X



ハーフマラソンについて [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0627ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/17(月) 22:34:10.10ID:JXcVF7uT
コロナ感染の屋形船、俺の会社の裏が発着場らしい。
0628ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/17(月) 23:32:59.45ID:Z7PQGLSj
来月末ハーフエントリーしてるけど走らせてくれと思ってしまう
0629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/18(火) 09:04:12.07ID:xNTHDXFZ
東京マラソンは中止の代わりに来年の参加権を貰えるのか
新規枠は期待できなさそうだな

しかし返金無しで荒れてるね
大会中止の返金無しは普通だけど中国人だけ返金するとか言っちゃうもんだから仕方ないか
0631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 12:01:49.31ID:GM4XsuJU
いったい世界的のどこの誰がバッシングしてるの?
0636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 08:44:37.02ID:c25Cg+m9
宇治川ハーフは今のところ大丈夫だな
0637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 12:38:01.68ID:7XSsOaPj
山形まるごとマラソンっていつやるの?
早めにホテル取りたいんだけど
0638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 12:40:13.62ID:7XSsOaPj
10/4か10/11のどっちかなはず
0639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 16:45:09.13ID:sQzTly5U
鴻巣ハーフどうなるんだろう
0640ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 17:06:04.60ID:5QNeZtKQ
>>636
> 宇治川ハーフは今のところ大丈夫だな

宇治川って京都の?
京都マラソンとは別のハーフマラソンも有るんだ?

今、ニュースの速報!!
名古屋ウイメンズも一般参加は中止でエリートのみ
0641ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 20:23:55.26ID:NbaE5FJ9
キロ4分で15キロ走れたらハーフ1時間45分切りは余裕でいける?
0643ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 20:34:22.22ID:iEnGUk4q
>>641
1時間45分どころか、1時間25分くらいで行ける
0644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 20:40:53.79ID:NbaE5FJ9
ありがとうございます
キロ4分で15キロ走れるように練習頑張ります
0646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 21:12:13.62ID:NbaE5FJ9
>>645
目標タイムは1時間45分切りです
0647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 21:16:03.13ID:8FyWmZTW
>>646
それだったら、10kmを50分切るくらいで練習してみ?
0648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 21:18:54.79ID:NbaE5FJ9
>>647
わかりました
部活やってた頃はキロ4分で10キロは余裕だったのでその時の体に戻れたら1時間45分切りが見えてきそう
0649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 21:56:33.57ID:idKz8W8x
経験上、15キロまでキロ4で通せるならそのあと崩れてもキロあたり5〜10秒落ちくらいだよ
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 22:17:27.43ID:X3SQG53H
自分で言うのも恐縮ですがスピードはそこそこあるんですよね
ただ21キロっていう距離に不安があるんです
0651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 22:20:42.45ID:X3SQG53H
ID変わったけど>>642です
0652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 22:21:04.53ID:X3SQG53H
間違えました>>641です
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 22:25:08.18ID:OL3HhG+h
1時間で15km行けてあと45分で6kmしか行けないってどういう計算とペース配分なの?
そんなこと目指すくらいならイーブンでキロ5分切るペースを21km維持できるように努力しろよ
0654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 22:27:22.70ID:iEnGUk4q
15キロ走れたら21キロも走れる
筋肉に貯蔵されてるグリコーゲンだけで走り切れる距離だから
25キロ以上になったらマラソン練習必要だけど
0655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 22:30:52.11ID:8K2fE51k
余裕を持って10キロ走れるペースなら残り11キロは維持できるよ
後半は残りの距離が一桁になるから多少きつくてもまだ粘れる、なんならペース上げられるって気持ちになれる
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 22:37:09.15ID:X3SQG53H
色んなアドバイスありがとうございます
0657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 06:47:34.98ID:iw9Bk4+Q
俺が出る大会はまだ開催の可否を検討中って段階らしいが、なんか走るモチベーションが笑笑

せっかくハーフ2時間切りの第一目標は達成しそうなのに。
0658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 07:34:45.02ID:av4fmiSi
目標を持って練習しているのに開催の可否を検討なんて言われると、ホント悩ましいよなぁ?
まぁ、それでも開催されるものとして練習して無駄にはならないから、仮に中止でも次のチャンスに活かせるんじゃね?
0659ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 08:08:25.33ID:9G1wKsvm
マラソンなんかより感染リスクの高い事なんて腐る程あって日々行われているんだけどな
京都マラソンが変に報道されてマラソンだけは許されない雰囲気

東京の通勤ラッシュやディズニーなんてマラソンなんて比較にならないくらいの人数、密集、接触を対策もせずに毎日繰り返しているぞ

厚労省からは注意しろよくらいで終わったから興行とかは絶対にやめない
感染地なのに東京ドームライブ、大阪城ホールとかで大規模ライブを決行している
それでもマラソンだけは許されない
0660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 09:34:11.59ID:spU43RfF
ほんとそう思うわ
どう考えてもこれだけ過剰反応。経済活動全て中止ならわからんこともないけど。

宇治川ハーフも、結局中止になってしまった
0662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 10:22:49.85ID:5dkzNKeT
ハロプロの握手会は中止になったらしいが、乃木坂のナゴヤドーム4daysはやるらしい
主催者個々の判断に任せているんだろうけど、こういうイベントや興行発端でウイルスが蔓延したら誰が責任とるのよ
0663ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 11:18:35.26ID:lYnCs6MA
もう感染ルートを追えるレベルじゃなくなってるから誰も責任取らないだろな
0664ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 11:28:52.32ID:CFeNDs8M
今のところ中止の発表もなくフェイスブックはやる気満々が感じられる自分がエントリーしている台湾の大会
しかしこのままでは日本からの入国が禁止されて走れなくなりそう
0665ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 12:13:35.97ID:9G1wKsvm
日本で中国人が嫌悪されるのと同じで、海外からは日本人も嫌悪され始めているからなあ
世界レベルで見たら加害者扱いだわ
0666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 12:14:59.60ID:9G1wKsvm
>>662
民間は誰も責任取らないだろうね
マラソンは自治体が絡むから問題を起こしたくないってのも分かるけどさ
0667ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 13:02:29.73ID:pBpa3q5w
そりゃ政府の対応がガバガバだもの
叩かれもするわな

流石にやると思ってた2000人弱の規模の地元の10kmレースも中止
もうこりゃ関東は全部あかんぞ
0669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 17:46:36.05ID:FM8fN/z1
5月には流石に収束してるよね?
デビュー戦がコロナで中止とかやめてくれよ
0670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 17:59:55.97ID:OjM6VHIx
和歌山の醤油ロードはやるのかな?
第1回で気合が入ってると思うが、湯浅町がゴール
なんで、難しいかもな。
0671ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 20:44:53.40ID:hq9LzIIJ
秋のレースなんかおすすめある?
0672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 21:11:22.57ID:hq9LzIIJ
秋に東北の大会出て冬に九州の大会出ようかな
0674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 22:26:44.63ID:9G1wKsvm
>>669
コロナは終息していないかもしれないけど、イベントは普通にやっていそう
東京も都主催の500人以上イベントは中止と決めたけど3月中旬までだし
0675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/22(土) 19:57:15.21ID:7ebZXcRq
前泊がいるレースにエントリーする時ってどのタイミングでホテル予約してる?
早めのほうがいいよね?
0677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/22(土) 20:12:36.39ID:7ebZXcRq
>>676
なるほど
今狙ってる大会があってホテル取りたいんだけど日程が遠すぎて(日程はほぼ把握してる)まだホテルの予約ができないんだよね
0678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/22(土) 20:15:27.59ID:7ebZXcRq
大会のエントリー始まっちゃうとホテルの値段上がっちゃうよね?
0679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/23(日) 10:12:09.66ID:QZ35PpAh
なんでみんなフルに出たがるのか不思議、
いや、42.195km全部走りきれるならそれは良いことだと思うんだけど、
最初から目標にもしてないくらいの人もいるのはなんでかなと
0683ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/23(日) 14:50:14.96ID:qxwY1q3k
まあサブ4ですらトイレいったり歩いたりでも達成出来るしな。ずっと走ってるのはサブ3くらいからだろ。はっきりいって歩いてる奴多すぎる。それで完走てのはな。フル走る走力ないやつだらけ。
俺も途中歩いてサブ4したがすげー言われても違和感しかなかった。ハーフ95のが価値あるからってなったわ。
フル至上主義なんは問題ある。
0684ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/23(日) 14:53:17.22ID:Gcn28Fc5
サブ3.5ってエイドで食ったりする暇ない?
0685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/23(日) 15:22:24.61ID:oQF/4OJY
>>679
フルの方は大会規模も大きくてイベント感が強いしね
ハーフはマイナー感が否めない
マラソンと言えばフルってイメージも強い
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/23(日) 15:29:50.77ID:Gcn28Fc5
フルならファンラン
ハーフなら記録狙いに行く
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/23(日) 18:44:44.05ID:Zipzzdgb
>>682
俺もハーフくらいが健康的だと思っている。
フルマラソンに年間、複数回出場してる人達の老け方が
異様だもの。
内臓には疾患が無いにせよ、外見がお爺ちゃんぽい人まで
いるからねw
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/23(日) 19:31:37.54ID:cgJHnSr2
ハーフだと大会で全力で走っても次の日から普通に練習再開できるけど
フルは1週間くらい休まないと完全に回復できない
30km超えたら疲れ具合が変わってくるな
0691ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/23(日) 20:06:53.08ID:Gcn28Fc5
秋レースに向けてホテルの予約したわ
あとはレースのエントリー期間が始まったらエントリーするだけ

テンション上がってきた!
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/23(日) 20:52:59.46ID:bqwwYmFE
>>685
それなんだけど、
別にフルじゃなきゃいけない理由はどこにもないわけで、
同じような内容でハーフにするほうが
主催者にとっても走りきれない参加者にとっても
絶対合理的だと思うんだけどな

で、こういうこというと
「全部そうしろって言うのか?」なんて
極論言う人がいるけど、
2割移行するくらいで十分だと思うんだよね
0696ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/23(日) 21:02:27.77ID:Gcn28Fc5
秋には流石にやれるでしよ
衛生大国日本を信じよう
0698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/23(日) 21:08:20.88ID:Gcn28Fc5
つか5月に出る大会やってくれよ頼むよ
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/23(日) 21:17:20.32ID:Gcn28Fc5
ホテルとかは金払う前だしキャンセルされるとめっちゃ辛いだろうな
0700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/23(日) 22:30:41.71ID:jqkMOUUX
>>696
その頃には全国民にコロナウイルス行き渡って、みんな免疫ついてる
0701ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/24(月) 05:13:31.07ID:kuT0lRGt
>>694
そりゃ参加者の都合なだけで
主催者からしたらフルとした方が人は集まるし金も引っ張れる
2割もフルからハーフに移行するなんてそれこそ極論
0702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/24(月) 08:39:08.31ID:6Qlxq6UQ
>>694
誰もが知っている大会でフル完走するのと、知らない人が多いハーフ大会で完走だと達成感や満足感も段違いだと思う
そういう意味でも参加者にしたらフルである必要性がある
健康目的よりお祭り要素やミーハー感の方が勝るよ

>>695
開催数じゃなくて参加者の幅の広さの話でしょ
それに規模からしてハーフの方が圧倒的に多いのは当然
フルは完全初心者も含めて誰でも参加するけど、ハーフは経験者が多い

>>696>>697
正確には、衛生大国だけど感染症対策に関しては後進国
0703ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/24(月) 11:57:06.39ID:7aE/Bl/d
>>702
そりゃ「完走」するならね…、
「30kmから先は歩いたけど制限時間内にゴールできたよ!」
で喜ぶ人がかなりいる、ということなのかなあ、
自分はそれを失敗としか思わないから、
世間からずれてるんだろうな
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/24(月) 12:03:40.17ID:Ye9PVsj8
未経験者はそう思ってもおかしいことではないね
知人で初挑戦の人が歩かないことを目標にすると言っていたことがあるが、サブ4より難易度高いよと教えても経験後まで理解してくれなかった
0706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/24(月) 14:03:39.22ID:6Qlxq6UQ
>>703
制限時間内にゴールすれば"完走"だし、お祭り参加の人はそれで大満足だよ
フルは距離があるとはいえ歩いてもゴールできる7時間制限が多いけど、ハーフはきつめの設定が多いのも要因と思う
全く走った事の無い人でも、7時間は歩いてもゴール出来ると聞いたら、じゃあ出てみるか〜みたいなノリの人は多い
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/24(月) 22:58:16.79ID:R57CtKBe
やっぱりエントリーした瞬間が一番モチベ高いわ
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/25(火) 10:15:32.08ID:Q1qNrX+q
今エントリー受付してるとこもやるかどうか微妙じゃね
0711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/25(火) 10:29:01.16ID:V536tELJ
賭けすぎるよな
エントリー者も少なそう
0712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/25(火) 10:30:05.47ID:qjduYnRm
>>710
ピークも来ていないし春先は微妙だと思う
俺は様子を見つつ夏以降開催の大会しかエントリーしないつもり

4月開催のところに、中止の可能性と対応について問い合わせたけど定型文で返ってきて何の参考にもならんかった
開催可否は分からないのは仕方ないけど、中止対応の内容によってはエントリーしようかなと思ったんだけど
ハーフだとコロナ中止で救済措置ありのところもチラホラあるし
まあ運営もバタバタで大変だろうし仕方ない
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/25(火) 12:22:44.62ID:qjduYnRm
>>713
さすがに今はどこも自粛するんじゃないの
と言うか自分自身もコロナ騒動が落ち着くまで自粛するよ

マラソン大会は特に目の敵にされているから、それで感染とか感染者が出たってなると周りから犯罪者扱いだわ
終息するか、普通に蔓延するくらいにならないと厳しいね
0715ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/25(火) 12:28:57.43ID:Q1qNrX+q
こんなことになるなら1月〜2月上旬のレースにエントリーしとけばよかったわ
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/25(火) 12:32:42.98ID:Q1qNrX+q
5月の本命レースまで中止になったら流石に病む
0717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/25(火) 20:32:40.95ID:7M8WDOD5
お前らのエントリー状況はどんなもん?
0718ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/25(火) 20:38:48.17ID:hxGEZDVu
>>717
練馬こぶしと仙台国際にエントリーしてる
練馬は諦め気味だけど、仙台はやってほしい
0719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/25(火) 20:52:39.28ID:05nx+HrG
ここ2週間が勝負みたいらしいけどここに勝ったら4月以降の大会はやれそうだね
0720ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/25(火) 21:04:34.43ID:paNORn2k
練習不足だったものの、12月のレースに出ておいて良かったと
今の状況を見て思ったわ
0722ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/25(火) 21:35:27.95ID:05nx+HrG
俺の場合出るレースはかなり絞ってて(金とか時間の問題もあるし)その分1つのレースにホテルとかコンディショニングに金かけてるから1つレース中止になるだけでかなり辛い
0724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/25(火) 22:16:58.84ID:jWK7eB3S
>>723
この前それに行ったら、フルマラソンの部9人しか居なかったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況