X



自転車ライト専用100灯 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 20:13:54.17ID:8Tla8YJP
自転車用として、市販されているライトについて語るスレです

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です



※次スレは >>970が立てて下さい

前スレ
自転車ライト専用98灯
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492353344/
自転車ライト専用99灯
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498456548/

関連スレ
【外通】自転車用ライト マニア【改造】3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497526490/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 20:18:36.73ID:8Tla8YJP
前スレ>>998 >正直点けてるから避けてくれるはプラシーボと変わらん気がする。

考えてみたんだけど
>>998みたいな安全意識があるドライバーは、信頼できる自転車だからといって危険を感じるようなギリギリを通らないでしょ

逆に、危険なほど近くを通る人、威圧してやろうとする人は、ブラブラするライトを嫌がって距離を取るようになる

だから平均の間隔がどうだかわからないけど、危険を感じるほど近くを通る車は減るように感じる
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 06:25:36.36ID:3DkJdF7s
bmmていつもこんな感じだよな
ドイツ人はきっちりしてるんじゃなくて頭が固くて融通がきかないだけだわ
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:57:22.03ID:UmuonDfl
ソーラーテールライト用のニッケル水素充電池の
GP40BVHっての1個280円くらいするけど

ダイソーの200円のソーラー自転車ライト後用の中に
HW-IN ZMZ40Hってニッケル水素充電池が2個入ってて
形は若干違うけどGP40BVHと同じサイズで、そのまま使えたので報告

下のノギスの写真はGP40BVHと殆ど同じサイズのLR44と比較した物
http://i.imgur.com/wEE9K6X.jpg
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 10:54:22.40ID:Zhq1sMOO
前スレ>>985
猫目のちょんまげは許されても
808のちょんまげは許されない風潮が解せぬ(´・ω・`)
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 22:48:39.76ID:CcAvbNsX
う〜ん…他人に配慮したライトメインにしたら
車が俺に急ブレーキさせる動きが増えたと思う
Volt400に戻そうかな…(´・ω・`)
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 01:31:17.69ID:NHrGkm+p
このスレ見ててひさしを作らないのはガイジだよね
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 09:09:47.23ID:3MZsdTLe
>>18
ひさしを作るにはまず相手を作り、それから最低でも十月十日の期間が必要でして・・・・
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 11:18:11.40ID:NESCHflb
te-rich買ったけど、1200lmもあるこれ?
とりあえず配光が悪いから上にカバー作らないといけないな
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 11:32:14.23ID:3UI+oIKY
>>23
それもカメラマウント利用可能っぽいのでほしい物リストに入れてある
左右に軽いものが付けられそうなのがよい
セールしたら買ってみようかと待ってるんだがなかなかしないw
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 13:18:27.13ID:y41PKDZl
>>25
先週8月末にティリッチ買った直後はレビュー皆無だったのに、欲しいものリスト入れて様子見てたら急に低品質な書込みが増えた印象。
アマゾン購入のバッチついてても明らかに業者っぽい。

しかし、カメラネジがつかえて18650の交換可能ってのはいい感じの特徴なんだよね。
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 13:23:41.68ID:V/kB55ps
中華製品とかショップが中華だったりするとレビューはサクラだらけだよ
それでなくてもネット通販のレビューなんて池沼みたいなのが多いけどな
レビューはどう駄目なのか具体的に書いてある低評価なやつ以外参考にならない
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 13:27:10.27ID:NESCHflb
日本人の名前フルネームで購入してないレビューで絞れば見なくてすんだのにめんどくせえw
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 18:22:15.07ID:i45FRbhw
>>28
身銭切ってるのかどうなのかって前提まで深読みしないといけなくなった段階で、かなりレビューの価値が落ちてるって事なんだよな
イナゴか焼き畑かってくらい迷惑
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:21:42.43ID:PA5IvI8S
>>5
iq-x speedってGoProマウント互換なんだな
中華でも早くこういうロービームのパチもん出ないかな
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:49:05.76ID:WJQr/WHq
Amazonはトップ500とか肩書きあるやつがあやしいのでは?
Amazonで買ってもAmazonで購入にならないこともある
ロービームパクリ商品でUSBでライトのみはよ
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:58:15.89ID:1LVdJyre
星5つのレビュー読まなきゃいいだけだろうな
中華だけじゃなくて、日本企業の製品だってステマが横行しているわけだし
健康食品とか化粧品類は特に酷い
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 22:52:59.41ID:dh9bZuDX
テリッチ買ったんですけどデカイバッテリーみたいのに連結しないと使えないんですかね
ちゃんと確認して買えばよかったわ邪魔じゃい
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:50:18.99ID:mPmm+gFO
小さいバッテリーで3.7vに昇圧か降圧させよう
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 08:05:11.57ID:GMVuB5rw
子供と言っても何歳か
部活や塾で何時頃まで何kmぐらい
どのくらいのスピードでどこを走るかも言わずに
質問とな?
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 08:37:55.14ID:IrgT9mUU
>>43
頑張っても20km/h程度の小学生低学年です。
河川敷みたいな真っ暗は走ることないです。
バランス的には2個目のが良いんだけど、後ろのキャップを無くしそうで気になる。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 09:18:33.17ID:GMVuB5rw
小学生なら体力は無駄にあるだろうし
スピードも出さないし盗られるような高級品もいらないので
ハブダイナモでええやん
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 09:21:08.93ID:sV2Fah8z
>>45
たしかになあ
子供は自分で計画的に充電の管理ができないから
電池が切れそうでもなんとか光り続ける乾電池式にするのが良いかも
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 09:21:52.00ID:ONjj3n8n
>>42
横広の以外脱着方法がよく分からんね
自分的にはツメ式かボタン式以外は有り得んわ
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 10:01:54.53ID:IrgT9mUU
>>45
玄関の土間みたいなスペースに入れてるのですが、USBで充電しやすいんです。

>>46
1000円で導入できますか?

>>48
よくわからないけど、ゴム引っ張ってパチン、みたいです。
レビューによると真ん中のは評判良くないように見えます。
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 10:12:01.34ID:jPHZCZNG
>>46
車種不明な上に1000円レベルでケチる人間に
ハブダイナモはハードル高いだろう
車種によっちゃ6000円で導入できるけど、それすら無理っぽい
ボトルダイナモの1000円クラスをお勧めすると
カッコ悪いだの取付が出来ないだの言い出すだろうし
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 11:33:12.82ID:xTDbnmJY
>>50
ボトルダイナモって呼び方初めて聞いた
重くなるし忘れるしで子供は使わないだろう

操作が何もいらない明るさセンサー付きの電池式を勧めるよ
定期的に親が電池を変えてやること
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 11:58:50.95ID:nclJhHMq
ここで使ってんのはranobeだけだろw ボトルダイナモ

小学校低学年ならハブダイナモ一択だと思う
子供の器用さや扱いから充電式は絶対に無い
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:28:28.54ID:MFp80ppU
>>53
つけ忘れや、めんどく下がって付けないがあるから
子供はハブダイナモが良いんじゃね?
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:35:00.65ID:ONjj3n8n
ハブダイナモは停止中に消えるからなぁ
オート点灯式のUSBで良いじゃん
信号停止中にアピールできるのは大きいよ
充電は本人無理そうなら土日に親がしてあげればいい
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:41:54.30ID:IrgT9mUU
>>42、3番目のセンサー付き買おうかな。
明るさに差はあるかと思ったけど、このスレ的には誤差の範囲かな、と。

ダイナモはいくら掛かるのかよくわからないけど、金銭的なこと抜きにしても無しですね。
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:47:13.89ID:rRH9og7z
ハブダイナモライトは内部回路に電力蓄えて
停車中も数分なら点灯するようになってるよ
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:59:07.09ID:ONjj3n8n
>>57
まじすかw
十数年前のとは違うのね
それじゃ自分だったら迷うなぁ
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 16:29:27.36ID:gbYL332f
カーバイドランプは明るいから未だに見るけどさ
ロウソクのを使ってる人います?
1カンデラだから違法なんだろうけど構造に感動したわ
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:03:59.39ID:xTDbnmJY
子供の自転車は使用期間が短いから、リッチなら蓄電できるハブダイナモでメンテフリー
そうじゃなければセンサー付きのライトで親が充電or電池交換だな
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:47:11.96ID:KaG07keh
うちの娘の自転車のテールランプはソーラーで自動で点滅する反射板内蔵のやつ
フロントは標準のハブダイナモ残光機能つき
JKだからもうでかくならんし
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 05:25:47.06ID:u8s+fmdp
>>1
そりゃ、電池いらないダイナモで、
雨の日でもすべることなく
電球みたいに切れるLEDで、
軽くて明るいのがいいでしょ。
ついでに後方赤色付きだとなおいい。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 05:26:51.16ID:u8s+fmdp
>>1
そりゃ、電池いらないダイナモで、
雨の日でもすべることなく
電球みたいに切れる事ないLEDで、
軽くて明るいのがいいでしょ。
ついでに後方赤色付きだとなおいい。
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 05:43:18.98ID:U9YTrlpA
ハブダイナモの停止中に消灯するタイプだが
その時に存在を知らせるポジション灯としてOMNI5のクリアを併用してる

でもそういった物よりも停止中も地面を明るく照らし続けて
明らかに車両がそこにいる!と遠くから察知してもらえる物がやっぱりいいな
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 11:16:50.67ID:k3nUWdS3
J & L 自転車ライト IPX6防水 USB充電式 LEDヘッドライト機能搭載 テールライト付 低電力提示 300m照射距離 4モード(強/中/弱/ ストロボ) CREE XM-L2 超高輝度 最高1200ルーメン 防災
https://www.amazon.co.jp/dp/B072JH2T86/ref
てリッチに似たやつ
投げ売りか?
ただいまセール中
俺は買わないけどw
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 12:53:34.66ID:HZKjnlVR
テリッチ批判してる人は、逆走でもしてるの??
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 14:14:34.09ID:IksUFBLC
>>71
ぼく の かったもの に けってん なんてない!
ってクチ?
それとも、いちいち
※個人の感想です
って書かなきゃわからない人?
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 22:48:05.11ID:PS9aK8IY
テリッチってバッテリー一体型じゃないんでしょ?どうしても見栄えが気になってキャットアイをポチってしまった
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 23:46:17.68ID:JjIMCHsn
テリッチは配光が工夫しないとダメだなぁ、あと中心だけやけに明るいからレンズで拡散できたら良かったんだけど
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 00:23:56.85ID:bktbjuYs
ある程度光が拡散して視界が広がるタイプでも
中心付近がスポット的にクッキリ明るいと周囲が暗く見えるので塩梅が難しいな

可能なら中心から周囲に向けてじわっとムラ無く光量が落ちるのが理想か
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 01:17:00.54ID:mvNNDnf0
>>75
対抗自動車が眩しいってどんな状況なの?
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 08:32:46.40ID:RKUHdgjH
>>78
光軸的に無駄に拡散してたりすると下向けてても眩しい。程度は人にもよるけど自転車はどうしてもふらつくのでチラチラされるとイラつくかな。
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 08:52:24.32ID:KZLKdkK2
中華LED懐中電灯を使ってたけど、斜め45°でも迷惑なレベルだったのでstvzoとかって規格に準拠した中華LED買ったよ。
明るさは穏やかだけど、安心して遠くを照らせるようになったわ。
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 13:58:16.69ID:k00qYtfY
ティリッチ明るいよ
ただ明るいの嫌いな人や対向車、者が気になる人は一番弱くすればいいよ
市街地用途の多い人はキャットアイあたりで十分だけど田舎道の多い人には有用。
ただバッテリーは確かにねw
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 17:07:26.63ID:E7GbrvBv
> ただ明るいの嫌いな人

明るいのと眩しいのは必ずしも同じじゃないからな
眩しくなければ安心して明るく出来る
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 22:50:01.54ID:CLJPe0Xe
対向車から見て眩しいってどんな場面なの?
逆走してるの??
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 22:58:17.02ID:2RLo555Y
ライト初心者だけど、ママチャリで配光上向きで生活路で眩しいのやめて欲しい
あれたぶん明るいから他者が眩しいのわかっててやってると思う
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 23:19:16.00ID:/a3NHHxA
ROXIM X4が点灯しなくなって、次は何にしようか
思案中。GVOLT80は持っているけど、手前が
暗いのでイマイチ。StVZOでIPX6なライトって
どんなのがあるかな?
X4は先週金曜に雨の中走ったら、ライトの内部
に水が入ったみたいで、ガラスの内側か曇ってた。
乾燥ケースに3日位入れた後に曇りが取れたので
使ったら、しばらくしてまた曇りが出てきて、
そのうちメインライトが消えた。サブライトは
点灯するし、スイッチのLEDもつくので、基板
ではなくて、ライトのLEDか死んだっぽい。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 23:19:48.22ID:mUSOiVmP
ママチャリ乗ってる人の大半は光軸調整なんてしないよ、買った時のまんま。
多分販売店のおっちゃんが20m先の歩行者の全身を照らせるようにしてるんだと思う。
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 23:57:18.72ID:BbHrvaml
こないだ数メートル先なのに家の2階位照らしてるおばさん居たんだけどアレ走行先暗いの不思議に思わないのかね。
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 00:17:29.82ID:FBh+iZSZ
>>91
Caloics, AMIR, Sheny, MACHFALLY等、中華製でStVZO対応かつIPX6防水をうたうものはごろごろあるぞ
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 00:40:37.01ID:gaWYUJdw
真っ暗でもフラッシュのみで走ってるママチャリとか見てると
ポジションライトとしての認識なんだろう
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 00:45:22.57ID:nlRhw12O
>>96
StVZOは必ずしも見やすい配光とは限らんぞ。
懐中電灯に庇付けても合格ラインに乗るんだから。
近くは広く、遠くはどこまでも伸びていく配光が欲しいものだ。
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 01:58:56.11ID:BwmjPz+P
配光心配してるやつは逆走でもしてるの?
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 05:38:16.79ID:KCXj325C
の? の?
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 18:49:13.13ID:gWzyKOdJ
>>77
俺が上げた画像持ってる人がいたのか
まぁこれは転載禁止してないからどんどん使ってくれ
みんなに良き自転車ライフを
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:39:50.75ID:UtUj5mot
>>105
写真見た限りだと配光良さそうだが正面に回っても眩しくない?
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:45:49.56ID:gWzyKOdJ
>>106
光源あるなーって感じはするけど目が眩むようなレベルじゃないよ
ハイモードは論外 パッシング用か嫌がらせ用だね
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:48:00.55ID:gWzyKOdJ
も一つ言うと車レベルのくっきりハイローでは無いって事くらいかな?
もし買う人で複数台につけたいって人いたら送料だけでブラケットあげるわ
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:48:39.53ID:UtUj5mot
>>109
ロービーム良さげだね
光源晒してるぽいのは見て取れるけどなんとかカットライン以下に収まってる感じか
ハイピームは完全に懐中電動バカ発動か
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:18:06.81ID:lVduiIAc
せっかくのリモートスイッチつきなのにハイロー切り替えじゃなく強弱の切り替えなのが残念仕様だよな
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 01:02:02.97ID:ZLQV6d6E
初めて山の中のハイキングコース…といってもそれなりに舗装された道を走ろうとしたんだけど、
いつものロービーム2本じゃ怖くて全然進めず引き返してきた。
やっぱ懐中電灯みたいな広い配光も併設せんといかん。
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 02:07:23.46ID:58eEIzha
通勤で自転車使う予定なのですが、ソーラーで防水かつ200ルーメン以上のライトってないですか?

横着なので充電するのが面倒でソーラーがいいのですが、割高のものしか見つけれません。
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 02:54:32.22ID:Ssmm5+e9
毎日晴れで毎日一時間使うとして
発電パネルが下敷きくらいあっても200ルーメンには足りんのじゃないか?
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 04:03:38.30ID:vxhQFwEM
面倒ならダイナモでいいじゃない、今なら2.4Wのダイナモでも200lm出せる時代だし
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 05:37:47.91ID:/+BbziqM
ソーラー充電モバイルバッテリーのパネルが5V 200mAhみたいだから
200lmクラスなら5時間充電で2時間点灯くらい出来そうな気がする
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 08:01:05.40ID:b+EaiwZU
通勤など日常に使わないロード、主な目的は夜間の国道県道をロングライドならテリッチみたいなので十分ですかね?
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 10:37:59.29ID:6S/k9sSD
>>112
一応押しっぱなしでハイにできる 押しっぱなしにしてる間だけだからパッシングみたいなもんだね
そこそこ長押しになるからカチカチとはいかないけど
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:08:45.74ID:VQbCgW4N
>>117
>>118
なるほど、充電パワーが足りないから無いんですね

>>119
ダイナモは走る時重くないですか?

>>121
ソーラーとUSB充電の併用で防水ないものとかはあるにはあるんですが、防水仕様が欲しいのです…

みなさんありがとうございました。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:37:03.70ID:cl+U4wVK
ハブダイナモ組めって事でしょ、アレで重いなら先ず全裸で乗るところから軽量化が必要だな。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:35:28.80ID:VQbCgW4N
すみません、ハブダイナモについて調べました。
自分が思っていたのはブロックダイナモでした。
車輪に内蔵?するタイプがあるのですね
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:57:46.63ID:Y30Pv2gh
全部こいつの脳内都合だけ
こんな役に立たないレスを見たのは久しぶりです
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:48:48.65ID:zasu3O3H
>>114
そういう場所は頭に載せたちょんまげライトの独壇場
視点連動型照明の威力を思い知らされるステージだよ
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:22:49.66ID:YoQ4VdGi
>>114
ロービーム配光が必要なのはオンロードだけだよ
そういうオフロードは自分の顔の高さもしっかり照らさないと死ぬよ
ヘッドマウントでVOLT800辺りがおすすめ
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:27:11.80ID:UXuJnss1
voltはぼったくり感が
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:04:02.96ID:+zLvnvCF
夜にそんな山ん中走るやつそんなにいるんか
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:15:01.00ID:LNV9FTAH
これから暗くなるのが早いからな
田舎モンは5時過ぎには一山越えなきゃならん
明るいと助かるんよね
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:09:40.06ID:ZteBcOMw
キャットアイはサポートがクソ
すぐに交換してくれる中華の方がよっぽどいい
まぁサポートがクソなのは日本メーカーだいたい一緒だが
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:21:06.45ID:EhC2Fx3c
>>137
もう品質も中華よりも日本のほうが劣ってきたよ
なんだかミクスになってから経済悪化して企業もコスト削減しまくってるから当然なんだがな
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 06:04:09.60ID:jnzTSB+a
ABEが無能までは読んだ
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 08:04:25.81ID:tLRAxqFb
ABEの代表者はアブラハム・リンカーンだぞ
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 13:32:44.64ID:B4kHn9rD
白物家電と同じなんだよ
ある程度の技術が有れば出来ちゃうし、フットワークの軽さはあちらが上
信頼性が〜って言うけど自分は不良に当った事無いし
多少の不具合が有ったにしても、手間は有るけど返品なしの即交換とかするし
更により安くで攻勢を掛けられたら堪らないでしょ
そりゃここで壊れたら絶対死ぬってケースなら忌避するかも知れないけど、シティユースなら問題無いんじゃない?
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 14:59:35.69ID:CO9fB7Bs
>>138
経済悪化で溜め込みに走ったのはモロ民主政権の頃の話だね
そういえば倒産件数の話題もとんと聞かなくなった
生き残りもやっと見通しが立って、嫌々ながらでも内部留保吐き出し始めた段階なんだがな
どこの異次元の話だよw
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 15:17:33.78ID:7WKcDYm5
諸悪の根源は、竹中平蔵の時価会計制度だよ
あのせいで日本の大企業はみなグローバル奴隷化しちまった
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 15:20:19.64ID:TJk/W2sZ
八丈島とか遠い世界の話なのかも
日経平均8000円を割ったら気にするが今のところ好景気だね
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:42:51.50ID:6VZDZWud
キャットアイはLD570Rのリフレクタが乗車中に吹っ飛んでどこか行ったぞって問い合わせしたら、そりゃお前の取り付けが悪いんだから新しくリフレクタ買えって言われた
みんなよく吹っ飛んでるみたいだし、明らかにあれは設計ミスじゃん

日本メーカーは基本的にまずなんでも客のせいにするよな
アメリカあたりの過剰なカスタマーサポートと比べると数段落ちるわ
交換だけじゃなくて、サポート後も解決したか、サポートは満足だったかのフォローアップもあるし、フィードバックを反映して小改良も頻繁だし
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:18:56.76ID:fygWT3SI
日本の消費者がなめられるのは、すぐに自分のせいにするからだろう
アメリカなんかは消費者主義の母国だから、消費者なめるとすぐに集団訴訟でケツの毛まで抜かれる
ユニクロなんかもアメリカでは返品条件が最悪レベルって叩かれてたな
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:01:26.92ID:+blocPQa
>>132
え、どこで売ってるのか教えて
Amazonだと10,000円しちゃうので
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:06:05.17ID:TmjfHnR1
>>154
サポート良くないぞ
自分のEL−710、電源コードの皮膜が裂けた時の対応が酷かったから
テール以外の猫製品は信用してない

>>155
ほんと、あの裏蓋はねじ止めにするべきだった
せっかく単四の大容量なのに、電池の重さが仇となって裏蓋を吹き飛ばす
ねじ止めにしてたら起こらない問題なんだよね

>>156
猫社の方ですか、巡回ご苦労様です ∠(`・ω・´)
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:10:55.30ID:aUZih8aj
よく吹っ飛んでることを知ってるならそうならないように対策することもできたよね
起こって決まったあとでメーカーにサポートを期待するより自分のできることをしたほうが金も手間もかからず建設的
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:11:33.63ID:o1AL6Zkg
飛ぶか否かは路面にもよるんじゃなイカ?
>>161
単4電池の寿命からしたら交換頻度は低いだろうし
ねじ止めでもいいと思う
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:16:58.71ID:LANXh/BH
吹っ飛んで無くしてから「なんでなん?」と調べた可能性
まぁ普通に考えて通常走行の振動に負けて飛ぶようなもん作っちゃいかんわな
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:09:38.62ID:bMWO9uNK
蓋は最初大丈夫だけど使っているうちに緩んで吹っ飛んでいくと聞いてネジ締め加工したわ
今のところ飛んでいく気配はない
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:53:12.53ID:nTfyBV4K
まあ、文句を言うのは被害にあった人だけで、
問題なく使ってる人は声を上げないから、
あたかも使用者全員が被害にあっているように聞こえてしまうんだろう
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:57:38.87ID:6VZDZWud
キャットアイのサポートが太っ腹とか言うから、アメリカあたりの常識と比べるとそうでも無いなって話なんだけれどね
まぁ日本メーカーに限らず、海外製品も輸入代理店が絡むと値段がアスク税になったり、保証やサポートも永久保証が数年保証になったり、消耗品やオプションパーツがぼったくり値だったり劣化するからなぁ
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 14:32:09.81ID:1FxiEQu3
あめりかのカスタマーサービつてそんなに良いのか?
なんksイメージと違うけど
イメージだとピザデブ白人がhahaha fuckoffてイメージ屋が
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 14:53:14.32ID:cEHv443b
中華商品と比べてるのに何故にサポートだけ訴訟の国のアメリカと比べるのかがイミフ
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 15:46:20.97ID:fO5iWlcS
購入後の返品の話と全体的なサポートの話がごっちゃになってるのと
単一の事例をそれぞれの国全体まで広げてるので全体的にわけわからん
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 17:42:29.65ID:Azm9VE97
単純な話
・ステマか無料提供の甘々採点か、身銭切って買ってるかの見極めする手間(国内なら最悪ステマか購入者かの二択)
・ほぼほぼ検品してない物の検品要員になる覚悟と手間(動画撮影したり、最悪PayPalなりからクレーム出したり)
・デタラメな宣伝文句
が許容できるなら勝手に買えばいい
でもそれを語らず、さもメリットしかないような書き方するからツッコミが入ってるだけだろ?
しまいにゃ、それを持って中華最強って、そりゃツッコまれない訳ないだろw
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 18:06:44.75ID:SdTENP/2
ロードバイク乗りはじめて思ったことは、迷ったら高いの買えって事だな
ママチャリには100均や中華でもいいけど、ロードには国産の高い猫目がいい
そんな俺はただの見栄っ張り
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 18:09:02.08ID:14vP7wa4
レイザンならともかくキャットアイはデザインもクソだしライトは中華で十分なんだよ。
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 18:47:22.35ID:mtk/y1n7
金に困ってるわけでもケチでもないから中華は買わないで猫目を信頼してるから猫目一筋
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 18:54:34.01ID:14vP7wa4
>>177
デザインや性能面でも追いつかれ出していつまで其れを言えるかな?
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:14:30.03ID:KFuNFvqs
猫目がてりっちと同じ性能で2割安いの出せばいいだけの話
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:25:13.05ID:14vP7wa4
昔の日本なら価格でも質でも外国勢に絶対負けなかったのにな。
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:07:31.00ID:UOrl6apn
ここの先人がやってたビニールテープ作戦で最初から脱落防止に努めてるが
そこを除けばいい製品と思うので自衛して使うしか無いな
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:10:26.48ID:V6339FGp
>>155
4回くらい買ってるけど最初の2回は俺も落ちてロスト
3回目からはかなり硬くなってて電池交換するのに指で外せないレベルだった
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:28:36.82ID:JNIyGNcN
ld570は最初触った時からヤバげに感じたからすぐタイラップ巻いたな。


ティーリッチに限らず、モバイルバッテリータイプのライト使ってる人、どのバッテリー使ってんの?
今のところ問題ないけど、ティーリッチバッテリーが寿命の時USBが防水できそうな代替機に良さげなの見つからない。
防水ポーチに普通のバッテリー入れて何とかフレームに着けるのが一番良いのか。
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:33:44.94ID:14vP7wa4
アマゾンの売れ筋の2500円くらいのやつだよ。
俺はモンベルの丸型フロントバックにこれを入れて、ライトとスマホ(ランタスティック常時表示)に同時給電してる。
週末や平日深夜のロングライド用途ね。
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 04:18:18.03ID:+U6q6cJD
未だヘッドライトで猫目が優良とか言ってるやついんのか
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:26:36.13ID:i5TlmLEy
信頼も人に寄るんでないの?
極端に安いのとか地雷臭漂う物に手を出さなきゃ早々踏まないと思うけどな
少なくとも自分は踏んでないよ、まだ中華6個目のビギナーだからかも知れないけどね
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:11:53.32ID:QtmriDiR
ライトは壊れたら死ぬみたいな部品じゃないし中華の置き換えが進みやすい。
登山家とかなら別だけどな。
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:28:33.76ID:fYcYG6A1
Te-Rich がタイムセールで¥ 2,560だな、人柱急げー
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:58:42.41ID:QtmriDiR
>>196
はいはい大げさ
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:43:57.88ID:OP+8TmMD
肌に触れるものと命にかかわるものは避けるとして、
中国人は悪意を持って不良品を売ってるんじゃなくて、
儲けたいから安く作ったものを売っているんだ
信頼性が売り上げにつながると学習したので
素直に交換や返金に応じるようになってきてるし
バッテリーが爆発することもほとんどないよ

なおスイカは爆発した
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:31:19.25ID:VUoxwDOj
中華持ち上げてるのはサクラじゃないかと思ってる
Amazonのレビューだってそんなんばっかじゃん
あまり装着写真も見ないし
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:04:03.71ID:PH9dUJn3
ライトを固定する台座には
ゴムバンド、ネジ式、スライド式などありますが
どれがしっかり(ズレたり、外れたりしない)してますか?
どれが簡単につけやすいでしょうか
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:59:39.21ID:JW9UZfXF
>>206
EL540がヘタってきたのでそれ買ってみたけど
明るさは400ルーメンは盛り過ぎにしてもEL540よりは明るいし200以上はあるんだろう
配光は漏れも多いけどまあそれなりにカットはされてるので使えなくはない
EL540と違って手前側も明るく照らしてくれるのでそこは良かった
固定はしょぼいゴムバンド式なんで期待してはいけない
買った時は1280円だったのでもう一台買って二台態勢にしようかと思ったら、ちょこっと値上がりしてて迷う
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:20:17.18ID:+WSrR6bM
>>206
レンズのサイドが出るくらいまで、ちょっと削るのはどうだろう

個人的にはもうちょい大きい方がいいな
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:30:36.31ID:qmO3qY1U
縁取りになんかプラ的なもの足してやればいいよ
昔l2dの外周に光ファイバー1cmカットしてたくさん張り付けたらいい感じに光って重宝した
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:43:30.76ID:+U6q6cJD
>>212
1番上だけか・・
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:48:53.53ID:+U6q6cJD
>>214
正面から光源見えちゃう?
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:33:40.76ID:+U6q6cJD
>>218
じゃ元祖375と同じか
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:33:56.75ID:YLhO/uVu
>>209
なるほど
本体側のブラケット取付レールがボルト留めみたいだから
もし買ったらGoProマウントとか自作で付けてみようかな
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:30:17.21ID:9IRMpJYc
ちゃり買ったからライト付けようと思ったんだけど
フラッシュライト&マウントじゃ街乗り駄目なのかー
通販で注文しちゃったよ、、、
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 03:14:30.32ID:J5IRYZBe
中華かどうかなんてどうでもいい
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 07:45:38.42ID:YMlk7qco
キャットアイのブラケットは冬季に爪やバンドが割れる
猫目の信頼が高いとか、本当に使ってるのか
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 08:32:22.40ID:DeRrwL4z
22.2〜23.8mmのハンドルへ巻くとバンドの付け根が急角度に曲がり
その体勢のまま数年経過させて寒い時期に付け外すと付け根からメリッと逝くね

先に滑り止めを巻かずに取り付けると強く締め直すので更に痛みが加速
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 09:30:35.73ID:1VNxhow7
キャットのはH-32ブラケットが優秀だから
H-32が使える物は交換した方が良い
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 13:40:13.12ID:AIk2trYe
>>231
頭に付けてて爆発したらやばいなw
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 13:59:39.06ID:CYJ6LaI6
>>231
レビューは明らかにサクラだな
最悪バッテリーだけ使えればいいかと思ってポチってみたけど
バッテリー容量不明だしコネクタ形状わかる写真もなしとか
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:41:30.00ID:asOkMo0i
>>234
頭は爆発しないよ、腰に着けたバッテリーが火を吹くんだよ
頭が爆発するのはこっち、理由は検索してね

Magicshine MJ-898 Genie Helmet |Arrow turn signal lights| High power front light
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 04:31:10.42ID:Z+L5tPPe
寒さで靱性が失われて割れるんだろ
キャットアイ全般に言えるが、実際使ってみると分かるような使い勝手の悪さや欠陥が多い
実地テストとかしてないんだろうな
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 06:38:18.39ID:rqBtn+SS
使い難いとは感じないな、まぁこんなもんでしょ。一回り大きいともう少し勝手よく作れるとは思うけど。
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 09:52:41.18ID:jzu72Tum
オラダチさ、とうほぐの鈍百姓は憎たらしいヤマト企業のキャットアイが大嫌いだんべえ
田吾作老人だらけのとうほぐ痴呆が唯一の票田の売国民進党に投票して
同胞の北の将軍様がヤマトのチョッパリ野郎どもにお仕置きテポドンぶち込む手助けすんべよ
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 11:03:38.05ID:qsMVTexG
テリッチってパソコンとかのUSB口に繋げたらそのまま光るの?
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 11:23:41.93ID:/OWhrALn
>>240
乾燥で含水率が下がって脆くなるんじゃないかな?
時々お湯に漬け込んでみたらいいんじゃ?
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:01:04.19ID:yNkPXcx4
XM-L(2)だと最大3Aドライブだから5V 2.4Aだとマックスまでは行かない気がする
仮に1Aドライブでも400ルーメンも出るから十分なんだろうけれども
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:19:21.01ID:GkkTDWKy
テリッチのマウントって持ってる人どうしてるの?ゴツく無いワンタッチのカメラネジのマウント探してるけどなかなか見当たらない。あえてネジ固定?
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:24:17.87ID:9kciYKcC
あ、3Aまでいくのかあれ
2.4Aのでいちおう三段階の調節は効いた

>>253
とびでてるUSBが短いのでそれ上にしてクルクル
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 19:07:20.94ID:dJzZ94Zw
>>255
いや、付属のマウントだと回すだけで取れちゃうじゃない。かと言ってステーで工具使わないと取れないようにしてるのかなと。
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 20:06:09.52ID:yNkPXcx4
テリッチはまずはネジ-GoProマウント変換を付けてしまえば、無数にあるGoProアダプタが使えて便利そうな気がするが
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:26:37.66ID:syzelZJx
>>231のライトが届いた
LEDチップ詳しくないから細かいことはわからんけど
チップの形状は端子2本だからXP-L2っぽいけど>>236の偽物かな
ハイで数分つけると触れないレベルで熱くなる
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 00:48:52.91ID:8CRqeM+W
>>243

もういい歳なんだろうに
ネトウヨなんて恥ずかしくないの?
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 03:06:50.56ID:ej6BMXjO
ネジで回したらとれるのに無理やりバキっともぎ取られた事があるわ
本体にチェーンロック通せる穴があればいいのに
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:18:05.52ID:vwZSQ2V3
雨でテリッチのusb接続部分が錆びたんですけど
どこが防水やねん
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:35:59.80ID:U4Ax0v8a
デリッチめちゃ明るいぞ
明るさは正義だわ。安全だし
通勤とかに使ってないなら対向歩行者問題もないし超おすすめじゃん
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 09:16:39.44ID:vBFIQ9X8
テリッチに限らず、USBコネクタを屋外で使うと大抵どんなのでも錆びるよ
先にスーパー556を薄く吹いておいたほうがいい
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:08:12.70ID:9m/ez/Ip
Vlot1700はこのスレだと禁句?
1200のバッテリーが弱ってきたから買い替えようかと思ってるんだが
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:23:29.21ID:AAlAaMCb
別にいいと思うけど最大ルーメンが10しか変わらない1600が値崩れしてるのも無視できない
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 19:47:45.08ID:p3RT/XUe
TL-LD570-R買ってみた
振動と明るさセンサーは思ってたよりは便利だったけど
やっぱり強制発光モードは欲しいと思った

過去レビューで防水処理が何もないみたいなのがあったけど、
一応細いゴムパッキンが装備されていた

レンズの固定はTL-LD155-Rより大分緩くて不安なので
早速上面部分に透明テープを貼って対策した

電池の固定はやたら固くて、電池外れによる
レンズ脱落は起こりそうにない感触だった
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:04:12.92ID:WWloT/BU
テープはやめといた方が良いよ
剥がれたことがある
輪ゴムもやめといた方が良い
伸びて電池だけどこかにいったことがある
結束バンドがおすすめ
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:50:16.28ID:VhNv4LF4
それがねぇ、電池の銘柄で違うのか、微妙に緩いのがあってさ
少し高い段差とかを降りた時に、中からリフレクターを吹き飛ばす事有るみたいなんだよ
ちなみに自分は白いビニテで一周巻いてるよ
あとリフレクターに、こじ開ける為の切込みが有るでしょ、あれの向きを本体側と合わせないと防水性が落ちるかもしれない
自分前に向きを合わせないで止めちゃった事が有ったんだけど、その時に中が結露した気がするんだよね
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 01:05:20.95ID:gzCcmDxB
>>276
あれはよいものだ
俺的にはデザインが1600よりすっきりしたのと、バッテリー交換が工具不要になったのがでかい
0289276
垢版 |
2017/09/20(水) 06:44:18.25ID:VJlJqHmq
諸兄レスサンクス
1700ポチって来るわ
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 12:52:39.80ID:Gb33Gwn6
偽808買いたいんだけど、偽物の偽物があったりするんだって?
たくさんあってどれがどれだかわからないんだけど、
最近買った人で「ここから買ったら大丈夫だった」ってのがあったら教えてほしい
テスターで確認する限り、手元の偽808は多分タマが切れてしまった
よろしくお願いします。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:17:06.96ID:LFIPjGOO
ふと思ったけれども、どうやって玉が切れたの確認したの?
あんまり3V以上のダイオードレンジがあるマルチメーターって見かけないが

たいてい壊れるのは玉より定電流回路の方だと思う
振動の繰り返しで部品が脱落したり、ハンダクラックがおきたり
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:58:39.97ID:szXPlqJg
LEDで球切れ確認できるってのが凄いな
偽808だとXMLだけど素子10個位の集合体だからね
それが全部切れるって・・・普通は破断か焼けるか、だしね〜
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 02:26:53.38ID:kZQhOa5/
偽808は1Aまでしか流さないのも多いから安いのは大抵そんな感じ
作りも初期のと比べると粗雑な感じLEDのレンズ傷有ったりなんか曇ってるのもあるし
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 08:36:08.30ID:koh4TKh5
いまDoSUNの乾電池式つかっているのですが明るすぎて対向車に気を遣います
自転車用ライトでロービームハイビーム切り替え式というのは存在しますか?
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 11:34:32.67ID:7CTD2Y14
>>297
RAVEMEN PR900

ロービーム400lm http://i.imgur.com/DSqPOls.jpg
ハイビーム900lm http://i.imgur.com/SUjMIj8.jpg

壁照射ロー http://i.imgur.com/BDe6dc7.jpg
壁照射ハイ http://i.imgur.com/PkpFSWu.jpg

http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/207848
http://www.zitensyadepo.com/archives/12923

1灯式ロービーム専用モデルも有り
http://www.ravemen.com/index.php?m=content&;c=index&a=lists&catid=8
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:17:02.04ID:lD0VgWaN
>>291
そういえば点かなくなったLEDライトがいくつか手元にあるな

豆電球感覚で「切れた」と思い込んでたけど、LEDは生きてるのか知りたいな
普通はどうやって確認するん?

とりあえず5V1A位の直流電流を用意して配線を直接あてて流してみるくらいしか思い付かないわ←馬鹿丸出し
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 04:44:23.74ID:B+gXDiFb
>>303
ロービームの方があれば一緒に点滅なんて要らんだろ
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 06:18:59.77ID:TqqKx78n
無駄にアピールしても鬱陶しいだけだろうに、未だに点滅の方が目立つと思ってる人なのかな。
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 06:53:45.49ID:s/UFYyTY
>>304
点滅+常時点灯ならば点滅のメリットを利用しながら、点滅の法的な問題もクリアできるからさ
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 06:58:00.58ID:UGsICNJP
ライトつけてるやつはアホってデータが有るんだよwww
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:36:09.49ID:p45EEiBE
自転車のホイールに付けるウィングリフレクターってどーなの?
あれ付ける位ならテールランプ(赤のLED)の方がいいの?
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:13:35.87ID:Cbkv/pRf
今時の車はみんなロービームで走るから、あんまりリフレクタはあてになんないからなぁ
眩惑防止とか言ってマニュアルレベライザを落として、足元しか見えないのもザラ
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:26:42.36ID:qFiHzciX
高齢者が杖の先に反射材付けるのと同じで、
ペダルとかスポークみたいに低い場所を回転するパーツに
反射板を付けるのは有効なんじゃないの
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:33:05.94ID:3m07OevJ
車なんて昔からロービームメインで走ってるしな
そんななかでもペダルリフレクターほど自転車が走ってると認識出来る優れたリフレクターはないね

まあハイビームで走っていれば普通に姿が見えるけど
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:44:06.32ID:BJNU7ja0
けど最近ハイビームのまま対抗ですれ違う車が増えたよ。
こっちが自転車だと思って舐めてるのかと。迷惑極まりない。
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:02:42.42ID:2I/penNi
最近の車は自動でハイビームになるよね
感知式だけど自転車には反応しないときがあるのかも
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:26:50.55ID:gHO1ZGl1
>>317
尼のレビュー見ると装着できた人は評価が高いが、着かなかった評価が低い人もいるんで着けばラッキー
ぐらいの商品じゃないかな?

スポーツ系車種は想定していないみたいでディレイラーに干渉するとかもあるね
ママチャリ、内装変速なら着く可能性も高いけど
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:40:09.73ID:e6BQntb3
>>329
俺は反射ライン入りのタイヤだな。反射部分だけで自転車だと判るからw
ただ、高性能なタイヤだとほとんど無いけど。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 09:56:44.03ID:tGAOPjwI
カウンターするならぼると6000なんか要らないよ
頭に載せたライトで的確に顔照らし続ける方が遥かに効くもの
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 12:20:05.48ID:MrkBj4nt
>>327
ハイビーム(走行用)が基本で対向車を感知するとロービーム(すれ違い用)に自動減光がじゃないかな
最近はロービームどころか無灯火で走ってる奴さえいる、自転車からの乗り換え組なのだろうけど
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 20:45:10.58ID:KWrgbgof
法的にはシートステーに赤反射テープ貼ってても反射板と同じ扱いになるの?
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:04:27.45ID:OIskcXTP
性能:
夜間、後方100mから自動車の前照灯(ハイビーム)で照らし、反射光を容易に確認できること

色:
橙色または赤色

って機能の基準で材質や形状の基準は無いな
赤反射テープでも100mから見える反射率と面積なら良いんだろう
最近テープは反射輝度が高くて、車両に使えるのも売られてるし
http://image1.webftp.jp/design/hanshaya/reflex/e47a.jpg
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:49:38.12ID:OIskcXTP
>>342
>解説:400cd/lux/uの反射輝度性能を持った反射材を利用した30*30(mm)の反射キーホルダーは360mcd/luxの輝度があります。

結構小さくても十分に見えるって説明のような
最近の高性能な反射テープを使えば18×18mmで良いって計算になる

http://www.netisplus.net/NETISPLUSDB/NETISPLUSDB/detail?TECHID=125188
単層多色超高輝度マイクロプリズム式反射シート
反射性能(代表値 白色 観測角0.2°/入射角+5°)  1,120cd/lx/m2
http://www.netisplus.net/Data/Img/Netis/KT-150028A.jpg
AP1000シリーズテープ写真
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 23:22:51.71ID:FXOOWoad
>>303>>306もそういうつもりだった
点灯しつつ点滅するライトが欲しい
というより光源は1つで明るさが変動するだけでいい

交差点で路面がチカチカしてると横から自転車が来るって分かりやすいし
交差点のミラーに映ったときも門灯などと見分けやすい
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 00:19:58.49ID:fU1LnpdE
>>343
赤色は反射輝度低いからね
市販じゃ最高性能クラスのAP1000でも180cd/lux/m2しかない
シートポストは円柱だから再帰反射するのは幅1.5cmくらいだから、長さ15cmは必要になる
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 00:45:53.17ID:pYXl1MhJ
>>344
そういうニーズなら、猫目だけどVOLT400以上からハイ×ローの点滅モードある
モード名は「ハイパーコンスタント」

電池持ちは
VOLT400 11時間
VOLT800  7時間30分

探せば全モードを撮影した動画も幾つもある
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 00:54:15.60ID:gSBroXQ9
尼だと偽808が500円以下で叩き売りされてるな
terichに中華ライト需要を盗られたか
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 06:16:31.56ID:L60vTWZC
DOSUN S2を止めてた台座が壊れてしまいました
ネットで探しましたが台座のみで売られてないようです
どなたか代替え品をご存じな方、同じように台座無くしたけどコレつかっているよ的なアイデア募集中
0352344
垢版 |
2017/09/24(日) 12:23:56.08ID:OQWHO1Gi
>>346
知らなかった
ありがとう
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 14:00:51.35ID:Bx0ik9xT
dosunのSF375、使用2年くらいで電池の消耗がだいぶ早くなってきた
小型でワイド配光、ブラケットの耐久性良くて気に入ってるが短距離でしか使えないな
何度か話題出てるPR900は電池寿命はどうかな
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 18:22:20.02ID:glies93i
交換できない電池の寿命を気にするなら、少しでも容量の大きい奴を選ぶべきだな。
600回の充電で容量が半分に落ちるのが同じでも、そこに至るまでの「期間」が大きく異なってくる。
長期間使いたいなら小型モデルを選んではいけない。
DOSUN S2みたいな気軽に電池交換できるモデルならかまわんけど。
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 12:24:57.28ID:ItkXeRRT
>>353
おれのは電池寿命来る前にスイッチ壊れたわ
何レスか上の方に375もどき3機種貼ってあるよ
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 15:33:09.89ID:iv0dunCl
>356
そう、スイッチも駄目だな
湿気が原因なのか通勤で外に置いておくと爪が割れそうなくらい押しこんでやっと点く
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 20:00:10.41ID:k5P6wrx2
>>357
400ルーメンのほうは2種類つかったけどレンズや光源が微妙にちがってた。
使用に差はほとんどなし。防水性能は低い。
初期不良はすぐ交換してくれる。
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 20:19:31.41ID:L/4xfUan
ダイナモランプを物色してたら
自転車用手回しダイナモランプなんてのがあって
ちょっと面白かった

手回しの充電時間に対してランタイムがやけに長くて、
ホタルの光レベルで光り続けるんだろうか?と思ったり
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 21:33:50.38ID:M1h2scZG
偽808買いたいんですけどどのショップも300-600円代と関東への送料無料と書いておきながら、
関東への発送でも送料がかかるところばかりです
おすすめの出品かショップありませんか?
よろしくお願いします
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 22:51:09.59ID:O/y9aR1M
>>361
>>362
jpyarui ¥ 538
Hezxショップ ¥596
いろいろハウス ¥597
は関東無料だったよ
面倒だけどカートに入れてカート画面で「注文合計額を試算する」
で確認出来る
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 23:41:29.49ID:JVqJM7Io
>>362
神奈川はそこそこ送料かかるね。
実家のある都内だと無料だから迷うときあるわ。
他の人も書いてるけど、地道に探すと最安値じゃないけど送料無料なところあるよ。
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 03:29:02.58ID:c0EJNuS2
KDLIGHT BL70sみたいにCreeのXHP70積んだ808インスパイアがぼちぼち出てきてるけれども突撃すべきか悩むな
2000ルーメン以上は出るんだろうが、ランタイムが心配
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:13:31.02ID:znUgpRlx
偽808は最後の1個を1年以上前に買ったが、より安いのを見つける度にAmazonで1個づつ買い増しした
最初のはAmazon発送かどうか忘れたが、少なくとも国内発送で700から800円台で送料無料だったかな?
残り4個は中国発送で、最後の1個を500円台で買ったが、横浜在住で全て送料無料だったから、少し探せは送料無料は見つかると思う

ちなみに自転車4台に付けて1個は予備にしたけど、1個も壊れていない
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:43:14.91ID:aV1AU1rW
ワールドサイクルのリアルタイム注文を見てると
おにぎりリフレクターが続々と売れてて面白い
日も短くなったし、みんな欲しかったんだな
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:10:42.76ID:lvgScvQB
どんなのかと思って見てみたけど
股間がでっかく光ってかっこ悪い、安全に越した事ないけど余りにもかっこ悪い
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 14:21:48.21ID:/dtZOkql
尾灯複数+反射材つきサドルバッグなんでおにぎりリフレクターをつける余地がない
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 15:24:10.26ID:zgXAnphR
シディのウインターシューズにはリフレクター着いてたな
二種類ある内の安い方だけど
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 17:01:05.36ID:pDwfXOnn
>>373
サドルバッグ無しだと空気抵抗凄そうだし
事故の時に置く三角停止板みたいで紛らわしくもあるなw
0385361
垢版 |
2017/09/28(木) 08:22:27.71ID:57Lp0xUQ
>>362
>>365
>>370
ありがとうございます。
教えていただいた中から買おうと思いますし、教えていただいた方法で今後は自分で見つけられるようになりました。
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 09:34:32.39ID:R8zFJYFT
盛り上がっていたので注文してみた
送料込みで999円、10月中旬の配送になったが急いでないので問題なし
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 03:50:49.94ID:EbmVMzjW
ハイでランタイム一時間って
ハイパワーなのにリポ200mAh程度じゃ実用的じゃないと気が付かないのかな
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 07:23:57.28ID:K41scSpU
テールライト選びで悩んでいます。
主に昼間で使用するので昼の明るさに負けないくらいの明るさ優先です。
電源は単3単4が希望ですが充電式でもかまいません。
諸先輩のアドバイスをおながいします。
0394sage
垢版 |
2017/09/29(金) 11:55:56.03ID:J3nUpX9U
>>389
PDW Radbot 1000 はいかがでしょ?
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:05:42.31ID:cakaLZTM
個人店舗や量販店のワゴンセールで残ってる事あるしな
あとは同等品か勝る物の情報持ってる人待ちか
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 18:36:22.48ID:tBBaVpg/
仕事柄ハンディライト使うことが多いから単3電池LED使いまくってたんだが最近主流は18650になってきてるよな
単3使える明るい自転車ライトって需要ないのかなあ
キャットアイはあんまり明るくなくなってきたし
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:19:27.14ID:YV6DDi8F
ケースや蓋が華奢になるって欠点を克服しづらいんだろ。
自分はいろいろ買いまくった挙句、18650懐中電灯(庇付)+ズーム懐中電灯の2本で落ち着いた。
数年置きに買い換えても痛くないコストだし。
ただ、単三で近距離と遠距離それぞれ用のロービームライトが出るんなら買ってみるかもしれない。

あと単三にこだわらなければ、今のCATEYEのVOLT400以上のシリーズは明るいよ。
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:08:04.84ID:tBBaVpg/
volt400明るいけど配光がなダメなんだよ
両方使ったけどel540の方がいいよ
遠方が見えないんだよね
Amazonでled 単3で検索したら有象無象だけどどれがいいんだろ
中華led安いよな〜
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:25:11.17ID:YV6DDi8F
>>405
それ。
私にとっても自転車専用ライトって中途半端なんだよ。
ほとんどが近距離は狭く、遠距離も見えにくい。
ここでべた褒めされてたロービームモデルでも、結局やや遠距離向きで近距離は細くてよく見えない。
逆に大きく広がるタイプは近距離が見えやすくても遠方が全然ダメ。
どうせ1本で遠近両立できないなら、前レスの懐中電灯2本を併用した方がずっと見やすいという結論。

単三でそこそこ遠射向きのロービームライトって種類はあまり多くなかったかな。
何スレか前まであったテンプレにモデル名とか載ってたよ。
B+Mとかよく伸びるロービームライトが多かったはず。
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:18:03.85ID:tBBaVpg/
レザインのスーパードライブ使ってるけどこれはカットラインはないんだけどきれいに拡散してて使えるんだ
こういう感じの単3ライトが欲しいんだよ
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:26:01.40ID:9DOgWqyC
>>397
(〃∇〃) てれっ☆
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:33:21.28ID:YV6DDi8F
>>411
VOLT400のスポットがちょっと太くて好みじゃないってことね?
で、この広がりが好みと。
http://reviews.mtbr.com/wp-content/uploads/2013/10/2014-MTBR-Tunnel-Test-Lezne-Super-Drive1.jpg

普通に単三x2本の懐中電灯でスポット細めの探すといいんじゃないかな。
目安としてLD22よりスポットの細いものが好みに近いはず。
ランタイムの短さと、今となってはやや暗いのは覚悟しておこう。
多くの単三x2本懐中電灯は、HiモードでもVOLT400のMidモードよりやや明るい程度。
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 00:32:05.93ID:Rx2pbUe/
>>389
ダイソーで5LEDテールライトを購入して、秋月とかで売ってる高照度 :50000mcd LEDとかに交換する。
超高照度のは、足の根元に放熱板が付いてるので、交換は難しい。
これを2個使いするとかなり明るい。回路上50000mcd ×5の明るさが出るかは不明だけど、かなり明るい。

ただし
防水性はなし、
停めの差し込むとことの隙間がガタガタで脱落するので、細い結束バンドを溝に巻いてガタをなくす
爪の強度が低く、割れて脱落するので、スーパーX接着剤で爪根元を補強
赤のカバーが振動で脱落するので、透明のビニールテープで停める。

と薦められるようなものじゃないな。
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 04:34:36.61ID:YbQtnvdW
>>389
曇天ならともかく、晴天にテールライトを点けたところでたかが知れてるぞ
晴天では赤色テールライトよりも蛍光グリーンとかのほうが目立つ
Cree 3W搭載で最強クラスのFlare RやRayPal RPL-2268ですら快晴だとこの程度
https://youtu.be/WUtIoXwEbrA
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 05:06:59.35ID:UvUDDMQ9
晴天なら小さいミラーボールみたいなものをぶら下げておけばいいよ
日光の反射で遠くまで目立つ
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 12:49:11.06ID:97G0kitu
TREKが昼ライトを強く推奨していて
点滅パターンや輝度を高めた昼間でも被視認性の高いライトを作ってる
らしい
使ったことないからわからんけど
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:20:36.36ID:oeAuL/px
光度よりも仰角を気にしてほしい
くそアッパーにしているチャリが前から来ると怖い
特に車運転中
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:58:10.49ID:LHoHl0Ag
円形のハンドルに取り付ける構造上、ライトでどれだけ苦痛しても取付角度で馬鹿はどうやっても防げないから無理
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:09:53.37ID:z/RnLgj8
二輪四輪みたいにユーザーがイジらない限り光軸は完全固定という訳じゃないから
持ち主の考え方次第で選ぶライトの照射方法も光軸もバラバラだもんな
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:01:24.65ID:XaZ8chMS
ずっと前に電動自転車のスレで、
XXXはライトが明るい!標識の光り方でわかる!とか書いてる人書いたけど
ライトが上向きになってただけだよな
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:24:39.56ID:BoAIGzF9
ウザいくらいじゃないと身を守れないからな
低速でも追突されたら生死にかかわる
バンパーへこんだだけですむ車とは違うわ
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:46:59.69ID:wprRwBZq
そういや、5m先とか10m先とか照らす条例になってるのは法律の方が間違ってるってな主張が別の所であったな
いや光軸を上向けるなよって話なんだがって通じないんだなあ
5mや10mまでしか照らすなって意味にしか取らない人が居るんだってびっくりした
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 17:09:32.15ID:4tRW+xyO
自転車のライト事情からするとそこ迄間違いでは無いが
ネットで主張しちゃうのはアホ
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 17:30:48.29ID:ZT85pV6i
仮に眩惑で交通事故が起きた場合、適切な調整をしなかったユーザーや販売店、メーカーが訴えられる可能性とか無いのだろうか
今ならドラレコが付いているから、証明可能だろうし

あの手のライトってディレイラーみたいな、角度制限ネジを一本追加するだけで十分だろうにな
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 17:59:12.47ID:Y1w5MEqo
電動自転車のライトは500ルーメンくらいあるぞ
ただ上を向いてるからアホみたに眩しいそこらのママチャリとものが違う
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:13:42.37ID:U7J2MUPm
StVZOライトはカットライン水平より若干下向きにしても
標識照らす為に上方向に少し漏光するようになってる
オームのLED-BY201-KやMachfally ROX300もそうなってた

>>423
アッパーの奴ってFフォークやカゴ下に付いてるハブダイナモライトが率高くない?
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:17:00.47ID:wprRwBZq
QRに付けるライト用台座パイプとか、ハンドル場所狭いから使いたいが自粛してるのはそこなんだよな
下の方に付けると光軸自体は上げなくても上の方へ照らしまくりになっちまう
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:18:45.79ID:wprRwBZq
>>436
って自分で書いたが、点滅用の補助ライトの方を移せばそんな迷惑じゃないか?
何で4つもライト付けて狭さの限界になってるんだ?って反省したが昼用ライトのせいだった
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 19:05:01.49ID:szeT85Xa
CATEYE HL-EL510 世代なんだけど今のLEDライトってなんでこんなに寿命短いの?
定電圧回路で明るさ維持のため?
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 19:27:57.51ID:jKWiJHRF
>>438
それを言いたいなら、LEDライトの寿命じゃなくランタイムだろ。
今のLEDは圧倒的に明るいから。それだけの話。
バッテリの体積あたりの容量はほとんど変わってないし、LEDの発光効率もしっかり体感できるほどは変わっていない。
だから明るさがそのままランタイムに影響する。
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:37:46.32ID:lx942/II
>>438
自転車以外のものでもそうだけどハンダ外れとかハンダにクラックとかがほとんどな気がする
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 16:29:53.15ID:XylbdgV6
>>440>>443
すみません(バッテリーの)寿命→ランタイムでした
回答ありがとうございます.しかし800カンデラ・乾電池4本でEL510のハイ/ロー 60/120h=一本当たり15h/30hにたいして
他のバッテリーモデルが400カンデラで乾電池一本あたり15時間というのはあまりにおかしいような気がするのですが
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 17:05:33.28ID:Lev49Aw7
自転車のライトってルーメン表記されているのがほとんどだけどカンデラと単位を勘違いしてるオチ?
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 17:33:24.61ID:s9wXpMxs
最近の高出力LEDの消費電力は3W-10Wぐらい

ものすごく大雑把に効率が1Wで100ルーメンって考えれば、単三充電池の容量が2.4Whぐらいだから、3W 300ルーメンなら48分、10W 1000ルーメンなら15分弱しか電池一本では点かない計算にはなる
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:00:13.35ID:rm1kWaC0
乾電池の代わりにUSBで充電して使用するタイプじゃないのか
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:14:12.12ID:kjoldTQn
今は日比ハーフの若者ってかなり多いからね
つーかダイソーのそれ気になる
単純に部品取りとしても良さそう
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:36:11.34ID:Ioc4h/uM
過去にテンプレにあった対向車が眩しくないような配光のライトまとめってなくなっちゃった?
ハブダイナモからバッテリーに変えようかと思って久々に覗いてみたら見当たらない
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:54:15.93ID:HGx+m1fH
ライトのフードにアルミテープを貼って上方光を完全遮断してたけど、無水エタノールの容器を切ってフードにしたら相手からの視認性が素晴らしく増した
今までは照らされた路面が明るいだけで横から見たら自転車は全く光を発してない状態だった
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:28:13.84ID:Zjfq3+vV
>>457
RAVEMEN PR900

ロービーム400lm http://i.imgur.com/DSqPOls.jpg
ハイビーム900lm http://i.imgur.com/SUjMIj8.jpg

壁照射ロー http://i.imgur.com/BDe6dc7.jpg
壁照射ハイ http://i.imgur.com/PkpFSWu.jpg

http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/207848
http://www.zitensyadepo.com/archives/12923

1灯式ロービーム専用モデルも有り
http://www.ravemen.com/index.php?m=content&;c=index&a=lists&catid=8
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:36:46.66ID:Zjfq3+vV
てかRAVEMENて、いつの間にロービームの900lmモデル出してたんだよ
知らんかった
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:41:45.96ID:Js2+QCa4
>>458
プラスチック 障子紙で作っても良さそうだな
半透明なフードでフード自体をぼんやり光らせるって事でしょ?
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:50:35.21ID:Lev49Aw7
100円ショップで売ってた厚さ2mmくらいのスポンジシートを切って庇に使ってる
若干明かりが透過するけど眩しくはない
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 14:57:04.31ID:xycVpefA
>>448
EL510は暗くなっても付くから体感は長寿命に感じてたってことなんですかね
それとも旧モデルに使われてるLEDは消費電力が少なかったんでしょうか
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 15:07:06.00ID:FiX0+41M
>>472
EL510は極細のスポットが明るいだけで、周辺光はかなり薄暗い。
それにランタイム60時間と書いてあっても、実際にはダラ落ちでそんなに使えなかったろ。

同じ明るさ(光量)なら、今のLEDの方が消費電力は少ないぞ。
一方で今のLEDライトの多くはスポットが太い上に周辺光でもかなり明るい。
それがランタイムの短さの最大要因だ。
実際に使ってみれば明るい上にずっと広い範囲を見わたせるのがわかる。
それでも1本では満足できない人もいるけどね。私みたいに。
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 15:23:01.04ID:6gbF9YUm
>>465
18650のバッテリーパックが付いてくる
一日30分LOモードなら、前一充電したっけて思うくらい長く持つよ
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 18:36:10.29ID:NvMbTEJS
EL510はLEDが暗い最近の
アマでえ10個200円程度の1W白色LEDに変えれば
倍は明るい(がそれでも暗い)
抵抗で電流制御されてるだけだから
ランタイムは同じだろう
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:23:51.65ID:qFkn7nlr
RAVEMEN CR500のレンズ最強?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B072MLB6T9
電池交換できるならほしい気持ちも?
レンズだけ各サイズ売ってほしい
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:24:27.62ID:qFkn7nlr
Te-Richのリフレクターにアルミホイルを巻いてみた
アルミホイルのシワ具合で光の拡散具合を調整できる
ttps://imgur.com/gMh3fwm

三角のアタッチメントを取り付けて調整が面倒だった
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0088KQNBO

Te-Richのレンズサイズ 31.8mm
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:27:41.41ID:qFkn7nlr
AUOPRO 自転車ライト
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B073Y8ZLG7
明日8:29からタイムセール
動画見た限りスポットきつそうだったけど18650電池が使えるのはおもしろい
2000円切らないよね
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:39:36.05ID:op7qIEBl
>>477
このメーカーのレビューで、バッテリー取り出してるの見た事ないし
代理店のフタバ商会でも ブラケット リモコン USBケーブル あってもバッテリーは売ってない
多分むりじゃね

参考までに
>>460
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:53:35.49ID:nGiUq1ok
横っ腹に発光部を付けてくる形は好きだわ
ただXPGだから500lmじゃなくて250lmってとこだな
まぁこの辺は中かフラッシュライトのいつもの数字盛りだが
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:05:17.34ID:AXcqoDr5
2600mahで5時間だから300行くかいかないか程度
放熱考えると更に下がる

>>477
上部は捨てて横だけで我慢しときな(´∀`)y-.。o○
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:16:45.20ID:8lKtYrBK
>>466
自分はここの2、3前スレに残ってたの見てジェントスの買った、モデルは古いらしいけど自分には十分だった。
型番は忘れたのでわかる方お願いします。
帰宅したら調べてみます。
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:00:10.36ID:n2lrq70V
自分の取り付け位置だと光ってるのが分かる程度で全然眩しくはないですね、ポジションの関係かな?
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:01:42.79ID:FiX0+41M
>>488
クロスやママチャリではあまり気にならない。
ロードの姿勢だと顔が近いから眩しいだろうねー。
0490sage
垢版 |
2017/10/03(火) 01:10:35.22ID:Xd/SNrqq
ちょいと相談させてくれ。

これまでEl510やLD20など、4AA/2AAのライトを使ってきた。
ふと充電池を見たらほぼ全ての被覆にダメージがあり、
また、走るスタイルが変わってきたので新しく買おうと思う。

〇週に3,4回ほど公園までの数分を走り、現地で小さいライトに付け替え
〇それ以外はトランポでMTBの山サイを週1回、たまに一泊二日
〇山サイは基本的には日中しか走らないが、
  ・真っ暗なトンネルがたまにある
  ・明け方の山道を走る事があるかもしれない
  ・下山が遅れて暗い林道を下った事がある

こんな使い方だと電池式・充電式、どっちがいいか。
ルーメンはどのくらい必要か。
教えろください。
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 01:43:07.41ID:Tq4wpnVc
水を指すようで悪いが、そこまで経験して何が必要だと結論が出たのが自分じゃないのか・・・
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 02:20:45.74ID:e4tad869
>>490
予算次第じゃない?
個人的にはXML-T6とかのUSBライトをオススメ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00IH9JO5S

電池はダイソーでスマホ用の、単三のUSB充電器が100円。3000AのUSB充電器が500円で売ってる。
もっと容量がほしければヤフオクで1,000円前後からあるなー。

電池の取り付けは、ダイソーとかのバッグをタイラップとかで括り付ければいいです。
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 08:32:19.32ID:vJQGBkW9
http://amzn.asia/fH10zMu
これ、ハイモードのランタイムが2.3時間でも良いなら
一体型の分Te-Richより使い勝手が良いかもしれないな

・保護回路
・残量インジケータ
・USB充電 
・防水 
・汎用電池

が揃ってる
ハイモードのランタイムはTe-Richの半分くらいだけど
値段は半分以下だ
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 10:25:26.24ID:r0lj88PG
>>479
レンズの押さえが銀でタイムセールより157円安い
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B073WH4SQ8
レンズが外れれば多少遊べそう
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:23:15.98ID:UJ2eF44Q
>>487
その電池よくて1800mAh前後だとおもう
ルーメンにランタイムも偽ってそう
これを削ってTe-Richtに使うのは匠の技術が必要ですかね
ttps://www.amazon.co.jp//dp/B016FSNUNO

>>494
それなら手持ちの懐中電灯にする

>>496
ロービーム配光や遠距離近距離レンズタイプであればほしいです

StVZOで18650電池みたいですがこれは電池交換できますかね?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07316WKH7
0503490
垢版 |
2017/10/03(火) 19:40:53.96ID:Xd/SNrqq
>>492
外付けバッテリーはめんどくさそうだから嫌だなぁ。
それに未舗装路を走った時にどうなるかわからない。
予算は一万くらいで考えてたけど重すぎるのはNG。
暗闇の林道でライトが壊れたら泣いちゃうから怪しいのはパス。


>>493
公園の中で飛んだり跳ねたりするから、
重量のあるライトが吹っ飛んだりしないように。
申し訳程度にMax 15 lumensの小さなライトを付ける。


今日、某Yへライトを見に行って、
間に合わせでBB Boro MT-1.5を買ってみた。
しばらく使ってみる。
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 21:41:46.74ID:E6ys0F9u
>StVZOで18650電池みたいですがこれは電池交換できますかね?
尼のカスタマーQ&Aで聞けよ
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 23:37:58.82ID:hlH1OPQX
だからこういう馬鹿にレスすると損するぞと言ったんだよw
てめぇが経験したからこういうのがほしいああいうのがほしいとわかってるのはてめぇの頭の中だけだ
超能力発揮して質問に答えても損するだけだ
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 07:30:31.24ID:gRIZ01xt
ボルトシリーズ、素直に交換バッテリー部分が18650出し入れ出来るタイプじゃいかんのか
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 07:39:15.63ID:tmAZ1v2r
明るくてお洒落でロードに取り付けるの簡単でコスパの良いライトを教えて、ねぇ教えてよ
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 13:26:32.65ID:MZqg4uNe
>>471が届いた
暗いし超スポットで周辺光はリング状
素直にマグボーイMLI-1AL買った方が良かった(´・ω・`)
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 14:44:48.38ID:MZqg4uNe
>>512
幻想抱いてたのはNSKL135にだよ
MLI-1ALは2台あるチャリの内の1台に付けてる

そんな設定をマニュアル固定してない写真並べてるサイト参考にしてるの?
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:49:28.21ID:lVPoGyQk
ホムセンぶらついてたらカードサイズのフレネルレンズを見つけた。
PVCでカットが簡単にできるシンワの。
アマゾンでも数百円で売ってるね。

ティリッチの上側にテープで貼り付けると思いのほかいい感じの配光。
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 19:31:08.30ID:GvQN880L
フレネルのシートルーペはその構造上明るさが落ち
場所を選ばないと上にも光が伸びるんで使いにくいんで
偽808のワイドレンズみたいに単なる横だけの屈折レンズがいいんだけど
街中に代わりそうな品が無いっていう

LEDエコロジーの平行レンズがもうワンサイズ大きかったらいいのだけどねー
後クレカが使えなくて銀行振込のみ
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 19:33:36.18ID:lVPoGyQk
>>516
ティリッチ32mmくらいかな、定規でベゼル測ってみたら。
39mmって商品説明にあるしたぶん使えんかと思って。
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 20:04:11.23ID:W8Z5rGcs
>>514
フェンネルレンズやワイドアングルレンズはいまいち配光
ワイドアングルレンズ+は当てた感じだとまぁまぁだけど上下が暗くなるのでノーマルより近くが見難くなる
フェンネルレンズは安いからこいつを加工してうまく配光が調整できたらいいんだけどね

RAVEMEN CR500のレンズを見る限り
ワイドアングルレンズ+のように縦線を入れて上4割に横線入れるといい感じになる?
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 20:17:33.99ID:xGCYyT8G
>>514
リフレクターにアルミホイル付けた状態でワイドアングルレンズ+当てると上下もほどよく明るくなってた
レンズなしでもレンズありでもスポットとスピルの境界線がぼやける感じにはなる

アルミホイルじゃないけどこんな感じになる(アルミテープを貼るのはおすすめしない)
ttp://kingpcfx.seesaa.net/article/390101881.html

週末フェンネルレンズをカッターで線入れてみてどうなるかやってみるかも

なんかいい手あったらお願いします
0523522
垢版 |
2017/10/04(水) 20:20:32.96ID:xGCYyT8G
簡単に言うとこれが
ttp://kingpcfx.up.n.seesaa.net/kingpcfx/image/2014-03-01_Mod_Reflector_03.JPG?d=a1
これになる
ttp://kingpcfx.up.n.seesaa.net/kingpcfx/image/2014-03-01_Mod_Reflector_30.JPG?d=a1
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 20:22:07.06ID:ah5qIPoq
>フェンネル
それレンズやないハーブや

te-richは思ったより小口径だね
そのままだと偽808より広がらない配光なのかな

ActionLEDのパチモンが出回ったみたいにravemenのレンズの横流しされないもんか
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 21:01:20.99ID:+vhYAYJ5
>>524
ハーブでしたか失礼
Te-Richtのスポットは偽808より少し広くスピルは少し狭かったとおもいます
それでもスポットとスピルの境界線がくっきりしてるので曲がり角は厳しいです
RAVEMENレンズはぜひパクってほしいです
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:25:26.36ID:YCTWnzpP
勘違いしてる奴が多いけど
偽808のワイドレンズは単なる屈折レンズで
レンチでもシンドリカルでも何でも無いからな
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:06:31.99ID:m/GxzzPc
ravemanのはリニアプリズムなんだろうけれどね
上に飛んで行くのを下に折り曲げる
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 05:23:43.02ID:8U+Lj48d
>>433
自転車に装着してるライトではcdなど車の比じゃない
車検に通らない中華爆光HIDやLEDを遮光板外して光らせてる車が多数いるなかで訴えられてもほぼ因果関係立証できず無罪、せいぜい整備不良で改良命令が出る程度
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 06:39:46.00ID:70qriauT
裁判してみないと分かんないような話を、よく希望的観測だけでそこまで断言できるよなw
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 07:35:39.01ID:EXoL7wiC
自動車ですら判例聞いたことないからそっち提示してからじゃないと自転車のライトで事故裁判なぞ軽く見積もって当然かと
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 10:26:26.69ID:U9E1KVw5
違うよ
自分の主張にとって都合のよいように予測見積もる事が希望的観測
>>530にとっては刑が重くなる方が嬉しいみたいだからことさら重くなると予測するのが希望的観測
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 10:38:10.44ID:DRNI/gJ+
事故の内容によるでは?
眩惑された相手との事故なら因果関係立証できるけど、他車との事故や自損では責任を問うのは難しいだろうね

弁護士ドットコム 群馬県高崎市 林高弘弁弁護士による回答

> 走行用前照灯(ハイビーム)を点けて走っていた車の近くにいた歩行者が、幻惑させられ転倒しケガをした。
>
> このようなことで、実際に運転者が責任を問われたケースはありますか?
 →私は聞いたことはありません。

> 実際にそういう例がまだなくても、今後、運転者が責任を問われる可能性はありますか?
> 責任を問われる場合、その内容を教えてください。
 →責任を問うのは難しいと思います。

> また、すれ違い用前照灯(ロービーム)でも、眩しくて幻惑させられたなら同じことですか?
 →ハイビーム以上に難しいでしょう。
0538522
垢版 |
2017/10/05(木) 20:07:00.35ID:vwlq4fdT
フレンネルレンズの中心から5mm間隔で折り目を付けてみたけど意味なかった
多少光が屈折するかとおもったが単に縦縞が出来ただけだった
フレンネルレンズを2cmくらいの幅にして重ねたりすると楕円になったりはするようだったので
短冊状に切断したりそれを重ねたりしたらまた違ってたかもしれない

リフレクターを外すと綺麗なフラットだけどLEDが微妙にずれる
結局リフレクターにアルミホイルで適度に拡散させるだけにした
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:19:58.67ID:9huqWoj3
俺もキャンドゥでフレネルのシートルーペを買ってきたが大失敗
レンズ模様に合わせて光が向くだけで808ワイドレンズみたいに光が横長になる事はなかった

次はこれにチャレンジしてみる
http://amzn.asia/fSMmmDI
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:44:55.41ID:9huqWoj3
そこ改造レベルが低すぎてまともに機能してないから使えない
ステー一個買うのにどうたらって嘘だろ?
グラインダーでアルミやステンから削り出した、と云うなら解るんだが
LEDや電気の基本から叩き直してやりたい

というか秋月や千石でOFF会でもやりたいわ
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:45:08.43ID:Zy/oo1wE
明るいな
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:56:28.30ID:dYRDIpPr
俺としては中華ノーブランドライトを追い出して欲しいわ
信頼性低いものなんて使えん
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 09:50:30.45ID:S0xK3eoc
こんなもんが改造だと思ってる奴が居るから改造スレのレベルが低いのよ
それに2chルールでは特に外れていないんだけど誘導しようとしている奴はそこら辺わかってるのかね

>>545
どんなコリメータやリフ使うつもりかしれないけど
市販ライトよりずっと暗くなるけどいいの?
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:55:59.09ID:RHghKi/v
>>545
そんな面倒な事をしなくても、中華通販ならCree XPGで200ルーメンのE10バルブが千円しないぐらいで売ってる
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 14:47:01.46ID:zaVoKa3L
>>559
0.5mmのアルミ板。
カッターで切取り線入れてsus定規とクランプして、折切ったり折り曲げたり。

>>561
ピカールとかで磨いたら鏡面に近くならんかね、とか思いながら面倒でそのまま。
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:16:57.50ID:3pyIC6RB
ぼんやりと透過してほしいので乳白色の薄い塩ビを加工して作ってるが
やっぱ金属加工品は男心をくすぐっていい感じだな
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:56:21.62ID:aC7tK/yn
>>566
ティーリッチは角になってるおかげで直線曲げだけですむからアルミでも簡単にできるよ。

レンズ通して上方拡散を中心側に曲げてきたら短いひさしでも思いのほか効果が出たっぽい。

ちなみに貼り付けは3Mの両面テープね。
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:38:44.72ID:o6jwadvB
ハンドルより前方に取り付けるなら硬い庇は危ない
自身もだが他人に怪我させる事も考えようね
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:41:12.10ID:XnHPfWai
アルミ用のサビ止め塗っとけばいいんじゃない

それよりあの短さで本当に効果あるのかな
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:42:21.49ID:dDfgdr/p
素材がアルミだからピカールで鏡面仕上げ
私も最初はそう思ってました!
実際はメチャクチャ手間をかけるよりはステンテープを貼ったほうが楽だな
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:36:44.37ID:Sk3N/suM
折りたたみ自転車に充電式のライトをつけたいのですが、何かおすすめ教えてください。
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:49:59.61ID:Sk3N/suM
すみませんでした。
予算は5000円で、用途は休日に自転車道でサイクリングをする程度です。
よろしくお願いします。
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 10:19:45.46ID:fUFaJpfU
冗談で「これしかないでしょw」と貼ろうとしたら、メーカーサイトから消えてなかったことになってるw
Amazonはページすらないし、価格comでもお待ちください、楽天で欠品常態のページがある程度…
まあそもそも予算はるかにオーバーしてるけどw
https://item.rakuten.co.jp/worldcycle/gns-l-ax-600r/

これ、鳴り物入りで出てきたように思ったんだがどうしたの?w
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:09:28.67ID:2lWcvelJ
あれがごついとなると
もうなんもつけれなくね?
100均のモロ星人みたいなやつくらいしか
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:47:33.76ID:nC/97DCO
テリッチの庇は発泡塩ビ板を両面テープで本体上側に張り付けてるわ
フレネルレンズリプレイスはイマイチだったからアルミホイルリフレクタにかえたわ
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:49:21.46ID:fDmXHrml
100円ショップの折り紙セット買って
台紙のボール紙に銀紙はって庇を作ろうぜ
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:36:33.36ID:rylNl9Am
余計な機能を付けすぎたんだろうね
そしてそれらの動作が購入者の環境によって安定しないと
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 15:59:10.50ID:+8jabr15
Gentosは懐中電灯型が優秀で売れたから、
図に乗って商品開発してシクったパターンじゃまいか?
これからもチャレンジは続けて欲しい。

オレは懐中電灯型しか使わないが。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 00:04:52.35ID:XnokpyxX
ジェントスってFavour Lightの製品ブランド付けて売ってるだけなんじゃなかったっけか?
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 07:41:59.21ID:eKqPSCl3
>>511
https://i.imgur.com/balDK3A.jpg
こんな感じで上下逆さ吊りでレックマウント使って2灯考えてるんですが
この画像みるとクリップのようなものでライト本体を挟んでいるようにしか見えない
そもそもレックマウントのion800用マウンタが見つからない(ライトに付属する?)
無ければvolt800にしようと思うのですが、ion800は上下逆さ使用okなんでしょうか?
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 17:31:52.88ID:R0igjyRw
石鹸でも送られてきたのかな?とみたら偽808が届いてた
が、市街地専門の自分には明るすぎてソッと箱にしまい込みました
0599594
垢版 |
2017/10/09(月) 00:50:45.85ID:zj7f0+xm
>>596
遅くなりました
ありがとうございます
それはボントレガーのステム専用みたいですが
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=393816&;mode=6&area=&maker1=&maker2=&P=1
調べたらレックマウントとも互換性有りそうですね
0600596
垢版 |
2017/10/09(月) 01:42:08.22ID:dGWYWLgG
IonシリーズのブラケットをGopro用のブラケットに変換するような形だからレックマウントに以外にも使える製品があるかもね
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:02:16.14ID:by+p2O6T
いやモードじゃなくて6500Kと4000Kの球が選べるだけだと思うぞ
んで色味はXHP70で検索すればわかるだろ

ちなみにモバイルバッテリー10,000mAhで3時間ちょいのランタイム
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:04:51.35ID:Ap7zpFVI
ランタイムから見るとXM-L系でも実現しそうだね。それ。
Hiモードは僅かに明るくなるんだろうけど、見た目で判るのかな。
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 16:29:41.99ID:0ngsYp88
Creeの4000-5000K、ナチュラルホワイトは一般にかなり黄色い
色合い的には自動車の昔ながらのヘッドライトに似ている
日亜の場合はそれなりに自然な色なんだけれどね
060591
垢版 |
2017/10/10(火) 22:32:10.19ID:AIgesPYz
メインのLEDが点灯しなくなったROXIM X4、修理のために台湾に送ったものが返ってきた。かかった費用は送付時のヤマトの国際宅急便で2000円弱。
修理が終わるまでの繋ぎでsunspeedのライトも買ってみた。想像してたものより良いものだったけど、防水面は信用できない感じだなぁ。
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:53:55.46ID:kbq01zn7
>>596
このへんの組み合わせに限らず、
吊り下げで使えてちゃんと配光してくれるライト
無いもんかねー。
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:21:19.68ID:gZxTzwTN
>>605
点灯しなくなったのて雨に当たったとか?
それとも使い倒して寿命とか?
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:28:01.25ID:ZQZX9Z/u
デフォルトでシートステー右にリフレクターが取り付けられたシティサイクルを購入しましたが、
この先、装備拡張を進めて行くと、シートステー周辺は埋まってしまうことが予測されます

リアキャリア下のスペースが空いているので、
キャリアの骨組みから吊り下げるような形式で固定できるリフレクターが無いものかと考えています

http://www.biccamera.com/bc/item/1501189/
シートピン止めの低床キャリア

取り付け可能そうなリフレクターに心当たりがある方、どうかご教授ください
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:47:59.24ID:mlHeeQPD
>>609
シティサイクルならリアマッドガードに適当なの付ければいいんじゃない?
穴あけは必要かも知れんけど
0614605
垢版 |
2017/10/11(水) 23:13:40.53ID:AO7x1Pau
>>608
雨が原因でしょうね
>>91 の後半参照
ROXIMのサイトにはrainproof と書いてあって、過去にも雨の中で使ったけど、今後は雨の時には使い辛い気分だわ
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 04:59:47.32ID:BoCDplXf
>>611
余計な機能もデメリットと判断してるし光源丸出しだから眩惑ライト決定だし食指が動いた理由不明
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 05:03:00.48ID:YPAe4xgC
ソーラー充電のLEDライトってどうなの?
https://www.amazon.co.jp/dp/B071DTG3P1

調べてみたら1200mAで200ルーメンっポイけど、200ルーメンなら結構明るいかな?
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 05:13:42.74ID:YPAe4xgC
>>611 594さん
オートオンオフの自動調光タイプなら、2000円ぐらいからあるよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B071L3HHJ1/

実測で、オートモードで2時間。その後暗くなって1時間ぐらい点いてます。

暗くなると自動点灯。
明るいところで自動消灯。
街灯の下など薄暗いところだと暗く点灯。
止まると三分ぐらいそのまま点いた後消灯します。

個人的には結構使える感じ。
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:37:49.93ID:YAp2Mo0A
>>612
残念ですけど、無意味です

荷台には保冷ボックスを括り付けるという運用を
頻繁にするので、シートポスト後方は隠れてしまいます
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 11:06:39.59ID:lYA31uO1
『リアキャリア ライト』でググったらいくつか出てきたがそれじゃダメなんか?
保冷ボックスに反射テープや反射板を貼るのも有効だろ
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 13:45:11.97ID:pzUQVJsr
>>621
失礼な奴だな
「無意味」を辞書で引いてみろ

わざわざ「荷物を積む予定が無いなら」って書いてあるんだから
無意味なんじゃなくておまえの用途に合ってないんだろ
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 16:53:35.33ID:BoCDplXf
無意味です

これから使を
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:28:58.78ID:ZpHtBDzV
アドバイス求めておいて理想の回答以外は無意味とか新しいなw最適解なんてそうそう無いんだから提示された中と自分の調べた範囲で妥協点探すしか無いのに。
無意味です(キリッ)これから流行りそうw
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:38:43.95ID:y35fDTAQ
>>617
この商品では無いけど、そこからリンクされてる同等のプライム商品をポチったぞ。
今使ってる中華は落下ばかりで猫目400買う気満々だったから。
ダメならクレーマーになる!
良ければあと2個買ったる。
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:00:47.63ID:Etzd8a9I
リフレクタ穴付いてるキャリア買えばいいのに何も考えずに安物買っちゃったのか
ホームセンターで部品をちょっと買ってくれば取り付け出来るよ
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:35:23.23ID:FYKpgZiJ
>取り付け可能そうなリフレクターに心当たりがある方、どうかご教授ください
                     (     ↑                  ) 
                        ※ここ重要
心当たりがある方に聞いてるのに心当たり無い者が無意味に反応。
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:56:09.05ID:2O9y5bA1
色々考えたけど汎用性とお手軽さでは単3二本か18650使い回しが実用的だと思う
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 02:20:00.00ID:nB1UoXYi
>>633
Nothing
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 03:34:51.44ID:CPD4cbYl
電池より5V USB電源の方が手に入りやすい時代だから、給電しながら使える充電式のがいい
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:19:25.50ID:171nw7zE
>>619
¥ 639 ……をぉっ!やっすいな。
こっちは簡易防水か。

>>625
あかんか

明るいライトが当たり前って感じになったから機能に注目してみたんだが、
となると、ソーラーシステムかオンオフの自動化、あとはランタイムだよな
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:24:38.54ID:171nw7zE
>>633
無意味です

>汎用性とお手軽さ

最近は300円からダイソーなどで充電型のUSBモバイルバッテリがあるし
単三使用型のUSBモバイルバッテリがある。

これならスマホなどにも充電できるから
汎用性とお手軽さは単3二本と18650使い回しなんざ太刀打ちできない差がある。

少し前までは単3二本と18650使い回しがよかったんだけど今はちょっとね。

634ツール・ド・名無しさん2017/10/13(金) 02:20:00.00ID:nB1UoXYi
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:12:28.14ID:171nw7zE
>>629
をぉ!
同志よ ( *• ̀ω•́ )b グッ☆

ちなみにぼくのやつだと
電池が切れてもusbモバイルバッテリつなげばそのまま連続で使えるぞ!
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 02:56:36.78ID:IT82mV5k
ノッシングです
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 03:40:52.09ID:eRnqe+BA
>>643
俺が買ったのはコレ
https://www.amazon.co.jp/dp/B072XRJXVF/

安っぽいけど軽いし機能は多いし
猫目200より配光が広くて良い感じ
以前の中華は眩し過ぎたけどコレはカットラインが微妙にあるのかも

もう一個買ったる…と思ったら昨日より100円値上がりしてて萎えたわ。
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 03:49:21.15ID:ZWYieorl
Cateyeのサドル下のブラケットrm1
ラピッド付けてるけどカタカタカタカタうるせ〜な
長いこと使ってきたが今更気になってしょうがない
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 10:48:25.46ID:db97Ut1A
業者?
オマケでついてくるそのリアライトみた瞬間
「あっ(察し)」てなるわ
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 13:18:15.59ID:v4joQ1Bg
>>651
スライドさせて台座に入れるタイプだったと思うが、隙間が大きくなってガタついてるのでは?
台座側の面にビニールテープを貼るなどして狭めてやれば、音は大幅に小さくなるはず。
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:58:47.94ID:ZUbn2C9j
海外で最強のLEDライトはどこでしようか?
久々にこのスレきたもので宜しくお願いします。
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 16:14:47.30ID:SMH8BtOQ
>>659
最強はIGNUS?RAINBOW MANじゃね?
CREE XM-L T6×12(5700lm), MIL SPEC(MIL STD-810G 516.60), 防水IPX6, 防塵IP5X

自転車用じゃないけど
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 16:45:14.91ID:QhNQ5x7m
>>659
自転車用なら、海外限定発売のCateye - Volt (ボルト) 6000ですかねー。
ちょい前までwiggleで売ってたけど今は完売かな。
http://www.cateye.com/jp/products/detail/HL-EL6000RC/

>>646
手で持つ懐中電灯タイプは照射範囲が狭いものが多いからそこがネックですけど
それは広範囲を照らすみたいだから使い勝手がよさそう。
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 18:26:57.23ID:cywN0I2v
knogのモジュール式のライト、ハンドルやヘッドマウントと流用が効きそうで意外と便利な気がする
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 18:47:48.02ID:brzz23lV
スペック上で単発最強なら中華でXHP70使った808系のがチラホラ出ている
あんまり明るすぎるのも白飛びして使いにくいとは思うけれども
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:19:19.39ID:v4joQ1Bg
XHP70で600/300/100ルーメンくらいのスリムフォーカスライト、出てくれないもんかね。
それ以上明るくても寿命が大幅に縮まるだけだし、普段使いにできないし。
超遠射ができてXM-Lよりは広い範囲を照らせるライトになるのに。
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 22:45:32.12ID:wroUZ3+b
>>666
ランタイムが10時間は絶対保たないのに加えて
インジケーターも無いのに電池が終わってくると
突然消えて真っ暗になるから、予備電池を持ち歩きたくなるよ
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 08:31:37.70ID:pM8OOqLo
SG-355Bってダラ下がりでどんどん暗くなって突然消えるくせに
USB端子も無いから今となっては面倒くさいライトだな
どうせエネループ使えるんなら入れたまま充電させろよと
たまに使うと暗さと面倒くささで嫌になる

ランプホルダーの品質だけは良いから中華懐中電灯で使ってるけど、
φ31.8ハンドル対応にして単品で売れば良いのにと思ったり
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 14:13:53.87ID:tiLWcg8/
>>651
神経質かもしれないけど、カタカタ煩いって事はぶつかり合ってるって事だから耐久性落ちるよね
品質の猫とか言うならその辺もしっかり作って欲しいもんだね
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 14:17:51.76ID:0W2YxX5v
>>678
一次電池(使い捨てリチウム)じゃなくて、1.5Vの二次電池(充電可のリチウムイオン)?
興味あるから具体的に紹介してくれ。

まさか3.7Vの14500のことを言ってるんじゃないよな?
電圧が全然違う上に電気容量自体は単三エネループとあまり変わらんけど。
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 14:56:06.90ID:t+XEwuzp
>>679
この程度の振動で耐久性云々はよく分からんが
ブラケットがショボいのはいただけないな
まぁ発売直後2011?2012?あたりから使ってるから仕方ないのかも
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 14:59:13.44ID:rdoSqXvW
SG-355Bってテールスイッチ外して電池ホルダー外して
更にそこから3本電池取り出して充電するのが面倒臭いんで、
そこを何とかしないと
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 15:06:42.09ID:rdoSqXvW
>>651
TL-LD155-Rはどんなブラケットに付けてもガタつかないけど
TL-LD570RやTL-LD630は本体ブラケットともに新品でもガタつくな
寸法が微妙に違うんだろうか?
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 15:30:06.34ID:0W2YxX5v
>>681,685
サンクス、面白いな。
けど電気容量は平均するとエネループと変わらんみたいだね。
AA Nominal Capacity: 1351-2199mAh
AAA Nominal Capacity: 701-1299mAh
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 15:58:31.21ID:ZDDIpNFj
キャットアイはライト取り付け用マウントのプラスチックが破損しやすい
MTBを路上で倒して一発で破損したことがある
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:05:37.18ID:uRqCLKYl
>>686
俺はデジタル体重計用に買ったんだけどね
アルカリ使えって書いてあってニッ水だと電圧低くてLo表示なるけど
上記のだといけた
ライトでも
>ダラ下がりでどんどん暗く
みたくはならなくなると思うよ
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:27:05.94ID:crh0MRRx
>>688
そんな実際に掛かった衝撃も何も判らない一度かそこらの経験で語られても、偶然に当たり所が悪かったとしか思わないな。
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:48:13.57ID:0W2YxX5v
>>689
なるほどね。
満充電時の電圧は1.5V超えてるだろうし、ライトで使っても若干明るいな。
ただエネループは特性上アルカリ電池よりはずっとダラ下がりしにくいぞ。
特に短時間で一気に電気を食う、爆光ライトの使い方だといっそう顕著になる。
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 19:08:33.25ID:crh0MRRx
>>693
工業製品なら、どこの製品にも成立する話だろ。自分の手元で一度故障しただけで、不良が多いとか、平均的な品質が悪いといえるか?
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 19:46:53.86ID:9JTiIDIo
ユーザーが多いからこそ専スレがあるんだからそっちで話せばいいのに
総合スレまで出張って来なくていいよ
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 19:51:37.21ID:h6Zd4CMB
猫目はネット通販のみかとおもったら普通にでかい店で売ってるね
おもってたより小さかった
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 21:12:36.54ID:iTYtKJan
そいつが猫スレぶち壊したGVOLT君本人だろ
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:07:33.35ID:2xH6Q92/
大型スーパーの雑貨売り場でも売ってたのはビビった
訳わかってない初心者がトンでもなく眩しいライトをつけてるのはそういうわけかと
大して値段が変わらないなら小型の頼りない方より大きい方を選ぶよな
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 13:46:18.61ID:KrhGGyE3
ボディ流用してんだろうけど、XML7灯のもあるね
上にも尼のリンク貼られてたやつ

EL540系のBBB BLS-101K
なんか気になるけど単4だったりがなぁ
マイナーチェンジしないかな
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:31:54.98ID:sRFWhFDM
>>711
XHPは半田付けする場所によって電圧変わるんだよ
中に4ダイ入ってて結線変えるだけだからね
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:06:31.04ID:zAitsETd
12V3Aって36Wだぞ?有ると自分で発言しているのにMAX迄流していないとはどういう事だ?
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:31:45.90ID:zAitsETd
自分でここで聞いた >>711 癖にスレ移動しろって大丈夫かコイツ
しかも改造スレでも2種類有るって答えた理由は書いてないし
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:10:09.52ID:gE8KjZLT
>>711
すまん、今分解を試みたがめちゃくちゃ硬く締め込まれてて分解できなかった…コブラレンチ使っても開かない
aliのレビューにバラしてる写真が載ってるけど6Vって書いてあるね
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 00:35:40.73ID:1W5l5/PJ
XHP70ってライトの話かと思ったらモジュールなのな
半導体ならデータシート読んだ方が理解早いぞ
ttp://www.cree.com/led-components/media/documents/ds-XHP70.pdf
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 02:09:07.76ID:hnaOtvxL
>>727
ノギスが手元にないから適当で申し訳ないが直径50mmぐらい
厚さは分解できないからわからんがそのレンズ使えそうな気がする
上で挙げてる7灯とかのと筐体同じだと思うからそっちで実績あれば使えるんじゃないかな
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 11:18:45.64ID:R+c3TBCz
>>725
MAX 12V/2.4A この時点で12V3Aとか言ってるのがおかしいのに触れないで逃げたな

>>722
お前は自分で12V3Aって言った事の責任を取れっての
謝ったら死んじゃう病にでもかかってんのか
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 12:31:24.94ID:sma8ELbe
XHP70って言ったら球の事なのに>>711は何か勘違いして意味不明な事書くからみんな混乱する
ライトの商品名をXML T6とか書く(しかも使われてるのはU2だったりする)中華並みの感性

って書いてから読み返したけどHXP70って書いてあるな
別の何かなんだな
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 14:50:33.89ID:0QopFO8W
中華で200ルーメンぐらいの前照灯ロービームで広範囲のいいのない?
100ルーメンで時速20キロぐらいで
サイクリングロード走ったけど少し足りないように思えた
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:10:32.17ID:RdOMCFi+
>>733
一時期文科省は円周率は3で教えろというお達しがあった
でも実際にそれで教えた学校なんてないんじゃないかな
若い奴に聞いても3.14で習ったやつしかおらん
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:04:21.86ID:z0xPpgF2
>>734
広いという条件なら、懐中電灯から探すといいよ。
中央に強めのスポットがある普通のリフタイプ懐中電灯だと庇を付ければロービームになる。
ズームタイプの懐中電灯なら、レンズ面に半円状の覆いを付けるだけでいい。

遠距離まで見えるライトとの併用なら、ズームタイプの方が融通が利きやすい。
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:07:21.06ID:OLuh2dbj
>>736
エネループは電圧が低いので定格電圧の高いライトだと点灯時間が
著しく短くなる可能性がある。
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:19:35.84ID:Cw3pi1Zm
良くわけ知り顔で>>740みたいな事書く奴がいるが、今のeneloopですぐ切れるようなライトは乾電池だともっと早く切れるからな
最初期のeneloopは電圧低めにしてたが、動かない機器が多いって市場の声に合わせて今はかなり電圧を上げている
向かないのは高電圧を要求するけど微小な電流しか必要としない物
ライトでそんな微小電流だと暗くて何も見えない
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:59:05.01ID:gbNrB5JJ
乾電池型二次電池はニッカドの頃から1.2Vだよ
電極の金属のイオン化傾向の違いによる差だから改善しようがない
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:03:48.22ID:cjoz3qJL
いまどき乾電池の製品で
ニカドやニッスイで問題出るような設計するものなの?
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:46:04.60ID:gbNrB5JJ
公称電圧1.5Vの乾電池型一次電池は1.5Vから時間の経過と共になだらかに電圧が下がる
二次電池は公称電圧付近を維持し、最後に急激に電圧が落ちる
アルカリ電池ではマンガン電池より公称電圧付近を保とうとするが、それでも二次電池より電圧の降下は早い

多くの乾電池を電源とする製品は電池1つあたり01.0V程度の出力でも稼働するように設計されている事が
多いので、そういったものであれば1.2Vの二次電池でも問題なく稼働する

なお、公称電圧1.2Vの二次電池は、負荷がかからない状態だと1.8V前後の電圧になり、厳密に1.5Vで設計
されていると機器の寿命を縮める原因となる(負荷がかかると一次乾電池より電圧が下がる)
公称電圧1.8Vだったオキシライド乾電池よりマシだけれど
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:47:25.54ID:4WVBfznV
>>734
http://amzn.asia/eJ8js17
これなんかどお?

カタログスペック400ルーメンで、実測2時間点灯
そのあと暗くなるけど1時間以上点いてますよ。

自動のオンオフ機能がついてて、
薄暗いところでは光量絞って、明るくなると自答消灯。
振動がなくなって3分たっても自動消灯です。
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:44:43.68ID:P+oSl9zF
>>743
測ってみろ
初期電圧設定は1.375Vだ物知らずめ

>>744
だから添加物で電圧上げてるんだよ

この御時世測定結果なんかいくらでもネットに転がってんのに妄想で語るとか呆れる
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 18:02:31.65ID:QoBnvPQS
選別セルをシェルツェのチャージャーで管理して中華ライトを灯すのがこのスレの在り方
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 18:02:48.13ID:5G84UOaa
容量で見るとエネループ1900mAhはアルカリとあまり変わらないのでは?
ランタイムはダイソーのアルカリと比較しても同じかアルカリのほうが長かったりした
エネループはフル充電でテスターで1.48V
最低電圧は使用ライトによるかもしれないけど0.8-1.0V
繰り返し使えるのは強味だけど・・・充電は手間といえば手間

残存率は1年後フル充電で1710mAhということでしょうか?
それとも単純に年間190mAh放電するということでしょうか?
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:10:26.56ID:uyPU36MN
>>758
ライトの明るさ(時間当たりの電力消費量)で結果は大きく異なる。
時計のようにちびちび使う機器であれば、アルカリ電池の方がずっと長持ちする。
2時間程度以内で使い切ってしまうような明るいライトでは、エネループの方がはるかに長持ちする。
要するにアルカリ電池のみかけの容量は、使用環境で変わるって話。
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:50:44.74ID:qum+4md/
>>759
リモコンには液漏れしにくく微量ながら復活するマンガン電池でもいいようなことも見ました

2時間だと100ルーメンくらいでしょうか・・・
例えば50ルーメンだとアルカリ電池が有利とかあると面倒ですね
リチウム電池とかもあるみたいですし用途で優劣が変わると悩ましいです
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:12:28.29ID:uyPU36MN
>>760
ルーメンは全然目安にならないよ。
多くの単三電池ライトは電池1本から4本を使うタイプで直列だから、ほぼ均等に電気量が減っていく。
だからランタイムしか目安にできない。
まあEL540のように明るさを一定に保とうとするライトと、GENTOSのようにダラ下がり上等のライトがあるから、
2時間(強)ってのも経験上それくらいだろうって適当な目安だけどね。
わざわざここに来る人なら暗いライトで十分ってのは稀だろうから、やはり単三タイプならエネループが有利でいいんじゃないだろうか。
満充電エネループと新品単三電池だと、点灯直後はエネループの方が少し暗いんだけど。
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:17:46.26ID:XKwulJy3
>>760
アルカリ電池は特性上、過放電による液漏れが起きやすいのでリモコンや一部を除くクオーツ時計、ガス・
石油機器点火等、細かな間欠放電をするものはアルカリ電池よりマンガン電池の方が合っている
国産のクオーツ時計は一部にアルカリ電池仕様のものがあるので、その場合はアルカリ電池を使用

LEDライトの場合、使用中の電圧降下が少ないので二次電池ならリチウムイオン電池やニッケル水素電池、
一次電池ならアルカリ電池やリチウム電池の使用が理想的
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:48:52.61ID:dPcETCYC
アルカリは電力取り出すときガスも出るので
防水で密閉されてるライトとはとかく相性が悪い
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:14:56.46ID:6LgGH1k8
偽808からそろそろ次のステップへ進むべく買い替えを考えています
最近Anker Power Core 20100を買ったばかりなので、このまま使えるのが理想です
レスを見るとテリッチが良さげですが、偽808から買い替えて満足できるモノでしょうか?
用途は夜の長時間ライドです
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:05:31.41ID:sQsv6BQW
>>766
偽808 のモードが high low 点滅しかないやつだったら、
Terich の mid は別世界

808にmid があるなら、
・明るさ少し底上げ
・固定法改善
・防水改善?(USBコネクタ周りは変わらん)
でしょ
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:56:07.28ID:FO+O51vC
>>761
総合的にエネループ優位なんですね
リチウム電池は初期電圧がさらに高いみたいでした
エネループは1.2-1.3Vで粘るのである意味ストン落ち?

>>762
ガスレンジの単1もマンガンでしょうか・・・アルカリにしてました
リモコンはマンガンに切り替えていこうとおもいます

リチウム電池が安く手に入るようになれば備蓄電池としての保存も考えて見ます
エネループ人気で充電池の需要が高まってそうな感じがしますが手軽さでは一次電池ですね

>>763
ガスはどの電池でも出ると書き込みを見ます
その中でもアルカリは出やすく危険?
IPX-8 2mくらいなら平気?
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:02:52.12ID:FO+O51vC
>>768
レンズ使ってなければ中心が少し大きくなり明るくなるかもしれない(遠くは少し見難くなる)
偽808にワイドアングルレンズ+にして近く用としてTe-Richで遠く用の2点灯も悪くない

偽808のHighが1AならTe-RichのHighは2Aになる可能性もありそう
明るさは偽808のLow0.3A<Te-RichのLow0.5A<Te-RichのMid1A=偽808のHigh1A<Te-RichのHigh2A
Anker Power Core 20100でTe-Richがどんな動作するかは不明
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:51:19.70ID:Jyrg7BSx
最近の安物の電池は入れっぱなしにしとくと液漏れしやすいから
アルカリでもマンガンでもたまに確認した方がいいよ
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:41:49.56ID:5yEDRVfJ
エネループでもガス出るよ
ジェントスのnex903d使ってるけどガスでシリコンのボタン膨れるもん
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 00:31:31.95ID:x/eCVaDI
いまさら単三乾電池っていう時代でもないだろ
って言うよりもはやお年寄り向けのレガシーデバイス扱い
0776944
垢版 |
2017/10/20(金) 07:50:34.52ID:kAX98HKI
>>775
ライトに使ってない理由は何かあるの?
単に単3仕様のライト使ってないだけとか?
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 08:21:49.32ID:LRmDZxCt
>>459が無くなってたんで中華で探してみたんだが
https://m.aliexpress.com/s/item/32834050807.html
これかね?(モバイル用ですまん)

https://m.aliexpress.com/s/item/32834702078.html
こっちも気になったんだけど使ってる人いたら質とか配光とか教えて下さい

充電しながら使えるならこれでも良さそうなんだけど
https://m.aliexpress.com/s/item/32781431459.html
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:22:29.15ID:WlgQU14U
>>771
電池は空になって放置が液漏れの原因ですよね?
電池残あって液漏れもします???
充電池も空?放置膨張とかあるみたいなので気をつけてますが忘れることもよくありますが膨張はないです
内蔵タイプはよく忘れます

最近液漏れしてたのはライトの予備で袋に入れてた2本と止まってた置時計を放置してて白い結晶化してました
それと備蓄の単一の電池も2本液漏れしてました
安いライトですが電池入れっぱなしで2本ダメにしてから常用ライト以外電池を外すようになりました

液漏れしても数ヶ月か1年放置してカラカラに乾いてるとライトや時計は使えたりしますね

エネループ使ってる人の中には一生使えると思ってる人もいそう

>496のライトはロービームですか?
説明見るとロービームだけどあの庇(レンズ?)見る限りあやしい
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:24:32.15ID:9mhl4Iyn
俺はアマゾンの激安ボタン電池を100個くらい買ってあったけど最近見たら未開封なのにほぼ液漏れして錆びてた・・・
購入5,6年
0783777
垢版 |
2017/10/21(土) 18:39:11.32ID:UAAWGqdX
>>782
ありがとうございます
上の方は尼でレンズカタカタして浸水しそうって評価あったので下はどうかなと思いまして
最後の奴は400lm出てればサブに良いかな〜と思ってたけどランタイム短過ぎて気になってたんで、外部で駆動出来るなら買ってみますわ
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 20:06:55.47ID:ML0OLhjB
>>783
筐体とリフレクター繋ぐ木ネジが少し長すぎるんだよな
ネジの規格はM3x10mmだけど
ニッパーとかで木ネジの先端を3〜5mm切断すれば
キッチリ締め付けられるよ
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 20:09:12.36ID:iGG/P0En
>>779>>780
新品でも放置して放電して空になり液漏れかとおもってました

>>781
LR41とLR44とかボタン電池買いましたがほぼ使わないですね
消費用にダイソーでLR41x4とLR44x4のライト買ったけど付属電池のまま一度も交換してません
高くても切れたら買うくらいが丁度いいように思いました

Amazonのボタン電池は10個20個だと安いのでコスパ考えて20個買いました
未開封(せいぜい2-3個使って)のまま数年後液漏れ確定かもしれません
他の電池に迷惑かねないように液漏れしてほしいです
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 22:46:01.98ID:V8NVTUyo
ライト以外の話で悪いんだけど
アリババってアカウント作ったら、欲しい品物のページで配送方法とか選んで決済するだけなの?
電池とMTB用のリジットフォークが欲しいんだけど、今一分からないから踏み切れないんだよね
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 05:02:57.66ID:XD6JiAKo
>>787
実際にAliからショップに代金支払われるのは
商品が届いた後にユーザーが
受領確認(Confirm Goods Received)して
ショップの対応等を評価した後になる
不良品や商品が届かなかったら受領確認せずに
Contact Sellerから問い合わせれば良い

因みに評価コメントの例
With very fast shipping, the product arrived without problem Thank you!!
(非常に速い出荷で、問題なく商品が到着しましたありがとうございました!!)

The goods arrived safely with very fast shipping
The product worked fine. Thank you !!
(商品は非常に速い出荷で安全に到着しました
製品は正常に動作しました。 ありがとうございました!!)
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 14:28:03.54ID:wmPWdnNp
発送した(してない)もあるしゴミや不良品送り付けてくることもあるし注文したものと違うものが届くこともあるし
複数注文したのに1個しか届かないこともあるし郵便事故で届かないこともある
でもセラーは返金しないわ良品送ってこないわ、なんてことがザラにあるのが中華通販
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:48:09.62ID:2Xlv9pN3
>>791
20回以上利用してるけど、そう言うの今の所無いわ
タマに追跡番号を間違える程度、メールすれば直ぐ正しい番号返送してきたし
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:12:54.28ID:s0mrCTNQ
aliexならプラチナ会員なおかげもあるだろうが、明らかな不良品や商品違いはOpen Disputeすればほとんど当日中、遅くても数日中にRefund合意に至るけれども
色違いとかは数割とか半額とか微妙な解決の場合が多いが
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 20:23:04.37ID:kQgWjW/E
Amazonでも佐川なのに日本郵便の番号来たことあった
違う商品が届いたのが1回と破損した商品も何度かある
連絡するのは面倒だけど対応は良
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 23:27:25.93ID:N39idQSS
それちゃんと佐川の追跡番号もAmazonからでてんだよね
で、実際は追跡番号がいつまで立っても反映されずに突然JPで届くのは中国系の商品でたまにある
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 23:36:21.57ID:Mu/6lfBD
街乗りなんでUSB充電の150ルーメンくらいのレザインもどきの丸っこいやつで十分ですかね
前後ろで1000円くらいのやつ
ライトに5000円とか馬鹿らしくないですかね
USBライトなら消耗品でしょうし
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 23:39:20.15ID:Mu/6lfBD
ちなみにいまキャットアイの単三電池4つ入れるやつつかってるんですが
暗いわ重いわかっこわるいわで嫌気がさしてきてるんで買い変えようかと
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 01:07:58.83ID:/IBMiqub
街乗りなら前照灯は150ルーメンありゃ十分だし
尾灯を強めなの気にした方がいい後ろから来る車のほうが怖い
夜の街頭のないサイクリングロード走る時は
100ルーメン程度じゃ足りず前照灯強いの欲しくなるけど
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 01:13:02.08ID:xPlkcm/b
レザインもどきが何を指してるのかわからないんだけど、レザインて
代表的なライトあったっけ?
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:12:23.54ID:JN4BiQC1
USB供給のことなのかUSB充電のことなのか分からんけど
150ルーメンでしか走らないにしてもMAXルーメンはもっと高いライト選んだ方が無難
常にハイモードで走るとかすぐ充電切れるわ
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 19:56:14.68ID:7jn4XzPu
スマホの普及にともなってUSBジャックからの充電ってかなり一般的になったよね
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:53:27.44ID:8WCufwWH
USB給電タイプは明るくて良いんだけど
不意の雨でUSB部分が死んだことがあって
怖くて使えないわ(´・ω・`)
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:05:09.27ID:Ie+c8c1W
>>808
俺は予備のライトもってる
自転車への取り付けは
シリコンバンド型のライトホルダーが便利
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:13:15.12ID:POXzEzF5
久々に来たけどRAVEMENマンが現れてたのか
ところでハブダイナモライトって新しいの出た?エデュルクス2より良いライトが出てたら買い換えたい
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 14:38:28.87ID:Nyd1KWAo
乾電池式dosunのライトで十分とのたまっていたけど
昨日真っ暗闇の堤防の道走ったら不安になってので今日は初めて偽808を使ってみようと思います
ロー代わりにdosun、土手道は偽808の二段構えで生きます
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 19:01:19.61ID:/frmdhvb
最近ライトをROX−300から、RADSUNに変えたんだけど、RADSUNやっぱり良いライトだよ
光の幅もそこそこ有るし、かっとラインも強めだし、中央重点の配光だから飛ぶ方だし
代行必須のタオバオじゃなくて、アリババで手軽に買えたら買う人多かったんじゃないかな
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 01:45:02.24ID:A+qba032
>>811
100LUX以上で良さげなのは出回り待ちのしかありません
DCダイナモかE-WERKとCache battery for E-WERKだったかがあれば、MR-8に人柱として行けるけど・・・
https://www.ebay.com/itm/272567328416?hash=item3f76475ea0

ダイナモ(AC)版はクリスマス商戦には間に合わなさそう
http://www.herrmans.eu/start-english/products?familyId=2219

60LUXだと、独amazonから買える手段があるか、余分な送料が大丈夫(ライト本体より高い)なら
フィリップスから自転車ライト部門を引き継いだspanningaのAXENDO60。
XDO,XDASがダイナモ用でXDASがセンサーと停車時点灯機能あり
E-BIKE用は80LUX版も出回っています

http://www.spanninga.com/products/headlamps/axendo-60/
https://www.amazon.de/dp/B0743VZG8F

フェンダービジョンのライトがちょっと形が変わったけど、
日本からまともな送料で通販できるとこが見つからず
https://www.frsfietsen.nl/gazelle-fender-vision

ここ最近の傾向は、電動バイク、電動アシスト用のLEDライト新商品は
たくさんあるし出回りも早いけどダイナモ用は枯れています
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:55:25.97ID:zivoxt4i
>>817
うんそれ
MIDでも十分明るいし飛びも良いから使いやすいと思う
偽DOSUNもそうだけど、アリババにも店出してくれたら良いのにね
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:11:45.58ID:zivoxt4i
>>821
タオバオに出てたROX−300とRADSUN二つ一緒に買ったんだけど
ROXが2千5百円ぐらいで、RADSUNが5千円くらいだったと思う
送料・代行含めた総額が1万円ちょいだったかな
当時はリチウム電池って事で、尽く断られたから、受け付けてくれた時点でありがたかったよ
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 01:29:47.92ID:wKbjJRQk
トップチューブにリチウム電池括り付けてるけど雨ざらしの時は爆発しそうで怖いな
電池本体をビニテぐるぐる巻きにして今のところ大丈夫
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:42:04.80ID:Mt7ulbfK
コストに見合うかどうかだからねぇ、猫目は高杉なのよ
そのぶん故障した時のサポートはなかなか良かったけど
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 15:14:22.50ID:xMclinhc
ジェントスXB-356Bがすげー良くって単3のeneloopで二機掛け運用してるんだが
上位モデルは全然パッとしないな
el-540みたいなの出して欲しい
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 19:01:44.47ID:Rbtp1No1
文句言ってくる客のほとんどは取説も読まないで商品のせいにするクズばかりだと他社のサポートの人が言っていたよ
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 02:19:56.49ID:g7GIT82Q
猫目なら、本社にクレーム付けに行ったらすっげー丁寧に対応してくれたよ
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 02:52:23.47ID:syyzqSNX
いわゆるメーカーもんはどこも同社内モデルの差をつけるために性能差をつけてる
中華コピーはそんなのあんま気にしないかコピー元より明るかったりする
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 02:58:22.49ID:syyzqSNX
ライトなんて大抵単純な構造だから簡単にコピー作られてしまうな
メーカーもんは大抵人件費とブランド代のせいで高くなってるだけだから
ライトなんか中華製でいいやってなるのだろう
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 03:00:37.01ID:syyzqSNX
個人的にはコピー元が日本製ならそっち選んでほしいと思ってる
モノ買うならなるべく日本に金落としたいしな
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 03:02:00.43ID:a+Vr9Ovw
猫目のサポートはいいっていう定期コメの割に、具体的な話が一切無いっつー
まさか不良品を取り替えてくれるとか、当たり前の話をしていたりしてw

猫目の場合、同じような不良って改良されずに何年経っても聞くから、客のフィードバックに耳を貸してはいないんだろうけれどね
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 11:24:46.10ID:j6S2QEgS
HL-EL540はプラ割れする
TL-LD570はフタが吹っ飛ぶ

でも両方付けててHL-AU230もつけてる
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:27:41.76ID:7yKBa+2Y
HL-EL540もTL-LD570も全くノートラブル
全天候通勤+雨ざらし駐輪+ロングライドで乗りまくって1年3か月16,000kmでもビクともしない
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:48:11.65ID:U29WC94F
折りたたみでも室内保管で5万キロ走ってるよ。
雨は極力避けてるし、走行系パーツは磨耗で何度も交換してるけど。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 14:34:17.82ID:krvsuali
EL−710の時は、ガラスカバーのトラブルが出たんだけど1年経ってないのに、そのまま戻って来たな
一年経つか経たないかぐらいの時に、電源コードが裂けた時は修理不能で終わり
LD―570は3個買って、一つは点灯不能になって、残りの二つは点灯するも環境センサーがおかしい
さらにリフレクターが吹き飛んだ経験あり
最近はVELO−8のセンサーコードが死んだ
正直もう新しい猫目買うメリット無い気がしてる
でも古いTL−LD300は探してるんだよね
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:09:15.64ID:HsgvCUvc
EL-540はレンズと電池ケース部分を固定するプラスチックの爪が4箇所全部ポッキリ折れちまったな
落下した衝撃が原因なんだろうけど、あれ絶対設計ミスだろ
仕方ないのでテープで固定して使ってた
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:54:19.99ID:bOaBhA0j
28650バッテリー使用のライトで下記のような条件でオススメがあればお教え下さい
ズーム機能、明るさ切り替え、元々バッテリーがついていない、電力が一定以下になると停止、1万以下
メインライトとして使用するのである程度重さがあっても気にしません
よろしくお願いします
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:59:59.51ID:U29WC94F
18650でさえ希少なのに、28650前提の自転車ライトなんて皆無に等しい。
懐中電灯から探しなよ。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 20:54:44.02ID:kgYdDZ9h
挟み込んで固定するタイプの台座に懐中電灯つければ良いんじゃね? 密林で探せばいっぱいあるじゃろ
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:23:24.41ID:vXg8uUiy
ロードトレースセンサーライトってどうすか?
千円台の似たようなのと比べて
都内の夜勤通勤片道20分程度しか使わないんですけど
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 23:28:15.07ID:j6S2QEgS
>>859
旧型の話だけど
明るくなったり暗くなったりするけど特に意味はない
対向車のヘッドライトでも明るさが変わってしまう
暗いところだと1時間〜2時間くらいしかバッテリーが持たない

他の買った方が良いよ
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 00:28:45.88ID:LrugGzUO
指摘の通り26650でした
ライト、所謂懐中電灯を取り付けるつもりだったけどあまり一般的ではないんですね
自転車懐中電灯スレもあまり人いなさそうなので、別板で聞いてみる
スレチでごめん
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:41:13.58ID:mzW2Jlax
好きな明るさのライト着けて、アルミテープで庇を作って配光調整。これ最強
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:56:36.34ID:DU5t3MmL
前照灯もいいけどポジションライトも装備しよう
左右からの被視認性が高いやつ
見た目気にしないならライトにレジ袋被せるだけでもいいんだけどさ
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:17:37.72ID:W7uAb0dN
ポジションライトつけようとしたら欲が出て気が付いたらメインライトの他に800lmを二発つけてた
ちなヘルメットにもライト
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:58:34.41ID:hCRaLDSh
その手を見かけるといつも「エレクトリカルパレードが来た」と思う
ハンドルまわりにいろんなモノをつけてる「ガンダム」
バックミラー付け過ぎで「千手観音」になってるオッサン等、注意してくれる人が周りにいないんだろう
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:01:07.42ID:W7uAb0dN
テールランプ10個以上つけたママチャリに乗ったおっさん見たことある
気の毒としか思えなかった

俺?三つだよ
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:14:55.14ID:/pSq6geb
テールライト3つを"門型"につけてるのを見たことがある
「安全に気を使ってるんだろうな」と思いつつも3つ全部点滅だったのと
点滅周期がバラバラで残念感が拭い難かった印象
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:39:03.78ID:/pSq6geb
思い出した、TL-LD1100のような形のテールを1つはシートポストに横向き、2つが左右シートステー
環七内回り・板橋付近の車道を走るにはとても良い装備だと思ったが常時点灯にすれば
「一つで十分デスヨ、ワカッテクダサイヨ」と思いながら後ろから眺めてた
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 03:18:57.92ID:SpH1iY3O
祖父が言ってたが歳取った目で強い光を見続けるとソレを消失する事があるらしく
夜間は点滅が分かりやすいと言っていた

点灯と点滅のどちらがいいではなくどちらも装備した方がいいかもしれん
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:31:57.56ID:yCuPGWo1
例え100lmでも水平だと鬱陶しいので斜め下に向けて点滅してねっ☆
それでも十二分に見えるから:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:25:12.08ID:935iJX77
ツーキニストだけどライトやウェアはブルベの人の話とか読んで参考にしたりする
天候問わず走ったり安全や信頼性の考え方は取り入れた方がいいと思って
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:37:52.42ID:9mIrrdi5
中華製品にドッペルマーク付けて売ってるだけだからaliで探せば半額以下で売ってるよ
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 14:30:45.27ID:+dRoBEbZ
gentosのスマートライトは無かったことにされたのか
OEMが潰れたとかそんな感じか
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:22:24.50ID:KpWzUUds
BY201KのOEM元からバージョンアップしてる部分がみられるし進化型か
元々必要無かった放熱板が必要になる程に光量が増してるならいいんだが
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:27:12.06ID:CzmynR8x
BY201Kの配光はセンターが明るいのだが
ドッペるの写真より伸びがなく突端だけだ
一個だけだと結構光量不足ハンドル高からなら
2個使えば回りも先端も明るく使用に耐える
車軸高からだともう一個欲しくなる
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 03:26:44.65ID:DZt0wuR0
パナの自動点灯便利やわ
通勤で毎回始めと終わりにスイッチ押さなくていい
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:55:06.92ID:jqbQAoVl
VOLT1700の200lmで15時間っていいな
俺の使い方なら週に1回充電すればいいだけだから楽だ
しかし2万円は高すぎ買えねえwww
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:31:04.04ID:dIjdc+HJ
日本で売ってるライトのほとんどは円配光だしなあ
StVZOのライトも正しく斜め下に向かって使うと30km/h程度ですら使い物にならないし
画期的ライトの登場が待ち遠しい
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:03:20.71ID:dIjdc+HJ
赤外線ライトが特殊レンズで見えるようになるとか
でもPSVRみたいなごっついのは勘弁な
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:19:18.30ID:ix63JxQR
ハンドルマウント付けて逆向きにライトを付ける人からしたら配光カットライトって使えないよね
GVOLT欲しいけど、そういった意味で手が出ない
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:45:43.10ID:FUhwYG8N
ほら暴れ始まった
自分の都合が何よりも上だと思うアホは手がつけられないんだから刺激すんなよ
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:06:17.71ID:y6/+Pm/z
レックマウントって書いただけで暴れる扱いとか、理解できんな
このスレの住人ってサイコンつけないの?
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:26:16.81ID:c1SC0+bV
>>902,906
空気嫁
最近のスレの話題の価格帯が3000円前後な中で、マウントだけで1万するような話題振ったら過剰反応もされるわな
ライトも入れたら3万コースだろ?ないわー
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:35:41.22ID:y6/+Pm/z
暴れてるのって ID:PIT+1rqBだけじゃん・・・
おまえ自身が自己紹介かよw

>>909
猫目もやたら叩かれてるし、そういうことなんだろうな
逆にブルベやイベントでレックマウント以外の安物マウンタなんて色物チャリ以外でまず見ないし、このスレの住民層が知れたわ
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:41:07.57ID:BN45dQA6
悪いことじゃないが中国企業が売れ筋のライトの設計をパクり
なおかつあちらの基準で色々間引いて製造した激安品に浸かってるからしょうがない
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:10:56.02ID:Pm2Mgk0M
自治厨とは(略)他のユーザーに対し荒らし対策などと称して「俺様ルール」を強制することもある。
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:28:01.38ID:Q5GHe+B3
Volt1600+レックマウントで逆付けだからかなり地面に向けてる
国道だと点灯+点滅モード
深夜の郊外走る場合は2番目に明るいモードにする
1番明るいモードは一気にバッテリー減るので夜間の峠とか以外だと使わ(え)ない
正直、もっと明るくてバッテリーの持つライトがほしくてこのスレも見てるけど、そういうライトは話題に出なくて残念
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:48:18.44ID:PIT+1rqB
明るくて長時間だとバッテリー増やすしかないから
でかい+重い+ダサイ → 売れない
中華明るくて長時間点灯アルヨ! → 詐欺
外付け大容量バッテリータイプ → フレーム固定ってなんとなく面倒・・・(※個人の感想です)
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:48:37.82ID:qoL+5a98
何処が専用庇(ひさし)を売ればそれなりに売れるのは間違いない
それならボルトが選択肢に入る
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:09:05.46ID:BN45dQA6
VOLT300〜800に付けれる琴を弾く爪みたいな形の汎用庇を作ってる所はあったね
有って無い様な長さだから物凄い角度にしないと光源丸見えだったけど
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:42:08.96ID:a/ulpyh2
サイクルモードで猫目の人に聞いたけど「GVOLTはドイツの法律に合わせた専用モデルで日本で発売予定はない。だけど要望が多ければ検討する」ってさ。
あと丸い配光じゃなくてEL540みたいなのにしてくれって言ったら、「最近は小型モデルが人気で、横に広くするにはLEDとレンズの距離を開けてサイズを大きくしないといけないから難しい」との事。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 22:58:44.68ID:RjnFMZhT
やるならメーカーどうこうじゃなくて日本の法律でがっちり違反にしてガンガン取り締まらないとダメ
ママチャリが前から来ただけで歩行者が見えなくなるんや・・・
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:24:03.19ID:ilzPwHCu
>>922レポ乙
EL-540みたいなレンズ作れるのになんでVOLT系に生かさないのかね
と思ってたらそう言う事だったのか
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:17:28.59ID:FOIKbYVz
大きい筐体が人気ないのは分かるから配光は仕方がないとして庇の需要は多いと思う
交通事故やトラブルのリスク減少にも繋がるからやるべき
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 04:46:29.88ID:1esipE/S
>>934
発売日は?
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:46:22.70ID:Ssc9nm1a
>>922
GVOLTは海外通販で普通に買えるけど
不良品引いた時がかなり面倒だから
(国際郵便ではドイツにLi-ionバッテリー製品は送れない)
(DHLとかの商社系なら送れるけど送料糞高い)
国内で買えればそれはそれで有りがたいな。
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:24:57.73ID:NJthxkH8
レックマウント下側ににライトを上下逆さま取り付け
ハンドルに直接つける人もスッキリ見せるためにライトを上下逆さまにハンドル下に取り付け
こういった使われ方が多いから、ドーサンA2みたいな配光のライトはもう出ないのかなー
出して欲しいわ切に
マウントを上下につけてもらって、任意で選んで取り付けたい
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:31:26.98ID:NJthxkH8
キャットアイってレックマウントの事どう思ってんだろ
想定外の上下逆さま取り付けを勝手に推奨されてるようなもんだし
あと、キャットアイのライトマウントをバラして組み合わせる商品あったりさ
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:07:59.07ID:3GJ+D327
サイクルモードでキャットアイの新型ブラケットOF-200見てきたけど上下逆さま取付けだったよ多分誰か写真上げてんだろ
上下逆さまでも問題ないんだと
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:41:10.09ID:/C0FudTj
voltシリーズは最初からハンドル下に吊ることを想定してるだろ
猫目は明言しないだろうけど
EL-540路線を捨てた時からわかりきったこと
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:31:41.80ID:kNys2dn4
猫目はボルトの配光は難しいって言っておきながら
ドイツバージョンは達成してるじゃん
嘘つきボッタクリだな
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:57:46.61ID:NuhtSMbA
逆さ運用をしたいと仰る日本のお客様からの要望的に
設計して売れる試作品を作れてもそれを大量生産して販売するのは難しいとは思う
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:14:48.31ID:BdOIzOdH
>>943
エコノムフォースの後継機って出さないのかね?
単三使用機としては完成形に近い(照射範囲と持続時間)けど、
マウントとかライト部の構造とか落下時に壊れる箇所は皆同じとか
ユーザーからの不満点も色々出てるはず

>>944
分かるからええやん
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:56:51.87ID:e7PK2K2I
ガーミンのVaria UT800は、GoProが付けられるマウントに付けられますか?
分かる方おりましたら教えて下さい。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:16:36.02ID:yeKL7PxF
VOLT1600なんですが、路面からの大きな衝撃(減速帯など)が入ると
お辞儀してしまいます。
ドロップハンドルのストレート部に付けていますが
何か対策ありませんか??
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:22:47.85ID:6rNl3vpr
ブラケットのネジをしっかり締める
ペンチを使って締めるとより効果的
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:49:12.68ID:NuhtSMbA
つるつるのハンドルにすべり止めを巻いて
その上にブラケットを巻けば軽く締めてもおk
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 05:35:48.12ID:p+9v+emw
見た目的にレザインでもノグでもこれ!ってのがないんだよなぁ
デザインは妥協して高い金出す気もしないしどうするかって感じになる
デザイナーってほんとセンスない奴ばかりなんだよな
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 05:37:53.41ID:p+9v+emw
キムラ製作所はクロモリだったらアリだけどカーボンには似合わない
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:35:02.38ID:Nq2KEbqA
>>949
ビニールテープか両面テープを巻いてから取り付けるといいですよ。
あとは増し締めですね。

>>955
懐中電灯は中心部だけ明るくて、周りが暗いやつが多い。
だからちょい前までのブルべでは、商社範囲の狭さをカバーするために二灯つけてる人が多かった
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:57:04.13ID:Wu9kFfoK
昔のドーサンは良かった
今はオワだけどね
あの配光を捨てるとか頭キャットアイかよ
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:36:54.07ID:Nq2KEbqA
>>960
二灯必要なのは400km以上ですぜ
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:21:43.97ID:VUyBsbam
ヤフオクにDOSUN D600が出品されてんな
ちょっと高いけど
そういえばD600の後継機なんで出ないのかな?
あれ以上の良配光は未だに聞いたことない
D800とか期待する
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:48:42.68ID:V2QSABXW
AliでROX300売ってるショップにRADSUNも取り扱ってくれって
タオのリンク付きでメールしといた
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:13:54.97ID:lVK4Avp1
DOSUN電池が無いでしょ、それ考えると手を出せないよ
それに何かあの段々配光が自分は駄目だったなぁ
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:21:48.07ID:GPq3f5jE
cateyeとか上下逆にすると
電池切れのサイン見逃さない?

それが悩ましい通勤用…
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:23:46.50ID:34fL0Msu
通勤用なら使用時間はほぼ決まってるんだから
余裕を持って週に1回とか月に1回とかで充電すればいいじゃない
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:26:58.43ID:UXNvd1zx
FenixのBT-10がちょっと変な動作したんで報告。

ありがちな話だけど電源ボタンを長押ししても点灯しないというもの。
初めは電池の問題かと取り替えて即はやはり点かず。

しばらくすると点灯してたんだけどまた起きたので何が原因か調べてみたら
どうやら点灯するまで長押しするボタンを点灯する直前で離してしまったりただクリック(押して即離す)すると
多分内部のモード切替的な部分が誤作動して点灯しなくなるようだった。(ただ、この操作でなるときとならないときがある)

治すには、原理はわからないが電源ボタンを何度かクリックしてやるとモードが戻って長押しで点灯できるようになる。
あまり有効な情報ではないけど、確かここで同じ三月兎からBT-10買ってた御仁がいたようだったので参考まで。
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:38:22.54ID:sP27FORD
自分がその人かもしれないけど
たまにその症状が出て不思議に思ってました

コネクターを抜き差ししてリセットして解決してたけど
次からその方法でやってみます

情報ありがとう!
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:14:44.22ID:4x29vT1j
現在Volt1600使ってるんだが、買い替えでVolt1700買うか、6000まで飛翔するかで悩んでる
深夜に峠走ったりも年数回はあるので、明るさは安全と同義だと思ってる
使い比べた人とかいない?
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:17:57.45ID:LyWbr6Gh
>>977
volt400みたいに横からでも視認できるようになったり、持続時間が多少良くなった程度だからわざわざ買い換える必要のある代物ではない
6000何て完全にオーバースペック
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:54:30.82ID:ZhBkwt8u
書いてるじゃん。深夜に峠道をはしることがあるって。
普段はルーメン少なめで走るんだろ?
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:54:38.27ID:UXNvd1zx
>>976
やはり症状出るんだね。少しでも役に立てればなによりです。

一度症状が出ても治ると再現されなかったりするんで、
もしかしたら単純に電池入れっぱなしがいけないのかもと思い始めた。
いつも入れっぱなしだから最低限コネクターは抜いておくべきなのかも。
0983977
垢版 |
2017/11/08(水) 06:38:11.13ID:j6zyDYII
皆さんレスありがとうございます

>>979
ヘルメットにはVolt400をつけていますが、ランタイム的にあまり明るいモードでは使えないので、気休め程度になっています

>>981
もちろん普段は2番目に暗いモード or 点灯+点滅のモードで使っています
深夜もカーブの多い峠や下り坂以外では一番明るいモードにすることはまずないですが、
ランタイムと明るさ的にワンランク上のライトがほしいと思っています
これまでEL→Volt1200→Volt1600と買い替えてきましたが、満足がいかないのでさらに上位を・・・と考えて買い替えを検討中です
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 06:51:02.25ID:xWIegY3v
>>983
>これまでEL→Volt1200→Volt1600

つまり現在Volt1200とVolt1600の二灯点けてて明るさなどに不満があるということですか?

それだと6000点けて三灯で使うしかないですなー
0985977
垢版 |
2017/11/08(水) 06:59:31.03ID:j6zyDYII
>>984
わかりにくくて申し訳ない
今はVolt1600とヘルメットにVolt400の2灯+モバイルバッテリー
連日走行もあるので、重量を減らしたくて1200は予備で置いてあります
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 14:11:59.26ID:qREGXGSP
RAVEMEN CR500
ガチで走らない俺はこれくらいでいいやと思った。デザインもシンプルだし。
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:24:12.90ID:DpFt8VZf
国内発送だからと偽808デビューしたけど
買った時300円以上したのに
すでに300円きってるちょっと損した気分
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:21:08.68ID:OFgZ3kZz
DosunはND400が後継だったような気がする
配光は良かったけどバッテリーが邪魔で結局道具箱の中で眠ってるわ

そして安かったもんでファイバーフレアを赤白二本の計四本買ってきてしまった
さてクリスマス仕様にするか
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 02:29:23.85ID:1d1KqHPM
>>985 977
ぢゃあ、ハブとかにライトアダプタつけて、1200をオールナイトモードかノーマルで点灯して、
ハンドルに1600を付けたらどうです?
0998977
垢版 |
2017/11/09(木) 14:59:48.47ID:XUbOs8LB
>>997
その手がありましたね!
安上りですし、路面を照らすにはよさそうですし、試してみます
買い換えはそれが気に入らなければ再検討します
ありがとうございます
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 20時間 34分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。