X



サブ4を目指すスレ Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/25(水) 22:17:11.70ID:DOOKIjss
https://my.asics.com/
トレーニングプラン作りにオススメ

小出 義雄 30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法 (角川SSC新書)
http://www.amazon.co.jp/dp/4047316261

心拍トレーニングの考え方、やり方は
http://do-triathlon.com/training/basic-hr-training/
http://do-triathlon.com/training/%E9%81%8B%E5%8B%95%E5%BC%B7%E5%BA%A6%E3%81%AE%E9%81%B8%E3%81%B3%E6%96%B9/
が参考になる。

最も大切なのは走る習慣をつけること。
まずは距離、時間は関係なく、週に3日は走りたい。
走らない期間は長くとも3日以下にしたい。

前スレ
サブ4を目指すスレ Part34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1516539258/
サブ4を目指すスレ Part35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1519106362/
サブ4を目指すスレ Part36
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1522155671/
0503ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/14(月) 18:49:41.01ID:V7rhcL8E
よく遅いやつがインターバルとか短い距離の高強度練習やったら壊れるとか言うけど別に壊れないからな。
やったこともないくせに壊れるとかよく言うわ。
距離に関わらず30キロ走の方がよっぽど壊れるわ
何を根拠に壊れるとか言ってるのか意味不明
0504ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/14(月) 18:53:34.27ID:cLZ+/Muh
短距離出身の奴を後ろから煽ると面白いよw

抜かす

ムキになって抜き返す

後方から距離保ってついて行く

ガス欠でへばるw

そこで爽快にブッコ抜く

ハアハアしながら悔しがりw

このお遊びがタマラナイw
0513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/14(月) 19:07:47.97ID:V7rhcL8E
>>511
インターバル=高強度って決めつけてるのがまず間違い
ペース落とせば強度は高くない
なのに単純に苦しい思いしたくないだけの鈍足はインターバルやったら怪我するからと言い訳してやらない割に高強度なロング走はやる
怪我したくないならトータルの強度を落として組みわあせてやるべき
0515ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/14(月) 19:11:37.35ID:uEO3NRxB
5km17分とかイキッてる奴は勿論、
42kmを70分前後で行けるよな?

まさかいいとこ取りで5kmしかそのタイムで走れないからイキッてるてことはないよな?w
0516ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/14(月) 19:16:20.43ID:qZMVDWQ2
何をわけわからない事言ってんだこいつ
そりゃペース落とせば強度は低いけど負荷低いインターバル走になんの意味があるの?
k3でインターバルが低強度ってすげえなあ
0518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/14(月) 19:19:15.01ID:V7rhcL8E
強度低いインターバルが意味ないと思ってるならそれは間違いだよ
後キロ3でやるとか言ってるやつじゃないから勘違いしないで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています