X



【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:25:39.73ID:OeEru6yT
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1511663338/
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:35:17.22ID:InPxPB+z
>>341
ネッツでは買えないトヨタ車もあるんだよ
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:26:57.16ID:lDSVgDF0
>>360
弛みが気になる時はチェーン磨耗を疑え(ノギスで伸び率を測れ)、って事だと思うよ。
今回はホイール交換きっかけなら歯数が変わったせいかもね。
外装多段で弛みが酷い場合はディレイラーのスプリングがイカれた可能性もあるね。
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 15:53:46.28ID:7aCXDn+P
正月休みにやろうと思ってペダルレンチとハブ用スパナ注文するも
結局届かず休みが終わっていくorz
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:08:16.49ID:e/z+zS7g
んあー一念発起してコンポ交換してみたけど
パーツポン付けはド素人にも何とかできるけどディレーラー周りのワイヤー張りや調整は激ムズだねぇ…できる人すげぇわ
お手上げになったので恥を忍んで近所のイオンバイクに調整頼みます…Vブレーキは前輪のアームが固着して
外れなくなってるし散々だわ
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:14:35.74ID:xcd8b9yA
ワイヤーの長さ変えたりしたのかな?
ディレイラーはシフターとディレイラーの位置を1番重いギアにしてワイヤー張れば良いし、調整も両端の位置決めて中の止まる位置調整してやれば簡単に決まる。
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:21:02.87ID:VZNHz1db
>>362
レクサスはないみたいだけど、ひだかトヨタ自動車販売合同会社がそれ以外の4系列のを全部扱ってるな
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:41:48.72ID:InPxPB+z
ハレンチを一本ください
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:44:58.63ID:YQGNBIDC
BBがゴリゴリするから分解清掃グリスアップして組みなおしたが相変わらずゴリゴリ
玉当たりもがたつかないギリギリまで緩めてみたがゴリゴリ
なんでじゃぁー
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:55:21.13ID:lDSVgDF0
>>374
虫食いは大丈夫?
足で踏んで気にならない程度ならシカトでいい、というかシカトするしかないと思うよ。
足で踏んでもゴリゴリしたり、手で回しても滑らかなのが欲しいならグレードアップかな。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:00:25.21ID:WK/OvVI+
>>374
リテーナーからボールが落ちるようなら交換、ハンガー芯に曲がり&変な跡があったら交換、カップはねじ山潰れてたら交換。

カセット式にしたらしあわせになれる。
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:34:46.23ID:lDSVgDF0
ママチャリもカートリッジBB増えてきてはいるけど、まだ調整式が一番多いと思うよ。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:28:44.07ID:YQGNBIDC
>>377
リテーナーは新品にしたばかりで
軸も虫食いはないんだけどなぁ・・・

なーんで急にゴリゴリしはじめたんだろか

>>378
まじでカセット化検討してみます
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:49:05.58ID:8dcV/rjA
リテーナーの向きを間違えてるってオチだったりして?
軸のボールレースに押されてカップ側に広がるのが正解
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:39:46.45ID:bEW0Y+D6
シールドベアリング式に交換
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 06:44:32.26ID:FkhJs9Td
頑張っても、多少はゴリゴリするもんだよ
安物なんだから、それほど精度出てないし
いちどキツく組み付けてみて
しばらく乗ってみて
当たり面の均しとかやってみたら?
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:33:15.87ID:/EPFPDHg
誰かわかる人教えてください
WH-501にCS-HG500-10着けようとしてるんだけど、10速対応ホイールにはスペーサーいらないてことなのに
なしで着けるとガタがあってしっかりはまりません
スプロケに付属してたスペーサー(1.85mm?)をかますとしっかりはまるんだけど変速が全然ダメ
1mmのスペーサーなら大丈夫なのかな?10速対応ホイールならスペーサーはいらないというのは本当なのか
わけわからなくなってます
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:44:40.83ID:VTY5UnzK
>>389
何も入れなくて大丈夫。
横方向のガタで変速性能を上げてるんで結構重要。
シマノの特許で他はマネできない。
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:03:04.89ID:JTHA+dh/
>>389
〜10sハブに10sスプロケを取り付ける時の1mmスペーサーはスプロケ銘柄により決まってくるね。
10sスプロケにも色々あって、スプロケにスペーサーが付属してきた場合は必要、付属してない場合は不要だね。
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:03:23.95ID:btTB5pgC
>>389
WH-R501だよね?
CS-HG500-10は9/8Sと同じ幅のフリーにスペーサー無しでOKだよ
ガタがあるってことは、ロックリングがちゃんと締まってないとかじゃない?
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:25:52.98ID:/EPFPDHg
>>392
CS-HG500-10には約2mmのスペーサーが付属してましたが、かまして取り付けると変速してもローギヤに
チェーンがはまらないです
ネットで調べたら10速対応ホイールにはCS-HG500-10はスペーサー不要とあったのですが...

>>393
う〜ん、ロックリングをこれ以上手で回らないところまで回して、工具で40まで回してもハイ側の3枚が
明らかに1mmくらいの範囲で浮いてます
ロックリングを斜めって回したとかもないんですが...外れ引いちゃったんですかねー
もうちょっと試行錯誤してみます

御二方ともありがとうございました
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:38:10.67ID:LmBj5srD
>>394
2mmのスペーサーが付属ってのがまずおかしい
11速用1.85mmスペーサーは11速ホイールにのみ付属
10速用1mmスペーサーは従来の10速スプロケに付属
hg500-10は1mmスペーサー不要だからスペーサーは何も付属しないはずでは
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:46:39.81ID:/EPFPDHg
>>395
えーCS-HG500-10にはもともとスペーサー付属してないの??確かにスペーサーついてたので、
もしかしたら違うの買っちゃったのかなぁ
参った...痛い出費だけど最悪買い直すしかないですかねー
今度はちゃんと確認します
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:10:39.75ID:/EPFPDHg
>>397
初見の単語だったのでグクって見ましたが、ギア間座とかいうものでしょうか?
そのことならガッチリくっついてトップ3枚以外のギアがバラけないようになってると思ったので
一切いじってませんでした

なお>>394で40で締めても1mm浮いてるような書き方してしまいましたが間違いで、浮きは無くなりますが
グラつきというか、多少のガタはやはり残ってしまっています
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:20:29.04ID:7/zUYG74
リアハブの真ん中にwh-501のロゴはある?あるなら間違いないね
何だろね
ロックナットを締めた40ってのはNm?
スペーサーの厚みはノギスで計った?
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:15:56.46ID:/EPFPDHg
>>399
いまちょっと確認できないですが、ぶっちゃけるとミストラルを10速化しようとした挙句のこの体たらくなのです
ミストラルなのでWH-R501で間違いないはずですが・・・
スペーサーはノギスでなく普通のメジャーで測ってみましたが明らかに1mm超え、ほぼ2mmでした
40の単位はNmです、トルクレンチで締めました
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:32:37.82ID:9PONG1gM
カセットスプロケてそんなきつい指定なんだなー
アルミのロックリングだとナメるわ
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:37:01.79ID:JTHA+dh/
>>400
>>392で書いた付属云々は1mmスペーサーの話だよ。
1.85mmスペーサーは11sハブに10s以下スプロケを付ける時に使うので今回は関係ないね。
で、締めた後のグラつきだけど、スプロケだけグラついてるんじゃなくフリーボディごとグラついてないかな?
面倒だけど一旦スプロケ外してフリーボディを直接掴んで揺するとどうかな?
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:52:50.98ID:uMnEtuT3
cs-hg-500-10を、8〜10sホイールに取り付けるときにはスペーサー不要、間違ってCS-HG50-10買ったとかいうオチでは…
でもそれだと付いてくるスペーサーは1mmでちゃんと取り付けられるはずだしな。
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:55:55.83ID:lUQrz2Vv
>>400
CS-HG500は9速対応ホイール又は11速対応ホイール+付属スペーサーに対応したスプロケで10速ホイールには対応していない
アルテグラなどの以前モデルの10速スプロケを探すかホイールを11速又は9速用に変える
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:03:29.69ID:zPVXL7/j
>>401
40Nは自転車にしては大きいかもしれないが自動車のホイールナットが100Nほどだからたいして大きいとは思えないが
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:07:59.79ID:/EPFPDHg
>>402
外して揺すってみましたが、フリーボディ自体がグラついてる感じはしないですね
そもそもちゃんとはまるときは「ガキガキッ」て音がしてはまるとネットで見かけたのですが、スペーサーなしだと
そういう音無しで40まで到達します

>>403
購入履歴見直しましたが確かにCS-HG500-10でした

>>404
げー、、前提が全部ひっくり返るような情報なんですけど
ホイール買うよりはスプロケのほうがまだ安いんで、互換表確認して買い直してみます...
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:24:16.40ID:0R82sLv4
ガタが有るだけならとりあえずガタが収まる程度のスペーサー入れて固定すればいいだけじゃね
最終的に10速カセットを付けて変速できるように調整するだけなんだから
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:20:12.64ID:nY/fDgyA
>>406
いや、本当にWH-R501ならCS-HG500-10はそのままつくよ
元は8Sスプロケがスペーサー無しで着いてたんでしょ?
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:34:33.45ID:V3oOjRdL
>>406
>>404は違う。対応してないのはフリー幅の狭い以前の10S専用フリーハブであって、
R501にCS-HG500-10は問題ない。

http://si.shimano.com/pdfs/ev/EV-CS-HG500-10-3861A.pdf
まず、自分の買ったのは何Tの製品で、
次に、そのスペーサーというのがこの図のどのパーツに当たるのか。
無いならこの図以外に何かが付属してきたのか。

Y35765231はギア間座(t=2.35mm)で図にもある12-28Tにのみ必要なもの
Y4T724000は11Sフリー用ロースペーサー(t=1.85mm)で不要

12-28Tならギア間座の厚みを測った方がいい。
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:44:39.90ID:lUQrz2Vv
何か妙な情報を入れちゃって申し訳ない
HG500が10速ホイールに対応していないのは事実だと思うけどr501は10速ホイールではなくあくまで789速用ホイールで10速スプロケ付属のスペーサーにより10速対応しているホイールって事かな?
混乱させてスミマセン
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:53:31.02ID:/EPFPDHg
>>409
あー、この図のY35765231ってパーツがギア間座なんですか??さっきから言ってたスペーサーがこれだと思ってました
これは必ず着けなきゃいけないわけですね??10速対応ホイールにはこのパーツはいらないんだと思い込んでました
>>410さんの言うとおりチェーンがはまらなかったのは単なるRD調整不足だと思います、皆さんお騒がせしてすいませんでしたm(_ _)m
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:07:33.29ID:LmBj5srD
>>411
10速ホイールっていってるけどあなたの言うような10速専用は極々一部でほぼ78世代のデュラハブとイーストンのr4ハブぐらいしか存在しないよ
なので10速ホイールっていったら普通8〜10速ホイールのこと
しかもその場合対応以外のスプロケは溝が合わなくて物理的にはまらない
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:16:38.34ID:RtsAPeky
4700はスプロケの寸法は従来と同じだけどシフター・ディレイラーのテコ比が変わったみたいね。
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:40:26.56ID:l1yYPcCy
ティアクア4700も従来の10速に合わせれば、過去の資産を使えたのにと思うよね
遊びでいじくり倒すなら、4600の方がいい
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:42:45.49ID:de01Mz+G
>>415
4700のリアの引き量は11Sと互換性がある
なので、11S用のRDを4700のシフターで動かしたり、11Sのシフターで4700のRDを動かすこともできる
チェーンやスプロケはなぜかMTB用のだね
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:45:24.05ID:lUQrz2Vv
>>413
何でいちいち突っかかってくるかねぇ?
9速10速11速ホイールそれぞれ規格が違うんだから10速ホイールって言ったら10速に決まってるだろ
俺はwh-r501が10s規格のホイールだと思い込んだので間違った事を書き込んでしまって申し訳無かったけど
>>419
RDなんて大は小を兼ねるで10sなら互換無視して動かすだけなら動かせるんじゃないの
…また余計な事言っちゃった
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:05:19.05ID:d8Nlo7EY
>>417
引き量変更は多段化でこれまでのだと精度的に厳しいということなんだろうね。
んで、ある程度設計基準を統一しておきたいから、
新しい設計からは11速仕様に合わせるようにする方針なんだろうな。

6〜9sと10s以上で分けるんじゃないかと予想してる。
多分9sのニーズは今後少なくなるだろうけど、
6〜8速は低級グレードとして無くならないと信じてる。
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:11:41.14ID:08iWVAsy
>>421
シマノの10s対応ホイールには、「10s専用」と「他も使えるけど10sも使える」2種類が有るのよ。
しかも10s専用に付けられない10sカセットも有る。

RDもワイヤーの引き量の違う種類が有るから、単に10sとだけ考えてると調整沼にハマる。
しっかりチェックしてね。
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 03:03:54.92ID:mfjcsiIO
教えて君やけど
azonicのgrand zero stemついたチャリ買った
どうしたら このステムとりはずせるのだろう
ググッたけど でてこない
同じようなアメリカ人も 投稿しとった
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 03:21:34.07ID:xX+3mhcA
スレッド式ぽいけど上蓋?外してハンドル外すと中にアンカー入ってるんじゃないか?
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:13:48.04ID:JQ+p98aq
>>432
自動変速は結構前からある。シマノのネクサーブ系だったかな。
無段変速はたしかホンダの作ったダウンヒルMTBがやってたが、市販品では知らないなあ。
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:53:39.55ID:Ptw27hOV
自動変速は2004年位にあったね
自分が知っってるのはルイガノの20万くらいのクロスに付いてたDi2の前身のやつだわ
3つくらいモードが有って変速の負荷が変えられたと思った
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:27:35.35ID:xcZYs4Zs
CVTタイプの無段変速出ないかね。
変速比はグリップの回転で行うとか。
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:47:07.17ID:Vz1f6sIm
>>441
上で出てるNuvinci N360がそうじゃん
金属ベルトじゃなくて玉だけど。
グリップシフターをヌルーッと回してギア比変更だよ。
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:27:44.46ID:IuQxvoDe
アンチロックはタイヤの性能をちゃんと使うためのものだからなー、太かろうが細かろうがロックして滑ったら制動力にならない訳だし。
ロック寸前の最大制動力を誰でも使える様にするのがABSでしょ。
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:06:43.64ID:3TahOZ8L
ママチャリの6段切り替えが調子悪いのですが
この場合後輪のケーブル調整を行えば直るもんなんでしょうか。
もしそれでもダメな場合ケーブルのみでいいのか。それともアウタケーブルも必要なのか
どのあたりで判断すればよろしいですか。
また購入する場合安い所ご存知でしたら教えてください。池袋近辺に住んでます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況