世界の短距離を語ろう57

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゼッケン774さん@ラストコール2019/07/15(月) 11:46:12.60ID:Dci08ixh
前スレ
世界の短距離を語ろう56
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1561563878/

0952ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 17:49:02.73ID:vkZfep4y
>>949
やっぱそんな感じだよねー......
10.0台〜1台前半がでるイメージ湧かない

0953ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 17:52:31.17ID:B3bqZrBA
小池はギリギリで準決勝に行って外のレーンを走る方が力を出せる。日本選手権は真ん中を走ってダメだった。セイコーGGPも9.98も外。
自分の走りに集中できる外のレーンが向いてる。

0954ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 18:12:42.49ID:8EUKqhpo
でも小池の実力なら普通に着順で通過しそう

0955ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 18:29:49.18ID:BmLvFKmk
桐生が予選で10.20なら準決でタイムあげられないと思う

0956ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 18:37:10.87ID:4nD2mksr
サニブラウンは予選軽く流して10.10とかで1着フィニッシュ、準決勝は9.96 2着で日本記録更新

0957ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 18:42:47.19ID:j6jOx8Wq
>>956
9”96だと2着は無理では?

0958ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 18:47:56.77ID:4nD2mksr
>>957
準決勝ならそんなもんじゃない?

0959ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 18:55:09.50ID:j9F2flCQ
>>957
正論言うと干されるよ

0960ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 19:20:59.77ID:mfbbC1YH
小池に決勝行って欲しいけどギリギリで逃しそう

0961ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 19:29:40.41ID:Hfjb8k9B
100mも200mもアメリカが最強メンバーを揃えられたら全員決勝に残る可能性も大きかったけど、そうじゃないから決勝の当落線上にいる選手はラッキーと思ったんじゃない?
100mはベイカーやライルズやギレスピーが出ないし
200mはノーマンやベドナレクが出ない

0962ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 19:46:15.44ID:uphvXCui
全米学生以降のギレスピーは正直大したことない

0963ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 19:50:54.58ID:VtkQRsj8
今やってるパンアメリカン競技大会でも100mでメダル獲得できなかったしな
https://wrsd.lima2019.pe/PAG2019/en/results/athletics/result-100m-m-fnl-000100-.htm

0964ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 19:56:54.65ID:4nD2mksr
>>963
これ見るとギレスピの9.93,19.93はなんだったんだろうってなるけど、たぶんオドゥルルみたいに怪我とかで調子落としてるんだろうな

0965ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 19:57:48.47ID:Hfjb8k9B
>>963
マリオ・バークも予選落ちしてるし大学選手権速かった奴ら全員ピークアウトしてる?

0966ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 19:59:01.93ID:4nD2mksr
それに対してロジャースは安定感あるよなほんと
でもたぶん世陸では準決勝落ちの予感

0967ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 20:12:49.42ID:+94fG5dy
>>963
ギレスピー走る度に悪くなってるなw

0968ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 20:12:51.83ID:BmLvFKmk
NCAAで結果残してそのあとフェードアウトするのとかザラだから、そいつらもそうなんだろう

0969ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 20:26:59.70ID:4nD2mksr
>>968
コールマンやノーマンはちがったけどな

0970ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 20:31:19.17ID:ykVNHtGN
何となくだけど、ハキームが100mで5位以内に食い込む気がしてきた
同じペースで伸び続けるわけはないけど
これまで良い意味で期待を裏切ってきたし
あんまり秋に走ってイメージがないからわからんけど
準決勝で9秒92の全体2位とか

0971ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 20:40:39.83ID:x5Xf5cHe
>>970
最低でも決勝には進んで欲しいな
怪我の状態が気になるが

0972ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 20:42:38.68ID:+94fG5dy
サニブラウンは腰に違和感でリレー回避して一度もレース出てないのが不安要素だな
このまま世陸ぶっつけでいくのかな

0973ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 21:03:24.31ID:j9F2flCQ
準決が2+2だから運の要素も大きいね
緩い組で2着に入るか、風の良い組でプラスで拾われるか

0974ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 21:03:57.30ID:xjUZtkGw
スレチだけど洛南の総合優勝の集合写真、全員坊主だと刑務所みたいだな

0975ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 21:16:16.03ID:4nD2mksr
>>970
そこまではいけないんじゃないか
まあ行ってくれた方が嬉しいんだけど、ちょっと理想論すぎるというか
今年の世界のレベルは高いし、決勝進出はできてもまだまだな気がする
彼はおそらく決勝行く選手の中でも一番若いし、来年あたりにはそれくらいにまでいけるかもしれんけど、今年は決勝進出できればそれでいいんじゃないかな

0976ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 21:17:46.88ID:538VoxEz
準決落ちぐらいとみといたほうがいいかも。
楽しさは残しとくほうがいい

0977ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 21:21:14.76ID:BmLvFKmk
洛南って坊主強制なん?

0978ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 21:27:02.23ID:4nD2mksr
>>976
2017でも準決勝で本来の力発揮できてたらたぶんソをおさえて決勝行ってたと思うけど

0979ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 21:32:05.64ID:lR/y2MdQ
スレ違いかもだけど、調べて出てこなかったから教えて!

日本記録は9秒97だけど、日本国内の競技場で出た一番速い記録っていくら?
ゲイの9秒85?

0980ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 22:01:32.69ID:BmLvFKmk
そう

0981ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 22:03:50.16ID:j9F2flCQ
>>979
たぶんそうだね
200mもゲイの19.76かな?

0982ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 22:35:39.90ID:x5Xf5cHe
>>978
サニブラウンにしては珍しいやらかしだったな
まぁそういうのも実力のうちだよ、

0983ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 23:13:00.09ID:RtOn6yWA
あれスタートを鋭くしようとし過ぎて躓いたんだろ
コーチのミスでもある

0984ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/08(木) 23:25:19.00ID:snppWWM5
>>983
世界大会の準決勝でそんな修正させようとしたならコーチは相当な無能だな

どんな人でも余程のことがなければ練習以上のことは出来んよ
ましてや世界陸上とかね

0985ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/09(金) 06:58:04.20ID:tcgT7j2j
>>984
少しでも良い走りが出来るように攻めていったのは良いことだと思う。
当時まだ18歳だったサニブラウンにとっては世界陸上が自分の能力をアップさせる絶好の機会だっただろうし。
結果的に失敗に終わってしまったから984の言うことも最もだけどね。
あの時躓かずに走れていたらどうなっていたんだろうかってモヤモヤしてたから、今年はどうしても期待してしまう。

0986ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/09(金) 23:18:34.07ID:sRejRSpb
多くの人が抱くサニに対する期待は、全日本10.19の小池がDLで9.98出せたから10.02のサニブラウンは…?みたいなとこから来るのだろうけど、そう現実は甘くないだろ

0987ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/09(金) 23:29:00.21ID:idds1K17
>>986
そういうことじゃないと思うけどな
世界ユース2冠、世陸最年少準決勝進出、最年少入賞
の実績があるハキームのベストが9秒97まで来たなら
良い勝負が出来るんじゃないかと期待するでしょ

0988ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/10(土) 00:21:49.29ID:Ylg+S/Cj
全然関係ないけどアシュミードが直前150mを14.64(+3.6)で走った時の100mのラップタイムが9.49だったのって、あれほんと???

0989ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/10(土) 00:28:39.80ID:U+LJd1Bi
単純に黒人だし体格がいいし年少だし
RT0.2で9.97が出せるんなら6月の時点でも好条件なら8台出せた
風なしでも8台近くは出してほしい

0990ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/10(土) 00:38:01.60ID:bI9KuPYR
>>988
それだと最後の50mが5.15になってしまうしおかしい

0991ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/10(土) 00:46:49.62ID:Ylg+S/Cj
>>990
まあ測定ミスか表示ミスだろうね

0992ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/10(土) 01:09:06.50ID:jK2V4DnW

0993ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/10(土) 02:42:58.43ID:zAhyC2Wd
>>986
正直小池とか関係ない
もともとサニブラウンは決勝進出が期待されてたろ

0994ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/10(土) 02:48:52.21ID:yhxlNWUn
ハキームと小池
自己ベストは拮抗してるけど、記録の安定感と勝負強さ含めたらサニブラウンが上だな

0995ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/10(土) 03:56:53.04ID:Ylg+S/Cj
ハキームはヒューズやシンビネともいい勝負してくれるだろう
100に出る中で確実に敵わないのはガトリンとコールマンくらい

0996ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/10(土) 05:20:33.10ID:h6m3Rh+w
ヒューズは決勝でシンビネに負けてたけど予選は流して9.96(-0.4)だった
まあ自力ありますわ

そういやたまに見てた動画を上げてた人のアカウントが消されてる
DLで怒られたのかな

0997ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/10(土) 06:29:39.28ID:QDxhsloT

0998ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/10(土) 06:29:51.65ID:QDxhsloT
うめ

0999ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/10(土) 06:30:01.42ID:QDxhsloT
うめ

1000ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/10(土) 06:30:33.01ID:QDxhsloT
>>1000ならガトリン優勝!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 18時間 44分 21秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。