X



【いしづかあつこ】グッバイ、ドン・グリーズ!3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/06(月) 01:14:49.66ID:716FQ31b
>>99
どんな評価になろうが岬のマヨイガの方がマシ
0105見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/11(土) 00:55:57.54ID:J2gOHbo3
ドングリはコロコロ転がりバブルは弾ける
これが自然の理
0107見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/27(月) 16:51:08.57ID:jy1cGvpA
ドングリーズについて語ろう!
0108見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/27(月) 18:46:40.53ID:PjP2xJSQ
いしづか監督はずっと水準以上の作品提供してくれてたから
この作品はショックだった

次なんかやってるんかな?
脚本家は他の人に任せてほしい
0115見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/17(日) 20:51:28.27ID:NtWnoc+A
花田十輝がいないだけでここまで違うのか
0116見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/17(日) 21:05:41.18ID:fUIEDy74
金曜ロードショーでやらないかなぁ、落涙モノだろ
0118見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/24(日) 00:29:27.28ID:Oa4fADTf
どこに泣くんだよ
こんな御涙頂戴にいちいち泣かないわ
0119見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/24(日) 00:32:28.96ID:b5rHW62Y
このスレどうすんの?
0120見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/24(日) 17:51:54.62ID:9cFOJfMJ
円盤10月か~
0123見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/25(月) 17:24:51.47ID:PWY8XKei
よりもいの負の面として永遠にスレを立て続けろ
0125見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/25(月) 21:40:29.24ID:k0QthAkL
世の中的にはそんなに評判悪くないらしいから売れるんじゃないの?
信者ばかりが見て信者ばかりが評価してたら知らんけど
0129見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/08/12(金) 19:25:45.83ID:obTMqlwh
コミカライズが無料だったので読んでみたがストーリースカスカすぎる
0131見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/08/18(木) 15:38:54.25ID:WQursOLo
このスレどうすんの?立てたやつちゃんと責任持って最後までドングリ語れよ
0135見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/09/04(日) 12:40:17.64ID:s3bVmZf1
決して忘れない、ドングリーズ

の酷さを
0136見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/09/24(土) 19:50:38.71ID:qe6cBpjs
どんぐりーず金曜ロードショーでやらない?
0137見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/09/30(金) 23:52:08.96ID:RRuV8jRC
これの監督が新作映画でも作ればやるかもな
やらない方がいいかもしれないけど
普段アニメを見ない人にはいいかもしれんが
0139見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/11(火) 16:49:15.80ID:wFUfZ1E7
あと861レス…
0141見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/13(木) 19:36:02.68ID:mPqP+kEn
あと859レス…
0142見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 12:27:46.19ID:p5Ob0rL1
話は別に悪く無かったんだが売れっ子声優の野郎二人がぎゃあぎゃあ騒いで煩いだけだったのがな
0143見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/22(土) 12:48:10.94ID:eG7odvm6
アイスランドパートのテンポで全編進めていたらまだ違ったかもしれない
0144見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/22(土) 19:45:37.43ID:rK7CBsG7
あと856レス…
0145見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/18(金) 21:23:31.21ID:XG7hgs5z
物語る亀という映画ブロガーが今作を2022年ベストが早くも決まったかも知れないと絶賛し(記事は下記URL)、自分もかなりの好感触でプロメアみたくロングランヒットするだろうなと思ってたんだけど、実際にはロングランにならず、評価も渋いものが多かった(悪くはないけど...というものが一番多かったかな)のは何でだろう?
https://blog.monogatarukame.net/entry/Goodbye%2CDonGlees
0148見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/22(火) 01:41:24.33ID:tdHE6CPx
劇場でやってた時は高評価だったからレンタルしてみたけど、ドングリーズのメンバー全員が女みたいな感情表現するからノリがきつかったわ

それと、ドロップがあの町にいるロウマたちを見つけて友達になる部分がまるで描かれていなかったから、物語としても不完全

独特の臭いを放つ他人の家のカレー(味は悪くないけどライスが少ない)を食べた気分になったわ
0149見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/22(火) 02:39:06.56ID:dudt9Ol9
この世界にドングリが好評だった瞬間なんてただの1度もなかったんだがどこの世界線から来たんだ…
0152見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/22(火) 06:20:45.62ID:rwVWyG73
クソって意見自体は少なくね?悪くはないけど何だか...という意見が主流だった様な。
0153見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/23(水) 20:35:47.32ID:jZCB//+h
劇場はスルーしてて今日ようやく鑑賞
ワチャワチャとホロリでフツーに楽しんだ
アイスランドはベン・スティラーの
LIFE!のシーンと似てた
0155見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/24(木) 01:26:25.03ID:O1cdR7F/
悪い点は多かったが全体的な流れはそこそこだった
ただ色々滑ってるし、もうちょい推敲しとくべきだった
0157見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/30(水) 21:16:53.16ID:ct0Mp+yP
結局花田十輝が脚本を手掛けたなら今作はどうなっていたのか、直近のスパスタが叩かれていたけど、花田が抜けたからドングリーズはダメになったという意見もあってどちらが正解なのか分からん。
0158見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/07(水) 14:01:43.95ID:uPTpQBkp
米国アカデミー賞長編アニメーション部門エントリーおめでとうございます
0160見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/07(水) 16:51:57.49ID:6ReT+ril
アヌシーに続き角川のロビー活動が奏功したか
なお、内容…

今週末ぐらいからアマプラとアベマ配信予定みたいだから楽しみやな
0161見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/07(水) 17:23:58.41ID:QXVHaL+W
>>160
公開前に映画ブロガーの物語る亀さんが年間ベストレベルだと絶賛してた(下記URLの記事)し、自分もかなりの良作でロングランヒットするだろうなと思っていただけに、思ったより渋い意見が多かったのは意外だったわ。
https://blog.monogatarukame.net/entry/Goodbye%2CDonGlees
0162見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/07(水) 17:25:25.10ID:QXVHaL+W
>>161
なんかURLから繋がらなくてすみません。気になる人はこの方のブログ内検索で閲覧お願いします。
0164見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/07(水) 17:40:36.31ID:QXVHaL+W
>>163
別に本人じゃないけど、中々記事の内容が興味深かったものでね。うざいと感じたならすみません。
0166見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/07(水) 21:25:59.16ID:P5bZN3RP
>>165
日本より海外で受けたFF15もスタンドバイミーオマージュはやってるし別にノープロブレムだろ。
0167見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/08(木) 04:01:59.43ID:W4j9wNtr
エントリー!?受賞してないよな?おそらく今年最高にダメな映画じゃないのか?宣伝期待値等諸々含めた総合的な評価として
0168見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/08(木) 05:34:42.89ID:FedPSdfD
>>167
自分の中では良いのに売れなかった作品って評価なんだけどね。しかし何故プロメアの様にロングランコースにならなかったんだろう?
0171見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/08(木) 07:12:32.41ID:baX0RcQP
>>170
自分はこのワチャチャした空気感好きだったんだけどな。ドロップ君の死の場面を直接的に見せないのも良かったと思う。まあこのノリがダメな人はついていけないだろうとは思ったけど。
後、よりもいの脚本を手掛けた花田さんは直近のスパスタで酷評を受けたけど、結局今作には参加させるべきだったか否か...
0172見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/08(木) 09:22:34.91ID:6K1Yvg8R
どうしてこの作品を見てプロメアと張れると思ったのか…流石に感性ぶっ飛びすぎやろ
地元の山でゴチャゴチャやってそしたらキャラが死んで、じゃあその過程も地味ながら丁寧なわけでもないしキャラに全部喋らせてセリフがくどかったり特に印象付けるようなシーンもなかったり(きらきら星?本気で言ってるんか?)

対するプロメアは王道ながらも堅実な話づくりからぶっ飛んでるような真相、場面転換やキャラも多数配置、ネタバレになるからあんまり詳しくは言えないけど話の出来もキャラ作りもストーリーの運びもプロメアが圧倒的やろ
そして何より脚本監督コンビの求められているものが出せたからアレだけのロングランになったわけで
0174見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/08(木) 23:49:41.07ID:KK5J+HIi
ダメです
未来永劫スレを立て続けてドングリを布教しろ
0177見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/13(火) 11:23:20.16ID:sizwcZpx
CM流れてたときからすげえ嫌悪感あって、誰が見に行くんだと思ってたら
案の定で壮絶爆死したらしく、中身もマジ糞だったらしいとチラホラ聞いてた
すっげー見るの鬱陶しかったし、どんな糞だろうと思いながら重い腰上げて見たら
思った以上には悪くなくて、むしろまあいんじゃないかくらい中盤までは・・途中までは思ってた
それ以降はこの脚本家痴呆症じゃね?とか分裂症かよ!だったり現実と虚構の区別が付かないまま創作しちゃうヤバいタイプかな。って本気で感じた
wikiはすっからかんで正確に言及されてないけど、ずっとドン・グリーズを組んでたロマとトトの2人が高校進学で別々になり
トトが夏休みになって東京から帰省してくるまでの間、どんなに長く見積もって中学卒業後のすぐだとしても3ヶ月~4ヶ月程度しか
村瀬とロマは一緒になってない上に、トトにとっては勝手にいきなりどっかから現れた異邦人(よく知らん奴)でしかない
なのにドローン見つけにちょっと山歩きしてる間だけで、幼い頃から全員がまるで幼馴染で仲間みたいな勢いとノリになってるし
村瀬が実は病気かも?って匂わせるフレーズを二言三言喋っただけで、気づけばロマとトトが揃って村瀬=病気って認識を勝手に定着させて話が進んでる
トトの親父が医者ってことで聞いてくれよみたな押し問答があり「そういうのは教えてくんない」と超適当な一言でなんとはなしに特に理由も明確な描写もなくそのまま終わらせて死んでる
父親が医者だろうが教えるも糞も、主治医でなければ全く関係もない関与もしてないどっかの患者のことなんて知りようもない
無理矢理好意的に解釈して、トトの親父がやってるまたは勤めてる病院に、村瀬が通ってるって設定ならトトのセリフの意味もギリわかるが
仮にそうだとしたらトトと村瀬の関係は、よく知らん小学生みたいなガキではなく、一応は知ってる間柄の相手ってことになる
まあそんな描写は一切なく、適当脚本の適当発言でキャラを殺してるだけ
ついで花澤の役回りも無理矢理理由付けするなら”世界を見ろ”とか”世界は広い”みたいな立ち位置だろうが、
それだとしたらアイルランドへ引っ越してNYへ留学しましたのたった2ターンで済ませててわざわざこのキャラを登場させる意義と必要性がほとんどない
そして極めつけが物語ラストのアイスランド行き
まさかアイスランドへロケハンがてら旅行に行きたいだけで、わざわざ作品内でアイスランド設定にしてアイスランド行くがためにこの映画の予算ほとんど使ったんじゃねえか?
(wikiにわざわざ「コロナでアイスランドへロケハンは行けなかった」なんて一行がわざわざあるくらい疑われたのか?実は行ってたんか?)って勘ぐれるほど
TVレベルでしかないクオリティの出来と唐突なアイスランド行き
こっからは突っ込まれそうなポイントだらけを音楽に任せてダイジェスト描写で逃げ
主題歌の一番盛り上がるサビ部分がなぜかタービンのアップなのもヒドイw
ここからなんかもう極みに極まって、現実と虚構を平気でなんのためらいも区別もなくごちゃ混ぜにしたラストで締めて終わり
たった1時間30分でしかない話を、こんなに纏め上げれず無茶苦茶になっちまうのかと心底呆れた
0178見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/13(火) 11:30:07.72ID:sizwcZpx
ツラツラとそのまま書いたが、まず視聴ターゲット層が全く定まってないとしか言いようがない
小学生にはダイレクトに伝わりにくい内容だし、かといって大人が見るには全く足りてない
中高生に対してはくだらな過ぎて臭すぎて見ようという気にすらさせないタイトルと内容
安っぽいワードだけど、本当に一部の極一部の腐女子にだけ、キャラ萌えと起用声優で刺さるような、あとの他には見向きもされない内容に仕上がってる
感動フレーズとして出してるセリフがひたすら押し付けがましく、物語の最後が実は全員死んでて本当は夢でも見てんじゃねってくらい虚構ラストになってるのも話にならない
ちょいちょい出てくる躍動的な場面はクレヨンしんちゃんかよとも感じた
何より2人だったドン・グリーズに物語のキーとなるこれから死ぬ人間がいきなり加入して
そんな程度の淡さで3人の仲や信頼、友情や感情を描けるかよと
圧倒的にドン・グリーズの仲間として過ごす時間が足りてない
これなら3人は元から友達でドン・グリーズを幼稚園か小学校の頃なんかに結成して遊んでた
村瀬は引っ越しでアイスランドへ行き、そのとき滝を見たし、病気も発覚した(身長が小さいのは小児性ガンで薬物療法副作用のよるため)
完治はせず余命いくばくかの中、幼い頃から育って一緒に遊んだ仲間と、最後の一夏となる冒険を2人としたかった
とかの方がよっぽどしっくりくる
見てて最初に思ったのがアニメーションという括りでなら完全に少年版あの花じゃねえかと感じた
それでもあの作品内で虚構ファンタジーは幽霊だけ
こっちは色んなもんがまるで現実のように適当に描かれてて精神分裂症かよって本気で思った
タイトルもとてもとてつもなくよくない
【あの3人の夏の思い出】
とかの方がまだマシ、あのって誰だよ?って気にはなるし、端的にどういう内容なのかタイトルのみでそれなりにイメージが想像しやすく内容も入ってきやすくなる
グッバイ、ドングリーズってなんか馬鹿にしてる感じにしか聞こえない
こんな中身にするくらいなら、花火大会後の火事でそのまま逮捕された3人が拘置所で看守から「しゃぶれぇぇえええ!!」的エゲツない虐待を受け
少年院から出所してしばらく経った頃に、たまたま街で当時の看守に会ってしまい、一番かわいがられてた村瀬とハード責めを受けしてたロマが直情的に殺してしまい
弁護士になってたトトが2人を無罪にするため奮闘しつつ、同時に看守らから受けた暴行を白日の元に晒す物語とかのほうがよっぽど惹きつけられただろうよ
日本の留置場でそんなこと起きるはずがないと思われるファンタジーではあるが、電話ボックスや謎ラストコールしてくるファンタジーよりよっぽどマシ
0179見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/13(火) 11:30:39.81ID:sizwcZpx
まあ総評すると聞いてた前評判も元から抱いてたイメージも覆すことなく、ありのままけっこうな糞でしたって感じ
よりもいって正直一度見たら何回も見たくならない作り手のエゴのよう、な鬱陶しさと本質がモロに出てて無理だった
実際に2回目を一切見てない(ノゲは何度も見た)
そういう作り手の良くないところ・全般受けしないところ全てがギュッと凝縮されて全部出てた
そういう糞
0180見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/13(火) 11:30:41.82ID:IcB/E+wx
>>177
>たった1時間30分でしかない話を、こんなに纏め上げれず無茶苦茶になっちまうのかと心底呆れた

同意なのだが、お前もレスを長々と書いてて心底あきれる
纏めろ
0181見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/13(火) 11:41:51.67ID:5/QEtght
上の人難癖付け過ぎ。各レビューサイトでも及第点程度の点数だし、年間ベスト級の評価をしている人もいたんでね。
0184見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/14(水) 00:12:09.38ID:Yr8XA2pz
いやすごいよ、ここまで自分の感想述べられるって

俺なんて序中盤で見る気無くして細かいところ覚えてないもん、こいつはちゃんと作品に向き合って自分の感想を提示してるのは凄い
0185見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/14(水) 00:13:08.16ID:Yr8XA2pz
この話題にすらされない世界の片隅のスレッドでここまで長文で感想を書けるのはなかなか無い
むしろ作品サイドは作品にきちんと向き合って批評してもらって感謝するべきだよ
0186見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/14(水) 17:29:17.40ID:Qgu9nS/f
>>185
物語る亀さんも長文で今作は2022年ベスト候補だっていう考察記事書いてるんだけどね。そちらの評も時間があるなら読んでみてはどうかと。
0189見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/15(木) 03:27:04.40ID:xfKmM0K/
このスレの埋まり具合と勢いが全てよ

宇宙よりも遠い場所を作った次がこれってね
0190見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/15(木) 05:09:54.13ID:y0hgi3ab
結局花田は使うべきだったか否か?直近のスパスタの風評を見る限り一概に使えばと言う訳でもなさそうだけど。
0191見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/15(木) 05:19:12.77ID:8Z9rrxbx
少なくともあのまるで中身のないストーリーは無くなるやろ、脚本のプロ入るんだし
何なら中盤からアイスランドで冒険してたかもしれん

女装()、きらきら星()、男子っぽい喧嘩()
0192見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/15(木) 05:22:24.25ID:vIDQV8Xh
>日本を飛び越え、世界中で絶賛された大ヒット作『宇宙よりも遠い場所』を手掛けた いしづかあつことMADHOUSEによる最新作『グッバイ、ドン・グリーズ!』。
本作で描かれるのは、少年たちの奇跡のような出逢いの物語。 誰もがあの時期に感じた痛みや喜びが、ユーモラスにも瑞々しく描き出される。
少女たちが南極大陸を目指した『宇宙よりも遠い場所』と同じく、今回の舞台も日本だけにとどまらない。
いつもと違う夏休みから始まる冒険の果てに、ロウマたちがたどり着くのは、炎と氷の国・アイスランド。 自らを見つめ、世界を超えて、その先で手にしたものとは……。


まるで炎と水の国の描写がないもんな、地元の山()が大半っておま…

幻想的にファンタジーに持っていくのでもなければ、リアルな描写を散りばめて地をいく感じに持っていくわけでもなく
0193見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/15(木) 05:28:25.06ID:y0hgi3ab
>>191
ただオリジナルアニメ繋がりだけどリコリス・リコイルも脚本は本職が手掛けているわけではなく、設定や終盤の展開に粗が指摘されたけど、それでも人気・売上面で圧倒的な覇権アニメになったからなあ。
0194見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/15(木) 06:19:01.49ID:QCIbZvo2
>>191
少なくとも各レビューサイトの点数は高くはないけど低くもない程度に落ち着いてるし、そんな言うほどストーリーは悪くないとは思う。
地味なキャラデザのせいで腐女子に受けなかった事が問題じゃね?同じくスタンドバイミーモチーフでストーリーが叩かれたFF15は腐女子には人気高いし。
0196見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/15(木) 07:32:18.10ID:dZMNH9n/
>>195
FF15だってそう言われたし、そうであっても(スタンドバイミーに比べてどう脚本が悪いのか自分は遜色なく思えたけど)。受けなかった最大の問題はやっぱりキャラデザなのは確かだろ。
0200見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/12/15(木) 07:58:21.39ID:5tDgdmyt
>>199
スタンドバイミーの脚本が具体的にどう優れていたのか、それに比べてドングリーズの脚本が具体的にどう劣っていたのか言わんとね。個人的にはドロップくんの死を直接的に描かないのが特に良かったかな。

後腐女子がどうのこうのというのは、プロメアも初動こそ振るわなかったものの最終的に15億ものロングランヒットとなった理由は腐女子の口コミが要因と思われるからさ。今作も声優目当ての腐女子層を意識していたのは確かだろ(よりもいとのコラボを行なっていたのが中途半端なのは確かだけど)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況