X



トランポ★チャリ乗りの車&キャリア7★TRANSPORTER [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 08:52:13.40ID:zHqahUNe
レースの友トランポ。 コース走行の必需品トランポ。 アウトドアで遊ぶ時、折り畳みじゃないチャリを持って行くのがチャリ乗りです。
コースで車中泊できるミニバンか1BOXが最高とか、ルーフキャリアならスポーツクーペにも積めるぜとか、四駆乗りならリアキャリアかリアバスケットが便利とか、色々語りましょう。

TERZO
http://www.piaa.co.jp/carrier
SARIS
http://www.saris.com
INNO
http://www.carmate.co.jp/inno
THULE
http://www.thule.com
YAKIMA
http://www.yakima.com
HOLLY WOOD
http://www.hollywoodracks.com
SWAG MAN
http://www.swagman.net
MONT BLANC
http://www.montblanc.se
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:28:13.68ID:HYdhYeEF
ソリオするかタンクにするかで悩んだけど
N-VAN試乗したけどいいよ、これ
ターボだからキビキビ走るし
センターピラーないから積み降ろし楽だし
軽のくせして予防安全性能評価 ASV+++だし
思ってたより燃費悪くないし
助手席があれだけど、そもそも乗せる人いないし
軽だから今のご時世は浮いたお金で自転車に投資したほうがお得だし
ホンダ党じゃないけどおすすめ!

でも燃料タンクが・・・
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:13:10.77ID:y/+B/QcG
絶対に0・1%も可能性無いから要らぬ心配するな
ハゲてますます彼女が遠ざかるぞwww
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:57:32.59ID:Udw6rtz5
マニュアルだとノンターボなんだよな
軽のトールハイト系ターボでマニュアルって無いんだよ
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 01:49:26.35ID:c5yrmjWv
マニュアルとか疲れないかい?
転んで指とか骨折したり足首捻挫したら尚更
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 10:42:08.02ID:ZThABrsB
MTの運転好きだけどトランポとしてだとATだわ
峠登りまくって燃え尽きた後にクラッチ操作めんどい
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 07:46:31.66ID:OkxW5wuU
テルゾーwwwww
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:49:17.61ID:aQOjnutE
N-VANは凄くいいよ(STYLE FUN)
セカンドカーとして買ったはずが
気づいたらメインになってる
軽の商用車だと侮ってたけど実用性はかなり高い
独り身には最適な車ではなかろうか。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 16:51:17.82ID:7QmdEiYk
助手席がね糞すぎ
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:04:39.85ID:Mo4B0DVK
貧乏人だからN-Boxなんかを選ぶんだろうに…
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:16:52.45ID:PefgIGgY
貧乏人なのに車で見栄を張りたいから
N-Vanを選ぶこの矛盾www
貧乏人は金無いならせめて頭使って知恵絞れやw
貧乏人で脳みそスッカラカンのアホだと救い様ないぞザコどもwww
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:34:20.07ID:7QmdEiYk
あの助手席は終わってるよな
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 22:18:22.42ID:8h3bbx1a
各レビューにある通り助手席は飾りだな、スライド無し、リクライニングのみ

1人乗り限定、自転車乗せて、温泉入って、車中泊
独身貴族向けだな
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:10:59.34ID:mS+l5sKR
NVANって前輪外しただけだと運転席後ろにまっすぐ詰めない
エブリだと前輪つけたまままっすぐ3台積めるし
人間だけだと2人寝れる
助手席、後席の快適性もエブリワゴンの圧勝
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:19:13.05ID:FUXq3slK
自転車4台
大人4人が乗れる
ハイエースが最強
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:21:48.81ID:l8L8+bd7
ハイエースが良いのは分かっているけど
維持費や価格がキビシイ
エブリイ二人乗車は荷室長1910もあるんだね
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:08:55.49ID:Msr9VFhL
>>738
灰盤は買うとき高く感じるけど、売却価格も良いよ
新車で買って11年11万キロ乗って110万付いた
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:58:27.43ID:UY7DC4I6
ハイエースは新型がもうすぐでるから買い換えで売りが沢山溢れるよ。
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:16:57.75ID:YQdjIWON
ハイエースじゃなくてキャラバン乗りだけど
トラックだぞ
荷物が沢山詰め込められるぐらいしか利点がない
普段使いだと狭い路地入ると辛いし立体駐車場も辛い
セカンドカーが欲しくなる
住む場所次第なんだろうけど
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:02:57.09ID:JqSsR25x
タウンエースやNV200買うぐらいなら
エブリィやN-van買ったほうがお得じゃね?
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:08:41.44ID:mS+l5sKR
ハイエース、キャラバンと言っても長さ、幅、高さまで様々
チャリンコトランポならロング、ナロー、標準ルーフで十分
これなら4ナンバー枠でその辺の5ナンバー乗用車と同じ
立体駐車場も高さ2mが多いから入れるし、コインパーキングも枠内に余裕で収まる

ぼっちユーザーはエブリーでいい
あえてNVAN選ぶ理由なし
FF欲しけりゃNBOXの方が良いしな
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:31:50.54ID:mS+l5sKR
わざわざスバルエンブレムつけなくてもハイゼットでいい
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:24:23.50ID:U3npJ/lm
>>744
エブリィやハイゼットはペダル位置がなぁ
あとエンジン真下なんで夏場が地獄
少なくとも長距離の運転は勘弁だな
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:57:12.11ID:t08qzyBz
あんなOEMのやつはなんぼスバルエンブレムが付いててもサンバーとは認めない。
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:44:31.25ID:pErRPNwS
つかスバルはやっていけれないからダイハツに頼んでるんだろww
トヨタに礼を言えよw
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:07:54.76ID:yTNK8f2l
日産ノート乗りだけど
サドルとホイール外せば乗るよ!
めんどくさいけどね!
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:24:05.55ID:QjcHNS58
738です
皆さんの言うことはもっともで
エブリイやハイエースも視野に入れていたんだけど
結局5ナンバミニバン乗ってます
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 01:43:57.06ID:0LhIVqdo
車自体そもそも使わないことに気づいた
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 02:20:12.25ID:mWPQhVX6
ワイドボディの車でコインパーキング停めるとドア開かなくなるくらい狭いスペース、ドアパン喰らう
ソリオぐらいの車幅で車高が高ければいい
エヴリィは安全基準がシート下のエンジンが
N-VANはホンダ嫌い
ハイエースはトラック
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 10:27:39.36ID:gJNUlo9q
BBのオープンデッキがいいよ
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 06:52:09.44ID:Vx3f1rPL
普段使いから旅行まで考えるとどうしても軽バンになってしまう
駐車場の関係でコンパクトカー買ってみたもの
荷物乗らない、仮眠が辛い、滅多に乗らないのに維持費だけが掛かる
軽バンもターボになると動力性能は申し分ないみたいだし室内空間もよさげっぽい
でも形が・・・形がだめ
いかにも商用車って形がだめ
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:05:01.65ID:h/Vpju3q
コンパクトカーも軽バンも大差ないだろ
スポ車や高級サルーンじゃあるまいし
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:05:23.04ID:tStAu3Kl
言い方が悪いかもしれんが
自由に使える金がない貧乏人なら何かしら妥協せなアカンやろ

ていうか滅多に乗らないならレンタカーでええやん
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 06:16:06.46ID:VCmsYAy4
2年前の話だが高級ミニバン買ったら直ぐに泥棒に入られたよ。
あいつら金の匂いに集まってくるから気を付けたほうが良い。
都市部は特に貧乏人のフリした方がいいね。
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:15:05.87ID:Bf6bv69T
うちの住宅地アルヴェル、ハイエース、ランクルだらけだからある意味安心w
ある日まとめてごっそりいかれたりしてなー
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:02:16.87ID:dakI8E2h
ハイエースとか盗難怖くて乗れんわ
うちのアニキが仕事で乗ってるけど、仕事で小一時間停めといただけで
カギ穴にこじ開けようとしたような跡がついてたそうな

ワイはボンゴ乗ってたけど、鍵かけ忘れたまま一晩置いといても
何事もなかったから笑えるわw
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:42:29.56ID:IZyLbbfv
>>770
灰盤は70系、100系、200系と乗ってきたけど、それなりに進歩はあるよ
バンの乗り心地は殆ど進歩は無いんだけどさ
運転席の乗り心地に至ってはバンもワゴンも同じだしな
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:24:31.09ID:A1yXqGV7
>>768
家建て替えすると更に強盗に狙われる確率アップ
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 06:53:40.16ID:tGB6UdaI

建て替え?

昔の家のがセキュリティ甘めなつくりだよ
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:07:39.75ID:ZuoFiiDs
スキーやSUPも趣味なので車持ってないと無理です。
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 07:29:46.62ID:DwrUHjYi
軽バンのターボで150万円〜200万円するのな
高いなあ
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 15:19:48.28ID:Q8KCtsBg
>>777
そう言ってるあんたのレス番はどうなんだ
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:39:25.80ID:pJ4uXdpp
69
92
1919
4545
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 07:42:03.47ID:Si1VfY86
トランポ欲しい〜!
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:47:05.38ID:BRI/P8ei
スイフト買わずにエヴリィワゴン買えばよかった・・・
コンパクトカーって荷物乗らないなあ
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 19:56:50.93ID:ThikEb9y
横浜からトランポで山のほう(他県)に行きたいのですが、今って横浜ナンバーで長時間駐車(コイン)とかしてたらなんかされますかねぇ。。いたずら的な。
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:43:18.42ID:P3gNFu+3
丹沢や御殿場や三浦や逗子に良いトレイルあるのに
なんでこの時期にわざわざ他府県?
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:17:18.59ID:k5TvBwew
スズキソリオより三菱D2のほうが安くなりまっせ
0795naeba
垢版 |
2020/06/15(月) 20:51:25.20ID:JBdVX4tx
助手席外したらアルトでも余裕やでw
0799naeba
垢版 |
2020/06/16(火) 21:09:45.12ID:K2dNCrSb
未だにリムブレーキ乗ってるのか貧乏人w
ディスクブレーキは逆さにして積むなよwww
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 08:03:51.46ID:+Jt6iubf
CX5、RAV4、フォレスターの三択でどれかに買い替えようと思っているんだけど
ロードバイク 1台車載するだけなら、どれも似たり寄ったりかな?

今はアクセラに乗ってて、前輪とシートポストを外して立てて車載してる。
シートポストを外さずに載せられると嬉しいがけど、との車種も厳しそうだから妥協点とは思っている。
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:54:08.69ID:CIBEXSjO
ハイエースかキャラバンにすればお悩みは解決します
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:33:52.92ID:hoNvNeKj
前輪外して横倒しでいいだろ
ネット等で固定すりゃ大丈夫

個人的にはシートポスト外すのは嫌だ
0807naeba
垢版 |
2020/07/16(木) 21:41:25.01ID:DRcoumLH
前後輪外してミノウラの前後エンドサポート使うか
輪行袋に入れればシートポスト外したく無い問題は全部解決w
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:35:59.26ID:MS1Ttq0W
うちの駐車場(機械式)って高さ165cmまでしか入らないんだけど
次に買う車を検討するのに、自転車積みやすいなるべく高さのあるのって
何が候補に挙がると思う?
0810naeba
垢版 |
2020/07/21(火) 15:06:07.56ID:y5vGUo4k
エブリィかハイゼット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況