X



劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 17:55:07.88ID:EiKQcgVY
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -』
2019年9月6日ー9月26日まで3週間限定上映
http://www.violet-evergarden.jp/sidestory/
http://www.violet-evergarden.jp/img/sidestory/mainvisualSS.jpg

『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
2020年1月10日 劇場公開 → 延期 鋭意制作中
http://www.violet-evergarden.jp/
http://imgur.com/HSKWCJV.jpg
http://www.violet-evergarden.jp/img/top/keyvisual.jpg

TV放送公式HP
http://tv.violet-evergarden.jp/

公式Twitter
https://twitter.com/Violet_Letter


前スレ
劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1567769565/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 17:57:16.97ID:EiKQcgVY
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -』予告
https://youtu.be/lWRXk7nOhsE
0004見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 18:39:47.88ID:9CSbh1BG
絵が上手い奴がシネコンで働いてる確立なんて低いし
そもそも似顔絵なんてそうそう上手く描けるもんじゃないだろ?
ここのファン口悪くね…
他映画でも舞台挨拶で似顔絵あったけど
そんな事書いてる奴一人も居なかったわ
劇中の物語は心温まるものなのに見てるやつの心は寒いのな
0007見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 18:44:41.19ID:FRWdTrSC
Tジョイ博多初日からほぼ全部満席なのにまだ特典終了のお知らせ出てないな
少なくとも2000冊は用意されてたのか
0015見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 18:51:57.44ID:RMrGO9wT
この前も誰か言ってたが、狭っ苦しくて観にくい神戸国際は特典終了してるけど、尼崎はまだいちおう残り△なんだな
0018見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 18:57:52.38ID:EwIiCQSr
姉が引き取られた後、父親が約束を破って妹を見殺しにしたか
姉がやたら咳き込んでたから、後半で姉は既に死んでたってオチかと思った
0024見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:10:26.05ID:CEvfeoU0
>>18
この作品は基本的にハッピーエンドで終わるからその辺は考えたがないと思ったな 余命幾ばくもないパターンは一回やってるし
0025見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:10:51.52ID:dzLkjn5e
梅田は今日5回目の回でもまだ特典残ってたな
先週公開だったこのすばに比べればだいぶ保ったほうかと思う
0027見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:15:45.14ID:dBYmk+DF
なにせこれは力いっぱいド直球な王道ストーリーだからな・・・
なぜ他がストーリーをひねってばかりなのか?だよな
0028見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:16:35.08ID:EsrwrDDL
隣の席のやつがホームレスばりの悪臭を放っていて上映中地獄だった…
最低限風呂は入れ服は洗濯したの着てきてくれ…
0034見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:24:56.49ID:E8j7+u6A
この作品自体が「気持ちを素直に伝える事の大切さ」を説いているんだから
あえて複雑な展開運びやどんでん返しみたいなのは避けてストレートなストーリー一筋にしている気がする
0035見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:28:11.75ID:H2cVaGox
このランキング見ると、1位のかぐや様が座席数約40万に対して、4位のヴァイオレットが座席数約10万
一概には言えんだろうが、もし座席数の条件なんかが一緒だったら、ヴァイオレットが断トツで1位だったと考えていいの?
0040見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:37:48.44ID:c5lTDhmm
他の生徒がヴァイオレットに只々憧れている中で、イザベラたんとお話しする邪魔しやがって目線のミスランカスター好き
0042見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:46:04.53ID:egACwCib
亀有まだ9/12の段ボール箱だな
本当に順番通りに開けてるならまだ600冊以上残ってる?
明日の舞台挨拶2回までは特典配布出来そうだな
0044見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:47:45.64ID:0V6tfQPk
柏の葉の舞台挨拶行って、入り口に出演者宛のプレゼント入れる箱があったが、茅原さん空、石川さんの方に手紙1つだけでしんみりした。
事前にそういうのあるってわかってたら何か持ってきたかもしれない。
0045見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:48:22.43ID:w8kmzpiL
悲しくはあるけど、どっちにとってもこっちの選択の方が幸せだよね

あのままじゃ、テイラーは栄養失調とか餓死とかもあり得たし
0046見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:50:15.16ID:eu9WLYhm
>>1 乙

そうだな、姉肺炎妹餓死になるくらいなら、脂ギッシュ中年禿親父の種付けプレスとか要介護爺さんの後妻の方がマシだよな。
0048見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:51:11.44ID:0V6tfQPk
>>42
亀有、東京の癖にかなりもってるな(笑)
柏の葉は朝終わって△になってからまだ△。
HP表示は担当者のさじ加減によるんだろうな。
0049見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:53:58.07ID:9CSbh1BG
デビュタントって人を指す言葉本来舞踏会を指す言葉じゃないのな
デビュタントボールの方を指してるのかな
0050見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:53:58.35ID:jtP+pGSL
これを機にもうランダムは辞めてくれ、ランダムでも数が無きゃ意味がないし囲い込みに失敗するわ
0052見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:55:39.11ID:w8kmzpiL
ランダムにすることで、リピーターがたくさん増えるわけだから、そういう計算の上で上映とかができるわけだから仕方がない
0053見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:55:41.15ID:a0+Wwgxs
事件を受けて観に来た人って言う程いたのかなぁというカンジだった。
ただ30代くらいの女性陣が大挙して押し寄せてて、この作品のファン層がますますわからなくなってきた。
これほど三十路女が大勢いたアニメ映画は6年前のあの花劇場版以来だよ。
0054見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:56:37.53ID:W7kNfHb7
真面目な話特典は仕方ないと思う面もあるけどパンフレットは金土日の席数分位は用意して欲しいところ
0055見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:57:41.12ID:qkJriO8Y
>>28
隣に変なのが来ないように障害者の介助者席の横を買うようにしてるわ
反対は子供料金で抑える
MOVIXならば2200円で両隣が空くなら安いもん
0057見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:59:43.26ID:BgqWPOYr
>>54
あんな事があるなんてわからなかったからしゃーないやろ
あの事件があったから皮肉にも集客が増えてるのは明確やし
0059見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:01:09.31ID:E8j7+u6A
コースターとかの絵は事前にホームページ見ればわかるしフィルムも種類が無限にあるからハズレ引いても仕方ないかって思えるけど
小説は読まないと内容がわからないし原作者の書き下ろしってなるとまぁ価値は段違いだよね
0060見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:01:32.03ID:+f0jXl8w
柏の葉組だがプレゼントボックス事前に告知してくれって感じだったわ……。
知っていればみのりんに柿ピープレゼントしてやろうかと思ったわ……。
(元ネタ:武装神姫ラジオ参照)
0073見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:09:14.04ID:/tRKf9EF
前半は欧州映画のようなテイストでミニシアター好きに受けそうだった
寄宿舎物で狙ったんだろうけど
0075見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:09:20.11ID:8CUgRn41
田舎イオンTwitter見たら14時には特典小説無くなったんか
特典ないの知らなくて行く人いるんだろーな可哀想
0078見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:11:48.02ID:+f0jXl8w
映画一回目前について開場してたのでどうしようかと思ったけど
決心して飛び込みで見たおかげで特典小説コンプできたので結果オーライ。
0091見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:21:18.32ID:+L5cKIsm
別に百合じゃ無くても前半楽しめると思うけどな
ヴァイオレットと出会ってから少し変化していくのがみててよかった
フォークのとことか
本のとこは笑うとこなんだろうけど
クスリとも聞こえなかったな…w
今回はそういう笑わせるとこが多かったけど反応は微妙だな
シリアスな中時々笑いを入れるのは深夜アニメ作品にしては珍しい気が大衆向けも意識してるのかな
0092見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:22:41.19ID:0V6tfQPk
前半はラストに繋げる為の布石だけど、エイミーの喘息とか、アシュリーとのやり取りというかアシュリー必要あるのかなと2回目以降観てて思った。
0096見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:26:58.62ID:BcfSwfNG
前半は百合豚もだけど大人の女性にもグッとくるよね
まず男役ヴァイオレットちゃんだけで最高なんやけど
「君が一番綺麗なんだよ」に含まれた意味とか気付いたら切な過ぎて涙ボロボロ出たわ
0097見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:28:40.50ID:m1eSOxSs
クスッとしたのはヴァイオレットが平然と本何冊も頭に積んでたシーンかな

あとは前スレでも言ったけど新兵器
0100見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:32:16.88ID:E8j7+u6A
テイラーが郵便社で働かせてくださいって手を組んでお願いした後にヴァイオレットも一緒にお願いするところ
可愛すぎる
0102見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:36:13.67ID:nt+aSAw4
結構、コメディっぽいセリフもあったのに、クスっも起きず
劇場内の雰囲気が何気に微妙だったんだよなぁ
0103見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:40:05.98ID:QLaS1nxq
見てきた 誰も飲み物すら飲まず見てた
これだけの素晴らしい作品が作れるのに一人の狂人の為にと思うとよけい泣けた
0104見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:40:06.10ID:BcfSwfNG
新兵器に手こずるヴァイオレットちゃんかわE

>>98
これは個人的な解釈だけど「皆着飾ってる」→「でも君が一番綺麗」だから
単純にルックスの事じゃなくて将来を決められた不自由な女学生とは対照的に自由にやりたい事が出来るヴァイオレットが輝いて見えるって事かなと
武器として育ったヴァイオレットがそう成長した感動とイザベラ達の境遇の切なさで良いシーンだと思った
0105見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:41:46.85ID:dBYmk+DF
上映の雰囲気としては通夜式みたいだったな
だれもしゃべらず音を発せず見終わった感想を言いながら帰る人たちもいなかった
0106見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:42:03.99ID:2NjGmo2u
>>102
話としてあまりに微妙だからね
京アニは原作ちゃんと選んでアニメ化してればなぁ
ユーフォはわりかしマシだったけど
0109見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:49:04.78ID:flDyiUs/
事件にあった被害者の方ははサポーティングスタッフって名前でまとめてクレジット載ってたね

あのクソ公表されても全員の名前は見なかったけど、free!の監督の名前があったから気づいて切なくなってしまった

アニメライト層だけど明日2回目見るぞい
0111見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:51:18.42ID:Nz45Bdr/
今回の映画は手紙要素としては薄かったよな
全部短文だし「言わなくても言いたいことわかるよね?察せるよね?」みたいに印象付けられた
もちろん必要なものなんだけど手紙で完成として繋がるための話とかじゃなくて
先に言いたいこと全部見せてからのおまけで手紙みたいな気がした
本編の方の手紙は存在感強く良い感じで収まってて大好きだったからそこが残念だ
ヴァイオレット自身の成長を描くとかでもなかったからちょっとモヤモヤする
0112見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:51:31.50ID:rCDBB6IG
>>104
クールビューティなヴァイオレット騎士姫様
宝塚ファンヅカオタ女子とか好きそうだよね
女学校編は百合好きでない男からみてもよかった
0115見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:54:36.72ID:c5lTDhmm
自分が見た劇場は周りみんなポップコーン持ってたわ
偶々だろうけどこんなにポップコーン率高いの初めてだった
雰囲気も他の映画と変わりなかったし特別な空気は無かったのでありがたかった
0117見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:55:54.48ID:E8j7+u6A
>>111
確かにヴァイオレットのドールとしての活躍は希薄だったな外伝というだけあって
その代わりに配達員という部署にフォーカスを当てたのは面白い着眼点だったと思う
0120見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:58:18.28ID:+iCZ2Y5j
>>111
ま、そこは劇中でも描かれてたけど、電波塔ができるような時代になってきてるわけだから、そのうち電話で話せるようになるわけだけど、あえて手紙だからこそ伝えられることがあるというか、そんな感じを受けた
0123見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:00:39.25ID:b1zL6vzZ
短文の手紙よかったわ
ルクリアの手紙っぽくて
さすがローダンセ教官も一目置くヴァイオレットちゃん
0124見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:01:58.88ID:aKNgQ7Vj
テイラーからの手紙を受け取ったシーンが
いいシーンすぎて、
わーたーしなんで 泣いてるんだろう♩
みたいな感じで画面が滲んで滲んで。

あのシーンばっかり思い出してる。

もう一回見に行こうかなぁ
0127見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:03:46.66ID:+L5cKIsm
ヴァイオレットが戦死者の手紙を届けた時に気づいた時みたいに
テイラーも幸せだけを運ぶのが配達員じゃないって気づく日が来るんだろうな…まぁ戦争は終わったからそう悲しい手紙はなかなか無いだろうし
ポストに投函だけなら気づかないだろうけど
0130見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:09:31.94ID:7HG55yFh
ツイみてて女性の感想でけっこうテイラー好評なんでなぜ?って思ったら
最近ああいう歯をみせて笑う子どもを見なくなったとあった
トトロのメイみたいだったと

いわれてみたらだな
0132見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:11:03.93ID:AW/E604T
前情報無しで見てたら原作のエピソードが直ぐに終わって
短編映画だったのかなと思ってたらその後が丁寧に描かれてて良かった
栄養満点な映画つて感じがしたな
0134見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:14:48.46ID:7HG55yFh
今回のヴァイオレットは石立監督じゃなく藤田さんの女性ならではのいい部分がでてたな
頭の本とかあくびとか百合要素も
0136見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:15:43.60ID:flDyiUs/
みんなティッシュ用意してちーんしないで鼻を軽く押さえてな
泣けるのは分かるけど、鼻すする人が何人もいて気になって最後らへん集中できなかった
0139見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:19:35.82ID:sBzvnj9L
確かに劇場の外出てもみんな泣いてたわ、涙活に使えるけど期間限定だからその後はネトフリに入らなきゃいかんのか
0142見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:20:11.37ID:E8j7+u6A
>>134
藤田監督はユーフォのあがた祭りの回とか百合描写が丁寧でハッとさせられる
山田尚子といい京アニの女性スタッフはそういう気のある人たちが集まる傾向にあるのか
0143見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:22:24.55ID:kQzefaWk
>>121
>というか凶悪
ソーニャの事だな
0144見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:23:18.08ID:kv8IeQcY
普通に良かったし、テイラーが泣きながらもイザベラのもとへ飛び出していくのを必死に堪えているところは流石に泣いた。

でもお涙頂戴の内容なのは分かっていたし、まあよくある話と思ってしまうのはスタッフの方々に申し訳なく、悲しい。
0149見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:28:21.21ID:7HG55yFh
>>142
ユーフォみてないから語れないけど
そういう京アニの先輩や同僚のいいとこを学び頭角を表したから初監督な抜擢されたんだろうね
山田監督って30いくつ?
藤田さんその下くらいかね
0151見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:29:53.78ID:IlLMaaqc
>>145
は?主人公がパーフェクトソルジャーのメアリースーなのがヴァイオレットエヴァーガーデンですよ?
謝って!全国の機関車バトルで白熱した男の子達に謝って!
0154見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:31:52.37ID:E9SwHzLa
エイミー、ただそう唱えて
あなたの妹です

短文だけど、充分伝わってくるものがあったのは、
丁寧な描写ができていたからだと思う
それだけで気持ちが通じ合う絆の深さを感じた
お互いになにかを与えてあげられていたんだなと第三者目線で理解できた
あちこちで前半と後半が対比されてるのかな?と思うシーンあったね
0156見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:33:12.23ID:Eh3bEBVx
テイラーって手紙が届いた時は5歳で来たとき10歳なんだよな
バイオレットちゃんはもっと大人ぽくなってるだろ
0157見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:36:15.03ID:+f0jXl8w
個人的に一番好きなキャラはアシュリーだわ。
初見は確かにこのテンプレ金髪お嬢様キャラが……。と思ったが、
最後の言葉で印象がガラッと変わった。二回目以降見ると違った見方も見えていいキャラだったわ。
0159見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:37:34.51ID:0V6tfQPk
>>105
俺のとこは開場前は普通に話し声あったし、終わった後は普通にガヤガヤしてたぞ。終わった時は何故か拍手が起こったけど
0164見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:43:20.48ID:NiWeTZAH
>>99
動かす事は出来ないが、都心のデパートのエレベーターにハンドル操作式のは有るね
多分フロア位置での自動停止はついてると思うが

>>109
サポーティングスタッフはユーフォやFree!でもクレジットされてるぞ
多分この作品のメインスタッフではなく遊撃な
位置づけの人たちだと思う
0166見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:45:33.86ID:IlLMaaqc
昔のエレベーターは自動回転歯車に乗っかるような奴だろうちゃんと調べておけ

と思ったら異世界だった
0167見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:46:00.92ID:0xZKIJpI
>>156
10歳の時に3年前と言われてるから手紙届いたときは7歳じゃ?
で、ヴァイオレットは推定18歳

ちなみに原作だとエイミーとテイラーがであったのは
テイラーが2歳のとき。
ベネディクトがテイラーに手紙を届けたのが3歳の時。
0171見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:51:56.72ID:aKNgQ7Vj
>>145
ウルトラヴァイオレット コード044でもそう思った。

愛を知らない少女兵士が、ある男と出会い、
愛を知る物語。出崎統監督作品
なお、ハリウッド映画ウルトラヴァイオレットの番外編

なんでか知らんが、今思い出した。
0177見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:56:06.30ID:Hg1/JQ16
他作品だして評価とかしょーもないからやめてくれよ
自分の言葉でこの作品のどこがどう良かったのか言えよ
薄っぺらいわ
0179見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:57:36.49ID:T+0qb9Pq
百合豚だけどヴァイオレットエイミーは全然百合って感じしなかったな
女の子2人出てきたら百合というのは安易だよ
むしろエイミーと貴族の娘のワンシーンのが気になります
0182見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:00:44.61ID:1JPyk6Ov
>>180
濃い薄い以前に真逆の価値観の作品を同列に語ること自体が、批評者つまりあんたのレベルの低さを表してると思うね俺は。
0183見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:00:51.91ID:NiWeTZAH
冒頭の入港直前のところでテイラーは「エイミー」って呟いているよね
1度目では気づかなかいけど再度観直すとあのシーンの意味がわかる
0187見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:02:39.35ID:Z0W8Zvea
イザベラの友達要求に戸惑いながらもいっしょに風呂入っていっしょの布団で寝るんやで
そしてツインテールにされたり髪の毛で遊ばれるんやであのヴァイオレットちゃんが
これのどこに百合要素がないんだよ充分すぎるよ
0188見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:03:27.01ID:0xZKIJpI
>>174
三つ編みと同じように
エイミーとテイラーも2人だけだと解けて離れ離れになってしまう
でも、もう一人あいだにいたら(ry
0189見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:03:27.04ID:+f0jXl8w
まあ比較するべきではないんだけど天気の子は
「どうして監督こんなの創ったんだろうかなあ……?」
と途中見てて思ったからなあ。
0190見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:03:44.52ID:KNM7FuS4
上野の舞台挨拶回観てきた
映画は良かったし、最後、拍手は起きてたんだけど
劇場内の雰囲気は、まさに、>>102 みたいな感じだった
やっぱ事件のことは触れられないよね、、、
0193見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:07:10.74ID:yA6zRk/Q
優劣はともかく内容で全然負けてないし作画に関しては圧倒的でもあるけど上映映画館数からして違うのが残念
0194見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:07:14.83ID:1JPyk6Ov
>>189
この映画みたいな自己犠牲を要求する社会的圧力が嫌いだからだと思うよ。
新海自身が真の貧しさを知らないゆえの理想論かもしれないが、優劣を付けるには価値観が違いすぎる。
0195見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:07:15.65ID:AnL83hwG
テイラーの泣きのシーン、本当に子供が泣いてるみたいだった
キンッてくる感じがリアルすぎて、イラついた
0199見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:10:23.16ID:a0+Wwgxs
石川さんと子安さん。
進撃の巨人だとミカサとグレートジャンボゴリラ巨人で敵対関係だったんだよな。
この作品だと郵便社の上司と部下の関係だからなんかムズムズした。
てか子安さん変態の役が多いから、こういうイイ人の子安さん観るとやっぱりムズムズする。
0202見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:15:18.35ID:2G4ErrgW
テレビシリーズ見たときもそうだが王道で良いと思う
奇抜なストーリーにしたりどんでん返しがあったりとかやろうとと思えばできるんだろうけど
良い意味でストレートでシンプルなんじゃないかと
それをここまで魅せる京アニチームはやっぱ凄いよ
来るボール分かってるけど三振させられるもん
0206見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:21:34.54ID:E8j7+u6A
エヴァガのストーリーの中でどんでん返しというかおっ!って思った展開は5話の恋文の話で相手の国のドールの正体が…っていうとこぐらいか
0207見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:22:38.78ID:0xZKIJpI
>>199
変態かどうかはかなりグレーゾーンかもw
社員の制服は社長が決めてるから
ヴァイオレットのひらひらとかカトレアの胸出しの服とかベネディクトの服とか。
社長に着せ替え人形の趣味があって等身大着せ替えドールでそれを楽しんでないとはいいきれない。。。
0208見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:22:40.08ID:iFMvex/I
おのれローチケ、他とかぶって行けなかった1回だけピンポイントで当てるとか外道
全部あたってる人もいるみたいだしぐぬぬぬぬぬ
0210見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:24:18.73ID:/a8DdHf7
現地トレードで小説コンプ完了、あとはボックス頑張ります。
しかし3回みたが、あのEDの歌詞反則だよなー、歌は下手だけどサポートスタッフの皆さんとかでると。
0212見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:24:31.45ID:aKNgQ7Vj
観に行った映画館が良かったのか、
皆静かに見てたせいなのか分からないが
今回普通以上に音楽というか音響が素晴らしかった。

心象と風景に合わせた音が本当に心地良かった。
0213見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:24:45.61ID:c5lTDhmm
10話といえば小川太一さんは演出やってなかったな
何か他の大きな仕事を任されてたのかなとか期待してしまう
いつ形になるのかはわからないけれど
0217見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:29:20.20ID:B9z6bbAu
若い女性とおっさんジジイしかいないじゃんこれ

https://twitter.com/Violet_Letter/status/1170282614965452802?s=19
『#ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -』TOHOシネマズ上野での舞台挨拶にお越しいただいた皆様、ありがとうございます。ご来場の皆様との一枚です。

全国の上映劇場にて好評上映中です。明日も舞台挨拶ありますので、引き続きよろしくお願いします!
#VioletEvergarden
https://i.imgur.com/I7TQsqQ.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0221見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:33:59.21ID:0xZKIJpI
>>203
原作だと離れ離れになったままだけど、
映画ではベネディクトがイザベラに手紙を届けることによって
2人が再会する可能性もでてきてるし、
EDで
「編み続けた想いが届きますように」
って3回言ってるからそう思えてくるってだけで真相は不明。
原作にない三つ編みシーンをあえて入れてることから
何か意味が意味があるんじゃないかということからの勘繰り。
0229見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:46:49.93ID:ILLceJqj
イザベラ『ねぇ、ヴァイオレットは恋文とかも書いたことあるわけ?』
ヴァイオ『はい、わたしが紡ぐ恋文には定評があります』
イザベラ『ちょっと今、即興で作ってみてよ♪』
ヴァイオ『………あぁ、少佐とはいつになったら逢えるのでしょう。少佐への想いを募らせ下着を濡らす毎日にいつ終わりが来るのでしょうか…』
イザベラ『いやん!なんだか三流ポルノ作家の小説の下書きみたいじゃないっ』
ヴァイオ『そういう言い方はやめてください、傷つきます』
イザベラ『いや〜、だってね〜』
ヴァイオ『今のはわたしなりの冗談のつもりだったのですが…』
イザベラ(そんな、真顔で言われても…(汗))
0231見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:47:57.28ID:0xZKIJpI
>>211
普段からドレスとか見てないと
ぶっつけ本番でセンスを発揮とか無理だし
採寸なしでサイズもぴったりだったから社員の服のサイズを完全に把握してる証拠。
そして極めつけはドレスを扱う店に躊躇するどころか
男一人で自然に入っていける点。

これはもう常習犯やで・・・

あと、原作でもヴァイオレットが着るものは全て周りの人が決めてるそうで
武器以外の買い物にもいかないそうなので
下着類まで社長セレクト。
0233見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:51:50.84ID:5m5hC7Pk
初日舞台挨拶も白髪の爺だらけだったわ
事件に便乗して見に来てるのかね?
老人なんて暇人ばかりだろうし
0235見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:52:32.27ID:E8j7+u6A
あんだけアタックしていつかまた会おうって言わせたリオンはヴァイオレットにとっちゃ友達ですらないのか
星の話をしてたから忘れてるわけじゃないと思うが…
0236見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:53:08.24ID:2OE/YmBk
観に来てるお客さんって、1人で来てる人ばっかりなのかな。男にしろ女にしろ
3〜5人くらいのグループで来てるのを全く見かけないって、知人が言ってた。
アニメ観に来る人って普通そういうもんかい?
0240見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 22:58:02.86ID:0xZKIJpI
>>235
原作ではその理由がかかれてるし、
数年後に再開したときもリオンのフルネームを
すらっと言えるくらいには覚えてる。
0243見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:02:53.46ID:b4+8UiZN
>>216
京アニって女が多いからな
こういうのいいわよねって女だけで盛り上がって決めたんだろ

多分数少ない男がそれはおかしいって指摘したら
みんなでいじめて追い出したんだろうなって思う
0246見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:06:57.93ID:aKNgQ7Vj
今回 一人で来てる人が多かった印象。

特に通路から2番目の席が真っ先に埋まってて
コイツら、やるな!と思った。

なお通路から2番目を予約すると、隣の通路側1列目が
よっぽどのことがない限り、空席になるので
隣の席の肘掛け確保や、前の人に問題があった時や
3列目に知らない人が座った時に1列目に座席移動が出来る
0247見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:06:58.61ID:ggOU4pFo
>>212
静かな環境で観られて羨ましい

ほぼ満席でコンセも混んでたから本編開始後に喋りながら入場する人多数
ワイドショー好きな暇な年寄りとSNSのネタにしたいギャルが多い
年寄りはパンや弁当持ち込み、ギャルはポップコーンや唐揚げポテト購入で臭いが充満
ガサガサ、ゴソゴソ、クチャクチャ五月蠅い
TV版観てなくて「義手なんだ」とか「ドールって何?」とか喋り出すギャル
上映中に特典の小説をバリバリ開けて銀の袋を光らせる年寄り
上映中にSNSに映画観にきたことを投稿しはじめるギャル
10分おきに指ポキする年寄り
エンドロールで「ウワーン!」と大声上げて号泣する京アニファン

動物園みたいだったわw
0248見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:08:01.08ID:B39F8jAF
>>236
昨日レイトショーでみたが約6割女性だったるからカップルに老夫婦とか二人組も多かったよ
女性五人組とかもいた観賞後うるさかった

あとレディースデイを避けずに見に行ったことあるけど二人組が多かった
0252見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:12:19.80ID:mngVy4b7
アクションとかパニックものは友達と見たいけどこういうしっとりしたのは一人で見たいかな

まあいつも1人なんだけどな
0259見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:21:51.53ID:E8j7+u6A
あの服装と靴や百式みたいなバイクを欲しがるベネディクトの美的センス
そこらの今風の若者に見せかけて内面はかなりヤバそう
0261見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:24:35.14ID:n8ciUR//
京都の東華菜館に同じような古いエレベーターがあるんだな
0262見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:25:02.37ID:GvezUcZk
>>187
例えばそれと同じ行動してても百合とは思えない関係を想像してくれれば
百合とはそのような行動が問題なのではなく関係性が重要というのが分かると思います
例えばエイミーとテイラーは百合なのか?
正確には関係性をどう評価しそれを百合と判断するかは人それぞれ
エイミーの友達要求というのは私も重要なポイントとは思いますがそれに対するヴァイオレット側がわずかな機微はあれどあまりにも張り合いがなく暖簾に腕押し状態
発展しそうなところで二人は分かれてしまうのも個人的には大きい
というか分かれる時やっとヴァイオレットの無意識がわずかに意識的になった
この先は個人的に百合の範疇になる可能性はあるけどそこが分かれなのでその可能性は断たれた
描写の捉え方の話をすればエイミーがコミュ障で世話するヴァイオレットみたいに描かれてるけどエイミーとヴァイオレットの繋がりはむしろエイミーが姉の姉妹的
友情にせよ恋愛感情性的感情にせよ相手との精神的な関係を無意識および意識的にどのように感じているか
それによる感情の起伏が個人的には重要
もしヴァイオレットのわずかな変化に心動かされたのならとても素晴らしい事だと思います
0266見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:27:27.44ID:IEU/BW9X
>>232
コメント取ったけど事件があって微妙な感じになるからお蔵入りにした可能性とか
0268見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:29:38.05ID:+L5cKIsm
すげーいい映画だけどこれ難しい映画だなと思ったわ
勢いで泣けた感がある
それが悪いとは全然思わないけど
どうして泣けたのか、どうしてエイミーは泣いたのか
なんでテイラーは妹ですって短い単文を送ったのか
それらを初回で理解して泣けた奴っているんだろうか

エイミーは何もあげられなかった
だから自分の捨てた過去に関わる名前をテイラーに魔法の言葉としてあげた
これはテイラーだけが呼べる特別なものとして
それが唯一彼女がテイラーにしてあげられたものだと思ってた
現にテイラーのセリフとかからあんまりエイミーにしてもらった事とかは覚えてないっぽいしね
ただテイラーは色々してもらった記憶は薄れてても姉がいたっていう事だけは確かに覚えていて
それがエイミーですら気づかなかったエイミーがテイラーにあげられたもの
血は繋がっていなくとも姉という存在であり、姉妹っていう「絆」

魔法の言葉に対して私はあなたの妹ですっていう一見すれ違っているように見える返答に見えて
エイミーやテイラーの話を聞いてるとちゃんと返答になってるっていう
2回目みて考え抜いてやっとなんとなく自分なりの答えにたどり着いたわ
アニメ版からハードル上がってない?
まぁクマの人形もあげてるんだけどねw
0273見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:34:24.47ID:4RmqPhZa
前半エイミーの母性愛に泣いて
後半脂ギッシュ中年禿親父の嫁になって毎晩ねぶられて種付けプレスされているであろうエイミーを、誰も助け出そうとは思わない薄情さに泣いた
「何処にも行けませんよ」
コワイヨー
0280見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:43:34.19ID:4RmqPhZa
>>275
そういう話じゃないとは思うよ。でも、種付けプレスされてるor介護要員シモの世話なのは画面外とはいえ確定でしょ?
そういう犠牲を美談と受け取って良いのかどうなのか
とりま薄い本はよっ!
0282見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:46:18.85ID:w8kmzpiL
エロ漫画の見過ぎだろ、そういう発想は

多分トロフィーワイフ的な感じでパーティーとかそういう時にそばでおしとやかにしてりゃ良いっていう役割じゃないの
0283見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:47:44.60ID:2NjGmo2u
京アニは原作ちゃんと選べば良いの作れるんだがな

ホワイトフォックスはリゼロあるし
シルリンはのんのん持ってるし
Cloverは原作良いのバンバン引っ張ってくる。
PAは岡田麿里がちょくちょく大当たりな原作書いてくれる

それに比べて京アニだけは原作があまりに貧弱でもったいないよなぁとは思う
まぁ原作に金払いたくないと明言してるから仕方ないが。
0292見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:51:51.10ID:O8uth/V8
喘息持ちってのが伏線っぽくあったから大人になったエイミーは身体がボロボロになってて
手紙を受け取った後死ぬとかそういう展開なんじゃないかとヒヤヒヤしたけどそんな事なかった
0294見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:52:57.95ID:yA6zRk/Q
貴族の女の生活は戦争孤児としてたくましく生きてきたエイミーには不自由で慣れないって話やろ
途中自由の象徴として鳥がいっぱい出てきたように
0295見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:53:05.63ID:4RmqPhZa
>>291
花嫁修業の為に子女教育してるって話の筋じゃないのそもそも
惹かれあって結婚なら式もあってヴァイオレットも呼ぶでしょ
0296見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:53:23.21ID:TRuWDzCv
>>283
京アニ嫌な奴みたいな立ち位置だなw
原作に金出せばいいのに。この辺が今回の事件でも思ったけど汚い。
犠牲者公表しないからのエンドロールに載せるとか寄付金まだまだ足りないって取材かなんかで答えたりとか。
0298見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:55:11.02ID:g4l/LvYp
>>293
イってくりゅっ!
0299見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:55:57.82ID:2NjGmo2u
>>296
せっかくフルHD制作環境入れたり作画に力入れてるのにもったいないよなってだけだね
アニメは映像作品であってPVじゃないってのをもうちょっと考えないとダメだわ
製作委員会方式じゃ中々制作会社が大儲け出来ないってのはそうなんだが、だからといってそのしわ寄せを原作に向けても解決せんわけで
0302見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:56:51.48ID:4RmqPhZa
>>296
原作に金を出す事で社員雇用がキツくなるからな、ハルヒでだいぶ学んだんじゃないかな。
ただそれなら儲かるAIRのエロゲー原作路線を続ければ良いのに、汚れ仕事を嫌がるからなあ。
0303見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/07(土) 23:59:38.52ID:2NjGmo2u
>>302
本当それ
実力超えたことを口先だけ言っても仕方ない。
最近じゃユーフォが多少マシだったけどそれ以外の原作ってなにこれってのばっかだし。
吉田さん構成で入ってるけど原作がダメならどうしようもない。
0305見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:01:29.53ID:hje84PnU
>>304
京アニの原作しょぼすぎなのは今に始まったことじゃないけどな
ダメなところはダメとちゃんと認めてダメだと言うのがファンだわ
0306見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:01:36.77ID:IuhagsFr
見て来た
全俺が泣いた
劇場版アニメとしては地味な気もしたけど、京アニに派手な刺激求める人はいないだろうし
普通なら姉妹対面でイイハナシダナアでまとめるとこを敢えて会わないとこにグッと来た
0309見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:02:35.34ID:JqsQMEtw
>>304
どっちかというと
エヴァーガーデン原作者ってアニメ化しても印税とかろくに入らずご飯食べれないんだろうなって話
自分の方はね
0311見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:04:44.74ID:MtBFKkMt
自演荒らしに反応することなかれ
0313見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:05:03.22ID:wqWScvIE
3週目の特典が怖いわ
期間1週間しかないし数もどんだけなのか
逆に今まで出た小説分の数なら凄い余るけど
0314見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:05:20.38ID:7Mbo3AgO
>>306
師匠の弟子を一人前デビューさせるときの宛先、みたいな希望があるセリフがもいいよね
しかしサイドカーで何日も乗らなきゃいけそうもないところなので、あれに乗れるようになるだけで相当敷居は高そうだがw
0315見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:06:59.03ID:cKIbRTVw
新宿で見てきたけど金払う価値はあったわ
エンドロールあんな神妙な気持ちで見るの初めてで周りもそんな感じだった
あと上映中投影機の前に虫が飛んできたのかスクリーンに虫が映し出されて邪魔でした
0316見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:07:00.30ID:hje84PnU
>>309
実際そうだろうと思うし、曉佳奈あれ他で通用するのかなとも思う。
物語としての作り込みが雑だし話が薄っぺらくて安っぽい。
変に盲信するだけの少数の狂信者が絶賛するはいいけど実際に通用するレベルにはない、って一番良くない。

曉佳奈が岡田麿里くらいにバンバン優れた原作作ってくれるならいいけど
0324見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:12:52.66ID:MtBFKkMt
一応言っとくが ID:2NjGmo2u= ID:4RmqPhZa、
0時まわってID:hje84PnU= ID:JqsQMEtw
なんでまとめて頼むな
0325見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:13:27.83ID:0Y+PzBUx
ん?原作が良ければある程度の力量のある脚本が付けば良いのは当たり前なんじゃないの?
だから原作をケチって選んだ以上仕上げられないのは脚本家の力量不足なんじゃないの。
0326見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:13:36.30ID:O3ps84Fo
面白かったけど、イザベラことエイミーの嫁ぎ先が調べまくらないとわからないのはなんでか気になった
わざわざ娘を探し出して引き取ったのは、政争の道具にするためだと思うんだけど、
だったらどこに嫁がせたのか大々的に言いふらさないと意味なくね?
0327見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:13:36.91ID:IuhagsFr
最初の方は百合百合少女漫画風味
テイラーが話に絡み始めてからは世界名作劇場風味
そして最後の方はロードムービーと言うかキノの旅風味
(そう言えばキノも悠木さんだったな)
ひと粒で三度美味しい映画
0328見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:14:37.48ID:hje84PnU
>>325
脚本がやるべきはアニメとして再構成することであってダメな原作を作り直すことじゃないからな
原作ケチってるってのが一番の間違い。
0329見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:14:39.80ID:JqsQMEtw
青葉はもちろんクソ野郎だし法の裁きだけじゃ償えない罪人だが
京アニ大賞周りの、作家志望者への扱いってけっこうアレだと思ったりしなくもないです

>>324
青ブタは見てないけどまあいいわ
0330見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:17:01.16ID:hje84PnU
>>329
製作委員会からの扱いが悪い、で憤慨するのは良いんだけど同じことを原作側にやっちゃうあたりがね
正直ここ最近の京アニ作品は原作が酷すぎ。
消失ハルヒなんてジュブナイルSFの傑作だしああいうの作れるところが原作ダメだとここまで駄作連発かよと思う
0333見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:19:39.94ID:h3cFdnL5
>>292
たしかに病気は伏線じゃなかったのかな
それか結婚後あまり家を出ないでたまに庭に出るのは療養みたいなものだったのか
0339見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:22:05.32ID:hje84PnU
>>336
原作がダメだとどうしようもないよ
脚本がやるべきは「アニメ用の再構成」であって原作を元にしたオリジナル作品作ることじゃないし
岡田麿里はTrueTearsでそれをやってみせたけど。あれは凄いなw
0340見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:22:07.18ID:/Y/LbyKO
映画の一番最後のシーンで爆裂魔法打った時映画館に笑いが起きたのなんで?
あそこしんみりする所じゃないの?
0342見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:23:48.60ID:IuhagsFr
テイラーの人とヴァイオレットの人が初期メンバー二人のプリキュア見てみたい
(エイミーの人はプリキュア経験済み)
0346見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:28:00.65ID:IuhagsFr
>>321
全員かは知らないが、EDの中に亡くなられた方も表記されている
それに表記されてない人も、全く関わってないかは不明
だから基本全員関係者と考えた方がいい
それに本作そのものには無関係でも、京アニ作品のスレでの荒らしには怒ると思うよ亡くなられた方々
0353見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:32:45.87ID:OCl10t3Z
Netflixとの契約あるから3週間以上は伸ばせないって見たけど
4週目のからもう配信するの?
これから海外公開控えてるのに?
0355見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:33:14.01ID:IuhagsFr
>>347
そりゃ古くからのファンなら作品始まっただけで泣くのも無理は無い
何しろ亡くなられた人がどのシーンの何担当したかなんて分からないし
そういう人には作品丸ごと遺品だよ
0356見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:35:38.14ID:0Y+PzBUx
>>353
いや、配信は海外が終わってからじゃないか?
それか日本だけ配信とか。
3週間限定って言い切ってる以上延期はないんじゃない?
0358見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:36:52.07ID:hje84PnU
あと作画こだわるならHDRで作って欲しいなとは思ったな。
プロ仕様のカラコレのシステム入れてるからTV放送版を元にHDR仕様作れるけどやっぱり画質が全然違う。

まぁ劇場じゃHDRはまだまだこれからだけどネトフリでやるならHDRに出来るんだし
0359見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:39:05.53ID:JqsQMEtw
自分のスタンスとしては
泣けるアニメだったしウケも良かったけど、原作者の暁佳奈が印税とか貰いにくいエスマ文庫専属なせいで、エヴァーガーデンの本も買いにくいし電子書籍無いのも嫌ってこと。
青ブタの人は暁佳奈自体を認めてないのだから、この作品のアンチって事になるな
0360見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:39:59.91ID:Zt7byGl6
京アニの良いところは絵と色使いだと思う。外伝も絵に関してはかなり綺麗。
内容に関しては好み。最近は多数受けするのを選ばない方針なんじゃない?
聲の形とかはかなり好きだけど、一般受けし辛いし。

京アニの原作については京アニスレでどうぞ。
0361見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:40:15.33ID:0Y+PzBUx
>>357
会場ほとんど白いのにまさかあの色付きか?とは思ったw
ヴァイオレットは何着させても似合ってるなーとは思ったアニメとはいえキャラに合う。
0362見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:41:11.45ID:IuhagsFr
アンチするのは自由だけど
ここでやるのは筋違い
アンチスレ立ててそっちでやってくれ
ほんと祟られるよ
0363見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:42:08.83ID:hje84PnU
>>359
まぁ原作者の実力が全然違うからこの点は仕方ない。
アニメ作品は映像作品であってPVじゃないからね。これは新海作品に対してもいつも言ってること。
0364見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:42:22.43ID:JqsQMEtw
>>362
うむ
良く考えると、この作品のアンチでは無いし京アニファンだが、京アニ大賞とエスマ文庫のアンチだったわ。
もうやめとく
0370見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:46:24.99ID:JqsQMEtw
>>367
誤解を恐れずに言えば動機に至る感情を理解出来なくもないね
行動とそれが招いた結果は全く理解の外で、まともに考えると吐きそうになるが
0374見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:49:47.69ID:ZbW1jsfc
つまらないと思う作品のスレに入り浸っていないで、最高に面白い青ブタのスレから出てこなけりゃいいのに
0377見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:50:26.18ID:zP0K5QW+
>>348
錨のシーンの爆音は驚いたけど、物語の区切りとしては良かったと思う
直前まで涙がやばかったけど我に返ってテイラーの物語でのめり込めたから
0378見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:51:03.86ID:wA3d9Pf9
前も言ったけどギルベルトから教わったようにテイラーに自分から文字を教えると言ったヴァイオレットちゃんに成長を感じてホロリとしてしまったよ
初期の彼女なら絶対にそんなこと言わなかったのに
0380見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:51:21.89ID:MtBFKkMt
>>367
その二つをNGしてみると面白いぞ
見事に続けてレスしてる
ほんの数秒〜数十秒程度の差で続けてレスすること4回?5回?
まるで別キャリアでそれぞれ書いてほんのちょっとズラして書き込んでるかのようだ
0382見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:51:55.55ID:JqsQMEtw
青ブタ見てねーから

で、この作品はめちゃくちゃ泣いたし特典アン読んでめちゃくちゃ泣いたし後二冊どうすんだよ、って泣いてるのが今
0384見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:53:00.72ID:hje84PnU
>>372
こんなだから京アニの狂信者はああいう事件起こすんだろうなぁと思うわ
ダメなものはダメ。京アニの原作軽視の姿勢は一切褒められたもんじゃない
0385見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:53:18.34ID:137SHxX0
>>374
質が悪いことにああいう手合いって別に青ブタのファンですらないからな
作品にヘイト集めようとするアンチなんかがよーやる常套手段
0387見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:54:54.94ID:IuhagsFr
>>378
て言うか、何時の間にか淑女の嗜み一式教えられるようになってたのに驚いた
まあ彼女真面目で学習能力高いから、依頼受けてからの何日間かで突貫工事で覚えたのかも知れないけど
0391見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 00:55:48.05ID:00Hf93vy
映画みてるときはそこまで気にしてなかったけど後でエイミーのあの造花ってそういうことなんだと思った
0404見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:01:53.77ID:hje84PnU
>>395
見てみりゃ良いってだけだな
俺は良い悪いを評してるだけ。
京アニの狂信者って絶賛しない=敵、だからすげー攻撃的だし青葉がああいうのをやるのもなんか納得ではある。
0405見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:03:49.72ID:7Mbo3AgO
>>396
アニメ一期からこの映画前半までにどのくらい時間が経っているんだろう
後半はそろそろヴァイオレット嬢も20越えくらい?
0406見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:04:18.38ID:FZqFy6Zn
エヴァーガーデン家の養女ってことは実質、ヴァイオレットの妹になったってことやん、やったねテイラーちゃん
0409見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:05:24.13ID:NHBvKHwk
>>383
そのシーンは勿論だが
エンドロール
最後テイラーのくまのぬいぐるみの目がニッコリ笑ってたとこ
テイラーがホットケーキ食べる時足バタバタしてたとこ
テイラーとエイミーの最初の出会いでテイラーがエイミーの手を握ったとこ
テイラーに手紙届けられ配達員に手紙読まれエイミーを思い出したとこ
テイラーがもらったキャンディーを美味しそうに食べてたとこ
一晩中寝ないでエイミーを看病してたヴァイオレット様
挙げるとキリないが、ざっとこれ位はある
0410見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:06:06.24ID:cjcY4bBH
京アニ事件で映画見に来た人って何をおもって見に来たんだろ
実際に見てどう思ったんだろ
0411見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:06:54.91ID:kfEPuGql
体売ってた子がトロフィーワイフとか大出世だな
清清しいハッピーエンドと理解して気持ち良く眠れます
0412見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:07:15.91ID:IuhagsFr
>>396
ああなるほど
その設定が生きてた訳か
まあテレビ本編では割愛されてるとは言え、私生活で養母ガン無視な訳無いしな
テレビに映ってないとこでエヴァーガーデン家に通ってたとしても不思議ではないね
0420見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:09:33.14ID:IuhagsFr
>>410
事件のこと考えたら改めて怒りが湧いた
「この作品作った人たち焼き殺したのかよ!?」と
正直犯人は火あぶりにして欲しい
それも公開でとろ火で
0421見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:10:01.52ID:5EXquylQ
>>408
テイラーの母も殺されて路上に死体が転がってた
エイミーが店で売る品は盗品
北斗の拳とかマッドマックスみたいな街
0423見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:11:31.13ID:wA3d9Pf9
>>414
そんな感じだったから「あの里親の人冷たいな」程度の感想しかなかったんだけど
原作読むとまた印象も違ってきそうだね
0427見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:13:51.08ID:5EXquylQ
>>426
ヨハネスブルグとかリオデジャネイロだろ
そんなところからオクスフォードみたいな学校に入れて安心したんじゃないの
0428見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:15:53.68ID:OCl10t3Z
テイラーの身体洗ってたのってあれHENTAIプレイした後だからなのか
真実が分かるとまた映画を見る目も変わってくるな
0430見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:18:30.28ID:cjcY4bBH
エヴァーガーデンって英語だよな?
じゃああの場所ってイギリスだよな?
あの電波塔はなに?エッフェル塔?
0433見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:20:51.37ID:63We57pX
ヴァイオレットが元最強の殺し屋の設定の使われてなくてちょっと残念。
テイラーがクルマに轢かれそうな時にもっと派手なアクションで助けて欲しかったわ。
0435見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:22:15.65ID:djk28feW
郵便配達人の兄ちゃんのあの独特のファッションはなんなの?
背中空いてるのもだが
特にフリル付きのハイヒールみたいなの
0442見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:40:43.66ID:GGrBkHUg
>>430
架空の世界、架空の国、架空の時代
という世界観がどうしても理解できん奴は
こういう作品は見ない方がいいと思う
0447見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:45:31.44ID:KWjBd237
>>440
跡取りは王位争奪戦出来る位居るだろうね
まあ推測だけど

エイミーはまあ政略結婚の手駒が要るようになったからなんだろうね
0451見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:55:45.04ID:wA3d9Pf9
意図してないのかもしれないけど兵士として人を殺していた捨てたかった過去があるヴァイオレットと
辛い生活だったにせよテイラーとの良き思い出がある過去を嫌でも捨てなくてはいけなかったエイミーって対比になってんのかな
0452見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:56:02.97ID:U3tJFdN6
アニメでは泣けるシーンあったけど映画だと全然泣けなかったわ
これ狙ってるなとか思うシーンすらなかったわ
メインテーマ的なのがよくわからなかったけど姉妹愛ってことか?
0453見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 01:58:38.06ID:kfEPuGql
マジか
おれ、めちゃくちゃ泣いたし
横のにーちゃんけっこう泣いたし
横のねーちゃん90分ずっと泣いてたし
0456見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 02:01:24.80ID:IuhagsFr
泣けないと言う人は、泣ける映画と予想してさあ泣くぞ泣くぞと構え過ぎの可能性
泣ける映画という宣伝で、暗示にかかって簡単に泣く人も多いけど
ちょっと頭のいい人考え過ぎる人は、ほんとに泣ける映画でも泣くタイミングを逸したりする
0458見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 02:03:51.80ID:IuhagsFr
あとテレビ本編10話が人間なら絶対に泣く神作品だったから
その再来を期待してハードル上げ過ぎたというのもあるかも
0462見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 02:08:45.01ID:ySAxEHSr
>>460
京アニ自体はクレジット以外は特にトリビュートつけるわけでもなく淡々としてるのにメディアがちょっと煽りすぎな気はする
0463見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 02:09:46.82ID:hje84PnU
>>458
10話はまだマシだった回ではあるが神回というのがあのレベルだと本当ろくな作品見てこなかったんだなとしか思わんわ
0465見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 02:10:37.41ID:XiUSSgxW
典型的な泣かせる映画は人が死ぬ
そんでヒロインが泣きわめく
ヴァイオレットはそうじゃない
繊細作画によるキャラの表情や、細やかな演出によって、
典型的な泣かせネタじゃなくても涙があふれてくる
いわゆる泣かせを期待して見るのはおススメしない
0469見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 02:16:55.45ID:00Hf93vy
うるっときたけど本編で涙は流れなかった
でも今でもほのかな感動が続いている

泣く泣けなかったは主観だから涙に関して特にこだわりはないな
0470見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 02:18:01.83ID:kfEPuGql
テレビシリーズは機関車バトルと命令卒業で泣いたよ
「愛してるが分かるのです」はドン引きしたけど
0471見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 02:18:17.50ID:WrcvOTYU
>>468
「この程度で泣けるとか〜」って笑うやつにオススメ聞いても
教えてやらないwとかお前にはわからんだろうから云々言って答えないの何でなんだろな
0474見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 02:26:35.93ID:MS4vd1Zu
テレビシリーズは人との死別の話が多かったからな
外伝は生き別れをヴァイオレットが繋ぎ合わせる話だから泣けるとか悲しいというよりもじんわりと暖かな気持ちになった

それにしても人間年取ると涙腺が緩くなるんだな…
0475見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 02:26:36.76ID:00Hf93vy
俺は人の生き死に弱いからエイダンの最後は泣いたな
ヴァイオレットちゃんが亡くなったエイダンの額にキスするシーンは美しすぎたなんて天使なんだと
0477見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 02:40:41.96ID:la1x3iq1
転売屋から買うのは不本意だけど今買うのと
2周目配り終わって買うのどっちがマシなんだろうか
出品増えて相場下がる…わけないよなぁ
0479見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 02:52:11.15ID:hje84PnU
あと黄昏乙女アムネジア、ノーゲーム・ノーライフ ゼロ、true tears、とらドラも傑作としか言えん
今年のだと青ブタ劇場版
0480見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 02:52:37.69ID:bnD7Tw6C
手に入らなかったリオン1冊だけオクで買ったよ送料込み2000円で
来週になると今より弾切れになるかも知れないね
0481見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 02:57:29.26ID:Pen2cyDp
マリー原作脚本、制作京アニなんて
作品あったらどれだけ心をえぐって
くるんだろう。
PA制作だって結構くるのに
0482見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 02:57:38.30ID:hje84PnU
あと京アニ作品だと消失ハルヒ。これも傑作だな。
ちなみに挙げたのはどれも素晴らしい原作付き。
ttだけ岡田麿里のオリジナルだけど。原作ゲームはあるけど全然別物だし。
0485見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 03:17:13.15ID:xV+CnU/b
>>477
需要が減り投げ売り
0486見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 03:17:49.03ID:bvSNxBUa
もしヴァイオレットがハイカラさんがとおるの人だったらストーリーはちょっとだけ変わっていたかもしれない
0488見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 03:28:31.73ID:JWEbxjyq
テイラーの手紙ヴァイオレットの助言無いんだとしたらドールでも全然いけるよね
Youドールやっちゃいなよ
0489見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 03:34:40.29ID:GeyfrglJ
今回は外伝やし、久々にヴァイオレットを見て、世界観を味わうことができたから
自分は涙出るような感動はなかったけどよかったよ。
このすばのほうがウルっときた。
0493見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 05:52:14.03ID:4QUwtqWO
婦人がそんな事するわけないだろ!
単に伯爵の用事で外出する時に出てるだけじゃね
てか使用人とか出入りする業者にバレてるだろうし
それでも出来てるって事は伯爵は割といい人?
0494見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 06:18:07.92ID:pkTW4dab
MOVIX川口、△で朝8:20の回と舞台挨拶は配るけどそれ以外の回は保障出来ないとなってるな
亀有も△で動員次第となってるから同じ状況かな?
コチラは舞台挨拶回は完売してるが
0496見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 06:25:30.88ID:VsLymiWO
この土曜は早朝から並んでなんとしても証買わないとか
どれくらいの数用意されてるのかわかんないけど
0497見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 06:28:43.01ID:oF/hjcec
舞台挨拶はやっぱり特典別確保なのか?
次以降参考にしよう

MOVIX川口は駅からかなり歩くからやっぱり敬遠されがちなのかな
0500見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 06:47:46.93ID:pkTW4dab
エイミーが喘息持ちなのはやはり幼少期の生活環境の悪さが起因なんだろうなぁ

>>497
三郷や宇都宮、伊勢崎なんかと比べりゃw
まぁ同じ沿線にさいたまがあるからアレでも遠く感じるよな
因みにパチンコ屋の先のライオンのビルの所の路地を行くほうが大通りを行くより若干近い
0507見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 07:22:19.74ID:VsLymiWO
>>506
13日って金曜日…
土曜かと思ってた

今から有給取れないし仕事終わりに一番最寄りの劇場に向かっても着く頃には20時半とか
6日も有給でその日2回目のチケ買ってて上映の一時間前に物販見に行った時点で設定集やマグカップは売り切れてたし買えるわけない
平日に入れ替えとか
物販入れ替え知ってたらそっち休んでたのに
証が一番魅力的だよ
調べが足りなかった自分が悪いが
0508見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 07:31:07.52ID:BLuYWBnd
>>487
今平均2500くらいだからなぁ…
転売が必死こいてそのラインを崩さないようにしてるんだろうけど
正直そこまでの値があるとは思えないわ
せいぜい500〜1000円くらいだろ
今落札してるやつはぼられ過ぎだわ
アホだな
0510見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 07:35:34.72ID:nKDzWyYw
ストライクウィッチーズの応援画集とか、怪獣娘の最後の方のレアカードとか、一万超えの入場得点あったけど、
それらは公開劇場数が少なすぎたという側面もあったからなあ
0514稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2019/09/08(日) 07:48:53.84ID:3ximsVQd
>>354
多分定期報告書に「姫騎士と呼ばれているらしいのですがどういう事なのでしょう?」とか書いてあったんだよ(笑)
0516見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 07:56:37.39ID:Rxaug8m0
通常なら相場落ち着くけど、事件のせいで京都アニメーションってだけで映像や本値上がってたりするしね特典もしばらく値上がるだろ
0518見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 07:58:49.26ID:djk28feW
特典小説は装丁変えた1冊にまとめた物が販売されるかBDの特典には付くとは思うけどな
もしかしたら何年後かに出るシリーズ全部入りのBDBOXまだ待たさせるかもしれんけど
0519見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 07:59:58.72ID:vZyI3NxS
ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ、ジョージ・スマイリー、ジョン・ル・カレ
すまん、上映中テイラーと聞くと上記の言葉を思い出して書かずにはいられなかった
反省はしている
爺の説教のような小説だった
0523見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 08:18:43.38ID:hje84PnU
>>520
まぁ原作で君嘘、青ブタ、あの花もってこれるCloverWorks(A-1)と
この程度のしか用意できない京アニじゃ作れる作品のレベルが違うからな

逆に京アニにはちゃんとしたの作ってもらいたいもんだわ、けいおん、ハルヒやってた頃のように。

京アニ狂信者はそういうのから目を背けて絶賛以外許さん、そうじゃないやつは徹底的に攻撃だってのがなぁ
そんなだから青葉みたいなのが出るんだろう。
0524見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 08:19:45.27ID:9jKC3RgI
1週目 小説2種
2週目 小説2種
3週目 収納ケース
なぜ配り方をこれにしなかったのか
0526見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 08:21:46.17ID:hje84PnU
それかPAみたいに岡田麿里レベルの超優秀な原作者がいるなら良いんだけどな
それって利益総取りで原作者は搾取軽視していい、とか配給、宣伝は悪とでもいうような考え改めんとまぁ無理だが。
0533見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 08:24:23.74ID:cHGu8TIc
昔はどこの街の商店街にも1軒は「テーラー○○」があったもんだ
ガキの俺はパーラーと区別付かなかったが
0534見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 08:24:51.83ID:BLuYWBnd
京アニメショップのWebで売りゃいいのにな
データ販売ならそこまで手間かからんだろ
発送が入ると手間だろうけど
0538見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 08:29:34.81ID:x0gnWjRn
ただの映画好きからすると入場特典はいらん
余計な荷物増やさんで貰いたい
配るなら舞台挨拶回だけでいい
0540見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 08:33:57.75ID:1sAgNggH
>>503-505
ピンバッジならともかくブローチだからね。
遠目ではギャルソンのに見えなくもないけど、男性が付けて出歩くならよほどのセンスが必要かもねw
0544見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 08:41:12.10ID:pkTW4dab
テイラーという名前はエイミーがつけたのかな?
ねえねしか言わないあの状況で名前聞き出せたとは思えないが
それとも名前を記した物を持たされていたか?
0546見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 08:54:34.24ID:2qVPqusE
Blu-ray特典につけると映画の集客に影響出るからどうだろうね
青ブタもデータで再販はしたけどBlu-rayにないよね
0551見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 09:02:47.71ID:8ShJLoKm
青ブタなんて咲太の言動が糞キモいのに女達に受け入れられてる時点で義手より酷いファンタジーだからエロゲオタの言うこと真に受けたらあかんで
0555見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 09:19:05.26ID:hje84PnU
>>551
残念だが咲太はそれだけの魅力ある人間として描かれてるからな
青ブタが評価されるのはそういうところ、ちゃんと描くところ。
0569見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 09:58:33.11ID:TvbrixBG
これあまりにもつまらなさすぎて作品スレが落ちて
しばらくどこにもなかったくらいのアニメだからね
贔屓目に見てる人が過大評価してるけど
正直つまらないのでオススメできない
0574見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 10:06:47.95ID:hje84PnU
>>569
原作がダメすぎるからね

>>572
原作の時点で作りも話も幼稚過ぎて全くつまらん
京アニは原作軽視もいいとこだから諦めろw
今の京アニは新海と同じでPV以外作れんよ
0575見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 10:08:09.30ID:B8jaKv3G
>>343
なんか芋の話でもしてるかのようだw
0576見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 10:11:47.95ID:20ArFVUc
>>569
リアタイの時たまに作品スレ覗いてたけど、確かにアンチスレ化してたなw
でも5話と10話の時はかなり雰囲気は良かった
0577見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 10:13:33.29ID:hje84PnU
まぁ京アニが迷走から脱して復活するには
・曉佳奈が岡田麿里レベルに成長するか(その為には曉佳奈に莫大な投資必要だろうけど)
・大人しく評価されてるエロゲ原作買い叩いて原点回帰するか(プライドだけ高い京アニには無理だろうけど)
・身の丈知ってちゃんと原作に金払うか(まぁ利益総取りが出来ないのを嫌がってこれ止めたわけだが)
どれかを選ぶしか無い
ただ曉佳奈が大化けするのは先ず無いし、仮に大化けしたら京アニから離れるわな。
積極的にフルHD制作取り入れたり評価できる部分も多いんだが作品作るって姿勢が余りに酷すぎるんだよなぁ

PVだけ作ってたい、アニメ制作技術だけで飛び抜けた存在になりたいって言うなら4K HDR、せめて2K HDRで作れって話だし。
2K HDRなら撮影以降の工程に手を入れるだけだからなんとでもなる。
0578見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 10:14:44.93ID:QdNm7023
興収、金土二日間で推定1.24億くらいか…結構好調じゃん。
>>547
ここ最初はどこにあるのかわからなかった。
まさか品川プリンスホテルの中に劇場があるとは思わずビックリしてひっくりかえったよ。
0583見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 10:18:10.45ID:SZUQrFZ3
話題なので観てきたが、内容は普通かな
前半の僕っ子は好きだが
後半の子供はちょっとイラッとした
幸せを届ける仕事のくだりがアニメ作りと被って一番泣けてしまった
0586見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 10:23:24.26ID:hje84PnU
>>584
まじでそれだからなぁ
別に製作委員会の軍門に下れwなんて言わんが原作軽視したら自分で原作ちゃんと用意できないスタジオに存在価値はない

ドラマ作るのに機材だけ4KのREDやSONYのカメラを始め最新機材用意したは良いけどそもそものお話がズブの素人じゃどうしようもないわけで。
今の京アニはその状態。
0587見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 10:24:24.03ID:Pj2n5J+t
>>583
あの年頃の子供、って事であまり気にもならんかったな。

>>578
そーいや品川にも映画館あったな。
昔はIMAX観るのによく利用してたけど最近はポイント付くから日比谷ばかりだ。(それと4DXは豊洲、お台場)
0593見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 10:34:25.59ID:ZITToOv4
アニメ→原作の順で読んだけど原作の方が掘り下げられてるし面白かった
でもアニメで世界観が好きになった前提だから文章力とかの話なら分からん
個人的には読みやすかったけど
0594見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 10:36:50.07ID:256Row/K
見てきた
思ったよりよかったな
ちょいホロリと来た
エヴァガはこんなもんだろうし
ししょーもかっこええ
0596見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 10:37:51.04ID:hje84PnU
>>591
アニメ化してなかったら話題にもならない。
まるでダメ、というわけじゃないが、じゃぁこれWebの投稿サイトでどんだけ集められるんだよとは思うね

一番ダメなのは京アニこそ至高で他はゴミ!と信者は結論決めて行動するから
本当に作品として優れてるものを読みもしないで侮辱しまくってることではあるw
0597見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 10:39:41.66ID:Al5wyNyE
ヴァイオレットちゃんて強化人間ななにかなのか?
兵器として育てられたとか言ってるけど、それだけじゃあんな身体能力にはならんよね
0601見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 10:46:09.60ID:hje84PnU
>>597
そこはまだいい
設定突っ込むならあの義手だな。
あんなのあってあの時代背景ってなんだよってのはずっと違和感生む
0602見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 10:49:59.30ID:hje84PnU
>>600
原作ダメだろ、に対してうん、今の京アニは絵以外価値ないし作品として中身あるのが見たいなら他のスタジオの作品見たほうが良いよ、と
現実認めて素直に答えてれば絶対に荒れないんだけどな

例えばCloverWorksより京アニのほうが線細くて良いように見える、というのに対してなら、そりゃ京アニフルHD制作だしそれ活かすような画作りしてるからね、というだけよ
ただ線の細さとか書き込みで作画の良し悪しが決まるわけでもないってのは間違えちゃイカンけどな
ましてや映像作品は原作、演出、音楽、声全てが合わさって初めて価値を有するし。
0603見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 10:54:21.90ID:lfOR6f7q
原作にあった、スラムで育ったイザベラには嗅覚でヴァイオレットには絶対に逆らってはいけないと感じるシーンが欠けてたから、いきなり従順になりすぎだったな
0606見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:01:00.67ID:r64Ml6to
>>600
わりと戦車とか戦闘車両の運転技術とか取得してるかもな
高級将校の側近だったし
民間車両は年齢制限で引っかかるかもしれんが
0607見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:01:24.80ID:XK6ZgQ4U
いってらっしゃいませテイラー様と送り出すヴァイオレットちゃん達
ベネも少しは気づかってあげて…
0609見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:03:54.33ID:IuhagsFr
>>602
NGにしたから以後レスしないでくれ
今Janeで書き込めない状態だから、JaneでNGにしてもIEで書き込む時に目障りだ
消えろ
0614見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:09:06.42ID:aaS0WsOH
大阪ステーションシティシネマすでに特典切らすわパンフ以外のグッズ切らすわほんに毎度ここはやる気ない
0615見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:10:29.01ID:ewNg7NP8
おっさんが泣くくらいならババアなら中盤から泣きっぱなしやろw すすり泣くババア多数とかおぞましいわw
0619見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:12:24.11ID:XJWh/h9l
隣席の180cmくらいの男がこちらにはみ出して飲み物も置けないし腕何度もぶつけてくるし鼻詰まってるのか終始スーピー音していたわ…
しかも何度も足組み替えて貧乏ゆすりしたり靴のまま椅子の上で脚抱えたりお風呂のシーンで何回も前のめりになってキモくて最悪な席のガチャだった
ただ臭いはしなかった
0622見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:13:55.93ID:hje84PnU
エヴァガ自体はそこまでだろうけどまぁ他作品のフォローしたりはあるだろうからな
その他作品も原作ダメダメってのが本当京アニ
0627見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:23:05.34ID:BLuYWBnd
>>625
これ書かない方が良かった気がするわ
なんかチープだった
考えても分かんない人が小説みたら分かるって形の方が映画としては良かった気がする
0637見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:34:24.03ID:IuhagsFr
>>630
朝鮮戦争の頃のアメリカ人の識字率は凄く低くて
米軍の兵士で、給料の受け取りをサインじゃなくチェックで済ませる人が多かった
と聞いたことがある
0638見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:34:44.41ID:SZUQrFZ3
ティラーだけ歯がリアルなのは何か意図があるのか
一人だけ歯が細かいので終始違和感が拭えなかった
0642見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:38:18.96ID:aJY9MuEW
ランカスターのお姫様
ヨーク-ランカスター のネーミングでミスリードしつつも普通にいい子でエイミー(イザベラ)の良き友人になれそうな含みを残した。
ベネディクトに届けられた手紙は、彼が封蝋をみて「おっ」となったのは彼女からもたらされた情報、ということか。

テイラーはエヴァーガーデン家の養子に。これからは手紙のやりとりもやりやすくなるだろう。将来二人が再会できる可能性も大きく上昇した。大人達GJ。
0644見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:39:21.17ID:t1gkZ3sS
>>638
子供って歯見せて笑う事多いし子供らしさの描写でしょ
あとラストシーンで歯を見せて笑うエイミーを描くことで血はつながってなくても姉妹なんだ、とか
逆に口を閉じて笑うテイラーで絞めることで少し大人になった事を示唆している、とか
0645見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:40:36.75ID:t1gkZ3sS
エイミーが文字読めるってイザベラになってからの話かよ
そんなん当然だろ
エイミー時代は読めてる描写ないけど
0647見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:41:21.95ID:pkTW4dab
>>607
ベネはバタバタから新しいホンマモンのバイクになってご機嫌だからw

ところであの側車は扉付いていたが大丈夫なのか?
遠心力で簡単に開いてしまいそうだが
0651見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:45:00.63ID:BLuYWBnd
ボロバイクの時は触んなって感じだったのに金ピカになってからやんわりになってたのはテイラーと触れ合ったからなのか
はたまたおニューのバイクに注目して貰えるのがまんざらでもなかったのか
どっちなんだろうか
0654見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:47:48.27ID:IuhagsFr
>>649
どこに原作置いてんだよ?w
無いもん読めるわけねえだろ

>>650
発展途上国や、先進国でも貧困層だと、男女問わず子供が花売ってたりするよ
あと昔見た映画の話だけど、昭和30年代頃の日本じゃ、街頭で花売ってる婆さんもいた
0661見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:52:06.10ID:KWjBd237
>>597
拾われる前からバーツァーカーモードだった

だから育ての親の海賊に愛想つかされて逃げ出したかヴァイオレットちゃんに皆殺しにされたかどちか
0666見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:54:06.80ID:j8FaHaU0
ガンダムやドラゴンボールやFateが1000億円近く〜以上売り、LoLが1500億円以上売るというのに
よく映画なんて作り続ける気になるなw
0669見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 11:56:01.36ID:KWjBd237
>>601
だよなあんな精密動作出来る義手を作る技術があるにも関わらず近代兵器は複葉機くらいで戦車が全然ないとは?

鈴木さんはなにかんがえてるんだか?
でもあの鈴木氏があの時代背景で戦車出さんなんて考えにくいから京アニサイドからリクエストでたんかの?
0678見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 12:00:54.23ID:Z8PvyQEY
>>665
自動手記人形の一番最初は盲目になった小説家のために作られた文字を打ってくれる機械
ただそこから転じて代筆してくれる人達の事も指すようになった
だから今でいう自動手記人形は人間
ヴァイオレットがたまたま義手なだけ
他にもルクリア(結婚云々の人)やアイリス(褐色っぽいショートの娘)やエリカ(眼鏡)やカトレア(赤い服着たドスケベボディの持ち主)も自動手記人形
0683見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 12:04:33.23ID:ewNg7NP8
新宿ピカデリー特典朝イチで切れたら、その後はガラガラw
つまり席予約してたのは転売屋ばっかりって事だわなw
0685見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 12:05:04.18ID:KWjBd237
>>665
ドールはオートマターです笑いを求めて全世界に展開していて
14106を知って笑える様になるために自動書記人形をやってます
0687見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 12:05:20.39ID:Z8PvyQEY
パンフって公開一ヶ月前とかに慌ててインタビューするとかそんな切羽詰まった作り方なの?
何カ月も前からインタビューとかも終わらせてとっくに作り終わってると思ってたけど
0695見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 12:10:12.19ID:IuhagsFr
>>680
ハガレンの神経と直結した義手と違い
案外シンプルな構造の気がする
ゼンマイに似た動力で、一定のパターン通りに動く
ヴァイオレットだからこそ使いこなせてるだけで、普通の人ならあんな器用に動かせないのだろう
喩えるなら、箸でキータッチ出来る人みたいなものかと
0701見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 12:13:44.87ID:IuhagsFr
>>247
プリキュア映画で慣れてる俺に死角は無かった
毎年どうしても飽きて騒ぐ子とか、泣く子とか、トイレ行く為に親と中座する子とかいる
0702見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 12:13:46.91ID:VFYUMSmr
やっぱ映画見る前に自分は向いているのかどうか理解した上で行くべきだよな

どー見てもこの作品の内容全然知らないだろって客居た
そういった客って途中から集中しなくなってゴソゴソしだす人多い
0704見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 12:14:42.89ID:wPS4tXnE
>>680
ターンAの正暦と同じような時代背景と思ってれば問題ない。
義手はマヒローやガンダムファイターのファイティングスーツと同じで筋肉の電気信号を読み取って動く。
その威力はヴァイオレット曰く、
人体を用意に粉砕するらしい。
0705見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 12:14:43.48ID:KWjBd237
>>689
オートマターの擬似体液は人間の血液です
でも14106を知りたいと思ってからは人間の血液は断っています

ですので今は男性の精液が主食です
だから男性を求めてヴァイオレットちゃんは夜な夜な街を徘徊するのです
0709見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 12:17:05.59ID:Z8PvyQEY
>>691
パンフ持ってるけど
クレジットのとこで本誌は2019年07月17日以前に収録、制作されたものですってあるけどな
事件結びつけたがるやつ多すぎないか
0710
垢版 |
2019/09/08(日) 12:17:06.13ID:kYBR0nMJ
>>672
だからここは紫それは紅
0714見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 12:19:38.83ID:Z8PvyQEY
別に合う合わないがあるしいいんじゃないか
これが面白いと感じる俺は教養があるとか、経験があるとか
そんなマウント取りの感情のためにこの作品使う奴のほうが単につまらないって思う奴より浅ましいと思うぞ
マウント取るための道具じゃないだろ
0715見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 12:20:03.06ID:IuhagsFr
>>708
あと想像力も
想像力があれば、初めて見ても「ああこれは多分こういう設定なんだろうな」と何と無く分かる
世界観がしっかりしてるから
0716見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 12:21:27.39ID:XE5v0Jn9
テイラーちゃんの名前がどうなるのかなあとは気になった
正式名でバートレットついていてほしいけど、エイミーとのやり取りのときだけバートレットが出てくるのもそれはそれで良い
0722見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 12:28:45.72ID:hje84PnU
>>708
逆で教養や経験、物語を色々見ているからこそこの程度の原作じゃ全然ダメなんだわw
普段本なんて読まない、薄っぺらな安い低級ドラマとか程度しか知らないとこんなのでも良いと思えるんだろうけど
0725見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 12:32:45.05ID:hje84PnU
しかし特典ないとこだとガラガラで余裕で見れるってのがなんともまぁ
転売乞食ばっかじゃどうしようもない
土曜に見たとことかまじでスカスカだし。
このすばは完売してたけど。

お前ら吠える以上は一日ずっとこれ見るとかくらいしてやれよなとは思うわwwww
0732見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 12:40:02.63ID:iz4mxaan
交換すりゃええやん
郵送交換が心配なら手渡し限定とかにすればいいし
3回行ってアンシャルシャルだったから探してたら声かけてもらって
このあとリオンと交換してもらいに劇場行くよ
0736見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 12:51:03.34ID:YfAHBaYF
>>732
キモい奴らばっかで交換なんて無理w
女子同士だとすんなり交換出来る模様w
劇場内で交換してくれってやると出禁なるから注意なw
0745見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 13:05:21.57ID:OKsDsNUT
土日全滅だったから火曜日に半休使って行くことにした!

大型スクリーンで観るヴァイオレットエヴァーガーデンが楽しみ過ぎる
0747見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 13:06:58.48ID:kfEPuGql
ロリベルト少佐って原作だと生きてるのか。
原作の原型も無い中二病やら人物だけ使うfree!やら、京アニの原作改変ヤバいな。
0748見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 13:08:20.67ID:+Ztd2xO9
映画館で、関連グッズ全滅
0751見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 13:16:56.71ID:PCCpu7L7
>>747
コンテンツを終わらせたくないからやろ
まだ少佐に会わないほうが都合がよい
アニオリで2期や原作でやってない回とかまだ色々やれる
0758見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 13:24:08.78ID:QWIWIOVE
>>736
ツイで交換アカウントだと性別とかわからんw
まあ普通に清潔な身なりで簡単な挨拶さえできれば
交換なんて一瞬だしビビることもないだろw
0759見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 13:26:16.08ID:+1sJFXlN
ところでエイミーの居場所の手紙は誰がくれたんだ?
金髪お嬢様?たまに自分もあそこであの時間にエイミーと会ってたとか?
0771見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 13:48:39.21ID:8pQdwi7r
テイラー、ヴァイオレット家に養子に貰われたしエイミーは逃走してヴァイオレットのとこに匿ってもらってもいいんじゃない
0773見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 13:50:37.54ID:rIa3gBoU
>>766
監督インタビュー等はわざわざ7/16日と事件の2日前のものと記載されてる
事件触れたコメントはない

ただエンドロールと同じスタッフクレジットが載っている
0776見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:02:09.46ID:0vJSm3wT
>>769
アニメ版は少佐死んでて欲しい
というか、バイオレットにはそういう安いハッピーエンドで終わって欲しくない
少佐の愛を理解しながら、別の相手から好かれ、自分の気持ちと葛藤しながら、その旦那様を受け入れる方が似合ってる気がする
0778見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:06:00.28ID:zyy54og0
ようつべに出てきたんで原作、アニメ知らずに外伝見に行こうかと思っているんだけど大丈夫かな?
原作、アニメ見ている人前提の話なの?
0781見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:12:20.23ID:tpDE+xJ0
>>778
大丈夫だと思うよ
結構中年夫婦とかいたし。作中でドールって言ってるのが分からんかったって言ってる人がいたけど

ドールは職業=自動手記人形サービスってことだけ覚えとけばよさそう
戦争後で識字率高くないから教養のある女性が出張して代筆・文章の添削諸々してくれる
0782見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:18:13.14ID:QWIWIOVE
>>767
今から交換して来るっつってたろうがw
むしろ見てみたかったがw

交換無事終わったわいい人だった
そして博多も今日の一回目で特典終了
やっぱり2000冊くらいだったのかな
0783見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:18:50.26ID:5gKFv7FO
見てきた。思った以上にあすか先輩だったw
とりあえずTVシリーズ未見でも大丈夫なように思えた
年齢層は問わないし、京アニを知って貰うにはうってつけじゃないかな
お話自体は地味だけどね
0785見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:28:25.45ID:0Y+PzBUx
>>776
そういうものなのか?
こういう作品はきれいにハッピーエンドに持ち込んでもらいたいと思ったけど、あくまでも個人的感想。
0790見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:36:35.52ID:U0pwe3h9
>>752
日本のミドルネームなし文化どうにかならねーかな
日本国籍取ると名前の方にファミリーネーム以外全部つなげて入れることになってかなりカオス
0791見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:36:53.43ID:IuhagsFr
>>776
少佐が脚か目を失ってて、ヴァイオレットが一生寄り添って生きて行く
ではダメだろうか?
あるいは某女怪盗漫画の最終回のように、少佐が記憶失ってて一からやり直すENDとか
0792見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:38:25.86ID:wKDmLfZm
俺も少佐が絡む話嫌い
少佐が出てきたらエヴァがしょうさーしょうさー喚いてうるさくなるから
アニオリで死んでくれてても一向に構わん
0796見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:42:27.58ID:5geIs7Gr
>>784
あの人最初は性格悪いのかと疑ってしまったけど普通に良い人だったので申し訳なく思った

彼女の内心を知った二回目以降に観たら彼女、イザベラには優しいけどヴァイオレットに対しては冷たくしていたのがわかったのでちょっと可愛く思えてしまった
0798見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:42:43.25ID:hje84PnU
>>794
信者必死すぎワロチwwwwww
お前はガソリンとか買うなよwwwwww
>>791
原作で思いっきり再会するからな
その点アニメは再会引き伸ばした感があるわな
劇場版やりたかったってのはわかるが
0799見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:42:49.87ID:EaWwJT4B
原作は何だかんだでヴァイオレットとギルベルトのラブストーリーが根底にあるからね
ギルベルト内面がかなり細かく書かれてて、私はすごく好き ラストも良かった(個人的感想)
ヴァイオレットも10代後半になっててだいぶ大人っぽいし
0802見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:44:07.03ID:Zv773zUY
>>757
空席以外は満席です
0809見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:48:43.14ID:5gKFv7FO
TOHO府中は男女比は7:3くらいだったかな
女性ばかりだろうと思ってたから安心した
宝塚とか好きな人にも受けそうだし
そういう界隈に口コミで広まってもいい気がする
0810見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:50:28.90ID:VogI+McC
>>808
オレオレ
0812見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:51:17.69ID:0vJSm3wT
>>792
あ、それはちょっと感じたな
少佐が絡むとただの女に戻る感じがあんまり好きになれない
せめて、自分が好きなのか、尊敬してるのか、餌付けされてるだけなのかって悩む程度の表現は欲しいところ
原作読んでないから解らないが、アニメ見てるだけじゃ、バイオレットが少佐を好きになる理由が今一つしっくり来ないんだよね
0813見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:51:36.47ID:UL1PmwIW
社長とロリベルト少佐が同年代だよね
つまり社長とヴァイオレットちゃんのカプ考えてアリかどうかだよね
ロリコンバンザイ。ペドフィリアハンザイ。
0814見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:51:46.26ID:IuhagsFr
間違えて途中で送っちゃった
やり直し

>>795
何そのほのぼのEND
でもそれもいいかもね
そして数年後
C.H郵便社が繁盛して各地に支社作られ、そのひとつである片田舎の支社をヴァイオレットと夫婦で切り盛りするとか
0817見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:54:48.80ID:Z8PvyQEY
ヴァイオレット幸せになって欲しいって気持ちは分からんでもないけど
生きてるとなんでもっと早くに会いにこなかったのかってなるし
なんか安っぽくなるんだよな

後はあまりにも女の子っぽさが無いからヴァイオレット幸せの恋愛劇みてもうーん?ってなりそう
0818見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:55:07.11ID:leBM4byj
>>790
日本も上総守とか次郎三郎とか通名官名があったんだけどな
エヴァーガーデン弾正忠ヴァイオレットみたいな感じで公式には弾正呼ばわり。
0819見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:55:37.17ID:IuhagsFr
>>804
JaneではNGにしてるんだけど、今何故かアニメ映画板のスレってJaneから書き込めない
それでIEで書き込んでるんだが、そうするとNGが復活するもので目障り
IEでもNGに出来るといいのだが
0821見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:57:15.05ID:/W/cckC8
>>627
テレビシリーズでも、サブタイトルを最後に出す演出だったから、それ踏襲しただけでしょ。ある意味仕様通りといってもいい
0824稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2019/09/08(日) 14:58:18.59ID:Wbq7g1jN
>>790
いや…日本にもミドルネームはあったはずなんだが?(武士の男限定)
0825見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:58:23.78ID:iicKc/5P
特典のコンプを目指したらアンアンアンな旧ドラえもんかアンパンマンが湧いて出てきそうなことになってしまった
このだぶりはどうすればいいのさ…
一応コンプはできたけど自分が貰わなければ本来貰えた人がいる物を持っているのは申し訳なく思う…

一冊ずつ欲しかっただけなのに三種ランダムなんて鬼すぎる
0826見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 14:58:41.98ID:M2ZGpZzN
作品アンチが居座るのはよろしくないね
わしはヴァイオレットエヴァーガーデンの1ファンとして原作の電子書籍化を希望するし、暁佳奈の報酬が低いとしたらよろしくないと思う
0830見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 15:06:34.91ID:T6E4rZtQ
んーまー
過去の歴史的にも世界大戦で技術が発展したように
ヴァイオレットちゃんの世界でも戦争が続いた影響と将軍か上級貴族クラス以上が負傷したとかで義手に対する技術革新が進んだのでしょう
と私は思う
0831見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 15:07:48.68ID:+I0n4b8g
>>826
ほとんどの本屋が取り扱っていない小説って何なんだろうな。amazonで上巻(中古)1980円で売ってるけど作者に金入らんし、せめて電子化して欲しいわ
0834見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 15:10:06.74ID:5gKFv7FO
そもそもアダマン銀って何ぞや。人の心を読める金属とか?
エクスカリバーでも溶かして作った義手なのか
0835見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 15:10:58.90ID:j8FaHaU0
>>816
>>827
関係ないけどあのミクヲタで有名な野尻抱介の「沈黙のフライバイ」収録の
「ゆりかごから墓場まで」の冒頭ってフォレスト・ガンプのパロディだったのか。
勉強になったわ。
0840見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 15:14:55.37ID:j8FaHaU0
そのうち5ちゃんねるがなくなってしまえばいいのに、と思わなくもない(13の冬(By石川由依)の歌い方で
0841見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 15:21:13.03ID:as1KZUx0
アニメ版はヴァイオレットの成長物語だから少佐が死んでてくれた方がお話として綺麗なのはわかる
でもアニメでもヴァイオレットちゃんに幸せになってほしい
0842見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 15:21:49.07ID:U0pwe3h9
>>834
アダマンタイトはギリシア語で「飼い馴らせない」を意味する「アダマス(Adamas)」が語源。 元素名は「アダマンティウム(Adamantium)」。
アダマント(英語: adamant)やアダマンティン(adamantine)、その他の異形は、
ダイヤモンドやその他の宝石、ある種の金属など非常に堅固な物質を示すのに使われる語である。
アダマントとダイヤモンドはともに「征服されない」(否定接頭辞 α- + δαμαω)を意味するギリシア語のアダマス(αδάμας)から派生した語である。
アダマンティン(adamantine)は、「アダマントの」「アダマントのような」を意味する英語の形容詞である。
日本語では金剛の訳を当てることがある。
現代の創作物では、アダマンチウム(adamantium : 語尾に -ium をつける新ラテン語にならった金属名)や
アダマンタイト(adamantite : 語尾に -ite をつける鉱石名)という変形もよく使われる。

ってことだから日本語で書くなら金剛銀? でとにかく硬い銀みたいな解釈で良いんじゃないかな(適当)
0843見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 15:25:51.01ID:5gKFv7FO
>>842
なるほどありがとう
アダマンタイトといえば聖剣エクスカリバーの材料になって
最後ラスボスに投げ付けて終わり…なくらいの知識しかなかったw
0845見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 15:32:16.95ID:rIa3gBoU
>>799
分かるわ
二人とも不器用同士なんだよね
ヴァイオレットは雛みたいに最初に受けた愛に一途だけど
実はギルベルトのほうが深い愛

アニメ→原作の順に消化したから先入観なしに楽しめた
0848見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 16:08:27.26ID:3hP+/6zW
>>847
泥スマホならMate
PCはv2c系がJane風だけど使い出すのに手間取ると思う
手軽に使えるのはread.crx
chromeやfirefoxの拡張機能として導入する
0853見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 16:29:21.41ID:Zt7byGl6
アニメ最終回見直して円盤買おうかと思ったけど、1話から見直したらヴァイオレットが少佐少佐うるさくて録画したやつでいいやと溜飲が下がった。
0855見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 16:37:53.98ID:9ADyaloq
短編小冊子の転売メルカリもオクも高止まりしてるな
配布終了したすぐだから欲しいやつはどうしても手を出しちゃうよね
0856見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 16:45:06.17ID:5gKFv7FO
少佐の髪が好き、少佐の足音が好き、少佐の話し方が好き
少佐の全部…とか言い出しかねないくらいだからな本編はw
外伝はだいぶ落ち着いていて大人になったなーと感心した
0857見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 16:46:31.64ID:E3TInRWH
錦糸町14時35分の回で、小冊子貰った。
ここに、色々在庫の話書き込んでくれた人ありがとう。
初見は夜勤明けで半分寝てたから、やっとフルで観れたわ。
来週、一回見て揃える気が全然しないが。
0865見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 16:55:29.29ID:xA6UEhGr
>>861
そもそも登壇できる精神状態じゃないと思う
カウンセリングを受けるレベルだろう
脚本の吉田さんは今まで登壇した事あったっけかな?
0868見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 17:00:38.96ID:iBeuxqDA
 テイラーが幸せを運ぶ配達員を目指す姿って、
まるでアニメ作成を志した、アニメーターのようだったというのが
一番強く残った感想
 真心を、思いを、優しさを、愛を誰かに届けたくて、必死にこの
作品と格闘していたアニメ―ターの姿が重なる

 正直、追悼の意味で観に行ったのだからそう思うのは当然だろうけど、
 こんな、誠実な真心が永遠に失われてしまったことに、
 とても深い悲しみを感じる

 京アニに永遠あれ
0873見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 17:26:12.26ID:LM/npA77
>>857
なんでここに映画館の在庫状況書き込むんだろうな
ここに書いたせいで本来もらえてた地元民がもらえなくなるのに
そんなにいい人あつかいされたいか
そうだよな
オタクって自分さえいい人扱いされればそれでいいもんな
その行動で悲しむ人が出るってことまったく気にしないもんな
それでいて自分自身を正義の人だと思って
他の人を薄情、DQNだって中傷すんだもんな
ほんとアニオタってすごいよな
0877見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 17:31:07.06ID:kXqStdwR
>それでいて自分自身を正義の人だと思って
>他の人を薄情、DQNだって中傷すんだもんな

まさにブーメラン、青葉ブタ野郎と同じ臭いがする
スルー推奨
0879見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 17:31:57.61ID:EaWwJT4B
>>845
不器用かつ お互いしか見えてない強い一途な想いが伝わってくるよね
幸せになってほしいと願わずにいられない

Yahoo!ニュースに原作が取り上げられてる
雪のシーン、すごく好きだったから言及されてて嬉しい
0886見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 17:36:05.88ID:3kJM+CuK
エイミーとテイラー二人とも引き取って養いたい!(嫁として)
0890見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 17:38:35.86ID:H4aZAe82
>>870
あー
自分も全く見る気なかった

けど今回の事件の応援の意味も込めて見に行ったらスゲー良かった

妹ちゃん可愛すぎ。もらってあげたい
0893見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 17:43:03.92ID:9ADyaloq
>>867
ヴァイオレット美術背景担当の鵜ノ口さんらしい
奇跡的に軽傷で済んで事件2日後には職場復帰したとか
美術監督の渡邉美希子さんが亡くなれたから今自分がやらなくてはとなっているのでは

でもしばらくすると反動でPTSDが酷くなる例が多数で中には自らが命をたつケースも多いから無理しないでほしい
0894見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 17:44:28.46ID:hje84PnU
>>877
京アニ信者はそんなのばっかだからwwwwww
原作がダメなんて正当な批評でしかないし
京アニが原作軽視というか扱いが事実上侮蔑なのは今に始まったことじゃない
0895見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 17:44:49.77ID:gkkhP83w
>>884
レルゲン中佐「どうしてこうなった……」
0897見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 17:48:19.69ID:IuhagsFr
今日も見に行くつもりだったが、昨日だけで疲れたorz
今週残業多くて寝不足だったし
来週は土曜にしっかり寝て体調整えて、日曜に見に行くつもり
0900見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 17:50:19.44ID:5gKFv7FO
てかヴァイオレットみたいな境遇だと
ガンダムUCのマリーダさんのように扱われてもおかしくないよね
見た目が良いなら尚更のこと
0908見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 18:06:45.13ID:IuhagsFr
もしもギルベルトが無事でヴァイオレットとハッピーエンドなら
こういう場面も見られるのかなあ
て言うかぜひ見たい
ヴァイオレット「お義兄様」
ディートフリート「その呼び方はやめ…もういい好きに呼べ」
0909見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 18:07:04.53ID:NY9G7FZ4
原作が切ない終わり方だったからテイラーが幸せになったの観れて良かったわ。
ちょいちょい見かけるけど原作ってあまり評判よろしくないの?
0910見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 18:09:17.43ID:anmVMxXt
今日友達と見に行ったけどアンの小説だけ出なかった

誰か簡単に内容説明してくれますか?
0913見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 18:11:26.22ID:anmVMxXt
>>911
さんくす 本編では泣ける話だったけど小説ではほのぼのしてそうだな
0918見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 18:23:54.53ID:Biqr/G5Z
アンチはいてもいいと思うけど
原作が好きでアニメ版が嫌いか
アニメ版が好きで原作が嫌いのどちらでもなく両方気に入らないのにスレに張り付いてる奴は頭おかしいんじゃないの
0928見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 18:36:58.19ID:hYQjUvf2
>>926
ロリベルト少佐がヴァイオレットに愛してるって言ったのは、ペドフィリアだからなのか、お父さんになりきってたのか、光源氏計画の撒き餌なのか
原作読んだら書いてありますか?
0935見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 18:39:52.69ID:evYmNXEA
パンフレット全然売ってねえ、これも京アニショップで通販してくれよ
0937
垢版 |
2019/09/08(日) 18:40:26.01ID:kYBR0nMJ
>>905
0940見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 18:42:26.05ID:zoA1LVBp
京アニも書店流通で返品リスク持ちたくないなら、せめてエスマ文庫電子書籍化は早くやってくれ
kindleなら契約してデータ渡せばやってくれるだろ
0941見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 18:43:10.01ID:79CsKn4/
>>926
俺は原作どうにか手に入れて読んだけど
今から買いたくても原作は普通の書店では売ってなくて電子書籍にもなってないから未読は仕方ないことやろ
なに偉そうにいってんだこいつ
0944見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 18:48:10.39ID:zoA1LVBp
エスマ文庫はアニメイトとかの買い切り販売しかしてないからな
というのも普通の本屋の本て返品があるはずだからね慣習的に
返品リスクを京アニが嫌がってるわけでしょ
0948見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 18:50:18.68ID:79CsKn4/
その聞いたことない本屋も完売で入荷未定
京アニショップで頼んだのも1ヶ月以上だっても未だに配送されないから読めないのは仕方ない
0952見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 18:52:06.88ID:9++IAF7S
見てきたわ
>>247に及ばないかも知れないけど
隣のジジイがずーっと「ウン...ン...ウン...ウン...ン...ウン...ン...」見たいに声を出し続けると同時に口のなかで何かクチュクチュ音を鳴らし続け5秒おきにビクンビクン動くモンスターガイジジジイだった
アクション映画ならまだしも音響や繊細なアニメーションが良さの映画でこういうのきついわ
ずーっと全身から音が出続けて気になってしょうがなかった
0957見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 19:01:32.81ID:BKuZCcJx
リサイクル市場は今後も活性化していかんとな
増税だ値上げだと攻められる一方の消費者も行動でノーと言わなければならん
0959見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 19:07:34.82ID:5gKFv7FO
もともとファンムービーのつもりだったんだろうし
こんなに速攻で捌けるとは運営側も予想外だろう
上映延長の可能性はないのかな
カバネリはかなり頑張ってたけど2週間で終了したんだっけ?
0967見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 19:23:59.36ID:mKlHKrIv
映画見てたら緊急天気予報の警報が流れちゃったよ
田舎なんでお客さんの入りは2割ってとこかな(^^;
第一感想
あ、シェリルの人(^^;;
0969見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 19:25:21.06ID:wPS4tXnE
>>933
どっちの後日談と受け取っても問題ない程度の無難な内容だったと思うけどTV版と矛盾するような部分あった?
0978見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 19:34:05.98ID:y/fdbNHA
パンフって劇場買い切りのはず
だから劇場によっては再入荷しなかったり少量しか入荷しなかったりする
3週間限定上映ならなおさら
0980見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 19:37:10.93ID:OcTQedqS
>>412
原作だとエヴァーガーデン夫妻はヴァイオレットをめっちゃ可愛がってて、かつ夫人は「あの子を見放すくらいなら、夫を見放すわ」と言うレベル
0984見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 19:44:11.68ID:arRLYDwv
自分もヴァイオレットちゃんが礼儀作法の先生って
礼儀正しいけど作法を教えるほどとは・・・とか感じたけど
原作でそういう描写があるのね
原作読まないとあかんかな
0987見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 19:51:38.29ID:OhDittTZ
ヴァイオレットとエヴァーガーデンのおばあさん仲良くないっていうかギクシャクしてるのかと思ってた
0993見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 20:08:31.16ID:h3cFdnL5
アニメ見てたらヴァイオレットは学習能力がべらぼうに高い分かるよね
ドールの仕事のなかで必要だし特に客が貴族のときは必須なわけだから礼儀作法くらい完璧に身についてるだろって推測して下さい
0996見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/09/08(日) 20:14:10.76ID:Pcvlp22t
上映中止でお預け食らった人達は家に帰ってパトレイバーの劇場版1作目を見るといいぞ
どっかで配信してるだろ
今日ほど絶好の日はそうそう無い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 26分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況