X



フラットペダル Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004ツール・ド・名無しさん2017/01/15(日) 22:52:26.53ID:x5/VZkcs
とりあえずフラペ+トゥークリップ+ストラップで装着に四苦八苦してる俺にはビンディングペダルなんてとんでもない話だということはよく理解できたので、しばらくはフラペで修行します…
0006前スレの9472017/01/16(月) 08:56:12.65ID:rauyYWp0
セイントからDスパイダーに変えて100kmだけど走ってきたのでレポ
コースは自宅→川沿いのフラット→信貴山って山を登って帰ってくるコース

○重さ
さすがに重さ約半分。手で持っただけで明らかにDスパイダーの方が軽い

○回転
軸を持ってペダルを手で回すと、グリス入れ替え直後のセイントだと1回転。新品Dスパイダーで2回転近く。回転はDスパイダーの圧勝

○100km走っての感想
脚のサイズは26.0なので大きい方じゃないけど、乗り始めは踏み面の小ささでDスパイダーを不便に感じたけど、しばらく乗ってれば慣れた
加速・漕ぎの軽さは体感できるほどは変わらない
サイコンでの最高速、巡航速度も誤差の範囲だったけど、かなり寒かったので気温が上がってれば違う結果になったかも?
登坂は少し楽だったように思うが、下りは足の裏全体をペダルで支えてくれるセイントの方が安心できる
100km走り終わってからの脚の重さはマシになってたと思うが、大差ない感じ。ただ、これも気温のせいもあるかも

○総評
気温が低すぎた(ガーミンで信貴山山頂は-1.5度)せいでDスパイダーには不利な結果になったかも?
それでもセイントより順行性のは高いと感じたが
ただ、踏み面の大きさがセイントの魅力でもあるだろうから、気楽にブラブラするにはセイントの方が向いてると思う
その点、Dスパイダーは踏み面のサイズ的に足の位置をほぼ固定されてしまうから、ビンディングペダルに近いと感じた
ビンディング→フラットに来た人にはDスパイダー、そうじゃない人にはセイントが向いてると思う
0008前スレの9472017/01/17(火) 11:40:41.72ID:YNGwBTRa
連投ごめん
Dスパイダーとセイント、あとおまけでPD-A530をローラーで試した
結果、Dスパイダーが明らかに軽い
そのまんまの表現で申し訳ないけど、ペダルの軽さが全然違う
他の誰かが書いてたと思うけど、一瞬「あれ?ビンディングはいてた?」って勘違いする
比較対象のセイントが重すぎるだけかもしれないと思って手持ちのPD-A530も試したが、PD-A530を普通の靴で漕ぐよりも軽い
ただ、漕いでる時の脚の固定位置はPD-A530で固定しているときとほぼ同じ
クランクとかなり近い位置で回すことになるので、昨日の書き込みと被るけどがに股さんにはきついかも
踏み面のサイズ的には、靴のサイズ26.0でも小指がペダルからはみ出るくらい
踏み面広めのフラットペダルばかり使ってきてからDスパイダーに交換すると違和感があると思う
0012ツール・ド・名無しさん2017/01/17(火) 23:30:43.51ID:ovTe5zXv
>クランクとかなり近い位置で回すことになるので、昨日の書き込みと被るけどがに股さんにはきついかも
>踏み面のサイズ的には、靴のサイズ26.0でも小指がペダルからはみ出るくらい

3ベアリングの高回転物はこんなのばっかりなんだよね
何でまともなのが無いんだろう
0014前スレの9472017/01/18(水) 07:14:41.13ID:n2bhTtNJ
>>10
わかりにくくてごめん
どちらかというなら大多数の人にはセイント勧める。耐久性も高いし、十分回る

Dスパイダー勧めるのはセイントだと脚の限界来るくらい長距離走る人か、フラペでの速度を0.1km/hでも伸ばしたい人だけかな
セイントでも200km走れる人や、誤差程度の速度を気にしない人はセイントでいいと思う
まずはセイント買って、↑みたいな不満が出ればDスパイダーもありかと思う
0015ツール・ド・名無しさん2017/01/18(水) 07:37:41.20ID:zA1UVLuS
セイントって500gくらい有るんでしょ?
片足100gバラスト積んでる様なモンだよな
0017ツール・ド・名無しさん2017/01/19(木) 00:09:12.90ID:qbCQumJz
>>16やっぱ軽いだろ
セイントは重いからがっしりしてるのは当たり前なんだよ
殆どのペダルはセイントより遥かに軽くしている
ダウンヒルをフラペだやろうという場合はセイントもありかもしれんが
登らないと言う人はほとんどいないだろうし、セイントは重すぎるペダルだと思う

ちなみに俺はセイント使ったことないけど
Dスパイダー使ってるよ、オンロード用としてはすごくいいペダルだよ
今現在の雪道では普通の10cm四方のいかにも量産型樹脂製に鉄ネジのペダルを使ってる
0018142017/01/19(木) 07:09:33.20ID:fmR4QF/t
>>16
セイントを3年使っていい加減傷んできたので、セイントを買い替えるか他に行くかで悩んだ結果、Dスパイダーを購入することにしました
ブルベデビューも考えてるので、少しでも軽くしたかったのも本音
セイントは基本的に不満はないし、通勤や時間を気にしないロングライドはベストバイだと思う
ただ、貧脚な自分がブルベに出るには少し重いかと思って買い換えました
0019 ◆o8p9T3E4pc 2017/01/19(木) 17:18:28.92ID:tonxBfpS
障害者も、
片方だけちがうのがお薦め☆
0020ツール・ド・名無しさん2017/01/19(木) 22:30:32.53ID:qbCQumJz
>>18
その考えは尊重したいとこだが
セイントは普通に使うには重すぎるだろ
あれは重さを考えなくていい下りのボッコボコの道を大ジャンプとかしながら滑降しても
大丈夫なように作ってあるわけで、
平地や登りなら適当な樹脂製MTB用デカペダルの方が疲れないと思うよ

ホイール外周部とかクランクの先端、つまりペダルとか靴は
軽いほうが疲れにくいよ、物理的にそのようになっている
剛性が保てる限界まで軽いほうがいいと思う
0021182017/01/20(金) 07:11:04.38ID:57RiLGcm
>>20
重さだけ見るとそうだけど、重さをある程度カバーできる程度にベアリングはそこそこ回るし、メンテもしやすいから日常用にはいいペダルだよ
試しにDスパイダーに切り替えたけど、これで一度250kmほど走りこんでそのあとの疲労度が大差なければセイントに戻すことも考えてる
セイントの場合は疲れることは疲れるけど、そこまではできたからね
足の裏をしっかり支えてくれる安心感と食いつきの良さはセイントにしかない優位点だと思ってるし、Dスパイダーにそれがないのも実感したし
逆に、ビンディングで慣れてて面より線や点で脚を支えることに慣れてるならセイントは向かないだろうけど
好みの問題かもしれないけど、>>8でも書いた通りセイントで慣れてる自分にはフラペでペダルから足の裏がはみ出るのは不安で仕方ない
これも慣れかもしれないけど・・・
SPDだと点でのペダリングも平気でも、フラペだとがっしり支えてほしいと思ってしまう
やっぱ個人の好みだろうねー
Dスパイダーが気に入らなければ、また軽くてでかいペダル探してみるわ
フラペはそんなにたくさん使ってないから、知らないことが多すぎる。トライアンドエラーで勉強するわ
0022ツール・ド・名無しさん2017/01/20(金) 08:21:39.74ID:oy0LGcBz
軽くてでかいペダルなら、クランクブラザーズの5050かスタンプはどうかな
0023ツール・ド・名無しさん2017/01/20(金) 08:47:25.27ID:A3tMTkcW
聖闘士みたいなド定番ペダルを使いもせずに否定する馬鹿を相手にせんでもw
自分に合うペダルを使えばいいじゃん
用途も好みも足のサイズも人それぞれなんだし
大体、樹脂ペダルなんて推してる時点でお察し
0024182017/01/20(金) 13:44:55.36ID:57RiLGcm
>>22
早速アドバイスありがとうです
Dスパイダーがダメならスタンプラージ買ってみます
でかいし軽いし、よさそうですね!
その際はまたレポしに来ます
自走ビワイチいった後になるので、少し先になりそうですが
0025ツール・ド・名無しさん2017/01/20(金) 14:38:15.25ID:oy0LGcBz
クランクブラザーズペダルはちょーっと価格が高いのがデメリットだけどな
0026ツール・ド・名無しさん2017/01/20(金) 21:42:32.80ID:r9oGT70A
セイントはド定番だが
ロングライドで軽いペダルと疲労が大差ないとかは否定したいところだな
バネ下重量は軽い方が間違いなく疲れん
ペダルとホイール外周部の軽量化は自転車の軽量化の中でも特に効果が大きい部分だけに
ロングライドではこだわりたい部分だ
用途に応じたパーツというもんがあり
セイントは明らかにロングライド向きではなく
ダウンヒルなど激しい負荷がかかるシーンでこそ役に立つもので
負荷がかからんならただ重いだけだよ
0028ツール・ド・名無しさん2017/01/21(土) 01:21:14.28ID:I0zgYk/T
一生懸命説明しても馬鹿は聞く耳持たないから説明する必要などない
そもそも正常な人ならちょっと大袈裟に想像すりゃわかることだろうに
もしペダルが1kgあったら2kgあったらどうなるか、と
0029ツール・ド・名無しさん2017/01/23(月) 08:13:25.07ID:GlRGg22n
大げさすぎてたとえにならない
それに、重くてもよく回るペダルと、軽くても回らないペダルだとどうかって話だろ?
0031ツール・ド・名無しさん2017/01/23(月) 08:34:50.61ID:32ibOJ5c
使ったこともないやつが重さだけで否定してるのが腹立つな
一回使えば同じこと言えないから、使ってみろ
0032ツール・ド・名無しさん2017/01/23(月) 08:39:29.31ID:GlRGg22n
片足あたり100g前後の差は靴の種類でも起きるわけだし、ベアリングの回転性能で補える誤差の範囲だろ?
100g重くてもよく回るペダルと、たとえ100g軽くても回らないペダルではどちらが楽か
一度使ってみればわかると思うよ
0033ツール・ド・名無しさん2017/01/23(月) 21:56:00.55ID:iZhPqlhx
そこそこまともなペダル同士だと
ベアリングの回転性能より重さのが重要だろう

そもそも>>32はペダルの良く回る、はどういう状態なのかわかっているのだろうか
無負荷でペダルの角度を変えた時回らないと、
これは回転性能の悪いペダルだ!とか思っちゃう人なんだろうなw
ドッペルギャンガーの永遠と回るホイールをありがたがる種類の人間とみた
0034ツール・ド・名無しさん2017/01/23(月) 21:58:16.75ID:iZhPqlhx
つかペダルとか靴で100gの差って途方もなくでかくね?w
>>32にとっては誤差なんだろうけど
自転車にかぎらず少しでも競技でスポーツやったことあるならわかると思うのだがなwww
0035ツール・ド・名無しさん2017/01/23(月) 22:13:35.30ID:qG/YbhJR
軽いだけで回らない屑ペダルなら
タイオガやペドにいっぱい転がってるから、それ使って満足してたらいいんじゃね?
0036ツール・ド・名無しさん2017/01/23(月) 22:29:03.56ID:iZhPqlhx
>>35
くるっくる回るだけのならドッペルギャンガーにすらあるからそれ使って満足しろよな
無負荷の回転性能なんて無意味っす

つかセイント激重だろw少しは用途ってもんを考えろ
トップフューエルがどんなに高性能でもオンロードなら
エントリーのロードバイクに劣る、そういうもんだ
0037ツール・ド・名無しさん2017/01/23(月) 22:56:42.80ID:qG/YbhJR
ドッペルギャンガーwwwwwwww
なんだそれ、触ったこともねーわ
ウェルゴすら買った事ねーのに

まぁそんなのと比較してるようじゃペダルスキルのレベルも知れるわなぁ
0038ツール・ド・名無しさん2017/01/23(月) 23:08:15.94ID:iZhPqlhx
>>37
物には用途があり、専用品にはかなわないってことが理解できない人と話しても平行線だな
俺はオンロードで走るならMTBじゃなくロードバイクに乗る
同様にペダルもまた然りだ
セイントでブルベ?寝言は寝て言え
0039ツール・ド・名無しさん2017/01/23(月) 23:17:21.81ID:/EF+GlRc
どうして重さの話をしてるのに軽くて回らないペダルを持ち出してくるのか謎だな
まあアホみたいにクルクル回るのが良いとも思えんけどね
0040ツール・ド・名無しさん2017/01/24(火) 00:08:58.05ID:r/vvTXC2
男とヤッたこともないのにホモを馬鹿にするやつと同じ臭いがするな
0041ツール・ド・名無しさん2017/01/24(火) 06:05:55.08ID:mxlZGLpU
セイントでヒルクライムやっている僕は、真性のキチガイですか?
0042ツール・ド・名無しさん2017/01/24(火) 06:47:18.96ID:WdBrSrEB
重さ重さって喚いてるバカは一度ブルベ参加してみろよ?
セイントつけてるやつまずいるから
使ったこともないのに、重さだけでネガるのはいいが、せめて現実くらい見ろ
0045ツール・ド・名無しさん2017/01/24(火) 09:30:13.35ID:jbzjqGT1
使ったこともないのにドヤ顔で批判するとか、自分から無能を晒してるだけじゃん
相手するなよ
0046ツール・ド・名無しさん2017/01/24(火) 10:11:29.78ID:pCJuJTGV
HTコンポーネンツとかDMRのペダル使ってる人居ますか?
あんまレビューとか出てこないですね
0048ツール・ド・名無しさん2017/01/24(火) 16:32:48.10ID:lrfmmGzm
ねじ込み式のピンがついたやつは
一旦足を載せるとそこからずれないので
足の位置を微妙に調整できないんだけど
みんなどうやっているの?
0049ツール・ド・名無しさん2017/01/25(水) 00:19:01.43ID:FRHJWUzH
>42
ブルベでセイントは見かけたことないな
虚構を吠えるのはやめてくれ
君がたまたま使っていて、他にもたまたま使っている人がいたというだけだろう
0050ツール・ド・名無しさん2017/01/25(水) 00:22:09.95ID:FRHJWUzH
>>48
最初はペダルの角から足の決まった位置を設置させ
かぶせるようにペダルに足をのせればずれない
ビンディングをはめる場合と同じ要領だね

ずれて乗ったら足をペダルから離し
上記をもう一度行う
0051ツール・ド・名無しさん2017/01/25(水) 00:50:40.45ID:iosR4aQl
確かにブルベでセイントはあまり見ない
ビンディングが多いし
フラペで踏み面広いのでも軽そうなのが多いね
ブルベじゃ上り坂はあってもオフロードはない場合がほとんどだからわざわざセイントを使う理由がないからだろう
0052ツール・ド・名無しさん2017/01/25(水) 07:01:14.54ID:w5Rt+agC
近畿圏内の短めのブルベならセイント見るけどなー
長い距離はでない(出られない)けど、長い距離だとさすがにいないってことか?
0053ツール・ド・名無しさん2017/01/25(水) 09:08:40.67ID:aTbyYT0b
セイント否定派とセイント肯定派が争ってるけど、ブルベ云々は検索すれば使ってる人のブログも出るし、オダ近の過去写真でも見かけるし
ただ、少数派なのは間違いないだろうけど、それを言い出したらフラペ自体が少数派だからなー
0054ツール・ド・名無しさん2017/01/25(水) 10:05:13.46ID:ijwLNi8K
>>50
ありがとう
助かります
0055ツール・ド・名無しさん2017/01/26(木) 11:56:40.97ID:SWDlZd6v
セイント否定派と肯定派が争ってるけど、否定派はせめて使ってから否定しようや
「重いからだめ」の一点張りじゃあだれも納得しないよ
駆動部が重いのがデメリットなのは間違いないけど、重さだけで全てが決まるわけじゃないだろ?
剛性や回転性能、踏みやすさやグリップ力だって大事なんだし
0059ツール・ド・名無しさん2017/01/27(金) 00:59:25.86ID:lLodYJk6
つかなんでMTB用ペダルをわざわざブルベで使う必要があるんだ?
軽くてよく回りグリップもよく、なおかつオンロードで省エネ走行する程度には十分な剛性をもったペダルが
数多く存在するのに、グラビティにまで対応できるヘビー級高剛性ペダルを使う必要はないと思う
そういったカテゴリーだとバイクの方も15-20kgと重量級
ペダルは用途とバランスを考えて選択したいところだ
0066ツール・ド・名無しさん2017/01/27(金) 14:41:04.94ID:ft3lyAyz
フラペ用の靴とか用意してる?
基本的に服や行き先に合わせて靴選んでるから、いつもスニーカーなんかで乗ってるが、
たまにトレッキングブーツとかで乗ると50kmとかでもあっさり疲れるんだが・・・
ペダルはDスパイダー使ってる
0067ツール・ド・名無しさん2017/01/27(金) 15:08:47.24ID:9iJYxAL6
メレルの自転車用シューズ使ってる
今年の初めに3000円安く買えたのとカラーリングが自転車とマッチしてて気に入ってる
滑らないし漕ぎやすい
0068ツール・ド・名無しさん2017/01/27(金) 15:31:15.41ID:ft3lyAyz
メレル評判いいらしいね
書き込んだ後にググったらいろいろでてきた
ソールの耐久性とかどうですか?
0069ツール・ド・名無しさん2017/01/27(金) 15:47:07.14ID:bdr6m1U1
自転車用謳ってる奴はピンの立ってるペダルで使うと直ぐにホゲルよ
0071ツール・ド・名無しさん2017/01/27(金) 16:13:12.41ID:ft3lyAyz
>>70
レスどうもです
ブログなんかでも耐久性を書いてるところがなくて、購入に踏み切れないんですよね
>>69さんが書いてくれてるように、耐久性が不安で・・・
0072ツール・ド・名無しさん2017/01/27(金) 17:25:24.42ID:9iJYxAL6
ちなみに部屋で3本ローラー毎日回すんだけど履いてるのはいわゆる便所スリッパw
底が噛んでなかなかよく回せるし丈夫
0073ツール・ド・名無しさん2017/01/27(金) 21:43:19.77ID:lLodYJk6
>>63
IDがどうしたって?
ぶっちゃけセイントとか製品名はどうでもいいんだ
500g超えの重量級のペダルをなぜわざわざブルベで使うのかが理解できないだけだ
たまにブルベにMTBやらママチャリで出る奴もいるけど
そういうのはチャレンジとしてやっているのだろうから理解できるがな

>>67
メレルのなんてシューズだ?
ビブラム社のソールを使っていた、カメレオンストームは最低だったぞ
防水シューズなのに濡れるとペダルが滑るんだよ、まじで最低のシューズだった
メレルのカメレオンストーム以外の靴はいいのかもしれんがな

アディダスの510製のソールの靴は最高だった
無難に510製のものを使ったほうがいいと思うがな
0075ツール・ド・名無しさん2017/01/27(金) 21:59:33.81ID:c0/SGJWu
ファイブテンは元々スケボー用の靴作ってた所だから
ブランドもののシューズメーカーが片手間に作った玩具のフラペ用シューズとは
グリップが全然違います
0076ツール・ド・名無しさん2017/01/27(金) 22:47:28.11ID:mj086p9U
元祖はクライミングシューズじゃないの?
まあなんでもいいんだけど

メレルのチャリ用はローストシリーズじゃないかな
軽くて柔らかいクッションが標準だから履き心地は全部いいね
0077ツール・ド・名無しさん2017/01/27(金) 23:17:01.53ID:L7ScYIra
MERRELLのスニーカー ロースト フューリーというやつ
カラーはファルコンで今の俺のバイクのカラーリングと似てるんで買った。
1月14日に買った時は7999円だったんだけど、今見たら12000円越えてた。
0078ツール・ド・名無しさん2017/01/27(金) 23:50:55.26ID:UG5/fOl7
ABCマートで8000だったぞ
0079ツール・ド・名無しさん2017/01/27(金) 23:56:59.73ID:lLodYJk6
>>77
調べてみたが自転車向きに作ってるらしいな
カメレオンストームは最低だったが、それは悪くないのだろうな
日本は非常に雨の多い国だから
そういう自転車向けのでゴアテックス製があるといいのにね
0080ツール・ド・名無しさん2017/01/28(土) 02:26:41.46ID:+UUL/2Bk
>>69だけどホゲタのはローストフューリー
使ったペダルはFireeye HotcandyとFLV Butterfly(ピン10mmに換装)
紐が邪魔だけどスゲー食い付きいいなあと思って何気なく靴底みたらこうなってたw
http://i.imgur.com/144uuMo.jpg
0081ツール・ド・名無しさん2017/01/28(土) 07:41:01.98ID:nFyCP0nR
なんだ、全然じゃーん
足の裏が見えるまで、まだまだw
0083ツール・ド・名無しさん2017/01/29(日) 14:29:51.80ID:GIjbyO68
ID:lLodYJk6はなんでこんな偉そうなんだ?
自分の価値観押し付ける糞って大体みんなそうだけど、こいつは輪をかけてひどいな
独身の50代、底辺と見た
0086ツール・ド・名無しさん2017/01/30(月) 07:11:41.95ID:ZePvkfW1
>>83
ずっとセイント安置してる粘着だから相手すんな
使ったこともないものをここまで否定できるアレな人だから
0087ツール・ド・名無しさん2017/01/31(火) 05:00:48.33ID:r/NrNDtH
セイント使ってるけど、ブルベで使うペダルじゃないと思うぞ
名前の通りシマノもMTBのコンポーネントにカテゴリーしてるが
重量度外視のがっしりした作りは長距離カテゴリーではないと思う
押し付けるつもりはないけど物には用途があるってのは同意
0088ツール・ド・名無しさん2017/01/31(火) 12:20:32.26ID:VZS5YW5u
聖闘士がMTBダウンヒル向けのペダルで、ロングライドには不向きである話には同意
0090ツール・ド・名無しさん2017/02/01(水) 13:51:45.12ID:lWUv+3An
三ヶ島のGR9みたいな踏み面が板状のやつが歩くのに近い感じで踏む力をペダルに伝えら疲れ難いんじゃないかと思ってる(靴裏も凹まない)
ペダルシャフト上しか踏めないやつとかケージ部分が壁みたくそそりたってるやつとか、足の事考えてるのか疑問だわ
0092ツール・ド・名無し2017/02/01(水) 23:28:39.14ID:giK87GSB
俺は三ヶ島のGR10使ってるが、トウクリップ、スラップで滑ることは無い。
靴底の痛みは少ないし、力の入り具合は良いと思うぞ。
ここのフラペ使いはクリップ、ストラップ無しか?
0095ツール・ド・名無しさん2017/02/02(木) 06:29:17.75ID:kK3prpOM
トゥクリップってフラペと比較しても
ビンディングと比較しても、メリットはほとんどない
0096ツール・ド・名無しさん2017/02/02(木) 06:47:52.58ID:by0tRVZw
ドヤ顔したとたんにこけ下ろされる>>92がいると聞いて



けど、トゥクリップ使うなら片面SPD使うわな
0100ツール・ド・名無しさん2017/02/07(火) 03:26:04.10ID:xNw4Y3fo
大塚のクラシックレザースニーカー履いてる人いる?
細身でビンディングがなかった頃のレースで使ってる靴みたいで、トゥクリップに似合うかなと思ってるんだけど
ググっても靴底の画像がないんだよね
田舎だから最寄の販売店は車でも気軽に行ける距離じゃないし・・・
0105ツール・ド・名無しさん2017/02/21(火) 19:23:02.98ID:pz8hx+of
値段の話か?
0107にゃんこー2017/02/22(水) 12:31:24.17ID:NXEW/k6Q
オーバーホールどうしたらいい?
0109ツール・ド・名無しさん2017/02/23(木) 08:48:44.73ID:9mt0xKDn
先日、全面凍結した路面に知らずに突っ込み落車。
受け身を取る暇もなく右腰を強打し、大腿骨を骨折してしまった。

ペダルはビンディングを使ってた訳だが脚を出す暇もなく転倒した。
フラぺだったら多少違ったのだろうか?
それとも逆にフラぺは脚を出して危険な怪我に繋がるのだろうか?

ケースバイケースだろうけど、、
0110ツール・ド・名無しさん2017/02/23(木) 09:01:31.82ID:cUvIb/bu
災難だったね、大腿骨骨折までしちゃうようなら結構な速度だったんだろうしフラペでも足出す暇なんて無かったんじゃないかな?
走馬灯効果で映像としては脳裏にゆっくりとは残っていても実際はコンマ数秒以下だろうしね、ゆっくり休んで下さい、お大事に
0111ツール・ド・名無しさん2017/02/23(木) 12:59:13.73ID:ybFjvvxX
スパイダーダズMXってこれどういう感じなんだろ
Dスパイダーの廉価版て感じ?
街乗りクロスのペダル交換しようと思うんだけど、あんまり金かけたく無いからこれどうかなぁと
0112ツール・ド・名無しさん2017/02/23(木) 13:22:10.77ID:gtYExXnG
軽量であること
薄いこと
ピンがねじ止め式であること
平面図において、奇妙なでっぱりが無く、相手に対して危険が無い形状であること
アルミかマグネシウムかチタンを使ってあること
堅牢であること
面が十分に広いこと

これをすべて満たしたもので、一番安いのを探せばよい
0113ツール・ド・名無しさん2017/02/23(木) 13:24:51.04ID:A9koW5xR
踏み面は小さくても良いから軸は十分な長さが欲しい
小指がはみ出しちゃうの多過ぎ
0116ツール・ド・名無しさん2017/02/23(木) 16:34:57.03ID:gtYExXnG
ペダルの値段だけで、安い自転車が買えそうだね

そんなに高いペダルはダメだろう?
0118ツール・ド・名無しさん2017/02/23(木) 19:51:17.74ID:gtYExXnG
>>117
球押さえを指で締めて軽くベアリングに当たったところで止めておいて、
ダブルナットの外側のナットだけを締めこむと、丁度そういう感じになる

ゴリゴリが嫌いな私は、球押さえを止めておいて、外側ナットを指で締めこんで、
ダブルナットが軽く接触したとことから
外側ナットを止めておいて、球押さえ側のナットを緩み方向に戻してダブルナットが緩まないように締めあげている

最後に軸方向にペダルをゆすっててみて、微塵もガタが無く、ゴリゴリ感も無ければ完了
だめならば、最初からやり直しだ

専用のスパナでも買って、いらないやつで遊んでみれば、面白いぞ
ハブも同じ要領で出来るし

ホーザン(HOZAN) 段付スパナセット C-503 価格:¥ 528
https://www.amazon.co.jp/dp/B0022JZ0RA/ref=pe_492632_159100282_TE_item
0119ツール・ド・名無しさん2017/02/23(木) 20:00:25.37ID:gtYExXnG
球を散らかして捜索に1日パーとならないように必ずトレイの上で、作業すること
グリスを買っておくこと
軸受から取り出す前に球の数を確認すること
取り出した球は、ビニル袋の中に少量の灯油を入れておいてその中で洗うと楽
球つかみ専用のピンセットがあればかなり便利
0120ツール・ド・名無しさん2017/02/23(木) 20:50:47.80ID:/eR0d8cM
バラ玉のベアリングは容器の中でグリスで練ってからボールレースへ
0122ツール・ド・名無しさん2017/02/23(木) 22:53:37.30ID:9mt0xKDn
>>110
どうもありがとう。

未だ入院中だけど励みになります。
先ずは日常生活を取り戻す事から頑張ります。

みんなも気を付けてね!
0124ツール・ド・名無しさん2017/02/26(日) 22:04:32.23ID:TX7EtQeK
どうしてもビンディングに慣れなくてフラットペダルにしようと思うんですけどセイントにしてもいいですか?
ヒルクライムするには重いと聞いたんですけどどうでしょう
0127ツール・ド・名無しさん2017/02/27(月) 04:06:45.82ID:nDmhM5wV
聖闘士にするならクランクブラザーズの5050オススメ。高いけど聖闘士と同じ踏み面で重さ半分。さらに高いけどスタンプもある。
0133ツール・ド・名無しさん2017/02/28(火) 01:34:32.20ID:7caInQcf
>>109
その状況だとフラペでも股が開いて股関節脱臼とかになるし
手をつくと今度は鎖骨が・・・(実際私、ヒビが入った事があります)

それを防止するにはシュワルベマラソン ウインターとかのスパイクタイヤで
コケるにしてもロール方向の角速度を抑え、一瞬でパーンとコケないようにしないと
ペダル側だけの対処じゃ限界あるかもね
0134ツール・ド・名無しさん2017/03/02(木) 21:56:29.64ID:/IfoNyWO
>>133
真面目なコメント有難う。

やっぱりそうだよね、下手に足を出しても怪我をする部位が変わるだけだよね。

フラペもクリートも慎重かつ冷静なライディングが肝要ですね。
0136ツール・ド・名無しさん2017/03/05(日) 00:30:12.25ID:s0qOXm7B
実際に走らせるのにはクランク側ブッシュでも何も困らないんだけどね
シュルシュル空転させて喜んでる奴はそうじゃないらしいけど
0138ツール・ド・名無しさん2017/03/05(日) 13:00:36.58ID:s0qOXm7B
MKSのは安いのでも凄くシュルシュルだけど決して滑らかじゃないので踏んでて気持ち良くは無いな
軽くは回らないけどヌメーッと滑らかなホロテクBBみたいな周り方が好きだな
0141ツール・ド・名無しさん2017/03/05(日) 15:44:00.68ID:H6fNSQ3w
ずっとxtのデカペダル使ってて初めて買った別のペダルをバラしたら
シールド&ブッシュでこんなんありか?と思ったけど意外と普通に
使えるもんなんだよな

ただやはりブッシュ部はたまにグリスアップしてやらないと
流れやすいから気をつけなきゃ
0143ツール・ド・名無しさん2017/03/05(日) 19:06:22.90ID:W/oGZUyH
ブッシュ部も封じ込められてるならいいんだけどな
最近の軸が剥き出しの軽量モデルなんかちゃんとシール
してあるのか不安になるわ
0146ツール・ド・名無しさん2017/03/05(日) 22:45:20.06ID:q3Lsi1Hg
オールウェイズ気になってるけど鋳物っぽい古くさいルックスと重さが気になるな
0147ツール・ド・名無しさん2017/03/08(水) 19:34:40.27ID:zy67lfum
クロスバイクマンなんだけど5050も聖闘士も高い…
もうちょっとお手軽でいいフラペってなるとMKSしか無い?
あとフラペ用のシューズの話ってここでしていいんかな?
0150ツール・ド・名無しさん2017/03/08(水) 21:36:35.86ID:+BXtDFmi
>>147
VP-HANKっていうハイパックカーボン()のやつが普通に良かったよ
アマで3,000円
左右で170gめちゃ軽い
0152mtber2017/03/09(木) 01:39:04.08ID:liKIB4nG
FIVE TENの国内取り扱いが復活したんだね。
今年こそはステルスデビューするぞ!
0153ツール・ド・名無しさん2017/03/10(金) 13:19:39.94ID:tU6pnax4
FIVE TENおしゃれでいいよね2万以内で大体買えるってお安さもいい
その2万もまだ出せないので古い陸上競技用使ってるけどこれもいい
わざわざ買うもんでもないとは思うが
トレラン用の靴も気になってるけどだれか使ってる人おらんかな
0154ツール・ド・名無しさん2017/03/10(金) 14:25:21.64ID:5vhA2wEs
サロモンのトレランシューズ使ってるよ
食いつき良いよと言いたいところだけど使ってるペダルがVaultだから靴は関係なさそうw
0155ツール・ド・名無しさん2017/03/10(金) 16:03:55.02ID:tU6pnax4
サロモンとInov8はかっこいいから気になりますな
Vaultペダルもかっこいいな高いけど…
0156ツール・ド・名無しさん2017/03/10(金) 16:44:26.60ID:LuStmBxw
少し前にセイントからの乗り換えフラペ相談した者です
その際に勧めてもらったDスパイダーとセイントで同一コースで走り比べてきたのでレポにきました
コースは距離255km、総上昇距離1651mのコースで、ペダル以外のセッティングは全く同じです
結果は、

○Dスパイダー
 移動時間 10:29:17
 経過時間 13:21:56

○セイント
 移動時間 10:43:25
 経過時間 13:50:12

セイントの方が重い分移動時間も延び、休憩時間も増えました
ただ、走っている間の安心感はセイントの方が強いです
Dスパイダーは足の小指がペダルから出るので、登り・下りでの不安があります
肉体的な疲労はセイントの方が大きいですが、精神的な疲労はDスパイダーの方が大きく、
200kmを越えたあたりから苦行になり、リタイアを考えたのもDスパイダーでした
ただ、個人的にセイントは2年以上使っているので、慣れの問題かもしれませんが
0157ツール・ド・名無しさん2017/03/10(金) 17:40:32.52ID:QskiOKim
5・10フリーライダー + MKSツーリングライト

現状ではそれ以外の選択肢は無い
01581562017/03/10(金) 18:09:33.91ID:LuStmBxw
>>157
靴まで考えてなかったから普通にAVIREXの革ブーツでいったわw
軽めのスニーカーならもう少し楽だったかも?
次から気を付けてみる。サンクス
0159ツール・ド・名無しさん2017/03/10(金) 18:18:33.84ID:QskiOKim
このスレは見かけ倒しのペダル勧める奴ばっかりだから‥‥
無駄な投資を減らして楽に走りたければ

5・10フリーライダー + MKSツーリングライト

にしときなさい
0160ツール・ド・名無しさん2017/03/10(金) 18:32:03.77ID:GjdK63xv
選ぶならシルバンツーリングだろ
作り続け、売れ続けてる歴史は伊達じゃない
0163ツール・ド・名無しさん2017/03/10(金) 20:19:30.60ID:cK3a2zaK
プライムと普通のじゃ結構違う?
黒がいいんだけど
0164ツール・ド・名無しさん2017/03/10(金) 21:13:46.24ID:CMcinxQE
5・10アッセントのソールがもう限界ギリギリまで削れてる
取扱店近くにねえし次はどうするかな…
0165ツール・ド・名無しさん2017/03/10(金) 22:12:54.93ID:6/hH9iwp
三ヶ島のはクルクル回るけど踏み心地とか食い付きは余り考慮されてない様に思う
良くも悪くも町工場で職人が作ってる風情
0167ツール・ド・名無しさん2017/03/10(金) 23:09:58.39ID:zatASRv5
どんな靴かと思って見てみれば・・・
大人が履いてたら変だよ・・・
値段だけは大人向けだが
0169ツール・ド・名無しさん2017/03/10(金) 23:53:51.24ID:QskiOKim
世界最高のグリップを持ったシューズに
スパイクピンの無い攻撃力の弱い高回転のペダルを組み合わせたらどうなるだろう?

まず軽くなってケイデンスが少し上る

そしてシューズの寿命が見えなくなる

月200km程度のツーリング先で1〜2km歩く程度の使い方だけど
俺の5・10はこれで8年目になるがダメージが全くない

ステルスは加水分解しないので、いつまで使えるか見当がつかない
01701522017/03/11(土) 00:48:15.80ID:Q8OXsr1v
>>153
オンロードライドならスニーカーで十分なんだから、
FIVE TENは安くないでしょ。
それに、Freerider・Spitfireあたりは良いけど、
昔のImpactとかカッコイイと思えなかった。

俺は山サイではローカットのトレッキングシューズ。
トレラン用だとゴアテックスがないし丈夫ではないからね。

下り系常設コース、プレイバイク、トラ車はVANS。
0171ツール・ド・名無しさん2017/03/11(土) 00:58:11.50ID:eNJsLORv
まあ確かにピン付フラぺだから普通のスニーカーでも十分なんだけど、ソール付シューズの方がテンション上がるのよね
0174ツール・ド・名無しさん2017/03/11(土) 12:00:23.11ID:Fh3U9DaU
>>170
2万は高くないって思ったけど、自転車用にしか使わないってなると安くないかw
都内走るだけなら普通の軽いスニーカーに食いつきのいいペダルで十分ってことか
乗るシーンがどんなんかも考えないとだね
01751702017/03/11(土) 16:06:20.60ID:Q8OXsr1v
>>171
ソール付きシューズってなんだ(´・ω・`)

>>172
でも選択肢少ないでしょ。
まぁGTX軽トレッキングシューズも多くはないから、
ノースフェースで2足目なわけだけど。

>>174
5.10だと自転車にしか使わないのに、ソールは早く減りそうだしね。
0176ツール・ド・名無しさん2017/03/13(月) 16:18:45.41ID:6C9ixxLN
もうなんかクロスバイクだし、自分で交換するのもかねて
ペダルレンチとデュラグリスと尼で検索上位にくるPOTOのペダル試そうかな
んで色々安ペダル試すのも面白そうと思った。
0178ツール・ド・名無しさん2017/03/14(火) 05:59:03.94ID:AZUvu3TX
やたらツーリングライトごり押しがいるけど、工作員か高いペダル買えなくて操作してでも満足したい人?
0179ツール・ド・名無しさん2017/03/14(火) 14:58:42.49ID:7C1sWPK4
2ch外でMKS持ち上げられてるしHTとかより露出は多いから俺もツーリングライトは
候補のひとつだったけど、良く回るだけの粗悪品みたいなもんなの?
ショップで見かけるのはWellgo>MKS>Xpedo、DMRだからさー
0180ツール・ド・名無しさん2017/03/14(火) 15:01:51.10ID:SkolZQvT
別に粗悪品でもないと思うけどな
安いものだし高価なものには敵わないってだけだろ
0181ツール・ド・名無しさん2017/03/14(火) 15:18:14.72ID:cqS452ns
ショップに多いのは安くて販売数が見込めるとか利益率が良くて儲かるって物だろ
0182ツール・ド・名無しさん2017/03/14(火) 15:30:40.51ID:IeWiS6m5
>>180の言うとおり、「値段相応」のはずなのに倍以上の値段のペダルよりもツーリングライトが優れてるって言い張るやつがいる
これって操作員確定だろ?
0185ツール・ド・名無しさん2017/03/14(火) 17:51:36.36ID:aLC9lybs
ぶっちゃけペダルと靴なんてそこそこ回って必要十分な踏み面があり
滑ってしまわないグリップが確保できれば、マジでなんでもいいよな
成績に影響がまるでないのよ

空気抵抗はよほど小さい部分じゃないかぎりは成績にとてもよく反映されるんだがな
実はフラットペダルも踏み面片側だけで、底面は空気抵抗だけを考慮した方が
あれこれこだわったペダルよりも良い成績が得られるのかもな
0186ツール・ド・名無しさん2017/03/14(火) 17:52:25.42ID:aLC9lybs
・・・・といってもフラペはそもそも成績のために使うもんでもないわけなんだけどねw

俺はある程度使いやすけりゃかっこいいのがいいな
0188ツール・ド・名無しさん2017/03/14(火) 20:47:30.92ID:bwEiAryd
そもそもフラペではお断りのレースばっかだし、ツーリングでも断られるところ多いよ
まっお買い物用だな
0189amezari2017/03/15(水) 01:12:34.40ID:ifeoqYzF
シルバンツーリングはまぁ普通だったな。
雨の日に滑って怖かったからすぐクリップ&ストラップを付けたけど。
DD-CUBEはダメすぎ。すぐガタが出た。
0191ツール・ド・名無しさん2017/03/16(木) 12:35:45.78ID:BZhGtXAL
ピン付いてるペダル買ってみたけど靴底削れまくりなんだね。
補修しながら乗らねば…
0192ツール・ド・名無しさん2017/03/16(木) 13:38:21.01ID:1LHGD7Sx
>>191
ペダルの上で足を動かし過ぎじゃない?
踏む位置が定まってれば、そんなに傷まないけどな
まあ補修しつつ乗ってれば長持ちしそうだね
俺もシューグー買ってこようかな
0194ツール・ド・名無しさん2017/03/16(木) 16:07:41.82ID:zZhYGL51
>>187
100均でなんでも満足できそうでうらやましいわ
5000円でそこそこのもの買うより、1万でワンランク上買う満足とか理解できない底辺さん?
0195ツール・ド・名無しさん2017/03/16(木) 18:22:09.68ID:BZhGtXAL
>>192
エルゴンのデカペダルから小さいペダルに変えたからまだちょっと慣れなくて
一番ボロいスニーカーで自転車に乗ってるとはいえ削れて粉チーズみたいになってるのを見ると複雑な気分に
>>193
ヤスリ買ってみようかな。尖ってないからこのくらいなら…と思ったら甘かった
0196ツール・ド・名無しさん2017/03/24(金) 18:48:17.81ID:XxlQ7xh4
奇抜なデザインだけじゃないグッドペダル!「三ヶ島製作所・LAMBDA(ラムダ)ペダル」|西船橋・海神の自転車屋「サイクルプラス」のブログ
http://ameblo.jp/cycle-plus/entry-12253258308.html
0197ツール・ド・名無しさん2017/03/24(金) 18:52:30.54ID:c2YfKjUu
>>185
5万のエアロペダルより、1980のシューズカバーのほうが効くだろうね
0204ツール・ド・名無しさん2017/03/28(火) 16:24:11.47ID:/Cpi9dEt
スパイダーダズライト試して見たけど
思ってたよりかなり小さいな。縦も短い。
弾いてもクルクル回らないけどこう言うもんなの?
0208ツール・ド・名無しさん2017/03/29(水) 01:29:24.11ID:t39l7xdR
もっと安いシュアーフットスリムの回転が良かったから期待してたのだが…。
0209ツール・ド・名無しさん2017/03/29(水) 01:54:18.74ID:zpsUbR+P
>>204
普通買ったばかりのペダルは弾いてもクルクル回らないもんだからなんの問題もないよ
0212ツール・ド・名無しさん2017/03/29(水) 14:57:26.04ID:NfrhYEIe
ちなみに
エクスペド XCF08MC マグネシウムペダル XPEDO TRAVERSE ってやつ
アマゾンで見たら一月に6000円くらいで買えたのに今見たら18000円越えてた
なにがあったんだ
0213ツール・ド・名無しさん2017/03/29(水) 15:19:41.77ID:vwr3CdcJ
>>211
一回バラしてグリス入れ替えるだけで回る様になったりする
カップアンドコーンでなくても
0214ツール・ド・名無しさん2017/03/29(水) 15:22:02.35ID:XVtvGOpb
XPEDOのXCF05ACというのを買ったんだけど小さすぎて踏みにくい
このスレ的にはどういう評価のペダルなんだろう
0216ツール・ド・名無しさん2017/03/29(水) 17:20:24.29ID:BI/p1i9e
 .      (-...,_///  i / l i  /:/⌒ヽ//リ /
  情 情 エ {-:::::__:::‐-...._iヽ Y r':/_ニ, l l__/
  弱 弱 イ.l  、‐rz;ォ‐ミ:::_::} l:;.イiン´ l/ l
  ゥ    イ.|  `  ̄¨゙ ン `ヽi     l i/
  ! !    ッ i       i   ,、〉、   !/
         〉           〈:::リ    li     /
         l             __,ハィ   ll   /
           ゝ         ー'´ __,,リ   !ヽ /
 、  __,.ヘ/`ト、           '´   / l /
  `7´ / l l  l 丶、       L.,,.  .' i/: : .
   i  l  ノ ハ. ',    > .. _   __,ノ  l: : : : .
   ヽ、i   / ハ ヽ    : : ::::::` ¨´: : / '; : : : : : .
      ) { //i  :    .: :::::::::::::;:'   ヽ: : : : :
   _ゝ、_/   ! :.   ..::::::::::::::/      \: : :.
0217ツール・ド・名無しさん2017/03/29(水) 20:03:28.46ID:tPTHjV3G
アマゾンの値段乱高下はデフォ
300円で買えたセンサライトが翌日2000円になっとった
0218ツール・ド・名無しさん2017/03/30(木) 00:03:32.23ID:wLhhRlFS
>>211
まあ走行中トルクかけた時に渋くなければいいよ
ペダルだけの状態でクルクル回すのは甘く調整すれば簡単なことだ

きっちりした状態でよく回らなくてはならないという考えのメーカーと
剛性や耐久性のためなら空転時は多少渋くても良いという考えのメーカーがあるな
シマノなんか後者の代表かな、
0219ツール・ド・名無しさん2017/03/30(木) 00:06:09.22ID:wLhhRlFS
ちょっと表現が正確じゃなかったかな
流通時には使用者が壊さんようにあえて渋く作るのがシマノだな
こだわる店や個人は時分で調整してねって考え
とりあえず渋めに作っときゃガタツキで壊れない
0220ツール・ド・名無しさん2017/03/30(木) 10:23:58.78ID:5uPOLUr0
三ヶ島もプリテンションしっかりかけてるってサイトにも書いてあるぞ。

http://www.mkspedal.com/?q=q-and-a/node/175
>理想的な調整具合はガタがゼロで、球当たりが感じられない状態ではありますが、この状態ではペタル内でのベアリング球の位置にやや遊びがある為、偏磨耗が生じ易く、頻繁な調整を必要とします。

>そこで弊社では再調整までの期間の延長を図るべく、球がややきつめに当たる様に
>調整した上で出荷しております。(この当たり具合を「予圧」といいます)
0221ツール・ド・名無しさん2017/03/30(木) 23:40:20.17ID:wLhhRlFS
>>220
(あくまで予想だが)三ヶ島はその予圧にかなりのこだわりがあるんだよ
理想よりはややきつめだが必要以上の予圧はしない、そういうこだわりだな
よほど自信がなければできない姿勢だ
クレームに対して慎重なメーカーは必要以上の予圧をする傾向があると思う
こういったことはメーカーだけではなく自転車店にも言えるよな
0223ツール・ド・名無しさん2017/04/01(土) 00:42:20.30ID:9moO4jWI
>>222
まあペダルなど調整しない人間の方が世の中には多いわけで
メーカーはそういった大多数の人からのクレームを考えて物を作るわけです
ペダルの良し悪しは買った時の状態ではわからない場合も多いので
なんだこのペダル渋すぎじゃね??って場合も
調整一つで良品に化ける場合もある
Evaluation: Good!
0224ツール・ド・名無しさん2017/04/06(木) 05:37:18.12ID:z2xcHyBt
G-6000サイッキョ
安価だわ
グリップやべーわ
リフレクターついてて安全だわ
0225ツール・ド・名無しさん2017/04/07(金) 15:52:40.41ID:qPKQ1ldq
PD-A530はフラット側が滑ってあぶなくて使っていなかったけれど
アルミのダボを削り取って、XPEDOのピンを立てて改造してみたよ
なかなかいい感じに仕上がった

ビンディング側は想定外の時には危なくてお蔵入りだったけれど
これで、フラットペダルとして復活できそうだ
0226ツール・ド・名無しさん2017/04/07(金) 16:00:28.65ID:qPKQ1ldq
XPEDOの2枚の板がXにクロスするタイプのやつは
マグネシウム板の左右4枚中3枚が、軸に一番近いネジ穴付近で折れて使い物にならなくなった
折れたの調べてみたら、ネジ穴の周りの板幅が強度的に全然足りていない不良設計だったよ

さすがチャイナ製はダメだな
0228ツール・ド・名無しさん2017/04/07(金) 16:42:31.68ID:AlWycJ9V
どのペドかわからん
画像リンクを
もしくはその壊れた画像をどうぞ
0230ツール・ド・名無しさん2017/04/07(金) 20:05:35.85ID:qPKQ1ldq
>>228
http://www.xpedo.com/products/pedals/platform/96/faceoff-18

マグネシウムの板がクロスしていて、両端の隙間にゴムブッシュが挟んであるタイプ
使っていると、ゴムのブッシュが劣化してそのうち座屈破壊してくる
ブッシュの支えを失って、マグネシウムの板に曲げ荷重がかかる
一番弱いところが割れる
一か所割れると、もうほかの部分で支え切れず、連鎖的に対の部分が割れる

マグネシウムの板厚は3mm
ペダル中心軸に一番近い、壊れたところのねじ穴外形から両端面までは2mmしかなかった
3×2mmが2つしかないところに、ペダル加重全荷重がてこの原理で加わるのだから
脆いマグネシウムでは持つはずないことは素人でもわかる
3枚とも同じ個所で破断した

そもそもペダル中心軸に近い、曲げモーメントが大きくなるところにネジ穴切ることが、論外

マグネシウムの板はバラバラに分解して手に持つと4枚合わせてもとても軽い
それに比べてペダル軸はとんでもなく重いのだから
壊れた個所のマグネシウムの板幅をもう少し広げることはできたはずだ
0232ツール・ド・名無しさん2017/04/07(金) 20:26:13.92ID:qPKQ1ldq
多摩サイの調布の凸凹加工したところを、スタンディングで何度も通っているうちに壊れたかもしれない
0233ツール・ド・名無しさん2017/04/07(金) 20:40:11.34ID:qPKQ1ldq
予備も含めてM4ネジ込式のピンが大量にストックできたので
ねじ穴が切れるタイプのフラットペダルならこれを取り付ければ高機能フラットペダルが何個も作れる
今回は丸損を免れてよかったよ
0234ツール・ド・名無しさん2017/04/07(金) 20:52:30.51ID:A2437eIE
まぁペドはそんなもんだよw
タイオガも同じようなモンだね

国産でもうちょっとまともに作れそうなメーカーないんかなぁ
MKSは悪くないけど、ちょっと重い
0235ツール・ド・名無しさん2017/04/07(金) 20:56:43.33ID:qPKQ1ldq
マグネシウムでなくて鋳物のアルミだってさ
安物アルミで曲がることなく、すぐにポキリと折れる

>>227
amazonは
26,876円とかいうボッタもあるw
0240ツール・ド・名無しさん2017/04/08(土) 20:07:56.41ID:evKgjsm9
>>236
焼く前のステーキ肉を叩くには良さそうだねw
0242ツール・ド・名無しさん2017/04/11(火) 09:29:44.77ID:0QZImQUS
国内取り扱いの少ないMTB、BMX系の
SPANK
Reverse Components
FireEye
あと有名だけど
HT
DMR
のペダル利用してる人いない?
あとできればナイロンファイバー系のペダルのお勧めも聞きたい
FireEyeのHOT CANDYが近所の店にあって、
DMRのV6も別の店にあって迷ってて意見欲しいです
重いけどSUPER SHAPE-3-Dも気になる…スパイク外してもざらざらしてるから
靴裏傷めないでそんなに滑らないでかっこいいペダルになりそうじゃない…?

よろしくお願いします。
0245ツール・ド・名無しさん2017/04/11(火) 13:01:32.67ID:a0BrM7dx
>>242
DMRのVault使ってる。直近ではLITECのSATBペダル(型はHTかなぁ〜)との比較になるが、今のところValut以上のペダルはないと思うけど。近い性能があったのはクロマグのCONTACTかな。
あくまで、BMXやMTBでのそれなりの使い方した時のグリップ力、足の収まりが良いか?って基準だけど
0246元hotcandy使い2017/04/11(火) 23:34:24.74ID:QgR6TE59
>>242
喰い付きは気にしないってこと?
だったら見た目が気に入ったのを適当に買えばいいじゃない。

Fireeyeのペダルはその中だと取扱は多いと思うよ。
Hotcandyは汚れが取りづらいから街乗りのキレイな自転車にはお勧めしない。
INSANES,NUKEPROOFもロゴ違いだよね。

俺的ベストペダルは、NC-17 Sudpin III S-Pro。
MTBでの山サイ用途。
0247ツール・ド・名無しさん2017/04/12(水) 02:37:14.08ID:fif5Qst0
ペダルピンに汎用ネジが使われてるならネジ長いのに交換するだけで食いつきよくなるよね
靴へのダメージもグンバツになるけど
0248ツール・ド・名無しさん2017/04/12(水) 06:09:04.38ID:u9k9JYEj
ママチャリのプラペダル(ブロックパターンの奴)が中々侮り難いと知った
土砂降りの中でも全然滑らなかったわ
02492422017/04/12(水) 09:02:04.94ID:d1Vh4l1R
クロスだけど山も行くしロングもするから食いつきは多少気にしたいかも
基本舗装路だけど最初についているペダルが滑って全然プッシュできないですし
やっぱ本格的なフラペになるとみなさんハイエンド使ってるんですね…
ナイロンは汚れやすいかぁ…

よくロックブロスや無名メーカーがデザインパクってる製品を尼で見かけますが
あれはやっぱ見た目だけの値段なりなんですかね?
5000円超えてウッって思っちゃうならここで聞くのは間違いなのかも?
0250ツール・ド・名無しさん2017/04/12(水) 09:22:45.98ID:nl6jnO4G
>>249
ロックブロスとかミートロックスはデザイン丸パクリで性能はクソ。
xpedoの純正と比較したりしたら天と地ほどの差がある
0251ツール・ド・名無しさん2017/04/12(水) 13:00:51.74ID:AB+hyuHZ
xpedoのパチモンと言われるやつは純正作ってる工場が休日なんかに
勝手にライン稼働させて作ってるのかな?
0252ツール・ド・名無しさん2017/04/12(水) 13:06:09.77ID:kuPLgRja
頼む
1回G-6000試してみてくれーーーい
グリップやべーから吸い付くから
デカイのは正義なんだって
安いしさ
02532462017/04/12(水) 22:36:11.86ID:tHdO5H3s
>>249
MTB用を選ばなくてもいいんじゃない。
高いし重いよ。

MKSとかウェルゴのオンロード用フラペにすれば?
0255ツール・ド・名無しさん2017/04/13(木) 15:43:01.63ID:/hFBuYAG
xpedoはネジ穴のところから割れまくったので、候補から外れた
信頼に足らないメーカー
0256ツール・ド・名無しさん2017/04/13(木) 20:23:27.81ID:/hFBuYAG
ウェルゴ MG-3 マグネシウム フラットペダル
02572017/04/13(木) 20:24:39.95ID:/hFBuYAG
次に買うやつ
02602422017/04/14(金) 09:23:56.26ID:j2wvcQee
>>253
MKSにW10*10以上のフラペがあったら買ってた。割と外側踏むもんで…
Wellgoはハイエンドじゃないとろくでもないって散々言われてるから手が出てないけど
私の挙げたメーカーのローエンドも似たようなもん?つまりナイロンペダルのことになりますが
0263ツール・ド・名無しさん2017/04/14(金) 22:48:34.73ID:UWGDsiYs
>>260
う〜ん、だったらSAINTにしとけば?
これも汚れが落ちづらいけどね。

ウェルゴでもいいと思う。
MG-3なりMG-4でも十分かと。
シリアスな使い方をするわけじゃないんだからさ。
0265ツール・ド・名無しさん2017/04/15(土) 10:55:20.14ID:1F1hinVr
今迄ペダルにこだわりはあまり無かったけど、このスレ見たらデカくて薄くて軽いペダルに換えたくなってきた
とりあえず安いウェルゴのMG3でも買おうかな
02662572017/04/15(土) 12:55:36.01ID:r/Qk8ixs
ウェルゴのMG3をアマゾンで買って、今日届いた
クロネコでなかったよ

手に持って回してみたらキュルキュルと音がして、回転が重い
軸の内側にゴムのシールがはまり込んでいて、それが軸の回転を妨げていた
消しゴムかよw

つまようじを使ってグリスを間にに塗り込んだら、音が消えて、回転もよくなったけれど
知らないでそのまま使ったら、ゴムシールは引きちぎられるだろうね

さすが、チャイナ製はだめだな
人の基本的な教育ができてないから
非常識なものが、次々湧いてくるw
02672572017/04/15(土) 13:06:48.25ID:r/Qk8ixs
滑り止めのピンはM4の六角穴付きネジ
突出量が2〜3mmで、エクスペドより少なく、食いつきがやや心配だね
ピン穴は裏にに抜けていないので、エクスペドの短いネジのピンをいっぱいまで入れても、入りきらなかったよ

スルー穴加工してもよいけれど、エクスペドの二の舞はいやだから、しばらくオリジナルのままで使うよ

マグネシウムらしいけれど、軸が鉄だから、びっくりするほど軽いとは思わなかった

以上、報告終わり
02682572017/04/15(土) 13:12:28.64ID:r/Qk8ixs
いちどバラしてメンテしたほうが良いかな
グリス入ってないかもなあ
0269ツール・ド・名無しさん2017/04/15(土) 13:20:06.53ID:1F1hinVr
レビューサンクス
面倒なことはしたくないからウェルゴはやめとくわ
02702572017/04/15(土) 13:45:47.65ID:r/Qk8ixs
ペダル軸の外側のメクラカバーを外して見たら
ボルトらしきものはなく、ベアリングらしきものが見えた
軸端はタガネを打ち込んだような穴が開いていた
もしかすれば、かしめで軸端径を広げて止めてある可能性が高い

つまりメンテ分解など全くできないってことかな?
こりゃダメだろうw

箱見たら、スピンドルはボロンと書いてあった
ボロン?
脆くて有名だけどなあ・・・

中国人は何考えているのか?w
0271ツール・ド・名無しさん2017/04/15(土) 14:01:42.74ID:pH0fy9r5
シマノのカセットのLOW側はボロン鋼使ってるはず
歯形が欠けたって話聞かないからうまく熱処理してるんだろうな
0273ツール・ド・名無しさん2017/04/16(日) 04:32:44.14ID:OoKJrzTB
>>269
MKSのG-6000試してみてくれ
マジおすすめ
薄くはないけどデカい
そして脅威のグリップ
9/16芯で386g
アマで1,000円しない
0278ツール・ド・名無しさん2017/04/16(日) 22:11:46.63ID:AHM275jN
一時期MTB用の大きめのペダルをロードでも使っていたが
グリップが良ければよいほど微妙な位置合わせが難しく
ロード用はあまり大きくない方がいいと思うようになった
02792422017/04/20(木) 09:49:41.62ID:uExxWPj5
>>263
SAINTは5000円超えててウッってなってしまったので…
LITECとNUKEPROOFのナイロン見てきたんですがスパイクの取り付け位置が不満だったので
無しになりました(値段が5000円弱なのも理由FIREEYEはどこで見たのか忘れて見つからず)
あれって同じ形だけどスパイク位置違うんですねー

結局DMR V6を(カラー無かったので取り寄せになりましたが)購入予定になりました
そこのショップはサービス良いのでスピンドルのグリスアップまでやってくれるかも…
V6がばらせるかはわかりませんが

長々聞いておいて結局意見の無かったV6に落ち着いてしまったのをお許しください
だって安かったんだもん…

5月になると思いますが使用レビューしにまたきます
私みたいなデフォルトペダルから交換したいクロスバイカーいるかもしれないし

ちなみにデフォルトのペダルはウェルゴですが外枠を止めてるネジが緩んできます
許すまじ
0280ツール・ド・名無しさん2017/04/20(木) 10:13:02.32ID:MqCdMCTM
セイントかっこいいじゃん。ピンをホームセンター売ってる長いボルトに交換してみなよ。あっという間にソールがボロボロだよ。
0281ツール・ド・名無しさん2017/04/20(木) 12:53:03.58ID:p2PPQAzc
>>279
LITECはアルミの高い方持ってるけど、形がダメだね、グリップし辛い。一見良さそうに見えるけど、軸が当り過ぎるので不安定に感じてバニホに不安感が付き纏う。
0282ツール・ド・名無しさん2017/04/20(木) 14:41:03.80ID:b0UX6Yd5
HTのチタンシャフトのやつ、
1.5mぐらいのドロップオフで軸折っちゃった
もったいねえ
0283ツール・ド・名無しさん2017/04/20(木) 20:07:55.50ID:QkGNmQZK
とはいえ、そこが折れないとクランクやBBハンガーにダメージ行くからな
折れるなら、なるべくフレームから遠い部分になるのが良い
0290ツール・ド・名無しさん2017/04/21(金) 22:09:55.98ID:11QzLzrL
金に糸目を付けないならFIVE TEN
安いのがいいならVANSのワッフルソールどれでも
あとログ見てもらえればわかるけどメレルのスニーカーとか
トレランシューズも話題に出てたかな
靴紐巻き込み怖いならVANSのワッフルソールのスリッポンかね
0292ツール・ド・名無しさん2017/04/21(金) 23:21:32.54ID:CbpETZvk
5・10は日本での自転車ラインナップの取り扱いが復活して買いやすくなるな
まあ同社のソールを採用した別ブランドの製品は安定して買えるから問題ないが
5・10は靴の方も日本人向けな形のような感じがして復活は歓迎だよな
0294ツール・ド・名無しさん2017/04/22(土) 06:07:31.65ID:0NXcwDBb
XPEDOのxcf08mcつけてますが、ペダルに付け根に巻いてある黒いゴムみたいな部品が取れてしまった。これは防水防塵なのかな。放っててよいものでしょうか?
02952572017/04/22(土) 08:56:28.72ID:RANzY30d
横方向のズレ防止だと思う
0296ツール・ド・名無しさん2017/04/24(月) 08:41:18.48ID:UDl2SYhR
シールっぽく見えるけど…外側に?って疑問もある。
0297ツール・ド・名無しさん2017/04/24(月) 20:32:20.21ID:eXNubz2w
ラムダペダルが気になる…
パワーグリップが付けられれば即買いなんだが
0298ツール・ド・名無しさん2017/04/24(月) 21:03:39.82ID:2Dyzx3ow
ラムダペダルはM5のキャップボルトで留められている3ピース構造だし
反射板取り付け穴もあるしで自作加工する気があれば取り付けられるんじゃないか?
0299ツール・ド・名無しさん2017/04/24(月) 22:48:58.45ID:eXNubz2w
(x)
  ↑ここに挟み込めばいけそうな気はするけどまあ現物見ないとなんとも言えんね
0301ツール・ド・名無しさん2017/04/28(金) 19:04:40.98ID:YgZYw5Qp
ファミマの横断幕の「ファミマのフラッペ」が
「ファミマのフラットペダル」に見えてしまう。

ビョーキだね(笑)
0302ツール・ド・名無しさん2017/04/28(金) 21:56:31.15ID:f0A8F05S
ファミマのブルベ
0303ツール・ド・名無しさん2017/04/29(土) 15:09:44.31ID:OXEzHF6m
DMR V6に換装した感想ですが
1.とにかく踏み面が広がったのが踏みやすい
2.普通のスニーカーで良く食いつくので十分プッシュできる
3.とても汚れやすい。白色にしのはちょっと失敗だと思った
 濡れ布巾程度では落ちなかったWAKOSのマルチクリーナーでどうかはそのうち
4.回転はMKSみたいにアホみたいに回らないけど普通?
総合するととても満足したし利用したショップが工賃なしで2160円で済んだのもありがたかった
ロードだろうがMTBだろうがクロスだろうが、とりあえず最初に交換してもいいやつじゃないかな
色は濃い目をおすすめします(6色展開
0304ツール・ド・名無しさん2017/04/29(土) 21:33:40.62ID:zAAAHN7J
>>303
レビュー乙
街乗りMTB用にオールウェイズ買おうかと思ってたけどV6も良さそうだなぁ
0306ツール・ド・名無しさん2017/04/30(日) 00:53:03.68ID:Vn4M4+Ka
近い将来ローラー台で発電した分ポイントが付く店とか出てくるかもw
0307ツール・ド・名無しさん2017/04/30(日) 11:57:43.64ID:VbG8AwxX
ペダルに、軸ダイナモ内蔵して、前照灯と後部点滅ライト内蔵させたら、結構いいだろーな
今の技術だと、厚みが10cmくらいになりそうだけど
0308ツール・ド・名無しさん2017/05/01(月) 20:57:49.69ID:2GeTYW23
いや、今の技術ならペダルの中には収まる
だが、高さも角度もブレブレの前照灯なんて大迷惑だろ・・
0310ツール・ド・名無しさん2017/05/01(月) 23:04:12.52ID:X5PipsGs
ペダルにライトを仕込むんじゃなくて、ペダルに発電機を仕込んで、それをライトの電源にしたいって話じゃないの?
0313ツール・ド・名無しさん2017/05/02(火) 13:45:39.79ID:N6G/fMoj
まあダイナモ仕込む一番スマートな部分はBBだろうな
シマノの協力が必要だ
組み付けも含めた利便性で考えるとどうしてもフロントハブになるが
この流れをBBに持っていって、
スマートな内蔵電源の規格を設けてほしい
ペダルから脱線してしまったが、ペダルに電源はありえんだろう
発想は面白いけどな
0315ツール・ド・名無しさん2017/05/02(火) 14:03:57.89ID:N6G/fMoj
>>314
そんなすごい機材があるのか
俺が浅はかだったかもしれん
でもまあ消費者としては
もうこれ一本だ!って規格が欲しいよな
0321ツール・ド・名無しさん2017/05/03(水) 22:19:03.91ID:SbLEleRK
リアのラチェットに発電機組み込んで、空転してるときだけ発電するのが良いんじゃない?
0322hage2017/05/07(日) 23:59:47.50ID:3wlg+lUD
ファイブテンどうなってんだろ。
Impactは入荷したって書いてるブログがあったけど、
俺はFreeriderが欲しいんだ〜。
0323ツール・ド・名無しさん2017/05/08(月) 00:16:20.78ID:w1fNmrzv
>>322
ガイドテニー ウォーターテニーは常時入手できるが
フリーライダーとは代理店が違うみたいだよな
でもウォーターテニーもソールがなかなか自転車向けな感がある
03243222017/05/08(月) 21:49:50.10ID:HIzYZFJM
>>323
ハイカットは苦手だな。

こんなことになるなら前に買っておけばよかったよ。
サイズ感がわかってれば通販でポチるのに。
俺のファイブテン経験は、
Hellcatを一回試着しただけだから参考にならない。
0325ツール・ド・名無しさん2017/05/08(月) 22:53:48.06ID:WLO+QolB
ht aeシリーズとmeシリーズの違いは材質のみ?
01〜05はデザインだけ?
教えてくださいませ。
0326ツール・ド・名無しさん2017/05/16(火) 03:00:29.73ID:htZQhNiv
MTB用のペダルでおすすめない?

MKSのペダルは気に入ってんだけど、オールウェイズは
黒のクランクに浮いちゃいそうなんだよな
0330ツール・ド・名無しさん2017/05/24(水) 01:32:47.85ID:w8pRJTGc
WellgoのM194、軽いのはいいけどほんと回らんね
指で回しても半回転くらいしかしない
実際乗ってみて余計な力がいるとまでは感じないけど
MKS使ってたからこれでいいのか・・・と思ってしまう
0334ツール・ド・名無しさん2017/05/24(水) 14:38:03.26ID:I8BA88+8
ウェルゴは空転は渋いけど滑らかに回るのが多いから嫌いじゃない
実際に漕いで三ヶ島より重いと感じた事も無いし
あと、玉当たりは弄れないけどグリス詰め替えてブッシュにも塗ってやればソコソコには回る様にはなるよ
実際に漕いで軽くなったとは感じなかったけど
0336ツール・ド・名無しさん2017/05/24(水) 19:02:31.16ID:w8pRJTGc
ああ、わざとこういうふうに作ってるのか
なんかクルクルまわるのが正義みたいに勝手に思ってるから
バラしてみようかとも思ったけどこのまま使ってみる
0337ツール・ド・名無しさん2017/05/24(水) 20:34:34.31ID:w8pRJTGc
今更検索したら前スレでピンポイントで話題になってたわ
失礼しました
0338ツール・ド・名無しさん2017/05/25(木) 22:44:49.65ID:sajjj2ui
ハブとペダル、BBなんかは
負荷がかかった時のスムーズさが全てだね

>>330
国外メーカーの新品はどこもそんなもんよ
0341ツール・ド・名無しさん2017/05/25(木) 23:45:44.57ID:sajjj2ui
>>340
正確にはペダル外周部が重ければ長く回るといいたかったんじゃないか?
ものすげーデカいペダルの先端に重りをつけた状態を想像すれば理解しやすい

でもペダルってホイールとは使われ方が異なるから
まじで空転性能は意味ないよなw
0342ツール・ド・名無しさん2017/05/25(木) 23:47:23.78ID:xKPWI0oi
ホイールみたいな円形じゃないから重くしても長く回る様にはならなそう
0343ツール・ド・名無しさん2017/05/25(木) 23:53:34.55ID:sajjj2ui
>>342
いやペダルの先端に重りつければ長く回るよ
試しにMKSとか空転性能のいいペダルでやってみ
慣性というもんだな
まあなんの意味もないことだけどな
03453032017/05/27(土) 18:00:16.97ID:8Pf82k4r
>>344
おめ!
クランクめっちゃかっこいいな…このスレと関係ないけど詳細教えてください

俺はVANSのELIAN買ったけどこれもオススメしとこう
510に比べたら刺さるわけじゃないけど(刺さって安定するんだよね?多分)
ワッフルソールにハマってくれるから7〜8時位まで引き足使える便利

DMR V6にしてからまだ2回しか乗ってないけどこっちのペダルも概ね満足
03463442017/05/27(土) 22:45:50.45ID:BU7horSi
>>345
thx.
クランクはエコーのフロントフリーだよ。
完成車で買ったからペダルも含めすべてエコー製。
http://echo.bike/echo-26-mark-v.html

VANSはSK8 HI、ERA、OLD SKOOLと使ってきた。
山サイにはライトトレッキングシューズ。
でもこれからはファイブテンONLY・・・かな。
0348ツール・ド・名無しさん2017/05/28(日) 08:08:34.90ID:DKU3ACTR
あ、ECHOってかいてあったすまぬ
VPの内側のケージ抜いた奴かと思った
0349ツール・ド・名無しさん2017/05/28(日) 18:10:06.93ID:a89SmUp/
サドルが無い…こんな面白い自転車あるんだな…
0351ツール・ド・名無しさん2017/06/04(日) 21:38:31.05ID:RtCERflg
通勤で使ってるクロスバイクのペダル踏み面が裏表あるから使いにくい。
裏表どちらでも踏みやすいペダルってある?
03565102017/06/06(火) 00:24:45.90ID:eMtOLpRW
Five Ten Freerider Proを履いて、
ケージペダルでトラ練と
Litec Stabで山サイをしてきた。

ケージペダルはがっちりグリップ。
ソールは厚くて硬いのに、足裏感覚がわかるのが良い。

Litec Stabでは激喰いという程ではなかった。
とは言え足はズラせないから、
踏む位置をミスってクランクにグググッてのが何度かあった。
シューズが幅広ということもあり。まぁ慣れの問題か。
ソールの硬さはペダリングにも押し上げにも丁度良い。
ドライな路面でのグリップは普通。

総じて満足。
一点だけ、傷が付きやすいのが気になった。
0357ツール・ド・名無しさん2017/06/06(火) 09:39:45.38ID:vHbKP96E
> 一点だけ、傷が付きやすいのが気になった。
俺の乙女心みたい…
0358sage2017/06/06(火) 10:42:15.87ID:eMtOLpRW
>>357
オッサンはこのペダルでも使っときなさい。
https://goo.gl/bVyiwx


フリーライダーは傷かと思ったら汚れだったよ。
ゴシゴシ拭かないと汚れは取れないね。
それにパンチングメッシュは汚れやすい。
0364ツール・ド・名無しさん2017/06/06(火) 20:24:23.56ID:HvF/VMQF
フリーライダーがあれば
流行のペダルについてる靴底を破壊するだけのスパイクピンなど
全く必要ないことが理解できる
0365ツール・ド・名無しさん2017/06/06(火) 21:10:54.88ID:r/kr+B/6
5.10の靴ってソールにピン痕つかなくない?
うちの初期ガイドテニー全然痕ないんだけど
0366ツール・ド・名無しさん2017/06/06(火) 21:54:57.41ID:lkV9lCDj
>>365
俺のアディダスの510製ソールも傷つかないな
ステルスソールは頑丈なのにグリップがあってすごくいいね
0368FT2017/06/09(金) 01:08:51.79ID:rR5gshD+
>>367
(´;ω;`)
俺の脛はピン痕はついてないけど、
抉れたり擦ったりの傷はいっぱい。

トライアルの練習の時はシンガードを付ける。
MTBの常設コースではニーガード&シンガード。
山サイはニーガードを付けるくらいだから、
たまにゴリッとやってしまう。。
0375ツール・ド・名無しさん2017/06/15(木) 00:09:39.94ID:+hmzZgLF
あの値段なら他に良いのがゴロゴロあるから敢えてシマノ選ぶ必要は無い感じも
0377ft2017/06/18(日) 01:56:29.34ID:5HkBMJkR
>>370
情報d。
セイントのペダルは好きだけど高いな・・・。
他の2つはあんまり好みじゃない。
う〜ん、次はストレートライン逝ってみるかなぁ。
0382ツール・ド・名無しさん2017/06/21(水) 18:55:47.04ID:0g9ygP+M
>>380
本当ですか?
少し重いみたいなので躊躇してしまいます…

似た目はかなり好みなんですが…
0383ツール・ド・名無しさん2017/06/21(水) 19:24:03.57ID:W06XQQeV
>>378
個人的にはペダルストラップが使えないみたいなのでパスです。
0384ツール・ド・名無しさん2017/06/21(水) 20:05:14.89ID:0g9ygP+M
キャノンデールのバッドボーイに似合いそうなブラックカラーのフラペでオススメあったら教えてくださいm(__)m
0387ツール・ド・名無しさん2017/06/22(木) 12:37:16.13ID:2X/YTZEP
タイオガのフラットペダルってペダルストラップ付けることできますか?
0388ツール・ド・名無しさん2017/06/22(木) 20:54:56.41ID:QMLP8aW9
>>387
つけれるのとつけれないのがあるよ
ちなみにタイオガもストラップを各種リリースしている
0389ツール・ド・名無しさん2017/06/24(土) 03:42:38.43ID:jfgM6Wn0
>>385
靴底に優しそうなラムダを試してみたけどエルゴンと比べるとかなりイマイチな感じで
結局SPDペダル使ってるけど、何か出てないか気になって覗きに来てしまう
0390ツール・ド・名無しさん2017/06/24(土) 15:38:47.10ID:dk7jfuNl
ロードにフラペで100km走ってきたら足の小指が痛くなったのだけど原因はなに?
0394ツール・ド・名無しさん2017/06/24(土) 17:04:16.24ID:dk7jfuNl
フラペのときの靴って底は固いほうがいいの?
ランシューで乗ってるのがいかんのかな
0395ツール・ド・名無しさん2017/06/24(土) 17:12:36.55ID:TXQrsbh0
硬ければ硬いで感覚が掴みにくかったりするんだよね。
どこで踏んでるのか確信が持てなくなって足元チラ見したりする。
0396ツール・ド・名無しさん2017/06/24(土) 17:39:00.17ID:wE+8Kaxo
>>390
多分、踏み込みの時に微妙にかかとが上がり爪先が下がっているか(これ自体は良いこと)、3時から5時の位置で踏み込む前の1時から2時の段階でペダルを回す力がかかっているか(これ自体はすごく良いこと)。どちらかもしくは両方。
これによって靴の中の空間で足の位置がわずかに前後に揺れていてペダルを回すたびに足指を軽く叩く感じになっていると思う。

こうなる理由として考えられるのはサドルが高すぎるか靴が緩いか。
サドルを適正な高さにして、ぐっと踏み込みしても足指が靴の中でつぶれないように靴紐をしっかり締めれば解決すると思う。
0397ツール・ド・名無しさん2017/06/24(土) 18:09:27.02ID:dk7jfuNl
>>396
なるほど
靴はラン用に測って買ったやつなのでサイズは問題ないんだけど
出かけるときにかかとトントンで紐をしめたはずなのに後半なんだか前にずれた?って感じはあったので途中で緩んでるのもあるかも
サドル調整と靴の紐締め気をつけてみるよありがとう

>>395
ずーっと漕ぎ続けてるとゲシュタルト崩壊みたいな状態になって
これであってたんだっけ?って足元見る
0400ツール・ド・名無しさん2017/06/25(日) 20:05:50.16ID:PV385OuL
>>399
ソールは最強のバランスだな
ファイブテンは他社にもソールを供給しているので
わりとレアなファイブテンの靴じゃなくてもソールを試す機会があるかもしれない
見つけたらぜひ試してみてくれ
ビブラム社といった有名所よりもはるかに素晴らしいグリップだよ
04015102017/06/28(水) 15:31:09.98ID:j/5bmHFq
何度か書き込んでるFreeRider使いのオッサンだけど、
汚れを落とすのがかなり大変だから検討してる人はそこだけ注意な。
性能的には喰い付きはもちろん良いし、
ウェットな岩・丸太階段でも滑らず安心して歩けた。

ソールの減りの速さがどんなもんかわからないから、
街乗りポタみたいな乗り方をする時は履いてない。
それとソールがそれなりに硬いから、
行き帰りの運転は危ないと思ってスニーカーに履き替えてる。
0402ツール・ド・名無しさん2017/07/03(月) 12:59:47.48ID:+Wycb/Um
ロードにフラぺ派です。タイオガのDスパイダーにしたら、ストラバでいつものコースがだいぶ早くなってた。
1番の感じる差は立ち漕ぎが随分しやすくなった。ロード用の細めのタイプがあるけど、安定感あるし回転の面でもDスパイダーの方がいいと思う。悩んだけどこっちで良かった。
靴は普通のスニーカーだと底が柔らかくて痛いので、前からパトリックのSULLYシューズのSPDのカバーをしたまま履いてます。
いずれはSPDと思ってたけど、このペダルならもうSPDにする必要はないかも。普段ばきもできるくらいオシャレなSPDシューズです。
0403ツール・ド・名無しさん2017/07/08(土) 20:11:03.94ID:2t3trE/s
今日ショップ行ったらKCNCのフラペあってなすげー軽いのな
CNC削りだしのトップメーカーだからそりゃあるよなぁ
あったのはステディペダルのステンレス(アクスルが金色だったため)
12000円で売り切るために激安だったよそれでも高いけど
MTB乗りだったら欲しいくらいのペダルだった
ただもう廃盤なんだよね?
0404ツール・ド・名無しさん2017/07/08(土) 20:26:49.37ID:agfOt0Af
KCNCのパーツは軽量化のため強度が云々って但し書き無かったっけ?
0406ツール・ド・名無しさん2017/07/08(土) 20:33:25.54ID:2t3trE/s
あそっかー…クロスバイクならプラペでいいんだけど
MTBになると強度いるもんね…だから廃番になったのかね
すげー軽かったから感動してたけどフラペロードの人くらいしか使わないかな?
うーん強度の無い高級ピンフラペ…ニッチなんだねぇ
0407ツール・ド・名無しさん2017/07/09(日) 02:28:46.21ID:uFqfWOKv
DMR V6がおすすめってよく書いてあるけどV12とかV8とかと何が違うの?
コスパ?
V6は廉価版とのことだから性能も違うんだろうけど。
0408ツール・ド・名無しさん2017/07/09(日) 22:28:48.06ID:mMoTGpUK
俺がちょうどクロスバイクにV6使ってるけどこれはナイロンファイバーで所謂プラスチックペダル
V8以降はマグネシウムだったりピンが付け替えできたり…まぁもっと詳しい人が解説してくれそう
V6は2000円て安さで軽いし食いつきもいいのが良いかなー
MTB乗るなら金属の硬いのが良かったりするんかな
0409ツール・ド・名無しさん2017/07/10(月) 02:11:41.95ID:ancua1gj
食い付きよくて足に合うのが一番で金属かプラペかは好みの問題じゃないかな
良し悪しは別としてプラペの方が柔らかさがある
0410ツール・ド・名無しさん2017/07/10(月) 03:11:02.56ID:8Du1ca/6
ペダルで脛や踵をガシガシやって血出すこと多いから、プラの物にはわいも興味ある
0413ツール・ド・名無しさん2017/07/10(月) 15:44:00.98ID:7BUtWJTY
INSANES、FIRE EYE型とDMR型とで好みが分かれそう
というか現状この二タイプの型しかないんかな
0414ツール・ド・名無しさん2017/07/10(月) 23:15:31.51ID:NglRDzEx
407です。
色々ありがとう。
DMR V6...ではなくて、V12にしようかと。
色で選びました。
0416ツール・ド・名無しさん2017/07/13(木) 01:38:29.10ID:jvvm5cLI
>>385
エルゴンPC2を愛用してます!
代わりになるようなペダルに巡り会えてないんですよね…
0417ツール・ド・名無しさん2017/07/15(土) 12:40:35.82ID:SnWYvpLv
ペダル買ったはいいけど、工具って何が必要?
15mmのレンチだけで大丈夫?
0418ツール・ド・名無しさん2017/07/15(土) 13:11:29.09ID:Ml768dLb
>>416
無いねえ
エルゴンも何で止めちゃったんだろうね
デカくてカッコ悪くて売れなかったんかねぇ
0419ツール・ド・名無しさん2017/07/15(土) 16:48:59.51ID:tjCuY0z8
>>417
ペダルはめちゃめちゃ重要なパーツだけど取り付け工具はそんなに高価な物でないから専用品がいいんじゃないかな。
自分は近所のホームセンターにあった「ホーザン・ペダルレンチ」ってやつを買いました。
0421ツール・ド・名無しさん2017/07/15(土) 21:09:07.27ID:tjCuY0z8
>>420
動き早っw

半年位でチェックというか増し締めというか、ゆるみがないか見て、そしたら後はほぼノーチェックって感じかと思います。
0422litec使い2017/07/15(土) 21:28:12.09ID:q34lFgvJ
ペダルレンチが使えないモノもあるけど、
六角レンチは持ってるのかな(;´・ω・)
ピン付きなりケージタイプなら、
いずれにせよ六角レンチが必要になってくるし。
あとは工具じゃないけどグリス。
0423 【14m】 スパナ2017/07/18(火) 03:46:06.40ID:Enu9Ipyx
あの一輪車に、合いそうなブランド
どれだと思う?バランスが大事だって
0425 【豚】 【3m】 2017/07/19(水) 00:51:58.06ID:bkqEJRt0
>>423
1輪車ならば、
回ってかつ足の掛かりが
良いやつがいいよおー!
0427 【2m】 2017/07/25(火) 18:17:47.90ID:5sGeffi/
別の使い道も乙!
0428 【5.1m】 2017/07/27(木) 22:24:32.87ID:NFasxqPg
一輪車にもあうよお
0430 【22.8m】 2017/07/29(土) 19:12:01.52ID:BvhF4MlR
かつての賑わいどこ行った?
0431ツール・ド・名無しさん2017/07/29(土) 20:11:37.36ID:lCUnWK+v
自転車はトレックのFX3です。
届いたペダルを左右間違えないようにねじ込むだけでいいの?
0433ツール・ド・名無しさん2017/07/29(土) 22:25:54.35ID:7/+wCHZO
けっこうトルクかけるから短いアーレンキーしかない状態で取り付けようとすると危ないかもしれない
ペダルレンチ使ってねー
0438ツール・ド・名無しさん2017/07/30(日) 10:12:37.70ID:K3jDiDYe
>>437
いや、本人やった事がないから間違っていると気付いていないのであって、知っていて「嘘」をついているのではないと思う。

しかし、富士山の登山道に、従うと遭難してしまう独自の案内ペイントをスプレーしたバカと同様、本人は自覚無しでも周囲に害をもたらしている点では、より罪深いとも言える。
0439ツール・ド・名無しさん2017/07/30(日) 16:44:22.09ID:a/7WBou2
>>435
でも外すときはいるよな?

新しいペダルをアーレンキーを使って取り付けたんだけど、漕ぐたびにカチカチ異音がするから一度外そうとしたけど、アーレンキーだけではビクともしない常態になってしまった

ペダルレンチもってないから詰んだ
0440ツール・ド・名無しさん2017/07/30(日) 21:52:49.90ID:FF6XPwJE
>>439
ホーザンの業務用ペダルレンチと六角の延長棒を持っているが、自分の自転車はいつも安物の短めのペダルレンチで済んでいる俺
ペダルはネジにグリス付けてクランクに付けていれば滅多に取れなくなる事はない気がする
0444ツール・ド・名無しさん2017/07/30(日) 23:27:32.98ID:7tmMe6Sk
メレルの直営店に行ったら自転車用の靴は終了だそうで…。
Y'sに行ってみたらビンディングばっかだし。
靴屋巡りしてパトリックのSULLYが良さそうだなあと思いつつ
新宿→原宿とうろついてクロームの直営店に流れ着いて
幅も高さもピッタリだったのでTRUKを購入。
通気性があまり良くない気がするが漕ぐのは良い感じ(*´ω`*)
他のフラペ用の靴を知らんけど…。
比較対象がアシックスの安全靴なのでお察しですが。
ペダルの食いつきはすごく良かったけどね>安全靴
ちょっとズレてるなって時に軽く直せないくらいにw
0448ツール・ド・名無しさん2017/07/31(月) 00:52:22.77ID:aIWWgLlt
そもそもペダルの破損以外でペダルが自然に緩んで抜けたり、抜ける前に増し締めしたことあんの?
使ってるうちに緩む仕様なら固着防止のグリスではなく緩み止め剤を使うだろ
0450ツール・ド・名無しさん2017/07/31(月) 05:25:59.62ID:LagCMuUD
クランク周りはBBとコッタレスとペダルの3種のネジがあるので、頻繁に弄らない人だと混乱するのだろう
ついでに、「漕いだら緩む」や「後ろに回す」だと解釈の誤りが発生する余地があるので、
「正ネジ」「逆ネジ」で説明する方が良い

BB(JIS)・・・右側逆ネジ、左側正ネジ
BB(ITA)・・・左右共正ネジ

コッタレス・・・左右共正ネジ

ペダル・・・右側正ネジ、左側逆ネジ
0451ツール・ド・名無しさん2017/07/31(月) 12:22:19.38ID:ekUBRiX4
>>448
「抜ける」はないが「ゆるむ」はあるよ。
大体、ペダリングはネジが締まる方向というのがそもそも認識不足。

ネジが締まるには、上から見て、前側のネジ山に下向きの力、後ろ側のネジ山に上向きの力がかからないとネジは回転しないから締まらない。
しかしペダリングでは前側ネジ山にも後ろ側ネジ山にも同時に同じ向きの力が加わる。
だから、いくら漕いでもネジが締まる事などない。

しかもペダルを取り付けるクランクの穴に対して、ゆるんだ取り付けだと、ペダリングの力はクランクの穴を広げる力として作用する。
これが取り付けの「ゆるみ」につながる。
もちろんクランクの破損にも。
だから、固着防止のグリスを塗るが、固定そのものは固着しているかのようにクランクとペダル軸は一体化するようにレンチで締めていないといけない。
0453ツール・ド・名無しさん2017/07/31(月) 13:52:23.92ID:aIWWgLlt
>>451
詳細な説明ありがとう
確かにその通りだ
左逆ネジ、右正ネジにしてるのは打ち消し合うため締めも緩めもないからなのね
0454ツール・ド・名無しさん2017/07/31(月) 15:14:12.43ID:PSlOvyWC
>>451
誰でも適切な締め付けが出来れば良いけど、ネジ山を囓るぐらいに締め付ける人も居るから緩く締まってる方がまだマシかも
0455ツール・ド・名無しさん2017/07/31(月) 21:45:15.49ID:73aDnRux
ペダルのネジについて、こいだら緩むのか、締まるのか
どっちが正しいか調べてみた

ここにわかりやすい説明があります。英語だけど。
http://blog.everydayscientist.com/?p=2655

かいつまんで訳すとこう

左ペダルが逆ネジになっているのは、緩まないようにそうなっているんだろ
と思ったらペダルが回転する方向は緩む方向
どういうこと?普通逆じゃね?
しかし全自転車メーカがそんな間違いをしているのか?

もちろんそんなことはない

たしかにペダルの回転方向は緩む方向だけど、
mechanical precession(すりこぎ運動)という力が働いている
ベアリングの摩擦よりその力のほうがはるかに強いため
このようになっていて、ペダリングすると締まるようになっている

詳しくは絵の通り
0457ツール・ド・名無しさん2017/08/01(火) 00:59:30.57ID:bA4LYyDr
>>455
>mechanical precession(すりこぎ運動)という力が働いている

そうだよな、やっぱ緩まないようになってるんだよな
と思ったが、絵を見たらこれネジを緩める方向じゃん
0459ツール・ド・名無しさん2017/08/01(火) 08:11:25.66ID:g1EVmQXn
なんか混乱してきたけどペダルつけるのにアクスルをレンチだのアーレンキーだので固定してから
クランク回して締めたり緩めたりするのであってるよね?
0461ツール・ド・名無しさん2017/08/01(火) 08:37:41.40ID:yfcNTi6t
まずアーレンキーなんて言う言葉から使うのやめよう
なによりダサい、六角レンチという昔から使って今も通用する言葉がありながらのアーレンキー
0462ツール・ド・名無しさん2017/08/01(火) 08:43:03.29ID:V4gPeD7u
>>458
この図だと左回りで力が加わってるから左ペダルだよな
んで軸が右に回ってるから緩む方向だわ
0464 【末吉】 2017/08/01(火) 11:14:44.34ID:9tU3eYAk
>>460
禿げスパナ!!
0465ツール・ド・名無しさん2017/08/01(火) 12:09:05.46ID:kDeg0XkO
>>461
まだスポーツ自転車位でしか一般には使われていなかった頃から自転車業界ではアーレンキーだったんだよ。
0466ツール・ド・名無しさん2017/08/01(火) 13:53:52.76ID:Nov/GmcE
自転車業界人のアーレンさんが発明
自転車用工具として古くから使われていた工具が
今や一般的な工具として、六角レンチの名で世の中に普及している
0472 【凶】 【7.2m】 2017/08/01(火) 21:58:01.50ID:9tU3eYAk
別の業界は今もスパナな
0473ツール・ド・名無しさん2017/08/02(水) 00:30:08.06ID:nrulINGz
40年ぐらい前は自転車業界ではアーレンキーってよく聞いたが、今は六角レンチ、六角棒ってのをよく聞くかな
昔はキャップボルトとは呼ばれていなかったような気がする
0475 【凶】 平和を願って2017/08/06(日) 00:49:15.49ID:6Qtho+Ux
>>472

そのアイデアごいすー
0476ツール・ド・名無しさん2017/08/06(日) 04:12:45.92ID:R54yCP2i
>>212
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&;url=search-alias%3Dsporting&field-keywords=XCF07AC

ペドだと XCF07 が6万円台になってしまったのが最近悲しかった事ですねぇ
通勤車含む、家の全車にコイツを標準装備させる予定だった矢先・・・

追加再生産によって、価格詐欺のクソ業者一掃ザマァ!!の流れを期待せずにおれません


誰か買い占めた?
でも一時期、在庫数全部足した数を覚えてましたが、20個以上あったから、転バイヤーとかじゃないと
一人でこんなに買わないだろうし、本当に迷惑
0477ツール・ド・名無しさん2017/08/06(日) 04:26:57.80ID:R54yCP2i
>>214
一見、この「 X- 」の真ん中で扱げば、他の製品に近い使用感っぽく見えますが
外の四角枠はやっぱあったの方が良いって事なんでしょう

07は×型では無いけど、枠も横バーも細いのが複数本通してあって
最低限のあたり面積は保ってる感じ
0478ツール・ド・名無しさん2017/08/06(日) 11:06:10.14ID:jZZ2p5FK
スパイダー ダズ MX
http://tiogajpn.com/products/pedal/pdl14600.html

これ使っててなんか右側だけゴリゴリするから分解メンテしようとしたんだけど
キャップ外したところにナットが無いんよね…なんかリベットのような…
「2DU ベアリングでメンテナンスフリー」って謳ってるあたり
逆にこれ分解清掃はできないんだろうか
0479ツール・ド・名無しさん2017/08/06(日) 11:14:45.33ID:rJGILRbT
短パン履くとペダルに脚ぶつけて擦り傷が絶えない
周辺がやわらかいペダルがあればいいのに
0481ツール・ド・名無しさん2017/08/06(日) 17:48:03.72ID:R54yCP2i
>>478
POM素材(自己潤滑性)でベアリング並ってうーん
それとも本当に、手回しで10回転ぐらいシャーって回り続けるんだろうか?
(止まる時も、シーソー的に行ったり来たり揺れながら止まる。ザ・ハイエンドペダル挙動とか・・・)

メンテナンスフリー製品がゴリったらもうPOM素材の受け交換とかなんでしょうね
逆にメタル素材の軸は削られず守られる設計なんだろうけど、
コレ自分だったらバラしたタイミングで軸をとりあえずピカールで研磨しちゃいそうな気がする
0483 【だん吉】 2017/08/07(月) 00:13:56.94ID:x7E1sW7e
ビン用と比べて、どっちが回る?
0484ツール・ド・名無しさん2017/08/07(月) 18:11:35.44ID:LbKuW2BR
>>480

赤と黒以外の青と緑はいずこへ・・・
0485ツール・ド・名無しさん2017/08/08(火) 13:00:17.68ID:fuvrhPKY
あれ、昔ロードにフラットペダルってスレがあったような気がしたけどなくなっちゃいました?

クロスに3年乗ってから、カーボン105のロードに乗り換えて1か月。左足ビンディングを外しての停車中に、バランス崩して右側車道に立ちゴケしそうになって真っ青になりました…
レースに出るわけじゃなし、週末の体力作りと輪行の自転車旅で遠くにいきたくてロードにしたのでフラぺにしてしまおうかと思うのですが、
オススメのペダルはありますでしょうか?
0486ツール・ド・名無しさん2017/08/08(火) 13:56:32.38ID:xM8u/d9a
片面SPDじゃだめなんですか?
フラペだったら最近の話題だとDMRかMKSってところ?あとセイントあたりのシマノペダル?
タイオガやウェルゴはものによってはだめなやつもあるみたい
ピン付きがいいとか軽いのがいいとか剛性とかとか個人の好みもあるから
もうちょっとどういうのがいいか教えて欲しいな
上のセイント意外は一回ずつ使ったことあります。あとはプラペばっか
0487ツール・ド・名無しさん2017/08/08(火) 19:57:32.01ID:a6H2MLAt
>>485
俺と同じ状況だ
尼でフラペ見てるけど何が良いのかわからんよね
0490 【ぽん吉】 2017/08/08(火) 21:23:45.58ID:qJmIj++g
>>485
あれ、今のスレの
元スレ。体に障害有るなら
ビン付きが効くよ?プロも
付け替えてるほどだし。
0491ツール・ド・名無しさん2017/08/08(火) 21:59:49.05ID:yaAHs7hO
3本で漕いでるからバラ売りしてほしい
2セットかうと1個あまる
04924852017/08/09(水) 00:32:50.88ID:lE/DVLNo
レス遅くなってすみません。
>>486
現状はTREK Emonda S5に、クロスにつけてみようと思って購入したものの踏ん切りが
付かずにしまいこんでいたLOOK KEO Easyを付けてます。
用途としては週末に30〜100kmくらい、3か月に1度くらいの輪行旅行、レースは出ないけど、
グランフォンド?みたいのは出てみたいかも?

クロスの方はMKSのUB-Liteを付けてるんですが、ロードの方はMKSはなんか違うなぁと
思って、タイオガのシュアーフット9みたいなアルミ+ピンがいいかな?とか考えてます。
片面SPDでも全然おkですが、シューズ買い換えないとですね。キワモノでしょうけど、
こんなのなら今のシューズも使える…w
http://www.cb-asahi.co.jp/item/74/07/item100000030774.html
04934852017/08/09(水) 00:38:50.44ID:lE/DVLNo
>>487
クロスから乗り換え組です?
レースとか出るつもりならビンディングに行きつくのでしょけれど、自分はフラットでも
いいかなーと。

>>490
そうだったんですね。
幸い五体満足ではありますが、やっぱりピン付きですかね?

輪行もするし、シマノのPD-A530にしとけばいいのかなーという気もします。
長レス失礼しました。
0494ツール・ド・名無しさん2017/08/09(水) 08:28:18.79ID:ug2yiukd
フラットペダル、個人的にはペダルストラップ付けて乗っていてこれに満足しているので、お勧めのフラペはペダルストラップが付けられる物になります。
靴で踏む二つの面の間に隙間があるペダルが、紐を通してストラップを付ける事ができます。
04954862017/08/09(水) 09:03:39.69ID:ymqqzjRI
エモンダか…そうなるとモダンなほうが良いですよね
シマノフラットペダルは完全MTB系ペダルなので重いしお勧めしないです
せっかく軽いのを謳っているエモンダですから軽いペダルをお勧めしたいなぁ
金属でピン付きだと踏み面が広くて安定感のあるDMRのV8以上できればペア290gの
DMR VAULT [MG] SUPERLIGHTをお勧めしたい高いけど
クランクブラザーズの5050も定番ですね使ったこと無いけど

逆にでかいのは似合わないと思って小型のペダルがいいって言うなら
WellgoのCNCアルミペダルとか(ピンは無い)ディズナのロードペダル(交換不可ピン)とか
CNCアルミペダルはモダンなロードに合うと思うあとTIOGAのシュアーフットミニもかな
TIOGAはアクスルがはずれのときあるからなぁ…

兎に角ピン付きペダルってMTB向けなのでごつくて重いものが多いです
ピン付きが欲しいならMTB pedalsってぐぐると海外ランキングサイトとかでてきたかな
ナイロンペダルでもいいっていうならまた別の話になるけど

ビンディングのどれがどうなのか詳しくないけどLOOKで危ないと感じるなら
SPD(SLじゃないほう)が外しやすいから安全とかないんですかね?
0496ツール・ド・名無しさん2017/08/09(水) 12:22:12.27ID:SlSbKZmj
クロスバイクに最強のフラペダおしえてm(_ _)m

いまタイオガのやつ使ってます
指で弾くと2回転くらいにぐわんぐわん回ります
0497ツール・ド・名無しさん2017/08/09(水) 13:10:38.17ID:c75gfmPu
ひとまず全レス読んでみたら?
0500ツール・ド・名無しさん2017/08/09(水) 16:20:14.25ID:nkNIkYyi
AESTアルミ+チタンペダルとVP ONE PIPPERペダルで迷ったけどPIPPER+ハーフトゥクリップにした
0503ツール・ド・名無しさん2017/08/09(水) 19:27:38.77ID:R9tQVxGQ
ベストなフラペはエルゴンだったけど、見た目がデカくて格好悪いからだろうか無くなっちまったな
0506ツール・ド・名無しさん2017/08/09(水) 20:57:08.49ID:8FjtUeqw
>>501
ショップにある中でパッケージ的にシャフトを触れる奴の中から比較的ねちょっとした抵抗があるのを選べば良いと思います。
自分のウェルゴもそんな感じ。普通なら五千円位で、サイクリーって中古屋さんで半値切って売ってるのを買いました。
0507ツール・ド・名無しさん2017/08/09(水) 21:13:29.35ID:SlDMwj/7
喧嘩うるつもり満々の書き込みだが
>>502みたいなのがなぜこのスレにいるのか理解しかねる
クロスだろうとロードだろうとMTBだろうとママチャリだろうと
なんでも同じなどありえん、それどころかペダル一つで使い勝手が大きく変わるものだ
0509ツール・ド・名無しさん2017/08/09(水) 21:45:00.77ID:Ermoe2JU
ペダルの重さってどの位のウエイトを占めるのですか?
購入したばかりのクロスのペダルをエレベーターにぶつけてしまい回転が鈍くなったので交換しようと思っています
SAINT PD-MX80というペダルがデザインもかっこよく評判も良かったのですが重すぎませんか?
2000円安いツーリングライトよりも180gも重いのですが重さはそこまで気にする要素では無いのでしょうか?
逆に二千円高い分何が良いのか?も分かりません
0510ツール・ド・名無しさん2017/08/09(水) 21:48:36.31ID:Ermoe2JU
ちなみに候補は上の2つとシュアーフット8、リブラペダルの4つです
素人目には一番薄いリブラペダルが良いのかなとも思いますが皆さんのおすすめを教えて頂きたいです
0511ツール・ド・名無しさん2017/08/09(水) 21:49:08.80ID:c75gfmPu
>>501
読むっていうかバーっと流せば自然に必要なトコに目が留まるさ
0512ツール・ド・名無しさん2017/08/09(水) 23:32:17.35ID:Jquf7xwY
TREK Emonda S5がペダル抜き重量が8.8kgでしょ?
それが聖闘士乗っけたら9.3kgオーバーするわけよ
重く感じるべ?
軽さをガッツリ求めるなら小型ならアルミ大型ならプラペになるんかな
俺はクロスにナイロンペダル、MTBに金属ペダル
どっちも今はDMRだわ
0513ツール・ド・名無しさん2017/08/09(水) 23:37:19.41ID:SlDMwj/7
オレのtrek alr4
ペダル込みで8.5kgないぜ
ほとんどいじってないのに何でだろうw
0514ツール・ド・名無しさん2017/08/09(水) 23:38:00.63ID:SlDMwj/7
ああemonda alr4ね、アルミだよしかもアルミコラムフォーク
s5はカーボンのはずなのにな
0515ツール・ド・名無しさん2017/08/09(水) 23:48:47.32ID:c75gfmPu
>>509 軽い程良い ⇔ 反対に壊れやすい
(値段もそれを示す)

しかし、コーナー立ち上がりで扱ぎ路面にペダルを「ガ!!」っ擦る・・・誰でもある・・・
ペア200g台ともなればコレ一発で変形することがある
チューブ・タイヤは予備を持つのが常識だが、ペダルは予備を持たない・・・ロング中、深夜の山でこうなれば致命的

そんなの気をつければ良いんだが、俺らAIじゃないからね
一回「あ!!」ってなって次から気をつけよう、で済む最低限の強度は考えとく必要がある
0516ツール・ド・名無しさん2017/08/10(木) 00:58:52.53ID:b9XziUzy
頑丈なペダルの代名詞であるセイントと200g台のペダルじゃ単純に倍以上重く
シマノの剛健な作りにより剛性はそれ以上違う
セイントはMTBでも過酷な用途のために設計されており
多くの場合そこまでの剛性は必要ない

ペダルは用途に応じて重量と剛性のバランスを考えて選ぼう

ちなみに俺はペア300g以下のペダルは使ったことがないが
一回の打ち付けやこすりで壊れたことはない
これは300g以上あれば樹脂製でも簡単には壊れることはないということかもしれない
200g台のペダルは見た感じ本当に華奢なものも多く用心が必要だと思う
0517ツール・ド・名無しさん2017/08/10(木) 01:02:08.76ID:b9XziUzy
あとは重さの他に材質も考えたほうがいいな
壊れるときひん曲がるものは壊れても自走して帰ってこれるが
割れてしまうようなものは帰ってこれない

カーボンと鉄の違いのようなものだな
カーボンはとても強靭で丈夫だが壊れ方が問題となる
ペダルもある程度粘りのある金属なら簡単に使えなくなることはない
05184852017/08/10(木) 01:02:14.86ID:Z7QkjfKF
へたれのEmomnda S5の人です。
皆さんレスありがとう。色々見てみたけど、セイント含むデカペダルはんーって感じなので、少し小さめ&軽めのアルミペダルで探してみます。
DMR、VP辺りは知らなかったのですが、軽いのはお高そう…
>>514
安カーボンなので重いのよwペダルは何使ってます?
0519ツール・ド・名無しさん2017/08/10(木) 04:22:59.44ID:4TJyciw3
XPEDO(エクスペド) MTB LITE PEDAL XP GRAY PD-XP-113
http://amzn.asia/3ZHq2UA
218g 値段は、まぁ中価格帯かな?

オレンジ色有リ ORNGE PD-XP-112
http://amzn.asia/aNB2Ke3
0520ツール・ド・名無しさん2017/08/10(木) 10:30:32.79ID:q3wmVYss
>>503
PC2 Evoを子供乗せの電アシで再利用してるけど、こういうもっさりした見た目の自転車に付けると違和感無いね
0522ツール・ド・名無しさん2017/08/23(水) 07:49:06.03ID:Y8AgsikP
>>521
スパイダーいいですよね。
0523ツール・ド・名無しさん2017/08/23(水) 19:08:20.35ID:my52mkqy
>>520
見た目がモッサリしているのは人が乗っていない状態の時だけで、人が乗って漕いでいる時は見た目に違和感がないってのに勿体ないね
底の柔らかい運動靴用でまともなペダルってエルゴンだけだわ
0524ツール・ド・名無しさん2017/08/23(水) 19:22:11.45ID:gF5NMfNp
底が薄めのランニング上級者用の靴なんかも
エルゴンなんかのほうが当たりがやさしくていいかもな

底が厚く硬い靴で乗るなら強力なピンつきがいいかもしれんが
あれって足を置くとズレないのがメリットだが
それがそのままデメリットにもなるんだよね
置くと調整が効かないんだよ
エルゴンなんかだと適度にずらせて、かといって滑るわけじゃないちょうどいいバランスだ
まあ俺はペダルはピン付きだけどな
0526ツール・ド・名無しさん2017/08/25(金) 09:20:27.59ID:s7HmbzdS
wellgo ウェルゴは漕いでいる途中でバキバキという音が出て、数日後に急にペダル回転が止まってしまった。ペダルが回らなくなると、靴底面をペダルが回転しながら靴底面を移動して足が外れて、踏み外すんだな・・ひどい目にあった

XPEDO エクスペドはクッション材の支柱が折れて、ペダルがピンネジ穴の所から割れた
裏表4か所全部割れてバラバラになった・・・設計不良

やはり中華製はだめだな

これからはMKS 三ヶ島製作所の国産に限る
0528ツール・ド・名無しさん2017/08/25(金) 09:56:43.19ID:wkKaMOJV
>やはり中華製はだめだな

つまり両方パチもんをつかまされた告白
0530ツール・ド・名無しさん2017/08/25(金) 10:51:52.18ID:f31/PWGk
尼見てると3000以下で、すごい数のエクスペドのバッタモノがあるよな。
0531ツール・ド・名無しさん2017/08/25(金) 11:31:36.58ID:s7HmbzdS
wellgoのベアリングは仁丹ぐらいの大きさだったよ
ママチャリのプラペダルのベアリングのほうがはるかいに大きい
大荷重がかかるところに機械工学的に考えても仁丹の粒はないな
バキバキ音はそのベアリング部からだったよ

XPEDOの折れた部分はピンネジ穴と外側の間の肉厚が1mmぐらいしかなく
荷重がかかれば折れる強度しかないし
ペダルの4隅にあるプラ製のクッション材も経年劣化と繰り返し荷重で割れて折れるんだな

きちんとした学問を受けていないやつが作っているんだろうな
0532ツール・ド・名無しさん2017/08/25(金) 11:57:05.14ID:ZAO8SS/x
>>531
MKSでもデュラエースのペダルでも、ベアリングは仁丹サイズのものが入ってるんだけどな
バキバキいってる時点で玉押しが緩んでいて、もうベアリングとしての機能が出せる状態になってなかったんだよ
整備不良
0533ツール・ド・名無しさん2017/08/25(金) 14:30:29.22ID:apit6Ivc
昔のロードマンとかの時代の鉄ペダルはでかいベアリング球だったけど
20年以上前から使ってるXTのペダルでも仁丹サイズのベアリング球だな
現行ペダルのバラ球も小さいよね
小さいほうが良いと言う結果になったのかな?
0535ツール・ド・名無しさん2017/08/25(金) 15:13:30.95ID:ccbYZvXg
もう廉価ペダルもシールドベアリング使うようになってきたから
あの一個一個詰める作業しなくていいのは良い
0538ツール・ド・名無しさん2017/08/25(金) 17:43:28.24ID:s7HmbzdS
エンドキャップを外すのにロレックスの裏ブタと同じようなギザギザ用の専用工具が必要だったらしい
急いでヨドバシドットコムで注文したら、ペダルよりも先にもう届いたよ
ペダルは大阪からダメ佐川で来るらしいけれど、いつになったら届くんだ?
0539ツール・ド・名無しさん2017/08/25(金) 19:44:57.51ID:6cdr9pqA
MKSはシャフトが錆びなければ最高なんだが…

壊れてもいないのに、余りにも錆が酷いから、見るに耐えないので10年で3回買い換えた
0540ツール・ド・名無しさん2017/08/25(金) 19:51:55.11ID:o8o0kBzT
>>539
安全な強度を保つ為には鉄系を使わざるを得ないから仕方ないのでは
マメに防錆オイルで拭いていれば問題ない
0541ツール・ド・名無しさん2017/08/25(金) 19:58:42.77ID:0nkLdydr
アーバンプラットホーム買ったけどあまりにも安っぽい
ブラックにしとけば良かったのだろうか
0545ツール・ド・名無しさん2017/08/26(土) 18:08:20.25ID:mUcIzR/i
BM-7が届いたよ
佐川の配達員は漢字の名前が読めないようだった
宅配の人不足は深刻だね

手で回してみたらカラカラとやや乾いた感じで良く回るが、ヌルヌル感がない
専用工具でエンドキャップを開けてみたらベアリングが丸見えでグリスが塗ってあるようには見えず
機械油みたいな感じ
ベアリングの大きさは常識的なサイズに見えたよ
上で仁丹サイズと言ったものはもっとはるかにゴミみたいに小さいんだけどな?
ばらしてグリスアップしようと思ったが、アーチ状の板はカシメてあって外せなくボックスレンチがアクセスできないし、軸端はポンチのようなもので広げてナットが抜けないようにしてあるみたいだった
とりあえず、グリスを押し込んで終わりにした

以上報告終わり
0546ツール・ド・名無しさん2017/08/26(土) 23:55:29.51ID:PzpJXEXz
そりゃぁ薄くも踏み面平らにもする必要もないデザインのペダルに、わざわざ小型ベアリング入れないでしょ
0548ツール・ド・名無しさん2017/08/27(日) 00:48:52.21ID:qTzT5pb7
どう無理があるのか興味があるので、後学のためにも教えていただきたいです
0549ツール・ド・名無しさん2017/08/27(日) 02:04:38.53ID:KnW3PD9s
素材強度と面圧

面圧が素材の強度を超えると塑性変形が発生する
つまり早い話が、ベアリング球面がつぶれてスポット面ができるか、
もしくは球軸の面が凹んで凸凹になる

我が家の吊り戸がそのよい例だな
使っているベアリング強度に対して、戸にガラスが中央縦に挟んであるためにベアリングが持たない
何度も交換してもらったが毎回同じ不具合が出る
ガラガラと音がうるさくなって動きが悪くなり、今はベアリング働かず滑り戸状態だよ

仁丹だとジャンプして段差を落ちるときにアウトだな
0550ツール・ド・名無しさん2017/08/27(日) 02:09:30.48ID:KnW3PD9s
ほら、多摩サイの調布、府中にあるサイクルロード上の凸凹加工が日常にあるじゃないか
0551ツール・ド・名無しさん2017/08/27(日) 09:41:46.12ID:8RgYaPng
下らん質問だけど、初ロードバイク購入でペダルが付属してないなんて事すら知らなくて
取り敢えず店頭で売っていた唯一メーカーを知っていたという理由で
ブリジストンのママチャリに付いているような1000円程度のペダルを使っているんですが
何というか、もうちょっと良いもん付けてみたいなと思い
調べると自転車のペダルってこんなに色々とあるのか…と迷いまくっとるのだけど
独断と偏見で構わんので5000円前後くらいでおススメなのってお教えいただけんでしょうか
0554ツール・ド・名無しさん2017/08/27(日) 10:56:28.17ID:uLMRT5jj
>>549
ベアリングの粒が小さいとその分数入れるから、面圧は分散されて1個辺りの負担小さくならんの?
0558ツール・ド・名無しさん2017/08/27(日) 14:00:00.82ID:8RgYaPng
>>552-553>>556-557
ありがとうございます
この中から吟味してみようと思います

見た目だとシュアーフットミニってのが好みかな…
感謝!
0559ツール・ド・名無しさん2017/08/29(火) 06:03:47.62ID:slyRNhXj
シュアーフットミニ、見た目だけなら俺も好きだけど標準的な日本人の足の横幅だと小指がはみ出るんじゃない?
足幅3E4Eあるならもっと幅のあるものにしたほうがいいよ
0560ツール・ド・名無しさん2017/08/29(火) 10:14:56.38ID:L03F0ptG
三ヶ島のペダルは手で勢いつけて回してみるとシャーというなんとも気持ちの良い音がした
今まで使っていたWELGOはガラガラ、ジャーという音がするようになっていた
軸のガタも出てきていた
別に買ったマグネシウムのWELGO新品はゴムブッシュがブレーキになるのか
半回転もしないで止まるので音は分らないがゆっくり回してみると、ヌルヌル回る感触はある

今後は三ヶ島一本で行く予定です
0562ツール・ド・名無しさん2017/08/30(水) 17:40:07.06ID:QAPw1nEv
完成車に標準装備されてる安物ペダルは横長が多い気がしますが、縦長の方が踏みやすいんですか?
0564ツール・ド・名無しさん2017/08/30(水) 23:19:01.81ID:vmN/LMGr
ツーリングライトが安くてソコソコ良さそうなので、
買おうと思っているのですが、
普通のサイズとショートとどっちが良いですか。
初ロードなので、メリット、デメリットが分からないです。
0566ツール・ド・名無しさん2017/08/31(木) 20:22:24.93ID:GlGcDZXS
普通のを買っておけ

MKSは踏んだときの安定感で確実に力を伝える、他社は安定感より食い付きを重視
0567ツール・ド・名無しさん2017/09/02(土) 22:12:56.46ID:bCskCI+3
このスレ参考に、GR-10にケージクリップのハーフ付けて、アシックスの安全靴で漕いでみた。

メチャ快適!ハーフクリップバカにしていたが、安全靴だと引き足ちゃんと使える。

足でひっくり返すのめんどくさいかと思ったが、スポッとハマるしハマらなくても裏面も踏める。交差点でも何も気にせずスタートできるんだね。

全然疲れなくなったよ! 
0568ツール・ド・名無しさん2017/09/03(日) 11:51:40.16ID:584PSKUG
タイオガのフラペダ
グルングルン回るんだけどなんか飽きてきた
0570ツール・ド・名無しさん2017/09/05(火) 11:32:50.44ID:KNU+jlgF
レビューと値段でタイオガ シュアーフィットスリムにしたら走行中リフレクター2枚無くなった 直せないかな
0571ツール・ド・名無しさん2017/09/05(火) 13:38:52.50ID:AHqw6yXP
オールウェイズぽちったぞ早く来い
黒くて太いクランクには浮くかもしれんが鋳物ぽい質感だからまあいけるだろう
0574ツール・ド・名無しさん2017/09/07(木) 08:57:12.86ID:ous4wIDm
>>573
昨日着けてみたが異物感すごいw
使い込んだら馴染むかもしれんがどうしてもダメなら黒スプレーブシャーだ
0575ツール・ド・名無しさん2017/09/07(木) 17:14:31.40ID:Bh/Q7aBi
「鋳物ぽい質感」が異物感半端ないのだろうなw
自転車のパーツってどれもこれも滑らかな仕上げだからな
でも異物感はあるけど、珍しい見た目で面白いよね
だから黒スプレーはおすすめできないな
0576ツール・ド・名無しさん2017/09/07(木) 21:24:35.53ID:ous4wIDm
なるほど滑らかでない表面仕上げが異物感の正体か
超すっきりしたこのまま使うわ
えへへ早く薄汚れて黒ずませたい週末が楽しみ
0579ツール・ド・名無しさん2017/09/08(金) 20:53:00.73ID:Rzi5isrL
マグぺはぶつけたら1発で割れるぞ
ずいぶん前に山のなかで左ペダルの前半分無くなって超困った
0581ツール・ド・名無しさん2017/09/11(月) 20:33:23.33ID:SyP/0022
シューズの方きいてもいい?
セイントを今度つけるんだけど皆さんなにはいてる?new balanceのcm600cとかもう売ってないって言うし。ソールが平らの方がいいの?
0584ツール・ド・名無しさん2017/09/11(月) 22:28:52.86ID:eHodvIA+
サヌークのスリッポンだったりメレルのジャングルモック
夏場スーパーに買い物行く時は便サンだったりもする
0585sage2017/09/11(月) 23:26:56.63ID:TC1NkczU
>>581
街乗りとかツーリングなら何でもいいかと。
わざわざ自転車用を買う必要はないと思うし、
デザインが気に入ったものを履くのが吉。
俺はVansでold skool、era、sk8 hiあたりを履いてた。
トークリップ&ストラップを付けて。

MTBなら5.10が良いかな。
俺はfreerider proを履いてる。

トライアルだと意見が色々あるけど、
俺は同じくfreerider proを使ってる。
ペダルはケージタイプ。
0586ツール・ド・名無しさん2017/09/12(火) 02:10:40.39ID:cQI3ZHNa
>>581
徒歩をどれくらい重視するかによっても変わってくるな
ライドを重視するなら底が堅めのものがいいよ
ソールは510のようなハイグリップのものがよい
ブーツのような厚めのソールの方が硬く剛性があるものだが
自転車用では薄いが硬いものが良いとされる、このあたりは好みだろうな
0587sage2017/09/12(火) 12:59:05.38ID:OCOILHs+
>>586
具体的な商品名を挙げなきゃわからないよ。
底が堅めで、5.10並にハイグリップで、ソールが薄い、
そんなシューズがあるのなら俺も教えてほしい。

5.10の厚いソールは山サイには良いんだけど、
トラ車だと足裏感覚がわからなくて最高とは言えないんだよね。
0588ツール・ド・名無しさん2017/09/12(火) 15:16:04.67ID:or1wnRON
>>583
サイズがなかったー
>>585
5.10見てくる
>>586
徒歩はほとんどないんだ。底が薄目で固いやつね。了解
>>587
ハイグリップとなると、接地面が凸凹してるのがいいのか、平らなやつがいいのか悩む。ペダルのスパイクを見ると平らでも上手くはまるものなの?
0589ツール・ド・名無しさん2017/09/12(火) 18:15:02.53ID:cQI3ZHNa
>>587
俺が言ったのはあくまで理想の自転車シューズの形な
薄く硬い底に510ソールが使われたシューズがあれば最高なんだが
いまのところお目にかかっていない

この理想に近いものをチョイスするといいだろうという意見なわけだよ
今市場に出ている製品から選ぶと何かしらを犠牲にしないといけないわけだが
何を犠牲にするかは個人個人の好みで選ぶといい

と言い換えれば分かりやすいと思う
510ソールは510の靴以外にも使われているから
探すと色々出てくるよ
05905872017/09/12(火) 19:15:43.30ID:OCOILHs+
>>588
基本的にはピンが溝に嵌ってグリップするのだと思うよ。
平らな靴底だと鋭利なピンが必要だけど、
そのぶん靴底へのダメージ、踏み外した時の怪我が増える・・・。

freerider proの靴底は若干の凹凸があるけど、
ペダルに足を載せた瞬間にグリップするから素材に喰い込んでいるものかと。

>>589
なんだよ、期待したのにYO!
でも、あなたが使ってる理想に近いモノってのも参考に教えてほしいな。

adidas terrexのことなら、mtb用が国内で試着できないから諦めた。
0591ツール・ド・名無しさん2017/09/12(火) 19:42:48.34ID:OdQki/e5
>>590
了解。5.10フリーライダーほしくなって探したけど、ネットでしか買えない。やっぱ、試着しないのは怖いしなー。悶々としてる。
05935902017/09/12(火) 21:46:44.28ID:OCOILHs+
>>591
都内在住で10年ちょっとMTBに乗ってるけど、
タイミングが悪くてFive Tenはなかなか買えなかったんだよね。
今シーズンこそはと思って、発売されて間もない5月に都内のショップで買った。
やっぱり購入時には試着したいよね。初Five Tenなら尚更。

>>592
うん。ソールがダメになるんだよねぇ。
今はpumaのワッフルソールだけど、
普段履き専用にしてキレイに使ってるよ。
0594ツール・ド・名無しさん2017/09/12(火) 23:43:32.15ID:lqEHLun+
>>587
510にベルクロスナップのスニーカーがアッタけど、底が薄くて柔らかく足裏感覚もバッチリだぞ。今は作ってないと思われ
0595 【9.6m】 2017/09/12(火) 23:58:10.94ID:YxJ8Yx/E
どの種類も、
変えるだけでも
軽さがちがうよな。
0597ツール・ド・名無しさん2017/09/13(水) 12:32:21.32ID:yCqwfnve
地方故県内にファイブテンのショプリストに乗ってる店がないんだが、スペシャライズドの2FO使ってる人が居たら感想とか比較を聞かせて欲しい
0598ツール・ド・名無しさん2017/09/13(水) 16:57:01.28ID:hTT85Y8n
パワーグリップが気になってムラムラしてますが地味に高くてためらってます
だれか背中押して下さい
0599ツール・ド・名無しさん2017/09/13(水) 22:26:13.47ID:hBse6wtp
>>598
「え〜い!」どんっ

駅員「車両、緊急停止!!!」
0601ツール・ド・名無しさん2017/09/14(木) 11:44:00.91ID:SvDVp8SV
ごめんなさい質問の仕方が悪すぎでしたまだ死んでないです
CRなどストップ&ゴーの少ない場所をフラぺで走る場合パワーグリップの恩恵があるか気になったので感想を教えて下さい
工作スキルはむしろ無い方に自信があるので2k位のを探すつもりなおSPDは別の自転車で経験あり
0602ツール・ド・名無しさん2017/09/14(木) 12:34:15.45ID:1nF7h4TV
>>601
靴とペダルの相性にもよるけどユルユルにしたビンディングくらいの固定力はあるよ
坂でゴリゴリダンシングすると抜けるくらいかな
ただ慣れるまで発進時に足を入れるのが大変かもね
0603 【7m】 2017/09/14(木) 15:43:50.43ID:FVQjh+0b
>>595

当たり前だろう?
0604freerider pro 使用者2017/09/14(木) 15:58:34.19ID:hs+0JWNg
>>597
海外のMTBサイトを見たほうがいいと思うよ。

俺はアンチスペシャだけど、
どんなもんかと思ってスペシャライズド東京へ2FOを見に行った。
見た目はカッコイイんだけど、
中のクッションが厚くてかなりゴツイ造りになっている。
脚が細いとアンバランスになってイマイチだ。
0605ツール・ド・名無しさん2017/09/14(木) 18:22:54.76ID:5BQjUaXQ
>>604
サンクス
ロード初心者でSPD-SL使ってるんだけど、あったか靴下穿きたくなったらフラペ&チャリ靴もいいかなと思ってね
踏み負けないフラットソールに乾燥&排水性考えたらスケボー靴よりチャリ靴のほうが良いかなと
急いではないからボチボチ情報漁ってみるわ
0606ツール・ド・名無しさん2017/09/14(木) 18:24:08.16ID:u1IPoqQi
>>602
ありがとうございます!
激しいダンシングは多分出番がないので悪くなさそうですね
はめにくければ裏面で走ってみます
0607sage2017/09/14(木) 19:53:49.24ID:hs+0JWNg
>>605
その用途ならシューズカバー買うだけでいいんじゃないの。

どうしてもフラペにしたいってのなら、
5.10、2FOとかMTB用のゴツイのじゃなくて
ChromeなりDZRなりのシューズのほうがいいと思うな。
こっちも販売店が近くに無いのならスニーカーで。

本来の用途とは違う靴に1-2万も出すのはもったいないよ。
0608ツール・ド・名無しさん2017/09/17(日) 02:07:18.31ID:KEP9XA4n
【オコシテ…】「弱虫ペダル」撮影中に自転車で転倒した俳優・滝川英治(38)、脊髄損傷の疑い [無断転載禁止]©2ch.net [167629542]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505524601/

ビンディングだと不自然な転け方して大ケガするっていうの
都市伝説じゃなかったのか・・・
0609ペダ男2017/09/19(火) 07:33:20.48ID:L29MOkM1
富士見パノラマで死者が出たじゃん。
たぶんフラペでしょ。

ペダルが何であろうと怪我する時はするよ。
0614ツール・ド・名無しさん2017/09/19(火) 22:11:34.48ID:djn7Dzes
チェーン外してオットピとかダニエルとか出来るようになると
確実に上達するのでおすすめよ
0616ツール・ド・名無しさん2017/09/22(金) 19:43:11.27ID:ND7rCUlI
パールイズミがフラぺ靴出すらしいので試せばいいんじゃないかな
俺は510信者だけど
0617ツール・ド・名無しさん2017/09/22(金) 20:34:53.75ID:0fsZBF/v
クリップ付けようと思っていて、ハーフクリップかどうせつけるならクリップとストラップにするか迷っとるのですが
何といえばいいのか、楽さというか効率というか、やっぱりクリップにストラップの方が相当良いもんなんでしょうか

あと、クリップ取り付けるならMKSのUrban Platformみたいな蹴返しって言うのかな?があるものの方が
頻繁に乗り降りする時は良いですかね
0618sage2017/09/22(金) 22:26:57.01ID:UEU/aRqZ
>>617
効率を求めるならビンディングにするのが間違いない。
クリップ&ストラップって正直イイコトないよ。
靴がすぐ傷む、危険、足が痛くなる、押し歩くと地面に当たる、など。

それでも使いたいというのならSylvan Touringとかにしとけば?
クリップ&ストラップ無しでも使えるし。
蹴返しは無くてもいいかなと。
必要と思ったらMKSの後付けを買う。

ハーフクリップは使ったことがないからワカラン。
0619ツール・ド・名無しさん2017/09/23(土) 08:09:04.92ID:v1wN3w55
>>617
ハーフクリップは足の位置決めくらいにしかならないよ
クリップ&ストラップは絞めて使えばいいけど、乗り降り多いと緩めて使うことになるから
足が抜けにくい危ないハーフクリップにしかならない
ということでパワーグリップがおすすめ
0623ツール・ド・名無しさん2017/09/23(土) 10:27:23.16ID:iD4SyASQ
>>618-619
さんくす
最近ロードバイク購入して自転車を使い分けるほど何台も置く場所もないんで
何でもこれ一台って感じなのでビンディングペダルにしたくはないなと思って

パワーグリップ調べてみましたけど、どこにも売ってなくて自作してる人が多いみたいですけど
http://www.cb-asahi.co.jp/item/91/34/item100000003491.html

こんなのはパワーグリップとやらと比べてどうなんでしょう
斜め掛けなのが良いトコなんですかね?
0624ツール・ド・名無しさん2017/09/23(土) 10:44:01.73ID:lkux6W0t
なにも自転車を変えなくても、ペダルはいろいろ付け替えればそれで済むんじゃないの?
0625ツール・ド・名無しさん2017/09/23(土) 11:40:05.36ID:v1wN3w55
>>623
そう、斜め掛けが肝で転びそうになった時、横方向に足が抜けやすい
それは使ったことないけど足を深く入れた時に抜けにくいんじゃないかな?
自作するしかないのがデメリットだけど、100均でベルトとタイラップ買ってくれば簡単に作れるよ
0627ツール・ド・名無しさん2017/09/23(土) 12:02:06.50ID:iqUkCAEy
実際トゥークリップ使った人いんのかね?
ビンディングよりよっぽど抜きやすいんだがな
0628ぺだじーに2017/09/23(土) 12:11:31.41ID:0IU4lpzZ
>>623
せっかくのロードバイクなんだから、
ビンディングにしたほうがいいと思うけどね。
ペダリング効率を気にしているようだし。

ロードシューズでもクリートカバーを使えば
普通に行動する分には不便なことってそんなに無かったよ。
0629ツール・ド・名無しさん2017/09/24(日) 04:21:37.66ID:7G4Ojr6P
「せっかく〜」が良くわからんが買ったばかりじゃ乗り続けるかも怪しいし
何よりフラットペダルのスレでビンディングは効率〜とかどんな布教活動?
MTBスレでロードの方がスピード云々ロードスレで悪路はMTBの方が〜
みたいなレス見た時のよな違和感ががが価値観ってヤッパ人それぞれだけど
これだけ専スレある板なんだしせめてスレタイに沿った解答をしませんか?
0630ツール・ド・名無しさん2017/09/24(日) 07:21:40.49ID:RryuqRLp
駐輪時の見た目のカッコ悪さを除けばエルゴンが最高に良かったんだけどね
0631ツール・ド・名無しさん2017/09/24(日) 12:15:22.36ID:/URTZYVN
車道で転んだら死ぬからなぁビンディングは
転んで大腿骨折った知り合いがいる私はタイオガのスパイダーです
0632ツール・ド・名無しさん2017/09/24(日) 22:10:04.29ID:PsurWIUR
>>617
俺は街乗り車はハーフクリップで、サイクリング車はSPDにしてるんだけど、
ハーフクリップもそれなりに効果はあるよ。
>>619は足の位置決めくらいにしかならない、と書いてて、確かに間違ってないんだけど、
その足の位置決めが重要と考えてる。

蹴返しは無くても大して問題ないけど、個人的には蹴返しがある方が見た目がよいとは思う。
ハーフクリップが外れなくて困ったことは一度もない。
だけど靴はそこそこ傷むし、つま先の厚さによっては使えないので、靴の選択肢はあんまりない。
俺はコンバースのオールスターを主に使ってる。安いが重いし歩き心地はいまいち。
0635ツール・ド・名無しさん2017/09/25(月) 12:01:39.24ID:+SK2MLak
>>623
これ、前にも書きましたけど、名前違いで全く同じように思える物を使ってます。
トゥーグリップ(爪先保持)という似た仕組みもありますが、長いダウンヒルではトゥーグリップより優れていると思います。
トゥーグリップ使った事がないので確信があるわけではありませんが。

平地ではどちらもブレーキングの向上に役立つのでお勧めです。
0638ツール・ド・名無しさん2017/09/25(月) 19:48:18.75ID:+dfeyrpD
DMRのV12いいかなって思ったけどピンがすごくて靴がだめになりそう
プラスチックのV6ならそんなんでもないとかあるかな?
0640ツール・ド・名無しさん2017/09/26(火) 11:08:42.86ID:kAqf66+E
ハーフクリップ付けてみようかと思うんだけど靴へのダメージが気になる。
革付きの物を買った方が若干マシなのかな?
0641Freerider Pro2017/09/26(火) 19:16:35.65ID:t/7tymhM
5.10を買う奴が結構居るようなので書いておく。

先日MTBをトランポして遊びに行ってきたわけだが、
いつもはPUMAのスニーカーのところ、
試しに5.10で運転してみた(オートマ車)。
結果、厚くて硬いソールでは怖い、危ない。

めんどくさがらずに替えの靴は持って行ったほうがいいぞ。
0642ツール・ド・名無しさん2017/09/26(火) 20:49:01.19ID:fx7/0KO6
510のソールってそんな厚かったっけ
ガイドテニーしかはいたことないがフリーライダーとかはそうなのかね
0643ツール・ド・名無しさん2017/09/26(火) 21:05:39.95ID:uf4Grhjw
>>642
普通の厚みだよ
pumaのスニーカーが薄かったのだと予想
ランニングシューズって上級者向けのものほど薄いからな
06446412017/09/26(火) 22:59:45.52ID:t/7tymhM
>>642-643
言われてみれば、そんなに厚くないか。
運転のしづらさは硬いソールから来るものなのかな。

スニーカーはPUMA Suede。
0646ツール・ド・名無しさん2017/09/28(木) 16:27:49.01ID:/1RFP0pG
自動車のペダルの話しになっているの?
06476192017/09/28(木) 17:31:57.86ID:rrHz+OTk
皆さんサンクス
たまたまイオンに行ったら自転車店の店じまいで色々ワゴンセールになってた中で
>>623これの類似品が500円で売ってたもんだから取り敢えず買ってみた
試してみたいけど雨続きで乗れない…

イオンって結構自転車パーツ色々とあるんですな
コンポパーツまで結構色々置いてあってビックリした
0648sage2017/09/28(木) 18:19:22.21ID:1LobTaLE
>>646
トランポする時の靴をどうするかって話かと。

トレッキングシューズでMTBに乗ってた時があるけど、
FiveTenよりは幾分マシでも運転しづらかったな。
ビンディングシューズは言うまでもなく危険。

ちなみに俺は免許を取って5年くらいは、
靴を脱いで運転してた。
セダンも軽もMTもトラックも。
0649ツール・ド・名無しさん2017/09/28(木) 18:36:14.59ID:+98TWlCS
靴を脱いで運転するのはアホ
パニックブレーキが足裏負けて強く踏めなくて死ぬことも知らない
0650ツール・ド・名無しさん2017/10/02(月) 20:15:19.25ID:gQ6dBE7g
https://www.riteway-jp.com/itemblog/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89/crankbrothers-5395/2016/05/_adminrpj
クランクブラザーズのスタンプ開発者によれば
・ベアリングはイグス製
・グリスアップ用の穴付
だという。

ところが、イグスの中の人に言わせれば、
igus樹脂ベアリングはボールベアリングやニードルベアリングと違くって、
純粋に樹脂製の筒のみで、素材自体に潤滑剤が練り込まれてる。
グリスアップはせんほうがいいらしい。

製品のスピンドルには白いグリスが塗ってあったし
プロダクトマネージャーのアンディさんはなにをどうしたいのか?
0653sage2017/10/03(火) 21:20:33.90ID:8oTbcW8n
これ使ってる方はいるかね?レビューを見かけないので、
使っている方がいたらどんな感じか聞いてみたい
http://motopedals.jp/
06546532017/10/03(火) 21:21:42.14ID:8oTbcW8n
名前とメールアドレス間違えちゃった(´・ω・`)
0659ツール・ド・名無しさん2017/10/04(水) 00:38:13.24ID:HN81RRP+
紹介ムービーがペダルを見て欲しいのかこの男を見て欲しいのか分からんw
0661ツール・ド・名無しさん2017/10/04(水) 06:52:45.22ID:zBKNzizM
プラのやつ色合いが持ってる折り畳みに丁度いいから
2000円ぐらいなら欲しいなと思ったらなんだこの値段…
0662ツール・ド・名無しさん2017/10/04(水) 08:01:03.99ID:LICPaR/v
>>653
これ軸をペダルのプラで挟んであるだけで、ベアリングもブッシュも使われてないっぽい?
2万超えの一番高いモデルのみクロモリ軸であとは鉄軸なのか・・・
作りだけみると尼で1000円以下で売ってるペダルとそう変わらなくないか
0664ツール・ド・名無しさん2017/10/05(木) 10:59:42.54ID:NWhddPzF
初めてペダル交換しようと考えとるのですが、三ヶ嶋のUrban Platformのような形が好みでこの辺にしようかなと思っているのだけど
メーカーサイト見るとトゥクリップ必須ってなってますが装着しないと何か不具合があるんでしょうか
0665ツール・ド・名無しさん2017/10/05(木) 11:04:25.90ID:9huqWoj3
別に無いですが足を離したらペダルがひっくり返るけどそこはいいんですか
一々反転させて踏むのは面倒ですよ?
0666ツール・ド・名無しさん2017/10/05(木) 11:51:32.48ID:NWhddPzF
>>665
ありがとうございます
普通の両面ペダルでも一度降りると踏みやすい所に回転させますよね…?
少なくとも自分はそうなのですが、それだけの事ならUrban Platformにしてみようと思います
サンクス
0667ツール・ド・名無しさん2017/10/05(木) 12:28:20.29ID:FG39q5oz
>>666
いや、そういうレベルじゃなく。
軽い回転と重心のせいでほぼ正確に裏返しでとまるのよ。
https://www.youtube.com/watch?v=za6p6JAm16I&;t=30
踏みやすい位置でとまるとかそんなレベルじゃない。
正直、真裏になってるのをいちいち直すのって結構面倒よ?
一瞬でも脚が離れたらすぐクルンと戻るしw
0668ツール・ド・名無しさん2017/10/05(木) 14:27:21.06ID:NWhddPzF
>>667
うこんなにグルングルン回るもんなんですかw
確かにこれはいちいち直すの面倒そうですね…でももうポチってしまった

今使ってる自転車購入時にサービスして付けてもらったヤツは手で回しても一瞬で止まってしまうけど
これだけ回ると体感して違うもんなんですかね
0669ツール・ド・名無しさん2017/10/05(木) 14:37:46.85ID:FG39q5oz
体感ではよっぽど時間掛けないと分からないと思うけどな。
というか、こういうのに限らず、こと体感って結構鈍いもんで
1.5〜2倍違わないとはっきり分からない。「言われてみたら…そうかも?」になっちゃう場合が多数。
最初から言われたり自分でやった場合はプラシーボが思い切り幅を利かす。

まあ、確かにまわらないよりは回る方がいいけど。
だが、ココまで回るのはユーザーがゆるく調整してる可能性もあるな。
三ヶ島はプリ圧かけてますってサイトでも公言してるし(http://www.mkspedal.com/?q=ja/q-and-a/node/175)。
そしてココまで回すようにゆるくすると玉受けに虫食い出る危険性がある(俺やっちまったしw)
0670FreeRider2017/10/11(水) 22:30:14.03ID:eHqtcx9b
先日一部ウェットなトレイルを走ってきたんだが、
5.10と言えどもちゃんとヒールドロップして乗らないとダメだね。
下りで右足がすっぽ抜けて死ぬかとオモタ。

逆に言うとヒールドロップすれば5.10じゃなくても良いかなと。
やっぱりトレイルにはゴアテックスのシューズが欲しい。
次はライトトレッキングシューズだな。

乗り始めの頃に比べれば踏み外す事が減ったから、
シンガード無しでニーしか付けてないけれど、
押し歩きでもペダルがヒットするわけで・・・。
二日経って右脛はまだまだ内出血中。
0673ツール・ド・名無しさん2017/10/29(日) 15:16:10.67ID:zpfeyBSM
オールウェイズの実物見たらそこそこ大きくて買うのためらった
ショートタイプも出してほしい
0675ツール・ド・名無しさん2017/10/30(月) 15:41:39.60ID:6kerpBP5
踏み込みは良さそうだけどスチールに着けたら見た目のバランス悪いなと思った
0677ツール・ド・名無しさん2017/10/30(月) 23:15:55.70ID:XM6w+wC/
ジャイからエルゴン擬きが出てるね
今使ってるのが壊れたら試してみようかな
0678ツール・ド・名無しさん2017/10/30(月) 23:27:55.29ID:7W1ZbkN2
オールウェイズはデカくて一見無骨だけどそこはかとなく上品にも見える
おしゃれ自転車のはずしと見るか異物と見るか人によるけどペダルなんだしまずは踏んでみよう
俺は気に入って街乗りミニベロにつけてる
0679ツール・ド・名無しさん2017/11/06(月) 20:54:14.94ID:Ltjym4gk
>>677
メトロペダルは値段相応で造りが雑だが、確かに使用感はエルゴンに一番近いね
0684ツール・ド・名無しさん2017/11/21(火) 18:57:25.35ID:4MSRLtAZ
エルゴンのLサイズ、ebayで在庫復活してるな
どこから堀り出してきたのやら
0685sage2017/11/25(土) 23:39:41.73ID:XGQQ3hHj
ダイアテックが
FIVE TEN DANNY MACASKILL
の取り扱いを始めたみたいだな。
0686ツール・ド・名無しさん2017/11/26(日) 07:01:23.60ID:az2IiqT/
代理店聴いただけでまあアレだな
購入製品へのサポートはそれなりに良いんだけど在庫状況は全く期待できない
0687sage2017/11/26(日) 17:04:56.14ID:yU0Dm54u
ダイアテック様には感謝してるよ。
5.10未経験でサイズ感が分からず困ってたところ、
Freerider Proで念願のステルスデビューができたからね。
これで次からは海外通販で買える。

取扱製品をいくつか買ってるけど、
在庫が無くて困ったのはGIROのシューズくらいだな。
在庫を持ってないって話なら、DF、ALTとかのほうがよっぽど酷い。

で、このFIVE TEN DANNY MACASKILLは、
入荷するショップは少ないんじゃないかな。
何となくストトラで使わなきゃいけないイメージがあるもん。
MTBの街乗りにはオーバースペックだしさ。
0689ツール・ド・名無しさん2017/12/04(月) 14:54:18.43ID:v6DDRWBJ
シマノPDMX80使ってるけど、何度調整してもベアリングの異音が再発するから他のフラペに変えようと思う。
ダブルナットの構造理解した上できつ目にしても再発するとかもうね・・・
0691ツール・ド・名無しさん2017/12/04(月) 16:07:29.40ID:v6DDRWBJ
ミカジマの品質いいらしいね。
買うなら、見た目の好みとカップアンドコーン式じゃないという点でDD-FORCEかな。
オールウェイズはよくオススメで見るけど、見た目が自分の自転車にあわないのでやめとく。
ただ足の横幅あるからDDFORCEの75mmだとちょっとものたりない。
となると、ウェルゴのCNCアルミフラットペダルを買うことになる予感。
0692ツール・ド・名無しさん2017/12/04(月) 18:41:45.83ID:x6fKhKVk
ウェルゴはベアリングがすぐにだめになって、ペダルが回らなくなる
ペダルが回らなくなればどうなる?
足裏でペダルが回転して、靴底から外れる
クランク1,2回転で外れる
漕げないから山の中ならアウトだな
と経験者は語る
私がそれだ
0694ツール・ド・名無しさん2017/12/04(月) 19:03:24.74ID:JlBJZU7T
レースフェイスのアトラスいいぞ
黒森3pcsクランクにつけるとベアリング部分が張り出すのが難点だが
0697ツール・ド・名無しさん2017/12/04(月) 23:45:35.64ID:v6DDRWBJ
ミカジマ信者なのかミカジマ信者を装ったアンチなのか判断に困るな・・・
0700ツール・ド・名無しさん2017/12/05(火) 06:24:01.85ID:m3soddKp
中国で製造を行ってるペダルは偽者が出回ってるケースが多いんじゃない?
ウェルゴとエクスペドは出してるペダルの種類も多いから特に目立つ。
カーボンパーツと同じで型は使いまわしつつ、使う材質やベアリングの質を落としてるんじゃないかな
あと加工精度とかもか。

よくわからないメーカーが出してる、有名メーカーと同じ形状の安物に手を出さなければ問題ないっしょ
0701ツール・ド・名無しさん2017/12/05(火) 06:37:23.95ID:PrvVABly
xpedoのクロスタイプをよく見てごらん
軸近くの狭いところにネジピンが立っている
そのネジの所の肉厚は1〜0.5mmぐらいしかない
根元のいちばん力のかかるところに穴をあけてピンは立てないのがメカやとしての常識なんだが
xpedoにはそういう人材もないらしい

クロスした板同士の間に安物樹脂ゴムピンを挟んであれでクッションのつもりでいるのもイタイな
樹脂はクッションの代わりにはならないよ
耐久性なくすぐに亀裂が入る
この両者を併せて、どうなると思う?
そのうち羽根の取れたトンボになるぞw

中華はすべからく、こういうものしか作れない、非常識が蔓延している
中国新幹線は危ないなw
0703ツール・ド・名無しさん2017/12/05(火) 08:03:16.88ID:PrvVABly
工業製品は日本製が一番信頼できる
今までの蓄積、ノウハウが全然違う
ペダルは三ヶ島
0705ツール・ド・名無しさん2017/12/05(火) 09:02:00.46ID:KajtFwxM
俺のxペドはなかなかタフに長持ちしてくれてるわ
見た目ナウいし買ってよかった
0707ツール・ド・名無しさん2017/12/05(火) 14:04:16.99ID:wZUdrAnC
mksのallwaysとタイオガのdスパイダー両方使ったことある人いませんか。
幅広でピンあるタイプ探して迷ってます。
0711ツール・ド・名無しさん2017/12/05(火) 15:44:26.70ID:tHdmAH3K
>>694
写真見るとかなり良さそうなのに名前が挙がらないのでどうかなと思ってたんだが、
値段がネックになってるのかな
このスレのターゲット価格帯ってどんなもん?
0712ツール・ド・名無しさん2017/12/05(火) 17:53:04.92ID:PrvVABly
>>708
板厚でなく穴の外周から外側エッジまでの距離なんだな
穴の位置は工作精度が悪いから片側に寄っていることがほとんど

何が有名なエラストマーなんだかw
現物見たのかね?
斜めに亀裂が入ってダメになるんだな

ピンの所は両踏み面4か所から全部折れたよ
0713ツール・ド・名無しさん2017/12/05(火) 18:13:40.87ID:CP61PJxx
>>707
allwaysはつかったことないけど、Dスパイダーとセイント(旧モデル)なら使ったことあるので横レスを
耐久性ならセイント一択。気持ち程度でも軽くしたいならDスパイダー
ちな、Dスパイダーのリフレクターは1000km走るまでに2個は消えるから、購入材料にはしない方がいい
回転はDスパイダーの方がいいって意見もあるけど、俺には違いは判らん
今は通勤用のクロスにセイント、ブルベ用のロードにDスパイダー付けてる
0714ツール・ド・名無しさん2017/12/05(火) 18:45:01.09ID:yo91jChV
>>711
町のりメインっぽいスレなので
アトラスみたいなハードコアなのいらないんでしょ
0715ツール・ド・名無しさん2017/12/05(火) 19:10:11.83ID:n1u5xb3y
買うペダル買うペダル破壊するペダルクラッシャーがいると聞いて
0717ツール・ド・名無しさん2017/12/05(火) 19:42:58.12ID:6tY/s2A8
>>713
ありがとう。
セイントってMX80だよね?これでも重さは気持ち程度にしか変わらんのか。
セイントの新しいのも広くて軽くていいかなーと思ったけど高いんだよな。
やっぱスパイダーか。
0719Litec Stab 使用者2017/12/05(火) 21:59:22.26ID:1mYzsUoA
>>711
何をもって良さそうだと思うの?
俺はRaceFaceが好きで、
ハンドルバー、Tシャツ、ニーガードとか持ってるけど、
このペダル Atlasは買わないな。
>>694が書いてるように、
きちんと足を載せないと違和感出るよね。

ペダルなんて消耗品だから、
俺は一万円以下で選んでるよ。


>>716
MTBで使ってる人は何人かいた。
街乗り・オンロードは知らん。
0720ツール・ド・名無しさん2017/12/05(火) 22:10:58.69ID:PrvVABly
シマノ SPDペダル シルバー EPDA530は片面がSPDビンディングで、片面がフラットなのは知っていると思うけれど、フラットの側はアルミの突起が付いているけれど、滑りやすくて使い物にならないんだよね

で、見事に粉々に壊れたXMX18ACについていた、捨てるしかなかったピンが役に立った
EPDA530のフラット側のアルミ突起を削り落として、xpedoから外したピンを着けてみた
穴位置を決めて、下穴ドリルして、タップでネジを立て、ピンをねじ込んでみた

これはいいかもね
ケガの功名
0721ツール・ド・名無しさん2017/12/05(火) 23:02:53.55ID:OCTTSc6W
ペダルの話題にかこつけて「俺は正しい、お前らはバカでやんなっちゃうなあ」みたいな体しながら
俺をうけいれろと擦り寄ってくる三ケ島マンのコミュニケーション方法が最高に気持ち悪い。
0722ツール・ド・名無しさん2017/12/06(水) 00:04:49.75ID:AonBtfUg
>>720
技術と道具が無い場合はディズナの片面フラットビンディングにしておけばよさそうね
07237132017/12/06(水) 06:25:14.25ID:nnl2eXPE
>>717
そそ。MX80
重そうに見えるし、実際持つと重いんだけど、乗ると大差ないよ
多少のことじゃあ小さな傷しかつかないし、ついたところで歪みも起きないので長期使用や長距離にはいいよ
新しいセイントは少しだけ耐久性が落ちて、その分重さと見た目が改善したって感じだから、好みで選べばいいかと
Dスパイダーも値段は大差ないし、耐久性だけならセイント勧めておくよ
車体と見た目が合うかで決めてもいいかもね
0727ツール・ド・名無しさん2017/12/06(水) 10:41:01.52ID:mEl1sIWk
まあマジに書くと
オフロードならともかくオンロードで乗るなら
足裏のどこで踏むかをちゃんと意識出来てるレベルなら問題ないサイズではあるよ
0728ツール・ド・名無しさん2017/12/06(水) 11:40:32.74ID:YaiBodoI
>>727
足裏のどこではなく、
足裏のどこから踏み始めて、足裏のどこで踏み終わるのかがあるんだよね
そのヒントは、ダンシング時のバイクの挙動を考えれば見えてくるものがある
バイクは左右に振る、ペダル面も左右に傾く
さて、足の力の向きはぺダル面に対して、どう変化しているだろうね
じゃあ、バイク振らないときは、同じような変化をどうすれば出せるだろうね

やってみるとすごい加速がでるんだよな
今までだめだと言われているけれど、それ本当かどうかは疑わしいところだ
なぜなら、日本人は世界の中では貧脚なんだよね
0731ツール・ド・名無しさん2017/12/06(水) 11:51:45.38ID:V58OWntj
728みたいな
初心者に毛の生えた
ピントのボケた教えたがり
どこにでもいるんだね
0732ツール・ド・名無しさん2017/12/06(水) 12:12:06.07ID:YaiBodoI
もしかすれば競歩のような足の筋肉の使い方かもしれない
競歩やったことないので知らないけど、なんとなく予感がする

足裏の荷重ポイントを固定してひたすら回すだけでは筋肉の負担も固定して
すぐに疲労して持たない
足裏の荷重ポイントを移動させれば筋肉にかかる負荷が分散されるので
休む時間が発生する、つまり回復させる機会が生まれる
荷重ポイントを移動させながらこぐことで、今まで使っていなかった筋肉も参加してくるだろう
足だけでなく体全体の筋肉が活動し始める

今までの試行では、踏み始めはペダル軸の外側を足裏外側で押しはじめ
踏み終わりはペダル軸のクランク根元側を足裏の内側で、かつ、足を外にひねり押し切る感じでやると
良かった

足裏の負担も分散されて、足裏が痛くなったり、足が攣る気配も減ったような気がする
そして、何よりもバイクがぐにゃぐやにうねりながら前に加速する感じがいいな

膝位置が内外に動くのが気になるけど、バイクを振ればいいのかな?
0735ツール・ド・名無しさん2017/12/06(水) 15:58:41.34ID:3wGnemN1
>>732
ウォーキングやランニングでいう足裏の重心移動とかアンダープロネーションやオーバープロネーション的な要素は
自転車にもあるかもしれんね
0740ツール・ド・名無しさん2017/12/06(水) 23:20:05.16ID:YaiBodoI
マラソンもつま先着地とか、自転車で言えば真横からしか見ていない、ド近眼
マラソンの世界チャンピオンは足裏外側から着地しているからそう見えることに気が付けず

>>739は何だろうね?
0743ツール・ド・名無しさん2017/12/08(金) 11:47:33.74ID:BFOazD7Q
ビンディングペダルをフラぺにできる!「PedalPlate(ペダルプレート)」登場
http://www.bicycleclub.jp/product-20569/
0745ツール・ド・名無しさん2017/12/09(土) 20:34:24.06ID:KFIxkIrD
なるほどわからん
自転車を好き勝手にガッシガシ漕いでて疲れたら
コーヒーでも飲みながら休憩したらええんちゃうのん
0747ツール・ド・名無しさん2017/12/10(日) 09:23:51.60ID:zlaR60vp
ここはトークリップの話題もいいんですか?

ロードはフラペですが、メインの固定ギアはクリップつけるもので、、、
0748ツール・ド・名無しさん2017/12/10(日) 10:05:57.53ID:FOaHXknu
>>747
上の方にクリップの話題もあるからいいんじゃないかな。
俺はサイクリング用に使ってるシクロクロスにはSPD使ってて、
実用〜ポタリング用のにはフラペにハーフクリップ。
0749ツール・ド・名無しさん2017/12/10(日) 10:25:33.29ID:JqSF3dgr
ハーフクリップ
スリッパをフラペにねじ止めすればイインデないの?
0752ツール・ド・名無しさん2017/12/10(日) 18:29:17.05ID:EV6Me2Ph
ハーフクリップは需要少ないのかサイズの選択肢が大雑把なのがね
アウトドアシューズみたいな底の厚い靴を想定してるし
ペダルを選ぶけどクリップレスストラップが今風じゃないかな
0753ツール・ド・名無しさん2017/12/10(日) 18:59:49.27ID:FOaHXknu
>>752
俺が使ってるグランジの樹脂製クリップは逆だよ。
底の厚い、ていうかつま先の高さのある靴は入らん。

あと、ストラップのみの奴は抜きにくいんだよね。
ハーフクリップの最大のメリットは抜きやすさだし。
0754ツール・ド・名無しさん2017/12/10(日) 19:08:08.92ID:oeXMHPkD
ハーフクリップは足の位置が決まる以上のメリットは見いだせなかったなあ
0755ツール・ド・名無しさん2017/12/10(日) 19:30:49.52ID:EV6Me2Ph
普段乗り用バイクのシルバンツーリングにフルサイズの皮付きクリップを
ハーフクリップ代わりに付けてたけど、たわむのでストラップ通したわ。
両面踏みは便利だから正直クリップ付けたくなかったけど雨上がりに滑るのがね・・・
0756ツール・ド・名無しさん2017/12/10(日) 20:25:44.91ID:TgRGBaW4
スレ違いかもしれないけど、フラペの人たちは足先の防寒どうしてますかね?
昨日峠行ったら気温マイナス2℃で足先が死にそうに……。
ペダルはオールウェイズなんですが、これにあうシューズカバーとかなさそう。
0767ツール・ド・名無しさん2017/12/11(月) 20:06:47.32ID:oFlH9czB
グラベルロード買ったけどオフロード童貞だからSPDでもおっかないんで慣れるまでフラぺにしたい
オフロード重視なら300g以上でピン付きで幅広なの選べばオーケー?
0768ツール・ド・名無しさん2017/12/11(月) 20:13:26.34ID:JhQQ07UT
林道ぐらいならまあピン付いてたらなんでもいけるよ
見た目でえらんでいいのでは
0770ツール・ド・名無しさん2017/12/11(月) 21:42:55.31ID:DkFWSzjS
>>767
グラベルロードで走れる程度のオフなら、どんなのでもok
個人的には、グランジのスクイントペダルプラがおすすめ
0771ツール・ド・名無しさん2017/12/12(火) 07:20:34.13ID:sRI9sera
色々ありがとう
新車だからとち狂ってXTRのSPD買っちまったがラインもロクに見えてないし当分封印するわ
ピンが大事との事だからVP-001かDDフォースかで悩んでみる
0772ツール・ド・名無しさん2017/12/12(火) 10:22:03.60ID:n6ebzpIM
>>771
別にspdでもマルチモードクリートにすればいいじゃん
いざというときはどんな方向でもバッカンはずれるし
おれは山ではマルチモードクリートのspdが一番だわ
0774MTB乗り2017/12/12(火) 20:51:36.11ID:Z5bwtwkH
>>771
VP-001とDD-CUBEを使った事があるけど、
短期間でガタが出たからあまりオススメしない。
ぶつけずに走れるならいいんじゃない・・・って感じ。
でも喰い付きを重視するならVP-001は無しだね。

よくわからないなら定番っぽいのを買ったほうがよいかと。
セイントとか、FIREEYE HOT CANDYとか、WELLGO MG-1とか。
0775ツール・ド・名無しさん2017/12/12(火) 21:18:07.43ID:9khnjyzy
セイントはすぐガタガタになるじゃん
締めなおしても直らないし
0776ツール・ド・名無しさん2017/12/12(火) 21:44:44.27ID:sRI9sera
>>772
マルチクリートはまじで忘れておりましたありがとう

>>774
ありがとうございます
マルチクリートのが安いのでまずはそちらでそれでもアレなら店にMTBコーナー行ってみます
0777ツール・ド・名無しさん2017/12/12(火) 22:20:50.50ID:EEm3GDMN
セイントは玉当たり調整がちょっとコツいるからなぁ。
ダブルナットなんだけど、玉当たりがちょいきつくなる程度にいったん締めて
そこから上ナットを固定したまま、下のナットを緩めて玉当たりを弱くしつつ
上下ナットの間でうまくしめつけないとすぐ緩む。

これした上でも一度緩んだことあって「なんだよダメなペダルだな・・・」と思っていたら
クランク〜ペダル間の締め付けをしっかりしてなくてそこでカチカチ言ってただけだった、というオチ。
0779ツール・ド・名無しさん2017/12/13(水) 01:23:40.67ID:jlEiYNDG
転倒は不意に来る
不意打ちはビンディングを外す暇はない
足が外れないまま大転倒、さてどうなるかな?
0781ツール・ド・名無しさん2017/12/13(水) 21:56:56.73ID:kYI2cmay
マルチリリースのクリートがいざという時にはずれないなんて、アリエンワー
spd使ったこと無いのか?
0782ツール・ド・名無しさん2017/12/13(水) 22:23:34.72ID:znunzOro
SPDではマルチクリートしか使ったことないけど、
外れなくて怖いと思ったことは一度もないなあ。
慣れてない最初の頃はむしろ思わぬところで外れちゃって危ないと思ったことはあった。
0783ツール・ド・名無しさん2017/12/14(木) 00:49:08.71ID:6Q41wKho
いざという時外れないなんて有り得ないという発想、アリエンワー
万一の事態が起こりうることも想定しつつ自己責任で使えば良いと思うよ
0784ツール・ド・名無しさん2017/12/14(木) 05:58:41.00ID:AeA9x2n2
SPDなんてMTBのショートトラックレースやBMXレースの時にリスク覚悟でしか使わない。スタートダッシュやロールプッシュの追従性がまるで違う。
でも、普段使いしてると操作が粗くなって下手くそになるけどね。
0785ツール・ド・名無しさん2017/12/14(木) 07:58:36.46ID:PB9lvoWE
マルチのクリートを使って、ペダル側のクリートの固定力を最弱にすれば、spdでもきれいなペダリングを意識せざるを得ないかと。なんせ、きれいに回さないとすぐ外れちゃうから
0786ツール・ド・名無しさん2017/12/14(木) 10:00:32.63ID:lQXKMiP9
クリッカーペダル最弱+マルチクリートなんてもっと外れやすいしな
0787ツール・ド・名無しさん2017/12/14(木) 20:50:29.97ID:fiQB8/Tf
>>783
それじゃアンタはいざというときフラペのピンで足が引っかかって躓いて転倒するという事まで想定して運転してくださいね
0788ツール・ド・名無しさん2017/12/14(木) 22:10:38.66ID:DU8XKOz+
どんくさい奴はまじでフラぺでも足抜けないってのあるからな
知り合いにひとりいたわ
0789ツール・ド・名無しさん2017/12/14(木) 22:36:43.99ID:0m9EUtuz
>>773
自分でとりあえず登山靴について調べてみたんだけど、なにぶん門外漢なのでなに買えばいいのか教えてほしい。メレルのモアブあたりっておすすめ?
0790ツール・ド・名無しさん2017/12/15(金) 00:31:33.30ID:YB9eQb5v
>>785
>>784はペダリングのこと言ってるんじゃないと思うよ。BMXレースやショートトラックなんてオール立ち漕ぎだし、そもそもほとんど漕がないし。
0791ツール・ド・名無しさん2017/12/15(金) 02:30:22.64ID:4c5tQC4i
>>789
トレッキング系も冬山も専門外なので、↓で聞いてみては
登山靴スレ61(初心者OK) [転載禁止]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1508760823/

ただ、山用の靴は基本的に厚底でパターンの凸凹も大きいので、ペダルを漕ぐには向いていない
それと、時速数十キロで風が当たり続ける状況も用途的に想定外
登山靴の実物に触った事が無いなら、冷やかしでも一度登山用品店に行って実物を履いてみる事を薦める
耐風という点だけならオートバイ用の靴が良いが、あれも足首をぐりぐり動かす用途は想定していない

やはりシューズカバーが一番無難で安く失敗も少ないと思う
とにかく避けなければいけないのは、濡れor蒸れたところに風が当たる事
0793ツール・ド・名無しさん2017/12/15(金) 09:09:43.34ID:ASnaxbLS
789です。
ありがとう。
実際に登山用品店で履いてみたりすることから始めます。
キャンプフォーも調べてみるー。
0794ツール・ド・名無しさん2017/12/15(金) 09:34:53.66ID:7VmTBJMy
>>793
トレッキングシューズやトレランシューズじゃなくて
アプローチシューズのが自転車向けだと思うぞ
この時期ならゴアテックスだとベスト
トレランのゴア無しじゃ霜焼けで指取れるからなw
0795ツール・ド・名無しさん2017/12/15(金) 09:54:33.78ID:rIBYSMrp
寒い地方の人は大変だね
自分は南関東住みだが真冬でもレザースニーカーで困る事は無いよ
さすがにメッシュのランニングシューズでは厳しいけど
0796ツール・ド・名無しさん2017/12/15(金) 10:01:13.84ID:7VmTBJMy
まあ底冷えして寒くて大変なのは否定しないけど
千葉、埼玉にはいくら暖かくても住みたくないなあ
0801ツール・ド・名無しさん2017/12/15(金) 12:36:07.04ID:ASnaxbLS
>>794
アプローチシューズのゴアテックスね。
有用な情報ありがとう。
調べてみるよ。
そろそろ峠は氷点下でダウンヒルがキツいが、
新装備で耐えしのげるようになりたい。
0804ツール・ド・名無しさん2017/12/15(金) 13:41:16.15ID:rIBYSMrp
調べて見たら埼玉県も南関東に含める場合が多いんだね
おったまげた
0806ツール・ド・名無しさん2017/12/15(金) 16:42:30.81ID:r8ANeI+/
埼玉県なんて南成分ゼロだべよ
神奈川民から見ると立派な北国
栃木とか群馬の仲間なイメージ
0808ツール・ド・名無しさん2017/12/17(日) 00:12:58.85ID:DLHQ8LkW
でも埼玉はツールドフランス関係イベントが唯一日本で開催されるからなぁ
0812ツール・ド・名無しさん2017/12/21(木) 00:02:12.64ID:+XTeyBaT
ピン付きじゃない大きめのペダルを探してたけどピン抜いて使えばいいのか
0813ツール・ド・名無しさん2017/12/21(木) 00:40:14.67ID:lDhBxdQE
>>812
ピン付きのはピン以外滑り止めが無いのが多いからツルツルになって危ないと思う
靴のダメージを気にするならピンにナットをはめてピンが飛び出さないようにするとか
もしくはキャップボルトに交換したらどうかな
0821ツール・ド・名無しさん2017/12/23(土) 13:04:46.78ID:qN8GMF0r
Dスパイダーからセイントに戻したら安定感に感動したわw
やっぱ足の裏全体で踏めるって最高
0824ツール・ド・名無しさん2017/12/26(火) 16:47:46.57ID:lMKpmwYu
>>822は普段用に内部構造を変更したらしいので
ダウンヒルに求められる余り余る剛性を削いだのはわかるけど
どんな風に上手くダウングレードしたかに興味が湧いてしまう
0825ツール・ド・名無しさん2017/12/26(火) 19:26:50.92ID:T/CTo7Op
すぐ調整が狂うあのダブルナット構造を廃止して
普通のシールドベアリングに変わってるなら買い換えを考えてもいい
0829ツール・ド・名無しさん2017/12/27(水) 11:08:14.51ID:8MkdgbqH
>>828
そのはずなんだが何をどうやっても異音が再発するんだよ。
ダブルナット締結のセオリー踏んでもだめ
ネジ止め剤つかってもだめ
専門店に持っていき話をしたら案の定整備の仕方が〜と説教されたので店に任せたがそれでもだめ
すぐ再発する異音以外は良いペダルだと思うけどさすがにイライラするから交換する
0830ツール・ド・名無しさん2017/12/27(水) 11:09:50.43ID:8MkdgbqH
もちろん回転落ちてもいいのでと玉当たりきつめでやってもだめ。
0831ツール・ド・名無しさん2018/01/03(水) 04:38:05.55ID:k/pn+Vsh
シマノの新型XTって殆ど話題に上がらないけど、どうなんでしょう?

MTBでトラ遊び用途に考えています。
耐久性とシューズへの食い付きが気になってます。
0832ツール・ド・名無しさん2018/01/03(水) 04:45:02.54ID:VvYwJQoN
あれいつ出るんだろうね
最初11月下旬て言ってて、気づいたら12月になってて、結局年明けても出てないよね
0833ツール・ド・名無しさん2018/01/03(水) 08:06:23.05ID:k/pn+Vsh
通販で在庫ありになってるので発売はしているみたいなんですが、購入報告など殆ど見かけないです
0834ツール・ド・名無しさん2018/01/03(水) 09:59:32.65ID:YaCwSeBS
セイントPD-M828てどんな感じでしょうか?
セイントPD-MX80の後継モデルなんですか?
セイントPD-MX80は廃盤になったのでしょうか?
現在アルミロードバイクにセイントPD-MX80で気に入ってます。
予備に購入した方が良いでしょうか?
セイントPD-M828レビューお願いします。
0837ツール・ド・名無しさん2018/01/03(水) 10:54:32.14ID:FufVQsnr
スパイダーのダズライト貰ったのでつけて初乗りしてきた
俺これで充分だわ、何より軽いのがいい。
0838ツール・ド・名無しさん2018/01/06(土) 10:10:50.34ID:+2xaRFVa
ペダルの重さって感じられる?
短距離通勤とダートだからか
食い付きや形状は、体感できるけど、片側50グラム程度だとよくわからん(^^;
0840ツール・ド・名無しさん2018/01/06(土) 17:43:40.35ID:+he1gQBi
坂を下る時の車輪レベルの物凄いケイデンスでなら体感出来るけどそんな状況ほぼ無いし
そこまで中心軸から離れてないしで踏み心地重視で問題ないかと

でも気持ちの問題という重要ポイントがあるので軽いに越したことは無いのは確か
0841ツール・ド・名無しさん2018/01/10(水) 11:59:25.48ID:LeG+jXaX
寒くなって膝の調子が良くないのでフラぺに変えたいんだけど
300g台で何かおすすめないかなあ
0842ツール・ド・名無しさん2018/01/10(水) 14:09:52.22ID:1Ni5R46n
>>841
重さわからんけど
MKSのG6000
踏む面が広いし滑らないしリフレクターついてて安全
しかも安いし
0843ツール・ド・名無しさん2018/01/10(水) 14:14:47.33ID:mkHZIKAS
200g台だと選択肢が少ないが300g台なんていくらでもあるんだから好きな色や形ピンの数選べばええやん
0844ツール・ド・名無しさん2018/01/10(水) 14:20:01.64ID:LeG+jXaX
>>842
それ一輪車用じゃなかったっけ?

>>843
そんなにある?
定番のって軒並み450g後半からじゃね?
まあ別に300g以下でも丈夫そうならいいんだけど
0845ツール・ド・名無しさん2018/01/10(水) 14:33:59.08ID:NDgnSEpI
みんなの嫌いなwellgoだけど自分はオススメするよ
グリス詰め替えて200kmも慣らせば結構回るし軽くて安くてスタイリッシュなのって他に余り選択肢が無いよね
0846ツール・ド・名無しさん2018/01/10(水) 14:55:08.15ID:NYQOpRT3
>>844
自転車用の軸も選べるし一輪車によく使われてるらしい軸も選べる
一か月前にここで見てテストしてるけどSAINTのネジスパイク程食いつかないけど結構いいよ
0848ツール・ド・名無しさん2018/01/10(水) 15:34:45.97ID:lybinSVf
ゆーても走ってる最中は足に隠れてほぼ見えんパーツだしな。
確実に擦れるパーツでもあるからうかつな塗装はすぐはげるし。
0849ツール・ド・名無しさん2018/01/10(水) 15:45:58.03ID:tij294LV
俺もあれ付けたけど、他人からどう見られる以前に一番愛車をよく見る自分が見てすごいテンション下がったから即外しちゃったな
外見気にしない奴には良いペダルなんだがな
0852ツール・ド・名無しさん2018/01/10(水) 19:07:49.17ID:Cy4g+CnZ
>>849
エルゴンペダルが正にそうだな
良いペダルなんだけど売れなかったのか生産を止めちゃった
0853sage2018/01/10(水) 19:23:05.03ID:EPz9nKoC
>>841
車種を書かなきゃ勧めようがないよ。
MTBならFIREEYE HOT CANDYはどうかな?


>>851
VP-001
MKS DD-CUBE
あくまで俺の個人的な経験だけど、すぐガタが出た。
0858ツール・ド・名無しさん2018/01/11(木) 08:09:39.24ID:wobWaA5a
どんな素晴らしい靴を履いてるのか知らんけど靴底のダメージなんて気にして乗ってるのはバカらしい
0859ツール・ド・名無しさん2018/01/11(木) 08:25:18.93ID:dgbZ7TMl
ダメージが気になるならペダル側の接触部分を削り込めばいい
食いつきを良くしたい場合も同じ
08618532018/01/11(木) 22:30:49.45ID:bY7muyZU
>>854
ロードで大人しく漕ぐだけなら、
何でもいいんじゃないかな。

ガチ漕ぎに使うなら、
ピンを重視するなり、
クリップ&ストラップを付けるなりするのが良いだろうけど。
0862ツール・ド・名無しさん2018/01/11(木) 23:40:43.14ID:mbFZG6iO
通勤ロードならフラペ一択だけど、週末しか乗らんようなロードならビンディングで良いんじゃないの?
どうせ、長時間自転車を離れて歩き回るわけでは無いだろうし
0865ツール・ド・名無しさん2018/01/12(金) 17:26:57.45ID:gPUlyPae
>>853
ホットキャンティー良いですよね
回転は、微妙ですが
薄く広いので、安心感があります。

比較的安価なのも良いですねー

見た目のボロくなるのが早いですが😓
08668532018/01/12(金) 20:13:58.39ID:p4v8vLlX
>>865
Hot Candyは回転しすぎず、私にはちょうど良い塩梅でした。
見た目に関しては、
ガンガンぶつけても気にならない感じ。
ただ、トレッキングシューズとの相性が悪く、
喰い付きはあまり良くなかったです。

でも、現状のファイブテン+Litec Stabと比べると、
あのくらいの喰い付きのほうが使いやすいと思いました。
それと、やっぱり山サイにはゴアテックスシューズが必要。
それに押し上げの事も考慮して、次はトレッキングシューズに戻します。
0867ツール・ド・名無しさん2018/01/12(金) 22:45:31.71ID:lQogeuKD
hot candy愛用してたが
スチール製のピンだから
見た目を気にする人はステンレス製などに変えてしまうといいと思う
錆びたんで交換しようとしたらほとんど力を入れてないのにネジ山が丸くなっちまったよw
そのまま運用してるけどね
0868ツール・ド・名無しさん2018/01/15(月) 12:44:03.01ID:IoixSps8
クランクブラザーズの、スタンプ3のサイズで悩んでます。

靴のサイズでが28(43)で丁度、推奨サイズのど真ん中。通勤で使ったり、トライアルごっこ的な使い方考えてます。
0869ツール・ド・名無しさん2018/01/15(月) 15:08:39.20ID:YCDuZ7QP
多分トライアルはすぐやらなくなるから
適当に在庫あるやつ買えばいいよ
0870トラ&MTB乗り2018/01/15(月) 15:33:18.09ID:QzR6Syl+
>>868
トレイルを走らないなら
ぶつける心配はそれほどしなくてもいいので、
ラージを選べばいいんじゃないでしょうか。

トライアルをガチでやるなら、
スモールのほうがいい気もします。
0871ツール・ド・名無しさん2018/01/15(月) 22:05:02.61ID:jAabBY1m
ゴルフクラブは女子プロが一般男性用モデルを使うらしいから
自転車で言い換えれば、女子プロモデルを一般男性が選ぶのが正解

LANGMA ADVANCED

https://www.liv-cycling.jp/liv18/bike_datail.php?p_id=00000104 \1,100,000(税抜価格)
https://www.liv-cycling.jp/liv18/bike_datail.php?p_id=00000106 \500,000(税抜価格)
https://www.liv-cycling.jp/liv18/bike_datail.php?p_id=00000107 \310,000(税抜価格)
0872ツール・ド・名無しさん2018/01/16(火) 00:37:33.00ID:vbA/fnqi
>>870
そうなんです、トライアルも安定しそうなのでlargeの方が良いかと思ったけど

トライアル専用ペダルの寸法が、だいたいsmallぐらいの大きさでした
0873トラ&MTB乗り2018/01/16(火) 06:47:53.60ID:WaCb9mMI
>>872
僕がトラで使ってるのは、
ECHO TR CAGED PEDALS 103mm×91mm
トレイル用MTBでは、
LITEC STAB PEDAL 93mm×98mm

stamp largeはデカすぎると思います。
0878sage2018/01/23(火) 14:23:14.45ID:ZVzxwgkC
>>874
トラ車メーカーが作ってるだけで専用品ってわけではないかと。
例えばコレとかMTBペダルと何が違うのかわかりません。
http://echo.bike/product/echo-tr-platform-pedals/

>>875
JCF/UCIルール
http://jcf.or.jp/wp2012/wp-content/uploads/downloads/2017/02/07_Trial_170202.pdf
>地面または障害物に,ペダルおよび/またはチェイン・ガード下部で
>支点をとる(1ペナルティ・ポイント).
0879ツール・ド・名無しさん2018/01/23(火) 16:42:37.41ID:iivaE60y
ロードバイクでウイリーしたくてSPDSLからフラペに交換して練習してたけど
これ一生フラペでいいや
引き足ってものを使わないからフラペでも問題ない
寧ろ快適すぎてメリットばかり
ウイリーもできるようになった
G6000ありがとー
フラペかよwwwって馬鹿にしてくるローディーも数人いたけど気にしない気にしない
0880ツール・ド・名無しさん2018/01/23(火) 20:33:14.28ID:3kCUC6su
ビンディングの効果は脱力であって引き足なんて大した効果はない
引き足なんて情報ヲタクが無意味に実践しているだけ
0881ツール・ド・名無しさん2018/01/23(火) 21:18:54.36ID:weMwAH5Y
フラペの方が冬は色んな温かい靴履けるし
雨の日は長靴だって履けるからなぁ
0882ツール・ド・名無しさん2018/01/23(火) 21:29:55.23ID:1FEKQvf5
シチュエーションによって踏み位置を変えられるのもポイントだね
自分は平地飛ばす時は爪先寄り、登る時は土踏まず寄りで踏んでる
激坂でしんどい時はペダルの上で跳ねたりw
0883ツール・ド・名無しさん2018/01/23(火) 21:32:21.70ID:CCninH9R
俺も何がなんでもビンディング派からフラぺに帰ってきたけどあんなんレース以外で使うもんじゃないわ
ほんとフラぺ快適
0888ツール・ド・名無しさん2018/01/24(水) 01:42:55.10ID:Fc9zPiUI
2倍パワーが出るって事は時間当たり2倍疲れるって事じゃん
ビンディング使って楽したいんだか疲れたいんだか、ワケワカンネ
0889ツール・ド・名無しさん2018/01/24(水) 03:38:43.42ID:BU7NOTzs
ビンディングとかトゥークリップとかつま先の位置が固定されるメリットは感じるね
シルバンツーリング雨上がりだと滑るのでトゥークリップ付けたわ
0890ツール・ド・名無しさん2018/01/24(水) 07:16:07.86ID:t7mYTmWk
ビンディングの効果は停止したままで、後輪浮かせた状態で、シフトダウンできること
信号待ちスタートで、漕ぎだしやすい位置に、ペダルを回せること
だけしかない
0891ツール・ド・名無しさん2018/01/24(水) 08:00:40.86ID:QaPEBVp+
だけって事は無いけどな
メリットとデメリットを勘案したらフラぺに行き着いた
0892ツール・ド・名無しさん2018/01/24(水) 08:09:02.61ID:t7mYTmWk
>>889
厚底靴をペダル幅でくり抜くんだよ
ペダルを沈めて溝に収めれば、滑ることは無くなる
0893ツール・ド・名無しさん2018/01/24(水) 08:20:32.17ID:t7mYTmWk
ソールを買ってきて靴底に貼り付け、それをペダル幅でくり抜く。
ソール材の代わりに床に敷く30センチ角のクッション材が安くて軽くて便利
接着剤はダイヤボンドの一択だよ
通販で買える
0894ツール・ド・名無しさん2018/01/24(水) 10:28:26.92ID:IqW8M822
俺も今まさに思案中
ビンディングのままランニングシューズで走ったら軽く感じて安定してるしどうなんだこれ状態
ただ坂練のみで市街とかはやっぱビンディングの方が逆に面倒くさくない
ヒルクラだけフラペで行こうかと思ってる
動く事のメリットは知らんけどベタで踏み面が増えると自分には効果あるらしい
0897ツール・ド・名無しさん2018/01/24(水) 11:39:22.48ID:+bAwwAAF
ロードバイクでもウイリーやスティルできると楽しいね
ビンディングでもそれらは可能だけど咄嗟のフォローが少し遅れて悲惨なことになる事もあるからフラペ良いよね
0898ツール・ド・名無しさん2018/01/24(水) 12:54:46.32ID:85FqmGDM
好きな靴履きたいし停車後歩きたいからフラペだけど。

>>892-893
写真で見たい。
くり抜くより、その部分だけ初めから貼り付けないほうが…

俺は坂は、角度で底移動させたいからなぁ。
靴に食いつくようなフラペ使ってる。
傷はつくけど、そんなに底減りはしないよ。
0899ツール・ド・名無しさん2018/01/24(水) 13:17:02.42ID:QaPEBVp+
ジョギングするより減らないわな
スニーカーの靴底の損耗を気にするのは阿呆らしかです
0902MTB乗り2018/01/24(水) 21:11:03.90ID:SeERzV5R
底だけじゃなくて、サイドも割とボロボロになるからね。

安いスニーカーだから気にしないけど。
0903ツール・ド・名無しさん2018/01/24(水) 22:38:08.34ID:dsOROpj1
>>899
ピンぼっこぼこのペダルでも自転車だとマジ靴底減らんよな
>>902
俺の靴はさっぱり減らんなー、フラペは通勤でほぼ毎日18kmほどの運用で結構酷使してると思うのだがな
ピンの形状で変わってくるのかね
0904ツール・ド・名無しさん2018/01/24(水) 22:48:26.11ID:xpOcX28G
毎日同じ靴で乗る訳でも無いしな
年間5000km程度なら、そうそう駄目になったりしないよ
逆にビンディングシューズだと毎回同じのを履いてるのが普通だから傷むのも早いと思うんだけどね
09059022018/01/24(水) 23:05:51.91ID:SeERzV5R
>>903
MTBのトレイルなりストリートなりだと、
滑らないように踏ん張るから底はボロくなるよ。
踏み替えたりコケかけたりするとサイドがやられる。

オンロードでもクリップ&ストラップを付けて使うと、
毎回同じ靴になり踏む位置が固定されるから、
アッパーはもちろんソールが駄目になるのは早かった。
0906ツール・ド・名無しさん2018/01/24(水) 23:08:21.63ID:Fc9zPiUI
革靴or合皮靴が良いよ
アッパーが布のだと黒い靴

チェーンオイルの汚れって落ちないんだ(;´д`)トホホ…
0907ツール・ド・名無しさん2018/01/24(水) 23:10:55.32ID:xpOcX28G
チェーンをちゃんと拭き取ってれば、それ程飛び散るもんでも無いと思うんだが
0909ツール・ド・名無しさん2018/01/25(木) 02:08:57.36ID:mA0LNQPg
紐靴はチェーンに巻き込まないように気をつけて
ビンディング以上に怖いからね
0910ツール・ド・名無しさん2018/01/25(木) 10:08:38.98ID:oaXydmCH
靴ひもは、荷造り用の薄いフィルム状の例のあれが良いよ
丈夫で嵩張らないし、安いから、いつでも新しいのと交換できる
何よりも良いことは、結んで余った紐を
靴に足を入れるときに、靴の中に折り込んで足と一緒に中に入れられることなんだよね
見栄えさえ気にしなければこれは使えるよ
実際、そうやっています。
上に書いた、くり抜き靴も自分でこさえて履いているよ
ペダルはMKS三ヶ島のBM-7
0912ツール・ド・名無しさん2018/01/25(木) 10:19:09.46ID:64xn4qoA
ロード用に聖闘士と蜘蛛以外でなんか良いの無いかなあ
上記2つより軽めでさ
0916ツール・ド・名無しさん2018/01/25(木) 12:39:09.40ID:DO8q7A6N
もうそろそろ出るであろう、XTのフラぺ良さそうですね

LITECのSTAB PEDALとかも良さそうですねと言うか欲しい。

金額考えなければ、クランクブラザーズのstamp欲しい。
0917ツール・ド・名無しさん2018/01/25(木) 13:09:02.96ID:UYsRhN8S
街の発明おじさんw
本人はすごい有益な情報を書き込んだつもりなんだから優しく接してさしあげろ
0918ツール・ド・名無しさん2018/01/25(木) 13:22:37.96ID:oaXydmCH
街の発明おじさんを侮ってはいかんな
こう見えても、勤め人の頃は、製品開発の研究部門にいたんだよ
特許もイパーイ出している
8千円で買ったボロ電アシ改の性能は、いまや100マソ円のロードの性能を軽く凌駕している
ボロだけど・・
ビンディングは使って検討した結果、安全面を考慮すれば百害あって一利なしという結論からフラぺが一番
0922MTB乗り2018/01/25(木) 19:51:49.39ID:edlQnRWy
>>909
トラ車に乗るようになってから物凄く気を付けてる。
漕いでても漕いでなくてもチェーンが回るんだぜ?

>>916
LITEC STABを一年ちょっと使ってる。
悪くはないけど超オススメって程でもないなぁ。
馴染みのショップで取り扱いがある、
そこそこのペダルっていう基準で俺は選んだから。

>>920
スズランテープって呼び名もあるのか。
勉強になった。
09259222018/01/25(木) 21:57:44.07ID:edlQnRWy
>>923
ビニール紐の厚底靴の写真アップしてよ。


>>924
俺、シングルなんだ・・・(´・ω・`)
そういえばパンツの裾を巻き込まれたことはあるな。
スニーカーの紐は普通の蝶々結びしかしないけど、
内側が短くなるようにしてる。
0926ツール・ド・名無しさん2018/01/25(木) 22:03:38.61ID:aWzVFOfy
>>923
そのネタを見て思ったんだが
登山用とかすこし厚底の靴底を削ってペダルが収まるようにするのも面白いかもな
靴底とペダルに圧雪や氷が張り付いて滑りまくるということがなくなる
雪国の発想で申し訳ないが、大雪の日はマジでペダルが土踏まずの方にくるし
ビンディングも使いにくいから
拇指球あたりで自然にペダルが自然に維持できる靴があるといいと思った
自転車で南極を横断した人なんかはどんな靴やペダルを使っていたんだろう
0927ツール・ド・名無しさん2018/01/26(金) 00:35:10.93ID:sJo9+EFH
ペダルにこだわるより、シューズ変えた方が早かったりしますよね。

ハイパーv最高です
09339252018/01/26(金) 15:00:52.01ID:wdDtxOab
>>930-931
シングルだけどフリーだよ(屮゜Д゜)屮カモーン
120ノッチだよ。


そういや日曜日、ファイブテンでMTBに乗ったけど、
あまりにも久々だったからソールの硬さに違和感を感じまくった。
0939ツール・ド・名無しさん2018/01/27(土) 20:23:46.56ID:NsQq9h2N
紹介希望
対象車 クロスバイク
要望 ピンやギザギザ付きならあまり靴底にダメージを与えないペダル
出来たら最初からある程度は良い回転がある
色は黒を希望
極端に重くななければOK
何か思い当たるのがあったら教えて下さい
0940ツール・ド・名無しさん2018/01/27(土) 20:40:16.03ID:zlOT/ZVl
>>939
これは要らないかね?
一度だけ使ってみた中古だけど

ウェルゴ MG-3 マグネシウム フラットペダル wellgo ブラック(黒)

・カラー: 黒色(ブラック)
・マグネシウムボディ、9/16"
・ベアリング:2DU、 スピンドル:ボロン
・サイズ: 111.5×102×27.6mm
・重さ : 約315g / ペア
・リフレクター装着済み
0941ツール・ド・名無しさん2018/01/27(土) 20:52:10.72ID:zlOT/ZVl
2017年4月13日 ¥ 4,250 アマゾンで購入
今オーダー中の自転車用に取り付ける予定で買っておいたものだよ
一度だけ試運転で使ったけど・・
0945ツール・ド・名無しさん2018/01/28(日) 08:24:12.05ID:iwU5kyfh
ラムダいいよね
非着脱式オールウェイズから着脱式ラムダに乗り換えようか迷い中
0947ツール・ド・名無しさん2018/01/28(日) 12:51:01.88ID:W+r0/Yg1
三ヶ島さんに頼み込んでブラックのALWAYSも作ってくれませんかね・・・
0949ツール・ド・名無しさん2018/01/28(日) 13:19:18.08ID:gAkPunGf
>>939です
皆さんのお勧めを教えて下さりありがとうございます
皆さんのアドバイスを元に色々検討させて頂きます
0950ツール・ド・名無しさん2018/01/28(日) 13:55:28.75ID:EVXSlOnZ
>>947
RMXもだな
MKSは色が豊富ならもっと売れるような気がするけど、不人気色が出ないように調整しているんかな
0951ツール・ド・名無しさん2018/01/28(日) 13:59:16.80ID:yB3rOaiE
デザインもあれなの多いけど銀一色みたいのやめればもっと売れるだろうにな
0952ツール・ド・名無しさん2018/01/28(日) 15:21:19.57ID:P2AGJ1F3
ロードバイク買ったとき、ペダルの性能差がいまいちよくわからず2000円くらいのフラットモットペダルってやつをつけたんですが、このペダルでも問題ないですか?
0956ツール・ド・名無しさん2018/01/28(日) 16:51:29.55ID:Ak/V/d9k
三ヶ島みたいな普通のケージペダルで
今風のカートリッジ3ベアリングでチタン軸があれば、フラペの天下獲れると思うんだけど

10年待っても出てこない
0959ツール・ド・名無しさん2018/01/28(日) 18:54:54.18ID:txE1E0OG
エレクトロン全力で岩にヒットさせてしまったけど
傷ははいったがまだまだいけるわ
アルミだったら割れてた
0960ツール・ド・名無しさん2018/01/28(日) 20:45:57.85ID:KnhfSXtu
三ヶ島なんてママチャリ用のペダルっぽいのしかないやん。どういうフラペが良いって答え出てるのにカスみたいなペダル作ってるのはナゼ?
それを買うヤツもナニ?
0961ツール・ド・名無しさん2018/01/28(日) 20:56:14.31ID:63Mn01y1
三ヶ島の近場だとブリヂストンの上尾工場とか完成車メーカーが近いからな
0962ツール・ド・名無しさん2018/01/28(日) 20:57:53.29ID:yB3rOaiE
よほど良い製品じゃないとこんなにクチコミで広がらないしそうなんじゃね
俺もデザインと色がダメで買ったことはないが
0972ツール・ド・名無しさん2018/01/29(月) 12:36:25.24ID:2dvtqy5S
フラットペダル!
0976ツール・ド・名無しさん2018/01/30(火) 02:55:47.42ID:goNvdR22
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )    >>975
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
0981ツール・ド・名無しさん2018/02/01(木) 14:54:54.47ID:GyUbo12g
この記事で気がついたw
輪行用だと思ってた簡単取り外しペダルって
気分でビンディングとフラペを気軽に使い分けれるのか
ウィークデイはフラペで通勤
週末はビンディングとかね
その発想無かったわ
0984ツール・ド・名無しさん2018/02/01(木) 16:37:37.62ID:Lh9FiU6A
簡単に取り外せるけど
アダプターの値段でペダルが買えちゃうんだよな・・・

つかオレちゃんの場合、ビンディングとフラペでサドルの高さ激変って
ポジション見直さないといけないくらいだったから安易な付け替えとか無理(´;ω;`)
0990ツール・ド・名無しさん2018/02/01(木) 18:07:23.42ID:iO2oJpKg
>>987
可能性はあるのでペダルの盗難が心配なら自分で外して持ち歩けばいい
ハイエースには無力だが車体ごとちょい乗り泥される事も避けられるかも
0991埋め2018/02/01(木) 18:13:43.87ID:Bd+pi/V3
MKS Ezyをミリ単位でポジション合わせる
ような自転車に付けるなよ、と。
0993ツール・ド・名無しさん2018/02/01(木) 20:15:09.58ID:Lh9FiU6A
>>991
うん
でも、mm単位で合わせた方が輪行+160km以上走る時疲れにくくって・・・

しょうが無いから輪行用のフラペ専用自転車組み立てたし(´;ω;`)
09942018/02/01(木) 20:49:29.13ID:Bd+pi/V3
MKS Ezyは超ゆるポタな折り畳み車のイメージしかないからなぁ。
8万ちょっとのTernの自転車に乗ってた時でさえ、
オススメしないって店員に言われたもん。

>>993
気にしすぎると余計に疲れると思う。
0995ツール・ド・名無しさん2018/02/01(木) 21:35:39.20ID:eRBYe9hu
ロードで輪行は結構するけど
ペダルなんか取り外す必要感じたことないなぁ

折り畳みで輪行するときもあるけど、そもそもそんなもん関係ないくらいでっかいし
着脱式のペダルにすれば重くなるし、軸の安定性が下がるから動力損失も大きいし
ほとんどメリット無いと思う
0997UME2018/02/01(木) 22:22:15.24ID:Bd+pi/V3
>>995
>>981

俺が折り畳み車でMKS Ezyを検討したのは、
折り畳み時にクランクを回すとペダルがフレームにぶつかってたから。
まぁ気を付けてればいい話なんだけど。
単純に使ってみたかったってのが大きいかな。

結局買わず、一時期SPDにしてたけど、
標準装備の折り畳みペダルに落ち着いた。
0998ツール・ド・名無しさん2018/02/03(土) 10:58:37.01ID:OW3cy99A
もっと反射板がついてるフラペ増えて欲しいな
保険会社もヘルメットを優遇するように、ペダルの反射板もそうしてくれたら良いのにな
1000ツール・ド・名無しさん2018/02/03(土) 13:36:31.76ID:H7iN/KNx
車から見るとペダルの反射板なんてほぼ見えなくて、テールの反射板や点滅ライトのほうが見やすいけどな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 384日 7時間 22分 9秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況