X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント356KB
【わかりあえない】ジャンル問題/万問題【譲れない】30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/13(水) 21:29:02.05
同人板、同人イベント板、同人ノウハウ板において
各スレで長引いたり趣旨がずれたりした話題をとことん話すスレです。
参加者が飽きるまでとことんやりあってください。
 
・ジャンル自体への批判や擁護OK。
・泥沼上等、荒らし考察もOK。ただしあからさまな荒らし煽りはスルー、安易な信者・アンチ認定も禁止。
・他スレからの誘導&移動歓迎。ただし元スレ住人を誘導しないヲチスレや陰口スレのような使い方は禁止。
・誘導時は、元スレには必ずここのアドレスを貼って告知した上で書き込んでください。
 
※取り扱い話題の例
「二次の原作、派生・公式二次のある作品での原作派と派生、別メディア派」
「創作の種類(一次、二次・BL、GL、NL・パラレル・夢など)」
同ジャンル内での創作の傾向などのジャンル内のごたごた」など、幅広い意味での同人議論全てOK。
そこから発展して同人からズレた話題もOK。
雑談スレやチラ裏からの派生話題など、最初から同人に無関係の話題の誘導もOK。
 
※注意事項
「どっちもどっち」「長すぎる」「しつこい」「殴りあいしてるだけ」「言い負かそうとしてるだけ」「ゴミ溜め」
「アホばっかり」「荒らしに釣られてる」「馬鹿にしあって荒れてる」「糞スレ」「茶化してるだけ」などの罵倒
煽りAA貼り付け行為など、住人を罵倒しているだけとみなされる書き込みは荒らし行為になります。控えましょう。
(さして荒れてもいない時の流れ批判にかこつけた住人叩きは要注意)
なお、こじれた話題なら、どの立場からも突っ込みや反論は来ます。
疑問を感じたり反論してくるのは、覚えのある本人だけという思い込みはやめましょう。
最近腐アンチと思われる自演荒らしが腐ネタで暴れることが増えてます。
相手をせず、絡みたい人は流浪剣の人と同じ対処法で。

派生スレ

【宮崎駿】ジャンル万問題別室【声優原作改変】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1455235828/

【アンチ】男の娘専用議論スレ【信者】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1395913859/

参考サイト

日本語はどうして「暴言」に甘いのか?
ttp://www.newsweekjapan.jp/reizei/2013/06/post-568.php
0087スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:01:10.95
ホモが笑いの対象にされるのって「ホモ」という字面がなんかバカっぽくて面白いのも原因のひとつだと思う
0088スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:02:14.96
>>82
ホモは同質の意味だけど
男性同性愛者を指してホモって呼ぶ場合はホモセクシャルの略なんじゃない?
0089スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:05:24.12
>>88
略称なのは確かだけど略称だから差別語にならない主張は無かったかと
略称だから差別語と意識しない層はいるだろうけど
0090スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:05:36.10
>>84
LGBTに関して問題意識をもってない層にとって
今も ホモ=男性同性愛 という認識は根強いと思うよ
0091スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:05:50.58
>>86
>ホモだけでも元は差別語じゃないって
>意味が薄らいだんじゃなく一時期変な色眼鏡がついた言葉が元に戻りつつあるんだよ
これはあくまでホモセクシャルの略として男性同性愛を指す「ホモ」の話だと思う

「同質の」という意味のホモには別に一時期変な色眼鏡がついたりしてないし
0092スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:08:14.38
74スペースNo.な-742017/09/14(木) 08:41:56.48>>76
>>72
>ホモだけでも元は差別語じゃないって
>意味が薄らいだんじゃなく一時期変な色眼鏡がついた言葉が元に戻りつつあるんだよ

差別的な意味は一時的で今はそれがなくなりつつある
って言ってますけど…


76スペースNo.な-742017/09/14(木) 08:46:01.60>>79
>>74
それはホモセクシャルの略称としてのホモじゃなく同質としてのホモの話じゃん
中学だか高校だかの授業で出る


↑これに対しての反論ね
同質としてのホモの話じゃなくホモセクシャルの略称としてのホモについて
「一時期変な色眼鏡がついた言葉が元に戻りつつある」と言われてた
0093スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:08:14.91
略称に関してはジャップの例も出てたね
単なる略称と思って差別語として使われてた過去を知らない人と
略称だけど差別語だと認識してる人との考え方の違い
0094スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:09:19.10
>>91
教師自らホモセクシャルと結びつけて教えて
色眼鏡つけてたと証言してる人がいますがな
0095スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:10:58.33
>>94
それはこのスレでの話でしょ
これだけスレで話されてたころはあくまでホモセクシュアルの略の話
0096スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:11:23.42
>>92
>ホモだけでも元は差別語じゃないって

これ書いたものだけど、ホモだけで同質という意味だから
それだけでは差別語じゃないという意味で書いたよ
略称の話はしてないつもり
0097スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:12:46.31
ホモだけでは同質だから差別語じゃないからはじまってた話だと思ったけど
いつから略称の話になってんの?
0098スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:12:48.27
>>96
>意味が薄らいだんじゃなく一時期変な色眼鏡がついた言葉が元に戻りつつあるんだよ
これについては?
男性同性愛を指してホモと呼ぶ用法について差別的な意味は薄れてるって意味じゃないの?
0099スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:17:25.51
>>98
ホモだけで普通の意味があるのに、同性愛の揶揄としての色眼鏡がついたのが
それが正しい知識が広まることなどによって元に戻りつつあるという意味で書いた
略称のことに関しては述べてたつもりはない
0100スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:20:59.37
99自己レス訂正
×略称のことに関しては述べてたつもりはない
○その部分に関しては略称のことについて述べてたつもりはない
0101スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:22:06.23
略称とそうでない方の言葉が入り混じって混乱してるのは無産と同じだな
0102スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:22:17.54
>>99
「ホモ」という言葉で男性同性愛を連想するのが色眼鏡で
今は「ホモ」といえば「同質」だよねって意味に戻りつつある
ということ?

それにしても色眼鏡が「つく」っていう表現おかしいな…
0103スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:24:40.26
>>99
>ホモセクシャルなら差別語ではないけどホモは差別的意味合いで使われ始めたものだし
への反論だったと思うんだけど
ここ文脈としては男性同性愛者をホモ呼びすることの差別的意味合いの話だと思うんだが…
つまりホモセクシュアルの略としてのホモの話だったんじゃない?少なくとも相手は
0104スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:24:53.55
自分は40代だけど、学校で同じものが2つでホモと学ぶ前にテレビの影響で
男性の同性愛者を「ホモ」と呼ぶとインプットされてしまった
理科の授業の「ホモ」でクラス中がクスクス笑ってしまう
「ホモ接合」となると男性同性愛者のセックスを思い浮かべて、またクラスがクスクス笑ったり微妙な顔になったり
「ホモ・サピエンス」も同じ
この場合のホモは人間の意味だといくら言われても、ホモの響きで先に同性愛者が浮かんでくる
若い人は多分、それはないんだろう
でもある一定の世代は「ホモ=男性同性愛者」
同性愛者を馬鹿にするしない関係なしに、結びついてると思う
0105スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:26:55.31
若い人の意見が聞きたいね
「ホモ」という言葉に男性同性愛のイメージはなくなりつつあるのか
0106スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:29:33.21
>>102
偏見無くすために正しい用語教える教育とかじょじょに広まってんじゃないかな
ホモは本来はヘテロの反対語でそれ自体には同性愛ニュアンスありません的な

>>103
たがいに相手の想定してることとすれ違ってる件
0107スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:31:33.34
>>105
少なくとも>>99はそういう意見なんじゃないの

ホモって聞いたらああ「同質の」を指すギリシャ語の接頭語ねっていう正しい知識が広まって
同性愛者を思い浮かべる人は減りつつあるらしいから
0108スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:32:03.20
>>105
イメージだけならまだまだ男性同性愛一強じゃね
ただ正しい知識を広める運動もそれなりに浸透してってるので
知識だけは正しく認識してる人は昔に比べたら多いと思う
0109スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:33:15.32
>>99の主張が
ホモを「同性愛の揶揄」の意味で使うのが色眼鏡だってことなのか
ホモを「同性愛」の意味で使うのが色眼鏡だってことなのか
いまいちわからん
0111スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:35:16.44
>>108
「一時期変な色眼鏡がついた」って過去形で言ってるから
そういう色眼鏡で見る時期はもう終わってるっぽい主張だけどね
0112スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:36:54.83
534名無しさん@どーでもいいことだが。2017/09/12(火) 08:41:36.93ID:JfA8OvFP>>564
>>531
だからホモだけでも元は差別語じゃないって
意味が薄らいだんじゃなく一時期変な色眼鏡がついた言葉が元に戻りつつあるんだよ
そういう現状と「未だに差別語と感じる人もいるから使わない」という配慮とは
これも別の問題

↑このレス、
>「未だに差別語と感じる人もいるから使わない」という配慮
のところを見るとやっぱ同性愛者のホモ呼びについて言ってないか?
0113スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:39:04.62
LGBTのことをちゃんと教える学校も現代ならあるだろうし
ホモという言葉だけでクラス中がクスクス笑う>>104的状況は減りつつあるんじゃないかな
でも>>104が当たり前だった時代もあるのは確かでそこは念頭においてなきゃならないことだと思う
0114スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:40:58.44
聞きたいね
選択のひとつに同性愛者がある、ぐらいの認識なのかどうなのか
葉っぱと聞いて、草花も浮かべば、マリファナも浮かぶ、みたいな

自分が小学生から高校生ぐらいまでは
ホモっぽい→
女っぽくてナヨナヨしてる、クネクネしてる
オカマっぽい、石橋貴明のホモオダホモオ、気持ち悪い、笑い者
という感覚の人が圧倒的に多かったかな
フレディマーキュリーはホモ呼びよりゲイ呼びで、男臭さがある人にはホモの感覚が薄れたんだと思う
0115スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:42:08.42
>>113
指導要領の「思春期になると異性に興味持つようになります」のところを
必ずしもそうじゃない人もいるよって変えよう!という運動があったらしいけど
改定は見送られたときいた
0116スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:44:30.80
男性同性愛を笑い者にする文化は今もあるよね
2chやニコニコはおっさんが中心だから世代的に仕方ないのかな
0117スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:45:16.60
>>112
一行目から二行目にかけては同質のホモという名称について
そういう現況をふまえた上で、三行目と四行目は差別語として受け取られる同性愛の名称についても述べた
そのへんわかるよう主語をはっきり区別して書けばよかったな
わかりにくてすまん
0118スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:47:30.40
>>116
若者は笑い者にするおっさんたちを白い目で見てるのか
それとも一緒になって笑い者にする若者が多いのかどっちなんだろ
0120スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:47:43.99
古い世代はホモ=オカマで、女装趣味の人とも区別ついてなかったりすると思う
0121スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:51:11.88
>>119
最初に同質の意味としてのホモを強調したつもりだったから自分では区別されて伝わってると思ったのは事実
結果的に混同する文になってしまったことは謝るが言い訳をしてるつもりはない
0122スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:52:12.42
>>120
だねー、で、
オカマ=男らしくない
古い価値観の「男らしさ」から外れる人を
オカマとかホモとか、要はそれでも男か!チンコついてんのかおまえ!
みたいな感じはかなりあった
0123スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:52:27.22
>>120
現代はそういうレベルの知識の人も混在してる時代なんで難しいわなぁ
0124スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:52:48.60
>>117
結局「ホモという言葉から同性愛差別的な意味が薄れてる」という主張には変わりないってことでOK?
0125スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:57:38.02
>>81
過去は確かにそのとおりだからじゃね
呼び名がどうだろうと男性同性愛自体が差別対象だった

ただし今もそうだとばかりにこのスレで言ったらDQN
0126スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 09:59:47.62
>.>124
差別一辺倒だったころに比べれば多様化してる分相対的にそうなるという話
今は差別は無いというような単純な話ではない
0127スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:00:09.59
>>125
>男性同性愛自体が差別対象だった
今も差別されてると思うけどなー
0128スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:01:06.42
>>124
ホモと聞いても必ず同性愛を浮かべないって意味なんじゃないの?
でも同性愛そのものは差別が今も残ってるってことじゃ
0129スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:01:38.91
>>126
>多様化してる分相対的にそうなる
いやいや…多様化してるっていう意見じゃなくて
「元の意味に戻りつつある」っていう意見だったよね?本人じゃない人?
0130スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:03:33.49
ホモ=男性同性愛イメージも同性愛差別もいまだ残ってると思うよ
それでも昔に比べたら好転してるという比較論でしょ
0131スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:05:09.79
>>129
元の意味に戻りつつあると言われてるのは単独の方のホモという言葉
0132スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:05:28.29
「ホモはもともと『同質の』っていう意味で、一時期同性愛を差別的に指す意味でも
使われたけど、もともとの『同質の』という意味に戻りつつある」

これだけスレ>>534の人はこういう意見だよな
0133スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:07:17.92
元々日本語じゃないのに
昔の日本人はホモを同質という意味で使ってたとか言ってんの?
日本でホモという言葉が大きく認知されたのは、同性愛者の意味でだと思うよ
0135スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:10:00.10
>>77
そもそも本来差別されるべき層を呼んでる言葉だから差別語じゃないってのが
釣りにしてもすげー理屈だな
差別されてる対象を意図的にさして呼ぶ言葉なら普通に差別語じゃないかと
0136スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:12:32.69
>>135
>日本の場合、普通に男性同性愛を意味する言葉として使われてたケースが一番多いと思う
>日本においても男性同性愛自体揶揄や差別の対象になっていた時期はあったから、ホモも当然揶揄する言葉として使用されることは少なくなかったが
>男性同性愛を更に貶める目的でホモという言葉が使用されるケースは少なかったと思う

もともと男性同性愛自体が差別されてたのであって
「ホモ呼びそのものには」男性同性愛を差別するニュアンスは少ない
という理屈
0137スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:13:32.43
>>133
ホモ=同質には差別の意味は無いというルーツ話で
昔の日本人はそう思ってたなんて極端な話なんかされてないかと
0138スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:15:38.20
>>136
それは差別意識を意図的に言葉にこめなかったというだけで
差別されてるものに使ってんだから差別語じゃないなんて話じゃないよね
0139スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:15:56.88
>>117
ホモはもともと『同質の』っていう意味で
一時期同性愛を差別的に指す意味でも使われたけど、
もともとの『同質の』という意味に戻りつつある

そういう現状と「同性愛をホモ呼びするのは
未だに差別語と感じる人もいるから使わない」
という配慮とはこれも別の問題


↑これでいいのかな
0140スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:17:48.96
>>133
元の意味はこうだとうのと、元の意味が正しく認識されてるかどうかは別の話だよね
0141スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:20:22.70
>>138
それ、気に食わない読み手を罵る目的で無産というような場合の使われ方はしてないってことでは?
0142スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:20:39.34
>>140
>一時期変な色眼鏡がついた言葉が元に戻りつつあるんだよ
っていうレスだから…
0143スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:21:27.07
>>137
でも元々、日本人にとっては「ホモ」という言葉そのものが侮蔑の言葉として浸透してたわけじゃん
言葉の対象が同性愛者にむけてのもので、同性愛者は侮蔑の対象
軌道修正されつつある、ならしっくりくるけどね
日本人にとって「差別の意味はなかった言葉」ではないよ
専業主婦のように元々は差別として使ってない言葉なら、本来の意味に戻そうでも分かるけどさ
0144スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:21:50.94
>>122
>オカマとかホモとか、要はそれでも男か!チンコついてんのかおまえ!

男性中心の価値観の元では正常な男性でないとみなされたものは差別対象だもんね
0145スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:26:39.57
同人板でホモ呼びの是非の話がこうやって話題になるのって同人界でBLが人気なのと関係ありそう
0146スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:30:27.32
>>140
>元の意味に戻りつつある

問題のレスのこの書き方が悪いんじゃない?
「元の意味がやっと認知されつつある」ならいいけど
「元の意味に戻りつつある」だと色眼鏡がつく前は元の意味が認知されてたように読める
0147スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:34:32.74
>>142
それだとまるで
日本では元来、同質の意味で使われていた
同性愛者を差別する使い方に変化した
最近は元に戻りつつある
に読めるよね
0149スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:39:54.07
>>138
男性同性愛そのものが差別されてただけなのでホモは蔑称じゃない
0150スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:55:54.15
無産の話に戻すと
・無職、財産のない人
・無産階級の略
のふたつの意味があるけどどっちも蔑称ではないよね
0151スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:57:59.69
下層だの貧乏だの言われて普通はいい気しないけど
0152スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 10:59:15.16
>>146-147
認知されててそれが元に戻るの意味ではなくて歪んでた認知が元の意味に戻ったという意味じゃ?
どっちにしろ正しい知識が浸透してきたのは最近なんだから流れは変わらんと思うけど
0153スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:00:40.01
>>150-151
無産階級を無職、財産のない人の意味の言葉にしてしまった時点で当時の偏見が色々と
0154スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:04:54.83
>>152
一時期変な色眼鏡がついた言葉が元に戻る
こんな書き方では
正しい意味で広く認知されていたものが、一時期歪んだが元に戻る
と取られるよ
これ書いたやつ、文章下手くそすぎなんじゃね
0155スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:05:00.10
>>152
>一時期変な色眼鏡がついた言葉が元の意味に戻りつつある

「これまで歪んでいた認知が元の意味に戻りつつある」ならともかく
「一時期歪んでいた認知が元の意味に戻りつつある」だからなー

結局その「一時期」の前があるみたいな書き方じゃん
0157スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:05:44.77
マイナス部分に焦点当てた呼び方は蔑称に通じるよなぁ
欠点部分をあだ名にするとか
女性をエロい部位の名称で呼ぶとか
プロレタリアートなら貧乏部分を焦点当てて名づける言い方
0158スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:08:05.38
>>151
>>157
創作しない人を無産呼びするのは蔑称に感じるけど
財産のない人を指す無産っていう言葉は別に差別語じゃないと思う

だから、無産は差別語だっていう主張がよくわからん
0159スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:08:53.26
>>157
だよな
脚が長い、脚が短い、とかでも
区別してるだけとかいくら言っても
「短足」と呼ばれていい気する奴はいない
0160スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:09:16.79
>>158補足
「無産という言葉はもともと差別語由来だ」という主張がわからんってことね
0161スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:09:18.37
>>155
同質という意味のホモに変なイメージついたのは
ホモセクシャルが差別されてきてからのちのことだから
人類の歴史全体の中では一時ということになるとか?
0162スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:11:49.48
>>160
無産という言葉は、現代の感覚では問題ありな訳語から来てるんで
そこからしてアウトってことでしょ
0163スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:12:44.60
>>162
>現代の感覚では問題ありな訳語から来てる
えっそうなの?
「財産が」「無い」からきてるんじゃないの
0164スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:13:33.45
>>159
事実を述べているだけだから罵倒じゃないがとおるなら
「このハゲ〜」という言い方も罵倒ではなくなってしまうし
0165スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:15:08.47
>>163
財産がまったくない人ばかりではない、職についてない人ばかりじゃない
そういうカテゴリーを無職や財産無しの意味の言葉で訳したのがそもそも問題
0166スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:15:48.12
>>164
罵倒かどうかは使い方によるでしょ
自らハゲをネタにしてる人に対して親友が「おいハゲ」って呼びかけても罵倒にはならない
0167スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:16:16.76
>>163
それは無産階級の話であってもともとの「無産」の話じゃないよね
0168スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:17:39.58
>>161
人間がまだ動物だったころのことまで遡れば、同性愛差別は一時期どころか一瞬の間ということになる
そういう問題ではないかもしれないが
0169スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:18:00.26
>無産という言葉は、現代の感覚では問題ありな訳語から来てる
いやいやこれはおかしいだろ
もともと無産という言葉が先にあったんだから
「訳語から来てる」わけじゃなくね
0171スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:20:08.90
プロレタリア=蟹工船=労働厳しすぎのクソ貧乏→無産はとにかく底辺のクソ貧乏
惨めな貧乏イメージ沸かない奴が普通に不思議
0172スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:20:48.95
>>159
他人を「短足」「貧乏」と呼ぶことは言い方によっては侮蔑語になるけど
短足という言葉、貧乏という言葉それ自体は侮蔑語ではないと思う
0173スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:21:12.83
>>166
それは本当なら悪口になる言い方をしても許される間柄なだけでしょ
そういう屁理屈言い出したら、女王様に言われるどんな罵倒もマゾ奴隷にとってはご褒美になるんだから
この世に罵倒語などないってことになってしまう
0174スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:24:11.42
>>167
無産階級は単に階級を示す言葉だから無産も差別語じゃないって話に対して
無産階級は元から問題ある訳語だし
無産の場合も、事実といえどマイナス面を呼び名にすんのは罵倒に通じるって話なんじゃ?
0175スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:25:51.68
ホモはもともと差別語じゃない、同(性愛)っていうそのまま意味
無産ももともと差別語じゃない、財産が無いてっていうそのままの意味
ただ、同性愛者であることや財産がないことを揶揄する意味で使われた用法があるだけ
0176スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:26:32.52
>.169
ホモという名称はそれ単独で意味を持つ場合と
略語の場合とあって、それで言われてる無産は略語の方の無産で
無産は無産階級の略語からきてるって話では?
0177スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:27:07.43
>>174
マイナス面を呼び名にしたら罵倒に通じるのは同意
でも言葉そのものは、ただの事実を指す言葉であって罵倒語ではないよね?

>無産やらと言った、差別語から来ている言葉

>元は差別語だってこと知らなかったにしろ
>日本語の響きとしてもよろしくない無産なんて言葉

>差別語由来で日本語の字面としても良くない単語である無産

この人たちは何を根拠に言ってるんだろ
0178スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:28:42.87
>>176
>無産は無産階級の略語からきてるって話
逆でしょ
プロレタリアートを訳すときに元々あった「無産」という言葉を当てたのが的外れだったって指摘されてるんだから
0179スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:28:48.20
>>172
だからそれを言われてんじゃないの
他人に対して使用する場合について言われてるのに
使用されない場合持ち出して差別語じゃないは屁理屈だと
0180スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:31:17.54
>>172
おまえ、短足や貧乏を褒め言葉として他人に使えんの
そのものがどうとか屁理屈こねんな
他人に使うと侮蔑語になるんだよ
0182スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:33:07.06
>>180
だから他人に対して使ったら侮蔑だけど
辞書的な言葉のカテゴリとしては侮蔑語じゃないよねって話をしている

それと同様に「無産」も他人に対して使ったら侮蔑だけど
辞書的な言葉のカテゴリとしては侮蔑語じゃなくないか?
0183スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:34:51.65
・無産は差別語からきている
・無産は元は差別語
・無産は差別語由来

これって「人に使ったら侮蔑」程度の意味なんじゃないの?
だから貧乏とか短足にも当てはまると思う

・短足は差別語からきている
・短足は元は差別語
・短足は差別語由来
0184スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:35:28.61
>>177
厳密には無産とは言えない人までひっくるめてしまってた言葉だから
元からマイナス面強調しちゃう言葉でしょう
そういう大雑把な呼び方は昔の言葉にはよくあるんだけどさ
0185スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:37:52.24
>>184
知がまったくないわけじゃなくても無知っていうし
義務教育終えてても無学っていうし
昔の言葉に限らないよね
0186スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/14(木) 11:37:59.87
「めくら」や「つんぼ」が状態を表す言葉でなく差別語とされてるのと同じだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況