものドンパチ合戦はじまっぞーwww
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:12:33.09ID:nUfd35q/
こういう行為は、本来違法で、緊急避難としても許されないと思います。
それは目撃した別の人間が、「あの人はよくてなぜ、自分はダメなのか?」と言い出す人間が必ず出てくるからです。
そうした人が一日4〜5人でただけで、せっかく獲得した権利とシステムを完全に失うことになりかねないのです。

現実、最近、一部の高速バス会社は自転車輪行を絶対に認めないと宣言しているところがあります。
誰が何をやったのか知りませんが、たぶん傷をつけられたとか言いがかりをつけ、法外な請求でもしたのだろうと思います。
輪講袋がなければ、酒屋にでも行けば、佐川やヤマトで引越し便で、分解せず運んでくれます。
緊急避難というのは言い訳になりません。
こういうルールに関しては筋を通すのが、社会システムを崩壊させない唯一の方法であるというのが、「ソクラテ
スの毒盃」以来のヨーロッパの「マナーの骨組み」なのです。

黒いゴミだし袋の輪行や雨具の人は「典型的な事情があって自転車」のひとのようで、それはいかなる第三者が見ても
「趣味の人」には見えませんね。
私はそれは「自転車趣味界の面汚し」と思います。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:15:17.56ID:BbcMh2Q4
俺様が書き込むと同時にガイジが暴れはじめたwwwwwwwwwwwwww
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:21:50.03ID:ki/KDDrN
Visc Pro納車した
小径車とは思えない走りに大満足
ただステアリングはミニベロのピーキーさだから慣れるまで怖い思いをしそうだけど

コンビニで飲み物買おうと思って駐輪してたらママチャリジジイに倒されて納車即日ドロハンに傷が入って殺したくなったわ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:25:02.01ID:UodttnqE
スタンドあっても自立させちゃダメよ。
倒れたときのダメージ大きい。
そして使わないスタンドはすぐ取り外そう。
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:58:36.98ID:ki/KDDrN
>>74-75
ありがとう。やっぱり安定感ある構造物で地球ロックしないとダメやね
コンビニで飲み物を買うだけでも気が抜けないのは高額モデルのデメリットだなあ
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:36:59.41ID:6a5LnGiD
たかだか12〜13万の物ぐらいで傷がどうとか気にするなよ。
自分で乗ってるだけであちこち消耗するし、傷も突くんだから。
ちょっと他人が傷付けたぐらいでガタガタみみっちいなぁ。
そんなに傷付くのが嫌なら、家にでも飾っておけよ。
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:44:16.31ID:iwU5kyfh
フロントシングルでバッシュガードついて53Tかそれ以上で1-2万くらいのクランクが欲しい
なんかオススメあったら教えてくれ
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:50:18.61ID:dcPbD/bk
大都会はどういう環境か知らないけど、、田舎住まいの俺は
コンビニ行くときはこのスペースに駐めてる
http://baserocketpunch.com/wp/wp-content/uploads/2015/05/IMG_5166.jpg

駐輪場・駐車場って大抵地面が傾斜してたり凸凹だったりで
軽い自転車の駐輪に向いてない場合が多いけど
コンビニのこのスペースは平滑度が高くて傾斜もしてないから
安心して駐輪できるし、雨や雪もしのげる
ダブルレッグスタンドなら尚安心
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:58:38.22ID:vFdQpJG1
>>78
バズーカ、パワーツールズ、リデアから出てたような
3、4年前の話だから今は分からない
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:59:49.19ID:H3cDQXYr
>>79
羨ましい
都心だとコンビニも狭くてちっちゃいから自転車を横付けできるケースは少ないかもね
広いコンビニがあったら参考にしてみる
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 08:22:33.24ID:vIuIuRtm
>>80
>>82
サンクス!やっぱ小径には小径の道があるわけね
リデアとかパワーツールズはダホン買ったショップで扱ってたから相談してみるよ
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:37:08.79ID:vFdQpJG1
>>84
リデアはデザイン変わってるっぽいね
俺が見たことあるのはMS-56-C3という品番のやつなんだけど
探してみたら5x-FR5ST-DGというのが出てて、以前販売してたのはもう無いね
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:13:54.53ID:vIuIuRtm
>>85
5x-FR5ST-DGパンチ効いててカッコいいね高くてもチェーンリングはケチらんほうがいいのか
それとも値段と歯数に目をつぶってSORAのチェーンガード付きクランクにするかチェーン落ち問題とかあるし悩むぜ
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:22:32.95ID:Nghe2A7E
>>80
78じゃないけど特殊なパーツが色々あって面白いね。
この上の「ダホン改造パーツ」のところにある「フロントディレーラー取付パーツ」というのは何だろう、アウター受けにも見えるけどあまり解説がないので。
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:57:49.55ID:r+OfhtHN
FD取り付けパーツは取り付けた画像が欲しいね
おおよそ検討つくけどワイヤーのアウター受けらしき穴がFD付いた場合に適切な位置関係なのかはっきりしない
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:17:52.00ID:z83vszcL
>>91
その台座を使っていたけど、強度不足で曲がってしまい廃棄した
そもそもFDを内側に寄せられないから、ホロテクダブルクランクは使えない
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:58:43.58ID:ycpnNZJj
純正サドルがいまいち尻に合わない
多少重くなってもいいから衝撃吸収力があって座面が広くて体圧分散できるサドルが欲しいのだが
1万以下でお勧めの商品ない?
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:34:16.48ID:/V6M14KK
乗車姿勢すら申告せずにサドルの合う合わないなんてアドバイス出来るかっの。

これはどういうことかというとだな
一口にDahonと言っても、前傾姿勢のロードスポーツモデルから上体ほぼ直立のアップライトポジションのモデルまで
あるわけで、前傾姿勢のスポーツモデルでおケツが痛いからと幅広のフカフカなサドルを勧めてもペダリングの邪魔
になるだけで害にしかならんわけだ。

逆にアップライトポジションのモデルに、軽いからと細身のサドルを入れたら乗り手の体重が細いサドルの座面に
かかり、とても快適なライドは無理ということになる。
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:44:05.39ID:IYhdLSY5
お尻あうサドルいろいろ試すしかない

友達に借りるとかで片っ端から試す

それかお尻の方があうまで気合で乗り切る
だんだん痛くなくなってくるぞ
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:01:24.15ID:ycpnNZJj
>>94
本当は少しアップライトなポジションで漕ぎたいけどハンドル位置の低さがそれを許さない状態
やむなく前傾姿勢で漕いでて、そうするとケツが普段より後方に行くんだけど
幅が最大で14cmしかないからどうも落ち着きが悪いのよね、シートが薄くて硬いし
緩やかなペースでロングライドしたいので乗り心地が悪いのは困る
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:31:14.50ID:8L2fhhjq
サドルの好みは個人差大きすぎて、
お薦めとかとても出来ない。

俺はスパイダーサドルが良いけどな
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:06:57.77ID:IgrOKOSy
サドルならオレも一家言あるよ。
ブルックスB17インペリアルが全知全能サドルだ、オレの中ではね。

http://imgur.com/kncujNK.jpg

所有する自転車で現在乗れる状態のものが4台あるけど、本心をいうと全てB17インペリアル系で統一したいくらいだ。
B17インペリアルとB17ナローインペリアルとフライヤーインペリアルがあればいい。
インペリアルにはチタンベースモデルが無いのが大いなる不満だ。
正月に180kmロングやったときも尻の痛みは本当に皆無であった。


また参考までに言うとオレはダホンは所有していない。
小径車はブロンプトンだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況