X



サブ3.5を目指すスレ Part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/21(火) 20:33:34.93ID:XJZi5qRd
フルマラソン3.5時間以内での完走を目指すスレです。
練習方法、フォーム、シューズ、ウェア、その他雑談など
達成者の成功談や効率的なトレーニング方法などアドバイスも歓迎

小出 義雄
30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法 (角川SSC新書)
アマゾン/dp/4047316261

岩本能史
型破り マラソン攻略法 必ず自己ベストを更新できる! (朝日新書)
アマゾン/dp/4022736046/

サブ3.5を目指すスレ Part32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1548025804/
※前スレ
サブ3.5を目指すスレ Part33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1550798419/
サブ3.5を目指すスレ Part34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553686061/
0006ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/22(水) 07:34:34.84ID:LkgBp2PL
>>5
ダニエルは3.5ならhalfキロ(4:45)前後とあるな、10キロは(4:35)
売り切れはするが、これできないと3.5は難しい
0008ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/22(水) 07:45:09.99ID:LkgBp2PL
>>7
6だが、あなたの言うとおり
自論だが3.5ならhalf100分切ってまだ余裕が欲しいところだと思う。
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/22(水) 07:59:22.32ID:LkgBp2PL
>>9
売り切れ度合いは分からないが3.5いけるだろ、今年の夏要練習だね。
0012ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/22(水) 08:36:41.33ID:9Aj3bDUV
夏場ってどんな練習する予定?
雑誌とかだと走り込み期ってなってるけど、そりゃ実業団とか大学生とか高地涼地で合宿してる連中だけだろって思うんだが
実は市民ランナーレベルでも距離踏んでたりするのか??
自分は去年暑さにやられて体調崩したから短時間ですむインターバルとか閾値走メインでやるつもり
0013ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/22(水) 09:04:32.95ID:Eh1DIocv
おまいら時計何使ってる?
3年前にくらいに買ったスーパーランナーズ使ってるんだが
ガーミンのやつとかを買って色々数値でわかるようにして行った方が速くなれるかな?
0019ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/22(水) 12:01:32.46ID:aj55TMYA
>>12
市民ランナーレベルだと、筋持久力やVO2MAX を出来るだけ落とさないレベルの練習になってしまう

能力向上ではなく、能力維持が目標
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/22(水) 12:34:21.20ID:kvJ29bko
真夏は隔週末に15kmEペース走
平日は10kmMペース走とTペース走(30分くらい)を一日ずつやりたいな!
先ずは決めた距離を走りきれるペースで始めたい
奥日光でトレランでもできれば最高
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/22(水) 16:26:22.65ID:crQJynQd
トレイル願望はないけどクロカンコースでトレーニングはしてみたいな
クリールで募集してるような合宿にも参加してみたいわ
結局子どもが大きくなるまでは家の周りを走るしかないんだけどねー
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/22(水) 16:39:24.09ID:s3ccEo1r
昨夏は酷暑だったので、ゆるジョグメインで登山始めた
スピ練全くやらなかったのでシーズン入ってからかなり焦った
今夏は週1せめて月2でスピ練入れようとは思ってる、ゆるジョグと登山は継続するつもり
3.5目指してるのか、登山のためにマラソントレしてるのかよく分からんくなってきたw
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/22(水) 17:54:11.98ID:TeuC8iRU
やってるよ マラソンが先で自転車が補助
乗る前の自分に比べると速くもなったし、強くもなったから季節問わずおすすめする
ただし、自転車そのものも楽しみたいというのでなければエアロバイクでもいいのかなと思うよ
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/22(水) 17:58:07.76ID:c1pI3XVi
キチガイの自演は続くよ
どこまでも
どこまでも
しつこいなー

ビチクコビトお爺ちゃん

相変わらずの自演一人芝居ご苦労様です

毎日毎日よく飽きないデスネw

155センチのコビトにも五分の魂w

意地の発狂自演一人芝居ですか?w

5chにおいてビチクに負けはない!

負けたらビチクに生きる価値は無くなる

つまりビチクは己の命をかけて毎日5chに張り付く

365日早朝から深夜まで複数ID駆使しまくりながら狂気の自演一人芝居

寝る間も惜しんで狂気の自演一人芝居と妄想を書きまくる

来る日も来る日も書きまくる

ユルアゴ震わせ書きまくる
コピペならただ貼るだけ
時間なんかほとんどかからないけど
お爺ちゃんの自演一人芝居は1人でストーリーを展開して
一件一件レスをマジに書いている
いったい一日の中で何時間を5chに費やしてるのか想像するだけでも恐ろしい
つまりビチクコビトお爺ちゃんは人生を5chに捧げたコビト

しかし、、、

5chは人生の敗北者62歳ビチクコビトお爺ちゃんにとって救いだった

それなのに連呼さんに自演一人芝居暴かれるようになって

お爺ちゃんの5ch人生は完全に終わった

楽しく自演一人芝居でスレを操作しながらレスを釣る人生が

連呼さんに自演一人芝居暴かれて終わった

自演一人芝居暴かれ続けながらデカジャケユルアゴ馬鹿にされ

連呼さんのアップで嫉妬で濡れ濡れにされ

老いて行くだけのビチクコビトお爺ちゃんの今後の人生完全に終わってる

つまりビチクの失われた10年はもう戻ってこない

これからの10年でビチクコビトお爺ちゃんは70歳

あまりにも虚しすぎるコビトお爺ちゃんの人生
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/22(水) 18:11:42.54ID:biZwr2Qg
先週末は関西の某山をトレイルラン、上にも出てたけど夏はコレに限る。
ペースは気にせず30kmぐらい。
途中でアイス食べたり炭酸ジュース飲んだり…どちらかと言うとマラニックか?
不思議とあっさり走れてしまう。
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/22(水) 18:59:34.01ID:kykmqH6k
>>32
エアロバイクは持ってるんだけど、
風も受けないから冷房かけてても暑いし
飽きるからロングはやれなくてさ

10万円ぐらいで検討してみるわ
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/22(水) 19:35:00.32ID:+0ixdz4Y
春になると狂い出す〜♪
ほら、餌だ、食え

構ってもらえると欣喜雀躍、はしゃぐこと、燥ぐこと
尾っぽを振ってワンワン吠える
いいねえ、この狂いよう、何がコイツを駆り立てるのか?

どうしてキチガイってそんなに「w」を連発するの?
ねぇ、ねぇ、おしえてよ


草生やしの数はキチガイ度のバロメータ♪

キチガイが自己紹介をして、話し相手でも欲しいのか?
会話もできないくせに(笑)
何度釣り上げられても、懲りずにまた餌に食いつく♪


ほれ、いつもの省力アオリだ、食え

アオられて、ウッキッキー、イライライライライラが止まらない〜

効いてる、効いてるぅ〜♪

脊髄反射のキチガイビチク


<キチガイビチク今度はこっちだよ。使い回しの文章で簡単に操れる 間抜けな忠犬。

       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)  <キチガイビチクは低学歴
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

反応が何時も、自己紹介、理解力が弱く、侮蔑され続ける、キチガイビチク
当節もいい様に、誘い出されて、召し出されたスレで、喚きまわり、馬鹿面を晒す。


お前がいつも「浜日マジ〜ック!」って叫んでいる順天堂と浜松日体スレが過疎ってるぞ
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 06:56:57.94ID:9PTosjJn
おれもトレランの方がキツく感じる。
トレイルが得意な人は、サブ4未達でもサブ3.5周辺の俺らを置き去りにするよね。

昨日、あまり得意でないトレイル練習25km・1,000D+に行ってきたんだが
筋肉・心肺の負荷は、ロードより高いのでダメージでかい(≒良い練習になる?)が
木陰と岩清水があって、途中で歩きが混じったりする分、気分的には快適ではある。
今日は大腿筋の前面が筋肉痛。
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 07:43:02.66ID:INICDkau
トレイル人の下り速過ぎ問題。
平地と登りは負けないけど、下りでおいていかれる。
フリーペースでも距離走る(走れる)ので、秋以降のマラソンに効果あるはず!
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 07:55:52.43ID:AP8tCgKo
自分も上りで詰めて下りで置いてかれるパターン
下り異常に速いよねあの人達、落ちてく感じ
足首と膝に故障癖があるから下り飛ばすの怖いんだよねえ
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 08:07:32.19ID:9PTosjJn
みな下りで置いて行かれるのか…
おれは登りで差を付けられて、平地・下りで詰めることが多い。

いってみれば、自分はハイギア(スピード有り・パワー無し)のロードバイクみたいなもので
トレイルの人はローギア(スピード無し・パワーとテクニック有り)のMTBみたいなものだから
登りやガレ場で差を付けられるイメージを持っていた。
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 10:32:07.09ID:OoWcO4/V
下りは走るというより落ちる感じ。
斜面、山肌を良く見て足を置く場所を選びながら膝を軟らかく使う。
スキーに似てる。
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 12:28:29.33ID:mnLgyIhR
俺もトレランかじってたから分かるけど
下りの遅い人は確認して降りてる感じで
速い人はパッと見てルートが決まり
そこを行ってる感じ
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 13:29:05.27ID:+xeJz4hg
登山もマラソンもするけど、登りで走るのは負荷が大きすぎるし下りは怖いし故障しそうだし、とても山で走ろうとは思えない
トレランしてる人は別次元の超人だと思ってる
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 14:48:45.45ID:CD1B59bV
>>32
自転車に行ってみたけど、親父がすげー嫌な感じで萎えちゃった
最低20万円以上じゃないとダメとか、クロストレーニングとして使いたいって言ったら自転車は楽じゃないぞとか
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 14:55:38.62ID:32/ptmQ2
殆どのローディが呼吸ひとつ乱さずに走ってるところ見ると楽そうだなーと思うけど…
その辺の豚みたいなねーちゃんでも超人的身体能力があるんだろうか?
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 15:02:59.37ID:CD1B59bV
夏場のロング走の代わりに長時間動くために自転車に乗るんだし、
心拍に同じだけ負荷かけたなら着地もないし風が当たる分だけ走るより楽だよな
親父自身も一日に200km以上は乗れるみたいな事を言ってやがって、
巡航30kmとしても7時間以上はかかるはずなんだからランニングより楽だろうと思った
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 15:26:52.71ID:9RFVO5tp
安物のなんちゃってロードで片道20kmの自転車通勤してるけどランニングより遥かに楽だよ
体感的に自転車20kmは軽いジョギング5kmくらいの疲労感
自転車のレースに出るとかじゃなければ量販店で売ってるようなロード風の安物でも十分だよ
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 16:22:30.49ID:0gJJdXEf
俺だけかも知れないけど、たまに母親のママチャリで坂登ったりするけど
前腿ばっかり疲れる
ランニングにおいて前腿は「ブレーキ筋」と言われてるらしいから
あんまよくないのかなと思ったり
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 16:44:14.54ID:KyqpW8IA
全日本マラソンランキング、54歳、3時間28分台で800位台だった
いかにサブ3.5がありふれてるのかと・・・・
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 17:27:27.87ID:32/ptmQ2
社会人になって始めた身としてはサブ3.5は陸上未経験者でも達成できる現実的な目標って感じがするよ
一度しか達成したことないけど
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 18:02:55.75ID:uv3R1Fsl
>>62
ママチャリはポジション悪いしbinペダルじゃないから引き足使えないし、ロードバイクとは全く別物と思った方が良いよ
それでもママチャリで何とかしたいなら上記2点を改善するだけで相当変わる
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 19:24:35.67ID:CD1B59bV
そうか
ネットで調べたらエントリーモデルで15万円ぐらいかと思ってた
あと、ランニングよりキツいのに7時間も乗れるならロードバイク乗りって凄いんだね
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 19:31:18.16ID:lhVIsdXl
>>69
何人中の何位かが分かるといいんだけどね。
0076ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 19:31:53.51ID:uv3R1Fsl
30km/h越えるペースでずっとならキツいかもだけど、そんなペースで走ってる人がなんてそんないないよ
後、痔持ティーににも厳しいw
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 20:24:35.10ID:lhVIsdXl
ごめん見落としてた
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 21:16:06.61ID:ciZNrsZx
>>58
それは残念
でもすごいわかるわ 誰彼構わず排除したがるほどそんなに崇高なもんなんか?と自転車板のヤツにも思うし、チャリ屋のヤツにもそんなん多いね
真面目な話、スポーツデポで40%オフになってる7〜9万のヤツで十分だよ
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 21:20:21.63ID:ciZNrsZx
>>74
ある面ランニングよりキツイし、ある面ランニングよりアホみたいに楽
このクラスのランナーだと体型的にも山岳コースで傾斜のキツめのところを攻める方がより親和性が高いと思うからやってて効果も高いし楽しいと思うよ
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 22:33:28.55ID:xZY3x4cx
外が暗い中(朝方や日が落ちてから)走ると日中よりペース上がりませんか?
体感温度ってわけではなく、春や秋など涼しい日中に走ってても外が暗い中走ると何故かペースが上がる。ペース走してるのに自然に上がるから落とすの大変。
あれ、おれこんな速くなった?って錯覚する。
みなさんはこんな体験ありますか?
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/24(金) 00:14:36.63ID:XJZu4Zs/
筋トレの頻度、メニューってどんなかんじ?
自分は週一で青トレの体幹トレを1時間から1.5時間程度やって、長友のチューブトレを1時間程度の2時間から2.5時間やってる
超回復とかのことを考えると中2、3で週2回はやった方がいいんだろうけど仕事とか休日の家族サービスを考えるとこんな程度
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/24(金) 06:49:58.61ID:owf8cpOr
スマートウォッチつけて心拍数みりゃオーバーペースすぐに分かるやん

Amazfit Paceなら$110以下で買えてGPS・心拍計ありスマホなしでの
音楽再生ありペース速すぎ遅すぎアラートに心拍数上がりすぎ下がりすぎ
アラートもあるし
0096ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/24(金) 07:23:04.96ID:koJrjxZH
>>82
トライアスロンで両方やるけど、バイクが楽という感覚はないな。
でも普段のんびり乗る分には足に負担なくて気持ちいい。
疲労抜きとかで血行促進にはオススメですね。
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/24(金) 08:07:48.06ID:FSSyz8Xh
自分の場合、ランだと心肺が先にきつくなるけど、バイクだと筋肉が疲れるのが先
筋肉が疲れると運動を持続できないから、ペースを下げざるを得なくて、
結果としてバイクの方が心肺が楽なペースになる
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/24(金) 08:15:10.07ID:W5bdY8c6
単にランの方が得意(練習強度が高い)だけなのでは?

逆の極端な例だけど、ツールドフランスに出ていた日本人選手(新城さん)は
日本に帰省して数百m 歩くだけで疲れるって言ってた
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/24(金) 08:15:48.01ID:2Lro6/a0
ロードバイク乗ってたけど何だかんだでランに戻るから金の無駄。ウェアとか補給とか走り出すまでがとてつもなく面倒。
天気にも気を遣うしメンテナンスも煩雑だし金もそれなりにかかる。
それでいて運動量はランの三分の一。まあ一日で片道100kmぐらいの移動できるのは魅力だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況