重野なおき総合スレッド@4コマ板 その21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 1e26-oVj3 [153.171.224.128 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/03(火) 21:31:18.56ID:L+69uZi90

重野単独スレです。仲良く行きましょう。

作者公式HP
ttp://www.interq.or.jp/blue/shigeno/

TVアニメ「信長の忍び」公式サイト
http://nobunaga-no-shinobi.com/


前スレ
重野なおき総合スレッド@4コマ板 その20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1552122640/


過去スレ
1 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1405880316/
2 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1326900899/
3 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1320446119/
4 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1307290481/
5 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1297136961/
6 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1271980201/
7 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1254769862/
8 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1243321123/
9 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1229594882/
10 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1212970384/
11 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1182155950/
12 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1434377205/
13 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1454526166/
14 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1462278663/
15 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1475846501/
16 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1488464023/
17 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1496755218/
18 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1509454869/
19 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1524833419/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0369□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ c324-EVMN [126.118.84.206])
垢版 |
2020/06/15(月) 17:39:06.44ID:1/690w5Q0
21日は『国盗り物語』で28日は『利家とまつ』か。
個人的には『葵徳川三代』と『武田信玄』も観たいけど、前者は戦国時代と呼ぶには微妙か?

>>366
忍びでの家康はまだ義理堅い人物として描かれてるけど、秀吉没後は腹黒狸に変貌するのか気になる。
0370□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ c324-EVMN [126.118.84.206])
垢版 |
2020/06/15(月) 17:54:55.77ID:1/690w5Q0
ちなみに現時点で各作品に登場済の『関ヶ原の戦い』参戦武将(他にいたら申し訳ない)

◎東軍
徳川家康(脱糞)
本田忠勝(無傷)
井伊直政
福島正則
細川忠興
藤堂高虎
黒田長政(音痴)

◎西軍
石田三成(計算)
宇喜多秀家
大谷吉継
朽木元網(優柔不断)
安国寺恵瓊(予言)

仕方ないとはいえ、まともにキャラが立ってるのが少なすぎる。
0376□□□□(ネーム無し) (スプッッ Sd92-U0Yv [1.79.88.130])
垢版 |
2020/06/17(水) 11:19:36.98ID:eZv06N34d
>>374
助蔵「実際千鳥ちゃんは老いるどころか子供のまま……」
0378□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ ff13-4qWe [124.146.86.201])
垢版 |
2020/06/17(水) 14:10:39.11ID:LQ4rN6WC0
>>367
あれはあの作品での官兵衛に対する敵役(悪役)ポジだし仕方ない。
山岡荘八の三成とかもそんな感じな描き方だし。
>>369
悪に徹して決着つけるしかない状況だしねぇ。
先の事考えるなら豊臣は何としても徳川潰すとかしないと
ヤバい状況だったのは秀吉自身分かっててそうなのになぁ
0380□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ f32a-e9dv [160.86.103.144])
垢版 |
2020/06/17(水) 19:02:10.92ID:ecfwKHu40
>>375
この作品世界ではおそらく「帰蝶は最期まで信長と共にあった」説だろうから、
帰蝶が生き延びているなら信長も生き延びてるだろう。
信長が死んだのなら、帰蝶も「是非に及ばず」と納得して死んだと思われる。

帰蝶殺してしまうようでは、本能寺以後の光秀は全ての運に見放されるわな。
0389□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 975c-Z4tO [180.199.156.115])
垢版 |
2020/06/20(土) 15:16:38.36ID:JgYuj5nx0
ようやく政宗さまと景綱くん最新話読んだ
清々しいほどの後日談風味に一抹の寂しさはあったが
前に危惧してた

「行くぞ小田原へ!」
「おー!」
   ↓
 ―完―

みたいな「俺達の戦いはこれからだ」的な終わり方じゃなかったのが救いかな
0391□□□□(ネーム無し) (スプッッ Sd92-lxFW [1.79.87.72])
垢版 |
2020/06/20(土) 20:09:51.84ID:VmWJQM9cd
>>390
景綱「成実くんの出奔〜帰参も見たかったんですけどね。そして『毛虫なのに戻って来たんですか〜』とからかいたかった」
0406□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ ad50-peIE [114.174.55.14])
垢版 |
2020/06/26(金) 22:36:00.82ID:R1t8UjXS0
長男:平凡
次男:超絶バカ
三男:次男とどっこいどっこい
四男:猿の養子
五男:温泉の養子
以下略

別の漫画の首置いてけが言ってたけどJr.達はホントパッとしねぇな

ちなみに1番長生きしたのは認知されていない庶長子(享年94)
0408□□□□(ネーム無し) (ドコグロ MM9d-h0J+ [122.130.224.34])
垢版 |
2020/07/01(水) 09:41:10.72ID:fzIP2dlFM
関ヶ原は官兵衛でやると思うけど、どんな感じになるかいまから楽しみ。

小早川秀秋がどんなキャラで登場するか気になる。
0421□□□□(ネーム無し) (アウアウエー Sa93-l+/r [111.239.179.29])
垢版 |
2020/07/15(水) 21:51:25.02ID:TcNFinTVa
政宗様、神保隊への味方撃ち無かったな
道明寺の戦いで終了か
0423□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ e350-3Ffi [125.172.125.2])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:06:27.86ID:i1lVfNLk0
信長様にずんだ出したら大喜びしただろうなぁ
東北一帯くらいはポンと任せるかもなw
0437□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ ab2c-/qci [153.190.140.3])
垢版 |
2020/07/19(日) 07:50:01.20ID:pF+sggrC0
大家族もサエコさんも政宗も、打ち切りではなくアフロさんの構想通りの円満完結だったようだからそこは読者としてホッとしたな
政宗は何歳の頃にも面白い逸話盛りだくさんだから歳重ねた後の話をもっと見たかったけれど
0438□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ ab3c-WncT [153.165.31.107])
垢版 |
2020/07/19(日) 09:01:20.76ID:CVYDU6bO0
サエコはそもそも近代麻雀が廃刊しそうな雰囲気で、ちょうど単行本の収録的に切れ目のいい時だったというね
サエコって近代麻雀だと単行本の売上げ上位だしロクな新連載も出てこないから、普通に続いていく雑誌なら連載終了の判断は絶対しない
個人的には竹書房の4コマ雑誌に移籍して連鎖続けてほしかったけど、まあ作品のテーマ的に無理かなあ
0439□□□□(ネーム無し) (スプッッ Sdc3-l+/r [1.75.230.87])
垢版 |
2020/07/20(月) 18:54:09.16ID:TN7Sg9pfd
>>430
周りのメンバーの反応と後の弁明(開き直り)も重野漫画で見たかったなw
0444□□□□(ネーム無し) (ドコグロ MM1a-Ar/h [119.241.50.23])
垢版 |
2020/07/23(木) 13:05:35.13ID:5nRQD2yqM
>>442
救出作戦は官兵衛の方で描かれたし変更はないでしょ。
0450□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 023b-oVC7 [219.126.205.197])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:34:24.31ID:4VYHCO4I0
それを言うなら少し前に忍びで秀吉の播磨攻めを改めてやった時は、信長に千鳥の貸し出しを禁止されて黒官同様に千鳥抜きで進めてたし
もともと忍びと他の外伝作品はパラレルワールドではなく同軸上の話だと断りも入れられてるしな

上でも言われてるようにあくまで千鳥(と助蔵)は仮に官兵衛に介入するとしてもちょっと監視をしたり伝言を頼まれたりする程度に留めて、
黒官でやってない半兵衛の病の悪化や有岡城攻めの戦の経過をメインにするんじゃないのか
0453□□□□(ネーム無し) (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.182.254.120])
垢版 |
2020/07/27(月) 14:07:16.55ID:cLNiqCpxp
>>406
長男は平凡っていわれてるが
きちんと全パラメータたかい優秀な人だし

信長が天下統一したらきちんと引き継げた人

最低でも信長死後、逃げて再起測ってたら全く問題なかったんだろうけど
0455□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 8250-VaRO [125.172.125.2])
垢版 |
2020/07/27(月) 22:23:09.17ID:1078vQrq0
信忠、源五が腹切らせずに一緒に安土に逃してればどうなったかね
猿も山崎の戦いで勝って筆頭家老にはなれるだろうけど織田家棟梁が生きてるんだから清洲会議も起きないだろ
いずれは猿&目薬が何か行動起こすかもだけど
0462□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 072a-veiA [160.86.103.144])
垢版 |
2020/07/29(水) 14:53:09.90ID:mCGWr/AY0
家康の幼女じゃない養女との婚姻政策となれば、よもや側室というわけに
はいかないからな。当然清音も承知の上だっただろう。
信之は心労が絶えることがなかったのだろう。九十三歳の若さで世を去ることになる。
0465□□□□(ネーム無し) (アウアウエー Sa9f-QWST [111.239.62.200])
垢版 |
2020/07/29(水) 18:36:17.18ID:Xn7iXYXua
忠勝から小松殿に宛てた手紙に「あちら(真田家)の配慮で正室という事にしてもらったのだからそのことを弁えて振舞いなさい」
と記述されているから昌幸が家康を立てて正室扱いにしたのは間違いないみたいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況