X



【カンパ】シマニョーロ【シマノ】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 20:51:10.03ID:3fg4k3q4
本来なら互換性がないカンパニョーロとシマノを
組み合わせてみたい!という人のためのスレです。

シマノとカンパに限らず、SRAMやマイクロシフトなどさまざまな
メーカー製品の MIX報告を歓迎します。
成功&失敗した組み合わせや加工方法など、情報を持ち寄って有意義な
スレにしましょう。

※重要※
メーカーや情報提供元はこのような組み合わせを推奨しませんし、動作も
保証しません。
基本的に保障対象外の行為になります。
無理な組み合わせや加工が要らぬ事故を招かないように注意して 挑みましょう。
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:47:34.11ID:q5TmTDyr
エルゴをフリクションにした感じかな。第二世代のエルゴの6の字バネが折れたときに、大小レバーがフリクションみたいになったことがあったけど、なかなか使いやすくて暫くそのまま使ってたよ。
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:10:00.81ID:zH3Q4X0f
形状がマイクロシフトみたいな感じだねえ
引きが軽いならフリクションも有りだよなあ
ギブネールはシフトレバーの位置によってブレーキレバーが引きにくくて俺は合わなかった
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 01:51:44.79ID:NRoaRkyL
>>869
んん!?
親指エバーの先端が斜め上方の前方から手前に押す形になってる?
この根本が大レバーの根本内側の横向きの穴に繋がってる?
ってことは
A.親指レバーは大レバーの根本にネジ止め固定されていて、
 シフト操作ではシフトレバー全体が左右にバタバタ動く?
B.親指レバーは大レバーの根本に寄生しているが独立の可動式で
 押すと前後方向に動く?(大レバーは連動で外に飛び出さない?)

ABどちらの場合も、ドロップを握ってるときは大レバーを
人差し指の先で外に向けて弾くことでワイヤ巻き取りを解除する?
Bの場合はブラケットポジションに限り親指で解除操作が可能で

すげーーーー気になるううううううううううう

あ、ツノの前後幅は狭くしてください……ブレーキに指が届かない……
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:00:08.59ID:he3w9EcA
そもそもシマニョーロしたい人は、
カンパエルゴの握り心地が好きな人なんじゃないの?
エルゴ以外のレバー使うって本末転倒では…
それともこのイコールレバーってカンパエルゴと同じ形状なの?
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:16:22.03ID:XL3pFHce
>>873
そうだよ
しかも俺は1つ前の世代の形のエルゴが最高にいい
ハンドルバーが31.8径だけでも何十〜100種類以上?もあるのに
ハンドルの一部として手が触れる割合が非常に多いシフト一体ブラケットが
基本的に5種類?程度しかない
現行品だとシマノ、カンパ、SRAM、マイクロシフト、ギブネール位?
サドル同様に身体に触れる部品なのに選択肢が少なすぎるから増えるに
越したことはないってことよ

昔シマノを数年間に渡って数世代使ってきたけど手に体重を掛けてないのに
いまいち手に馴染まなくて、試しに知り合いのカンパ車に乗らせてもらったら
即座に解消した経験がある
走るなら違和感なく楽しく走りたいじゃんね
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:17:04.23ID:zThTfG7L
実際のところレバーフードの補修用部品が安定供給されないと
性能以前の問題で購入対象から外れしまう
イコールレバーの形状は先端がどこかの油圧ブレーキ用に似た形状だけど
他社製品と互換性があったりするんだろうか?
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:22:54.83ID:0PxPtPjb
・フリクション式のレバーにクラッチ機構的なものを取り入れて、多段変速を実現させている。

・極端な話、12速のギアを9速とかのディレイラーでも引くことができるようになる。

・ワイヤーのテンションを相殺するキャンセルスプリングというものが中に入っていて、変速が軽い。
フリクションシステムだけだとめっちゃ重いぞ、と。
 変速の軽さは今存在する機械式だと一番軽いんじゃないかな!と自信ありな様子でした。

・ブラケットは自転車の団体へ発表する際に必要だったので急造したもの(自転車産業振興協会だったかな)。
 アルミの3Dプリントをしてから、開発者さんが頑張って削りだしを行った。
 製品版は軽いし、形状も違うことになっているはず。小さくしないとですね。と。


・レバーは分離させます。
 このコンセプトモデルの展示物は変速レバーを倒すと反対側に飛び出てしまうけど、これは製品版ではなくしたい。

・パテント取得済み。

・可能ならば、将来的にブレーキレバーとかブラケット部分の形状をコンポーネント化してユーザーが形を選べるようにしたい。
ブレーキレバーの形状とか、ブラケットがシマノのようにまっすぐがいいか、カンパのように突き出ているのがいいのかはユーザーの好みにもよるし、好みに合うレバーを作りたい。

・販売できるのはまだ先になりそう。
来年は動くものを見せられると思うよ!
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:35:17.88ID:0Um6Zija
>>878
へーっやっぱり親指レバーは分離式なんだ
んで多段も可能と
あ、ブラケットは適当な間に合わせなのねw
特筆すべきはコンポーネント方式で複数の形を好きに組み合わせできるってこと!
サードパーティーならではだね!
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:10:58.38ID:Yx8lbxVa
>>882
上の人のリンク先に画像がある
http://www.chn-bikes.com/archives/20493423.html
マイクロシフトは親指レバーの形が非常に良い
カンパのレバー形状を延長したものなんだけどよく考えられた形をしている
ただし変速のタッチとか衝撃が「ガチッ、ガコッ」という感じで非常に安っぽくて
感触とか品質とかを考えるとビミョー
0884827
垢版 |
2019/11/09(土) 22:19:36.63ID:KXPLYv1v
>>882
カンパレバーの偽物の方は使った事無いけど、ヒゲのR9なら持ってる。
ワイヤーリリースが巻き上げレバー根元側にあるボタンを人差し指で押すんだけど、かなり使い易い。
ブラケット位置からの操作性は一番良いと思う。
下ハンも慣れれば操作出来るけど人差し指を上に向けるので、手首が若干つらい。

ブラケットも下ハンもそれなりに操作出来るのはカンパウルトラシフトだね。
下ハン操作性はシマノが抜群に良いが、ブラケット操作がだるい。
ブラケット操作だけならマイクロシフトヒゲが最高。ただしブラケットの握りは最低。
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:20:15.57ID:u/u/RwxR
>>883
自分もARSiS使ってるけど変速はノッチの噛み合わせによって異常に硬かったり空振りする時があるな
精度は問題無いし形状も悪くないから惜しいんだよなあ
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 03:06:27.00ID:dOZXMuu5
好きなギアを好きなコンポで引きたいのであれば、
トライスポーツが出してたXshifterみたいな系統の方が
スマホ接続して引き量を1段毎細かく自由に設定できる
キャパの大きい最近の11sRDで11-40Tな中華系8sスプロケを引かせるとかね

変速スイッチ側をこれまた既存のシフターの変速レバーに自由に組み込めれば完璧なんだがな
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 03:43:56.40ID:cYQLQpDS
そういえばシフト構造のパチモン中華は出ないね
中華カーボンみたいなパチモンフレームとかリムとか邪神セイバーとかは大量にあるのに
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:41:08.26ID:SccYWklD
>>873
俺は山の下りのブレーキングでSTIだとシフトしちゃうのが
どうにも馴染めなくてなんとかしたくてシマニョ化に至る
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 05:23:21.03ID:IBtdb5BG
まあシマノカンパついでにスラムみたいな自社規格を前面に出して業界を引っ張るような商品じゃないからなあw
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 02:50:46.52ID:I2g1EjUi
>>6のシマノのブレーキの7800以前と7900以降の世代別の互換表のリンクが死んでるんだけど
今も残ってそうなURL知ってる人がいたら教えてください
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:12:10.04ID:eo054sBd
質問
近々下記構成でシマニョーロします
10速2006年エルゴ
10速2008年シマノスプロケット(スペーサー1枚差し替え済)
10速カンパ2006年リアディレイラー
11速カンパ2009年クランク
11速カンパ2009年フロントディレイラー

チェーンは何を使えばいいでしょうか?
シマノ10速のCN7901が残っているので使えるなら使いたいのですが……
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:31:07.19ID:YvTvmTDw
その構成だと11速チェーンがベター
10速チェーンで動かせなくは無いけど、FDの調整がシビアだったり、インナートップ時にチェーンがアウターに擦れたりすると思う
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:41:29.01ID:ijpFLKDO
>>896
ありがとうございます
11速チェーンを買います
11速フロントと10速リアのちゃんぽんミックスが不安要素でしたのでアドバイス頂けて助かりました
CN7901は街乗りクロモリ車にとっておきます
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 23:08:03.53ID:3NsS9WgO
シマノ11速チェーンの外幅は10速チェーンより0.26mm狭いんだっけか
たかが0.26mm
されど0.26mm
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 01:09:37.14ID:+PVrnB0v
あげ
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 10:38:19.86ID:npIAJCS0
年末だからインナーアウターケーブル変えたら、
リヤディレイラーが完全に狂ってしまった。
スプロケつける前のスペーサーを
薄いやつに変えたら以前のように戻った。
同じ長さにしたはずなのに、
難しいですね。
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:12:51.97ID:xuV4jaiM
もう島尿ロLOとかやめとけよ
グロータック様のイコールレバーを待っとけ
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:19:03.65ID:nnypQcss
>>900
アウターケーブルの曲げ部分の内部がインナーで削れて距離が変わってたとかありません?
0904827
垢版 |
2019/12/29(日) 20:36:21.81ID:7E4A/52C
2011年のアテナウルトラシフトと2014年ベローチェパワーシフトで二台シマニョ―ロ化してる。
リアの調整はなんとかなるんだけど、FDの調整というかレバーの引き量が多すぎて操作がちょっとしにくい。
二台ともフロントメカはFD-CX70-F-D でチェーンリングは46/36(11s環境)と46/34(10s環境)
トリムはインナーもアウターも使わないのでアウターに上がれば良いだけ。
アウターまで引ける量に調整するとインナーの時ワイヤーがたるんたるんになる。そしてアウターまで上げる場合レバー角度最大まで巻き上げないと上がらない。

ベローチェの場合内部ラチェットをひっくり返すと6段ラチェットになるので最初使ってたんだけど、戻し側ラチェットとの差分がおかしくなる所がある。
ボタン爪凸部がラチェット凸部に当たり、ボタンが押せなくなる時が頻発するので戻した。
ウルトラシフトの方はアウタートリム部分でアウターに完全に上げる事で、引き量を減らしたがちょっといまいち。

シマノFDを使う条件で、もうちょっと引き量減らせるモデルが無いだろうか?又は減らす方法ないかな。
試しにワイヤー止めを内回しで金ノコで溝掘って止めてみたが、重くなるだけでストローク量はあまり改善しなかった。
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 21:49:05.72ID:e2baREQZ
シマニョーロ歴6年程度ですが、ようやく11sウルトラシフトが完成した感じ
左レバーは現行のコーラス、右は2014辺りの旧コーラスのレバー
クランクR8000(50-36)、FDはシマノ9100,RDはbike24から今日届いた10sレコード
RDは幾つか試した(最初11sアテナ、2015コーラスSSとGSと10sヴェローチェ&6800)
BR-6800(F)と6700(R)、前は効きがちょっと強めだけど慣れれば無問題
イコールプーリーも過去に使ってみたけど、経年の摩耗で変速が上手く
行かなくことがあり、使用を止めました。
ヅラのグループセットを買えてしまう位のお金を使ってしまった(^ω^)アホ
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:17:04.87ID:1FiTTyDQ
そこまでしたからそれだけの情報量が所有出来てるんやしアホどころか凄いで
0909827
垢版 |
2019/12/29(日) 22:35:51.33ID:7E4A/52C
>>907
イコールプーリーは使い始めはプーリーにワイヤーがちゃんと噛んでくれるんで問題無く引き量を変速してくれる。
使い込んでくるとワイヤーがプーリーに噛まずにプーリー上を滑って無変換で変速しちゃう様になる。
これを改善しようとして、BB下にマウントして前後共に均等にテンションがかかる様に配置したら結構改善した。
これでも二万キロぐらい使うともうプーリーの摩耗が酷くてすぐスリップし始める。

色々調べたら、シマノのMTB用ダイナシスRDをシマノSTIで動かすタンパンは対策加工がされてた。
プーリーにワイヤー固定用のビスが付いてる、これで物理的にスリップしないでプーリーが回転するようになってる。
0911827
垢版 |
2019/12/29(日) 22:47:25.99ID:7E4A/52C
>>910
そうそう、間違ったわ。
シフトメイトね。
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 00:28:32.83ID:9tjfG6Wj
そっか、在庫持ってる所無さそうだし年明けたらグロータックから直接買うか
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:26:21.01ID:Wc5lA4oU
バイシクルクラブ2月号の表紙の自転車がカンパクランクのシマニョーロだった。
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:29:16.98ID:oMDarSwl
>>915
ホントだw
やっぱあのクランクは評判いいのかな
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 08:25:51.49ID:m4TEjnRq
age
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 08:22:32.46ID:MPzm5G26
ガイドプーリーの位置良いな。
シャドウタイプのクソみたいな変速大分良くなるんじゃない?
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:01:45.43ID:TPNthLpb
フルアルテグラ6600 レバー6700の完成車を持っています。ベローチェのFRディレーラーとFRキャリパーブレーキのセットを入手いたしました。カンパニョーロの美しさに感動し移植を考えています。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:02:07.70ID:TPNthLpb
@現状にシフトメイト#4を入れる Aカンパニョーロ11速レバー+シマノ11速カセット購入、ホイールはシマノフリーで変更考えていません。あまり追加でお金もかけたくないので、もっといい方法があるのか、詳しい方のご提案を頂けますと幸いです。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:59:57.78ID:/o7X9tRS
カンパ美しいとか言うならレバーも変えなきゃ駄目じゃね?
10速エルゴ+スペーサー組み換えが安が上がる
次点で2014年以前の11速エルゴ+シマノ11速カセットだな
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:55:39.22ID:TPNthLpb
ご回答ありがとうございます。スペーサー組み換えについてもう少し具体的に教えて頂けますか?
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 05:01:41.38ID:/y5G3xMh
Derosa idolのPotenzaを買ったばかりで
スマートトレーナーのneo2tが欲しいけど
いきなり高いカンパのカセットとボディフリーを
揃えるのが抵抗があります。
11sだから安いシマノでも互換性あるのかと思いつつ
ちゃんとカンパで揃えないと痛んだりするのか
そのへんがわからない。
ちなみに、カンパのギアは11-27です。
アドバイスください。
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:14:47.30ID:cZOWbdoP
結局、カンパにしとけばって微妙な気持ちのまま使うことになるから、カンパで統一すべき。
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:34:53.59ID:/y5G3xMh
>>928
ありがとうございます。
まさか初めて買うバイクが、なかなか汎用性のないカンパというモデルで、色々気楽に付き合えないものなんだ、と買った後に知り、少し不安でしたが
逆に言えば皆がいっぱい持ってる部類でもないので
しっかり愛そうと思います。
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 10:16:26.63ID:Cl6YYteM
イコールプーリー緑を使用していますが、チャラつきが治まったので投稿します。
コーラスのシフトレバーにR7000の組み合わせですが、RD‐7000のプーリー2枚を
CENTAUR11s、チェーンもカンパ11sのものにしたら収まりました。インナーワイヤーは
シマノ純正のSUSワイヤー、アウターはカンパニョーロ純正で外回しです。
ご参考までに。
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:19:47.74ID:RW7IMq7G
へええええ
しかしそこまで環境を変えないと異音が落ち着かないってなると
イコールプーリーは余りにも不完全だよねえ
販売会社側にも一例として報告してあげたら?
0934827
垢版 |
2020/07/11(土) 12:53:49.29ID:SCxk0p4S
>>933
不完全というか仕様差みたいなもん。
センタロン機構はシマノの特許なので、カンパRDには付いてない。
そしてシフターの構造の差の問題もある。
シマノはラチェットギア構造なので、巻き上げ時、適正量より若干多く巻いて、ラチェットギアが引っかかると若干巻き戻る仕様。
巻き戻しは必要量しか戻らない。
カンパのウルトラシフトは、ボールラチェットで巻き上げも巻き戻しも等量しか動かない。
この関係で巻き上げ時センタロン機構があると巻き上げ量が足らない事態が起こる。
これを調整で直そうとすると破たんしてしまう位置が出てくる。

センタロン無しのプーリーにすると改善出来るので、カンパ純正プーリーにするのはアリ。

最近のシマノRDはベアリング有りはセンタロン廃止されてるので、俺はそれを使ってる。
Athenaウルトラシフト11速に金プーリー。RD-M772-GSにRD-M8100(13T/13T)プーリー入れてる。
シンクロ合わせやすくなったのと変速速度が良くなった。ベアリングと13Tで静粛性も向上してる。
ホイール着脱でインナートップのままだとチェーン落ちするので、事前に真ん中寄りにRD変速しておく必要があるけど。
プーリーでか過ぎてケージサイドでチェーン抑えられてないのが原因。
GRX用だと11T/13Tなんで問題無く運用出来る。13T/13Tは見栄えの問題かな。
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:52:33.72ID:jvXh8s+y
>>934
フルカンパでrdのガイドプーリーの軸が必要以上に磨耗すると変速がおかしくなるのはそのせいなんだな。
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:32:15.01ID:zZ5+U2a/
>>936
RIDEAの偶数歯のプーリー使ってる。
幅がインナープレート用とアウタープレート用に別れてる奴。
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:15:07.87ID:gW004Po8
イコールプーリーの緑廃止で新しく黒が出たぞ。
精度を向上させたらしい。
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:42:28.59ID:MAFSXHB7
緑が無かった事になっててわろた
精度が甘かったと認めるなら交換しろよと思うわ
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:23:58.02ID:eeODxL89
そう言えばイコールレバーはどうなったんだ?結構気になっているんだが。
0944827
垢版 |
2020/10/24(土) 18:46:27.87ID:S8lXQX2t
>>943
油圧Diskと電動の波にのまれて売れないだろうから、製品化諦めたんじゃないかと。
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 07:27:37.40ID:bdmPDZY5
>>944
943だけど、そっかぁ〜、なるほどね。昔第二世代のエルゴパワーが故障した時に期せずしてフリクション状態になり、「なかなかいいかも」と思ったんだよね。確か6字状のばねが折れたのが原因だったと記憶してるけど、再現できるか試してみようかな。
0947827
垢版 |
2020/10/25(日) 13:11:37.26ID:M38Et0mA
>>945
シフトボタン軽めが好きなんで、いつもテンション弱めにプーリーボルト締めてる。
余りゆるいと、ギャップでリアが段差に当たって着地した瞬間にトップ寄りに1^2段変速しちゃうんだよね。
クレーチング段差超える時リア持ち上げ気味でちょっと浮かした時もなる。
巻き上げレバー軽く押してラチェットロックしておけば絶対落ちないんで、ギャップ超える時はレバーに指当ててる。
現行のウルトラシフトをフリクション化するのは結構難しい気はする。そもそもがポールベアリングで止まる位置決まってるし。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:13:46.44ID:HQ3rl5eG
いまだに10sシマニョーロ使用中あげ
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 07:50:39.97ID:Wp0YFRG7
イコールプーリー黒とどいたので、今週中には付け替える予定。
緑だと4〜6枚目でどうしてもチャラつきと言うか、ほんの少しチェーンとカセットが当たってる『チッ!チッ!』と言う音がしてるので(調整下手とか言わないで!w
緑→黒への変更
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:34:31.21ID:T24cs1v6
おお
報告待ってます
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:37:17.99ID:zYvl+lBv
951だが、とりあえずイコールプーリー黒を取り付けてみた。
リアディレイラーはR8000なので、マニュアル通り
トップ側はスプロケの外側にガイドプーリーのセンターが来るように合わせて、ロー側はスプロケの中心にガイドプーリーのセンターを合わせて調整スタート。
マニュアル通りにやっても、トップ側5枚目がどうしてもちゃらつく(とは言っても、今まで3枚ぐらいちゃらついてたので少しはマシなのだが…)

ちゃらつきを抑えるためにワイヤーを引き気味に調整すると、ローから側2枚目にチェーンが落ちてこない。
緩めるとちゃらつくので、ワイヤーの引き具合は今のままで、ロー側のストローク調整を、ロー側2枚目に落ちないぎりぎりまで移動させてみた。

そうすることで、ローからロー側2枚目にシフトチェンジでき、5枚目のちゃらつきを極力抑えることができたので、改良された調整品と言うのは嘘ではないと感じた。

これから買うなら黒
とりあえず持ってるなら緑でも充分というレベルでした。
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:43:44.14ID:zYvl+lBv
951より追伸

今まで何台かイコールプーリーの取り付けをしているのだが、イコールプーリー金と10sリアディレイラーの組み合わせで11s仕様にしたのが一番スムーズに動いてる組み合わせかもしれない……
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:59:40.69ID:hs6sJYx8
おつおつ
なんともビミョーねぇw
緑継続でいいかなぁ
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:11:28.34ID:Wqs+V6Fn
相性に左右されるとか製品として不完全過ぎると言うか言訳すんなよと
無理にシマノRD使う理由はほぼ無いしもうディスコンにすりゃいいのに
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 06:25:20.59ID:Eur8/V2F
951何度もすまぬ
そういえば、ワイヤー類は全部ニッセン使ってたから、シフトインナーは1.1mmかもしれぬ…

シマノ純正(1.2mm)に交換して、再度挑戦してみる!
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 15:54:05.63ID:dNl/Xl7v
951その後
シマノ純正の1.2mmに交換したけど、症状変わらず。
一枚か二枚はチャラチャラいいますね。
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 17:29:40.35ID:3wUqZMTK
>>958
チェーンは何使ってる?
カンパチェーン使ってないならカンパに替えれば改善する可能性ある
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:56:24.82ID:/hpSHsPh
>>959
951だが、チェーンの話ありがとう!
カンパだけじゃなくいろんなチェーンメーカーを比べてみて、Wippfrmannのconnex11SXというのに変えてみた。
理由はチェーンピンとプレートがツライチなので、凹凸がほぼない状態ということと、チェーン外幅実測5.5mmとシマノと変わらない値(シマノ公式は5.62mm、実測5.5mm)かつ凹凸ないということ。
チェーン比較でいろんな記事に出ていることが選んだ理由だったのだが……

インプレ以上のスルスル感でびっくりしてるところです。
ヌルって感じでストレス無く変速できます。

イコールプーリー黒人柱としてまとめると

シフトワイヤーは1.2mm推奨と思われる
ロー側調整は少しトップ側に振る(これは調整していく中で確認したほうがいいと思うが僕のバイクはこれでいい感じになってる)
トップ側調整はマニュアル通り
あと、ビッグプーリー使ってるので、センタロン無いほうが良いというのは、その通りやと思います。
チェーンはシマノよりカンパやWippfrmannがいい。

以上で報告おわります。
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:02:44.20ID:cFBFsRtA
>>961
結果をはっきり書いてくれよw
チャラツキ無くなったの?

基本的にチェーンとカセットのスレ等が起こる場合、ドライブトレインが許容できる範囲で幅が狭いチェーンを使うのが解決への常套手段だからね

チェーン幅はシマノ>KMC>カンパだった筈。
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:09:13.91ID:/hpSHsPh
>>961
追伸
緑使っていてちゃらついてるなら、まずはワイヤーとチェーンを交換する時に、1.2mm、カンパかWippfrmann等の他社チェーンにしてみる。
(消耗品なので、交換時期が来たら別のに変える感じでいいと思います。
それでも改善しない、もう少し調整を追い込みたいなら、イコールプーリー黒に変える
がいいと思います。
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:36:11.24ID:7IbSrq40
お疲れ
コネックスかー高いのがネックだよねえ
コネックスリンクは重宝してるけど懐がピンチだわ
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:51:43.06ID:/hpSHsPh
>>965
たしかに高いですよね。
チェーン8kなのに、別でリンク買うと3kとか。チェーンの価値は(笑)
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 21:04:49.00ID:lGXnh9sQ
リンクだけebayで希に500〜800円位で出てるからそらもうまとめ買いよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況