【カンパ】シマニョーロ【シマノ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 20:51:10.03ID:3fg4k3q4
本来なら互換性がないカンパニョーロとシマノを
組み合わせてみたい!という人のためのスレです。

シマノとカンパに限らず、SRAMやマイクロシフトなどさまざまな
メーカー製品の MIX報告を歓迎します。
成功&失敗した組み合わせや加工方法など、情報を持ち寄って有意義な
スレにしましょう。

※重要※
メーカーや情報提供元はこのような組み合わせを推奨しませんし、動作も
保証しません。
基本的に保障対象外の行為になります。
無理な組み合わせや加工が要らぬ事故を招かないように注意して 挑みましょう。
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:50:57.82ID:2PMJw4jx
>>767
軽い落車でも電池蓋吹っ飛んで壊れるんでベクター3はあまりお勧めしない。
電池蓋は頼めばすぐ届くけど、何回か落車で吹っ飛ばすとペダル側のネジ山削れて無くなると思う。
友人が買ってすぐにレース中落車して電池蓋吹っ飛ばしたのみたけど、結構な勢いでペダル側削れてた。
0769767
垢版 |
2019/02/11(月) 20:00:08.87ID:Gqy5P8WC
>>768
そういや、落車した事はないな。
おー怖っ! 気をつけるわ。
スレチの中、情報サンクス。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 20:43:04.34ID:4KfbTxcZ
クラリス大回しでCS4600を使うとしっかり合って、CS6700だとシフトダウンに合わせるとアップがうまく行かず、アップに合わせるとダウンが駄目
この場合何を疑うべきですかねえ
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:00:24.75ID:JX3h09sH
クランク周り総合スレは素人が巣食って荒れるから落としたままなんだよ。
知ったげな人ってスレでは偉そうにするくせにスレ立てしないんだよねw
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:59:12.96ID:wR987BnF
変換する必要がほとんどなくなっちゃったからねえ
寂しいけど壁が無くなったってことはありがたいよ
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:00:39.52ID:TAgO8TWd
仮に10sでシマノホイール使うにしてもギャングマーズのカンパコンパチカセット使えばスペーサー調整やシフトメイトより変速良いからねぇ。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 15:22:49.79ID:IQrHsg+S
コーラス2014+RD5800ポン付けでほぼシンクロできてたのが、気まぐれで6800にした後また元に戻したら二度とシンクロしなくなりましたとさ
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:02:17.39ID:1ZmEPFM5
RDもカンパにしろよ・・・
でもお寿司型のは中古でも手に入り辛くなってきたなぁ
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:22:11.54ID:U37SES8E
>>786
そんなん言われても数年それで使えてたんだもんよなんでか知らんけど
とりあえずその場しのぎのクラリス大回しで11sでもほぼチャラつき無しにはできた
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:27:14.04ID:v89avxPj
その人の能力が高いかどうかは、成功したときに成功した理由を
考えるかどうかに表れる。
賢者は現実世界に完全な成功というものが無いことを知っている。

失敗したときは当然である。失敗は分かりやすい。
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:48:03.92ID:t6i5x22a
乗るのよりもいじる方に時間かけてるのしか残ってないから
仕方ないね
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:14:47.84ID:sU0lCYSl
彡⌒ミ保守
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:48:00.60ID:zsxDpUhO
初シマニョーロ挑戦予定
シマノ10Sスプロケ&RD、カンパ10Sエルゴ、カンパFDにシフトメイト
シフトメイトのシマニョーロググったら何の問題もなくシンクロするって情報と
ダメダメって情報が出てくるから不安なんだが
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:53:03.79ID:32kuthkp
>>796
ちゃんとプーリーが動いてるうちは綺麗にシンクロする。
ワイヤーがプーリーの溝をスリップするようになると、減速比が正しく引けなくなるのでズレ始める。
RDにぶら下がってる状態だとなんかの拍子にズレ始めてプーリーとワイヤー新品にしないと直らなくなる。
俺はBB下にプーリー固定して使ってる、これだとまずワイヤーがスリップしないのでプーリーの減速比どおりに引ける。
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:56:55.71ID:32kuthkp
>>799
https://dotup.org/uploda/dotup.org1872342.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1872345.jpg
BB下に付けると、入口と出口両方が直線で綺麗にテンションかかるんで、ワイヤーがスリップしない。
後高い低抵抗のワイヤーほどトラブルが起き易いので、ライフラインの激安ワイヤーの方がちゃんと動く。
画像はロードだけど、現在シクロに組んでて、泥で埋もれても特に問題無く動く。
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:10:18.30ID:dZqWP+5x
>>800
こりゃ凄い!よく作ったねえw
ワイヤーガイドとの組合せの発想に感服したわ
L字の台座やベアリングは何を流用してるの?
最近のカーボンフレームだとまた別の組み方が必要かな
いや参考になったわ有り難う
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 06:45:05.26ID:wyKAVKZz
BB下に取り付けるのはイコールプーリーの中の人が既にやってるなhttp://imgur.com/QEI7Syo.jpg
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:41:06.51ID:mhBRlU8D
ウルトラシフトならイコールプーリーで完全解決
でもそうじゃない奴は大回しとかスペーサー入れ替えとかシフトメイトとかやってて
それでも完全じゃないみたいで、、、


ええい!こうなりゃフルカンパだ!
でも一個一個が高えなぁ、、、、
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:01:19.30ID:KV3s3qsG
>>803
高いか?
お寿司世代ならイコールプーリーとかより安く手に入る可能性があるし、デカ尻世代でもポテンツァrdは安いやんけ。
右往左往してトラブルポイント増やす工作するよりも、
無理がない「ほぼフルカンパ」のシステムにした方が安全だぞ。

旧エルゴレバーでやりたいっていうなら別だが、それだったら尚更rdまでカンパにして
9sスペーサーで誤魔化す方が良い。

シマノrdに固執すると童貞まで失う。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 02:02:34.60ID:dL+4r1zO
あげ
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 05:02:59.82ID:woxm4AlM
あげげ
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 01:41:19.26ID:ShzCTDWG
2011レコエルゴに金プーリー入れてRD-7900引いてるんだけど、TOPから2枚目と6枚目がチャラつくなあ
カセットはCS-R8000の11-25T
チャラ付きは似たような報告多いし中々一筋縄ではいかんね
プーリーはセンタロン無しのビッグプーリーに交換してるので、後出来る事はチェーン細くするくらいかな?
今は幅5.62のCN-HG901を使ってるので、5.50のKMCに変えて改善すると良いんだけども
それで駄目なら12速チェーンまで逝くしかないのか…
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:17:55.18ID:ShzCTDWG
>>814
11速環境でセンタロン有りのプーリーを使うメリットや根拠を教えて頂けますか?
イコールプーリーのマニュアルには無しを使った方が良いと書かれてるんですがね
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:37:54.23ID:qEia7nUj
アテナ11速レバー2010年モデルに金プーリー入れてデオーレXTのRD-M772-GS使ってる。
カセットはCS-R8000の11-28T
インデックスは出てるけど、操作方法によってはチャライ音が出る場所が数か所出た。
気になるので、センタロン殺して見たら結構まともになったよ。
それでもトップ寄りの4枚目付近でちゃらい音が出てたんだけど、チェーンテンション上げて(2コマ切った)アジャスター1段巻き上げで直った。
チェーンテンションで解決出来る場合もある。
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 19:24:08.23ID:ShzCTDWG
>>817
なかなか面白い構成ですね!
自分も10速環境はエルゴ+XTR9sRDと合わせて使ってたりしますが10速だと調整は楽々ですね
テンションupは確かに若干効果ありそう
取り敢えずチェーン交換と合わせてやってみます
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:24:12.91ID:1+G+LTjc
チェーンを短くしすぎたときにリアディレイラーのプーリーケージが
曲がっちゃいけない方向に曲がっちゃったことがあったなあ(遠い目)
0822813
垢版 |
2019/09/02(月) 20:26:03.70ID:jgb4QWHr
金プーリーでどうにかシンクロ出来たので報告
チェーン交換やテンション増しでも完全には改善せず、最終的にカセットの5枚目と6枚目の間のスペーサーを9sスペーサーに交換する事でどうにか満足の行く状態になった

しかし緑が難物とは聞いてたけど、金もシンクロしないのは勘弁して欲しかった
11速は10速みたいに個体差を吸収する余裕が無いのは解るけど、製品として動くと言って売ってるのにこれじゃあなあ
まあグロータックももうあまり売りたく無さそうな雰囲気だしお察しか
0823813
垢版 |
2019/09/02(月) 20:33:37.17ID:jgb4QWHr
一応スペーサー交換でシンクロするようになったけど、これだとホイールの使い回しが出来なくなるので後日改良する予定
自分の個体だと多分プーリーにアルミテープ等を貼って、狙った位置の引き量を増やせればスペーサー不要になると思う
また機会があれば報告するわ
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:05:03.62ID:QNjNA4bS
イコールプーリーを使用してる人はシフトワイヤー径って何mmの物を使ってますか?
近々導入しようと思ってるんですが使用するシフトワイヤー経をどうしようかと思いまして
1.1mmと1.2mmの物があるけど誤差範囲ですかね?
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:11:43.38ID:Gmvwdc+a
>>825
あんまり気にしてないけど、たぶん太い方が良い。
#3使ってるんだけど、一回溝の中でスリップしてからうまく回らなくなった。
プーリーに噛んで回れば減速するけど、スリップして回ると等速のままワイヤー動くからインデックスがずれる。
一瞬でもスリップするとプーリーのたすきがけ部分がずれてまたスリップしやすい位置になって悪化する。

最初にスリップさせたのがアルテグラのポリマーワイヤーで、それ以来アサヒの鉄のワイヤー使ってる。
最近それでも何かの拍子にスリップする時があるんで、プーリー新品に買い替え時かなぁと思ってる。
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:27:30.44ID:j8ypKiNS
#3ということはシフトメイトについて書いてるね
質問者はイコールプーリーについて聞いてるよ〜
0829827
垢版 |
2019/09/03(火) 07:18:19.92ID:+uvsg6Va
>>825
すまん勘違いしていた。
メインのロードでイコールプーリーの金使ってるけど、ワイヤーの差は特に感じた事は無い。
シマノワイヤーでも使えるようにタイコ部分がカンパ純正より大きく穴が開いてるので種類もえらび放題なのが良い。

使ってまだ1万キロぐらいだけど、気になったのがシマノのSTIみたいなタイコ根元からほつれる事象が一回あった。
使ったワイヤーはライフラインのカンパ用で、パワーシフトでもウルトラシフトでも根元からほつれる事は過去無かった。
イコールプーリー側のタイコ押さえる部分のエッジが鋭いのかもしれないので、軽く面取りした。
それからまだ2千キロぐらいなので、効果あったのか、ただのワイヤー不良だったのかはわからん。
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 10:55:06.46ID:leqRULRK
ライフラインの品質もたいがいだが、BBBの黒テフロンワイヤーほど酷いもんはないだろうな。
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:06:55.93ID:ZyG261WQ
>>825
あー、それ盲点だった
1.1mm使ってるけど微妙にチャラいから1.2mmに変えたら改善する可能性ありそうだなあ
GROWTACもわざわざ少数派の1.1mmじゃなく1.2mmでテストしてそうだし
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 16:33:46.32ID:8hResp4c
RD-5800新調しようかなと思ってますが、
VELOCE10sレバーです。
R7000はガラッと変わってしまうでしょうか?
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:19:16.55ID:V2nw0lgE
>>831
気になったんでグロータックに質問したら返答来た
1.2mm推奨でテストも1.2mmで行ったとの事
1.1mmがアウトとは言ってないけどこの返答だと1.2mm以外使うのは無しだね
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 15:22:07.52ID:ZU8nUGgO
プーリーの動作が人によって違うことがあるのは
ワイヤーの太さが揃ってなかったことが原因かねえ?
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:11.41ID:r3Eb0ieq
味があっていいね
しかしこのスレに報告に来たならシマニョーロするってこと?
近年のレバーと互換性はあるのかな
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 19:52:16.14ID:8BenWjAe
今チェーンリング二枚で105のフロントディレイラーを使っています。
スプロケは10枚でティアグラのリアディレイラーです。
手元変速は前後ともコマンドシフターを使ってます。
(将来的にはxshifterを使いたいんですが、未だに前用が発売されないので)

ここから、フロントディレイラーをカンパに替えてもちゃんと変速できますか?
理由は羽の部分が黒いのを使いたいからです。
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 20:21:32.30ID:jO+0hbvA
105と言っても世代により細かいところが違うからなあ
アームが長いのは5800だっけ?あれ以外なら大丈夫だとは思うけど
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:19:13.04ID:IVOb1dNR
FD-5700の刻印があるから多分平気ですね。ありがとうございました。
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:24:40.01ID:MhV2ouad
むしろ5800の方が新旧問わず互換性高いけどな。
5700、5600は若干シビアだった記憶がある。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 21:14:24.36ID:8XX7JEKk
たまには上げ
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:50:11.55ID:39Nx4FDC
GROWTACが鋭意開発中の『EQUAL-LEVER』
あらゆるメーカーやグレードのFD・RD*で変速を可能にする夢のようなシフト/ブレーキレバー
http://www.growtac.com/?p=7219
0849827
垢版 |
2019/11/02(土) 15:49:46.30ID:S/uVXUz9
>>848
PS用も投げ出したからなぁ。
加工技術の問題で偏心してるワイヤー溝があるプーリーが削り出し出来ないんだろうな。
US用も溝が無いんで不安定なんだよな。

今ならCADで描いた後3Dプリンターで作れそうなんだが、そういう技術者いないのかな。
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:05:19.12ID:d8M8MrdJ
やっぱりシフトメイトが最強だな
見た目のスペシャルもあるし
=プーリーは見た目変わらないから地味だな
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:09:51.83ID:Hf3kVeP3
>>850
シフトメイトもエルゴ11sでシマノ11s動かすのは投げてるんだけどね
無理なのは売らないのが正解なんだよ
グロータックみたいに動くか動かないか判らないモノ売って責任取らないのが駄目
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:51:33.49ID:Hf3kVeP3
>>852
そんなの人によるとしか
例えば11速構成でエルゴの握りが好きならRDはカンパでカセットをシマノにしてコストを抑えたいとかそんな感じでしょ
10速ならイコールプーリーでもシフトメイトでも使えばいい
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 02:47:10.55ID:mwmvFVco
>>846のGROWTACの変速レバーが気になるわ
http://www.growtac.com/cp-bin/wordpress/wp-content/uploads/2019/10/20191031_032545611_iOS.jpg

・親指レバー
これ写真だとカンパエルゴでいう親指レバーが写ってないが角度が気になる
カンパ式なのかそれとも>>847のmodoroみたいなレバーのつけ方なのかな?
カンパ式ならブラケット握りながらでも押しやすいように少しだけ斜めになってほしい
EPSよりは水平気味に、ウルトラシフトの水平から1段解除した角度ぐらいがちょうどいい
でも多段解除はつけてほしい(重要)

・ブラケットの上辺断面
シマノみたいな丸っこさよりは前世代のエルゴみたいに
手を置ける位の水平なフラットな断面がいいな

・ブラケット
前後長がスゲー長い!ブレーキレバーを斜め手前に角度をつけるだけで解消できるのか?
問題はツノが前後に太いこと!ブレーキレバーが遠くなりそうで止まれなさそうで不安!
ツノの後ろにネジ穴が見えるから変速調整機構を一部収めてるのかな?
あとツノをガッツリ掴むためには上にもう2-3o伸ばしてほしいな
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 06:53:25.37ID:Voocgjgg
どうせ分解してプーリーとかカムを入れ替える事で全メーカー対応するんだろ
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 07:34:07.40ID:5q6TXn/T
肝心な部分がよく読めないけど、フリクション式ってことかな?解除レバーが見当たらないから、どうなっているのだろうとは思っていたけど、それでもレバーを外側に倒す(カンパで言うインナー・トップへの)変速操作はどうするのだろう。
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 07:40:23.99ID:5q6TXn/T
ごめん、間違えた。外側→内側だった。
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 07:45:25.98ID:5q6TXn/T
ありゃりゃめちゃくちゃだ。外側、インナートップだった。
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:28:44.14ID:Pta9J7H5
左のブラケットに解除レバーらしきものが見えるね
うーん、古いSORAみたいな位置にあるからドロップポジションのときに
シフトアップをやりにくいぞこれ
解除レバーの形をMicroshiftのCentosみたいに湾曲して作ればいいんだけど……
ちゃんとドロップポジションまで考えて商品化してくれるかなあ???
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:35:51.68ID:Pta9J7H5
あ……?
もしかしてこれ大レバー(巻き上げ)と小レバー(解除)が一体成型されてる??
20年前のローエンドのエルゴパワーみたいに
つまり大レバーを押すと付随して小レバーが持ち上がり、
小レバーを押すと同じく大レバーが外側に跳ね上がるのか?
えええええ?
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:15:22.77ID:ozeDei43
キャンセルスプリングとやらによりラチェット式を超える軽い操作感を実現してるし
クリックプレートとやらを取り付けることも出来ると書いてあるな
まあ評価は現物を使ってからにしようぜ
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:56:37.39ID:u/5R25Vd
これアレか
親指レバーを押すと大レバーがグイッと外側に飛び出ちゃうから
ブレーキレバーに指を掛けたままでは親指レバーを押せないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況