X



クロスバイク初心者質問スレ part9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:54:11.25ID:PuU1Dkyz
クロスバイク(フラバロード可)に関する質問スレです
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります
ググりましょうと返事してやってください
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく

前スレ
クロスバイク初心者質問スレ part8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505367699/
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:20:46.88ID:1gp6O5D3
>>895
高いほうが基本的に耐荷重は低いかと
クロモリフレームにスポークが多い鉄下駄ホイールなら問題無さそう
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:21:42.44ID:rANvtibg
>>887
ロードに興味ない俺はオルディナ、予算があれはシルバにする
BSのクロスは塗装がいいから好き
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:24:47.50ID:rANvtibg
>>898
クロモリ、興味あるけどもうちょっと痩せないと無理だな

いつかはクラウンじゃなくてクロモリ
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:31:58.02ID:rANvtibg
>>878
3500円くらいの心拍計付きスマートウォッチ着けて、スマホでチェックしながら、走るとモチベーション上がるよ
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:33:33.34ID:YjgXLNzQ
>>878
多分ロードだと体重制限で110kg以上OKな車種が少ないと思う
次に体型的にドロハンの前傾姿勢が維持できるか疑問
更に110kgを背負って片道20Kmを走るとなると多分ケツが持たない
重心が高くなるからコケたときのダメージも不安
特にロードの細いタイヤは簡単に道路のヒビや段差にハンドルを取られやすい
これらの理由から、まずは小径車を選んだ方がいいと思うよ
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:37:40.73ID:M6NAbNoO
住吉区に住んでてちょくちょく梅田まで行くけど大体11kmだな
堺で20kmって結構あるんだな
いろんなルート走るけど結局はあべの筋〜谷町筋から
天満橋越えた先を左折が一番走りやすい
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:37:41.76ID:rANvtibg
いきなり20Kmは危険かと
12Kmくらいならいいかと

年が若ければ適応できるかも
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 06:33:14.77ID:g5gnYZbc
>>877
もうDHバーつけちゃえよ
でもフラバとDHポジションを快適に両立できるサドル位置って無いような気がする。
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:21:35.24ID:7hx9eafH
すみません180cm,100kgなのですが一般的なクロスバイクやロードバイクに乗っても大丈夫なんでしょうか?
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:35:37.24ID:Ew7Ke9VO
また


クソデブwww


メシを減らせ豚オッサン
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:43:38.91ID:+OxB/IVw
フレームが大丈夫かはそのフレンド次第だが 軽さからくる快速性能に自ら重石のせるのが大丈夫かはお前次第
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:18:24.38ID:jATXvp58
スペシャなら120kgくらいは大丈夫だったような。
北米基準なら大体そんなもんじゃね?
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:38:26.62ID:HmPrbyk8
クロスバイクのハンドルポジション増やしたいのだけど
ロードに寄せるならどれが1番いいのかな?

・ブルホーン化
・長めのセンターバー
・エアロバー

究極はエアロバーが1番楽に空気抵抗を長時間減らせそうだけど、街乗りで付けてる人なんて見たことない

ブルホーン化はブレーキのSTI化とか諸々費用がかさみそう、、、

となると長めのセンターバーとかになるのかな
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:47:28.74ID:DuLyqJky
>>921
この場合、下手に弄らず
いっそロード買い増したほうが幸せになれる気がする
それでも敢えてやると言うのであればブルホーン化
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:39:18.57ID:dBhpqIo8
>>921
センターバーが良いと思います。
センターバーなら根本付近を掴んでればそのままブレーキも掛けられる。

ブルホーン化は、ブルホーン用ブレーキレバーと引き量変換小物、シフターまで取り換えるならアリ。
ブレーキレバーを流用してフラットの所に付けるのは使いにくいだけ。ブレーキは直進時以外使わないというなら別ですが。
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:39:44.24ID:Qz7gglOf
体重100kg越えてる人は食生活が明らかに間違ってるので、
自転車始める前に喰う量を正常にしないと。
喰う量をそのままなら自転車始めてもリバウンドでかえって肥るからやらない方がマシ。
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:31:46.01ID:xuTCxrJU
重度の肥満や関節の痛みは、医師の治療が必要だったり、
自転車で病気が悪化する可能性があるからな

どうすりゃ良いんだろうね
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:39:20.42ID:FASrTFIb
>>929
乗れるよ
それより問題なのはここはクロスバイクのスレでロードバイクのスレではないこと
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:00:28.84ID:ZefB7lKh
トレックのFXなら悪い事は言わない1と2はやめとけ、色々残念だ、それ以上が良い
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:01:26.09ID:FiVrpFr1
>>929
チビでクソデブwww

頭髪はどうなんだ?


お前?
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:26:32.55ID:epP0prjv
145cmあれば700cロードはサイズあるからな
だめならTERNに650cのクロスバイクあるし
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 04:44:07.52ID:1d3RlTjE
>>928
103あるが、昨日はダンシングばかりしてたら筋肉痛。120あったころは、足が腱膜炎、胸が疼痛で苦労したが、
今はピッタリ治ってきた。今日も明日もダンシングする予定。
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 06:09:09.13ID:1d3RlTjE
俺のクロス27インチ 1か3/8なんだが、こういうクロスって珍しいの?バルブも英式みたいで、
ワンタッチで外せないホイールなんだが
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 06:14:38.21ID:1d3RlTjE
ブレーキもV字とか、ディスクブレーキとかいろいろあるよね シマノなんだが、無難だよね
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 06:28:18.10ID:1d3RlTjE
今日と明日は区内を一周(仕事の下見で)16Kmくらいかな。アップダウンきついんで張り切っとる
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:06:42.40ID:yHw1R6rK
ママチャリではないがボスフリーはルック車と言われても仕方ないな
シンプルに言えばクロスバイクとしてはゴミ
ドッペルギャンガーと大差無い
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:06:38.77ID:epP0prjv
>>951
オルディナはルッククロスだね
ママチャリ屋さんでも整備できるように規格をママチャリに合わせたもの
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:38:12.96ID:yHw1R6rK
>>957
なんの写真?

>>959
新型シェファードの中間フレームサイズは26だけど、
クロスバイクじゃないですかね(-_-;)?
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:48:09.74ID:6ElFnUlu
>>936
70キロの風船ババァwww
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:24:25.92ID:NX1Peuom
>>921
ロード乗ってる人も殆どはブラケットポジションなので
長めのセンターバーで良いと思う。
センターバーの付け根辺りを握ればブレーキレバーに
小指・薬指が届くので60〜70%くらいの制動力はある。
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:38:58.11ID:odiEasqk
>>964
>>926

了解しました!センターバーをAmazonでポチってきます。

後、スペーサー全抜きしてステム逆付けしているからか、純正?の安物グリップだとどうも手の平が痛くって、、、
コンフォートグリップとかに変えたりもした方がいいのかなーと思うんですけどグリップ変えるとやっぱ違うもんですかね?

ポジションは気に入ってるのでこのままにしておきたいのですけど
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:42:05.35ID:fQQgcgoW
>>965
エルゴノミック形状のグリップに交換したら手のひらにかかる圧は分散はされるから
かなり快適にはなる。ただ、路面からの振動や衝撃はそこまで軽減されない。

ハンドル変えて手のひらの痛みが消えたらOKだけど
痛みが出るまでの時間がちょっと延びただけ とかになったら
バーの幅が肩幅にあっていなくて手のひらが変な当り方になっていたり
ハンドルが低すぎて腕に体重がのりすぎてるというのが痛みの主原因になるんで
そちら側からのアプローチもしないといけないよ。
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:43:24.91ID:fQQgcgoW
誤:ハンドル変えて手のひらの痛みが消えたらOKだけど
訂正:グリップ変えて手のひらの(略
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:02:08.50ID:NX1Peuom
>>965
バーセンターバーと言う商品は多分無いと思うので
長めでやや曲がってるバーエンドバーを、ハンドルの
内側に取り付ける感じですね。

バーテープを巻くと、滑りにくくかつ握りやすくなります。
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:40:59.90ID:P5utlfC+
htp://i.imgur.com/JQ3gAnD.gif
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:44:36.36ID:MmDsHrsg
>>970
長くて先が曲がってるのはクラシックスタイルかな。
>>965
エンドバー クラシックでググれば沢山出てきます。

手のひらが痛くなるのは、スペーサー全抜き&ステム逆付けしてるのが原因じゃない?
お気に入りのポジションで変えたくないんなら、ハンドルとセンターバーに分厚いバーテープを巻いて、クッション付きグローブを併用すればかなり緩和されると思いますよ。
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:36:58.34ID:501VFqlC
>>971
ホルスタインのブス
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:25:20.32ID:0NX623iD
バーエンドバー買ったんだけど、適切な角度ってある?
今はステムと平行にして、少しづつ地面に対して平行にして調整してる
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:37:17.71ID:cKqrop9Y
>>974
適切な角度ってのがあったとして、それがめっちゃ乗りにくい角度でも
「これが適切、、、適切なんだ!」ってその角度で乗り続けるのかな
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:48:48.99ID:8o70Y+xa
>>974
一番パワーかけられる角度でいいよ。
その角度は人それぞれなんで微調整繰り返して探るしかないね。
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:49:29.69ID:rK4ZL5bL
バーエンドバーはステムと並行しないほうがよくない?
ちょっと斜め上にしてるほうが握りやすかった
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:05:29.16ID:0NX623iD
なるほど、調整するしかないんだね

地面に平行うにしたらポジションにゆとりができて、すごく楽になった
ハンドルはブレーキかける時だkw握るけど、凄く窮屈に感じる
ロード買おうかな。。。
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:20:09.20ID:kbQxW3wZ
ブレーキのマウントあたりが握りやすいけど握るとこじゃないからちょっと手を置くぐらいしか出来ないな、
そこにもっこりゴムパッドみたいなのがあったら握りやすそう
あとバーエンドバーってリング部分分厚いやつ多いよな、センターとか内側につけようとしても何かと干渉する場合が多い
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:34:44.66ID:DkTJx+Rl
そもそもフレームのサイズがあってない可能性があるな
ロードってのはただ速く、そして遠くまで走るためにあのようなハンドルになっているが
そのような目的じゃないならバーハンドルの方が使いやすいはずだよ
特に荒れた道ではね
まあ何の目的に自転車を使っているのかは知らんから絶対とは言わないが
これからクロスやMTBを買う人がいるならバーハンドルが普通に使いやすいサイズの自転車を買い求めるといいだろう
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 06:14:07.89ID:Xu2cYvXi
>>961
いちおう5.9マソフル装備で8マソするのでルッククロスにはあたらないのでは
ルッククロスは3.5マソ以下
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 07:58:19.46ID:ZRHHVnE4
街乗りでも縦握りハンドルのが個人的には楽だな。
フラバは暴れるハンドルを押さえ込むのは楽だけど、立ちこぎでもダンシングでも良いけどそれ系するとき違和感が。
あと曲がる時のハンドルが自然に切れるセルフステアを手が邪魔してしまいやすい。
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 08:13:41.86ID:dKpqe21B
そもそもスポンジグリップだと超ロングライドしても疲れにくい気がする
Rail700シリーズの特性かもしれないが
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:16:34.34ID:FjN69Y+U
>>985
フル装備とは?
ボスフリーはルックと変わらんよ

>>987
滑りやすいし、衝撃を吸収しやすい訳でもない
個人的には全く良いとは思えないね
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:16:17.58ID:TNOegXV/
カーボンフォークがある程度の衝撃吸収を見込めるのであればカーボンのステムとハンドルも
ある程度の衝撃吸収が見込めるのでしょうか?
フォークのカーボン化とステムハンドル両方のカーボン化では
どちらの方が衝撃吸収を見込めますか?
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:35:08.70ID:8Lf7haC3
>>990
トレック、FX2 2018のハイテンスチールフォークをFX3用カーボンフォークに交換をする場合を想定しています
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:40:49.29ID:raz659CL
ハンドルだけカーボンにしちゃえば
元からカーボンフォークのクロスに乗ってるけど、手に来る衝撃や振動は
ホイール変えたり2本で1万くらいのタイヤに変えた時より、安いカーボンハンドルに変えた時のほうが減った。
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:45:11.83ID:m2AFXU+r
>>991
アルミコラムだね
ハンドルやステムをカーボンにするとトルク管理が面倒だからおすすめはさしない
乗り心地改善ならステム、ハンドルのフルカーボン化は効果あるけど費用対効果は微妙
ホイールとタイヤ(チューブを含めて)変える方が有効じゃないかな?
フォークは長距離乗らないとあまり恩恵はないかもね
費用次第では買い換えた方が良い場合もあると思う
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:04:34.16ID:nKlMGqg7
スチールフォークからカーボンフォークに替えるのは意味があるよ
振動が全然違う
手が痺れにくくなるし
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:09:36.22ID:m2AFXU+r
>>995
ハイテンからなら重量差が一番でしょ
アルミコラムだから振動吸収性に夢を見てはいけない
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:10:59.57ID:nKlMGqg7
いや違うよアルミコラムにしてもスチールからなら充分体感できる
自分で経験済みだし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況