X



フラットペダル Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:07:29.40ID:v6DDRWBJ
ミカジマの品質いいらしいね。
買うなら、見た目の好みとカップアンドコーン式じゃないという点でDD-FORCEかな。
オールウェイズはよくオススメで見るけど、見た目が自分の自転車にあわないのでやめとく。
ただ足の横幅あるからDDFORCEの75mmだとちょっとものたりない。
となると、ウェルゴのCNCアルミフラットペダルを買うことになる予感。
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:41:45.83ID:x6fKhKVk
ウェルゴはベアリングがすぐにだめになって、ペダルが回らなくなる
ペダルが回らなくなればどうなる?
足裏でペダルが回転して、靴底から外れる
クランク1,2回転で外れる
漕げないから山の中ならアウトだな
と経験者は語る
私がそれだ
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:03:24.74ID:JlBJZU7T
レースフェイスのアトラスいいぞ
黒森3pcsクランクにつけるとベアリング部分が張り出すのが難点だが
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 06:24:01.85ID:m3soddKp
中国で製造を行ってるペダルは偽者が出回ってるケースが多いんじゃない?
ウェルゴとエクスペドは出してるペダルの種類も多いから特に目立つ。
カーボンパーツと同じで型は使いまわしつつ、使う材質やベアリングの質を落としてるんじゃないかな
あと加工精度とかもか。

よくわからないメーカーが出してる、有名メーカーと同じ形状の安物に手を出さなければ問題ないっしょ
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 06:37:23.95ID:PrvVABly
xpedoのクロスタイプをよく見てごらん
軸近くの狭いところにネジピンが立っている
そのネジの所の肉厚は1〜0.5mmぐらいしかない
根元のいちばん力のかかるところに穴をあけてピンは立てないのがメカやとしての常識なんだが
xpedoにはそういう人材もないらしい

クロスした板同士の間に安物樹脂ゴムピンを挟んであれでクッションのつもりでいるのもイタイな
樹脂はクッションの代わりにはならないよ
耐久性なくすぐに亀裂が入る
この両者を併せて、どうなると思う?
そのうち羽根の取れたトンボになるぞw

中華はすべからく、こういうものしか作れない、非常識が蔓延している
中国新幹線は危ないなw
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:03:16.88ID:PrvVABly
工業製品は日本製が一番信頼できる
今までの蓄積、ノウハウが全然違う
ペダルは三ヶ島
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 09:02:00.46ID:KajtFwxM
俺のxペドはなかなかタフに長持ちしてくれてるわ
見た目ナウいし買ってよかった
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 14:04:16.99ID:wZUdrAnC
mksのallwaysとタイオガのdスパイダー両方使ったことある人いませんか。
幅広でピンあるタイプ探して迷ってます。
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 15:44:26.70ID:tHdmAH3K
>>694
写真見るとかなり良さそうなのに名前が挙がらないのでどうかなと思ってたんだが、
値段がネックになってるのかな
このスレのターゲット価格帯ってどんなもん?
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:53:04.92ID:PrvVABly
>>708
板厚でなく穴の外周から外側エッジまでの距離なんだな
穴の位置は工作精度が悪いから片側に寄っていることがほとんど

何が有名なエラストマーなんだかw
現物見たのかね?
斜めに亀裂が入ってダメになるんだな

ピンの所は両踏み面4か所から全部折れたよ
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:13:40.87ID:CP61PJxx
>>707
allwaysはつかったことないけど、Dスパイダーとセイント(旧モデル)なら使ったことあるので横レスを
耐久性ならセイント一択。気持ち程度でも軽くしたいならDスパイダー
ちな、Dスパイダーのリフレクターは1000km走るまでに2個は消えるから、購入材料にはしない方がいい
回転はDスパイダーの方がいいって意見もあるけど、俺には違いは判らん
今は通勤用のクロスにセイント、ブルベ用のロードにDスパイダー付けてる
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:42:58.12ID:6tY/s2A8
>>713
ありがとう。
セイントってMX80だよね?これでも重さは気持ち程度にしか変わらんのか。
セイントの新しいのも広くて軽くていいかなーと思ったけど高いんだよな。
やっぱスパイダーか。
0719Litec Stab 使用者
垢版 |
2017/12/05(火) 21:59:22.26ID:1mYzsUoA
>>711
何をもって良さそうだと思うの?
俺はRaceFaceが好きで、
ハンドルバー、Tシャツ、ニーガードとか持ってるけど、
このペダル Atlasは買わないな。
>>694が書いてるように、
きちんと足を載せないと違和感出るよね。

ペダルなんて消耗品だから、
俺は一万円以下で選んでるよ。


>>716
MTBで使ってる人は何人かいた。
街乗り・オンロードは知らん。
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:10:58.69ID:PrvVABly
シマノ SPDペダル シルバー EPDA530は片面がSPDビンディングで、片面がフラットなのは知っていると思うけれど、フラットの側はアルミの突起が付いているけれど、滑りやすくて使い物にならないんだよね

で、見事に粉々に壊れたXMX18ACについていた、捨てるしかなかったピンが役に立った
EPDA530のフラット側のアルミ突起を削り落として、xpedoから外したピンを着けてみた
穴位置を決めて、下穴ドリルして、タップでネジを立て、ピンをねじ込んでみた

これはいいかもね
ケガの功名
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:02:53.55ID:OCTTSc6W
ペダルの話題にかこつけて「俺は正しい、お前らはバカでやんなっちゃうなあ」みたいな体しながら
俺をうけいれろと擦り寄ってくる三ケ島マンのコミュニケーション方法が最高に気持ち悪い。
0723713
垢版 |
2017/12/06(水) 06:25:14.25ID:nnl2eXPE
>>717
そそ。MX80
重そうに見えるし、実際持つと重いんだけど、乗ると大差ないよ
多少のことじゃあ小さな傷しかつかないし、ついたところで歪みも起きないので長期使用や長距離にはいいよ
新しいセイントは少しだけ耐久性が落ちて、その分重さと見た目が改善したって感じだから、好みで選べばいいかと
Dスパイダーも値段は大差ないし、耐久性だけならセイント勧めておくよ
車体と見た目が合うかで決めてもいいかもね
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:41:01.52ID:mEl1sIWk
まあマジに書くと
オフロードならともかくオンロードで乗るなら
足裏のどこで踏むかをちゃんと意識出来てるレベルなら問題ないサイズではあるよ
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:40:32.74ID:YaiBodoI
>>727
足裏のどこではなく、
足裏のどこから踏み始めて、足裏のどこで踏み終わるのかがあるんだよね
そのヒントは、ダンシング時のバイクの挙動を考えれば見えてくるものがある
バイクは左右に振る、ペダル面も左右に傾く
さて、足の力の向きはぺダル面に対して、どう変化しているだろうね
じゃあ、バイク振らないときは、同じような変化をどうすれば出せるだろうね

やってみるとすごい加速がでるんだよな
今までだめだと言われているけれど、それ本当かどうかは疑わしいところだ
なぜなら、日本人は世界の中では貧脚なんだよね
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:51:45.38ID:V58OWntj
728みたいな
初心者に毛の生えた
ピントのボケた教えたがり
どこにでもいるんだね
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:12:06.07ID:YaiBodoI
もしかすれば競歩のような足の筋肉の使い方かもしれない
競歩やったことないので知らないけど、なんとなく予感がする

足裏の荷重ポイントを固定してひたすら回すだけでは筋肉の負担も固定して
すぐに疲労して持たない
足裏の荷重ポイントを移動させれば筋肉にかかる負荷が分散されるので
休む時間が発生する、つまり回復させる機会が生まれる
荷重ポイントを移動させながらこぐことで、今まで使っていなかった筋肉も参加してくるだろう
足だけでなく体全体の筋肉が活動し始める

今までの試行では、踏み始めはペダル軸の外側を足裏外側で押しはじめ
踏み終わりはペダル軸のクランク根元側を足裏の内側で、かつ、足を外にひねり押し切る感じでやると
良かった

足裏の負担も分散されて、足裏が痛くなったり、足が攣る気配も減ったような気がする
そして、何よりもバイクがぐにゃぐやにうねりながら前に加速する感じがいいな

膝位置が内外に動くのが気になるけど、バイクを振ればいいのかな?
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:58:41.34ID:3wGnemN1
>>732
ウォーキングやランニングでいう足裏の重心移動とかアンダープロネーションやオーバープロネーション的な要素は
自転車にもあるかもしれんね
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:20:05.16ID:YaiBodoI
マラソンもつま先着地とか、自転車で言えば真横からしか見ていない、ド近眼
マラソンの世界チャンピオンは足裏外側から着地しているからそう見えることに気が付けず

>>739は何だろうね?
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 11:47:33.74ID:BFOazD7Q
ビンディングペダルをフラぺにできる!「PedalPlate(ペダルプレート)」登場
http://www.bicycleclub.jp/product-20569/
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:34:24.06ID:KFIxkIrD
なるほどわからん
自転車を好き勝手にガッシガシ漕いでて疲れたら
コーヒーでも飲みながら休憩したらええんちゃうのん
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:23:51.60ID:zlaR60vp
ここはトークリップの話題もいいんですか?

ロードはフラペですが、メインの固定ギアはクリップつけるもので、、、
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:05:57.53ID:FOaHXknu
>>747
上の方にクリップの話題もあるからいいんじゃないかな。
俺はサイクリング用に使ってるシクロクロスにはSPD使ってて、
実用〜ポタリング用のにはフラペにハーフクリップ。
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:29:17.05ID:EV6Me2Ph
ハーフクリップは需要少ないのかサイズの選択肢が大雑把なのがね
アウトドアシューズみたいな底の厚い靴を想定してるし
ペダルを選ぶけどクリップレスストラップが今風じゃないかな
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:59:49.27ID:FOaHXknu
>>752
俺が使ってるグランジの樹脂製クリップは逆だよ。
底の厚い、ていうかつま先の高さのある靴は入らん。

あと、ストラップのみの奴は抜きにくいんだよね。
ハーフクリップの最大のメリットは抜きやすさだし。
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:30:49.52ID:EV6Me2Ph
普段乗り用バイクのシルバンツーリングにフルサイズの皮付きクリップを
ハーフクリップ代わりに付けてたけど、たわむのでストラップ通したわ。
両面踏みは便利だから正直クリップ付けたくなかったけど雨上がりに滑るのがね・・・
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:25:44.91ID:TgRGBaW4
スレ違いかもしれないけど、フラペの人たちは足先の防寒どうしてますかね?
昨日峠行ったら気温マイナス2℃で足先が死にそうに……。
ペダルはオールウェイズなんですが、これにあうシューズカバーとかなさそう。
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:06:47.32ID:oFlH9czB
グラベルロード買ったけどオフロード童貞だからSPDでもおっかないんで慣れるまでフラぺにしたい
オフロード重視なら300g以上でピン付きで幅広なの選べばオーケー?
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:13:26.34ID:JhQQ07UT
林道ぐらいならまあピン付いてたらなんでもいけるよ
見た目でえらんでいいのでは
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:42:55.31ID:DkFWSzjS
>>767
グラベルロードで走れる程度のオフなら、どんなのでもok
個人的には、グランジのスクイントペダルプラがおすすめ
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:20:34.13ID:sRI9sera
色々ありがとう
新車だからとち狂ってXTRのSPD買っちまったがラインもロクに見えてないし当分封印するわ
ピンが大事との事だからVP-001かDDフォースかで悩んでみる
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:22:03.60ID:n6ebzpIM
>>771
別にspdでもマルチモードクリートにすればいいじゃん
いざというときはどんな方向でもバッカンはずれるし
おれは山ではマルチモードクリートのspdが一番だわ
0774MTB乗り
垢版 |
2017/12/12(火) 20:51:36.11ID:Z5bwtwkH
>>771
VP-001とDD-CUBEを使った事があるけど、
短期間でガタが出たからあまりオススメしない。
ぶつけずに走れるならいいんじゃない・・・って感じ。
でも喰い付きを重視するならVP-001は無しだね。

よくわからないなら定番っぽいのを買ったほうがよいかと。
セイントとか、FIREEYE HOT CANDYとか、WELLGO MG-1とか。
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:44:44.27ID:sRI9sera
>>772
マルチクリートはまじで忘れておりましたありがとう

>>774
ありがとうございます
マルチクリートのが安いのでまずはそちらでそれでもアレなら店にMTBコーナー行ってみます
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:20:50.50ID:EEm3GDMN
セイントは玉当たり調整がちょっとコツいるからなぁ。
ダブルナットなんだけど、玉当たりがちょいきつくなる程度にいったん締めて
そこから上ナットを固定したまま、下のナットを緩めて玉当たりを弱くしつつ
上下ナットの間でうまくしめつけないとすぐ緩む。

これした上でも一度緩んだことあって「なんだよダメなペダルだな・・・」と思っていたら
クランク〜ペダル間の締め付けをしっかりしてなくてそこでカチカチ言ってただけだった、というオチ。
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 01:23:40.67ID:jlEiYNDG
転倒は不意に来る
不意打ちはビンディングを外す暇はない
足が外れないまま大転倒、さてどうなるかな?
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:56:56.73ID:kYI2cmay
マルチリリースのクリートがいざという時にはずれないなんて、アリエンワー
spd使ったこと無いのか?
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:23:34.72ID:znunzOro
SPDではマルチクリートしか使ったことないけど、
外れなくて怖いと思ったことは一度もないなあ。
慣れてない最初の頃はむしろ思わぬところで外れちゃって危ないと思ったことはあった。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:49:08.71ID:6Q41wKho
いざという時外れないなんて有り得ないという発想、アリエンワー
万一の事態が起こりうることも想定しつつ自己責任で使えば良いと思うよ
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 05:58:41.00ID:AeA9x2n2
SPDなんてMTBのショートトラックレースやBMXレースの時にリスク覚悟でしか使わない。スタートダッシュやロールプッシュの追従性がまるで違う。
でも、普段使いしてると操作が粗くなって下手くそになるけどね。
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:58:36.46ID:PB9lvoWE
マルチのクリートを使って、ペダル側のクリートの固定力を最弱にすれば、spdでもきれいなペダリングを意識せざるを得ないかと。なんせ、きれいに回さないとすぐ外れちゃうから
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:50:29.97ID:fiQB8/Tf
>>783
それじゃアンタはいざというときフラペのピンで足が引っかかって躓いて転倒するという事まで想定して運転してくださいね
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:10:38.66ID:DU8XKOz+
どんくさい奴はまじでフラぺでも足抜けないってのあるからな
知り合いにひとりいたわ
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:36:43.99ID:0m9EUtuz
>>773
自分でとりあえず登山靴について調べてみたんだけど、なにぶん門外漢なのでなに買えばいいのか教えてほしい。メレルのモアブあたりっておすすめ?
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:31:33.30ID:YB9eQb5v
>>785
>>784はペダリングのこと言ってるんじゃないと思うよ。BMXレースやショートトラックなんてオール立ち漕ぎだし、そもそもほとんど漕がないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています