X



【諫山創】進撃の巨人part752【別冊マガジン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ b2d7-PpK9)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:18:16.31ID:IzOrCixw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


を常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
(※スレ立てすると1行目は消える。)

・次スレは>>950 を踏んだ人が立てること。
・ワッチョイスレ以外がたてられた時はそのスレには書き込まず落とすかスルーすること。
・スレ立てが完了したら直ちに稼動スレに報告すること。
※次スレが立てられるまでレスは自重すること。

★☆★商用ブログへの転載禁止★☆★

【既出の仮説&FAQ】
※新規さんは一読してからレスしましょう

◆『進撃の巨人』完全解説・考察まとめ
http://takichannel.com/shingeki/
◆「進撃の巨人」の謎が分かった
http://www.riarebi.net/

【作者プロフ】
諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

■進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/
■マガポケ|少年マガジン公式無料漫画アプリ
http://pocket.shonenmagazine.com/
■週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
■作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/

【関連スレ】
※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 40体目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1617615160/

原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #8【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621284479/

原作最新話までOK

■総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/

▼前スレ
【諫山創】進撃の巨人part747【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1621752086/
【諫山創】進撃の巨人part748【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1622197304/
【諫山創】進撃の巨人part749【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1622535209/
【諫山創】進撃の巨人part750【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1622813862/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1623102430/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0013作者の都合により名無しです (ワッチョイ c68f-p9zx)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:25:52.16ID:b4IhTJBt0
加筆で巨人復活臭わせっていうけどさ
明治時代レベルの兵器でも巨人の有用性が〜って言われるレベルだったのに
文明発達してから巨人復活したところでなんなのって感じじゃね?
テロに使える奇病持ち扱いされるくらい?
0015作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:27:37.47ID:te/AwVEoa
ハンジはヒストリアを妊娠させた事を咎めてる訳じゃない
エレンがジークを連れてきたことによってヒストリアの獣継承が確定的になったと
ハンジは思ったから「ヒストリアはどうなってもよくなったの?」て咎めた
0016作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86ef-b8Dm)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:28:54.40ID:Tb96/1xF0
>>13
始祖ユミルがああなったのはたまたま権力者の配偶者だったからで
近代設定だとちょっと迷惑な遺伝病で
羅漢した人間は仕方ないが子孫残さずに隔離してれば終わるよな
0017作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e5d-INBt)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:29:01.72ID:iQU+JE4e0
★★★お願い★★★

皆さんもご存知のように、京都アニメーション第一スタジオにおいて痛ましい事件が起きました
お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、怪我をされた方の一日も早い回復を願って已みません
そしてアニメファン、漫画ファンの皆さんにはこれからもアニメや漫画作りに携わる人たちを援助していただきたいのです
援助といっても難しいことではありません、”正規に販売されたルートで作品を見る”というだけのことです
違法な海賊版で作品を見ても、それは日夜創作に励んでいる作家やスタッフになんらの益も齎しません
むしろ、違法な海賊版の継続、拡散に力を貸し、著作権の侵害を助長する行為です

そして、自分だけでなく、他人がやっていたら、それはいけないことだと注意することも必要です
小児性愛者祐輔こと @S_Rikud0 くんのように、平気で違法な海賊版を読み、ネタバレスレに入り浸るような人を見て見ぬ振りするのはやめてください
それは、暗黙の了解を与えているのと同じことで、いわば共犯です

本当に日本の漫画、アニメが好きな日本人であるなら、したらばなどの管理人に訴えてください
「ネタバレスレは今すぐに削除してくれ」と
「その代わりに、5chにネタバレ禁止をスレタイに明示したIP表示スレを立ててほしい」と

厚顔無恥で、作家や出版社に損害を与えても良心など一切痛まないらしい、やつら反日ネタバレ荒らしはこう言い訳をするかも知れません
「ネタバレが嫌なら発売日までスレを見なければいいだろう」と
しかし、そういう問題ではないことは、賢明な皆さんなら、本当はわかっているはずです
私は、日本の漫画、アニメを守るためにこれからも闘い続けることを誓います
小児性愛者祐輔こと @S_Rikud0 くんのような反日非国民が日本から消え、ネタバレスレが5chから消えるまで

皆さんも、日本の漫画、アニメが好きであるのなら、これからも読み続けたいと思っているのなら、日本の未来のために一緒に闘ってください
日本漫画、日本アニメの著作権を、我々日本人が守らずにいったい誰が守るでしょうか?
まず私たち日本人が著作権を守る範を示すことが、ネタバレ根絶の第一歩なのです


令和元年 七月二十五日 日本の漫画とアニメを愛する一読者より
0018作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86ef-b8Dm)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:29:41.51ID:Tb96/1xF0
>>11
ネットで見聞きしたものはあてにはならん
常識で考えろよ
0023作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:38:54.71ID:E7Vt6XnSM
なんかヒストリアの子供が本当にモブの子供でガッカリだな
エレンとヒストリアのカプ推しじゃまったくなくて普通にエレンはミカサが好きだと思ってるんだがそれでも未来のために無理やりヒストリアと子供作っちゃうならイカれててかっこいいって厨ニ精神からなんだが
0025作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86ef-b8Dm)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:39:48.83ID:Tb96/1xF0
>>20
黙ってていいよ
なんでも拾ってもらえると思うなよ
0028作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1a01-INBt)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:47:40.51ID:4yqIWrru0
純愛というか永遠の愛が基本の少年漫画なのに
なぜかミカサはジャンと結婚して子作りして幸せな一生を送ってしまう
ということは案外ヒストリアもエレンと子作り成功したあとに処女の振りしてサス男を騙していた可能性もある
この漫画は女のしたたかさを描いた作品なんだよ!
恐ろしい
0032作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-g3gQ)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:49:34.67ID:64hd5iIXM
ヒストリアの子供の父親はエレンだよ
あのメタがわからない人は教養が足りないと思う
公式で否定とか言ってるけど、托卵でも幼馴染との間に生まれた子という表現になるので何も間違っていない
0034作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-g3gQ)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:52:04.28ID:64hd5iIXM
ミカサはジャンと結ばれたけど最期までマフラーしてるしエレンが望んだ通りずっと引きずっていて笑える
セックスしてる時も子供を産んだ時もあやしている時もあの男のことを考えているなんてジャンが不憫
0039作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-g3gQ)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:56:55.95ID:64hd5iIXM
ユミルは成仏したのでもしまた巨人の力が復活するならその役割は拗らせエレンが担うんだよね
0040作者の都合により名無しです (ワッチョイ c68f-p9zx)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:57:23.04ID:b4IhTJBt0
>>36
結局ヒストリアは「私はいい子を演じてればいいんでしょ」キャラから卒業できて無いってことじゃないの
期待される役割通りに行動するっていう考えしかなくて自分の幸せや楽しさっていう感情が無い
0045作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:02:28.94ID:E7Vt6XnSM
>>28
幸せかどうかはわからんしな
ジャンはミカサを大事にしてそうだけどミカサはずーっとエレンを引きずってるの確定だし
まあ本命相手じゃなくてもジャンは友達だし子供はかわいいだろうしそこそこ幸せだっただろうけど
0047作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:05:23.41ID:te/AwVEoa
ヒストリア守るために地ならしに頼らない方針で頑張ることに

エレンマーレ襲撃

世界と和睦の道完全に断たれる

焦燥感を共にしていたはずなのにとハンジ詰め寄る

他にどうしろっていうんですか
0050作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:07:12.01ID:E7Vt6XnSM
>>13
巨人能力は二千年前のユミルの時代は圧倒的パワーだったわけで
ユミルの生きたいって願いによって生まれたのが巨人能力だから加筆された少年時代の時点で生まれるのはまた別の能力なんじゃね?
人を操るジークみたいな能力なら文明が進化しても有効だろうし
0059作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:13:08.84ID:E7Vt6XnSM
>>52
繁華街っぽい木の周りが残骸のままだからそれっぽいけどわからんぞ
核戦争で放射能まみれになって島はほぼ無人になったけど外は人間がたくさんいるのかも
それに加筆の少年だって原始人みたいな格好じゃ全然なかった
0060作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-BnVp)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:13:13.84ID:eurmHsh7a
ラストの木って途中螺旋状に成長してたしループというか地球生命の循環を示唆してんのかな
あと元々は普通の木だけど埋葬された始祖に残ってたハルキゲニアがまた木に寄生して異常成長して都合のいい巣にして次の宿主を誘い込んでるとか

結局ちょっとすごい寄生虫に人間という種族が狂わされた話だったのか
地球規模でみたらなにも人間が特別というわけではないしハルキゲニアもただ生きるためにやってただけという
0066作者の都合により名無しです (ワッチョイ d989-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:17:56.48ID:uQ7BG5RD0
>>13
仮に巨人復活したら、また巨人化できる人種が差別され争いは続くよねって話じゃないの
文明発達したからいつどこでバケモンになるか分からん奴を隔離せず仲良しこよしとは行かないだろ進撃的には
0067作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-g3gQ)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:18:08.09ID:64hd5iIXM
>>55
結構良いインタビュー記事じゃないか
虐殺のくだりとか特に
0070作者の都合により名無しです (ワッチョイ 862c-kMHK)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:24:03.54ID:J8lItUzu0
スクールカーストのいい訳はいらなかったなぁ
一番やっちゃあかんやん
加筆は賛否両論あっていいけど
0072作者の都合により名無しです (ワッチョイ c68f-p9zx)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:26:31.34ID:b4IhTJBt0
>>66
差別的にはそうなんだろうけど
そもそも差別なんて言いがかりみたいなのでも差別するわけで、今巨人化能力を失ったから差別なくなるかっていうとそんなことないよね
穢れた血だ何とか言って元巨人化種族は差別され続ける
0076作者の都合により名無しです (ワッチョイ 152c-sYYI)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:27:47.86ID:yiN68Txy0
ミカサ大好きエレンが大虐殺してまでミカサたちを守ったのにミカサはジャンと子作りするし街は報復受けるし山小屋エンドがエレンには一番幸せだったんじゃないのか
0077作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e94-p9zx)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:29:08.48ID:tlHpi7TE0
>>55
「実際に戦争が起きて、人がたくさん死んでしまって、それで初めて『虐殺は良くない』となるのに比べれば、
『進撃の巨人』を読んで『これは虐殺肯定漫画だ。虐殺は良くない』という気持ちが芽生えるほうが、全然良いことじゃん。
だから、諫山創は虐殺を肯定したと言われても、それは『虐殺を否定したい』というムーブメントが起きているということなんだから、
良いことなんじゃない」と伝えた

なんやこの詭弁
0080作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-WMKO)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:29:58.88ID:YcroaRs80
>>70
自信のなさが現れたんだろうな、って思った
0084作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-WMKO)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:32:33.43ID:YcroaRs80
>>75
タイタニックでも、デカプリオ亡き後、ヒロインは幸せになってたし、
ミカサがジャンと結ばれるエンドでもいいかと思うが、
エレンはあの世で悔しがってそう。
0085作者の都合により名無しです (ワッチョイ c68f-p9zx)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:32:39.09ID:b4IhTJBt0
このスレでは大好物の話題だけど、やっぱり人間対人間に興味ないんやな

>人間対人間の話になってきて。必要な話ではあったんですけど、それほど政治とか社会とかに詳しいわけでも、特別興味があるわけでもないのに背伸びして描かざるを得ないというのがあって、その時は苦しんでいましたね。
0088作者の都合により名無しです (ワッチョイ d989-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:34:23.09ID:uQ7BG5RD0
>>72
そりゃ巨人化しなくなった直後はそうだろうが、見た目は他と区別付かないんだから巨人だから云々の差別は時代が進む程風化してくんじゃない?
そうじゃなきゃ態々エレンが巨人消した意味ないだろ。
結局ラストが巨人復活だとすればどうあれ意味なかったってことだけど
0089作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:34:48.97ID:E7Vt6XnSM
>>79
それはわからん
自分はムカデのかけらがエレンの生首に入り込んで残っててエレン木になったんじゃないかなーと思ったけど
エレン木はユミルが巨人になったときに入り込んだ巨大木にそっくりだから
エレンの始祖の力ってあれユミルに言うこと聞かせてるだけで独自に道の力を持ってるわけじゃないだろ
0090作者の都合により名無しです (ワッチョイ c68f-p9zx)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:37:02.70ID:b4IhTJBt0
>>88
現実の人間なんか巨人化みたいなわかりやすい差異は全然ないのに
差別がなくならないわけでね・・・

最終的にはエレンが巨人消した意味は無いんじゃない?
なんだかんだ人は争い続けるもんだっていう諌山の世界観でしょ
0100作者の都合により名無しです (ワッチョイ d989-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:46:20.63ID:uQ7BG5RD0
>>90
まあ別に差別に詳しい訳じゃないから何とも言えないけど、巨人化無くなった後の時代では「巨人化」による差別は無くなっていくんじゃないの?って話よ
例えば今まではパラディ島に与してない無害なマーレ人も「巨人化できるから」で差別されてたけど、区別がつかなくなった時点で差別しようにもできなくなると思う
差別はあるだろうが、起きる差別の中から、巨人化っていう「どうしようもない性質」による差別は無くす=巨人化っていう性質による不自由の排除がエレンの目的だったんだと思って読んでたわ

描写こそないけど、諌山の世界観の話をするなら争いどころか差別も無くならない世界観なんじゃないかな
0107作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86ef-s8yY)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:57:40.50ID:uM+GS6Zi0
読者は作者と編集さんが思ってるよりも幼なじみ3人の関係にそこまで重きを置いてないと思うんだよね
子供3人ちゃんと書いたよ尊いでしょってノルマみたいに見えて嫌なんだよね
0113作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-g3gQ)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:04:16.51ID:rRc17lvaM
>>102
連載のままだとマフラー巻いて呪い直してミカサに救いがない終わりだったから加筆があって良かったよ
0114作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6bc-E0VG)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:05:17.56ID:SiUYTgcc0
>>113
少なくともエレンのお陰でミサカが生きてる
間は平和だって事だからね
0120作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-g3gQ)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:11:04.82ID:rRc17lvaM
巨人の力が失われたの、違うという意見もあったけどやはり過去改変があったのでは?
あの時点で確かにユミルは巨人の力を保持しているけど、大事なのは死後ぶつ切りにされて娘たちに食べさせた事に端を発する継承作業が現代まで続いていたことだよね
その継承を指示したフリッツ王が死んで、ユミルの力は誰にも継承されずに亡くなったのでは?
0121作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-g3gQ)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:12:06.05ID:rRc17lvaM
>>116
托卵でもこの表現になるので意味無いよ
0124作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:14:05.31ID:te/AwVEoa
もうこいつらダメだと思ったからNGした
多分みんなもう既にNGしてるよ、昔なら総ツッコミ案件
普通に考察できる奴は居心地悪くてほとんどどっか行っちゃった感じ
別マガ発売したらまた通常に戻るといいね
0130作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:23:40.66ID:te/AwVEoa
>>78
ミカサ「アルミン、このマフラー捨てておいてー」
アルミン「・・・え?」
ジャン「あの出し急ぎ野郎!ヒストリアは女王だぞ!!」
コニー「(サシャとやったのは秘密にしておくか)」
ミカサ「ヒストリアいい子だと思ってたんだけどなー アニよりたちわるいわー」
0133作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-l1bD)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:29:00.83ID:DEbdyd5n0
ミカサが何を考えてるのかがわからん
0135作者の都合により名無しです (ワッチョイ a9ad-uuwx)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:32:24.79ID:CjR7HYEj0
>>8
こうして見ると男子生徒と女子生徒と担任みたいだなww
兵長は三十路行ってるハズだからそんな歳じゃないんだが
中韓に下請け発注してた所は本国の会社に契約取って代わられて終わり
0136作者の都合により名無しです (ワッチョイ 65c7-kLaT)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:33:14.13ID:nJdP4v0Q0
ジャンと一緒になるならマフラーを墓に巻いて捨てるとかの表現の方が良かったなー
0137作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-g3gQ)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:34:37.43ID:rRc17lvaM
>>130
それで思い出したけどサシャの墓の前でニコロとコニーに妙な緊張感が漂ってたよな
0142作者の都合により名無しです (ワッチョイ c115-3tT5)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:37:17.83ID:1UfvFA8a0
ジャン・キルシュタイン大勝利!
0143作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:38:08.66ID:te/AwVEoa
>>17
あの最終コマの鳥エレンの場合
抱いているのはグリシャになる
ただしグリシャがお前は自由だと言うのはおかしい
しかしクルーガーがミカサやアルミンといったことがあるのでグリシャの最期の台詞を道を通して知り言った可能性がある
それならエレンの最期の台詞をグリシャが道を通して知り言った可能性も出てくる
お前は自由は結局自由になれなかったエレンが鳥の自分へ向けた言葉であり虚無的エンド
0145作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-INBt)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:46:20.84ID:ElPArry20
>>57
バレはバレスレで白とは言うが、テンプレにリンク先も誘導もしないし
そんな「自分が見たくないものは他人にも見せたくない」厨の言うこと聞く必要あんてねえよ
思ったこと書き込みゃ良い
寧ろz¥バレ投下されたらそういう奴らザマァwとしか思えんわ
0147作者の都合により名無しです (ワッチョイ 65c7-kLaT)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:48:02.83ID:nJdP4v0Q0
スクカーには他にも親子が出てるね〜
0148作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a15-13vm)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:48:45.54ID:fttgW7/80
Twitterとかじゃジャンがエレンを愛するミカサを受け入れてそれでもなお愛してて凄いとか解釈してるヤツいるけど、結婚してんのに前に好きだった男から貰ったもの生涯身につけてるミカサはヤバいだろ
それでこそミカサやが結局心までは奪えんかったジャンがすごい惨めに思えてきた
0149作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:48:56.58ID:seTFGff30
上記の事前に、ライナーからは骨髄液『ヨロイブラウン』とアルミンからは骨髄液を抽出。これらは壁の材料として事前キープ。ヒストリアに託される。
俺らのことを友達か何かと勘違いしてそうだな
0153作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e5d-kMHK)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:53:32.77ID:v52WlSvK0
>>148
>それでこそミカサやが結局心までは奪えんかったジャンがすごい惨めに思えてきた

ミーにはなんだかんだでミカサの処女奪って子どもふたり以上作ったジャンはミカサがエレンのこと忘れられないこと許せるくらいに勝ち組に思える
0167作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a56-oZH2)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:13:24.25ID:vbEpodtC0
>>75
それやっちゃうとタイタニックのパクリみたいだからなあ。
あれもジャックの死後ローズは別の男と結婚して子供作ったのに死んだらジャックと結ばれるって夫はどうなるんだよ…と思ってしまった。
0170作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:17:48.04ID:te/AwVEoa
>>43
童貞のエレンにガチムチで硬いミカサの身体ではなく華奢でフワフワのヒストリアのお手々は刺激が強すぎる
『ヒストリア!膣内(なか)で射精(だ)すぞ!俺の子を孕め!』
ってなっても何もおかしくはないな
ちんちんを硬質化できて種馬としても最強のエレンにヒストリアもメロメロだろう
0175作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3589-Wnv+)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:28:05.81ID:BKRcMSkA0
束の間の平和を享受してその後の子孫たちが報復受けパラディ崩壊って誰かさんと同じことしてんなww
0181作者の都合により名無しです (ワッチョイ a9bc-Maj3)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:32:43.55ID:mYW074nb0
コミックスを読んでジャンとミカサがくっついたとかいう考察見てハア?となったが
ジャンがミカサに好意持ってたシーンとかまったく自分の記憶に残ってなかっただけだった
ライナーがヒストリアにキモい片思いしてるのは印象深かったのにジャンのほうは忘れ去ってた
ジャンとミカサのシーンまとめ見て思いが成就してジャンはハッピーエンドでよかったねと腑に落ちた
0184作者の都合により名無しです (スップ Sdca-RtUx)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:37:23.67ID:rVXlGH/Xd
加筆が良かった。本来は本編このラストだったんだろうけど、救いがないから余韻が残る形でふわっと連載は終えたんだろう。

あの丘の木に向かってというタイトルも加筆で大きく意味合いが変わってる。マルチエンディングみたいだ。天才。
0189作者の都合により名無しです (ワンミングク MM5a-pVff)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:48:56.53ID:ukp/3MsiM
最終巻3つあるけど多分これ高い方の2つから選んだ方が良さげ?
描き下ろし画集とか作者コメント的なのは要らなくて、もしオマケ漫画みたいなの付いてるやつあれば全力で欲しい俺みたいなタイプはどっち選べばいい?
0194作者の都合により名無しです (ワッチョイ a9ad-uuwx)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:52:54.18ID:CjR7HYEj0
>>36
スピリッツとヤンマガの兼ヲタけど
ヤンマガ読者に7人のシェイクスピアは受けるのか?

ヤンマガなんて萌えと暴力とウーパールーパーで出来てる雑誌なのに
今期 お勧めないかな リゼロ楽しみにしてたのにな
0196作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d01-iYPi)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:53:43.69ID:SkLobrxQ0
最後は謎かけ?
もしかして次作につながったりw
0201作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1a01-INBt)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:59:27.68ID:4yqIWrru0
カルラが一番可哀想

旦那には王族の最愛の前妻がいて二人の間には子供もいました
孤児のミカサを引き取って育ててあげたのにそのミカサを守りたい息子エレンに殺されました
水商売女だったから馬鹿にされてたのかな作者に
0204作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3589-B5LY)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:01:07.37ID:1xSPstGx0
本編時の島外の文明レベルって第一次世界大戦時位だよね
人類の8割が死んだのに、そこから100年程度でスマホがある文明レベルまで発展したってあの世界の人類凄すぎじゃない?
0205作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1a01-FfgC)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:04:20.77ID:blCKZTkP0
電子書籍で読んでたけどパーパーも揃えたくなった
0208作者の都合により名無しです (ワッチョイ 69a6-p9zx)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:06:09.32ID:zsKFom960
復興不可能なほど壊滅させられたってことは過去の世界をほぼ更地にした責任でエルディア人ほぼ根絶やしにされたんだろうな
そして僅かな生き残りの末裔の少年が旅の果てにあれを発見したって感じか
0209作者の都合により名無しです (ワッチョイ a9bc-Maj3)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:06:28.45ID:mYW074nb0
かつての敵が地ならし阻止で共闘し
〇〇再登場キター!みたいな見せ場を用意するご都合展開で
ウーン・・・けっきょく最終巻でこうなっちゃうのとややしらけたあとに
けっきょくエルディア人への憎しみからパラディ島は空爆で滅亡
世界はそんなに甘くはないよって加減が絶妙
エレンの身内が幸せに暮らしたあとの滅亡なのでエレンの願いは一応かなってるw
いい着地点
0210作者の都合により名無しです (アウアウエー Sab2-2XLJ)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:07:24.50ID:khzsyfEta
ユミルが頭で覗いていたから頭痛起きていましたって何だそりゃ
何の規則性もなく諫山の思いつきで何となく頭痛起こしていたとか馬鹿らしいな

ハリーポッターのようにヴォルデモートが近くにいるからとかそういう理由があればよかったのに、本当に馬鹿らしい
0215作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8654-bw3i)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:10:12.26ID:pb3mcdYn0
>>203
それが一番重要なとこだぞ。
エレンの目的はお前ら長生きしてくれ
という目的のための8割地ならし、時間稼ぎ
だから、ミカサを通して世代は平穏無事に生涯を閉じて
エレンは報われた。その後の顛末まで背負ってないからな。
0218作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:14:50.91ID:te/AwVEoa
>>173
ハンジがリヴァイと知識合わせて巨人化策謀を知り
次に誰がどのワインを飲んだかニコロから聞き出すのはありとして
それをピクシスに報告したらすでにピクシスはイェレナから聞かされてたとかだったりして
すんなり降伏してたからな
次回は釈放されたイェレナとお茶会だな
0219作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a2c-C8w3)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:16:52.84ID:EpWI5zJe0
加筆で少しわかりやすくなったかな
始祖ユミルの愛がどうこういう描写が唐突だったから
ミカサとユミルの対面を入れたのはいいと思う
それでも唐突だけど

最後のは、また第二のユミルが生まれるかもしれないぞってことかな
0223作者の都合により名無しです (ワッチョイ c12c-u/gC)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:20:33.04ID:UJyMiayk0
最後のコマで木の穴の底のハルキニアが「僕はエレン」呟きエンドだったら120点やったわ
0224作者の都合により名無しです (ワッチョイ a901-PlUb)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:21:03.35ID:i/XDr0W+0
ところでさ
過去改編できるほどの強力な力持ってるエレンが
サシャの死を食い止められなかったのはどしてだろ

エレンの力は巨人のみに通じるから
ガビには力及ばなかったってこと?
0225作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a6d-kF5a)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:21:33.44ID:2HW8vmtE0
限定結局エレンがやったことってフリッツ王と変わらんかったってことで良い?
結局のところエレンは仲間に止められる形で本来の目的を実行できず束の間の平和のために犠牲になったということで良いか?
0227作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-X8ZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:21:43.20ID:sTU9imEv0
あの日、あの時ベルトルトはのページ何もかも理解できないんだけどどういうことなのあれ
0230作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d01-iYPi)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:22:17.03ID:SkLobrxQ0
ただでさえ壮大だったのに
最後のシーンで火の鳥みたいに更に壮大にしてしまったな
諫山先生は次作描けるのか
0231作者の都合により名無しです (ワッチョイ c12c-u/gC)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:22:27.09ID:UJyMiayk0
ガビはコントロールできない
0233作者の都合により名無しです (ワッチョイ a901-PlUb)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:24:44.00ID:i/XDr0W+0
>>227
俺がみた感じでは

あの日ベルトルトが死ぬと、ハッピーエンドにならないから
ベルトルトを狙ってる巨人を操作して、別の目標に変えた

結果、エレンのカーちゃん死んだ

つまり、カーちゃん殺したのはエレン

って落ちに見えたけど
0234作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:24:51.39ID:seTFGff30
ミカサ派の何が苦手かってエレンの軸を丸無視するところ
エレンというキャラが恋愛を軸に動くキャラじゃないのは明らかだから
エレンの子供が出てきた場合他の必然的な理由があったんだろうなって考えるじゃん
例えばヒストリアを生かすために、とかね
でもミカサ派ってミカサがエレンを好きなんだからヒロインなんだからミカサ以外あり得ないって
エレンの立場からの動機の軸を探ることすら邪魔しようとする
そこが苦手
ヒストリア相手はあり得ないって言うけど強力な兵士であるミカサをただの恋愛感情で孕ませて戦力を低下させるエレンの方が
よっぽど想像しにくいんだけど
高音が聞いてて歌詞もツンデレな邪神ちゃんとツンデレなゆりねを表現出来てるから俺は好きだけどな
0235作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a2c-C8w3)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:25:12.58ID:EpWI5zJe0
>>224
そのへん曖昧だよなー
自分は過去改編設定は絶対要らんかったと思う
あんなの入れたら何でもありになる
0238作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-INBt)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:28:12.30ID:ElPArry20
あれ父親がグリシャだとループ説再浮上する?
記憶継承とユミルの民の能力で繋がってても過去見れるのはわかるが未来が見えるってのはなんかおかしく感じるんだよな
2000年たつと再び世界のループが始まるとかいうの誰かが予想してたけど
0239作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d01-iYPi)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:28:25.68ID:SkLobrxQ0
加筆のユミルの場面でヤリがフリッツ王に刺さってるんだけど
あれどういうことなのか誰か解説してくれ
0241作者の都合により名無しです (ワッチョイ a9ad-uuwx)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:29:37.76ID:CjR7HYEj0
セーラーは切られそうにないのにね
あんな足長いとかパンツに拘る老害よりよほどゴールデンカムイのが面白いのに
まあいまいち神の役目大したことないけど
主人公が美しい姫を守って醜いモンスターと戦う
0242作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-X8ZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:30:16.29ID:sTU9imEv0
あーそういうことか…
0244作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a2c-C8w3)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:30:49.23ID:EpWI5zJe0
>>240
ミカサがエレンへの未練を形の上だけでも断ち切ったことで
王を忘れる決意ができたとかそういう感じだとは思うんだが
なんせそこまでユミルと王のことがほとんど描かれてなかったので
非常に納得がいかない
0247作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4ad9-vctv)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:33:11.33ID:n+ZHx1rb0
DIOは万能なように見えて実は時間を止めて
階段降りてポルナレフをよっこいしょと下ろしてるし、
時間に介入できるといっても一つ動かすのに
ほむほむやおかりんみたいにいちいち検証して
リトライして膨大な時間かけなきゃならん。
そう簡単じゃないのさ。
0249作者の都合により名無しです (ワッチョイ d910-2ZWL)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:34:34.13ID:HgElRqkH0
新海とか庵野とか諫山とか
クリエイターって何でNTRが好きなんだ?
0256作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6cf-Maj3)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:39:49.90ID:LNDyx/L80
まさか最後に加筆があるとは思わなかった。
爽やかでちょっと切なく終わった月刊版のラストの方が好きかな。
エレン・ミカサ・アルミンの物語だったから、彼らの物語として
締めた方が良かったような。急に壮大なテーマになって
こんな話だった
なったんだろ。
悪くないとは思ったけど。
0260作者の都合により名無しです (ワッチョイ c12c-u/gC)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:42:58.08ID:UJyMiayk0
>>228
それはおかしいよ
絶望エンドなら僕はエレンやで
0262作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM65-2Okw)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:43:45.32ID:zgsXyjX6M
ジャンミカエンドなんか要らなかった
0266作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7907-qwsh)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:46:06.79ID:fdi802ZC0
ミカサは巨人の力が抜けて普通の女性並の体力になってるんどろうか
0271作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a56-oZH2)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:48:54.38ID:vbEpodtC0
>>204
第一次世界大戦からスマホ登場まで100年かかってない。
人口は途上国のが圧倒的に多いが、死ぬ8割が中国インドアフリカなどの途上国で生き残る2割がアメリカ含む先進国なら文明の発達速度は大して変わらんだろ。
0272作者の都合により名無しです (オッペケ Sred-KtFH)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:48:59.37ID:H5pvJ5R2r
本誌のネームでもマフラーendで終わってるし
どうせ趣味のエゴサで「ミカサ1人で可哀想」に影響された加筆だろ
0273作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca10-+B75)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:49:33.68ID:YIfM4Oev0
ミカサのあの若さで残りの余生を墓守りして暮らす未亡人エンドはどうよとは思ってたけど
墓はエレンと一緒にってのはジャンは許容するとしても2人の子供の立場からするとすごい複雑じゃないか
0276作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a56-oZH2)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:51:56.73ID:vbEpodtC0
NTRとか言われてるけど、そもそもエレンとミカサは寝てないから寝取られてないよな。
0278作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a2c-C8w3)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:54:06.03ID:EpWI5zJe0
夫、父親としてはジャンの方が圧倒的に優れてると思う
エレンは生活人としては最悪レベルにしか見えん
0281作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a2c-C8w3)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:56:00.47ID:EpWI5zJe0
>>273
子どもは小さいうちはお母さんの幼馴染ってことで十分納得できると思う
大きくなったらだんだん察してくるかもしれんが
0283作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:57:39.46ID:seTFGff30
フルーツバスケットやんんん?
時期的に無理だろ流石に
ジークは海の向こうのマーレ国、軍部に監視されている状態
どうやってもヒストリアを妊娠させるのは無理だ
ハゲ丸と同様そいつが主役のアニメは爆死の法則
0291作者の都合により名無しです (ワッチョイ a901-PlUb)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:04:24.98ID:i/XDr0W+0
>>285
俺の解釈の
順番としては

まずエレンがヒストリアに「子供産めば助かる 誰かと子供作れ 誰か好きなやついないか」と提案

ヒストリア「エレン」と言うので
エレン断れず了承
ミカサの知らないところでで子供きるまで、セックス

子供できたタイミングで、エレン、ミカサの「逃避行したい」というかつての希望を受けて!ミカサと逃亡


ミカサと一緒に住む

でも、これじゃだめだと、エレン思い直して
ミカサの記憶を改竄して、ミカサから離れる

ミカサ記憶を変えられてるので、エレンと一緒に暮らした
記憶ない、

アニメの最終章前期一話に続く

と思ったんやけど
0292作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-INBt)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:05:15.18ID:ElPArry20
アレがグリシャなら
情熱大陸の「俺はすごい父を超えた」うんぬんとかどうなるんだ
あのコマは最終回の一コマで父を超えたって話ならあれはエレンの方がしっくりくるぞ
誰の子供かは置いて置いてな
0296作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3589-g3gQ)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:06:41.04ID:fSHV+aFF0
>>294
托卵でしょ
0298作者の都合により名無しです (ワッチョイ a9ad-uuwx)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:06:51.16ID:CjR7HYEj0
シェークスピア、ほんとまじで知らないマンガを途中から読んだようにしか感じなかったわ
ここまで不親切な移籍はじめてみた
以前は良質なキャラに入れるべきだと思っていたが、同じJCスタッフの作品ならまちカドの方が好きだしもうダンまちには飽きてきた
0302作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:09:39.37ID:TWT+e6q10
ミカサと逃げたルートを最後に見せていってらっしゃい、エレン 〜完〜
にしてくれたほうが1話にも繋がって綺麗に終わったような気もする
エレン木がユミル木になって結局歴史は繰り返すエンドは何かモヤモヤするわ
あとはエピローグにイェレナがいないのが残念だった、ワイの最推しキャラやのに
0305作者の都合により名無しです (ワッチョイ a901-PlUb)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:10:35.85ID:i/XDr0W+0
>>294
いや、それはどうでもいい
「ヒストリアの回りのモブキャラは」そう考えてる

ってだけの話である可能性あるから

公式「エヴァンゲリオンはロボット」
(とあの世界の人々は思っているが、実は訳のわからん人間みたいななにか)

ってのと一緒
0308作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:13:43.51ID:seTFGff30
読者それぞれってさ、お前さんの提唱する恋愛のドロドロを望んでる読者なんて
超少数派だとしか思えないね
現にそれでどう面白くなるの?て聞いても具体的に説明できないようなトンデモ展開だもんな
元々頭ハッピーなのは仕方がないが
0312作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a2c-C8w3)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:17:12.28ID:EpWI5zJe0
>>293
あの穴は喪黒福造みたいなもんで
人間に心の闇が存在する限りなくならんのかもよ
次も巨人化するとは限らず何か別の化け物になるかも
0313作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:18:17.49ID:te/AwVEoa
ここでの論争を見てると、ユミルが食われるのを阻止するために
始祖奪還までに妊娠させて時間稼ぎ…とかやらなったマーレ側は、
それなりに慈悲があったのかもしれんな
ユミルが引き渡されてからいつ頃ポルコに食われたのかはっきりしてないけど
実は10ヶ月後とか、そんなわけは、ないと、思う…
0317作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:26:35.84ID:seTFGff30
彼岸島だけにミカサの語る夕日シーンはエレンに裏切られた回想だろ
あの回想自体がミカサに都合の良いエレン像の抜出であってジャンやコニーを説得できなかったばかりか
逆に反論されてミカサは目を逸らしながら苦しい言い訳を絞り出すのがやっとだった
偏見丸出しなレビューにそいつの歪んだ人生が透けて見える奴はみんなキモイよ
0322作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a2c-C8w3)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:32:59.72ID:EpWI5zJe0
ていうかあの墓石と木が次の惨劇(巨人発生とか)の呼び水になるんだとしたら
エレンは成仏してないってことになるよな
0329作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e5d-kMHK)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:39:28.99ID:v52WlSvK0
加筆でまさかあんなスイーツな展開にするとは驚いた
ミカサのその後は片方は死亡済みとはいえエレンという想い人とジャンという現実の男の両取りで形を変えたハーレムエンドだよな
これミカサに感情移入していた腐女子にはたまらない展開だろ
0333作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a2c-C8w3)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:44:07.44ID:EpWI5zJe0
>>331
そうだとしたらあの場に「は?お前誰?」みたいな人いっぱいいることになるな
せっかく戻っても時代についていけなさそう
0334作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:47:03.06ID:te/AwVEoa
エレンの寿命と2000年後合わせてるのは意図的だろうから何かの意味あるが
いずれにせよエレンの寿命がきた年の描写であることは確かに思える
でエレンの寿命は13年で変わらないということになる
0341作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a15-u/gC)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:52:11.79ID:uKe4s7VB0
加筆はなんかFF7のラストっぽかった
0343作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca10-PGSQ)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:53:39.12ID:d6dR2XLr0
>>337
グリシャはジークを不自由に育ててしまった事に後悔があったから、エレンには自由に生きてほしいという思いを込めて、生まれてきたときにそう言ったんだろ
結果自由に囚われすぎ不自由人に育ったが
0351作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca10-PGSQ)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:01:21.77ID:d6dR2XLr0
大体さ、ヒストリアの子供の親がエレンなんて描写1ミリも本編にはねーから
俺は連載終了前から散々言ったよ
それなのに「文脈を読めてないのはお前の方だ」
って散々言われたわ
話が読めてなかった妄想野郎が誰だかよくわかった
だろ
だからもう黙れよ
0353作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e5d-kMHK)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:01:56.46ID:v52WlSvK0
>>342
>>34
>ジャンはそんなの承知で結婚してるだろ
>永遠の二番手でも良いって覚悟だぞ
>ジャンなめんな
それどころかジャンはミカサとのセックスをエレンに見せつけるNTRプレイを楽しむまである
すげえよジャン…
0355作者の都合により名無しです (ワッチョイ c12c-u/gC)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:02:06.81ID:UJyMiayk0
一番幸せになったのはジャン
0361作者の都合により名無しです (ワッチョイ a901-PlUb)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:07:21.95ID:i/XDr0W+0
>>354
両方漫画本編にははっきり記されてないから
二人の性格から導き出されるんじゃん

一刻も早く子供を作らなきゃってときに
名前も顔も忘れてるやつと作る理由がない
ヒストリアはエレンが好き エレンはヒストリアを好きって描写があるのに

エレンに「オッケー 今すぐ誰かとセックスするわ」
と返事するわけないじゃん

エレンとユミルに正直にいきろといわれ
ヒストリアもこれからは正直に生きるんだ
と言ってんだから
0362作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a2c-C8w3)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:07:45.90ID:EpWI5zJe0
>>358
というエレンだからこそ
自分の方がミカサを忘れることができず
恨みを持ち続けて成仏するタイミングを見失い
木の穴に住む虫に成り果てたと解釈してる
なかなかキモい男エレン
0370作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:11:31.53ID:te/AwVEoa
>>115
ただパラディに勝ってもマーレのエルディア人はその後処分されるだけで未来はないんやが
近代以降の価値観では、自由とは自らの選択と行動で掴み取るものであって
ご主人様にご褒美として与えられるものではない
だから単純なマーレの手先のエルディア人vsパラディという構図はエルディア人達の選択によって崩れ去ると思うよ
既にエレンの真意の見えない行動によってパラディの方が分裂してるしね
0371作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca10-PGSQ)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:12:39.20ID:d6dR2XLr0
ループも絶対にない、あれはただの未来視
ミカサの頭痛は道からの干渉って俺は100回ぐらい言ったよ
「お前の読み方はおかしい、最終みてろよ」って散々このスレのキチに言われたけどな
ほらみたことかいな
0375作者の都合により名無しです (スップ Sdca-999u)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:14:47.18ID:rAz2JbW8d
ミカサがエレンをやったのを見て始祖ユミルちゃんも王を見捨てて子どもを守ったから巨人の力が無くなった、ってのはしっくり来たんだけど
何でエレンは地鳴らし始めちゃったの?
0377作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a2c-C8w3)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:16:08.02ID:EpWI5zJe0
>>375
やりたかったからだってさ
0378作者の都合により名無しです (ワッチョイ d910-2ZWL)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:17:10.46ID:HgElRqkH0
https://i.imgur.com/8tbuvT2.jpg
ライナー「そういえば俺も幼なじみで孤児院を手伝ってた」
0379作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca10-PGSQ)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:18:13.75ID:d6dR2XLr0
>>375
それしかユミルちゃんを解放し、仲間を守る手段がないと、未来視で悟ったから
あとついでに、エレンはそもそも自分の自由を妨げるものを全てぶっ壊したいという根源的欲求をもった人間だから
0380作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5def-OyGI)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:18:39.51ID:RfAu4Kov0
最終回後スレが荒れてた時自演して必死で批判派をガキだなんだと言い作者や進撃を気持ち悪いほど擁護してた奴がどうしてああだったのか、異様に感じてたからたまに思い出してたが
過激すぎる愛国主義者と同じで自分が無く進撃の成功に人生を託していて、必死に彼のアイデンティティを守りたかったんだろうなとふと思った
そいじゃ、さよなら
0387作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca10-PGSQ)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:22:27.81ID:d6dR2XLr0
>>383
endingは最終話とその前のネームだよ
若干台詞やコマ割りが推敲前で違ってるからマニアには面白いかも
エレンが10年じゃなくて、一生ミカサに思っていて欲しいとか言ってたり
あとゲスミンって書いてあってわらった
0390作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-INBt)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:24:18.13ID:ElPArry20
>>173
進撃を見ていると作者が「自由」という言葉をただポジティブな意味として使っているようにも思えないんだよ
本当の自由とは何ものにも縛られない代わりに、社会にも守られることがない
自由な人って飢えた狼のようなものじゃないか?
グリシャは自由を求めて、その代償を家族に払わせた
エレンは自由になる代わりに一人になり、代償も自分自身で払う
それがグリシャを超えたことになる
そんな妄想
0394作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:26:15.35ID:u3SYZ2R0M
>>369
子供作って未来に繋げるのは作品テーマに合ってるしな
ずっとエレン引きずってるの許してマフラー巻かせ続けるジャンがいい男すぎるわ
あの寂寥感ある加筆部分はすごく好きだ
また戦争始まるのもリアルで悲しいけどなんかぐっとくる
0399作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:28:39.35ID:te/AwVEoa
巨人に頼らない国になったらもちろんエルディア人は必要ないわけで
ただでさえマーレ人との結婚は禁止されてるからそのうち
エルディア人同士の結婚、子作りも禁止して、減らしていく方向にシフトしそう
一気に処分することもあり得るが
0402作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d10-B/wn)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:30:24.93ID:xkaQB1rx0
別マガの最終回で絶望したけど、加筆で持ち直したな
パラディ島は報復されてたのしっくり来たし、始祖エレン示唆エンドも進撃らしくていい
0405作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca10-PGSQ)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:30:58.85ID:d6dR2XLr0
>>395
最終回全話で、マフラー巻いた時のミカサの顔とか、最終回の鳥がマフラー巻きに来るとこのミカサのコマ割りとか、アルミンの虐殺ありがとうの台詞のとことか
まだ他にもたくさんありそう

>>394
ジャンは多分自分が一番愛される事より、愛する人を愛する事が大事な人で、まあ大人だしいい男だね
進撃世界におけるメンタル安定してる人ランキングでも上位じゃないの
0407作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a84-uuwx)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:31:46.89ID:tzamEq0M0
進撃の巨人の編集さん、違法アップロードを繰り返すケンモメンにブチギレ [715065777]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608817198/

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Srd9-gwzR)2020/12/24(木) 22:39:58.57ID:I+CL+DmYrEVE

「進撃の巨人」担当編集者バック@ShingekiKyojin
「進撃の巨人」著作権侵害について
講談社は違法アップロードに厳正に対処します。
別冊少年マガジンについては過去のもの今後のもの含め、発売前の漏洩ルート特定に動いています。
その他すべての違法行為について警察と協議していきます。
引き続き正規商品をお楽しみいただけるようお願い致します
https://twitter.com/shingekikyojin/status/1341945901116321792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0408作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-g3gQ)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:32:17.45ID:rRc17lvaM
>>375
やりたかったから
ただグリシャにお前は自由だと言われたのがトリガーになった様な描写になっている
0412作者の都合により名無しです (ワイエディ MM72-E/4t)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:37:04.37ID:pZ06yxyfM
戦争は無くならないよを最後に加筆で描いただけでしょ
盛り下がってるのは、読み込んでなかった層では?
お気に入りのキャラが幸せになったかどうかばかり気にしてる人は
ジャンプ作品を読めばいい
0413作者の都合により名無しです (ワッチョイ cab9-WviU)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:37:25.33ID:o2B4lhFn0
雑誌だと、木の下で泣いてるミカサに鳩がマフラーを巻いて終わりだけど、
加筆ビミョーだったな100年程度は平和だったけど、その後普通に戦争なってるやん(´・ω・`)

あとミカサの結婚相手ぽいの襟足見るとジャンかよ
さすがにntr酷すぎて引くわ
0416作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:41:15.27ID:u3SYZ2R0M
>>405
うろ覚えだが調査兵団の新入生成績ランキングでもアッカーマンと巨人抜かせば最上位だったよな
最後ネームド巨人相手にガチバトルしてたしクリリン並みに強い
テロリスト扱いのエレンよりジャンとくっつくほうが幸せだろうと思うがそれでも死ぬまでマフラー巻いてエレン引きずってたっていうのがなんかいいね
0422作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a84-uuwx)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:48:00.51ID:tzamEq0M0
シェイクスピアは移籍だったのか
普通に第1話だとおもって読んでいたが
たしかにちょこちょこと意味がわからない場面があったな
病弱そうな女の子が特にわからん
岡田麿里のこの手の作品はもう飽きた
0424作者の都合により名無しです (ワイエディ MM72-E/4t)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:51:52.03ID:pZ06yxyfM
エレンに自己投影して気持ちいいと感動してた人達は加筆が気に入らないんだろう
人類の8割も虐殺した連中が孫の代まで幸せになれると思うなよ
少なくとも50年は平和を維持できたんだから良かったじゃないか
エレンの行為は完全には無駄にならなかった
0436作者の都合により名無しです (ワイエディ MM72-E/4t)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:02:22.46ID:pZ06yxyfM
争いは無くならないよ加筆で書いただけでしょ
現実的なラストじゃないか
それを読者の想像で補いたいとか甘ったるい事言ってハッピーエンドを妄想してた奴は気に入らないんだろうけど
爽やかなラストなんて合わないんだよ。
そういう勘違いした読者に、報復の連鎖が終わってないことをハッキリ示した加筆で良かったよ
0441作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe6d-UHXF)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:04:47.41ID:YNbtBaDp0
最終巻のミカアニ好き
アニがミカサに対して姉御肌になってるの良かった

ただベルトルトは死んで、ライナーは死ねずに苦しんで
アニは4年引きこもって許された感はちょっと
0443作者の都合により名無しです (ワイエディ MM72-E/4t)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:05:34.12ID:pZ06yxyfM
見比べてないからハッキリとは分からないけど

最後のアニの発言が修正されてないか?
後、「わかんねーけど」のセリフ後にある、「お前は自由だ」っていうエレン赤ちゃんを抱えたグリシャのシーンはあったっけ?
0445作者の都合により名無しです (ワッチョイ a104-DxIu)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:08:05.61ID:Onv23UeK0
最後に犬連れた子供が出てるんだから島は滅んでないよな。
エレンの墓のことが忘れられて、謎の遺跡になってるってことにしたかっただけかと。

ハルキゲニアがどこから来たのか描きたかったんじゃ。
0446作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d10-B/wn)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:08:09.07ID:xkaQB1rx0
あとはアニメでどうなるかだな
マッパじゃ期待できんか
0447作者の都合により名無しです (ワッチョイ 956d-9V+W)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:08:21.26ID:Q4h4A6Wz0
書店限定のbeginning特装版は書店限定だし、明日買えばいいかなって思ってたんだが
ツイみると完売とかよく見掛けてよ
endingはともかく、biginningも今日のうち買わないともう売り切れでやばいのかな
ちな都内23区の書店はどこでも行ける
明日でも売ってるところあるかな、大型書店とか
0448作者の都合により名無しです (ワッチョイ eac4-4nJ9)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:08:29.88ID:DcEpuAnz0
パラディ島を100年程度延命させて、エレンの仲間たちは寿命を全うさせたけど、子孫は知ったことでないって訳か。
エルディア国滅亡から数十年か数百年後にラストの少年が新たな始祖になって、伝説の巨人を復活させるのが続編か。
バリアとか核兵器並みの威力のビームとか使えて、現用兵器も未来兵器もまったく太刀打ちできない使徒とか巨神兵とかイデオンみたいな巨人になると予想。
0453作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a84-uuwx)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:10:03.59ID:tzamEq0M0
>>260
リヴァプールの塩商人ランス・カーターことウィリアム・シェイクスピアは一人の黒髪の少女、リーを拾う。
彼女は未来を予見できる能力を持っていたが、不吉をもたらす魔女として白眼視され、喉をつぶされた上、
嵐の夜に人身御供として流された中国人移民であった。
幼馴染で商才に長けたワース、中年の従僕ミルらの下で保護され、英語を覚えたリーが綴るソネットは、
商人ギルドのために芝居を書いていたランスにとめどない霊感をもたらすのであった。
再延期もありそう
0459作者の都合により名無しです (ワッチョイ 862c-Fu2c)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:12:50.98ID:hvd+oWQE0
最終巻買ったけど
カール・フリッツ→フリッツ王にセリフ修正されてたな
ミカサの頭痛の理由も加筆されてたね

原作最終話のあとにネット上で指摘されてた内容だけど
諫山・担当編集がネット見てから「やっべー、修正と加筆しとくか」って感じが否めない
0460作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-999u)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:13:00.98ID:OzX/lA/k0
>>375,377,408
サンクス!
ミカサがユミルちゃんに何をするのかわからないけど、地鳴らし後に巨人の力から解放される未来が視えてやったるわ、ってのは第二目的の
とにかくまっさらになりたかったのね
0461作者の都合により名無しです (ワイエディ MM72-E/4t)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:15:19.28ID:pZ06yxyfM
よく見たらアルミンの

エレン ありがとう 僕たちの為に殺戮者になってくれて、君の過ちは無駄にしないと誓う

エレン ありがとう 僕たちの為に殺戮者になってくれて、君の最悪の過ちは無駄にしないと誓う

に変わってる
印象変わったか?
0462作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sped-gEN6)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:15:43.72ID:pHIs3D4bp
当初から考えてたラストならもうこれで良いんじゃ無いかな
不満を持ってる人はもっと高尚で深く考えられた漫画だと勘違いしてたんだよ
それだけだよ
0463作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d01-iYPi)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:16:18.62ID:SkLobrxQ0
セリフ修正はいくつかあった
マガポケが今見られないから確認出来ないが
0465作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e5d-kMHK)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:18:34.95ID:v52WlSvK0
ジャンはなあ
多分だけどミカサが今はマフラー外させてと懇願する場面でもわざと巻かせてたこと何度もあると思う
死んだ夫の遺影を立てたまま仏壇の前で未亡人抱くみたいな感じで
0466作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sped-gEN6)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:19:13.37ID:pHIs3D4bp
>>461
エレンが犯した罪の大きさを強調することで、あくまでアルミンはエレンの行いを肯定してるんじゃないよとはっきり言いたいんだろう
0467作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:19:58.03ID:u3SYZ2R0M
>>424
そもそもエレンって人類平和のためじゃなく自分のワガママと仲間のために戦ってたしな
仲間の多くが巨人から解放されて生き残ってやりたい放題やってこれでミカサと幸せになりましただったら読者に叩かれまくったと思うわ
自由の代償を払わされて死ぬっていうこのエンドが自分はすごく好きだわ
0473作者の都合により名無しです (ワイエディ MM72-E/4t)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:24:10.92ID:pZ06yxyfM
加筆前だと
エレンの人類大虐殺によって報復の連鎖が終わったかのように見える人もいるだろう
それを 争いは無くならないよ を強調した加筆で報復の連鎖が終わってない事をハッキリ描いた
いいじゃん 。爽やかなラストより進撃に合ってるよ
0475作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:25:22.72ID:u3SYZ2R0M
>>437
フリッツって奴隷の舌切って無罪の奴隷殺そうとしたり巨人の力利用して侵略したり実の娘に母親食わせたりド鬼畜じゃん
愛しちゃったからかばっちやったけどかばわないで殺しとけば子孫が地獄みたいな目にあわないですんだじゃん
0479作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a10-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:27:48.98ID:V7ZmZIy30
108話で「お前たちが大事だからだ他の誰よりも・・・だから・・・長生きしてほしい」

この時点でサシャが死ぬこと知ってたんだよな?サシャが死ぬ原因はエレンだよなおかしいじゃねえか
→「なんでか分かんねえけど・・・やりたかったんだ・・・どうしても・・・」
都合が悪くなるとなんでか分かんねえってか
こういうやつはそのうちドラえもんが何とかしてくれると思ったとか言い出す
0489作者の都合により名無しです (オッペケ Sred-DFwE)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:33:02.13ID:60fgXx12r
キャラが「残酷な世界でこれからも生きていく」って感じがしないな。

リアリズムで考えれば、開戦時以上に詰んでいるし。
進撃ワールドで考えれば、始祖エレンの加護で104はうまくやるんだろうな、としか。
0492作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:33:43.92ID:u3SYZ2R0M
>>476
フリッツ王が死んでるシーンは「あそこでミカサみたいに愛する人間でも見捨てて殺しておけばよかったなあ」って妄想みたいなもんだと思うよ
過去を変えてたらそもそもエルディア人がこんなに弾圧される現実もなかったでしょ
0493作者の都合により名無しです (ワッチョイ eac4-4nJ9)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:33:58.25ID:DcEpuAnz0
どうせ10年後か20年後か早ければ5年後に書かれる続編はあの少年による巨人の復活だろ。
報復の連鎖を断ち切り、憎しみを克服して分かりあえる癒しあえる世界のアンサーの物語か
結局、人は分かり合えないで、糞過ぎる知的生命体を根絶やしににして新たな善き知的生命体を生み出す物語か。
0494作者の都合により名無しです (ワイエディ MM72-E/4t)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:34:04.99ID:pZ06yxyfM
世の中には決定論とか言う理論があるらしい
自分の意思であってそうじゃない
決まってないようで、物事は全て決まってる

エレンも言うことやること全部決まってて
未来がわかってても違う選択に出来ないと言うか、自分の意思でやってるようで
全ては元から決まってる

作者はそれを進撃の世界でやってるって考察で言ってたわ
0503作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:46:13.08ID:u3SYZ2R0M
少数派かも知れんが俺は最終回すごく好きだけどな
変にハッピーハッピーにならずリアルな寂寥感があるのもいい
多分連載中に真面目に考察したりしてなくて雑誌追わず新刊も気づいたら買うって感じでそこまでのめりこんでなかったのも大きいと思う
がっかりしてる人は期待しすぎ考察しすぎでおれのかんがえたさいこうのしんげきを超えなかった人が多そう
別の作品で自分にも覚えがある感情だからなんかわかる
0512作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d2c-6Ko7)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:59:25.87ID:ccA4coXi0
>>502
グリシャの記憶を通して未来を見てるからそれは無い、しかも全ては見れない

エレンは地ならし起こしたところまでしか分かってないと思う
0519作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d29-INBt)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:06:03.80ID:E3xXT0Pj0
>>461
サーバー(世界) →チャンネル1(ユミルの民)→パラディ、エルディア人
           →チャンネル2(マーレ)
           →チャンネル3(東洋人)
           →チャンネル4(?)
0521作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:07:14.84ID:seTFGff30
じゃあジークに頼らないでどうやって世界との戦争に勝つんだよ?
ジークに賭けるしかもう手はないと思うがな
だからこそあれだけ多くの兵士がイエーガー派になったわけで
んんん勃起!
0522作者の都合により名無しです (ワッチョイ a95a-p9zx)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:07:31.39ID:QolCuTYF0
>>503
自分も単行本で読み直して、あらためてやっぱり面白い作品だったと思った
色々とあやふやな部分が残るのは残念だが、加筆で能天気エンド感が薄れたのは自分は良かった
あとは作者が気が向いた時に語ってくれればいい 自分にとっての進撃の物語は終わった
0524作者の都合により名無しです (ワッチョイ d989-PVng)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:09:32.72ID:4aZGuTnT0
>>514
ミカサ的にはあの結末でもそれでも生まれてこないより生まれて来てエレンに逢えたほうが良かったから、だからユミルのしたことに意味はあったよありがとう、で
ユミルはそれで満足したんだと思う
0527作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:12:48.45ID:u3SYZ2R0M
>>515
そうなのか
ツイッターとか全然見てなくてここだけなんで評判悪いかと思ってたてへ

>>522
あやふやとか説明不足はあるなータイムパラドックスとか誤魔化した感あるね
でも許容範囲だし面白かった
あと自分の中できちんと納得して終われたのも同感
物語が終わったなって感じで清涼感感じてるわ
作者はプレッシャーの中よく頑張ったと思う
0530作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d2c-6Ko7)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:17:50.02ID:ccA4coXi0
>>528
60年以上前にカルト教団の教祖に仕立て上げられたただの孤児
0531作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:17:50.44ID:u3SYZ2R0M
>>514
なんで?
人類にとって最悪な人間だけど愛しちゃっててずっと奴隷続けてるユミルが愛してるけどエレンを殺す決意をできたミカサを見てあーこうしとけばよかったーってやっと成仏できたって話でしょ?わかりにくいか?
0535作者の都合により名無しです (ワイエディ MM72-E/4t)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:20:22.45ID:pZ06yxyfM
ブロック宇宙論か

時間は存在しない、未来も過去も同時に存在するって真面目に考えてる物理学者もいるんだよなぁ
多分、作者的にはコレが進撃の核なんだろう
まず、ブロック宇宙論が何なのか理解が難しいけど
0536作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:22:50.26ID:seTFGff30
波よ聞いてくれのみそれいったらヒストリアを好きな読者が少ないのが答えなんじゃないか 
特殊な性癖の持ち主にしかヒストリアは支持されていない
ミカサどころかヒストリアよりもアニのほうが好かれてるのが現状だ
なぜそうなるかと言ったらヒストリアがエレンのことをたいして好きじゃないから
ヒストリアは男に頼らず自己実現する現代的な自立したキャリアウーマンタイプの女性
「和氣」だけに
0537作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1bd-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:23:21.65ID:d+22Xfw20
マブラヴが元ネタって言ってたし、並行世界なりなんなりでリセットして
鬼滅のラストみたいな平和な現代世界の日常でハッピーエンドをやっぱやりたかったんだろうな

それやりたかったのに鬼滅のせいで出来なかったんだろうなーと思ってたら
コミックでやってくるとは。まあネタがかぶったとしてもやはりやって良かったよ

100年後に生まれ変わってハッピーエンド、いいじゃない
0541作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1510-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:28:13.67ID:dHGoO/180
進撃が完結した後で、ハガレンの名前がちょいちょい出てきたので
原作とアニメFAと劇場版を全部観たけど、ありゃ確かに名作と言われるだけあると感じた。
累計発行部数は稼げる時代にはなったけど、中身が過去の名作に伴わないようになってきたな
進撃は最後にコケた感じだけど累計発行部数という免罪符があるから、まあ誇っていいんじゃね?
0542作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86ef-p9zx)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:28:19.30ID:y5yxEITd0
最後にニコニコサシャ出すなら殺さんでもって思うけど同期の巨人族じゃないヤツが後半最低一人死ぬのは必須だったんだろうな
サシャコニージャンだと消去法でサシャが消える
0545作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1510-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:29:16.74ID:dHGoO/180
>>540
でもさ あのまま別冊マガジンのままだったら不評のまま終わってたわけだし、
きちんと世間の評判を分析して修正を入れてきたところは評価してあげたい。
まだよくわからん描写があるけど、もう俺は考えること辞めたわ。作者が説明してくれ
ないなら考えるだけ無駄だと悟った。
一応全巻揃えてるので買ったけど、これで少しでも諌山先生の次の作品の原動力に
なれば幸いかな。ミストエンドは賛否両論あると思うが、俺は最初から作者が描きた
かったことだと認識してるからこれでよかったと思う。
読者に媚びる必要なんてないし、漫画家の好きに描いて表現すればよろし、
多くの読者をいい意味で裏切り失望させてしまったとしても我を通すことが大事だと思う
0552作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca16-9RzW)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:34:15.94ID:kt16EEUP0
進撃は最終話ひとつだけのせいで99点の作品が90点くらいになってしまった
ただ諫山的に不完全燃焼で終わってしまった事で次回作あるかもしれない
完璧に終わってしまったら引退したかもしれん
幽遊白書のあとにハンターハンター産み出せるんだから
進撃のいいところ踏襲しながらの次回作に期待
0558作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:38:21.15ID:u3SYZ2R0M
>>546
なんかユミルってアッカーマン一族を使ってデバガメしてるみたいじゃん?
ケニーアッカーマンとウーリレイスとかも友人だったのにケニーは始祖の思想に洗脳されたウーリを救えなかったりしてユミル的にぐっと来る人間はいなかったんだろう
0559作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0a6d-1nKW)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:38:46.91ID:PG0ob2hn0
終盤何が足らないのかなと思ったけど
エレンがラスボスなのでエレンが戦いで苦戦しないのが単純にハラハラしなくて少年漫画としてつまらない
なのに重苦しいテーマの割に終盤はご都合主義少年漫画っぽい茶番に近い

少年漫画の良さを出せずかと言って少年漫画の悪い部分が出てしまったといった印象
0563作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:41:02.49ID:u3SYZ2R0M
>>550
まあまがりなりにも十年以上メインヒロインだったキャラが主人公以外と子供作ったら反発する人間もいるわな
エヴァのケンケンとアスカみたいなもん
ジャンジャンって言われてるのさっき見かけてクソ笑ったわ
0566作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:42:59.00ID:/OoM0W1Ia
>>22
お前は自由だの絵を見るにつけ
セリフを言っている人物がこちらに背を向けているのがつらく感じてきた
ハッピーエンドなら赤子もセリフ主もこっちを向いて幸せいっぱいの構図になるのでは
構図に定評のある諌山先生だから尚更
0567作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0a6d-1nKW)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:43:03.42ID:PG0ob2hn0
自分は終わり方でいうなら幽遊白書の方が断然好きやな
作者が精神的に壊れてたのも感じ取れたけどなんともそれも含め寂しくて大人っぽくて良い最終回だった
今はやりの子孫エンドじゃないのも良い
何だろう、進撃は最後の最後で何とも子供っぽい漫画だなあと思ってしまった
0568作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1bd-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:43:07.48ID:d+22Xfw20
普通に考えたら子供作ってる描写だし、蛇足だったな
最終回まで純情で終わらせたのに加筆であれはいらんすぎる

飛鳥とケンケンよりはマシだけど
0569作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e5d-kMHK)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:44:30.26ID:v52WlSvK0
>>554
最近来た人?
指摘してる書き込みはすべて荒らしだよ
単純なコピペにしないのは荒らし認定避けのつもりなんだろうな
ワッチョイのお陰でNGNAMEであぼんできるのはありがたいけど暗い喜び滲み出てて親も泣いてると思うわ
0574作者の都合により名無しです (ワイエディ MM72-E/4t)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:47:53.17ID:pZ06yxyfM
バイキング系のレストランで
ラーメン、カレー、寿司、ピザ、うどん、ベーコン、卵焼き、フォアグラ、懐石料理
みたいに雑にとってきて皿出された感覚だわ
でも、まぁバイキングなら良いかって感じだ
美味しかったです
0575作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1510-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:47:53.71ID:dHGoO/180
ファンタジーにマジレスはやめような
SFなら、おかしいところを指摘するのはありだが、ファンタジーは基本的に何でもありだからね
0578作者の都合により名無しです (ワイエディ MM72-E/4t)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:49:57.23ID:pZ06yxyfM
そもそもブロック宇宙論が何でもありなんだが
ユミルが作り出した世界がブロック宇宙論を元にしてるなら、マジで何でもありだけど
全ての事が決まってますって感じだよねエレンが俺の自由意志だって言ってた事も茶番
0580作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d29-INBt)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:51:24.81ID:E3xXT0Pj0
>>399
アッカーマンて巨人化できないの?
ミカサは東洋人ハーフだから微妙だけどリヴァイケニーは巨人化できるよね?
ケニーは年齢的に無理かもしれんが
アッカーマン×エルディアの子供なら巨人化+身体能力でめちゃつよ巨人できそう
0583作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1bd-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:53:36.76ID:d+22Xfw20
Jマクドナルドって超有名古典ファンタジー童話作家の
王女と少年がくっつく胸躍る冒険ファンタジー童話のラストで
「二人は末永く幸せに暮らしました。国も次の次の代までは栄えましたが最後には滅びました」
みたいなオチになってた気がするのを思い出した

記憶違いかもしれんが
0585作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d72-AUxY)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:55:01.25ID:NhpS0JN90
>>528
ユミルは新興宗教の教祖として利用されたなんでもないただの孤児
その宗教がガサ入れくらった時に信徒達に裏切られたんだけどそいつらのためにそれを受け入れて罪を被って無垢の巨人になって地獄を見た
ヒストリアのことが好きなのは自分を偽って他人のために人生犠牲にした昔の自分を重ねてたから
0587作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d2c-6Ko7)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:57:08.75ID:ccA4coXi0
>>580
アッカーマンはエルディア人だぞ
巨人科学の産物らしいし元々巨人みたいなもんなんだろ
最終決戦のガスで巨人化しなかったし
0595作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1bd-B62f)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:06:22.68ID:5e3LIIP30
>>590
そうそれ。読んだのは王女とゴブリンってタイトルだった気がするけど多分同じやろう
たしかに続編もあったし、そっちの方だったか

諸行無常というか幸せに暮らしましたで終わってよくない?そのオチいらんくない?
と思いながらもずっと心に残ってるからそういう効果はあるんやろうなあ
0598作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:08:11.30ID:4MDhLWuT0
スクリプトさえてか、ユミルの民を巨人化できないように
ワクチンとか開発する話とかならないかな? 
それが出来れば「お前は自由だ」って意味がある気がする。
手動だからそのうち力尽きるだろw
0600作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1510-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:09:06.93ID:LcC3Ngox0
諌山先生も妥協したってことではないかな?
加筆修正なしで終わってれば『最後にコケた』というイメージのままで終わったわけです。
お前らの声と作者の思いを加筆修正で見事に開花させた。
結局、エレンが仲間や民族の為に必死に考えて結論を出し行動したところで、
人間はわかりあえないってことや。
人が2人いれば戦争になる。日本という島国の中でさえ争いはなくならない。そういうのを
作者は伝えたかったんじゃあないかな。。。
0602作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1bd-B62f)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:11:41.31ID:5e3LIIP30
キャラ萌えが本質の人だろうに、でっかくなりすぎたせいで
なんか壮大なテーマが必要になってしまった感
0603作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a56-9kow)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:13:36.98ID:0rgQbkC20
まぁ、作者が虐殺を肯定してる!何故なら必要悪として書いたからだ!
ってこのスレで絶叫してた奴等向けに合わせた感はある。アルミンの台詞改変はこの辺りの考慮だろ
改変前のセリフの方がアルミンらしい
0605作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:14:21.97ID:lq7p2E7Qa
>>506
ヒストリアの子供の父親は誰なのか?はまだ結論出てない
それ言うと他の伏線もそのうち本編で結論出る 議論は自由
モブ夫説、エレン説は今後の展開でかなり重要になってくる
今後のメインヒロインのミカサの動きも絡んでくるでしょ
0606作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:14:44.60ID:lQd4F3hhM
>>595
合法ロリみたいな婆さんが秘密の屋根裏部屋みたいなとこで糸つむいでるのに会う話だろ
間違いないよ
本編はファンタジーでめでたしめでたしだったけど続編は人心殺伐としてて一応めでたしめでたしではあるけど結局数代後に王国滅亡
衝撃だったな
でも本編も続編も素晴らしいファンタジーだね
0607作者の都合により名無しです (ワイエディ MM72-E/4t)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:14:45.36ID:rso+3UOHM
外国人は、なんかファンが作った最終話を喜んで見てるらしいけど
あれ見ると何が不満なのかわかったわ

何かエレンをセクシーでホットなスーパーマンか何かと勘違いしてるのでは?
エレンの真似されても困るから無様なカッコ悪い醜態晒して幻滅してくれて良かったよ
多分、カッコいいエレンとミカサが結びついて終わりとかが良かったんじゃね?
ハリウッドとかでやってるあのノリ
0613作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1510-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:20:03.64ID:LcC3Ngox0
>>608
作者のインタビュー動画や関連記事を読めば、
少なくとも君みたいな陳腐な感想にはならない。
0614作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1510-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:21:09.40ID:LcC3Ngox0
>>608
わかり合えるなら戦争はなくなるよね はい論破
0618作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:22:23.04ID:lQd4F3hhM
>>600
エレンが頑張ったのに結局いずれ戦争が起きて島滅亡かよ無駄死にじゃんって批判もあるんだろうな
でも戦争するのは人間の闘争本能とか本質みたいなもんだしエレンの行為で永久平和到来ってのもしっくり来ないのよね
それレイス王家の絶対平和洗脳と一緒じゃんっていう
人間は自由であるべき、過ちは必ず犯す生き物けど生きててよかったと思える瞬間のために生きるべきみたいなところが進撃のメッセージなのかなと思う
エレンは仲間守れてやりたい放題やって死んで無駄死にじゃ全然ないしね
0621作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1bd-B62f)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:25:42.22ID:5e3LIIP30
>>606
なんかそんな感じだったなあと思いつつ、ちょっと調べてみてもオチの文は出てこなくて
誰か覚えてて記憶補完してくれる事に期待してたから助かった
ファンタジー童話って何気に名作多いんよな。まあ有名どころ多すぎていまさらだけど
それらの始祖的ポジションだけの事はあった
0622作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5509-WYHf)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:26:01.50ID:3bL1u4oc0
ユミルは愛する人を殺す決断ができたミカサに惹かれたってこと?
0623作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:26:16.94ID:4MDhLWuT0
あの回で重要なのはミカサ視点かどうかではなくエレンの口から実際に「お前らが大事だから巨人にさせたくない」「長生きしてほしい」と語られたこと
ってのが少なからずある
0624作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1510-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:27:45.27ID:LcC3Ngox0
>>619
進撃は漫画だけではあかんで
インタビュー動画や関連書籍で作者の心の中を伝えてるから、それを踏まえて考えないといけない
たしかに、漫画家なら漫画の中で気持ちを表現しないといけないという君の気持ちもわかるが
今のSNS社会は、漫画で伝えないでTwitterで補足したりするという漫画家が多いこと。。。
だから漫画だけ読む時代になってないのよね。これで後世の人達にどう漫画を残していくか?って
問題になるんだけど、今の漫画家は後世のことなんてあんまり考えてない。それより稼ぐ方が大事だと思ってる。
0626作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6985-uuwx)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:30:20.34ID:yNN5n5ct0
>>468
俺のイチオシだった漫画が次々と打ち切りになって悲しい・・・・
彼岸島、オトノバ、終末の天気、パクト、戦禍・・・
ちなみに今一番はヤキュウガミ
お年寄りや子供、それに気弱そうな人達には攻撃的に接して犯罪者にして捕まえようとするクソ警官が言う台詞だ
0627作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1510-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:30:41.75ID:LcC3Ngox0
>>618
そうそう 俺も君の気持ちと似てる。進撃はそういうの大事にしてるから。
0629作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d03-xVwB)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:31:50.46ID:WLkcPB840
結果的にミカサが首を持ち帰ったせいで巨人を駆逐できなかったと思うと
ユミル(ムカデ)がミカサに干渉してたのも別の意味がありそう

エレンが未来を見れたのならムカデも当然見てるだろうしな
0633作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:35:05.42ID:lQd4F3hhM
>>625
とりあえずミカサがババアになって死ぬまでの50年くらい?は平和だったじゃん
なんか勘違いしてるがエレンの目的は永遠の平和を島にもたらすことじゃないぞ
仲間を守って自分の自由を妨げる相手とか巨人の力を消滅させること
子孫のことは知らんし目的は果たしてる
>>615
ガビの復讐の連鎖は戦争の必然
それをわかっててそれを潰すために8割の人間を消すために地ならしするって流れだろ
全然不要じゃないよ
0634作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d29-INBt)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:36:40.68ID:k5LhUfP00
>>56
ケニーの巨人化は無理ではないでしょ
ただし王家の人間でないと「巨人の力」とやらは発揮できないとロッドが言ってるけど
「巨人の力」が何を指すのか未確定だが、たぶん他の巨人たちとエルディア人を操る能力
0635作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1510-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:36:49.57ID:LcC3Ngox0
>>631
じゃあまず、諌山先生のインタビュー動画でも検索して観てきなさい。
そこで情報をインプットしてから、この提示版にこないと話が嚙み合わないよ。
0639作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:39:43.75ID:4MDhLWuT0
そうだと思う
それだと数々のヒストリアがエレンを好きになるだろう伏線を回収できる
ただエレンがヒストリアを受け入れたかどうかわからんが
再三の警告を無視するとは何事ぞ!
0640作者の都合により名無しです (ワッチョイ a9e6-S1La)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:39:49.28ID:xXw7co6N0
本誌版はビターエンドって感じだけど
単行本は明確なバッドエンドじゃない?

歴史は繰り返すってオチだし
0641作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a10-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:42:16.42ID:fNvdF0Md0
ちょっと待って
エレンは島のため仲間のためとか言うけどさ
大虐殺したかった的なことも言ってるから精神疾患の人格破綻者超大罪人じゃん
精神疾患だから人を殺していいってことにはならないし大虐殺だし結局自分の行いで島の人間も大迷惑したし
エレンは鳥になったって涙流しながら感動したっていう人はどういうところに感動したんだろうってすごく不思議に思うんだ!
0642作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-u/gC)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:42:26.23ID:oVjE03wn0
エレンストッパーズの行為や選択に対しての犠牲がしっかり提示されてたのは良かったと思う
ストッパーズ好きの一部がエレンの犠牲ばっかり着目していろいろ言ってるのにモヤモヤしてたから気分がいい
0643作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d15-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:42:54.41ID:571THycI0
>>600
100年くらいは分かりあえてただろ
分かりあえなくなったらまたエレン登場で終わったやん
0645作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d15-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:45:22.25ID:571THycI0
>>628
そりゃ当然そうだろう
伏線回収だな
0647作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1bd-B62f)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:46:12.29ID:5e3LIIP30
エヴァンゲリオンもそうだったけど
人気絶頂期にはキャラ人気かなり高めだった物語のラストがテーマ重視、ストーリー重視になってしまう問題

長く追っかけるような物語のラストはキャラ人気を5割くらいは意識したバランス保って終わって欲しいわ
ランス10は人気キャラの魅力は最後まで褪せなかったのでいい終わり方だった
0655作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d2c-6Ko7)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:48:36.27ID:1ZnrKQ2u0
ライナーは間違いなく世界中に英雄像建ってるわ
戦績はともかく功績がぶっちぎり過ぎる

何気にマーレ編終了時点でジークとタイバー家消えて大陸エルディア人の中では最高権力者だったしな
0656作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0a6d-1nKW)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:48:57.34ID:usOFtNmJ0
正直ミカサの陰キャな性格でエレン引きずってばあさんになるまで独り身って絵面がホラー過ぎるから
あれで良かっただろ
一行目みたいなことになったら読者がいたたまれんわ
0661作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:51:14.26ID:lQd4F3hhM
>>646
多分10年経たずにジャンと結婚したっぽいところは笑うがずっとエレン引きずっててジャンもそれわかってて一緒に墓参りしてて良い関係だと思ったけどな
選ばれないとずっと未婚でじっとり重いドラクエ5のビアンカなんかよりいいと思う
0663作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a10-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:53:42.67ID:fNvdF0Md0
作中の愛を語るシーン多かったけど何だったんだろうな
人は争い続けるものっていうのがこの漫画のテーマなら本当にくだらない

考察サイトを参考にしながら作品を面白おかしく作ってしまったものだから修正が効かなくなった気がするんだ!
0664作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:53:57.40ID:lq7p2E7Qa
俺の予想ではヒストリアがジーク食って
ガビがライナー食って対決
そうなるとジークとライナーの代理戦争になるしな
ガビがジークの裏切りに腹を立ててるのと同様
ヒストリアもライナーの裏切りには内心かなりショックだろうしな
0666作者の都合により名無しです (スプッッ Sdca-o/rM)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:56:54.53ID:7JA3s5Ifd
>>658
腐女子がセックスしたミカサにぶち切れてて草なんだ

>ミカサは最終決戦の後始末もアルミンに丸投げで、平和大使を勤める事もなく、ヒィズルの事情も無視で個人の幸せだけ貫いてて冷める。あんたが呑気に子作りできたのもアルミンやヒストリア達のおかげだからな。矢面に立たされてアルミンは作品内外で大変だったろう。
0669作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1510-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:57:04.93ID:LcC3Ngox0
ジャンとミカサが結ばれるのか・・・エレンが可哀想;;
じゃあアニはアルミンで、コニーとライナーとピークは?
特にピークは博学で美人だから競争率が高いよな。どこにも描いてないぞ!
0671作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1bd-B62f)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:57:24.28ID:5e3LIIP30
打ち切りくらって無理やり終わらせたデビルマン(旧)はラストの最終決戦まで超絶大成功してる
その後の作者自身の加筆&続編でずいぶん汚されたけど、それは無かったことにしてる
0673作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:58:02.82ID:lQd4F3hhM
>>665
進撃は個人的には総合的に傑作だと思うけどなあ
デビルマンは超超超傑作だぞ
古くせえだっせえ絵おっさん世代はこんなもん読んで持ち上げてんのかよプフーとバカにしながら復刻版単行本買って読んだけど傑作すぎて一日寝込んだわ
0677作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d15-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:01:26.66ID:571THycI0
>>662
ジャンミカはいいと思うけど
あの終わりは余韻もあるし綺麗よな
0678作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca3d-INBt)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:01:45.84ID:pk/RD12u0
Q.スレッドが埋め立てられて使えないのはなぜ?
A.日本漫画の著作権を侵害する、『ネタバレ荒らし』たちのせいです
  ネタバレ禁止をスレッドタイトル及び>>1で宣言し、海賊版サイトの閲覧をやめれば正常化されます
  つまり、埋め立てが続いているのは、このスレの住人が海賊版サイトで漫画のタダ読みを続けているということです
  こいつら、本当に日本人なの?
0680作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d15-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:03:13.53ID:571THycI0
>>670
内乱かもYO!
てかそうだろう
0681作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a10-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:03:15.94ID:fNvdF0Md0
どこがどう感動したのか教えて
最後の最後でわざとぶっ壊したって言うのなら分かるけど
絵の感じからあれは”ガチ”だったからもうどうしようもないと思うね
編集も止めたんだと思うこんな終わり方はよくないだろって
でも最後は中二病を拗らせた作者が強引にあの結末にしたんだ
人格破綻者じゃなきゃただもう全部投げた駄々っ子だよ!
0688作者の都合により名無しです (ワッチョイ 85ba-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:08:54.34ID:yniGh7820
漫画のヒロインは主人公のことを一途に想い続けなければいけない
元カレがいるなんてありえないし、たとえフラれたり死別しても一生独身を貫かなければいけない
そんなエレンの駄々みたいなダサいことを絶対原則とする人は残念ながらいる
0698作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d15-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:14:25.49ID:571THycI0
>>44
サス男はわかって受け入れてるだろう
子供のころいじめていた贖罪として
0702作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:15:21.49ID:lQd4F3hhM
>>688
ファンサイトとかツイッターとか二次同人とか全然見てないから色気がない宝塚の男役みたいなキャラと認識していたミカサにカプ厨がついてるらしきことに驚いた
ずっとエレン引きずってるし戦友でもあるジャンと支え合って生きていきましたじゃだめなんかね
ずっと泣き暮らして孤独に生きるほうがかわいそうじゃないか
0703作者の都合により名無しです (ワッチョイ ea17-szig)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:15:42.40ID:xty9pvlQ0
>>688
それではそれで良いと思うけど不自然だよね
エレンしか近づけなかったのに
ジャンに心奪われた瞬間なんて有ったか
0704作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a10-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:16:11.05ID:fNvdF0Md0
読者のご想像にお任せしますって作家として三流だと思うわ
いわば”逃げ”のオカマ行為
ご想像にお任せしますが一つならまあいいですよ
一つや二つじゃないからね
最終回にどういう締め方とするんだろうって期待してたけど予想以上のひどい内容に唖然としたし
0705作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d15-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:16:40.63ID:571THycI0
>>687
ジャンは馬並みだからなミカサも一発ケーオーよ
まあつまりエレンもヒストリアとやったってことだな
0706作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0a6d-1nKW)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:18:26.58ID:usOFtNmJ0
エレンがいればエレン一筋だろうがいなくなれば他の誰かに目が向くようになるのは人間として当たり前だろ
ミカサみたいに図体でかくて暗い女が最後まで独身ってどう考えても怖いだろ
作者のミカサへの優しさと愛しか感じなかったわ
0707作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a10-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:20:18.09ID:fNvdF0Md0
加筆でミカサはジャンと幸せにセックスな関係になったことと
ヒストリアの子はエレンがどうせ最後だからのセックスでできた子っていうことを想起させてくれたのはまあ少しだけ加点
0710作者の都合により名無しです (ワッチョイ ea17-szig)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:21:14.54ID:xty9pvlQ0
何がしたのか本当に分からなかったからな
奥さん出来て次の作品に期待しよう
0711作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:21:39.71ID:lQd4F3hhM
>>703
心奪われてないからずっとエレン引きずってたんだろ
でもジャンがエレン引きずっててもいいから結婚してくれって言ったらしてもおかしくないと思う
ジャンだって大事な仲間だし少しでも幸せにしてやりたいだろ
多分迫害されるだろうし二人で支え合えるだろうし
0713作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a10-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:22:48.53ID:fNvdF0Md0
作者はこの世界の片隅にが好きだったはずだからやっぱヒストリアは戦場に出る前の兵隊さんであるエレンと同情セックスをしたに違いない
そういうのをはっきり伝えないで何がこの世界は残酷だからだふざけるのも大概にしてくれ
0718作者の都合により名無しです (ワッチョイ a910-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:24:42.82ID:Vp6d91g90
後はアニメの出来がいいことを祈るだなぁ〜(^O^)
0722作者の都合により名無しです (ワッチョイ ea17-szig)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:29:46.86ID:xty9pvlQ0
妄想でしか無いわけだから、ジャンは好きでも無いのに結局そうなったのでも有りだよね
以下ループ
0723作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:30:05.03ID:4MDhLWuT0
からかい上手の高木さんAとは言えミカサに見せた脳内気遣いの直後に「何より こんなことを話したら ヒストリアは」の
「何より」でエレンは意識を全部ヒストリアの安否に向けてる
ちなみにこの心ここにあらずな短い脳内気遣いがエレンがミカサに見せた最後の気遣いだった
なおアルミンに見せた最後の気遣いはフロックからアルミンを擁護するシーンだが
アルミンと向き合ったエレンは後のミカサのように終始冷や汗を流しながら無理に話を逸らそうとするのがやっとだった
これ以降エレンは幼馴染を特別視することなく104期という括りで扱いやがてマーレでテロに動員することになる
ショッパイネも早く廃業すべきだ
0726作者の都合により名無しです (ワッチョイ c671-INBt)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:33:22.68ID:+ljrF+hq0
ジークがマーレ側に説明した話だと巨人化学の副産物なんだっけ
マーレ側のエルディア人にアッカーマンがいないのがわかってしまったのは残念だな
リヴァイVSケニーみたいなアッカーマン同士の戦闘またみたいんだが
0729作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a10-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:35:44.91ID:fNvdF0Md0
>>727
いい性癖じゃないか
0735作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a10-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:44:43.40ID:fNvdF0Md0
最終回で感動したっていう人にどこがどう感動できるのか具体的に教えてもらいたい
努力したいんだ感動できるのなら理解したいんだでもどうしても納得いかないんだよあの糞みたいな主人公とその仲間のやり取りが
敵味方とかそういうことじゃなくて道義的に認められないんだ
0736作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:47:22.63ID:4MDhLWuT0
星合の空 -ほしあいのそら-をもヒストリアを生かす為にエレンが自ら孕ませる必要ないじゃん
ミカサやアルミンたちがそれを知った時どんな反応するかとか葛藤とかそんなシーンいらないよね?
例えばそれが幼馴染の決裂に繋がるとして、陳腐でグロいし誰が感動するんだろう
サスペンダーが旦那ならそういった無駄に話を横に逸らさないで済むしスマートだよ
あとどうかしてる工房制作アニメも東海地方に放送するな
0741作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a10-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:55:23.20ID:fNvdF0Md0
>>738
ご想像にお任せします
途中で重くなってその辺の川に投げ捨ててるとかでもいいと思う

そもそも綺麗にしすぎなんだよあんなキューティクルな髪なわけないだろ
美化しすぎで気持ち悪さを感じたうん
0743作者の都合により名無しです (ワッチョイ c671-INBt)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:55:59.88ID:+ljrF+hq0
>>100
副産物って詳しい説明がなかったけ どアッカーマン一族の大元は同じユミルの民のエルディア人だったのかな?
巨人化できる能力や遺伝子とかを無くす代わりにとんでもない戦闘能力を身につける素質を持つような感じかな
0746作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1510-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:02:38.68ID:LcC3Ngox0
ジャン・・・マフラー巻いてくれてありがとう

これでいいんか?おまえら
0747作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3589-p9zx)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:03:43.09ID:Oq1DqLTc0
特装版求めてコンビニ10軒以上ハシゴしててようやく今読み終わったけど
やっぱコミック1冊分まとめて読むと何だかんだで良いな
月マガ版の時はラストカットに調査兵団の象徴の自由の翼出してるのに
ミカサは鳥にまたマフラー巻かれて不自由気味じゃんって思ってたけど
今回の加筆ENDならそれも納得だわ

欲を言えば余韻残しの為にスクールカースト行く前に
1ページでいいから黒塗りページ用意して欲しかったけど
0750作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:06:46.94ID:4MDhLWuT0
ケツマンアショラにせよ次世代の為に大人がなんとかしなくてはって色が濃くなってきたからありえなくはない
ただそれは極論すぎるかな
赤子=エルディア人だから104期の中でも生き残る奴はいると思うよ
日本にも黒人差別があるからしゃーないな
0753作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3589-Qqtb)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:08:27.08ID:6wpInCDr0
最近はメタファーやコンテクストが理解できない視聴者が多いらしいね
表現されたものをそのまま受け取るし、表現されないものがあると嫌悪される
もうローマの休日の最後のシーンの良さとか若い子には理解されないんだろうな
0754作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-QvjZ)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:11:14.13ID:Aa5eZTHI0
結局エレンとリヴァイ、ライナーは童貞のままか
つえー奴は童貞の運命にあるな
コニーあたりはその辺の子で卒業してそうだし
0758作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-uuwx)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:13:28.96ID:oYS1bRZU0
セーラーエースってそんなにひどい作品だったっけかな?

って思いながらセーラーエースのいいところを思い出そうとしたが何にも出てこなかった
逆に悪いところも一つもない
ヤンマガを買った際に何度かトビトビで読んでるはずなんだが、展開がどうなってるか全く覚えてないし
そもそもどんなストーリーなのかすら全然分かってない
ビックリするくらい目が滑ってたことに気が付いた

連載されてても全く不愉快じゃないし、作者にぶつけたい言葉や怒りも全くない
もしかしたら最低の漫画なのかもな
お前らが腐ならごめんだけど
0759作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:13:38.86ID:lq7p2E7Qa
2000年説に対して、145代フリッツ王と初代レイス王をダブルカウントしている(だったか?)っていうのがあったっけ?
も一つ、初期にあった年号みたいなやつって、結局なにが紀元で意味とかあったの?
0760作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a10-kWYj)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:14:11.28ID:BcSbjFLl0
エレン絶対あそこ小さい
ジャンは馬並み

馬並み知ったら昔の男なんてすっかり忘れる
0761作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-g3gQ)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:16:06.51ID:KxV6FPYzM
>>754
エレンはヒストリアで卒業してる
リヴァイは独身貫きそうだ
ライナーは普通に結婚しているだろう
0769作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:22:19.02ID:JIRa7Ds80
ムカデは増えることを生きることとする生き物の始まりだろう
0770作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-bVqF)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:23:00.45ID:lQd4F3hhM
>>745
子供には元彼の墓ですなんて真っ正直に言わないんじゃないの
戦死した戦友の墓ですとか言えば
元彼に未練がありますとか言っててもクズとは思わんけどね
友情婚ってやつでも家族は家族だし愛情はあるでしょ
0772作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d24-mJiF)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:28:27.04ID:061/OrC80
ジャンにとっても亡くなった戦友だからそんな問題ではないと思うけどね
ただエレンの存在とか子供たちが成長していけばなんとなくわかっていっちゃってヤバくないのだろうか
0775作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:32:02.18ID:4MDhLWuT0
どるふろ -癒し篇-ほどのヒストリアがエレンよりよく分からないモブと子供作りたがるとは思えないし
エレンもヒストリアにそんなことさせたいと思わないと思うけど
あとはグレイプニルとプリコネが完成してるのを祈りたい
0780作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:45:50.95ID:4MDhLWuT0
邪神ちゃんドロップキック’ばかりジークの何に頼るんだよ
ヒストリアは女王様なら自分でやれ
ジークにしかできないことなら兵団にそういえば良い
勝手に孕んで島内にジーク引き込んで滅亡一直線
ジャンプ系の漫画でもよくあるな
0783作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a15-u/gC)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:48:30.39ID:EuXJgu2S0
加筆でしっかり進撃世界の厳しい因果応報を描いてくれたのは良かったな
まぁ8割虐殺とかやっておいてミカサが老衰で死ぬまでは平和だったんだし長く保った方だと思うわパラディ島
でもスクカーのアレを見る限り、最後の少年は巨人の力を利用して世界を掻き回すとかはしなかったのかな?
0785作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d72-AUxY)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:53:56.35ID:lb22YK2Q0
なんか、エレンの目的が世界平和だったと勘違いしてる人多いのなんでなんだろう
エレンはこのままじゃ数年でパラディ島が滅ぼされるから自分の好きな人達に長生きして欲しくて地ならしをしたわけだから
少なくともミカサがお婆ちゃんになって死ぬまで平和だったなら、エレンが地ならしで人類の8割を虐殺したこともアルミン達がそれを止めて一時的な平和を実現したであろうことも無駄ではないんだよな
0788作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:57:12.17ID:4MDhLWuT0
社長、バトルの時間です!をもエレヒス説唱える人いるけど、今一応サスペンダーくんと恋仲ってことになってるんでしょ?
国の女王が浮気(?)なんてしたらとんでもない大ニュースだし国民ももちろん騒ぐだろうけどその辺どうなんだろう
0790作者の都合により名無しです (ワッチョイ c671-INBt)
垢版 |
2021/06/10(木) 03:03:50.25ID:+ljrF+hq0
>>281
以前作者が作品がこれだけ人気出て沢山の人に見てもらえるようになったから
ちゃんと責任ある終わり方にしないとみたいなニュアンスのコメントを前にしてたし当初の終わり方の案を変更して
新案の終わり方に変更して不安だから読者の反応様子見したくて情熱大陸で少しネタバレしたのかな
(話題性ももちろん狙ってるだろうけど)
前から思ってたがこの作者やたら露出多くて作品について補足的な事もよく外で喋るからそれも不安の表れかなと
本当に上手い作家は作品内だけで語ってるけどこの作者は作品外のとこでいろいろ喋りすぎな気もする
0794作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d2c-W9xZ)
垢版 |
2021/06/10(木) 03:14:13.76ID:bPM06IRr0
へーロス編やるかと思ったが普通に続編やりそうなんだな
0797作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/10(木) 03:16:23.50ID:lq7p2E7Qa
>>514
2000年に合わせる説は世界が平和になってからエレンが子供を作ったってことか?
エレン父親説の否定材料として散々言われてる子供を殺しすぎたから自分の子の幸せを願うべきではないってことと矛盾すると思うんだが
0805作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/10(木) 03:36:53.54ID:lq7p2E7Qa
そうなの?1話でエレンが起こされた時ミカサに髪伸びたかと聞いてたから今のショートカットミカサと髪の長さを比べての発言なのかと思ってた
あの時のエレンは巨人継承前だからあれも道の影響なのかね
0807作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 03:40:20.24ID:4MDhLWuT0
スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTHの作者はヒストリアの心の機微をちゃんと見てたらそうは思えない筈だけどな
虚構のクリスタを否定して素顔のヒストリアを評価し普通の奴だと言ってくれたエレンに感謝するヒストリア
義勇兵との接触直後の会議でヒストリアの身を案じて座標の使用条件を黙ってたことを白状したエレンを
ハッとしたような表情で見ていたヒストリア
みんなの為に犠牲を買って出たヒストリアを見てたった一人立ち上がりジーク案に怒って反発したエレンを見て
肩を震わせて涙ぐむヒストリア
これら全部がエレンに響いているからこそエレンは大事な幼馴染を積極的に矢面に立たせるほど成長したんだろ
仙狐さんは制作会社の時点で糞アニメだった
0815作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 03:58:13.73ID:4MDhLWuT0
モブ男との子作りが怪しいはそれこそヒストリアの曇った表情があるからだよ
愛する男を見る目ではないのは確実
では?となるのも普通
また来よぉ〜ここは心地良いやぁ〜になっちまってるんだろ
0820作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/10(木) 04:08:49.75ID:lq7p2E7Qa
エレンが全ての巨人を全部取り込むと何が起こるのか
今まで9つの巨人に分かれた瞬間にそれぞれが管理してたはず
始祖なんて王族以外が継承した例はエレンだけなんでは?
全部エレンに入れてみたらユミルが登場するとおもう
アルミンは犠牲になるけどこれも世界の為に巨人の呪いを消す方向性かと
ジークとエレンは終わらせたい派だから何かあるんだろうな
0824作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 04:13:25.60ID:4MDhLWuT0
エレンは心身ともに自由を徹底的に奪われと言ってたから
好きでもない女とやらざるを得なくなったは有り得なくはない
あいつらの曲って二回目のAメロがきたら一回目のAメロと違ったフレーズになるように
0825作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86d6-MMIV)
垢版 |
2021/06/10(木) 04:14:16.15ID:pMgSyEjS0
NTRじゃねーかってのは俺もまあ感じはするが……
グリシャが島に流されたときから「人を愛せ」と
言われていたし、誰かを愛して子孫を産むことは
作者の理念そのものだったんだろうなということは理解できる
0830作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a05-oG0v)
垢版 |
2021/06/10(木) 04:20:39.00ID:dafn05nj0
ミカサとユミルの関係が希薄すぎて
頭痛の理由が「頭を覗いていた」とか加筆されても全然納得できるレベルじゃないわ

スクールカーストでアルミンがネタにしてるぐらいだから、作者も自覚してるんだろうけどw
0831作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86d6-MMIV)
垢版 |
2021/06/10(木) 04:22:49.93ID:pMgSyEjS0
ジャンならきっと、ミカサが思い出に耽る時も
「やめろ!昔の男の話は!」ではなくて
静かに話を聞いて最後に「まったく、あの死に急ぎ
野郎は…今度はしっかり張り倒してやれよ、ミカサ!」
くらいのことは言ってくれそうだと思うぜ……
0836作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-uuwx)
垢版 |
2021/06/10(木) 04:33:27.50ID:oYS1bRZU0
木彫りでも美しい彫刻あるんだけどな
今週の首を振ったところとか、作者かわいいと思ってかいてるのかと思うとうげーって思ったけど、キャッチャーがかわいくないって言ってたのにちょっとスッキリするくらいのレベルで不快だわ
しっかり読んでるけどw
普段からあのつまらないコピペ書きだめてると思うと微笑ましいわ
0839作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d24-+4rK)
垢版 |
2021/06/10(木) 04:36:25.48ID:061/OrC80
ミカサユミル関係はもの凄い憶測補完をしないと辻褄合わせられないんだよな
ミカサには分岐ではない平行世界を覗く能力があるで一応説明つけられるんだけど行ってらっしゃい
がどうにも綺麗にハマりそうでハマらない
0841作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 04:43:08.07ID:4MDhLWuT0
魔入りました!入間くんとしては海底歩くにしても日光当たらなくなってそのうち動けなくなるのでは?
と思ってけど日光設定ってよく考えたらどこまでの巨人に当てはまるものなんだろ
ジーグの巨人は夜でも動いてたしな
知性巨人も昼夜関係なさそうだし
そもそも壁巨人は知性なのか無垢なのか
最近ではキャリアが長い事をいいことにしてパワハラ紛いの事もよくしている
0842作者の都合により名無しです (スップ Sdca-o/rM)
垢版 |
2021/06/10(木) 04:44:10.68ID:vCBcbyBdd
過ちがどっちにも取れる曖昧にしてたけどアルミンがエレンに批判的なスタンスだと明確にしてる

ネーム版「人類を虐殺してくれてありがとう」
連載版「殺戮者になってくれてありがとう」

連載版「この過ちは無駄にしないと誓う」
単行本版「君の最悪の過ちは無駄にしないと誓う」
0843作者の都合により名無しです (ワッチョイ c671-INBt)
垢版 |
2021/06/10(木) 04:45:32.56ID:+ljrF+hq0
サディストが何で同時にマゾなのかってのは根拠がある
責める対象が自分に向くとマゾに変わるんだよ
「新ジュスティーヌ〜」のサド侯爵は有名だがあいつもそうだった
娼婦と鞭で打ったり打たれたりしたり
あるいは娼婦のケツに突っ込んでその後ろから自分のケツに
下男を突っ込ませたりしてた
0846作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/10(木) 04:52:27.29ID:lq7p2E7Qa
勝と鳴海はダブル主人公の扱いだったよ
当時読者もからくり側の主人公とサーカス側の主人公という認識で
最終章に入ってやっとからくりサーカスだなと
主役クラスの2人を再会させて一緒にはしないと作者が語ってた
もう勝に鳴海は必要なくなったからって
勝はしろがねに失恋してリーゼと恋仲になったけどサンデーはちゃんと
矢印がはっきりして恋愛も描いてる漫画多いな
0850作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 04:59:22.02ID:4MDhLWuT0
アルゴナビス from BanG Dream!と言えど横からだけど
ジークがいないと地ならしできないんだよ
王家の巨人が必要なんだから
で、ヒストリア自身が無垢の巨人になることもできない
これは壁内側の戦力保持のためだ
ジーク引き入れなかった場合そもそもジークが軍部に提案した通り
ジークの任期内に壁内攻め込まれて終わってた
小佐のキャラデザ可愛いすぎるだろ
0857作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 05:17:59.74ID:4MDhLWuT0
TOUGHかと思いきや
ジークが敵対して滅ぶかジークを引き入れて地ならしを発動させるか
ギリギリの駆け引きみたいなもんだろ
そして今はNetflixとかの外資に原作者ごと囲い込まれてるから
0871作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 05:51:38.72ID:4MDhLWuT0
カールフリッツが作った壁なら
その巨人は王家の髄液巨人だろうから夜でも動けるはず
水圧に耐えられるかの方が心配だけどまぁ深海に沈まない限り大丈夫だろ
暴力に犬虐待に過去作の踏みにじり
0876作者の都合により名無しです (ワイエディ MM4e-oZH2)
垢版 |
2021/06/10(木) 05:55:53.67ID:IbgOBf11M
パラディ島が滅んだのは報復を受けたんだろうなと思ったわ

人類の8割も虐殺しておいて、世界の人々が僕たちの物語を聞きたくなるはずがない
木を見ると森になるまで100年くらい、戦争が始まったのがもっと前でミカサが死んだ頃だろうから
70年〜80年くらい経って戦争が始まったんだろう、戦争が始まる前までは遺恨があったことになるから
アルミンの交渉から数十年後には恨み辛みが行動に移り、戦争へ向かうくらい大きくなったんだろうと予想される
0881作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 06:08:31.81ID:4MDhLWuT0
トーキョーグールの作者は大事なのはみんなを大事だと言った筈のエレンがミカサ達104期をマーレで駒として扱ったことだろ
ミカサが語ったのはエレンに裏切られ済みの過去でしかない
ジャンやコニーの意見が客観的に見て正しくミカサ自身も自分のエレン擁護に自信の欠片も見せてないのが実情だ
この前やらおんでレスしまくってたらと言われた
0892作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/10(木) 06:33:25.67ID:lq7p2E7Qa
>>78
100名余りの兵士がエレン派になってる場合を考えると
地下牢に幽閉はさすがにジーク派を作ることになるから
誰にも接触させないように森の中にするしかなかったと思う
ジークの話術は危険と思うよ
エルディアの為に動いているとか言われたらその気になるだろう
その点リヴァイはジークに私怨があるから懐柔されることはないだろうから
0900作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 06:48:32.65ID:4MDhLWuT0
ばなにゃでもコミック表紙裏に
 :新天地にはもともと強大な壁が用意された
ってあるべ?
先輩なら後輩に優しく接するべきだし、例え衝突してもそれを丸く収めるのが先輩ではないか
0901作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/10(木) 06:49:18.61ID:lq7p2E7Qa
ファルコもヒストリアも必ずしもジークを食う必要はないんだよな
潜入していうピークを食べてもいいしこれから来るライナーを食べてもいい
ヒストリアが顎を継承する可能性だってあるかもしれない
0905作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6c4-lz0/)
垢版 |
2021/06/10(木) 06:55:56.20ID:VPzK84fl0
加筆の二コマ目のミカサは車椅子のよぼよぼだから、介助してるのは旦那でなく一コマ目の息子で、周囲の幼児や赤子のいる二家族は孫の家族だな。
ミカサは10年エレンを引きずって30歳ぐらいで金髪の旦那と結ばれ子を生み、息子は30歳までにふたり子をつくり、ミカサの孫のうち一組は3人も小学生ぐらい子がいるから30代後半ぐらいか。
息子が25歳の時に上の孫ができたとして、ミカサは55歳。それが35歳になるということは、あの場面のミカサは90歳ぐらい。
エレンを引きずらなければ10歳若く80歳ぐらいで死去。
0911作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 07:05:01.12ID:4MDhLWuT0
ゴールデンカムイほどのとにもかくにもサシャがエレンの身勝手な行動のせいで死んでるからな
さらにザックレーがエレンの為に殺されミカサもアルミンも巻き込まれかけた
アルミンは既にザックレーと同じくエレンの始祖を他の誰かに移すことに言及してるし
ミカサももはやエレンを理屈で庇おうとはしなくなった
当のエレンもサシャの死で足を止めることなく自分の支持者によるザックレー暗殺にも動じない
幼馴染が再び歩み寄る理由はもう何処にもないだろうな
ロシア人に東山とかふざけすぎ
0918作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/10(木) 07:15:13.04ID:lq7p2E7Qa
ジークはなんだか最終回間近まで生きてそうな気がする
今後のストーリーをひっくり返しそうな可能性あるキャラクターなのに
そうあっさり退場だと汚れ役をかう駒として扱いが勿体ない
この漫画は殺伐しているわりには汚れ役や恨まれ役できるやつなんてわずかしかおらんし
だから主人公エレンも今は恨まれ役回っているんだろうな
0922作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 07:22:44.84ID:4MDhLWuT0
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完から話の展開にはいろいろあるわけで
作者が必要と感じるならその中に恋愛絡みの話があっても良いのでは?ってこと
ついついおすすめに出てきた他のも買っちまったわ
0925作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/10(木) 07:27:57.16ID:lq7p2E7Qa
キヨミがピクシスに「あなたの国は経験値が足りませんね」みたいな意味のことを婉曲に言ってたけど、ヒイズルのズルい外交が勝利してるってこと
だから他国を出し抜いてヒイズルが氷爆石を独占する流れになってる
なぜパラディ島民は経験値が低いかというと、記憶を失ってて歴史認識が甘いから
0930作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/10(木) 07:36:10.17ID:lq7p2E7Qa
>>171
1stガンダムのヒロインは最初から禿公式にセイラさんや
それにアムロがフラウ・ボウにフラれたんだぞ
フラウ・ボウはエルヴィンではなくナイルを選ぶマリーやグリシャを選んだカルラと同じ
地に足ついた普通の女性って設定だからアムロには行かなかった 
諫山のミカサ評にも通じるとこあるだろ
0932作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 07:38:40.75ID:EUoSeveT0
リヴァイVSジークはリヴァイが最後の力を振り絞って命賭けで倒す熱い展開を想像してたのにお〜い→ザシュッであっさり終わってがっかりした
あんな感じで生き残るぐらいなら死んでハンジエルヴィン達の元に帰ってくれたほうが良かったわ
0941作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/10(木) 07:51:24.80ID:lq7p2E7Qa
問題だよな本当に世界の記憶を持つエレンや世界から来たイェレナくらいしか
危機的状況を理解できてないいや、フロックや一部の兵団内部も一応危機感は抱いてるか
人類が滅んでたとつい最近まで記憶弄られてたせいなんだろうけど
0944作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d46-uuwx)
垢版 |
2021/06/10(木) 07:56:00.09ID:pnz4eVgf0
>>75
最近の実写映画は漫画的な演出法がけっこう確立されてきたからな。観てる方が慣れてきたというのもあるか。
ニョキとかチラとかオッサンのぼやきとか、そのままやったてみら意外と見れるものになるのかも。あくまで…かも?程度なんだけどね。
そういう意味でDBなんかとは違うんだよな
0952作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 08:12:36.92ID:4MDhLWuT0
7SEEDSに取って
がそんなキャラじゃないじゃんヒストリア
自分が生きるためならエレンをぶっとばして背負い投げるみないなキャラだろヒストリア
だから無いよ
無くなる作品も出てくるかもな
0954作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d46-uuwx)
垢版 |
2021/06/10(木) 08:14:33.40ID:pnz4eVgf0
>>609
木彫り女役は投げるたびにぱんてぃを見せるんだろうな?
投げる時は帽子をかぶらせないで打つ時もヘルメットをかぶらせるなよ!
にょき の時変な擬音を入れて足もそれらしく伸ばせよ!
すれ違うやつら全員ホレボレさせろ!
最低限の要素のこのへんを出せなかったら絶対に許さないからな!
プランダラのところかな
0962作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/10(木) 08:30:09.28ID:lq7p2E7Qa
>>322
作中の現実からしたら孤独なのはヒストリアで元々孤独なうえに四年もシーナで一人ぼっちで暮らしている立場からしたら
実質は軟禁みたいなもんで子供の頃から家族同然の仲間がいて常に一緒にいるミカサは羨ましい存在だろうと思うで
0964作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 08:31:33.08ID:4MDhLWuT0
だからなんでヒストリアがエレンのためだけにそこまでしなければいけないんだよ
ヒストリアは女王だぞ
エレンのために命を投げ出せとか正気か?
そもそもそこまでしないと愛し合えないとかアホすぎる
ジムもライブハウスも元々しょっちゅう潰れてるでしょ
0965作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d46-uuwx)
垢版 |
2021/06/10(木) 08:31:55.29ID:pnz4eVgf0
>>78
しげののあれもともと大してストーリーなんか考えてなくて
あわよくば稲村亜美の事務所あたりが実写化に食いついてきて儲かればウマーと思ったんでしょ
ほんといつまで続けるんだろうな、このコロコロナイスガイ
0973作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1a20-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 08:49:21.99ID:fz5OqU420
他の漫画家が描いても良いから、異世界転生したエレンが主人公の短編漫画が見たいわ
異世界で大活躍するにしても、一般人よりは説得力ある
既にバキの裂海王、KOFの八神庵などが通った道w
0975作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 08:50:09.70ID:4MDhLWuT0
指先から本気の熱情-幼なじみは消防士-にも
ヒストリアとエレンが恋に落ち子を作り、エレンがヒストリアとその子供の為に死にものぐるいになる
ヒストリアと子供のためだけに駒として扱うようになるとかそういった胸糞を描く事でしか成立しない
そりゃノイジーマイノリティになる訳だ…大多数の読者は単行本ぶん投げる展開
かぐや様おもしろすぎる
0985作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d46-uuwx)
垢版 |
2021/06/10(木) 09:08:53.00ID:pnz4eVgf0
>>64
今週のシェイクスピアはまあまあ面白かったけど話が動いてるからだろうな

スピでずっと読んでたけど正直かなり辛かったし
当然声優も鬼頭以外の声優、特に来年には消えそうな声優に演じさせれば良い
0990作者の都合により名無しです (ワッチョイ 85ef-Wnv+)
垢版 |
2021/06/10(木) 09:19:01.93ID:fpIpH4do0
楳図かずお
0991作者の都合により名無しです (ワッチョイ 85ee-3tT5)
垢版 |
2021/06/10(木) 09:22:45.10ID:XLFAlBDC0
ユミルがミカサを選んだ経緯は描いてほしかったな
一言で片付けるのは突拍子すぎる
1000作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/10(木) 09:35:20.38ID:4MDhLWuT0
自分に要らないその日会った親父を捨てただけだ
愛というなら本当に自分の大事なもの自分自身も全てをエレンのために投げ打たなければ
エレンとの愛のために全てを掛けて犠牲にするヒストリアなら支持されるし感動を生むぞ
エレヒスを望んでるならエレンとの愛のために戦いエレンのために命を捧げるヒロインヒストリアの活躍を期待すべき
成幸は榎木淳弥、ミムラは本渡楓、うるかの母は儀武ゆう子の方が良かった(それ以外については後述)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 17分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況