X



【魔窟】ランドナー 53宿目【ヴィンテージ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ジュラ10
垢版 |
2017/12/27(水) 18:49:34.02ID:1IA9DTme
ここは旅する、自転車ことランドナーのスレです。

前スレ
★☆★ ランドナー 52宿目 ★☆★
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493385614/

このスレッドは初心者を含めた多くのランドナーユーザーの交流の場とし、
懐古原理主義論や品評会、またマスプロ批判等は禁止とします。
個人団体への中傷行為や身長の大小など身体差別、飲酒など不法行為も認めません。
ランドナーは紳士。初心者、熟練者共に末永く行きましょう。

自己矛盾を指摘されると発狂するコテが粘着しています。徹底的にスルーしましょう。

折角長く続いたスレです。伝統を繋いでいきましょう。中身のある良スレにしましょう。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:49:08.70ID:4qTR+f+w
洋食器マニアに国産の洋食器のことなんて
目に入るわけないじゃないか
彼らは食器さえよければ料理はなくても構わない

俺は飯食わないと死んじゃうので
ランドニャーでいいです
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:57:26.73ID:+LAfCylD
旅もせず床の間で鎮座マシマシとしてるエルスより
小奇麗にメンテされてもなお残るフレームの小傷で
旅を回想できるランドナーの方が俺は魅力だなぁ
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:07:29.24ID:Arg+gfWL
フレンチパーツてんこもりをランドナー様と呼び、それ以外はランドナーと呼ぶことにしよう
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:25:22.13ID:2yHoWNbl
TOMが開催されなくなったのでトーエイランドナーの出番がなくなった
手放すのは惜しいが持っていても乗る機会はない
どうしよう?
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:36:57.67ID:n3G6rlYM
心配は無用 1万までなら出せます
ところでTOMってもうやらないの? 何かあったの?
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 14:44:20.39ID:E5GmS2RF
>>857
若い人の流入が無いから。
運営も参加者もイベントというより生存確認みたいなのになったから。
挙句、若い人にトウエイにそもそもの憧れがないので無理して開催するようなもんでも無くなった。
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:44:10.16ID:E5GmS2RF
>>861
かつてはおフランスでも絶滅した類の自転車だしね。
しかも、その時代のものが日仏伊とわずわんさかと見れる貴重な場所だった。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:59:52.98ID:pZ9nhEjt
あるサイクリングクラブの若い連中が
ランドナー?なんぞそれと言ってて時代を感じた
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:01:29.96ID:8KMqz+I/
>>859
>若い人の流入が無いから。

クラシックカーイベントじゃないから参加する意味がないしな
旧車を譲り受けるシステムが確立してるわけでもないし
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:07:36.28ID:8KMqz+I/
「オーナーズミーティング」形式だと、当然若い人ほど乗らないから
参加しなくなるよね
50〜80年代までの自転車を見られるイベント、とかならむしろ意味あるだろうけど
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:36:00.63ID:3Mp83DqB
実際には21世紀につくったフレームを展示台にして
入手困難な20世紀のお宝パーツをちりばめた自慢の愛車のお披露目会だった
お宝かもしれないが何回も見せつけられればみんなもう見飽きたわけさ
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:55:39.69ID:FKj/KfIl
でもいまトーエイはバックオーダー抱えて納期かかるのはなぜなんだぜ?
10年前に頼んだときは4ヵ月で完成したのに
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:36:33.71ID:6JL+F7kW
それゆけ!じじいの自転車道

『一番、通信手、武部沙織!』
スポルティーフにサンツアー伝で 新参ニワカを捕縛しよ
いつものおなじみエイムック ニワカのハートをつきくだく
内容が薄くたって 検証がしょぼくたって それはそれ
ロウの電撃戦 ラグ撫でる変態
これがわたしの自転車みち

『二番、砲手、五十鈴華!』
倉庫漁ってニヤッとして 自転車のこころは鑑定団
一期一会のお宝をゲットして見せましょ京王閣
ブレーキはマファック クランクはテーアースペシャリテ
スーチャンの器に 一輪の継ぎハブ
これがわたしの自転車みち

『三番、装填手、秋山優花里!』
75年のクイックエース レストアしましょうレアフレーム
くるおしいほどALPSで 恥じらいながらコッタード
サムソン ケルビム グランボア 下手すりゃサーリー ブルーラグ どこまでも
クロモリは人生 人生はクロモリ
これがわたしの自転車みち
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:37:38.33ID:6JL+F7kW
『四番、操縦手、冷泉麻子』
月夜の晩にぽんぽこぽんぽん 編集部からお電話が
ビルダー皆さん無理するな 雑誌の無理オファー無視しとけ
三文損してキャリア作り こぼれ落ちそうバラ玉ヘッド ベアリング
狂ってる奴らに 皮肉少々
これがわたしの自転車みち

『五番、車長、西住みほ!』
旧フレームの規格も知らない ニワカに売りつけて にっこにこ
ニューサイ復活 無理だけど 真似したくなる そこはかと
フレンチブルーに希望をこめて 都合いいことだけ分かち合お 提灯記事
大切な売り上げ 守りたい金づる
これがわたしの自転車みち


『全員で』
おしりに響くウニカサドル 慣れればこれで心地良い
三ツ星タイヤに履き替えて 目指すは世田谷のあのお店
くどくがめつく浅ましく またもや二代目インタビュー ほどほどに
みんな元気に 進めサンツアーフォー
これがわたしたちの自転車みち
これがわたしたちのクロモリ道
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:52:05.10ID:qBqMTRPo
調べると2015年度のアニメの替え歌みたいだ。
いくつか知らないけどいい歳してこんなのに2レスも使うのはいかがなものでしょうか?
ビルダースレやクロモリスレをコピペで荒らすのはやめてください。
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:50:09.52ID:OWgvXf9j
五番の歌詞にでてくるニューサイだけど結局廃刊になったの
年間購読料をとられたまんまの人や原稿や貴重な写真を預けたまんま返ってこない人もいて
ランドナー教の大本山の割にはやることがいい加減だったな
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:06:54.48ID:Wq3Lhznk
サドルって何付けてる?ブルックスのB17買おうと思うんだけどうでしょうか?
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:28:19.11ID:/1WF3Qgb
先人の言葉を信じて最近B17買って付けたがとりあえずケツ痛ぇ、先人の言葉の通りだったw
馴染んだら快適だろうなって気配は新品の時点で感じられるけど
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:10:27.42ID:eoWBv8Xd
実用性で選ぶと、ジャイアントのEscape用サドルに落ち着く
座面厚めでランドナー向き
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:38:11.74ID:Wq3Lhznk
>>878
深い。
伝統=カッチョイイ(英国製だしカッチョイイ)と思い込んでました。恥ずかしいです。
買うの辞めます。ありがとうございました。
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:01:09.58ID:5K+i4UJi
空なべ分析官によるプロファイリング報告

>>かっちょいい、かっちょええの人物像


但馬弁(たじまべん)使用者は、兵庫県北部の但馬地方(南東部から順に朝来市・養父市・豊岡市・美方郡)で話される日本語の方言。方言区画上の分類としては、中国方言の東山陰方言に属する。
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 06:59:27.76ID:v6pXX6tY
>>883
近代的なツーリング車に乗ってたり世界旅行してる人も
サドルだけはB17ってパターン多いもんな
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:40:06.86ID:KX/4cV2T
座ってすぐに快適が欲しいならイデアル。
時間をかけてお尻の形に合わせてオーダーメイドみたいに合ってくるのはブルックス。

まあ、サドルはランドナーだろうがMTBだろうがロードだろうがお尻にあってるサドルを選ぶのが吉。
色々試してみるのは良い事だけど、ランドナーはこうあるべきみたいな思考で選ぶと、場合によっては地獄しかない。
特に自分の身体が接触する、靴 バーテープ&ハンドル サドルとかは不愉快どころか場合によっては怪我の元になる。
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:54:16.78ID:oXapW5w6
イデアルの#90が尻に合いすぎて、ランドナーだけでなくスポルティフとロードまで
おかげでストックしてある#92の出番がない
0888
垢版 |
2018/02/17(土) 19:34:40.08ID:EdqzwMh7
こういうブツ話は語らなくていいから
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:35:54.86ID:0e/JaiUB
イデアル90高杉だろグランボアのHPで4万だった
ランドナー乗りはサドルで4万も出せるのか金持ちダナー
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:37:56.88ID:wMp8BjMh
>ひらめきが降り注ぐ夜
>書庫自転車は宗教になり得るか?
>2018/2/17(土) 午前 1:45
>
>ひらめいて眠れない夜がある。
>
>メモを取ったり、スケッチしたり、自転車をいじってみたり。
>
>脳はフル回転・・・眠れるわけがない!
>
>そんな夜はあっという間に朝になる。
>
>朝になって大したアイデアでないことに気が付く。
>
>長年、自転車の開発をやってるとこういうことが起こる。
>
>たまに『天の声』がおりてくることもある。
>
>ひらめきは向こうからやってくるのである。
>
>やはり自転車は宗教的だなあ。

それって典型的な躁状態。
精神分裂症。

つきあわされるLEVELさんも大変だなぁ。
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:36:22.35ID:wMp8BjMh
>>891
マルチ閲覧ストーカー乙ww
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:29:32.18ID:a6TzHo5w
>>889
ネットでフランスから直接買えば約半額で手に入るよ
それでもほかのに比べると安くないけどね
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:04:54.68ID:gRXmDVW2
>>872
多くのベビーブーマー世代は時間を持て余しているんだよ。
2chしかり、アニメやアイドルに無駄な時間や無駄なお金を費やせる
50代〜のベビーブーマーはお金もあるし、時間もある。
でも友達はいないって人が多い。だから自分が蓄積した英知を若くて無知な青少年に
語りたくてしかたないんでしょう。虫するのが一番痛恨の一撃になるから虫したら?
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:50:14.89ID:193mNldz
でもサドルで600g弱なんて考えられん
価値がどうなのかはともかく21世紀にこれはないわ
車の旧車でもお宝鉄っちんホイール高く買う人ほとんどいないよ
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:13:52.11ID:BfjT0Ok1
そりゃ自転車は軽いに越したことはないよ
耐久性に問題のない範囲で軽くするのは当然のこと
だがその一方で見た目も大切
ランドナーにはやっぱり革サドルという人は多いだろう
だいたい革サドルが多少重いからいっても、ロードと違ってダンシングで激しく左右に振り回したりしないから問題ない
それにサドルにはその10倍の重さの乗り手が座っているんだ
シートピラー上に存在する構造物の質量は乗り手込みの重さで考えろ
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:55:31.40ID:1WygscYx
その革サドルやランドナーを扱うショップの店主がこっそり革サドルを否定してたのは笑った。
峠の多い日本でガッツリ走るのに革サドルは・・・(以下悪口になるので自粛(汗)
0900897
垢版 |
2018/02/18(日) 18:09:47.04ID:193mNldz
まあそんな自分もスポルティーフに革サドルなわけだが
最初は500gと聞いて驚いたな
使ってるのはブルのチタンベースで400g程度だけど
値段を考えると理にかなわないような気もする
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:24:58.48ID:nRDej9uy
ツーリング向きのウレタンサドルは何が定番なの?
自分はどれ選んでもしっくりこないから結局ブルプロかB17なんだけど
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:48:50.37ID:gRXmDVW2
>>896
いじめてないってw現に自分は20代だけどおっさんの友達の方が多いです。
色々教えてもらってます。見てて思うのは高収入、大企業だった人ほど孤独率高いってことの理由。
>>899
そもそもランドナーって競技思考で乗るってより、景色を楽しみながら、恋人や仲間と
時には会話を楽しみながら乗るものなのではないのですか?先輩方のお話とか文献を読んでも
そう示されていたような気がします。どのみち使用するランドナーのフレームが重たい安物を
乗ってる人なんかいないだろうし、今時テントや荷物を沢山積んで走るわけでもないと思いますし。
若輩者の戯言なのですみません。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:41:32.69ID:MAFaJDOD
恋人や仲間と 時には会話を楽しみながら乗るものなのではないのですか


上の文を読んで過大評価に失笑してしまいました。なにか勘違いしているようですがそんな綺麗な映画のような光景はまず100%ありません。
実際のランドナー乗りの惨状としましては彼らの9割が高齢者であり(現在の高齢自動車運転の事故ニュースと被ります。)
彼らが押してたどり着いた峠では、持参したサバ缶詰を開け、あたりめをバーナーで焼いて、独り酒盛りしてゲハゲハしたり、
峠の下りでボケたせいか意味なく無理ななフロント変速でしかも逆にインナーに落とすアホ三昧でフロントのチェーン落ちのまま、
止まるまで面倒だからいいやとそのままダウンヒルするというサイクリストとしては理解できない光景が現状の姿です。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 05:11:14.66ID:o2Ue0qKd
ところで>>903はなんでそんなに事情通なのだろう
ひょっとしたら自分語りではないかと
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 10:19:44.03ID:QIx2N5ef
乗る人の骨盤の広さや、お尻の敏感さに個人差があるから、一概に言いにくいよね
俺はブルックスのB17を中古で買って慣らしの手間省いたけど、いい感じ
重いのが痛いけど
いわゆる革サドル以外のプラサドルで座り心地がいいなと思ったのは、Selle San Marco RollsとSpecialized Body Geometryシリーズ
Specializedはデザインが今風すぎてランドナーには合わないかもだけど、真面目に設計してあるよ
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 10:25:09.91ID:QIx2N5ef
>>903
そんなにムキにならんでもいいのに
ランドナーって各自のペースで楽しく乗るのが発祥なんだから、こうじゃなきゃダメみたいのは逆に変だと思うけどな
俺は奥と彼女の女友達の3人で田舎道のプチ散策に行ったけど、和気藹々でとても楽しかったよ
0908
垢版 |
2018/02/19(月) 10:56:10.22ID:4Ux/WQqk
>>ランドナーって各自のペースで楽しく乗るのが発祥なんだから

全然違うし、何この間違いを堂々と声高に叫ぶ人
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 10:59:32.37ID:4Ux/WQqk
ランドナーは、元々、ブルべやヒルクライムレースに使用されたツーリング車レース用機材の呼称。
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:05:05.13ID:4Ux/WQqk
更に高速化のレース機材としてスポルティフ、クラブモデルのランドナーをより軽装化されたモデルとなる


決して現代のロードレーサーに対極するわけでなく、むしろ原形に近い
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:09:46.77ID:syBmAe5C
だね。かの輪行菩薩様も
ランドナーは競技用自転車の思想で設計されているので真の旅自転車とは言えない
とブログに何度も書いておられるし。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:12:39.14ID:ajBLgREO
つまりうちのランドニャーこそが正義

ハンドル周りは軽量なロードバイクのパーツ(の余り)
ドライブトレインは丈夫でワイドレシオなMTBのパーツ(の型落ち)
サドルは快適性に優れるクロスバイクのパーツ
ホイールは8本組の手組(素人)そしてママチャリのタイヤとチューブ

全体に安価で平地から峠までどこにでも対応し
オプションパーツで十分な車載能力
故障してもホムセンでパーツを入手でき
いざとなれば現地で惜しみなく廃車にすることすらできる
史上最強のツーリング車 それがうちのランドニャー
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:36:42.59ID:E2VcYkJW
>>912
君のランドニャーには旅自転車に欠かせない装備が2つも抜けている
それはバッグとライト
バッグはセイコーマートでくれるポリ袋、ライトは君のハゲ頭を自家発電しながら使いなさい
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:42:39.33ID:ajBLgREO
>>914
ライトは本体購入時から前後についている
LEDブロックダイナモから砲弾部分だけ移植できないか検討中だが
お金がもったいないので躊躇している
バッグもオストリッチで5つ持っているがなにぶん腐っている
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 13:12:49.00ID:tC9qcKag
>>908
こういう奴が典型的なアスペなんだろうなw
様式美(笑)とか言ってそう
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 13:45:31.99ID:sEh1+pNz
>>911
蘭度奈ーもロードもどちらもヘッドアングルは72〜73度。
どちらもドロップ。
蘭度奈ーの変速器のサンプレももとはロード用。
ラージ・フランジ・ハブもロード用。
サドルもロード用。

つまり蘭度奈ーは
「タイヤが太くて、効かないフランスのブレーキが付いて、暗いダイナモと、泥よけが付いたロード」
のようなものだと、おおざっぱに言うとそういう風に自分には思えます。
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:26:34.52ID:3Vqn4zxf
最強のツ−リングマスターはママチャリにテント装備で
奥多摩周辺からいくつもの難解な山を創意工夫で
幾多のトラブルを乗り越え制覇した4人の少年軍団
誰も彼らには勝てんw
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:49:56.61ID:3Vqn4zxf
すっかり東京のラ系のショップご無沙汰であるけど
近頃どんな様子なんだろう
アルプスは閉店して世田谷や両国方面も行ってないな
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:45:17.97ID:/5FwrDYM
アルプスって神田のとこの?10年以上前に閉店してるだろ。
あの頃、一番ツーリングパーツが、暗黒時代な時で辞め時と思ったんだろうな
いまなら、台湾製造で往年のレプリカのパーツがいろいろ選べるから複雑だよな。
もしアルプスやってたらサンエクシードで組まれてるような気がするわ
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:53:52.70ID:UKF8HLfb
>>908-911
説明ありがとう、どこですれ違っているのかよくわかった
あなた方を批判したりするつもりは全然ないので、悪く取らないでくれ
ただ、誤解を分からないままこういうのを続けても、嫌な思いをするだけだから書いてみるね
すれ違いの点は、フランス語のランドナーの意味を広義に取るか、狭義に取るかだと思う

広義というか、フランス語のランドナー(randonneur)の単語の意味は、walker, hiker, backpacker(散歩する人、ハイカー、バックパッカー)って意味なんだ
http://www.wordsense.eu/randonneur/
フランスに住んだり行ったりするとわかると思うけど、仕事の後に100キロ程度ののサイクリングに出たりするのが郊外ではレジャーとしてあるから、それに使うための自転車というのがフランス人の一般的な考え方だよ
どんな自転車でも構わないんだけど、ランドナーモデルの方が色々便利

狭義で言えば、あなた方の言っているスポーツBrevetsや英語圏でいうAudaxだけど、元々はレースとは出場する人の種類もその文脈も違っていたんだ
Though randoneurring lies outside of cycle racing, and official randonneur rules discourage it, events naturally attract riders interested in challenging “course records.”
(ランドヌーリングは自転車競技の外に位置付けられ、オフィシャルランドナー規則も競争することを推奨していないが、自然と参加者は記録に挑戦することに興味を示した)
http://veloweb.ca/randonneuring/ より)

【つづく】
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:54:40.71ID:UKF8HLfb
【つづき】

元々の精神としては、リクリエーションとしての山歩きとか、ハイキングの自転車版だよ
ただそれが発展していって、長距離を時間内に走るスポーツになった、という理解がヨーロッパでは普通なんだ
日本にはそういう文化背景がないままランドナー型自転車が輸入されてきたから、日本なりの発展をするのはいいと思う
だが『ロードーレーサーの原型』『レース用機材』『競技用自転車』というのは、ランドナー(randonneur=散歩する人、ハイカー、バックパッカー)の一般的な単語の意味を知っていれば誤解だというのはなんとなくわかると思うけどね

『旅の道具』というのが最も妥当だと思うけど、どう?

ただ、あなた方の言っているランドナーが研ぎ澄まされて競技用車的な面があるというのもわかるし、それは個人の自由だと思うけれど、自分の趣向だけが正しくて、他の考えは全部間違え、というのは認識が狭いと思う
みんなそれぞれ楽しんでいるんだから、それで良いんじゃないの?
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:57:19.54ID:UKF8HLfb
もし反論とか異議があれば、私も知りたいし興味があるから歓迎するけど、きちんと根拠を示してくれるとさらなる誤解を招かずにすむので、よろしく
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:28:49.75ID:/5FwrDYM
コピペだから気にするな。ランドナースレの7割は歴代レスのコピペや改変という認識で読むことを推奨
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:09:25.85ID:QIx2N5ef
>>926
コピペでは無いよ
自分で書いた
あなたもスポーツマンなら無責任なことを書かずに正々堂々根拠を示すのがいいと思う
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:07:51.50ID:wPY6UHke
長文を読みたいんだったら文献をあたるかブログで読むよ
三行でまとめられないの?
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:52:11.15ID:ajBLgREO
>>931
うらやましい・・・

キャリパーブレーキだし
エンド幅もおそらく130oだし
ホイールも700cっぽいし
俺のランドニャーより10年は長生きするじゃん
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:58:08.53ID:/5FwrDYM
>>934
グランボアのギャラリーでJO Routensスポルティーフというレストア画像あるから観てきなよ。
シートステイ内側にマファックコンペティションが特徴。
そのスポルティーフをラグ仕様にした1950年代、ダブルボトル、トップチューブ下にアドホックのインフ、
レイノルズ531のチューブ、サンプレックスのメカ、avaのハンドル、ストロングライトのクランク、
ジャン・ファースがレースで使ったその名もJO ルーテン・サンプレックス・ランドナー
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:01:37.78ID:K/oRfRuq
〇クタさんもトレックのカーボンで輪行する時代に
いまだに和風ランドナーにこだわってるジジイがいるんだな
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:10:43.26ID:fk7YXOyI
70年代頃のALPSのランドナーのハンドルの部分のボルトをねじ切ってしまったのですが
こういうのってまだ対応してもらえるのでしょうか?
近所の自転車店数店を回りましたが見たことのないネジの構造とのことで
最悪金属加工で作ってもらうしかないかもね〜とのことでした。
田舎のためショップも少なく困ってます。助けて下さい><;
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:34:50.58ID:fk7YXOyI
>>936
全然詳しくないのでわからないのですがおそらくそこだと思います。
店の人曰くバラしたりするために特殊なものになっているそうです。
ボルトの全てにネジの刻みがあるわけではなく山の付け根は太くなっており
つるんとしてます。すごく大切にしていた方から頂いた自転車でしたので
どうしても元の形にもどしたく今は頭が真っ白です。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:01:30.83ID:QIx2N5ef
>>930
ランドナーの定義や由来について、詳しく書かれている文献をご存知あれば、ぜひここでシェア願います
楽しみにしています
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:14:22.45ID:QIx2N5ef
>>938
クイルステムには普通二本ボルトがあるけど、どっちかわかります?
ハンドルバーを固定するクランプの3ー4センチぐらいのが一本と、ステムをフォークに固定する15センチぐらいのが一本
あと、ボルトの頭は、現代的なアーレンキータイプ(外側丸くて6角のくぼみが内側)?
それとも昔ながらの6角ボルトの頭?
それともキノコみたいに丸くなってるタイプ?

新品が出なければ、似た寸法のステムを中古で買って流用できるかと
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 09:35:42.49ID:LbGnzBVs
つか読めない奴が伝統だの様式だの語る滑稽さ
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 09:57:33.37ID:S3fOZWOM
>>940
お手数おかけします
英語が一番楽なんですが、フランス語でも構いませんので、是非お願いします
私も少し読めますし、難しければフランス人の友達に手伝ってもらえますので
フランス語以外でも、ラテン語ベースでしたらスキャンしてOCRでデータにすれば英訳はあっという間にできる時代ですから、お気遣いなく

もうすでにお読みでしょうから、どのチャプターあたりがランドナーの定義や由来について触れられているのかご教示いただければ幸いです

なんならその箇所を引用されて、このスレに載せていただくのでも構いません
引用元を明記すれば、著作権法に触れることもありませんので、念のため

楽しみにお待ちしています
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:35:21.68ID:weiIW16Y
なんか、1人ランドナーの定義にしがみついてる奴がいるみたいだけど、リアルに実走してる連中に現場で聞いてみればいいじゃん。無理かw夢想派のようだし。

ここはお部屋様時代から続く夢想派と妄想派と観察派の三巴だから、ここでランドナーの定義を確認する行為がナンセンスな訳よww
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:39:59.83ID:LbGnzBVs
フランス語だぞ。いいのか?(キリッ
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:46:00.58ID:6v+GJuJV
>>937
ALPSで、ヘッド部分で特殊と言えば、ハイコラムに成っている所に被さるクランプ部分の亊じゃないかな。
ヘッド小物を止めると同時に、割の入ったコラムを締め付けてステムも固定する。
ボルトタイプだったら代甩品がどうにでもなりそうなので、クイックになっているのかな。
ハブのクイックシャフトを加工すればなんとかなりそうかとは思うけど、ここわ怖い部分なので、安全第一の補修をお勧めします。
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:01:55.45ID:GiZSzUtu
旅自転車のスレなのにどうして誰も旅の話をしないの?
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:31:41.76ID:R+ixVBIn
そうそうランドナースレなんだから。なんか勘違いした奴がいるなあ。
ここはランドナー通信でもないし、メルマガでもないんだからw最適化した情報とかを第三者のレス返答に期待するなよw
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:02:48.60ID:60tPT4ZU
ランドナーとは旅自転車のことであり
現代の旅自転車とはシクロクロス車のことだよ
よーく憶えておけよおフランスかぶれ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況