X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント289KB

絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 34店目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/11(月) 16:22:18.99
絵を描いているときに湧いてくる、不安や苦悩など悶々としたものを吐き出すスレ。

不安や苦悩、蟠っている汚物を吐き出せよ。
吐き出してしまえよ。

吐き出して、さぁ描くか、と思うためのスレ。
悩めるあなたをルーミス先生が応援してくれるかも?

次スレは>>980が立てて下さい

※過度な雑談禁止
※前スレ
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 33店目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1523118014/
0608スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/06(金) 13:23:27.90
描きたいものはあるわけだから生産はし尽くしてないよ
何となくだけど運動不足とかじゃないかな
絵を描くのには体力いるよ
0609スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/06(金) 13:24:40.75
この内容以外は認めないとか言ってマウント取るのもどうかと思うけどな
別に自分の描きたい方向性と実際にウケる方向性のギャップに悩むって良くあるし
0611スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/06(金) 13:49:54.16
運動ってホント大事よね
スマートドラッグとかやるよりそっちの方がいい
0614スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/06(金) 16:14:12.34
ファイセンの人形買って身体は書けるようになったけど頭部がないからうまく自分で書いた頭と繋げられない
あれって頭部売ってないの?
0616スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/06(金) 20:19:11.18
>>603
同じような感じなんだけど
多分絵を描く事以外のもので疲れてたり体力が落ちたりとかじゃないかな
自分がそうなので
0619スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 02:08:15.78
絵師でも骨折してる人いるからやはり綺麗に仕上げるってのが大事なんだろうね
0620スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 02:21:35.06
塗らない方が綺麗で評判がいいと言うことに気がついたけどやめられない
0621スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 02:22:20.98
塗りが全然わからない
アニメ塗りは分かるんだけどそれ以外の水彩やらブラシ塗りがさっぱり
皆どうやってるんだろう
0622スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 02:23:04.48
ここは落ち影で反射で光が回って…とかの塗り方じゃ皆なくない
理屈がわからない
0623スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 04:38:36.92
線の入りと抜きがどうしても固くなる
スッとアニメーターの様な線をを引きたいのに力んじゃうのかな
狙った所に程よい力加減の線を引くことの難しさを痛感するよ
0624スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 06:04:03.09
みんな、なんで絵を描いてるの?

私は推しのエロ絵を描けるようになりたいからだけど、多分…。
圧倒的に数が足りなかったのを自覚してから、毎日描くようにしてるけどさ。
まぁモチベの上がり下がりが激しいから、描く気が起きない時が辛すぎる。

目標、もうちょっと具体的にした方がいいのかな…
モチベ上手くあげてきたい
0625スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:13.65
>>599
客層に受けるネタが固定されてんのかもね。人それぞれだから何とも言えない。私も自ジャンルで何で評価されてんのか分かんないネタ絵たくさんあるし。 一枚絵で評価受ける方が難しいと思うよ。だから絵は上手いんじゃない。がんばって
0626スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 10:07:00.21
>>624
描きたいものを描くためかなー
ジャンル自体の愛がそこまであるかと言われるとわからない
今のジャンルは描きたいものではあるんだが
萌えてないから評価されてないのかも
0627スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 10:21:22.26
描きたいものを描いて、将来得られるものってなんだろう
0628スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 10:52:55.93
絵に対する批評眼が得られる
人体の勉強してれば病院にかかった時痛い部位を正確に言えるw
他に何かあるかな?
0630スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 11:05:14.97
>>628
それ地味に便利だよね
ここが痛いですとか記入するとき絵描いてここって出来る
0631スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 11:07:03.29
>>624
ここの人には怒られそうだけど私は相手違いに負けたくないから
相手違いに上手い人がいるとそっちに流れるだろうしそれをちょっとでも食い止めたい
0632スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 11:15:30.52
絵を描くこと自体に価値感じてる
1次創作で毒になるような絵は描いてないから人に見せてもいいし話のネタにもなる
ただ2次同人BLを描いてる人はどうだろうね・・・
将来歳とってから「昔こんな絵描いてたんだよー^^」って人に見せるわけにもいかないしな
0633スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 11:21:27.35
地雷が多くて他の人の絵を見られないから自分のリクエストに自分で応えるために描いてる
でも頭に思い描いてる通りに描けなくてモヤモヤする
0634スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 12:39:19.41
そういえば初めは好きなキャラが上手く描けるようになりたいという
ただ純粋な気持ちで描いてたなあ

いつから絵を完璧に描かなければと悩み評価を気にして抑圧されるようになったんだろう
昔はもっと自由で気楽で楽しいはずだったのに
0635スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 13:04:55.75
仲間だけで絵の見せ合いっこしてるうちは楽しいのよね
でも有名なイラストレーターもいってたけどSNSに投稿するってことはお絵描き世界大会に出場するみたいなもんだからさ
評価されてる絵は目に飛び込んできやすいし
悩んで病んでしまう人が出てくるのもしょうがないのかなと思う
辛いけど
0637スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 14:20:23.08
ぶっちゃけSNSで評価されるより編集に評価されたい
0638スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 14:33:54.30
編集だって今はツイのフォロワー数見てるからな
0639スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 15:55:49.04
>>634
同じくこんな気持ちだった
今は好きなキャラを上手く描かなきゃってそればかり頭にあって楽しまなくてつらい
0640スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 16:42:48.62
ツイッターでリツイートされてコメントつくとクソテンションあがる。やる気を出る。やっぱ環境大事だと思う。
0641スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 16:47:01.77
評価してもらえたりいいコメント貰えると本当にテンションあがるよ

しかし自分の場合次の絵へのハードルがどんどん無意識に上がってしまって描けなくなっていくタイプ
で次描いて前より評価してもらえないと
下手くそになったのかなとか変に考えこんで必要以上に凹んでしまう

悩むなら描く物体や対象の構造や技術で悩みたいのにメンタル豆腐すぎて
0642スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 16:54:09.28
環境は大事だな、自分でいい環境を求めて作っていくのも大事だ
あと他人は全く関係ないところに原動力的なモチベーションを
ちゃんと持っているのがとても大事だとこの頃思う
それがないと他人の評価や他者との比較だけしか見えなくなってしまう
0643スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 19:17:15.40
下描きの自分に勝てない
この雰囲気のまま線画にしたいんだ
0644スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 19:25:38.06
最近のツイッターは下書きというかラフの状態で毎日上げて
数千いいね稼いでる人が多いから正直嫉妬する
完璧主義だからラフを描いたら下書きしたくなるし
下書き描いたら線画と着色までしたくなる
でも時間をかけても数千いいねに遠く及ばないよ
0645スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 19:40:11.74
敢えて下描きでは表情描き込みすぎない等
最低限にとどめて労力や仕上がりの差を減らしたいのにそこそこ描き込まないとバランス変になるっていう
0647スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 21:18:16.09
2RT30ふぁぼの絵と8RT12ふぁぼの絵の微妙な評価の質の差がわからなくてもやもや
0649スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 21:43:07.22
>>644
そういう人は二次創作でしっかり勝負絵書いてるからおまけで反応してくれるんだと思うよ……
やっぱり一回何万人にも見てもらえる機会のある絵を描かないといけないんだろうなぁ
0650スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 22:05:22.75
仲介屋から絵の仕事貰えるようになったけど筆遅で朝から晩まで絵しか描けなくて頭おかしくなりそうで描くのやめてぇ
だからといってゲームばっかりやってても時間無駄にして馬鹿かよ絵描けよってモヤモヤする
0651スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 22:09:29.11
どんなもんか分からんけど上手い人だと
清書された完成絵とは別の魅力がラフの線にあったりして
ラフも見たいし好きって場合もあるからな…

自分の絵だとラフのほうがよかった部分もあってたまに見せたくなるけど
同レベルの人が「ラフのほうが〜」って上げているやつはどれも
本人にしか違いがわからんって誤差レベルだから
自分のも他人から見たらどうでもいいやつだなと思って自粛してしまう
0652スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 23:16:38.69
資料見ながら描いても
線を引く都度これでいいのか?もっといいバランスあるんじゃないかと考えて消して描いてを繰り返して中々線画仕上がらないのしんどい
上手く描かなきゃダメだと完璧主義が邪魔をしまくる
0653スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 00:27:36.38
>>652
わかる
んでそんな事してるうちに飽きてきてなかなか完成品が出来ないんだ…
0654スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 00:32:43.67
あえてラクガキを投げて、仮に評価が低かったとしてもラクガキだからしょうがないとかなるのはどうだろう
描き続けられるモチベの維持が何より大事でしょ…
0655スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 01:40:03.19
>>654
だよね
ラクガキだからと心の保険かけるのもいいよね

しかしツイッターだとそれでフォロワー減ったらそれはそれで凹むんだ
若干スレチなんだけど絵を描くメンタルという事で
ひと月描いて無いと増えたフォロワーじわじわなんだけど減るのがすごくストレスになって怯えてる描いたからと言って増える保証もないんだけど
0656スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 09:33:41.03
ツイッターは憎い
だけど渋が盛り上がったら今度は渋が憎くなる
この苦しみから脱出するには絵が上手くなるかやめるかしかないのだろう
悟りを開くって手もあるけど人間ができてないと無理
0657スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 11:25:35.22
現代人の絵を描く時の不安って、SNSの評価とかそう言うのが多いんだろうな
0661スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 12:24:58.83
2次創作同人だとSNS以外に行き場所ないからな
2次創作だとキャラや設定も借り物だし創作の喜びや達成感も薄いのかねぇ
評価貰えないとモチベ上がらないとか言う人いるし
この手の愚痴言う人って誰かと比べて自虐して自己肯定感なさすぎだしSNSの評価に依存しすぎだし
0664スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 12:42:07.88
1次だとオフラインでも発表場所あるじゃん
2次だとSNS以外なくね?イベントでもツイやってない人はいない人扱いで辛いって言ってる人いるし
辛いのに逃げられないのはSNSやめられないからでしょ
0666スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 12:55:17.78
コミケもイベントもあるの知ってるけどここでツイッター嫌だ支部も嫌だと言ってるような人の受け皿になれるようなものか?
0667スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 13:12:05.40
「自分の」不安や苦悩を吐き出すスレであって
他人への批判を吐き出すスレじゃないのよね
0668スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 13:16:26.77
正しくは「絵を描くときの不安や苦悩」なので絵を描くときの話をしてくれ
0670スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 13:31:35.29
ツイッターでの不満を解消する方法なんてないんだろうな
0672スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 14:27:22.02
> 支部は廃れた
まじか
ツイッタもあと何年もつかな
0673スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 14:48:58.55
愚痴スレとか同人やめスレとか見てるとみんなツイッターに疲れてるんだよな…
でもみんな行き場がないんだろうな自分も含めてさ
0674スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 15:03:57.86
ツイッターの廃れたらインスタかな?
絵描きは絵だけ描いとけ、とか? 交流無しの実力社会が待ってるかも
0675スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 15:06:03.59
ここ見てる人って作品どこで公開してんの。オレはツイッター。個人サイトは人が来なかった
0678スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 15:29:33.81
支部と支部スケッチ

閲覧はあるけど言葉でのダイレクトな反応はほぼ無い
支部はデザイン変更のせいで末期感
0679スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 15:40:40.62
インスタメインにしてる人ってどのくらいいるんだろう
絵より写真のイメージが強くてどんな感じなのかわからない
0680スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 15:44:42.22
二次創作で有名になった方が仕事もらいやすい気がするし安定してから一次すればいいんじゃないかな
0681スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 15:49:02.61
>>678
支部はお品書きとかサンプルメインになってからもう末期だなとは思ってた
二次の漫画アップとか増えたあたりから多分こうなると思ってた
0682スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 15:52:35.41
サンプル乱舞になったのはツイのせいだしなあ
早さや快楽重視の人はどうしてもツイ行っちゃうな
0683スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 16:16:31.24
支部のあのデザインはホントひどい
初めて見たときニコニ◯かと思ったわ
0684スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 16:17:07.87
描ける日と描けない日どうしてこうも差があるのか
描きたいのに描けないのはその日はなんやら脳が誤作動起こし見る目が無いとか疲れてるのか
修正してもしても良くならなくてどんどん訳が分からなくなる
0685スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 16:28:41.21
修正不可に陥ったらいっそのこと
その同じポーズと講座で一から描き直した方がいいかもね
0686スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 16:33:38.72
絵を描くの疲れたんで当分休みたい
南国の島で海の音と陽の光を浴びながらのんびり心の傷を癒したい
でも気がつくと鉛筆持ってなんか練習してたりする
なにこれ
0690スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 17:17:45.00
叩くスレじゃないから知らねーよって思っても心の中に貯めとくのが大人
0692スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 22:28:13.62
いい年して絵も漫画も中途半端でつらい
ツイ見てると10代の子がガンガン良い絵を載せててすごいなと思う
自分は今まで何をしてきたんだろうと思うと自己嫌悪で筆が止まる
0694スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 22:48:02.52
そして結婚して普通の家庭を持っておけばよかったと思うんだろうな
0695スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 22:58:28.67
結婚してても今度は描きたくなった時に自由に描ける時間が取れなくて病むんだよな
周り見てるとどっちに転がっても病む人は病むし楽しくやれる人は楽しくやれるんだなと思う
元の性格の違いなのか…
0696スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 23:29:47.55
最近の若い子上手いよね。アラサーだけど絵が上手いババアになって死にたい。頑張るぞ(ゲッソリ)
0697スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 23:35:36.91
結婚しなかったことに後悔してる同人者の多いこと
0698スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 23:36:02.96
最近の子は承認欲求満たすために必死だし
デジタルの環境も整ってるからな
0699スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 23:55:41.32
結婚はしたいが、子供がな。絵描くこともままならなそうだ
0700スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 23:57:13.53
結婚しとけばよかったと思うようないい男ぁ付き合ったことないや
うっかり子供出来なくてよかった
家事も仕事もせず年金暮らしの気ままなマイライフ
0702スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/09(月) 00:14:12.05
>>701
同人って交流や絵の上手い人なら承認欲求を満たせるから夢中になりすぎて
気がつけば婚期を逃してたって人が多いみたい
0703スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/09(月) 00:17:13.04
>>702
でも適齢期に彼氏いたら結婚しない?
そこをスルーしたら一生出来ないような
0705スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/09(月) 01:16:30.55
>>703
彼氏が煩わしいと思うほど熱中するんだよ
大好きな趣味だもの
0706スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/09(月) 01:25:30.45
>>702
同人で成功できてるならまだマシ
リアルがダメなのに同人でも売れない、何やってもダメってのが一番悲惨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況