X



世界の短距離を語ろう57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0628ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 07:10:55.90ID:TGPFI9NJ
>>627
訂正
2組目は-1.4
0629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 07:13:13.17ID:bZr4ZdNB
今年19秒台出した3人が抜けてる
他はサニ、小池、桐生なら対抗できるんじゃない?
0630ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 07:26:24.42ID:ddFcr7AS
きりうは微妙
0632ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 09:27:30.52ID:bZr4ZdNB
110mh
-0.8
13.23 Daniel Roberts
13.36 グラント・ホロウェイ
13.38 Devon Allen
向かい風だったにせよホロウェイがこのタイムで2着は予想外
大学選手権が絶好調だっただけなのか
0633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 09:38:32.96ID:r+bGPbL0
>>632
優勝した選手も今季2位の13.00出してるね
NCAAでは室内60mh野外110mh両方でホロウェイに負けて2位だったから絶好のリベンジだな
0634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 09:49:35.13ID:wVZqVeLs
ホロウェイは準決勝でも微妙なタイムで組3着だったから少し調子落としてるのかなと思った
世陸までにまた仕上げてくれば世陸もこの2人の争いになりそうだね
0635ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 09:58:50.72ID:bZr4ZdNB
-0.7
19.78 ノア・ライルズ
20.02 クリスチャン・コールマン
20.45 アミール・ウェブ
0637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 10:00:58.44ID:wVZqVeLs
ベドナレク45.34

ベドナレクは怪我したか?
ライルズは流石だね
全体的に低調で盛り上がりにかけたな
0639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 10:35:35.39ID:PPyBhfZT
>>632
地区予選だとロバーツ勝ってるしな
0640ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 10:39:27.10ID:WuD9Bdcw
世界新52.20か…
RTが0.28かかっててめっちゃ遅い
51秒台も見えるぐらいにきた
0642ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 11:04:22.80ID:bZr4ZdNB
今年出た世界記録は女子マイルと400mHで2つかな
他にあった?
0644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 11:12:08.42ID:WuD9Bdcw
ベドナレクがいたら綺麗に強い3人が揃ったんだけど
アメリカ代表が20.4台は頂けんな
アメリカも上位数人が速いだけであまり層は厚くない
0645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 11:32:35.43ID:bZr4ZdNB
アメリカのリレーは
コールマン
ロジャース
ベルチャー
ライルズ
ウェブ
の全米短距離TOP3に入った面々+ガトリンになるのかな
ベイカーとかヤングとかはリレーは走れるの?
0646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 11:52:15.12ID:bwzkj59f
補欠含めて6人までじゃなかったか?
0647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 12:16:44.73ID:dso7wVHV
>>640
しかも雨
0648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 12:49:47.78ID:nGFB1ffz
ライルズ、コールマンは順当としてもアメリカのレベルで考えれば3位以降のタイムが良くないな
400mはハイレベル過ぎる
0649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 13:07:48.76ID:HeC/ANcw
ベドナレクの故障が勿体ないな
これにノーマンとギレスピーが出場してればだうぶレベルは高くなる
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 14:28:21.96ID:yTTA3u58
Twitterフォロワー数

スポーツ選手トップ5
78 million クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
43 million ネイマール(サッカー)
43 million レブロン・ジェームズ(バスケ)
30 million ヴィラット・コーリ(クリケット)
29 million サチン・テンドルカール(クリケット)

参考
12 million ロジャー・フェデラー(テニス)
*7 million フロイド・メイフェザー(ボクシング)
*7 million コナー・マクレガー(総合格闘技)
*6 million タイガー・ウッズ(ゴルフ)
*5 million ルイス・ハミルトン(F1)
*4 million ウサイン・ボルト(陸上)
*2 million マイケル・フェルプス(水泳)
*2 million マイク・トラウト(野球)
*2 million ダルビッシュ有(野球)
*1 million 長友佑都(サッカー)
*1 million クリス・フルーム(自転車)
*0.7 million テディ・リネール(柔道)
*0.6 million ダン・カーター(ラグビー)
*0.3 million ヨハン・ブレイク(陸上)
*0.1 million ウェイド・バンニーキルク(陸上)
*0.0 million タイソン・ゲイ(陸上)
*0.0 million ジャスティン・ガトリン(陸上)
*0.0 million クリスチャン・コールマン(陸上)

やっぱりボルトは飛び抜けて凄いな
0651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 16:25:26.17ID:AW0u85tm
>>650
サッカーとか野球とかの球技って何がいいかわからん
陸上や水泳みたいなレース系はおもしろい
0652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 16:50:04.04ID:9dgT/qZ3
>>651
NFL見るけど戦略とか色々あるから面白いよ
陸上は記録が出ないとつまらん
0654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 17:36:51.79ID:RtByuVPZ
全米選手権はメンバーの割に盛り上がらなかったな
数字以上に条件が良くなかったのか
まぁ記録出やすいドーハに期待しとく
0655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 18:10:36.47ID:hoDRrI1T
全米学生の時は相当コンディションが良かったんだな
全米陸上の学生の記録を見ると
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 18:26:48.67ID:T2Lgsgno
疲れもあるんじゃないかな
それにしても10秒75出した女子大生はどうしたんだろう
良い記録出しすぎて自分で自分にプレッシャーかけちゃったかな
アメリカでも出過ぎた記録って言われてるな
0657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 18:34:03.49ID:yS7JTUDF
>>656
今回11.7とかだったよね
Twitterで1度のレースの失敗はなんやら〜って言ってた
0659ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 18:48:12.15ID:M0g4iEtP
準決はそんなに悪くないね
11.28(-1.6) RT0.187
ベストの10.75には程遠いけど
0660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 18:57:46.47ID:lQdHAmI2
その準決勝のタイムが本人の中で割とショックだったんじゃないかな
結構頑張って走ってこれかいって
自分も風速計の故障じゃないかって思うようなPB出してからしばらくその記録にかすりもしないで悩んだな
0661ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 19:09:58.92ID:yS7JTUDF
>>658
そうなのか.......
全米学生選手権後に調子を落としている選手は多いから、この子も少し休んで復調してほしいな
何しろまだ19歳だからね.......
10.75の走りは本当に凄かった
0662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 19:41:33.37ID:JHvLeAim
どうせ全員ドーピング
0663ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 19:43:39.25ID:PAWOekEa
全米優勝したのが全米学生4位の人
全米学生決勝が11.00(+1.6)
PBが西地区予選の10.99(+1.4)
全米決勝が11.20(-1.7)
0664ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 20:36:24.52ID:/iSIdsUQ
女子ヨンパーは世陸本番で51秒台を期待している

男子ヨンパーは世界記録とメダリスト全員46秒台を期待!
0665ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 20:39:22.91ID:QJjzN9Sh
女子の次は男子の400mhでサンバの世界新を期待するよ。
0666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 20:52:39.84ID:/iSIdsUQ
ヨンパーのコは後半すごく力強い走りだったな
52.20なら400mも49秒台では走りそうだね
0667ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 21:05:58.29ID:VbNiVnEP
けど400走る機会がほとんどないのか確か4パーより自己ベスト遅かったな
0668ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/29(月) 23:29:29.36ID:JHvLeAim
全員ドーピング
0669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 00:07:35.86ID:Jg6ZqS+z
イギリスのMarvin POPOOLAって選手が10.08 -1.1を記録してるんだけどこの選手今年25歳でこれまでのベストが10.45 今季は10.57 +2.0というタイムが最高なんだよね
この後のレースも10.68 10.71と高校生並みのタイムしか出てないし 何がどうなったら10.08なんてタイムが出るんだろうね
0670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 00:19:42.11ID:xf8jRJBH
>>669
海外そういう選手多いし、怪我とかじゃないならドーピング疑われても仕方ない
0672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 00:26:52.12ID:KWFzX80B
予選10.08(-1.1)
準決10.68(-1.3)
決勝10.71(-0.6)

これ予選から決勝まで同日だしドーピングじゃなく計測不備だろ
0673ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 00:29:55.19ID:gt7Cp7ur
話題にならないだけでいい加減な記録会だとそういうのよくある
SB11秒5〜6の人が-2.5mで11秒20で走ってしまって絶対ありえんってツイートしてた
0675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 00:31:49.17ID:hzjnqrfI
>>672
他の選手はどんな感じだったんだ
動画があるなら確認できそうだが
0676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 00:36:00.14ID:hzjnqrfI
>>674
1人だけ早いとなると、他を引き離してるわけだから速いんじゃないのか。実際に見ててそうじゃなかったならタイムの記載ミスかなんかだろうけど。
0677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 00:37:36.32ID:xf8jRJBH
ノーマン二週間練習できなくて43.79はエグいな
0678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 00:39:33.60ID:hzjnqrfI
短距離じゃないけど甲斐好美とかめちゃくちゃ怪しいよな
埼玉以外だと6m30ぐらいしか飛んでないんじゃないか
0679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 00:44:41.77ID:XYnBJbSe
>>678
踏切一足分ぐらいずれても計測したらしいw
0680ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 00:46:13.72ID:gt7Cp7ur
陸上って急に0.5秒も速くなったり遅くなったりする競技じゃないから計測ミスだろうね
デーデーブルーノの速報9秒92みたいな感じで
0681ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 02:29:09.11ID:yHgzYZzi
>>677
世陸じゃ普通にノーマンが勝ちそうだな
0682ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 03:55:16.92ID:IKPqWIBv
>>680
たまにあるよな
去年のマスターズ60mもそう
0683ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 06:40:24.03ID:V4sUJ57C
青葉真司(A型、メガネ、デブ、障害者)の父親の先祖は農家(百姓)だった
子供を9人も作ってる
先祖が百姓の奴は障害者指数が高い
障害者指数が高い家系では児童虐待が文化になってる
先祖が百姓だった奴らは戦争中もたくさん子供を作ってた
戦争で人が死んでるときに子供をどんどん作ってたのね(5人以上)
"お見合い結婚"してね
しかも"お見合い結婚"を"恋愛結婚"だと思い込んでるからね
これが極左か極右になった
共産党の弁護士、医師の先祖は百姓だよ
だから共産党、左翼はろくなのいない
先祖が百姓の奴らは感情的な声を出したり、大きい声で話したりする
性格が最悪なのに声色で自分を良い人だとアピールし、子供をたくさん作って繁殖して領土を拡大してる
青葉の父親も母親もこんな感じでしょ

このような家系の奴は論理的に考えられないので文系、美術にいく

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす

tretre
0684ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 17:29:21.51ID:xf8jRJBH
400ハードルって完全に三強でメダル取る人は既に決まってるって言ってもいい状況だけど、今年誰が金かは全く想像つかんからおもしろいな。
来年あたりにベンジャミンが世界記録更新しそうだけど
0685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 17:30:00.36ID:Raz1HoDh
負けなしのサンバじゃね
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 18:26:21.50ID:xf8jRJBH
110Hはホロウェイが微妙だからまたマクレオドが勝つんかな?
0687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 18:51:06.20ID:Spn5UGap
ホロウェイは思ったより勝負強さに欠けるなぁ
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 19:14:02.09ID:KbYm9R5g
上位3人だけがここまで突出するってのも珍しいよな
0690ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 19:17:06.65ID:xf8jRJBH
ベンジャミンって200でも19.99だしてたっけ
0691ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 20:28:11.60ID:goBRMKbM
>>690
だから何?
為末だって20秒97出してますが?
0692ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 20:32:15.95ID:xf8jRJBH
>>691
だからすごいなーって。
為末のことなんて聞いてないわ
0693ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 20:35:08.00ID:vU6QbdZL
>>691
アスペ
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 20:37:28.13ID:goBRMKbM
いや突っ込んでくれよ
0695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 20:38:26.64ID:9GsRVzQb
>>694
おまえつまらん
0696ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 20:39:37.81ID:vU6QbdZL
>>694
意味が分からん
0698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 21:38:24.69ID:hzjnqrfI
実際本気で取り組んでも46秒フラットあたりだったし、あの走力の限界近かったんじゃなかろうか
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/30(火) 22:22:31.58ID:KbYm9R5g
ハードル封印でフラットに集中したのってキャリア終盤だよね
全盛期にスプリント善良でやってればもっと速かったでしょう
本人はそれを選ばなかったからこそ400mHであそこまで行けたわけだけど
0701ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/31(水) 00:39:32.53ID:0KJbqGCD
サンバはフラットでも速いだろうな
去年のアジア大会でジュリアンのだいぶ前にいた
0702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/31(水) 01:06:34.18ID:2bPHu+MQ
色々な国内選手権が終わってきたな
有名どころだと
カナダ +0.1
10.03 アーロン・ブラウン
10.03 アンドレ・ドグラス
10.25 Bismark Boateng
トリニダード・トバゴ +1.4
10.20 キーストン・ブレドマン
10.23 Jereem Richards
10.23 ロンデル・ソリロ
アメリカ -1.0
9.99 クリスチャン・コールマン
10.12 マイク・ロジャース
10.12 クリストファー・ベルチャー
ナイジェリア 風速不明
10.23 Usheoritse Itsekiri
10.25 Enoch Adegoke
10.27 Seye Ogunlewe
イタリア +1.7
10.10 Lamont Marcell
10.42 Luca Antonio Cassano
10.44 Luca Lai
フランス +0.3
10.38 Gue-Arthur Cissé
10.45 Amaury Golitin
10.55 Francois-Xavier Collatin
チェコ +1.6
10.16 Jan Veleba
10.17 Zdenek Stromsik
10.24 Dominik Zalesky
日本 -0.3
10.02 サニブラウン・ハキーム
10.16 桐生祥秀
10.19 小池祐貴
バルバドス +0.2
10.24 マリオ・バーク
10.36 ラモン・ギテンス
10.55 Karson Kowalchuk
ジャマイカ +0.4
9.96 ヨハン・ブレイク
10.00 ティクエンド・トレーシー
10.10 ラシード・ドワイヤー
昔の日本選手権にブルニー・スリンやロブソン・ダ・シルバがいたように3位までに入った選手全員が国内の選手ってわけでもないけどこれである程度それぞれの国のレベルがわかるかな
国内選手権で9秒台が出たのはカナダとアメリカとジャマイカで4人かな 3位まで10.1台に収まってるのはアメリカとジャマイカと日本の3カ国
イタリア選手権にトルトゥがいなかったり、フランス選手権の決勝にビコーがいなかったりと有力選手がいなかったところもあったりした
0703ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/31(水) 01:15:47.20ID:fdmxMCVQ
こう見ると日本凄くレベル高いように見えるけど、トラックが遅いんだろうな
外国の選手が1年ぐらい日本転戦したらPB0.1秒ぐらい速くなったりして
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/31(水) 03:39:34.06ID:0Q6CrKrN
>>703
トラックが遅いってどういう意味?
0705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/31(水) 04:30:00.42ID:JNRWFQ48
日本3位の小池がDLでブレイクと0.01差だからな
0706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/31(水) 04:32:23.48ID:Y8jfSp1B
一時期に比べると日本選手権もレベル高くなったな
3年連続で0台が出てる
そのうち2年はサニブラウンのおかげだがw
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/31(水) 07:50:02.22ID:N2eObVH3
>>701
マイルリレーの話?
0711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/31(水) 21:06:30.11ID:JK2h+iAB
イギリス選手権って全米選手権と同じくらいの時期にやるのかなと思ってたけど
8月24日と25日にやるんだよな
やけに遅いよな
0712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/31(水) 21:10:20.98ID:ibzvKC5a
>>702
ナイジェリア-1.7
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/31(水) 22:24:13.04ID:NG0CWlfP
youtube見てたら面白い情報が
400と800以外は全てフラット種目の世界記録がネガティブスプリットだそうだ
100200はあたり前だけどね
https://www.youtube.com/watch?v=gnEFrwsutpI
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/31(水) 22:37:24.18ID:NG0CWlfP
https://www.youtube.com/watch?v=20I8-XyeddI
8:41くらいから
200世界記録の後半100のタイムはほとんど変わっていない
0715ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/31(水) 23:04:37.48ID:aYfgFQU2
オドゥドゥルルはでてないのか
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/01(木) 02:01:55.68ID:pNCyPOgU
オドゥルル大丈夫かな
なんだかんだ全米学生のあとも実力維持できたのサニブラウンだけじゃね?
0718ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/01(木) 03:47:11.96ID:8baoCAtU
>>711
プレスコッドがどこまで戻ってるか気になるな
0721ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/01(木) 12:11:02.31ID:DISGQDji
今のハキームより確実な格上ってコールマンとライルズぐらいだろ
ハキームがメダルとってもおかしくない
0722ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/01(木) 12:44:29.99ID:eFv39iDl
>>721
シンビネとガトリン、ヒューズも格上だと思うけど
まだ勝てるとは思えない
ライルズが100m出ないからメダルの可能性は否定しないけど
0723ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/01(木) 12:55:09.10ID:R3mFe6rI
ハキームはスタートが弱点だから、ギリギリの争いになる準決勝でも日本選手権のようなスタートだとファイナル進出は厳しくなるぞ。
0724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/01(木) 12:55:25.68ID:ScnA9npz
ガトリンとオドゥドゥルはしっかり仕上げて来るなら勝てそうにないね
シンビネ、ヒューズ、プレスコット、ブレイクもまだ地力では格上だと思うけど全く勝算がない相手ではないと思う
0725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/01(木) 12:56:22.98ID:za9m0b5p
小池のダイヤモンドリーグでの走りで、サニブラウンの評価が上がってるな
確かにあの感じだとシンビネにも勝てる気がする
0726ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/01(木) 13:52:00.30ID:lGfBCmcJ
>>723
俺もそこが心配だな
前大会準決勝もスタートでやらかしてるわけだし
0727ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/01(木) 14:11:22.26ID:G0C/2NCS
>>721
ガトリンもほぼ間違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況