X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント250KB

◎ 同人誌の小説 64冊目 ◎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/07(火) 08:45:40.12
主に紙媒体の小説本を発行している同人作家の方々と、情報交換を行うスレです。
質問やノウハウなどを交換し、技術向上を目指しましょう。
※Web小説が中心の方は、関連スレにより適した話題のスレがありますので、そちらをお薦めします。
※男性向け女性向け問わず、様々なジャンルの人が集うスレです。配慮しましょう。
※ノウハウ板は全年齢対象板です。

次スレは>>980が立ててください。 次スレが立たない場合は雑談は止めスレ立てを優先してください。
関連スレは>>2

※MSフォント(MS明朝など)はVista以降同人での利用が可能になりました。

【前スレ】
◎ 同人誌の小説 63冊目 ◎
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1620039926/

【関連サイト】
・同人誌の小説スレまとめサイト
ttp://dojinnovel.web.fc2.com/
ttp://www4.atwiki.jp/dojin_novel/
0034スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/11(土) 16:32:36.30
>>33
そうなんだ
柔らかいほうが好みだから色上質とかあるとベストだわ
135kくらい
0035スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/11(土) 16:33:25.81
アートポストと特殊紙では斤量同じでも違うのでは?
0036スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/11(土) 16:34:46.01
ページ数にもよるかもしれないけど、私は文庫に180の表紙は硬いと感じることが多い
紙の種類によっては違和感なく読めることもあるけど、300ページくらいまでなら135kでちょうどいいと思った
感じ方にも個人差があるもんね
0037スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/11(土) 16:51:31.91
片手でしならせて読む人と両手持ちで読む人でも違いそうだしね
0038スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/12(日) 09:20:21.68
文庫本って言ったらカバー付けたくなる派なんだけどカバー無しで出してる人も多いんだね
0039スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/12(日) 11:51:15.89
ある程度厚みがあるならカバーはつけてほしいな
0040スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/12(日) 11:53:44.16
自分もカバー付けたい派だけどカバー付けると単価100円ぐらいあがるから悩みどころ
でもカバー付きにすると表紙を柔らかい色上質にして捲りやすくなるから好き
B6サイズにカバー付きで出せた本装丁込みですごく気に入ってる
0041スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/12(日) 16:35:23.45
上の方で星本の本文用紙が厚めって出たけど恩もキンマリ72.5しかないんだね
コミック紙のほうが薄かったりするのかな
0043スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/12(日) 18:32:38.24
>>41
ペラいけど薄いとは違うかも
コミック紙は漫画が裏透けしないように嵩高い
でも柔らかくて軽いし分厚くなるならコミック紙もいいよ
ザラザラ紙はインクテカリが抑えられる利点もある
0044スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/12(日) 18:55:00.60
ごめん300p前後で考えてます
>>43
テカリ抑えられるのはいいね
他の印刷所だと選択肢が美弾紙ノヴェルズしかないんだけどノヴェルズも嵩高コミック紙の括りなのかな
コミック紙自体はB6で使ったことあるんだけど捲りにくいって意見も見たから気になる
0045スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/12(日) 19:00:26.14
猪口で淡クリームキンマリ57kgとアドニスラフ65.5kgどっち使うか悩んでる
180Pくらいなんだけど背幅がだいぶ違うなこれ
0050スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/12(日) 19:31:16.63
嵩高で厚さあるけど軽くてめくりやすい紙ってイマイチイメージできない
○○に使われてる紙に似てるとか参考にできるものあるかな?
ちなみに盛るの書籍用紙クリームかナチュラルを考えてる
0055スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/12(日) 20:05:35.31
>>54
50ページだとA5?
自分は文庫で考えてるんだけどそれだとどうだろう
0061スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/12(日) 20:16:58.08
上でコシの話が出てるけど単純な厚み以外も持ったとき読んだときの感じに影響するから難しいよね
0063スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/12(日) 20:20:38.64
印刷所で紙束のサンプル見せて貰うとすごく参考なるね
いまコロナでイベント行ったり店舗行ったりも難しいからあれだけど
0065スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/12(日) 20:27:51.86
>>56
キンマリ72より嵩高だけど薄くて捲りやすい
文庫本に使う用紙では厚いほう

50ページならキンマリ90は?
もっと薄い文庫本だけどキンマリ90で作ったことある
0066スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/12(日) 23:16:47.41
>>44
300Pもあるならコミック紙も美弾紙もやめとけ
淡クリキン50k台か60k台
盛るのライト書籍用紙クリーム
この辺り
ワンブックスにも上記と同程度の薄い本文用紙揃ってるけど数あるから自分で調べてくれ
もう解決してたら悪い
0067スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/12(日) 23:43:49.49
>>66
盛る好きなんだけどやりたい加工があって恩検討してた
ノヴェルズが不可となるとかなり絞れるね
湾気になるんだけど単価が下がらないのが厳しい
アドバイスありがとう
0068スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/13(月) 17:31:18.68
オフセで本文薄い紙扱ってるところってどこがある?
調べた感じでは風呂のキンマリ62kが一番薄かったんだけど
今度厚めの本で表紙描いてもらうから印刷綺麗なほうがいいかなと思って迷ってる
0069スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/14(火) 18:39:56.74
>>68
赤列車
booknextも風呂と同じ淡クリキン62kがある
印刷の評判はちょっとわからない
0070スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 01:18:31.78
遊び紙って入れてる?
入れてなんか変わったりとかするのかな
遊び紙入れた本作ったことのある人はなぜ入れたのかとか教えてほしい
0072スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 07:42:46.34
むしろ入れた本しか作ったことないな
ただ単純に可愛いから入れてる
0073スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 08:49:32.73
遊び紙入れられるときは絶対入れる
地味な表紙が多いんでちょっとしたアクセントになるし
0074スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 09:32:20.07
文庫が多いから遊び紙はいれない
そのかわり中扉ちゃんと作る
0075スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 09:59:57.30
みんなデザインに拘っててすごいね
脱稿がいつもギリギリだから友達に表紙描いてもらってそれで終わりにしちゃってるわ…
0077スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 10:39:56.82
トレペ印刷で扉っぽくしたことはある
いつもはなし
0079スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 10:59:19.76
デザイン凝ってる話なんてしてないよなと混乱した
0080スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 11:01:05.31
中扉とか遊び紙やったことない側からすると凝ってるように見える
0081スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 11:39:56.42
飾り枠とかなくても注意書きやらで扉っぽいものがある人が多いから何もない人のほうが逆に少ないイメージ
0082スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 15:13:24.07
最近の同人って前書きというか注意書きってあんまりなくない?
サンプルとかお品書きにキャプションで書くから
本自体に載せてるのあんまり見ないと思う
0083スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 15:25:26.93
自ジャンルは書いてる人結構いる
買ってから読んでるわけだし意味ないと感じるから自分はやらないけど
0084スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 15:39:31.51
イベント売りのみのときは品書きや値札に書いてあるし
本の中に入れようと考えたことはなかった
でも通販メインになってからは入れてる
とらってサークルがPRできる場所の文字数が少ない
購入者がツイッターやピクシブを見てくれるかわからないから
注意書きページをサンプルに載せることで地雷あったら避けてねって使い方してる
0085スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 15:47:10.02
>>82
ジャンルによるんじゃないかな
18禁は中表紙が注意書きになってるのとかありがち
あと自ジャンルはネタバレ厳しいからその点の確認ページありなことが多い
0087スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 15:55:00.41
A5サイズとか8ページ単位の印刷所もあるし、そこはどうとでも調整できるし気にするとこじゃないのでは
0088スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 16:03:23.74
>>85
ネタばれ厳しいってのはその同人の中のネタバレ?原作のネタバレ?
この本は死にネタです虐待されてた描写がありますなのか
雑誌の最新号までのネタを含みますなのか
0090スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 16:21:22.15
同人誌のあとがき前書き読むの好きだから
注意書きよりそういうのがあるとちょっと嬉しい
素直にちょっと作者の人柄に触れられる感じも好きだし
「この話はナントカで〜友人にこう励まされ〜」とか
「大好きなナントカのお茶を飲みつつBGMはアレソレ」とか
痒くなるあとがきも読むのは実は結構好き(色んな意味で
0091スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 16:23:02.02
>>90
なんか分かるw
あとがき読むの好きだからあると読み返す率上がる
0093スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 16:35:07.15
前記後記って廃れたよなあ
奥付にちょっと書くっていうのはたまに見るけど
0094スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/15(水) 16:39:53.57
廃れた
でもまだあるね
完全に消滅したのは対談かな
0095スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/16(木) 13:36:51.08
今度出す全部書き下ろしの本の部数に迷う…
過去に出したのはwebからの再録とかも入れた本だったから
最初から全部本にしようとして書いてるのはこれが初
みんなそういうのは関係なく毎回同じ部数刷ってる?
0097スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/16(木) 13:57:06.93
ジャンルの勢いとかハピエンとバドエンとか
webはABのみなのに書きおろしはABのCBになってるとか
そういうの判らず部数決めろっての無理だし
相談されても答えようがないよな
0098スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/16(木) 14:09:49.11
再録にやたらと寛容なジャンルだから半分だけ書き下ろしと全部書き下ろしで部数変わらなかった
0099スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/16(木) 14:49:46.67
全部一緒
余ったら破棄するつもりで少し多めに刷ってる
多分在庫置場を気にするような部数じゃないせいだけど
0101スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/16(木) 15:07:43.16
Googleアンケだったと思うけど一人一票なのに結果通り刷って余りまくってキレてた人がいたんだけど信用できるもの?
0102スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/16(木) 15:08:37.41
アンケートより予約早めにとるほうが参考なった
0103スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/16(木) 15:13:06.92
>>101
愉快犯が複数いればそうなるよね
あとアンケのときと仕様が変わったから見送るとか買い手のジャンル移動もある
0104スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/16(木) 15:16:17.14
>>101
界隈によるのでは
自ジャンルはアンケ通りに刷ると瞬殺する
旬はかなり過ぎてる
0105スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/16(木) 15:19:10.24
毎回取ってるわけじゃないけどアンケの1.5倍でちょうどいいくらい
010695
垢版 |
2021/09/16(木) 15:30:38.95
聞いたのに情報なかったねスマン
CPずっと同じ、年齢指定なしで落ち着きつつあるジャンルなんだけど
前の本はバドエンというほどじゃないけど暗めのエンドで
今回は割と明るい話だからその点もあって悩んでた
とりあえず余る覚悟で多めに刷る方向でいこうと思う
答えてくれた人ありがとう〜!
0109スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/16(木) 16:19:59.22
自界隈はアンケの半分しか出ない
買わないなら入れないで欲しいけどそうはなんないんだよね
0110スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/16(木) 16:23:54.78
常に半分なら目安になるから法則性あるならいいと思う
やるたび多かったり少なかったりするのつらい
0113スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/16(木) 18:59:20.13
部数の流れに便乗
自分は今回の本が今ジャンル最後かなと思ってるんだけど斜陽気味だし残したくないしと少なめにしてしまった
本の内容によるとしか言いようないかもしれないけど最後の本って部数どうする?
0114スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/16(木) 19:00:53.98
普段どれくらいの期間在庫が残るかによるでしょ
0115スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/16(木) 19:02:35.10
いまは活動終えても書店に置きっぱにできるから普通に刷っちゃうかもな
0118スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/17(金) 15:10:36.58
忘れられない失敗ある?
自分はPDF原稿で!!が全て横に倒れたまま刷り上がってしまった
気づいたのは頒布の後
コロナ禍じゃなかったら交換したかったな
0119スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/17(金) 16:29:28.73
半年前に出した本に同じシーンが2回入ってた
三行ぐらいのやつ
自分で読み返してて気づいた
0120スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/17(金) 16:46:20.08
濡れ場じゃないけどシーンの頭では着ていたはずの服が後半ないことになってた
0124スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/17(金) 23:05:17.12
必死に校正したけど、校正前のPDFで入稿してしまった

メインキャラの漢字を全部間違えて出した
偏が違っていて一度間違えたらIMEがずっとそれ出してて気づかなかった
0131スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/18(土) 08:40:34.22
>>128
区切りが付いた所でPDFにしてたんだけど
最後の最後の校正でPDFにし忘れてて
存在していた校正前のPDFで入稿した
0133スペースNo.な-74
垢版 |
2021/09/18(土) 09:14:19.44
自分もやるよ
PDFで見ると間違いとか新たに気になるところが出てくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況