X



【手組み】ホイール組は心の振れ取り69H【車輪】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 09:00:07.97ID:2ljpTfN3
前スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り68H【車輪】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485729952/

◆参考
組み方を解説してるページ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/bike-build/wheel/wheel.html
http://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html

組み方いろいろ
http://www.u-rinkan.com/wheel.htm

リム重量
Weight Weenies
http://weightweenies.starbike.com/listings/components.php?type=rims

スポーク長計算
http://www.sheldonbrown.com/rinard/spocalc.htm (ハブ・リムのデータベース付き)
https://spokes-calculator.dtswiss.com/en/
http://www.houseof3d.com/pete/applets/wheel/appwheel.html
http://www.bikeschool.com/tools/spoke-length-calculator
http://www.wheelpro.co.uk/spokecalc/
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/spoke.length.html
http://www.kstoerz.com/freespoke/fullcalc
https://leonard.io/edd/
http://www.sapim.be/spoke-calculator
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 20:08:42.57ID:14R1BxNU
カヴェンディッシュのバイク紹介。
リアはなぜ逆イタリアン組にしているんだろう?
ttp://www.cyclowired.jp/news/node/238844
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 20:29:29.97ID:kLD/66RI
壁のホイールはどんな意図があって逆イタにしてるのかはわからんが
のむラボのヤマアラシ理論?だっけかで逆イタリアンが悪しみたいな風潮になってるよね
イタリアン組に対して逆イタリアン組で起こる駆動損失って本当に微々たるもんと言うか
実際に組んでみた事あるけど差を感じられるレベルなのかってのが正直な感想
逆イタリアンは駄目みたいな書き込みを見る度に
自分でホイールを組んで実際に試してないのに鵜呑みにしてるのはどうかなと思ってる
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 20:57:52.86ID:7JkTy4ao
チェーン落のダメージがマシになるとか?のむラボの最新記事にそんな事が書いてある
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 20:59:32.65ID:7k7SRCMs
>>655
センターに近い方がリムを引いた方がダイレクトに駆動力が伝わるのかなと言う理屈かとも思うが俺も正逆での駆動力の違いは出無いじゃ無い?
と、個人的には思う。
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:08:46.85ID:2x8qdCO9
>>657
なるほど
以下引用

ヤマアラシさん方向のスポーク全てに傷または変形があります。
これはイタリアン組みですが、逆イタリアン組みにするとこの手のダメージがマシになることは分かっています。
アメリカ人が逆イタで後輪を組むことが多いのもそれが理由なのでしょう。
私は、おそらく体感できない程度の要素の大きさではあるものの
ホイール駆動時のスポークの振る舞いを考えたときにイタリアン組みのほうが気持ち悪くないのでイタリアン組みでホイールを組みます。
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:11:06.80ID:bJLjQrql
ストレートだと逆イタリアンで、ベントだと正イタリアンってのは、
この話とかけはなれたものではないんだろう
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:15:33.90ID:2x8qdCO9
何故ダメージが変わるのか?と少し考えてみた
あくまで想像だが、チェーンが落ちた時にイタリアンの場合はチェーンを掬い上げては落とす動作の繰り返しになるが、
逆イタの場合は押さえつける動作の繰り返しになってチェーンが暴れにくいのではないだろうか
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:19:34.13ID:bJLjQrql
正直、アメさんはスポークガード?みたいなあのプラ円盤が義務だった気がするので、
単純にチェーン落ちがどうので逆イタリアンというのは、ちょっと違う気がする
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 22:46:21.37ID:14R1BxNU
カヴェンディッシュのホイールは去年のツールでも組み方は逆イタリアンでした。
それでステージ4勝しているので結局は使いて次第なんですね。
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 00:25:35.99ID:lDTYyfyD
PWTの振取台、補充された
Amazon分は現時点ではまだだが、じき在庫有りになるだろう
直販よりYahooと楽天の方が安いな

PWT 振取台 リム 振れ取り台 | サイクル用品,振れ取り台 | PWT ツールストア
http://www.pwt-gear.com/shopdetail/000000000208/

Amazon | PWT 振れ取り台 | 工具(単品) | スポーツ&アウトドア 通販
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ZWMZ0RO/ref=ox_sc_sfl_title_118?ie=UTF8&;psc=1&smid=A35KN3BFVYEQQ4

PWT 振取台 リム 振れ取り台 :PWT-WTS12:PWT ツールストア - 通販 - Yahoo!ショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/pwt/pwt-wts12.html

【楽天市場】PWT 振取台 リム 振れ取り台:PWT
http://item.rakuten.co.jp/pwtgear/pwt-wts12/
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 09:20:22.85ID:3n4GM7Zr
>>653,665
カタログに書いてあった住所をそのまま見てるだけなので、工場は別にあるかもしれん
Hubsmithはこのさらに奥に事務所らしき建物があるんだけど(ストリートビューが無い)、それはキレイ。でも工場ではないね
NOVATECも壁の向こうはCHOSEN並の工場になってる
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 09:23:34.20ID:3n4GM7Zr
>>654
カヴ(ENVE)に限らず、アメリカンなメーカーはほとんど逆イタだよ
ディスクブレーキ組と治具、ラインを共有できるとか、そんな理由かも
日本で売ってるメーカ物でも逆イタは多い。GIANTやmomentumの完成車付属のホイールとかも逆イタのはず
完組も逆イタ相当多くて、SHIMANOも新しいやつは逆イタで組まれてた気がする(うろ覚え)

自分で組んでみたけど差はわからなかったけどね。イタリアン組とJIS組の差もわからんかったけど
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 10:40:45.40ID:mkvWm9yu
ストレート中華ハブが逆イタだらけなのも米国向けの設計なんだろうな。あいつらの主要マーケットは自国と米国だもん。
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 12:36:29.97ID:HBdfRkfO
なんと言うかホイール組の経験が無いのに
のむらのブログ読んだだけで色々理解した気になっちゃってる奴が多い
そんな連中に組み方の注文つけられるショップは大変だと思うわ
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 12:58:57.35ID:lDTYyfyD
一応シマノ公式も、ハブに駆動力がかかる場合はイタリアン、逆に制動力がかかる場合は逆イタリアンという考え方だけどな
ディスク用ホイールの組み方指定がそれ

だが、内側と外側でスポークの張り方向は必ず逆になって釣り合うので、
ラジアル組と違って実害が出るレベルまでいかないんだろう
張り方以外の機材差や脚力で隠蔽されてしまう程度という事
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 13:13:58.55ID:IP2YC7Zi
>>675
そのシマノのリムブレーキのストレートスポーク仕様のホイールが、逆イタリアンになってるのはどう説明する?
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 13:37:17.92ID:lDTYyfyD
ストレートプルだと内側と外側の力のかかり方の違いが無いに等しくなるので、
ならば組方向は一層どうでも良くなるのだろう
なら、チェーンの暴れにくさ優先で逆イタリアンをフリー側に持ってきてもおかしくはない
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 13:48:21.97ID:VwV70NiU
ディスクブレーキが出る前から逆イタリアンならディスクブレーキ関係ねえだろww

ヤマアラシさんスポークがヌポークだろうと半ヌポークだろうと、スポークに
力を伝えるフランジの穴の中のスポークとの接触面は同じ。
イタリアン組みの方がヤマアラシさんスポークがフリーに近いからいい、
なんてのは幻想。
その理屈でいくならJIS組みが一番力の伝達が良いから最強、ということになる。
イタリアン、逆イタリアン、JIS組みの間に性能上の差などないでしょ。

のむラボ語全開なのはスマヌ。
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 14:13:32.54ID:h3poIACJ
>>677
あくまでチェーンと関係あると。。。? うーん。。。
駆動効率的に内側に駆動のスポークをもってきた方がいいという考え方はどう思う?
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 14:37:26.72ID:lDTYyfyD
市場受け狙いもあり得るんじゃないかな
組み方による性能差が無視できるレベルで、かつ逆イタリアンがアメリカで人気なら、それで組んで売るのは販売戦略としてありだろう

>駆動効率的に内側に駆動のスポークをもってきた方がいいという考え方はどう思う?
その領域になると脳内シミュレーションでは分からん
物理解析ソフトが欲しい


>>678
>>675の文章が拙くて多分誤解させたように見える
シマノのディスク用ホイールの組み方指定は、前輪が逆イタリアンで後輪がJIS

"ハブに、駆動力が強くかかる"側"はイタリアン、逆に制動力が強くかかる"側"は逆イタリアン"と書くべきだった
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 15:06:53.56ID:lDTYyfyD
そのブログのエントリー396、"コメントのお返事(逆イタリアン組みに見えるホイールの話)" の方が、
より>>679の興味を惹く内容かもしれない
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 15:37:06.37ID:h3poIACJ
まあどっちでもいいんだけど、
そういうことを踏まえた上で、どう思う?
ってのが、聞きたいとこなんだ 鵜呑みにしないってこういうことだよね
解析ソフトないと分からんってなら、そこまでの話になっちゃうんだけど
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 15:43:07.41ID:3n4GM7Zr
イタリアン、逆イタリアン、どちらかに不具合があるならそちらは使われないはずだから
市販品がどちらもあるってことは有意な差はないってことじゃない
生産ラインでどちらかが特段、組みやすいとかも無いだろうし

ディスクブレーキでイタリアン、逆JISは無いはずなので、それは不具合があるっていうことなんだと思う

製造現場で職人が間違えないようにって意味ではディスク含めて逆イタに統一しても不具合は無さそうだけど
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 17:15:04.83ID:hp+spqvF
どっかのショップでイタはDS、逆イタはNDSスポークが比較的折れやすいから、
修理しやすさで逆イタで組んでるみたいなこと書いてるところがあった
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 17:55:16.68ID:hs87bQvb
知り合いからスポークだけもらったんだけど、この長さから逆算してハブの大きさとかリムハイトとか計算って出来るものなの?
そういうツールある?
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:06:31.58ID:3n4GM7Zr
>>686
リムとハブと組み方の3要素でスポーク長が決まる
逆に「スポーク長」以外の「リム」と「ハブ」と「組み方」の3つのうち2つがわかれば、残りは算出できる
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:37:31.82ID:jDJ5ays+
>>682
679では無いが読んで来たありがとう
「なりそうな」「気がするのが嫌」と、のむラボらしく無く、のむラボらしい(笑)
イタリアン1択なのは性能差で無くロゴ位置と同じ好みの範疇だが宗家がそうすると信者によっては逆イタリアンは悪と感じる人が出るんだろうな
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 01:00:41.66ID:5BX05vjT
7星型の頂点で結線した振れ取りをかれこれ4−5日やってるがモグラ叩き状態になって終わらん。
いっそのことリムとスポーク変えてクリンチャーにしてしまおうかと思う。
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 10:26:49.07ID:QiNpByeZ
オレ、面倒くさいことが不得手でさw
前後全く同じに組んじゃうんだけど
両側ともハブがリムを引っ張る方向
これって何組?
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 10:49:48.89ID:m7AJ4ew1
>>685
じゃあDSは逆イタ NDSはイタで組むと屈強なホイールになるって事?
ってこれは本来のJIS組じゃん。
(今はDSイタ NDS逆イタ指定になってるけど古くは逆)
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 12:25:58.39ID:i+LiFBGj
>>689
どんな振れとりなのか全く分からねえ。
チューブラーである事は分かったけど、
振れとりが終わらない事とそれが
どんな関連があるのかも全く分からねえ。
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 12:49:05.01ID:m7AJ4ew1
>>692
結線前にきっちりと組んでいたホイールだとしても、
結線すると衝撃が逃げないから使用中にスポークが伸びたのかもね。
特に首あたり。
とすると結線した下部の三角形のヘンの長さが狂ってるから振れは取れない。
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 13:02:26.57ID:p5lBqox8
まだあるぞ
「7つの星の形」、「結線」
このことから28H、タンジェント組みが推測される
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:09:38.21ID:Qi1H3n5m
余るほど作っていないのでは?
>>666のヤフーのリンクからカゴに入れると在庫残数が表示されるが、元々そんなに数用意していないみたいだし
売っている期間より売り切れ期間の方が長くて、>>526の書き込みがなければ>>502を買っていたところだった

ともあれ、漸く組直しに取掛れる
左右ハブホルダーと振取ゲージのアーム左右に用途不明の10.3mm穴が計6つ
(内2つはスルーアクスル用アダプターのホルダーとして使われている)開いているので、
ここにリムとディスク用のダイヤルゲージをシャフトを使って取付けられないか検討中
楽天のレビューでは、マグネットベースを使って実現しているが
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:07:14.42ID:aI66H2XA
>>695
センターゲージの説明書なかったから助かります!
ちゃんとした使い方が初めてわかったわw
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:12:48.54ID:ZKw6wEJw
箕浦ので十分だけど、PWTの方が剛性はありそう。

センターずれなんて多少あってもブレーキ調整で(違
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 08:49:46.48ID:Iho5IBix
手組みホイールにチャレンジするにあたって、組みやすいパーツでとりあえず組んでみようと思うのですが組みやすいリアハブでお勧めありますか?
初めてなので105と同じくらいの価格帯だと気兼ねなく組めます。
0704701
垢版 |
2017/07/21(金) 12:35:05.99ID:Y9Ai0v/t
>>703
ティアグラ11s出てたんですね
ありがとうございます
0706701
垢版 |
2017/07/21(金) 13:03:16.42ID:Y9Ai0v/t
>>705
そうなんだ
最初は105で組もうと思っていたんだけど
左右のテンション調整が難しいという話しを聞いて他に組みやすいハブは無いかと質問した次第でして…
とりあえず105で組んでみます
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 15:58:15.20ID:vkc/gO/P
>>701
703も言ってるけどTiagla(RS400)でいい。5800とエンドが違うだけなのに半額くらいで買える
32H左右とも6本取りタンジェントならスポーク長の計算さえ間違えなければよほどぶきっちょじゃなきゃ大丈夫

工具(テンションメータとか)が揃ってないとテンションがちゃんと上がらなくてヤワいホイールになっちゃうので
ニップルがギリギリ言い出してもテンション上げていく勇気はいる。加減がわからず見誤るとリムがお釈迦になるけど
組みやすいか否かはハブの寸法より精度って感じがする
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 17:59:02.57ID:448kN610
シマノなら中の軸径がアルミ15mmの6800以上がいい
クイックの締め付けでタマ当たりがーとか気にしなくてよくなる
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:21:17.67ID:1zLFk81W
俺もRS400で組んだことあるが安い割にはよく回るし、素直にDTコンペ&安いリムとかで組んでみるのがオススメだわ
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:50:36.30ID:at3ZKe2H
シマノのハブでよく回るのはデュラとXTRだけ
メンテありきのカップアンドコーンなのに過剰な耐候設計やめろ
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:07:03.17ID:Anh1uTW2
25Cタイヤを履かないならXR300=AL300がおすすめ。
リム自体の硬さがあるので少スポークで組んでも大丈夫。
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 06:59:44.24ID:2S60XvEo
>>712
同じような構成のを普段履きで使ってるけど、
剛性あるし重さも別に気にならないし、いいホイールと思う
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:36:27.59ID:sFpsusPl
26mm/ハイト50mmの中華ワイドクリンチャー+ラピーデから抜き出したストレートハブで組んでみた。

リム重量はゾンダとほぼ同じ。
タイヤは23cの4000S(推奨外)。

4000S同士で対照比較はゾンダやシャマルくらいしかないけど、明らかにリムとタイヤの装着プロファイル?の
両方で加速がモッサリしてる。高速巡航もちょっと引っかかりを感じるけど、これはハブとスポーク構成のせいかも。
ただ登坂で謎の進みの良さがあり、広島空港コースでのタイムを測ると安定的に15〜20秒ほど短縮できてるみたい。

タイムは短縮できてるくさいけど、回してて楽しいかと言われれば楽しくない。
これだったら23mm幅のTUの方がええわ…
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 13:24:15.16ID:1CU+iOt2
力学的にハブブレーキ(ディスク・ドラム・ローラー)との相性が良く、
構造的にチェーン落ち時のダメージが軽くなると云われている
0720689
垢版 |
2017/07/22(土) 13:49:50.94ID:d8JzEWM/
無理だ。 堂々めぐり。 一度スポークが折れたこともありもうスポークが限界なんだろうな。
28H で6本組み。 ADX1 dura-ace 7700
とりあえずスポーク全交換して結線なしで組む。 その前にテンションメーターと精度のいい振れ取り台を買うかな。
ミノウラの安ものだとセンター出すの苦労する。
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:00:03.95ID:u7t/+NBZ
逆イタリアンのメリットメリットって言ってる奴は
イタリアン組のメリットを語ってみろよ
「ヤマアラシ方向の駆動効率が〜」とかはやめてくれよw
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:45:19.73ID:1CU+iOt2
後輪なら、先に書いたようにチェーン落ち時のダメージ軽減
前輪なら特にメリットはないが、駆動力や制動力の伝達効率が劣るとされる点を逆手に取って、
スポークの首折れリスク低減目的で敢えてセオリーとは逆に組むという考え方もできる
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 16:11:33.71ID:3d3Gzp8x
>>720
ミノウラはホイールを一旦外して再度セットすると何もしてないのにセンター狂いますからねえ
頑丈なのに変えると今までの苦労がアホらしくなるので早く変えたほうがいいっすね
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:06:16.26ID:hpH2igkc
>>724
700Cで17Cなら値段と入手性とホール数の事を加味するとアレックスかTniのCX28かな
アレックスの方は国内で28Hと32Hが流通してて20Hと24HはCRCでPrime Proって名前で売ってる
Tniの方は32H以外だとガイツーでOEM元のキンリンのXC-279ってのが売られてる
あと最近キンリンが出したXR26Tは19CだけどTniがOEMしてくれればワイドリムの定番になると思う
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:00:29.99ID:9vNEzWkR
23mmを超えるワイドリムになると風や路面の外力で結構振られるかも って昨日走ってて思った。
接地面が線から円に近くなるせいかな。いずれにせよ直進性はものすごく落ちる。
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:05:26.52ID:9vNEzWkR
ちなみに、俺にはヨーの風は見えないんだけど、ディープリムってヨーの風を受けたら帆船効果で進む
ケースがあるって言うじゃん?これってよく考えたらかなり悪いことなんじゃねーのかと。

風を受けて前方に進める力が勝手に働く = 車輪だけが前に吹っ飛んで行く

ってことで。昨日走ってて色んな風を受けながらそう感じた。リムは帆じゃないし、重心にあるわけじゃないし。
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:24:55.00ID:TrgxgYkI
俺が自転車屋の店員ならこういう奴のオカルト理論に理解を示したフリをしつつ、
高価なリムや完組を売りつけられるになあ
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:28:55.74ID:9vNEzWkR
>>732
前にドラッグするわけだから、実際にはかなり振られる結果になるよなってことw
例えば左横から向かい側まで巻くような風が吹くと、車輪の振り(ドラッグ)が「→↑↓」って動きになる。
まぁ風が吹けば不安定になるんだから進むとかもはや関係ないか。
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 13:13:05.63ID:Fj8ZVBss
>>729
名前は同じCX28だけどアレックスとTniのリムは別物だから気を付けてね
リムハイトも同じ28mmだけどERDが微妙に違うらしい
あとアレックスはCX30ってのも出してるから28Hか32Hで組むならCX30でもいいと思う
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 11:31:48.47ID:kmis36AG
ParkTool のウサギレンチ買い替えようと思ったら廃盤なのかいまはもう売ってないのね
耳空きウサギでもいいんだけどこっちも代理店在庫無し
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 15:28:52.39ID:UgNU2zQt
似た形状のDT SWISSやSAPIM、Pillarのレンチではいかんのか
Ice toolsも同じ形状のを出してる
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 09:06:24.03ID:JBuiUj6z
75%は工具責任ではない。
リム側責任。
残り20%は使用者責任。
乳首回し責任は5%程度だろうね。

俺は100円のアルミ乳首回しで130kgfまで上げられるよ。
(最も使い捨てだけどね。)
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 10:39:57.14ID:seZndmIS
パークSW3面なんかきつくて使い物にならんよ、2面はブラスなら簡易で便利
組んでる人ならわかるけど
アルミに優しいひし形4面がいいんじゃない?精度もいいし

>>741 何か塗れば?やりすぎると緩むが
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 10:57:24.79ID:s9Hxwu3D
ウサギレンチは4面だけどアナウサギは3面なのか
2面でアルミニップルは舐めそうで怖い。うまい人は気にしないのかもしれないけど
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 13:13:28.33ID:8ePzqP9P
2面でアルミニップル絞めてもそうそう舐めないよ
ジャストサイズのレンチだときついからワンサイス大きなやつで組んでるけど全然平気
ちなみにパークね
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 23:00:49.42ID:r3+IBT7t
乳首に吸い付いて離れなくなるって
別に力いっぱいクリクリしたわけではない
ちょいと挿しただけで
まるで膣痙攣のように抜けなくなる
何なのコレ?
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 23:36:50.65ID:7uNEFd0q
PWTの振れ取り台、何だか知らんがYahooだけ10%offの12441円になってるな
少し待てばよかったかぐぬぬ
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 08:14:31.87ID:p4WFVk59
箕浦を使い続けている俺様に対してなんてことを・・・

まー買い換える気は更々無いけど
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 09:26:48.78ID:Ed41+YBh
>>755
買えないけど、こういう工具はキッチリしたものか、簡易かのどちらかに限る。
半端なものだと結局センターが出ないので意味が無い。TS-2.2かミノウラの高いやつしか使えん。
TS-2.2もいいかげんなもんなので完璧じゃないけど。

俺自身はTS-2.2売り払って鉄板一本の方持ちスタンド作ってホイール組みやってるよ。
これはアメリカのショップで自作してる人がいて参考にした。
安物より精度出るし頻度考えるとこれで充分。
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 09:26:59.50ID:RE7JBTJy
ショップのステマに釣られるのはアレだけど、振れ取り台のセンタリング機能なんか使わんから要らんよ
簡易にセンターみたいなら左右ひっくりかえせばいい。センター出てれば、同じところにリムがくる
センター出しはHOZANのセンターゲージ。Parkとミノウラは使いづらい
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 09:57:07.47ID:7Nnn2Odn
パークでセンターゲージ使ってるが
結局ハブナットを挟むところが斜めに当たっていて
全然精度でないw
ひっくり返しても同じ
支えが平行に移動するのって無いもんかね
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 19:26:42.03ID:SbpOMp+Y
センターゲージはHOZAN。
但し、タイヤつけたままセンター触る事があるならVARの現行も使いやすい。
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:15:14.87ID:HIZmaX1i
先々月VARの奴を買ったが、公称14インチ〜700Cとなってるけど12インチも余裕で見れそうだな。
車軸に当てるところはホーザンやVARのような方式でないと精度が出ないね。
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 22:17:11.04ID:6UT9FaDX
やっすいアルミ角パイプを曲げた自作センターゲージ使ってるけど案外快適に使えてる。
好き放題に設計できるからこういうSSTは自作に限るわ。
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:40:28.49ID:KyBBHcO/
>>765
おとこわりします

ホムセンにある10mm角のふにゃちん角パイプで作ってるけど、曲げたりの加工はすごく簡単だよ。
リムに当たるところだけ下駄目的で角材の端材を留めてる。
10mm角のふにゃちん角パイプはマジふにゃふにゃだけど、力入れて押し付けるものじゃないから充分正確に見られる。
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 14:08:39.95ID:KyBBHcO/
>>767
長さはあるけど10mm角なんで実際はかなりコンパクトだよ。

ミノウラのんは折りたたみ機構に意味を感じないのと、実物見たらセンター部分がいい加減でどうにも
好きになれなかった。
価格も高すぎるし、基本的に小径は無理だし、700Cでもタイヤをつけたままでのセンターが見にくいってのも
(TU使いには)困る要素。結局工夫や加工が必要になるわけで。

木材で苦労して自作してる人もいるけど、角パイプをチョイチョイっと曲げたものでホント充分です。
要はへの字ないしコの時のものの中心に1つだけネジ立てりゃいいだけだもん。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 19:24:06.48ID:yAUWtz65
新型オープンプロはいつ買えますか?
4年ぶりに新調しようと思ったらバージョンアップの情報があってワクテク
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:11:29.03ID:/z5SR/62
シグマだとin stockになってるからエゲレスあたりじゃもう買えるんだなOPEN PRO UST
シグマはMAVICを日本に送らなくなったけどそろそろ他所のガイツー経由で手に入れたやつがいそうだ
内幅がカタログ19mmに対して実測18.6mmらしいから25cでもなんとかいけるかな
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:58:36.46ID:1YEzV3Vf
ガイツーなら購入できるところあるよ。店は自分で探してくれ。
ワイドリム化しても重量据え置きなのはいいけど、少し太すぎかなぁ。
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 00:57:06.19ID:ZhAfjmge
おー、ありがとう。
日本での発売もカウントダウンですかね。
それにしても発表から長いもんだ
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 08:40:59.31ID:1jQQBvAA
悪くないが求められているのはこういうデザイン性ではないと思うw
まず価格、次に収納性。都市部の家ではミリレベルの収納性が肝になる。
そして重量。ベースを大きくして重量を抑えるべきで、それによって資材コストも下げられる。

岐阜の田舎で家族経営で開発してるとわかんねーだろうけどさ。
ローラー用のスエットネットのゴミ品質を一切改良しないクソ会社の製品は信用できない。
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 11:28:22.28ID:+CEI3MbQ
>>777
別途ホーザンのセンターゲージをお求め下さい

>>778
プロショップ向けって書いてあるぞ

どうせならファットまで対応して欲しかった
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 12:37:15.66ID:NN/jMhkf
>>778
まず価格、次に収納性。都市部の家ではミリレベルの収納性が肝になる。


古いスラングで言うところの禿同。
まったくその通り。
他社のセンターゲージがいくら性能良くても折り畳めるミノウラの方が俺の価値観では勝つくらい。
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:47:53.76ID:QBEcz/82
ちなみにセンターゲージは今後の事を考えると、
今からセンター部がL字型のを買うのはアウト。
DISCに否定的な選手でもスルーアクスル化に関しては90%以上が好意的ってなアンケート結果があるそうだ。
(ジロの前になんか向うの雑誌記者が各チームで調べてたそうだ)
DISC化推進の理由の半分がフレームごと買い替え需要を強制させる事ってのもあるよな。
でも、昨年の例の事故でDISCが上手く行かず、今はどうもDISCにしなくてもスルーアクスル認めさせたら良いんじゃね?的な流れもある様子。

で、L字型のが駄目なのはスルーの場合はL字型の奴では正確にセンターを出せないから。
専用はないので、現時点では振れ取り用の駒みたいなアダプターを流用するのが一番良いんだけど、
( 例えば → http://livedoor.blogimg.jp/drecom_road_sky0/imgs/8/4/846ad249.jpg )
これが使える奴を買っとくとなるとHOZANかVARかカンパ位しかなくなってくるって感じになる。
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 15:31:01.76ID:EFDKfd+8
>>784
直接ハブ端面にL字を当てれば良くない?
またはクイックリリース変換アダプターを付けてもいい
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 16:05:56.29ID:05rklBgQ
ミノウラの安物だとL字の曲げが甘くて端面が微妙に反ってるから厳密な判定がし難い。
他社製品でも曲げ加工である以上はその傾向がありそうで使う気にならなかったりする。
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 03:05:44.95ID:VVc9rIAz
別に反ってようが、左右で当たる場所が変わらないなら問題なくない?
反り加減が変わるとかいうなら問題かも知れんが。
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 00:54:00.96ID:57Qa/ekr
ホイールは何とも無いのにどんなに丁寧にタイヤを組み直しても
タイヤだけ7mmくらい縦振れするんだけど、どうにかならんもんかね?

ホイール:SPINFORCE タイヤ:IRC JETTYプラス 700x28C
チューブ:アサヒで吊るしで売ってる18-28Cの千円くらいのやつ
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 07:17:03.12ID:Jik6X0cp
>>789
jetty 28c俺も使ってるけど真円度の低さは価格的にしょうがないと割り切ってる
体感できるかは微妙だし通勤用のクロスで価格第一だし
あの値段の割には耐久性とグリップがまともだから何度も買ってるけどそんなもんよ

コンチのmade in germanyクラスとか高いタイヤだとかなり真円に近くなるから、
気になるならもうちょい高いタイヤにした方が良いよ
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 09:03:59.09ID:TyUVrcPv
規定まで空気入れてなくてビードが上がってないだけ、とか
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 14:06:58.29ID:++4kDITg
>>789
俺の場合、シュワルベ・ワンで縦方向に膨らんでいる不良品に当たったことがある。
最初に取り付けて空気を入れたときには膨らんでいなかったが、2回ぐらい乗ったら膨らんでいた。
もう確認しているだろうけど、振れがあるところのタイヤ表裏とチューブを確認してみたら?
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 14:41:58.25ID:b8Jhfz/3
>>795
不安になるよな
タイヤの膨らんでる部分にマーキングして、何度か組み付け直しても同じ所が膨らむなら
俺なら使うのを止めるな
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:20:57.56ID:kY7ZfLL7
画像だと片持ちのゲージが一本だけってのがなんか落ち着かないな

これならPWTの在庫復活を待つかガイツーで同類のPTコピー買いたい
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 00:21:48.39ID:L7n+nDYH
触れ取りは片面でやるものですとかしゃれたことが書いてあるのか?
センターゲージって役に立ったためしがないのだがw
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 03:16:27.72ID:LjObQakO
慣れない間は片面それぞれで追い込んで、最後にセンター出しするのが、早道らしい。
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:11:07.87ID:7ZgfRGw5
>>799
今見たら、在庫復活してたよ
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:11:00.95ID:1hv8LZ6m
フロント16h、リア20hの小スポーク数で組む場合、剛性を確保するために各スポークテンションが高くなると思うが、
その時にリム割れを防ぐ目的でニップルワッシャーをかますことの効果はあるのだろうか?
また、サピムの丸ワッシャーと楕円ワッシャーとが手に入るけど、丸でいいのか楕円である必要があるのかなど知ってたら教えておくれ
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:52:55.17ID:EbTsnRIu
手組み用の16Hのリムとハブってある?
32Hのハブとリムでペアスポークっぽく組むの?
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:48:07.11ID:Qn6poKq0
>>804
効果があると言うより利用するリムの素材厚が薄いので保険として使うレベルでないかな?
ワッシャーはエアロスポーク使う場合は、楕円?を使うと良いと思うよ。
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 09:09:41.71ID:M2fJEjTe
>>804
ニップルワッシャー検討したことあったけど自分の使ってるリムのニップルホールは小さくてサピムのワッシャーは入らない模様
ピラーのワッシャーなら使えそうだけど結局何もせずそのまま組んだ
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 09:40:11.34ID:Pi5Q182C
>>804
>剛性を確保するために各スポークテンションが高くなる
スポークテンションを高くしても剛性は変わらない

>リム割れを防ぐ目的でニップルワッシャーをかますことの効果
そんなリムは使うべきではない
そもそもニップルワッシャーの目的はテンション上げようとしたときにリムとの摩擦で固着するのを防ぐためで割れるリムは何やっても割れる

ハイトが50くらいあるまともなリムなら150kgfくらいで割れたりしないし、16Hでも組めるし、テンションもふつうでいい

釣りじゃなければ、過去ログで似たようなやり取りは何度も出てると思う
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 11:03:40.96ID:i8wYY10+
>>804
テンションは高くならない。1本あたりの受け持つ負担が増えるので、動的にはテンションが上がると言える。
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 12:49:13.66ID:tgdPwN8E
>>804
少スポークはトルク変動によるテンション増減が大きいので、テンション高めで組んだらDSスポークが降伏点超えてフレたりリム上限超えて割れたりしやすいよ
低過ぎてもNDSがテンション抜け起こすのでダメ、狭い範囲で組まざるを得ない
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:14:36.32ID:x0df1fJi
あー、ディスクブレーキの場合フロントも非対称にするのが今の常識なのか
440の非対称出はじめのときにやってえらい馬鹿にされたが
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 18:20:39.69ID:RUjIBPCt
>>813
非対称とか440とか理解するのに時間かかるレスだな
分かりやすく書かないとここでも馬鹿にされるぞ
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 14:27:08.65ID:ANqwN5al
ワッシャーっていうからニップルとスポークの間かと思ったらハブ側の首のところに通すんだね
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 16:31:39.44ID:+m14INqL
ふつうのワッシャは競輪用アラヤみたいな柔らかいリムを組むときにリム側に入れるやつじゃないの?
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 17:45:50.20ID:nRSWGzU3
この動画、ワッシャーかましてるせいでスポークの
角度がすごいことになっちゃってるじゃん。
かませばいいってもんじゃないどころかほとんどの
場合ワッシャーなんて要らないでしょ。
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 17:49:25.88ID:SvWlRoIa
>>823
組んでるハブがヅラ9000だよな?
で、スポークがDTだと、この場合むしろ入れちゃ駄目。
ハブがTNIとかだと入れなきゃ駄目な場合もある。
フランジの厚みとスポークの首の長さの兼ね合い。
スポークに対してフランジの厚みが薄い場合は説明通りに入れないと安定しないので首飛びが発生する。
反対にスポークに対してフランジの厚みが厚い場合に入れちゃうと、頭が飛びやすくなったり、本来曲がってない部分に新たに首が出来て首が飛びやすくなる。
で、ヅラハブはわりとフランジが厚めでDTは首が短めで不要ってわけ。
ところが、ホシのSBはマシだけどステン使うってなるといれた方が良い。
ちなみにハブがママチャリの鉄ボディだとかなり薄いからワッシャを1スポークあたり二枚〜3枚入れたりもする。
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 18:22:56.91ID:4vdqy4Yn
メカニコがやってる
野村のentry-3551.html参照。

ヘッドの座りを良くして、首周りテンションを上げて締まる方向にするのが目的なのかな。
ただ野村が言うとおり不要。
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 15:28:50.99ID:cUzB4eih
>>831
その記事ってメカニコがサピムのCX-RAYの偽物使ってるってのが一番大きいと思うんだけど何故か話題にならない。
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 15:46:45.69ID:yQFHRpuY
>>833
そういえばそうだな。特に気にしてなかったけど、昔サピムが言ってたらしい「生産量よりも明らかに多いCX-RAYが出回ってる」ってのはこれか。

ちなみにピラーのX-TRA1422にもニセモノ(もしくは水増しのようなもの)があって、 首下のプレーン部分の長さが正規品と全く異なるものが出回ってる。
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:22:52.86ID:WGmvbWxW
>>833
なぜ偽物だと?
メカニコではCX-RAYではなくCX-DELTAとして売っていると思うが
DELTAがそもそも偽物ってこと?
俺にはそう言いきれる理由がわからん
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 08:25:15.25ID:OBMBfbkz
>>833
それ、のむがCX-DELTAを知らなくてCX-RAYのニセモノ扱いしたという自殺級の黒歴史だから…

スレに書かれた以上、そのうちエントリをコッソリ消すか書き直すと思うよ
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 08:54:22.61ID:MCKKZY7X
いったいどこのどの記事で偽物扱いしてるの?
数年前にsapimのバリエーションには触れてたけぢ
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 11:36:54.54ID:Hb4QWSdA
教祖を擁護したくなるのは判るけどさ、DELTAをちゃんと知ってる奴が3551の内容で記事を書くと思う?

例えばだけど、同じ内容をSACRA田中が書いてたら全力で「DELTA知らない奴w」って叩くだろ
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 13:33:31.63ID:RF2IZYZq
教祖とか信者とかどうでもいいけど
どのへんが自殺級の黒歴史なのか教えて欲しい
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:33:04.82ID:ir5jzjEs
>>851
何で俺に噛みついてくる?www
知ってるから偽物扱いしたとは思えんな
めんどくさいからナンチャラって言ってるだけと読める
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 15:23:02.51ID:sZ8NJdt2
Squorxニップルってマイナスドライバーでリム外周から回せないタイプですか?
専用工具いるならちょっと使いたくないけど…
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 16:03:38.65ID:TK+kzrFZ
>>854
四角尻のニップルだよ。お尻が四角になってるニップルの方が組みやすいし、このタイプは
ネジの掛かり代が多くて長さに余裕が出るのでスポーク選定もラクになる。
パークの1500円くらいのY字型のツール買えば済むことだから買っといたらいいと思う。
完組みも四角尻が多いから持っておくと必ず役に立つよ。
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:50:41.95ID:8Ockv4rx
ロード初心者だけど完成車付き初期ホイールのセンターと振れが気になって分不相応にもパークのテンションメーターとホーザンのセンターゲージぽちってしまった
このホイールなら壊しても笑ってすませられるし、勉強代と思えば…
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:21:11.33ID:8Ockv4rx
>>857
タイヤチューブ外して車体に樹脂の定規貼り付けたら振れ取りの視認は問題なさそうだったから
スルーアクスルだし取り付けで傾くことは少ないだろうと
仮にフレーム歪んでても振れとして視認出来ないわけだし
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 03:29:44.43ID:GdsPWiUO
タイヤに空気入れた後でセンターが狂ったおかしい、と嘆く姿が見える・・・
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 00:56:16.01ID:XcELQkGV
20H24Hをアルミリムで組みたい時、ガッチリ組めるオススメリムってありますか?
自転車屋にパーツ発注しに行ったときに、少スポークハブはENVE専用みたいなもんだ、とバッサリ
リムブレーキなのでアルミリムがいいんですよね…
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 08:55:18.63ID:JqYjhBg2
>>864
XR300          充分剛性が稼げる、下手なカーボンリムよりカッチリ仕上がる
HED belgiumC2    鉄板だけど入手性が悪く米国手配になって高価
PAXオリジナル30mmワイド スペックはいいけど高価なので微妙

キンリンにXR-19Wっていうワイドリムもあるけど、俺は軽量ローハイトのハトメリムは信用しない。
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 09:19:50.64ID:ETvFdXEU
>>864
XR27
HEDはSimWorksが持ってないかな?20Hが無いか、、、

アルミリムなら32H、少なくても28Hがいいと思うけどね
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 16:14:21.32ID:JqYjhBg2
>>873
柔いリムじゃない限りハトメを打つ意味が無いから。
スポークホールがある内周部を薄く作ってハトメで補強すれば微々たる軽量化にはなるんだけど
すぐにハトメが割れたり周辺に亀裂が入りやすいのでテンションがあまり上げられない。
オチョコも多くなったので色々きつい。
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:22:17.64ID:UMN57HMn
それハトヤ

今はメカニコのアルミリムも良いんじゃない?
スリーブじゃなくて溶接ジョイントだし。
30mmのをXR300と比べると、
・幅は広い
・その分少しだけ重い
・リアはオフセット
と最近の需要に添った仕様。
XR300のホイールを持ってなかったら俺も組んでみたいよ。
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:33:19.78ID:WOVhIJlY
>>875
薄くは無いけどわりと硬めリムだからな。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:00:55.17ID:2QIqzhg5
23Cを履くならXR300=AL300で。
25C以上を履くならメカニコのアルミリムでいいんじゃない?
HED、Pacenti、H Plus Son等でも結構良いリムがあるけど高いので、その分をハブやスポークに回した方がいいよ。
0881864
垢版 |
2017/08/23(水) 23:15:21.23ID:XcELQkGV
ちょうど結論でてたので笑いました
メカニコ凸ってきます!
ありがとうございました!
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:29:02.24ID:kSxXtAms
センターゲージとテンションメーター届いたからテンション記録→仮テンション合わせ→振れ取り開始って手順で
完成車吊しホイールのセンター出しと振れ取りはじめたけど熱中してしまうなこれ
開始時よりいいとこまでいったから、テンション記録してまた明日にしよう
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:35:32.53ID:9nfcyj+h
HEDはともかくHplusSonいうほど高いか?
ビジュアル重視なら一本8000円ぐらい出せるでしょ
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 13:00:04.79ID:v8a7DAXO
>>879
XR300は23cも厳しいだろ。
21cが限度のリム
例えば縦伸びし易いパナとかIRCとかはかなり厳しかったぞ。
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 14:46:16.85ID:01f/NAga
13cの細いXR300に23c入れると変に縦に伸びるから
乗り心地で空気圧合わせるとコーナリングで倒すとタイヤの腰が砕け、
コーナリングで空気圧合わせると乗り心地が非常に硬いものになるって事では?

俺もXR300に23cは余りお勧め出来ないわ。
パナのレースLとかで20cあるからそのあたり狙う方が良いんじゃないか?
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 16:03:26.73ID:EH2CYaYO
俺XR300で25C履いてる
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 20:13:43.32ID:uKE4nawu
XR300で23c履いてごっついキャリアつけて通勤してるわ
丈夫だから実用にぴったり
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 15:31:50.50ID:/1ILl5NM
俺もXR300に25cタイヤ履かせてるわ
あとコーナーはだいたい見通しが悪いから毎回減速してる
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:38:21.36ID:Pfwtfv5c
俺はXR300に23cのRACE-AでもっさりしすぎてたからRACE-Lの20cに入れ替えたが
転がりや軽さは当然として乗り心地もむしろ快適になった。
RACE-Aの23cの時は7.8気圧まで上げないと攻めれんかったが、RACE-Lの20cだと7.3気圧まで落とせるってのもあるかな。
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:48:19.10ID:Nmm6ApnS
タイヤ銘柄が変わってるから太さで結論付けられんだろ。
RACE Lは薄作りだから乗り心地はよいほうだし。
まぁ昔は(TUだけど)19Cも当たり前にあったんで23Cでもワイドタイヤではある
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:52:21.88ID:UbO0SIeY
言われて思い出したが一番最初に買った完成車についてたのが20Cのクリンチャーだった
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 16:22:47.29ID:JZmLTPmF
RACE AとLで乗り心地はほとんど変わらないだろう。
耐パンクベルトの有無と重量が違うだけ。
23Cで両方持ってるけど乗り心地の違いは感じられない。
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 13:21:55.82ID:EpKMwshM
初めてで不安だったので、間違いがなく良かったです
本当に一安心しましたw
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 13:26:52.69ID:AXJyIjfH
初めてなんだ?ゴムで束ねたり手慣れた感じするwもしかして結線もするつもりかな
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 14:34:47.11ID:EpKMwshM
座りながらやると、足に刺さって痛かったのでゴムで束ねましたw
結線はスポーク折れた時の事を考えると迷いますね。やるとしたらリアのNDS側だけですね
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 15:19:33.54ID:Zhg/CpHb
ラージハブ36H8本組でなんでシングルクロスなのかが理解に苦しむ。
ダブルクロスやれ。
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 15:27:55.13ID:doH9lu2u
3クロスじゃないの?ハブは中古っぽいね
スポークも傷だらけだけどレンチでつかんだのかな
写真だと写ってないけどバルブのところに交差来ないようになってる?
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 18:35:04.56ID:Jcnc0Fjf
>909
もう振れ取り終わったの?
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 18:36:56.68ID:EpKMwshM
>>911
リアを仮組み中です
リアの仮組みが終わったらセンター出しして振れ取りの予定です

最後の数本がニップルまで届かなくて時間くってます
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 20:03:48.01ID:2yNKbrJP
>>910
そのクロス数の表現とは別にして二回編むことをダブルクロスと言うと思うけど
それ以外の表現って何かある?
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 20:24:06.49ID:0pon3vTW
>>915
他のが浅くかかっててそれなら全く足りてないだろ
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 20:29:09.44ID:EpKMwshM
>>916
やっぱり足りてませんよね…
何でDS側だけミスしたんだろう

リアはまた後日にします
ありがとうございます
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 20:30:52.49ID:p15b8Cdg
>>909
まだテンション掛かってないから握力いるかどうか分からなくね?
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:09:15.06ID:TZNorbUY
今日の流れは ぼーっと傍観してるだけで突っ込むもなんもないわ。
確かに最近スレの質は落ちてる。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:06:36.72ID:a+awEKSt
>>917
他の人が指摘してくれてるけど36Hの8本組なら2回綾をとったほうがいいよ
ちなみにリムとハブは何使ってるの?
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 00:18:03.04ID:8110hBoF
ときどきオクで出てる
ぼろぼろにさびた鉄の塊の自転車屋の振れ🐔台って
精度出るの?
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 02:04:52.22ID:x+gh6Wvm
>>923
2回綾を取る…調べてみます!

F
オープンプロ デオーレLX(ハブダイナモ)
R
RR440 105

の構成でやっています
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 05:34:05.32ID:oNJMukRo
柔らかい鉄スポークでもあるまいしステンのスポークで2回も綾取りしたら
スポークぐにゃ曲げの無理無理テンションじゃん
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 06:30:28.32ID:8eXRbmSD
>>926
ハブダイナモいいですね

FH5800のフランジ間の距離がイマイチはっきりしないけど36.35-18.55みたいなので36H 8本組だとリアのDS側で295mmって感じです

ちなみにリアのRR400は非対称だよね?
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 09:15:46.57ID:F4Uwg/Wf
>>917
予定と変わっちゃうけど、DSの組数を少なくしてもだめかにゃ?
実測して計算し直せば、いける組み合わせがあるかも
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 10:15:40.93ID:9j7NnGgV
>>926
ざっくり計算してみた
ERD : 599mm(オフセット2mm)
P.C.D : 45.0/44.0mm
フランジ幅 : 16.6/36.7mm

DS : 295.95mm
NDS : 297.62mm
切り売りだと 296mm、298mm、もしくはマイナス1mmくらいかな

計算があってるとして仮組みで最後が届かないの、
NDS側を通す前にすべてのNDSのニップルを通してないか、
穴の位相を間違えてるか

DSだけで一通りダルンダルンに組んでから、NDS通せばいいよ(ゆるゆるのはず)
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 12:19:40.52ID:x+gh6Wvm
>>928
>>929
>>930
皆さんありがとうございます

自分で電卓叩いて計算したのですが、
計算ミスで293mmで購入してました。
(リアの左右非対称の分を全体のオフセットだからと計算してなかった気が)

仕事が終わってから、解いてDS側からやってみます。
フリー4本取りなのでこれ以上少なくは出来ないかもですね…
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 14:54:14.72ID:9j7NnGgV
>>931
ちなみに計算だけだけど、
6本取り(3クロス) : 288.45mm
4本取り(2クロス) : 282.18mm
なのでその293mmから新しいネジ山を切れば使えなくはない
買ったお店で切ってもらえばいいかも?(1本40円くらい工賃掛かるかな?)
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:39:56.40ID:x+gh6Wvm
>>932
タバコ休憩中にショップに電話して聞くと、
「ネジ切りする機械持ってないし、1本45円だから買ってもらった方が早いし値段も変わらないんじゃねーか」
との事でした。

リア側の計算が、ガバガバで反省です
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:06:08.99ID:+Rcax+C3
ネジきり器を買うという方法もあるけど、エアロスポークだと5mmも詰められないことが多いので結構無駄な買い物だったりする。
プレーンで組むことはあまり無いし、あったとしても普通にスポークを買ったほうが早い。
ネジきり器が活躍するのは小径を組むときくらいだな。
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:43:49.94ID:UjS3caPz
>>934
バデッドでもスレッド部の段の部分が短いのが増えてるから同様に数mmしか切れないことあるよ。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 20:47:20.07ID:rtd0puzH
そもそもRR440のERDは599じゃないよ。オフセットも計算だとほとんど数値に影響しない。
俺は597で計算したらちょうどよかったけど。
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 20:47:59.78ID:RrruIEmw
詰めるときはなんでこんなに短かいんだ!と思い
完成すると丸軸が無性に長く見える
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 21:29:06.81ID:x+gh6Wvm
フロントの振れ取りとリアの仮組み終わりました
皆様、本当にありがとうございます

二度とNDS側から仮組みしないし、1mm長めに取ろうと思いました。コレだけでかなり楽ですね。
(リアの振れ取りで気を付ける事があればお願いします)
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 22:06:24.38ID:EPzj5h6I
>>925
鋳物で重量あるから捩れたりしないよ
可動部がちゃんと動作するなら俺も欲しい、けど重たいから送料がかさむんだよな
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 00:19:26.20ID:tvbWCrDH
鋳鉄なんかでハブ挟むネジとか精度出るんかいなw
と思ったりもする
買ってみるべきかなぁ
氷具の方が良かったりするとがっくり来るなぁ
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 16:08:48.51ID:b9DGpJNH
XR300の32Hがずっと余ってるので32Hのハブで16Hの前輪を組もうと思う。
穴振りがあるからパターンはペアスポークのタンジェント組みにする。
体重65kgなんだけど、スポークは2.0-1.8-2.0のコンペでいいよね?
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 16:25:33.76ID:m1tI1oXu
32Hのハブと32Hのリムで16H組みはできるけど
32Hのハブと16Hのリムで16H組みはできないので注意
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 03:04:57.70ID:OvzoG4I5
振れ取るのに電動にする意味は無いなw
タイヤとかハブの耐久テスト用とかか?
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 06:08:47.81ID:9vmwTgvJ
DT SWISS RR440 て、ディスコン?
もうワイドリムしか無いの?
DTて古いフレーム用の非対称リムってオワコン?
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 11:42:18.56ID:YmZ/joBz
今見たらリムの頁がリニューアルされたと同時に、
ロードのPERFORMANCE3モデルとTrekkingの2モデルを除いて全てディスク専用リムになっているな
DT Swiss - Rims
https://www.dtswiss.com/en/products/rims/

数年後には、ママチャリとルック車と極一部のエンスー以外は全部ディスク車になっているかもな
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:13:52.66ID:9vmwTgvJ
RR440、wheelbuilder.comでもクロズアウトになってるから確定ですね
15cクラスの非対称リムってシマノ完組から引っぺがすしか無くなっちゃうのかな

もう狭フランジでお茶にごすしかないかな(´;ω;`)
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:35:52.14ID:YU2dOC4T
柔らかいってのは、乗り心地が?それともあんまスポーク張れないということ?
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 23:52:54.59ID:YmZ/joBz
DTのリニューアルサイト、チューブレスキットに関する記述も消えてなくなっているな
廃止か?
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 00:20:32.68ID:tycNhAlH
>>959,960
RR440は内幅16mm、外幅21mm
使用出来るタイヤの下限が20c
RR411は内幅18mm、外幅22mm
使用出来るタイヤの下限が23c

履かせた後のタイヤ幅が数mm変ってくると言う問題で
クリアランスの狭い古いフレーム持ちにとっては色々問題が出てくるのであった
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:38:17.62ID:1Y0Zjw5N
RR411は専用のワッシャーとニップルで組めというのはわかるけど付属品以外に売ってるの見たことないから手を出せない
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 10:54:53.09ID:Tm6XXB46
RR440アシンメトリックをポチッた直後に公式サイトから消えるとはな・・・。
欲しい時が買い時とは良く言ったものだ。
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 01:33:28.91ID:BqI0XvPa
RR411、組んでおいてよかった!511も欲しい
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:54:18.64ID:9JPXPMxg
>>972
これの38mm買って使ってるけどかなり良いよ
ブレーキかなり効くし耐熱レジンみたいだし
まあまあ軽いし
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 13:09:42.56ID:rgNSD333
>>976
このリムを買った動機がアホで、
FS522SBて変態ハブ付きホイールを特に考えずに買ってしまい、反フリー側の悲惨なテンションをなんとかしたくて買ったので、フリー130で反フリー50以下だったのが80弱とかなりマシにはなった。参考にならずゴメン。
今度DT240かBitexを買う予定。
あと前後V型23mmからU型25mmに変えて本当に横風に煽られにくくなったのがわかってびっくりだった。
>>975
High TG+バサルトって言われたからよくわからんけど他のOEM先でも耐熱レジンを表記してるから間違いではないと思う。
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 15:12:26.53ID:BkVmTrJb
リムの製品ページにちゃんと高熱レジン+バサルトブレーキサイドって書いてあるがな
チューブラー、クリンチャー、TLRと選り取り見取り
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 17:09:22.02ID:qR/nr5bf
耐熱レジンは、レベルによりけりとは言え、どこも使っているが、バサルトと一緒に使っている段階で
耐熱レジンだけでブレーキ面構成しているリムとは一線を画す・・・・とどこかで読んだような。
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 19:16:13.62ID:QulrJRNY
>>977
40mmくらいまでならU字で煽られにくいけど、40mm超えたら途端にVもUも変わらなくなってくるから注意な。
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 19:17:58.29ID:QulrJRNY
>>979
バサルトとセットで使用されるHighTGだったら180〜200℃だと思う。TUならシューの選択を間違えなければ全然問題ない。
CLだとチョイ厳しいかも。
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 19:32:32.66ID:2iOgcSbl
>>977
ありがとう。参考になったわ。
私は逆で、横剛性稼ぐためになるべくフランジ間距離とれる
ハブ探していたらそれを見つけた。2:1にしたくなかったのも理由の一つだけどね。
ハブのスペック上はもう少しバランスとれるもんだと思ってた。
2:1にしないと決めてたんで、リムで解決しようと探していたらカーボンでリムブレーキ対応の
オフセットリムを知り、俄然手組欲が出てきた。

因みにスポーク長覚えていたら教えてくれない?
ストレートプル初めてなんで参考にさせてもらえれば嬉しい。
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 19:40:51.69ID:ZsLfXUNL
>>979
ショップのページにはカーボンプリプレグには255度の高耐熱レジンを使ってるって書いてあるよ
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 19:54:04.85ID:xVL0/O2F
耐熱レジンだと力説してる奴が居るけど
カートに入れる選択がバサルトしかないので
送られてくるブツはバサルトである可能性が高いんじゃねえの
説明文にレジンと書いてあっても「おまえはバサルトを選んだよな?」
って言われたら恐ろしいから買う人間はちゃんとメールで確認した方がいいぞ
てか高耐熱レジンのリムが$125とか少しは疑えよと思うわ
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:47:15.81ID:yqV43YDy
>>985
HighTGはアモイで有名メーカーのOEMやってるとこでは既にスタンダードで特に謳ってないのもあるからもう気にしなくていい。
バサルトてカタログに書いときながら普通の1k貼ってるところもあるってよ
メカニコさんとかSFIDAさんLWCさんとか春の花さんとかそのくらいの卸値じゃないと食ってけないけどな。
ちなみにCarbonal(carbonking)のそのサイトだと送料かなり取られるし他のセラーから買ったり価格交渉したりでもう少し安くなる
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:08:33.65ID:W0cOvB/S
>>986
そうそう、よく分からない代物ならディスクブレーキのを組んじゃえば良いんだよ

・・・バイクのディスク化が進行してるのってメーカー自体が素材とか検品けちりだしたせいなのかな?
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:16:19.27ID:7FxNmzPu
>>987
一般人が少ロット購入の話をしてるのに、
いきなり大量購入の卸価格の話をする意味がわかんないんだけど。
スタンダード仕様になってて謳ってないから仕様の確認をしなくてもいいとかも意味不明だし。
中華リムの大先生気取ってる割には書く事がガバガバなんだけど。
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:29:15.76ID:yqV43YDy
>>989
アホがおる
大量購入できるほど日本の怪しい通販業社が売れまくってんのか
1回ドローン部品とかの視察ついでに自転車関係工場なんかも視察しただけの素人ですいません
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:30:54.28ID:ktnUB3SF
スペックにはカーボンプリプレグには高耐熱レジンを使ってると丁重に書いてあるのに
なんでそれがブレーキ面のバサルト有無が選択できる事と繋がって
高耐熱レジン使用の否定につながるんだよ

バサルトが付くのはリムのブレーキ面だけだし
プリプレグはリム全体を作る材料だぞ
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:49:19.75ID:rgNSD333
>>983
ピラーのストレートスポークと外から回せるロングニップルで281mmと284mmでちょうどぐらいでした。
SapimとかDTのニップルだと1mmか2mm短めの方がいいみたいです。
Sapimのアルミニップルは弱すぎてトラウマです。
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 23:37:53.32ID:kRY2F5fX
>>993
ありがとう。
結構よいホイールになるかも。

私もニップルは専らDTです。sapimはビミョー。
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 08:57:51.62ID:BnBuuaA2
>>995
カートに入れてみ
1本35USD2本49USDかな
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 10:00:56.69ID:LGSt6gjg
>>993
横だが個人的には多少金払ってもピラーの16mmニップルがいいと思うね。
ただロングで工具が掛けられるってだけじゃなく、ネジ山が深いとこまであるので(スポークを
長めにすれば)丈夫に仕上がる。
なんだかんだで2mmくらいの差も吸収できちゃうので組みやすい。
ただしピラーニップルで組むときはスポークを1〜2mm長めにする必要がある。
スタンダードレングスでも組めるけど浅くなってよろしくない。

>>996
安めだな。
実質ペイパルとWUしか対応していなくて、ペイパルの場合には決済時にペイパル
チャージ取られるケースがあるから注意だ。
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 01:05:22.08ID:GQShsFFS
PillerのスポークならJベンドでも安心して張れるから問題なし
欲しいけどたっけえ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 126日 16時間 5分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。