X



【国産】電動アシスト自転車 Part42【正規物】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 19:56:15.34ID:HbMH2wBF
ここは自転車板の「電動アシスト自転車」全般について語るスレです
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 23:36:37.21ID:GyKHrBmc
自転車周りのルールや法律は本当に迷走してる感ある
ここ10年くらいの自転車の進化と増殖のペースが早すぎて
警察や国交省の対応がまるで追いついてない
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 23:43:08.19ID:0ZuNtSPh
根幹部分は昔から変わってないからな
自転車の原則車道走行も何十年も昔から施行済みなのに、
危なければ歩道もいいよという例外条件が数年前の改正で消えるまで行政も甘えて車道整備してきたからな
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:10:44.34ID:mI0vLgyj
合理性はづれた規定、例えば子供前後で3人乗り可とか辞めてほしいわ。
こんなんが通用するからこそグレーでいられるんだけどもな。
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:13:30.88ID:7S2pX9D7
物理的な整備はともかく、まずは自転車教育が要るんじゃなかろうか
1~2回ありきたりのことを流すんじゃなくて、もうちっと長期で実践的なのを
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:19:35.42ID:G5QOkdy8
>>711
必死に立ち漕ぎしてるのを見たことあるよ
どうあがいてもママチャリなので25km/hくらいでしたが
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:41:19.62ID:TdGomOvv
>>701
何を今更言ってるの?って感じだけど

車道や交通の状況を見て、通行の安全を確保するためにやむを得ない場合は道路工事や連続した駐車
車両の為に車道左側での通行が困難な場合や、著しく交通量が多く、かつ、車道の幅が狭く、追い越しを
しようとする自動車との接触事故の危険性がある場合などと例示されてる

>>708
wikiによると専用道はCRの約9%程度しかないらしい
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:49:31.55ID:AbJzGv1d
確かに自転車道なんて全国全てでやろうなんて無理があるしな
多分田舎より都市部の方が問題になりそうだけど
標識をもっと分かりやすくして欲しいわ
もっと大きく見やすいのを頼む
まぁ車にも言えることなんだけど...
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 01:00:57.70ID:Ru1CJrt2
正常に発展すべき一番大事な時に地主の利権を極大化する、土地亡者ブルジョアジー絶対主義の
美濃部へ投票した欲まみれのクズどもがいたからだよ
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 10:55:47.94ID:ivpe1wfE
子ども乗せで車道走ってるのは見た事ないな
やっぱり安全性を取ったら歩道走るよね
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 11:08:46.70ID:o8/GIy2E
>>718
電動用と書いてなくてもサイズさえ合えば使えると思う
レビューにハリアに合わないとあるけど外装変速なら合わないよね
シングルや内装なら1/8で合うはずだけどチェーンリングやスプロケットに合うもの選ぶのが鉄則
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 11:29:46.20ID:7S2pX9D7
>>719
まあ、並走しておしゃべりするママさんとか、子供が喜ぶ人間スラローム走行はどうかと思うけどね
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 13:40:07.35ID:IEoqw6w3
>>724
たしか元のままのコマ数
16Tを試した時は純正より短くしようかと思ったけど18Tに変えたら気にならなくなった、そんな感じ

ただチェーン張り調整とセットでVブレーキの調整が慣れてなかったので少し苦労した
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 14:28:01.65ID:IW8IFrQx
チェーンカバーのネジって外れ難くないか?
ナチュラL使っていてそろそろ4年経つから替えどきだと思うけど
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 16:30:48.36ID:9Hg8YC7T
そんな部品に替え時なんかないだろ。
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 16:50:07.07ID:IEoqw6w3
>>726
下側のネジはいい加減に扱うと舐めるから
せめてベッセルとかのドライバーできちんと十字の奥まで入れて回すと問題ないし固く締まってもないよ

チェーンカバーはビエンタとは違うようなので断定できないけど
カバーを外そうと思ったらペダルも外す必要があるよ

あと>>727の話は何年経ったから変えるとか違うって意味では?
距離走って伸びたら、錆びたらで変える
チェーンオイルまでこだわってメンテしたら凄く気持ち良くなるよ〜
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 18:41:35.76ID:IEoqw6w3
>>730
劇的に変わった感じはしないけど、以前よりスムーズなって気持ちいいかも?

>>732
車種によると思うけど、ビエンタだとギリギリ抜けない事は無いけど
金属のペダルでチェーンカバーの穴が傷付くよ
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 19:22:59.18ID:MorVuQ4U
坂が多いならパナ
平坦道も快適に乗りたいならヤマハ

ヤマハいいじゃん!

坂重視はパナ
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:16:05.62ID:G5QOkdy8
>>723
俺も使ってていい感じなんだけど
ガラガラ音大きくなってない?
メッキが硬すぎるのかなーとか思ってみたり
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:18:13.07ID:G5QOkdy8
チェーンカバーは撤去しているのでアレだが
アシストギヤとテンショナーが入ってるカバーは
コインで開けられるステンレスのビスに交換してある
掃除で開ける頻度が高いので
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:49:37.68ID:MorVuQ4U
ヤマハのシティとブリジストンのステップクルーズだったらどっちがデザイン良さげ?
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:59:14.98ID:IEoqw6w3
>>736
そのままカバー使ってるせいかガラガラ音とか気になる音は耳に入ってきてない
外すと聞こえるのかな?

俺もチェーンカバー外してバッシュガードと新しいクランクで
スポーティーな感じにしようと考えてるけど
前カゴ付けての普段乗り用なので裾の巻き込みや汚れが気になって躊躇ってる
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:05:46.36ID:tCBGX3Mr
pasならチェーンは純正で十分だと思うぞ。
ヤマハの部品検索で番号調べて、ネットで注文できる。
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:12:38.70ID:G5QOkdy8
>>739
そっかー聞こえないかー
カバーあっても聞こえそうな音量なので(´・ω・`)ウーン
オイルを変えてみようかなあ(現在WAKOS)

巻き込みはめったにないというか一度もないけど
そのめったが致命的だったりするので裾バンドは必須ですな
革製のバンドを使ってるけど
ガッチリ止めるヤツじゃないんで裾は汚れるね
ほんの少しだから気にならないレベルだけど
乗ってない時はトップチューブに巻きっぱなしです
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:14:20.52ID:G5QOkdy8
>>740
いやーそういうんじゃなくて
あのチェーンってキレイなんだよなあ
掃除するのが楽しくなるんだよ
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:21:57.55ID:tdmo44e2
>>700
これ片道12, 往復24kmまでならって意味ね
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:06:33.67ID:MorVuQ4U
pasのスタンダードモデル中国製のチェーンが使われてるね。kmc
これはパーツクリーナー使っても問題ないね

シマノ製は中性洗剤で洗えと書いてあるが電動アシスト自転車のチェーンを水洗いしても問題ない?
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 23:06:39.67ID:tdmo44e2
ママチャリだってスピード出せるよ
サドルあげればいい
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 23:18:05.58ID:quxC/xk5
昔ママチャリのサドルを限界まで引き上げて乗ってみたことあるけど
見た目がキモいだけでたいして速くならなかったぞ
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 09:57:12.01ID:M8NxB0Ce
>>750
オートバイと自転車は多少意味合いが違うよ
自転車はズボンの裾が汚れたり回転運動で引っかかることへの対策
バイクの場合転倒時にスライディングするんで、そのスライディングにズボンの裾がまくれて
擦過傷を増やさないようにブーツ裾インで対策。
もう一つはアシの着地時点とステップ載せの交互作業で裾が引っかかる転倒事故の防止。
これは自転車に近いんだけどね。
一番は転倒安全性だから、半ズボンた短パンで乗り回す自転車たちと共通項ではない。
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 10:21:35.96ID:I8QALCDt
チェーンによる裾噛み対策に
バンドよりも靴下が便利という話なのだが?

元をたどれば、チェーンカバーとかいうダサいものは取り払いましょうということなのですよ
メカ部分が現れて、機能美が感じられるんだけどな
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 11:09:37.88ID:cuBTxKt5
cityXなんだけど、ケツ痛くてダメだorz
往復約30kmで2日目とか跨いだ瞬間から苦痛に感じるレベル
ゲル座布団って効果あるんだろか?
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 11:51:08.96ID:M8NxB0Ce
>>752
だから、その対応と教習所の性質は全く意味が違うということを書いたのだが?
チェーンの場所も側も異なったりするし。
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 12:47:34.97ID:ucwQDTUQ
靴下にズボンのすそを突っ込むのが許されるのは
赤白帽子でウルトラマンしてる年齢までだと思う

全体を覆うでかいチェーンカバーが嫌なのは同意
円盤型のカバーでいいんじゃないか
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 12:53:17.24ID:ie44imBs
>>756
誰が靴下にズボンのすそを突っ込もうが自由だろ
日本はお前が思ってるほど嫌な国じゃない、お前みたいな嫌な奴が多いだけ
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 12:57:41.13ID:ucwQDTUQ
>>757
嫌な奴が多いわりに嫌じゃない謎の国の国民ですこんにちは!
もちろん自由ですとも、
紅白リバーシブルハットの半分を引っ張ってとさかにするのも
ゴム引っ張ってぱちーんするのも自由に決まってるじゃないですか!
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 13:12:25.39ID:KT3zR22x
>>753
それ位の距離ならサスペンション付きシートポストとクッション性の高いサドルで行けると思う
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 15:44:15.47ID:tJ2k2Fey
>>753
https://www.amazon.co.jp/dp/B071DTD48P
これの780円のヤツ捨てた気で試してみて
あまり変わらないようならポジションを見直すか乗り方を工夫する
NASAの博士発明のサドルカバーに望みを託すのもありだが
スーパーのレジ袋を三枚ぐらい重ねても同じとか何とか。
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 16:50:31.16ID:5JJ/fv4l
体幹が出来てくるまでは長距離走るとケツが痛くなるのと、多分無理な高さまでサドルをあげてるんだと思うので、5cmくらい下げてみるのもよいよ
あとは体が慣れるまでサドルを前に出して前傾姿勢を緩くしてみてもいいと思う
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 18:30:30.97ID:4e+xQeTM
>>760

オレはケツに全く脂肪がないから、こういう座面がまあるくなってるやつは、ケツの骨がずり落ちてダメなんだよな。クッションあっても座面が平面じゃないと安定しない。

座面がまあるいやつは、ケツに脂肪がたくさんついてる人向きだな。

チャリのシートはホント相性がある。
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:04:32.13ID:gyJz5W+S
靴下の中はいいアイデアで盲点だったなと思ったら
なぜ盲点だったか 自分は靴下を履いてなかったわ残念
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 20:11:38.52ID:C4PEoZp2
乗り始めの頃のケツ痛はコレで解決した
http://amzn.asia/8UEXGTu
http://amzn.asia/bs2M337
ちょっと幅が広いサドルと安いサス付きシートポストやね
サスのほうはフワフワしてる感じじゃなくて
大きいショックだけ吸収してる感じ
両方いっぺんに装着したのでどっちが効果あったのかわからん
いまは革サドルで何時間でも余裕
ちなみに俺もケツ肉が無いほうだ
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 20:15:45.47ID:JAB7xZxo
>>763 ハンドル交換
安いふにゃふにゃのママチャリハンドルとエルゴグリップを試してみてよ。
首長にしてT字じゃない奴とMTB用の柔らかグリップにするのもいい。

振るだけでしなるのがわかるし、衝撃吸収も良好。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 20:48:48.80ID:JAB7xZxo
サドルはスプリングサドルが振動吸収秀逸だけど鼻が太すぎてサドル上げると内股の血管締め付けてしびれる。
カバーはズレるのが気分悪いので使わない。
ビームの奴は細め、スプリング固くて表面滑る。見た目が好きで使ってる。

スプリングやらカスタムできるといいんだけど。
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:00:17.93ID:i+AoCw3v
>>767
ドッペルのシートポストは値段の割に良かったな、セッティングが糞面倒だったけど決まれば結構快適
さすがにパンタグラフ式の奴にはかなわないけど、それなりのハーシュネスには効果あったよ
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 11:12:30.94ID:S+P7FJef
リーフがまたリチウムイオン電池更新したけど、パナの電池も2018型で更新されるのかな
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 11:35:29.75ID:X+w+oK6S
パナの弱点らしい弱点は急速充電になっていないことだけど
それをやるには電圧を上げるとかシステムの刷新が必要になるから
当面同じなんじゃないかね
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:58:11.58ID:zwInlNIM
>>776
だろうな
新型のジェッターもつくだろ

ますます楽器屋自転車と差がつくな
楽器屋の方は「やっと12.8Ahが出ました!」と言っているぐらいだし(ヤレヤレ…
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 14:47:24.12ID:kydVrAnz
12Ahあれば十分でしょ20Ahなんて無駄に重いだけ
30Ahとか40Ahとか出たらすげえええ欲しい!ってなるの?
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 15:07:47.86ID:FZZ3CCUr
スペック厨っているんだよね、10Aより30A,50Aで勝ち誇る気になるヤツw
そんで通勤通学に何Aで足りるかというと3Aか4Aしか使わずに。
それでいて高いとか重いとかは一人前のこと言うから笑える。

そもそも自転車で高速距離と時間を考えたら日常の常識範囲がだいたい出る。
毎日自転車の上に4時間も5時間もいるやついないんだから。
長距離は否定しないからOP電池で15Aだとか20Aは良いと思うけどね。
そんなとこは必要最低限のコンパクトと安価さで、早期に新品交換していっほうが特。
まさかとは思うが20Aで8万もしたから30年は使いたいとか言うんだろうなw
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 15:12:03.92ID:46CtsQtF
12ahが軽くなったら嬉しいっすねえ
2リットルのペットボトルぶら下げるようなのはきついが700mlならいいわ
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 15:14:32.46ID:rRH9og7z
10年くらい前の5.7Ahエネループママチャリで
片道10km坂有りの通勤に問題なく使えているけど、
20Ahあったら1週間くらい充電無しですむのか
すげえええ!でも買ってまで欲しいとは思わんなー
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 15:20:52.26ID:xDNuTDI6
スマホと違って毎日持ち歩いて充電するもんじゃないから、充電回数少ない方が楽だし、バッテリーにも良いんだよ
妥協できる範囲内で一番容量大きいの選ぶのが賢い
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 15:22:58.80ID:FZZ3CCUr
電アシはアシストを受けていない自力区間も楽をしたいのに
無駄に重い電池でその無アシスト区間に必要以上の汗かくならマヌケ。
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 16:01:08.89ID:VRXfANdh
バッテリー容量はある程度大きいほうがいいとは思うけど・・・

重い!高い!充電時間が長い!のはマジ最悪なんだよね〜

1日何十キロも乗るヘビーユーザーはともかく
1ヶ月2〜3回ぐらいの充電で済む一般人からすれば
わざわざ重い重石載せて走らすのってバカバカしい
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 16:09:22.76ID:xDNuTDI6
バッテリーの容量と重さについては、XPJとそれ以外、特にママチャリ系では全然違う判断になる
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 16:09:32.22ID:zwInlNIM
パナの小型軽量バッテリーを見た事もないんでしょうね
エレクトーン屋の皆さんは…

12.8Ahの弁当箱が重いのは分かったから、音楽教室のJASRAC問題の話で盛り上がっていろよ
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 16:14:18.92ID:TphMhzXN
「自分の主張が一番」

他人の話を聞かずに自分の主張を押しつける人
ああ… 怖い怖い
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 16:16:41.94ID:U+R4Aid/
ヤマハの2013年から現行モデルだと軽さとちょうど良さで12.3Ahで十分だね。
8.7だと乗り回す際が大変。通勤平坦で往復12kmとかなら別だけど
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 16:45:34.59ID:1gKabKgH
>>786
リチウムイオン電池は低温に弱いからねえ
プリウスで寒冷地向けにはニッケル水素って使い分けしてたくらいで
かと言って、電アシ冬用ニッケル水素バッテリーパック使うなんて、冬に充電しないでいたリチウムイオン電池をダメにしそう
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 17:11:01.57ID:ONjj3n8n
20Ahは素直に見事だと思う
長距離走ると次へ次へと目標地が遠くになって行って大容量欲しくなるんだよね
分かる人なら分かると思うが
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 18:29:53.22ID:AbAhg0D6
行動範囲が広くなると今まで車で行ってたキャンプ場とかまで行ってみたくなるよ
アシスト無し距離とか有り得ないから試してないが
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 19:55:29.55ID:Hj6q85ET
電池って経年劣化するから容量デカいほど寿命が長いって訳じゃないからな
セルの本数多いほど劣化バラつきの影響もデカくなるし
電流負荷下がるからサイクルには強くなるけども

大容量バッテリーは一回で乗る距離がとんでもなく多いって人以外にはオススメできない
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:08:50.11ID:TOqTcNrU
充電回数減る分長持ちするだろうよ
確か電アシのバッテリーは単純に充電回数で劣化判定下してるんだろ?
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:16:07.02ID:8tdI6rBe
電池容量増えたら増えた分走るよ!
12.8Ahで190kmくらい走っちゃうから
倍だったら泊まりで温泉とか行っちゃう(*´ω`*)
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:30:59.97ID:trYly+Cf
ハリヤ乗ってるけどパワーモードとオートマチックはたいして変わらないね
踏み出しが若干強いから急坂用って事なのかな?
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:43:19.82ID:AbAhg0D6
>>800
パワーは平地でもアシストが強くなるだけ、出だしと坂はパワーもオートマチックも一緒
アシストを弱めにしたいならロング
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:44:27.03ID:U+R4Aid/
2013年製のpasに12.3つけるとLを標準に考えると8.7でエコで45kmだからエコで63km走れるんだよね?
計算ミスかな?
18kmのアップは大きいね。
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:58:07.67ID:ONjj3n8n
>>800
オートはまじ微妙よね
中速辺りから妙に重く感じるしその割りに走行距離は伸びないし
圧倒的に使わないモードだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況