X



【諫山創】進撃の巨人part751【別冊マガジン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM3e-07F/)
垢版 |
2021/06/08(火) 06:47:10.77ID:F31IUqyXM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

を常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
(※スレ立てすると1行目は消える。)

・次スレは >>950 を踏んだ人が立てること。
・ワッチョイスレ以外がたてられた時はそのスレには書き込まず落とすかスルーすること。
・スレ立てが完了したら直ちに稼動スレに報告すること。
※次スレが立てられるまでレスは自重すること。

★☆★商用ブログへの転載禁止★☆★

【既出の仮説&FAQ】
※新規さんは一読してからレスしましょう

◆『進撃の巨人』完全解説・考察まとめ
http://takichannel.com/shingeki/
◆「進撃の巨人」の謎が分かった
http://www.riarebi.net/

【作者プロフ】
諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

■進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/
■マガポケ|少年マガジン公式無料漫画アプリ
http://pocket.shonenmagazine.com/
■週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
■作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/

【関連スレ】
※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 40体目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1617615160/

原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #8【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621284479/

原作最新話までOK

■総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/

▼前スレ
【諫山創】進撃の巨人part747【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1621752086/
【諫山創】進撃の巨人part748【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1622197304/
【諫山創】進撃の巨人part749【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1622535209/
【諫山創】進撃の巨人part750【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1622813862/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0011作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 06:49:50.82ID:kmB6UFNQa
>>1
海底歩くにしても日光当たらなくなってそのうち動けなくなるのでは?
と思ってけど日光設定ってよく考えたらどこまでの巨人に当てはまるものなんだろ
ジーグの巨人は夜でも動いてたしな
知性巨人も昼夜関係なさそうだし
そもそも壁巨人は知性なのか無垢なのか
0024作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d71-uuwx)
垢版 |
2021/06/08(火) 08:07:38.85ID:fQtipP950
>>1
21日放送の水曜日のダウンタウン、前にアカギを弄ったから「時間の進みが遅い漫画ランキング10」やるらしい
これ確実にカイジがランクインするわ
夜のシーンでちゃんと夜用の色を塗ってた
0027作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d71-uuwx)
垢版 |
2021/06/08(火) 08:23:38.57ID:fQtipP950
そんな丼勘定で始めたは良いが風呂敷を畳めず中弛みを繰り返しどうやって最終回を迎えたか誰も覚えてないデスゲームの何と多い事か

ルーキーでもやれる材料だけどベテランでも上手く調理するのが難しいのがデスゲーム
本当に中学生なのか?
0030作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 08:41:55.30ID:kmB6UFNQa
>>1
だからなんでヒストリアがエレンのためだけにそこまでしなければいけないんだよ
ヒストリアは女王だぞ
エレンのために命を投げ出せとか正気か?
そもそもそこまでしないと愛し合えないとかアホすぎる
0031作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d71-uuwx)
垢版 |
2021/06/08(火) 08:42:43.58ID:fQtipP950
結局主催者に矛先が向かう終り
映画のハンガーゲームも同じ(ネタバレ)
特に2019年後半のテレビ愛知は殆どがAHOKAWA原作及び音楽製作の作品ばかりで完全に同社に支配されたかのようでうんざり
0038作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 09:14:12.56ID:kmB6UFNQa
>>1
自分に要らないその日会った親父を捨てただけだ
愛というなら本当に自分の大事なもの自分自身も全てをエレンのために投げ打たなければ
エレンとの愛のために全てを掛けて犠牲にするヒストリアなら支持されるし感動を生むぞ
エレヒスを望んでるならエレンとの愛のために戦いエレンのために命を捧げるヒロインヒストリアの活躍を期待すべき
0042作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 09:30:59.36ID:kmB6UFNQa
これは日本漫画界の金字塔大河ドラマ進撃の巨人だぞ
読者を感動させるために全てが存在してる
その主人公の相手役たるヒロインが自分の保身優先で感動の役に立たないとかありえないだろ
保身優先はモブやサブキャラだぞ
0046作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 09:48:04.25ID:kmB6UFNQa
大事な父親を裏切ってでもエレンを救ったのがヒストリアの生き方だろ
女神扱いせずに普通の奴だと言ってくれたエレンがいたからこそロッドを裏切った
自暴自棄になってロッドに食われようとするエレンを兵団を巻き込んで説得したのもヒストリアだ
エレンはそんなヒストリアだからこそ大事な幼馴染に重要な情報を伏せてでも庇ったんだろ
幼馴染に全てを話してヒストリアを巨人にしていれば兵団を分裂させず104期を矢面に立たせてサシャを死なせず
ミカサやアルミンを苦しめることもなかったのにエレンはそんな選択肢を真っ先に握り潰したわけでな
0050作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 10:03:52.04ID:kmB6UFNQa
>>35
これは少年漫画で感動を売るエンターテイメントだぞ
女王が愛のために全てを愛する男エレンに捧げたら感動になるだろ
一番感動を生む女がヒロインで主人公の相手役だぞ
ヒストリアが最もエレンへの愛が深く最も感動することをするからエレンの子供を生むんだよ
エレンへの愛が浅く作中で三番目くらいでエレンよりも自分が大事な女がヒロインだったら誰が感動するよ?
0054作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 10:20:58.14ID:kmB6UFNQa
親父は当日出会ったばかりで騙して自分を殺そうとした悪人だからぶん投げたんだろ
あの話でヒストリアが選んだのは自分自分で
ヒストリアが一番大事なのは自分
そんな一番大事な自分をエレンへの愛に捧げてこそヒロインだろ
ヒストリアが不人気なのもエレヒスもヒストリアがエレンへの愛のために全てを捧げたら回復するだろうよ
0064作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 11:07:01.58ID:kmB6UFNQa
不特定多数の大衆にウケるのはクリスタという偶像の役目で
そんなクリスタを否定し素のヒストリアを肯定するのはエレン只一人という構図だからな
もっとも圧倒的人気を誇ったエルヴィンを惜しげもなく死なせる時点で
進撃は声の大きい一部読者のお祭りでしかない人気投票結果なんかで物語のプロットを歪めたりしないだろ
ここまで亀裂を描いた以上はエレンはミカサやアルミンに最期まで迎合することなく
ミカサやアルミンもまたエレンを倒すべき敵として見るようにならなければ不自然だしな
0069作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 11:37:29.76ID:kmB6UFNQa
ヒストリアと子供を守りたくてエレンが今の行動をしてるとしたら
エレンは全く大事な物を捨てられてないがね…こりゃエレンは何も変えられない胸糞ルートになるね
しかも妻子の為に狂う男とか胸糞ルートのありがちで凡百な物語だよ
0073作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d71-uuwx)
垢版 |
2021/06/08(火) 12:01:29.35ID:fQtipP950
二十面相のオチ
死んだ女は自分で自分の体を傷つけて死ぬレベルの重度のマゾッホだったことが判明!とか
大昔に読んだ高橋葉介の夢幻紳士でそんな話あったの思い出したぞ
「マゾッホ」なんて言葉初めて知ったのもあの作品だったわ
白猫プロジェクト今回は派手だったが
0075作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 12:06:51.96ID:kmB6UFNQa
創作物に感動が重要じゃないとはじめて聞いたわw
なんで急に夕日のシーンとか持ち出すんだ?
エレンの子供はヒストリアが生むんだから関係ないだろ?
ヒストリアには読者を感動させるエピソードを作る力がないと思ってるのかな?
0079作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 12:36:37.40ID:kmB6UFNQa
エレンは仲間内への情が厚く甘いとこはアニへの態度対応やアルミンの注射劇でも分かる
周囲へ秘密を作ったキッカケはヒストリアかもしれないがそれは特別に思い入れたり恋愛絡んで故のものではないと思う
手を握っていて何かを見て、イェレナの唆しとジークの能力といろいろエレンの中で合致することがあって今に至るんだろう
0087作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d71-uuwx)
垢版 |
2021/06/08(火) 13:21:43.30ID:fQtipP950
つーか主人公がクソすぎるだけだろ
極普通のこと言われてまるで言い返せない

カタギの部屋勝手に拠点にして説教するヤクザも体外だが
少し情けない感じが息子に語り掛けてくるんだろ
0088作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 13:22:52.46ID:kmB6UFNQa
かと言ってエレンとヒストリアが子供作った可能性は否定しない
恋愛感情抜きに必要だから子供作るケースなんて王家ならあるあるだろうし、二人がその決断しなかったとは言い切れない
相手がエレンである必要はあったのか?は仲間内への情に厚い性格とお年頃、秘密を抱えるもしくは共有関係にあるとすればさほど問題はなさそう
間違いなく巨人を継ぐ運命にあった赤子が父親に自由だと告げられるラストはキレイだと思う
0090作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 13:39:07.56ID:kmB6UFNQa
>>35
つまりエレンとヒストリアがデキるとなればロッドはエレンの義父…
ヒストリアの子王族の子が自由を約束されるとなればそれはグリシャやロッドたち父を超えたことに…
自分で書いてて笑うわこんなん
0096作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 14:12:09.02ID:kmB6UFNQa
あと考えたいのはエレンの子供ではなくアルミン、もしくはミカサの子供の可能性
袂を分かった幼馴染だけどエレンの最後に会う機会を与えられて〜云々
イメージは問題解決には至ってない先送りエンドだけどエレンはやれることやった上で死ぬから物語は終わりますみたいな?
これなら進撃は幼馴染の物語にも合致するしこちらもキレイな終わり方だと思う
ミカサがエレン以外の子供産んでたら衝撃なんてものじゃ済まないラストになりそうだが、この場合イメージするならアルミンの子供かな
親友の子供(エルディア人)に自由だと告げる展開はグリシャとシャーディスのエピが生きてきそう
0099作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-6Qm2)
垢版 |
2021/06/08(火) 14:29:02.79ID:fBdejTrq0
満喫に最終巻があって読んだけど、最後話がつけ足されているんだな
0102作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d71-uuwx)
垢版 |
2021/06/08(火) 14:37:59.23ID:fQtipP950
孤独のグルメがドラマ化してヒットしたからね
それまでは隠れた名作みたいな扱いの漫画だったし

あと美味しんぼやらザ・シェフみたいなA級料理じゃない日常にあるB級料理でも勝負出来るとみんな気付いたから
調理人の世界を描くより家庭の世界の延長上の方が身近で敷居も低い
異常なほどPCR検査場を増やす
0108作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d71-uuwx)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:16:02.52ID:fQtipP950
>>8
前になんかの解説で読んだんだけど・・・
まずスポ根マンガ=職人モノあたりから発生して、不良バトル漫画=料理対決モノが登場し、グルメブームでグルメ漫画がブームに、
その後にB級グルメブームというような流れで、料理マンガが進歩というかスタイルの幅を広げていった・・・みたいな。
少し前までは「マニアが食う!」って路線の作品が主流だったけど、最近は生活観重視の「素人が食う!」って感じだよな。
某読みかよw
0120作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d71-uuwx)
垢版 |
2021/06/08(火) 16:18:13.45ID:fQtipP950
孤独のグルメはスゲー面白いとかよりも、「ああいう雰囲気が良い・・・」って漫画だろう
雰囲気に馴染めないならつまらんと思う
よく見ると成幸の兄弟は全員名前が「き」で終わるって、亀田三兄弟かよwww
0133作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d71-uuwx)
垢版 |
2021/06/08(火) 17:33:26.07ID:fQtipP950
飯漫画も料理マンガも異彩さ勝負みたいなとこあるから、説教飯も狙いどころは間違ってないと思うよ

ただ中身が適当過ぎてクソってだけ
自分へのご褒美とかなんとか言っちゃってさ
0138作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d71-uuwx)
垢版 |
2021/06/08(火) 17:53:59.80ID:fQtipP950
>>12
説教飯がいかにカスか書こうと思ったけど長くなりすぎたからゴールデンカムイ先輩を読んで脳味噌をリセットした
彫像パントマイムしてる先輩はおっぱいまでカタくなってるのかこの手で確かめたいよお^q^
例えばDBなら孫悟空はレッドリボン軍を相手に戦う
0140作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 18:10:46.69ID:kmB6UFNQa
エルディア人が世界と渡り合う為に必要なものは、現在「地鳴らしによる脅し」と考えられている
その条件としてジークは血統による鍵を持っており、もう一つの条件である始祖の巨人の力を「どんな形であれ」近くに置くことができればそれを発動できると思われる
始祖の巨人の力を持つエレンは単身マーレに潜伏しジーク一派とも連絡を取り合っていたと思われ、
彼を捉え始祖の力や自由を奪うなどしていない所をみると、ジークなりの「エレンを救い出す」という思いは真実なのだろうと考えられる
0141作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d71-uuwx)
垢版 |
2021/06/08(火) 18:14:51.24ID:fQtipP950
説教飯のヤクザってもっともな事言ってるだけで説教のうちに入らないと思うんだけど・・ゆとり君たちは自分が言われてる気分になっちゃうのかな?
語尾が『脳髄グシャー』よりは可愛げあるんじゃないスか?
0145作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d71-uuwx)
垢版 |
2021/06/08(火) 18:35:52.76ID:fQtipP950
>>50
正論ふりかざしてる奴がヤクザじゃなければ問題ない

まともに風呂にも入らないで悪臭ふりまいてる奴が「お前ら身体を綺麗にしろ」とかいっても説得力ねえだろ
こんなんこっちまで泣いちまうじゃねえかよ!あったかくて尊くて切ねえよ!でも最後はハートフル!
0149作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 18:58:46.25ID:kmB6UFNQa
神視点で読むからいろいろあるだろうけど実際に自国がよちよち歩きの鳥で
近いうちに世界から攻撃されて根絶やしにされるって知ったら必死に動くだろ?
エレンはエゴイストじゃなくてリアリストなんだよ
0160作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 20:02:36.99ID:kmB6UFNQa
>>98
通じないだろうけどもう一度言うわ
19歳の思考は謎のままだが、少なくとも18歳の時に同期に向けて言った
「お前らに巨人を継がせるつもりはない。お前らが大事だから長生きしてほしい」
というセリフはエレンの本音
つまり特別なのは同期みんな
0167作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 20:34:28.30ID:kmB6UFNQa
>>8
今までのエレンはミカサ達を巻き込もうとはしなかったが
マーレ強襲で自分の目的の為に自分から巻き込んだ。
ヒストリアのことで頭がいっぱいで、仲間のことを考えるゆとりがなかった。
それがサシャが死んで我に返ったけど、
それでも独房で戦え戦えって、鏡の自分に言い聞かせて自分の目的の為に振り返らない決意ってことでしょ
そこまでやるのはヒストリアと子供の為ってことでなにもおかしなことはないな
後で、方法が間違ってた。みんなに相談するべきだった。ごめんなさいするだろうけどね
0174作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 21:05:10.56ID:kmB6UFNQa
>>54
エレンとヒストリア間の可能性を説いてるだけならまだしも他のキャラアンチしてヒストリア推してんだからガチの基地
話通じないし何年後になるかわからん最終話までずっとやってるだろうからサクッとNGして触らないのが一番
0179作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 21:34:49.24ID:kmB6UFNQa
>>57
連載開始からしばらくは全然絡みすらなかったエレンとヒストリアが
今こんな内容で言い争われる関係にまでなるとは思わなんだ(´・ω・`)
スクカーでも今絡んでるし
まあ面白くなるならこの二人も有りだわ
問題はミカサをどうするかだけど
0181作者の都合により名無しです (ワッチョイ a1f9-uuwx)
垢版 |
2021/06/08(火) 21:43:54.27ID:mnUoKyFu0
>>1
警察だったら、民間人の了承もなく勝手に事件に巻き込んでるんだし
滞在中「いつ機嫌損ねて殺されるか分からん」精神的苦痛はある訳で
「警察だから全部水に流しておk」みたいな展開で許されねえだろ
今期のオススメアニメは
0185作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 22:06:51.45ID:kmB6UFNQa
むしろ、エレンやヒストリアがイェレナから何か重大なことを知らされて、それに絶望的になって
エレンは死に物狂いで戦う道を選びマーレに渡った・ヒストリアは子供を作った、というのが
現在のストーリーから窺い知れるところで、その「重大なこと」を二人が知らされたことで
エレンとヒストリアが距離を縮めて子供作った、なら、まあ理解できる。
モブ夫と子供作った、でも別に不自然ではないと思う。
0194作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 22:56:36.78ID:kmB6UFNQa
>>75
時間ループというか進撃ってタランティーノ的な時間の行ったり来たり描写しているから
最後はグリシャが生まれてきたエレンを抱えておまえは(生まれながらに)自由なんだぞ
って言うシーンで終わるんじゃないの?
0195作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09bd-uuwx)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:02:16.49ID:9SmgYxfI0
>>57
むっちゃんのネコ顔猫目にキュンキュンしちまったわ
さらにKBS京都でも放送されていたが、こんなアニメ放送するくらいならありふれ太郎こそ放送しろ(但しその年の秋に念願通りKBSにも追加放送された)
0196作者の都合により名無しです (アウアウエー Sab2-LoY4)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:03:07.59ID:wJzt+h82a
Steam(PC)仮想戦争略奪
マルチサバイバルゲーム
『ラスト』シーズン7・第3話

『RUST.#23(衛門参加)
手加減無しで加藤純一王国を作る。2日目』
(21:18〜放送開始)

htps://www.youtube.com/watch?v=sC3mHB9MKWM
0199作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:12:25.03ID:kmB6UFNQa
わかってることは、10ヶ月前にイェレナがエレンに会い、その1ヶ月〜1ヶ月半ぐらい後に
ヒストリアが子供を作ってるはず、ということ。
子供を作るまでちょっと時間があるから、エレンが出奔したのが8〜9ヶ月前というのであれば
辻褄は合う気がする
0200作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sped-lmTv)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:14:12.32ID:4ynVxxQIp
【速報】
進撃の巨人 最終巻コミックス版

ジャンとミカサが結婚している
0201作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sped-lmTv)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:15:46.00ID:4ynVxxQIp
ラストシーンに続きがある、6ページ

ミカサとユミルの関係に補足が2ページ

ジャンとミカサが結婚していて子孫が登場する
0203作者の都合により名無しです (ワッチョイ a1f9-uuwx)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:25:53.90ID:mnUoKyFu0
ホクサイなんたらは絵が好きじゃないし見づらいし、ヤンジャンのモグなんたらは主人公不細工だし
ああいう飯漫画の何が良いんだろうな
だからおまえは才能あるよわかったよ
0204作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:27:46.30ID:kmB6UFNQa
やっぱり牧場のシーンは象徴的だよな
皆が俺の母ちゃんみたいとか俺の女神が・・・とか言ってる中でエレンだけはお前は立派だよとナチュラルヤリチンだしな
実際ヒストリアもデレデレだし
0207作者の都合により名無しです (ワッチョイ a1f9-uuwx)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:45:22.77ID:mnUoKyFu0
食は人間の三大要求だし常に一定の需要はある
あとは適当にステマしてブームを演出すれば頭の弱い連中に一定数売れるだろう
あと中国人が日本的な情緒に倣う必要はそもそもないべ
0209作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:01:15.36ID:GNYq7vRNa
エレンの成長物語で最後は父親を超えてやったぜエンドになるという諫山の言葉からすると
あの父親がグリシャで鳥がエレンの〆というのはなんとも微妙な気はするけど…
その前に父親を超えた明らかなエピソードがあればおかしくない…かも?
0210作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sped-Wnv+)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:03:26.05ID:sHmoiQztp
ジャン許せねぇ
0212作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d24-6Qm2)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:05:41.78ID:CQ1y+i0z0
最後、結局パラディ島は壊滅、謎の少年がエレンの埋まる木を見つけて?エンド
0218作者の都合により名無しです (ワッチョイ a16c-lzTT)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:18:42.97ID:R+i+Yfb40
加筆の最初のコマ
後ろ姿だけだけどジャンとミカサの容姿が最終回そのまんまに見える
最終回からあんまり時間経たずに結婚して子供出来たのかな、ともとれる
エレン10年待ってもらえなかったか…
0225作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:24:53.48ID:v2Ehcf/Q0
そういうキャラ厨派閥間のヘイトコントロールとかお寒い話は今日ぐらいやめてくれ
0231作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sped-Wnv+)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:27:03.19ID:sHmoiQztp
ジャン末代まで祟るわ
0233作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a6d-pfb+)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:29:34.41ID:UKduiJwl0
結局加筆はどんなんやったんや
0234作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6902-3Q55)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:29:52.63ID:y5vFDfBE0
ジャンが結婚してるのは分かったけど、あの相手はやっぱミカサでいいんだよな?
別に加筆は良くもなく悪くもなくって感じだわ
大樹と少年のところ、不穏な終わり方は割と好きな方だけど、あんだけハッピーエンドにしたんだから余計な気もする
0237作者の都合により名無しです (ワッチョイ a16c-lzTT)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:32:19.28ID:R+i+Yfb40
復興作業とか農業で人の数倍くらいめっちゃ仕事してるミカサ
そこに生き残った104期たち(ジャンだけじゃないのがポイント)が訪ねてきて元気そうじゃんみたいな会話
ミカサの加筆はこれくらいでよかった。想像の余地残してほしかったな
0238作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Wnv+)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:32:39.83ID:XfaKy69s0
ジャンの白昼夢がまさか予知夢だったとは…
しかも子どもは3人?
0240作者の都合により名無しです (ワッチョイ 69a6-p9zx)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:35:21.80ID:zsKFom960
加筆、全部エレンの墓のある樹を中心とした絵が続く
エレンの墓参りするジャンっぽいのとミカサっぽい後ろ姿と子供
場面変わって成長した樹とその場に埋葬されるお婆さん
場面変わって成長した樹と空襲される街
場面変わって成長した樹と瓦礫と化した街
場面変わって旅人っぽい少年と犬が超巨大化したエレンの墓がある樹をみつけてEND
0243作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8654-bw3i)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:38:43.15ID:pb3mcdYn0
アニメ版の心配無用になったな。
この加筆で締めれば大満足だ。
謎もふえたしなw
ユミルはフリッツを………?
4期エンディングの歌詞も繋がったw
骨はどうせ砂と化して消えるのに
生きてる。成分が生きてたなあああああああ
0249作者の都合により名無しです (ワッチョイ a1f9-uuwx)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:44:31.64ID:LPNi3Oq50
細道は主人公がクズすぎて
他人には上から目線の説教気質なんだけど、自分には超大甘という

「あんな食い物食ってる奴は頭おかしい」とか愚痴りながら周りに絡み酒
でもラストではその食い物をバクバク食ったりとか前言撤回を繰り返す
ただ酒にありつこうとしたり、残り物を狙ったりの乞食行為も多いし
ここは問題ね
0251作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6902-3Q55)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:45:22.84ID:y5vFDfBE0
マフラー巻いたままエレンと同じ場所に眠るミカサは良かったと思う
そのあとの空襲からの流れはいらんわ
謎生物は健在でエレンの中に残ってる?とかなら結局地獄の再開じゃん
主要キャラには割と綺麗なハッピーエンド用意
でも戦争起こるし、エレンとみんなで消滅させた巨人の力は復活するかもねwとかなんだかなー
戦争は起こり続けます、ならまだしも巨人の力はもうええやろ
0252作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Wnv+)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:46:23.61ID:XfaKy69s0
ジャンピー派の方々もお辛い
0253作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:49:11.53ID:1JP7EY590
これ世界観だけ引き継いでまた新作書きそうだな
おまけでもそれっぽいの仄めかしてるし
0255作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Wnv+)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:52:32.90ID:XfaKy69s0
スクールカースト編、齧られたマルコも一緒に映画観に行ったんだ。通りすがりのユミル親子は生まれ変わりなのかお化けなのか
0269作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe6d-UHXF)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:02:59.14ID:YNbtBaDp0
庇って後悔してるのか、庇えなくて後悔してるのか
どっちにも読める
0270作者の都合により名無しです (ワッチョイ a1f9-uuwx)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:04:46.31ID:LPNi3Oq50
残り物ってのは、一緒に来た飲み友が食いきれなかったおつまみとかね

「食いきれないから始末お願いします」と言われるならまだマシで
つまみ食ってる横で(残せ残せ残せ)みたいな念を送り続けるから
相手の食欲が失せて「もう要らないであげます」みたいな事も日常茶飯事
忘れてたのに
0274作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6902-3Q55)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:06:56.58ID:y5vFDfBE0
ユミルちゃん的には、最愛の人を他のために犠牲にした自分の行為を肯定して欲しかったってこと?
自責の念とその愛ゆえにフリッツの願い、というか命令を叶えるために巨人作り続けたんだろうか
0277作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-05bt)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:10:52.94ID:ZO0cC1b40
スクールカースト草
諫山さんもそう言われるの分かってたんやろなぁ…やっぱ人気出る前に決めてたエンディング知りたいわ
んであの最後は完全に始祖ユミルが落ちた巨木と一緒よな
0278作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a07-Ne/1)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:11:51.53ID:3TdAXbRI0
>>274
そうなんでしょ
「ミカサが自分と同じ事出来たら、エレンの願い叶えてあげる!」て事かね
0282作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:16:05.96ID:GNYq7vRNa
>>167
っていうかヒストリアがフロックたちの同士って可能性あるじゃん
直接接触はなくて心情的にかもしれんけど
地ならし発動で世界を踏み潰すことをエレンと共に望んでる
それで世界が平らになったあと、自分の子供にお前は自由だと
0283作者の都合により名無しです (スッップ Sdea-o/rM)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:16:31.54ID:Dkw2AW0Gd
ツイッターみたらエレン好きなのにジャンと子供作るのはおかしいってみたけど
タイタニックのローザもジャックと死別した後別の男と子供作ってるし女ってそういんもんだと思うがな
0284作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca10-KexD)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:18:17.89ID:TXq4/YyL0
4本の薔薇は死ぬまで気持ちは変わりません、なのでジャンと結婚ささてもエレンを愛していたんでしょう
0285作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6902-3Q55)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:20:06.35ID:y5vFDfBE0
当たり前だけど、いつまでも死んだ男のこと引きずる必要なんてないよな
俺ジャン大好きだから、ミカサが同情や中途半端な気持ちで結婚してないかだけが心配だわ
2人にはしっかり愛し合ってて欲しい
その上でやっぱエレンのことは忘れてないし愛してるからマフラー巻いて隣で眠った、でいいと思うんだ
0286作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4ad6-Uvsy)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:21:33.15ID:mZKb3LMY0
>>269
真相はアニメまで待て!
0288作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a07-Ne/1)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:24:55.49ID:3TdAXbRI0
>>283
タイタニックのローザは、ディカプリオへの愛は誰にも話さなかった感じするけど、
ミカサはバリバリエレンの事ジャンに語ってるよな・・・
0295作者の都合により名無しです (ワッチョイ 862c-3tT5)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:29:35.54ID:5/kYa8gD0
エレンさんかわいそうや( ;∀;)
まぁ色々やったし仕方ないか
ヒストリアかミカサのどっちかと一緒になって欲しかったよー
0296作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4aef-wOFE)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:29:50.96ID:2Lc02SqH0
せっかく終わった物語に加筆で絶望を追加してきよったわ
0299作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:31:57.08ID:GNYq7vRNa
サスペンダーは孤児院内にいてもなんも違和感ない使用人(ロッドの例もある)
それを巨人になれるような危険人物(親も危険人物)と一緒くたに語れない
因みに他の104期であっても記録なしにヒストリアと2人きりで会えたとは思えないな
0300作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4ad6-Uvsy)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:32:58.77ID:mZKb3LMY0
まぁでもユミルの槍に関しては巨人の能力が消えて改ざんされた記憶が、元に戻ったと読むのが普通だな
何でそんな改ざんしたのかって疑問は残るが
0304作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e94-p9zx)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:37:44.61ID:tlHpi7TE0
戦後復興してないのは闇深いなあ
忌み地になっているのかな
でも資源があるらしいから戦勝国から放置されるのもおかしいし双方壊滅して文明が失われたのか
しかしあんな本土に空襲食らってる方が反撃できたのも不自然か
わからんw
まあ悪くないわ
0305作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a83-us13)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:39:36.23ID:QmrFtoZc0
結局ムカデくんはエレンの骸の中で生存してて新たな巨人の歴史が始まりますってことかー
何も変わらないじゃないですかやだー!
0307作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e94-p9zx)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:42:55.97ID:tlHpi7TE0
実際に巨人は継承されてきたわけで、
あいつが生き残って母親を子供に食わせた方が正史なんだと思うがなあ
子供を守ってやりたかったっていう「ユミルの理想」的なシーンじゃないかな
まああれだけじゃわからんが
0312作者の都合により名無しです (ワッチョイ a9a6-Wnv+)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:45:23.45ID:H/cwVHbT0
ミカサとエレンにとって殺す殺されることが愛だったんだからそれに比べたらジャンとくっつくのなんて些細な問題よ

大きさやベクトルの違う愛だからこそエレミカとジャンミカは優劣なく両立出来る
0313作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d15-Wnv+)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:46:51.03ID:S7iQlGhH0
ジャンミカはエレンの死ありきで成立するルートって気がする
エレンの死がなければミカサはジャンの良さに気づけなそう
0314作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:47:10.04ID:GNYq7vRNa
>>89
監視以前に200キロくらい離れたとこにすんでるぞ
エレンにとっては遠方に住んでる仕事の会議や式典で数ヶ月に一度会う元同級生
普段のエレンは友人に囲まれて日常生活を過ごしてる
エレンが日常生活でぼっちで友人も仲間もいない孤独な環境な場合は200キロ離れてても成立するけどな
0318作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a83-us13)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:52:54.74ID:QmrFtoZc0
>>315
ダイナがベルトルトを先に捕捉してたはずなのに真っ直ぐカルラのほう向かったシーンのことだぞ
当時はダイナの潜在意志が働いた結果だとか考察されてたけど実はエレンの介入の結果だったという告白
0319作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe6d-UHXF)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:53:09.97ID:YNbtBaDp0
解散式の夜っていつだっけ?エレンが演説した時?
とモヤモヤしたけど、マルコが死んで焼かれてた時とはっきりしたのは自分は良かったと思う
0332作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89f3-OyGI)
垢版 |
2021/06/09(水) 02:21:30.51ID:ekhLPNXm0
ユミルが子供を産んだからエルディア人がいる
ミカサも子供を産んでアッカーマンの血を残した
0333作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8616-PRuz)
垢版 |
2021/06/09(水) 02:21:41.72ID:SI5M4cgd0
@巨木に墓参りしている女性(拡大するとマフラーをしている)
 黒髪の赤ちゃんを抱いている
 後ろにスーツの男がいて寄り添っている(髪型・髪色がジャンと酷似)
A巨木に墓参りしちる杖をついた白髪の女性
 老紳士が寄り添っている
 隣にいる女性は黒髪@の赤子か・・その子供らしき存在も
B巨木の墓に薔薇を置く白髪の女性と思われる手がアップされる
 腕には将軍家の入れ墨を隠す包帯のようなものがまかれている
C女性が亡くなった様子。マフラーを巻いて腕には包帯がある
D巨木のある都市で空襲が行われる
 空にはステルス機、地上には迎撃用のPAC3が配備
E巨木は残るが街は焦土と化す
 ミカサに似た黒髪の少女(少年?)が犬と巨木にたどり着く
 (あの丘の木に向かって)
 巨木の穴をみつけはいっていきそうな感じで終了

 少女→ミカサ 巨木→エレン 犬→アルミン 
0336作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-uuwx)
垢版 |
2021/06/09(水) 02:25:51.47ID:GNYq7vRNa
>>20
俺も普通にクソだと思うけどゴラクスレでやろう
いつもキリエと小競り合いして例え彼女の方に落ち度があっても隊長からはキリエには何のお咎めもなく自分にだけ嗜められる事に不満を持っている
0343作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 02:37:09.58ID:GNYq7vRNa
諫山的にはヒストリアは身勝手な人間らしいので100歩譲ってヒストリアがじつはそういう女だったがありえるとしても
主人公のエレンが巻き込まれてたら男として情けないし男が落ちる
でも一方でエレンは心身ともに自由を徹底的に奪われたと自称していたので
好きでもないヒストリアとやらざるをえなくなってしまい鬱になったとしたら心身ともに自由を徹底的に奪われたに一致するな
0346作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d24-u/gC)
垢版 |
2021/06/09(水) 02:40:27.28ID:DeVy/WjP0
ラストの巨大樹は意味深だけど、巨人化はもう起きないだろうよ
何故なら、エレンが「報われて」話が終わったからね

報われて無かったらユミルよろしく何かやってたかもだけど、この終わり方ならそうはならない

いやーよかったよ...
0354作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6bc-E0VG)
垢版 |
2021/06/09(水) 02:53:42.17ID:SiUYTgcc0
>>287
なるほど男で無く子供を選んでたら自分の子供達の
苦しみから解放される= 巨人の力が消えるって事か
0359作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe10-xdMn)
垢版 |
2021/06/09(水) 03:08:05.19ID:Hh2nk8Ln0
104期だけは見逃して貰えたエンドだった
0360作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d24-l3mb)
垢版 |
2021/06/09(水) 03:08:24.55ID:DGZuqJc00
単行本派なんで最終話今読み終わったんだけど、ユミルが呪縛から解放されるだけで巨人能力無くなるなら地ならしとか安楽死計画ってなんだったん?
このままだとパラディ島が戦地になるから止めたかっただけか、そうでもしないとミカサが殺しに来ないからってだけ?
0366作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sped-gEN6)
垢版 |
2021/06/09(水) 03:24:19.30ID:WgoH2H2kp
コンビニ特装版買ってきた!
まあ最後なんで最終巻も買わせてもらいました
0369作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3589-p9zx)
垢版 |
2021/06/09(水) 03:34:09.26ID:HnG1W9Ed0
ラストの劣化未来少年コナンなシーンいらんなw
0371作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6902-3Q55)
垢版 |
2021/06/09(水) 03:38:44.36ID:y5vFDfBE0
11年半やってきて、最後の原稿を描き上げた時は「これでみんなに喜んでもらえる」と本気で思っていましたが、思い上がっていたんだと思います。今まで応援してもらって最後にがっかりさせてしまった方々には申し訳ないです。

諫山先生がこんなこと言ってるの読んだら俺叩けなくなっちゃった
散々微妙とか残念とか思ってたけどなんかつれぇわ
寝て忘れる
0373作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d24-l3mb)
垢版 |
2021/06/09(水) 03:40:27.05ID:DGZuqJc00
>>367
じゃあ地ならしする意味ないじゃん...と思ったけど本編のエレンの行動がifルートの唯一の最善手ってことになってるらしいから他のルートだと結局ユミルが改心しないから全滅なのね
まあ加筆で結局104期生以外は最善とは程遠い結果になってるが...。
0374作者の都合により名無しです (ワッチョイ 85ef-Wnv+)
垢版 |
2021/06/09(水) 03:41:50.26ID:/cY/UqR30
>>371
優しい
0375作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-uuwx)
垢版 |
2021/06/09(水) 03:43:00.02ID:GNYq7vRNa
>>204
本当に終わるのか?
そうするとガキゆうたろうが無差別殺人でトビオを笑わして終わりか

クダンも終わりそうだし、ゴールデンカムイも戦力外通告を受けてるだろうな
パクト第三部が始動できるようにヤンマガをキレイにしよう
色々選択を迫られる人生だわ
0376作者の都合により名無しです (ワッチョイ a17b-Z0pw)
垢版 |
2021/06/09(水) 03:45:20.51ID:VCV9dCje0
フリッツ王見捨てたのはユミルが過去に干渉してそうさせたってこと?
あそこで子孫に巨人に力が継承されなくなるから巨人の力が消えたってことなんか?
だとしたらその後の未来もめちゃくちゃに変わりそうだからただの儀式的な心理描写なのか?
0377作者の都合により名無しです (ワッチョイ a910-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 03:47:11.89ID:MMijAtex0
Twitterから エレンの独善による計算で辻褄合わせが成功するENDより全然良いわ
ここまで描きたかったのかな 終わり方が好みじゃなかったから自分の中では消化されてたけど
また興味沸いてきた アニメの完成度が高いことを祈りますわ
0378作者の都合により名無しです (スプッッ Sdca-Wwyw)
垢版 |
2021/06/09(水) 03:50:08.96ID:oEt69Zj8d
>>365
巨人になれる人か巨人の力を持つアッカーマンはユミルの子孫
王様の権力を持った人が暴君化(間違った事)したら
従わないで止めても良い(拒否しても良い)って
DV被害受けてる人に教えて逃してあげた
0391作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-/7oc)
垢版 |
2021/06/09(水) 04:23:04.52ID:PYTr3LV+0
コンビニ限定ゲット出来なかったわ。
ローソンは取り扱い店舗調べれるけど、ファミマとセブンイレブンはどの店舗が取り扱ってるわからないし探すの面倒だな。
コンビニのも重版あるみたいだけど近くのローソンは取り扱ってないし、1週間毎日遠出するのも面倒だからもう電書にしようかな。
重版するなら予約制とかにしてくれたら良かったのに
0392作者の都合により名無しです (ワッチョイ a134-PRuz)
垢版 |
2021/06/09(水) 04:25:33.56ID:5dfLVeAL0
コンビニダッシュして買ってきたぜ
結局パラディ島は戦火に焼かれて廃墟になったんだな。
再開発もされてないって事は核的なものを落とされてしばらくは人が住めないような土地になった感じか。
残されたエレン大木はその様をずっと見守っていたっていう無常観がたまらん。
0394作者の都合により名無しです (ワッチョイ a16c-lzTT)
垢版 |
2021/06/09(水) 04:27:24.52ID:R+i+Yfb40
違和感あったから見比べたら鳥エレンがミカサのマフラーくわえて巻くコマが微妙に違うな
ミカサの顔切れて見えなかったのに見えるようになってる。たいした意味はないが
左上の小さなコマね
0405作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 05:00:05.61ID:GNYq7vRNa
必要性はあるよ
ヒストリアに子供を産ませる作戦を行動に移した勢力にもちろんエレンもいるだろ
その場合、ヒストリアにだけ自分の子供を不幸にする可能性が高い業を押し付けるのは忍びない
俺も一緒にその業を背負うってなるのがエレンの性格
0406作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3edd-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 05:05:19.24ID:MgkkOi+c0
単行本派だがラストの未来は加筆だったのか
道理でネット上にラストシーンの件がまだないわけだ
戦争で結局パラディ島が滅ぶのは無常でいいなと思ったが
結局ムカデがまだエレンの中に残ってた?で数千年後にまた巨人の物語が始まりそうなのはちょっと
そこはもう滅んでおけという感じがした
0410作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 05:14:02.89ID:v2Ehcf/Q0
>>247
たしかに面白いかったし退屈しなかったし泣ける要素もあって共感同情はしたから
巨人になったことのあるやつが生きている間くらいは放置しとこうかな?って思われたんじゃない?
もしかしたらまだ巨人になる可能性も0とは言い切れないし・・・的な
0414作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 05:30:35.12ID:GNYq7vRNa
>女王の護衛の1人がエレン派だったら逢い引きはなんの問題なしなんだし
これは確かにあり得なくもないが、半年以上前に王都の人間を手篭めにできるか?
今回だってエレン派の多くは憲兵ではなく調査兵とか下っ端ばっかな印象だった
あとトロストからシーナ中央まで東京大阪間くらいあるしそんな長い間単独行動できないんじゃね
0428作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-wkOw)
垢版 |
2021/06/09(水) 06:31:34.89ID:Yqg/L8Qca
まあ、少なくともミカサが寿命で死ぬまでは平和?が保たれたなら、パラディ島の人達とか
とっくに他所にも移住しまくってるだろうし、パラディ島が滅びても普通に子孫は生き残ってるだろうな
0430作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-uuwx)
垢版 |
2021/06/09(水) 06:36:15.05ID:GNYq7vRNa
>>399
スピリッツでやってる時は、つまんねーなと思ってたけどひょっとして面白いのか?
なんか当時と印象が違うわ>シェイクスピア
あぶく銭ってのはパパっと形に残るものに変えちまった方がいいんだよ
0431作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1a20-Wnv+)
垢版 |
2021/06/09(水) 06:39:58.61ID:U67nhNS50
>>406
上から下まで同意見だった
0434作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 06:50:06.60ID:GNYq7vRNa
>>167
エレンは毎日仲間たちと一緒に過ごしてるぞ
仲間と同等以上に大切で愛してるなら毎日会いたいだろうなあ
ヒストリアとは数ヶ月に一回会う程度なのか?
ぞれじゃ遠くに住んでる元同級生の友人止まりだな
0438作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 07:03:46.54ID:v2Ehcf/Q0
>>435
北朝鮮的なやつじゃね?
0441作者の都合により名無しです (ブーイモ MM39-57o/)
垢版 |
2021/06/09(水) 07:12:26.34ID:ZIB6JasqM
埋葬されたエレンが新たなハルキゲニアになるって予想してたヤツ当たってたっぽいね

子供抱えてるのはミカサかどうかは分からんね
ピークの可能性もある

バラを手向けてるのは包帯からしてミカサだけど
0454作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 07:41:24.35ID:v2Ehcf/Q0
>>449
エンディングで加筆エピをアニメ化するんじゃね?
0458作者の都合により名無しです (ワッチョイ 65c7-kLaT)
垢版 |
2021/06/09(水) 07:51:24.04ID:nJdP4v0Q0
ジャンと結婚したならマフラー捨てろよと思った
0460作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-u/gC)
垢版 |
2021/06/09(水) 07:54:22.50ID:DnGcJHfv0
エレンのこと好きでも別の男と結婚するのは普通というか、分かるよ
お墓参りも分かる
なんで薔薇の花供えてんの?それだけ分からん
薔薇の花言葉「私にはあなたしかいない」「死ぬまで気持ちは変わらない」だけど、夫に失礼すぎんか?
子供も意味が分からんでしょ、お父さんじゃなく別の人を変わらずずっと愛していることを隠そうともしない母親とか
0461作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 07:54:33.18ID:GNYq7vRNa
友達とセックスしろとか言われても困る
女に飢えたキモオタならなんでもいいんだろうけど
でもエレンは心身ともに自由を徹底的に奪われたと自称してるから好きでもない女とやらざるを得なくなって鬱になったならわからなくはない
でも主人公として男としては不格好
0463作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 08:00:59.25ID:v2Ehcf/Q0
>>462
法的措置をちらつかせて講談社から脅されたバレ師ゼッケンが
逆切れしてエレンは鳥になったと断言するようなバレを流した
0468作者の都合により名無しです (ワッチョイ 85ee-3tT5)
垢版 |
2021/06/09(水) 08:19:03.25ID:6W9i/3Xx0
真相の6〜7割はオルタの影響受けているね
ミカサとエレンは純夏と武の関係を彷彿させる

最後にエレンが見せた未練がましいシーンが一番好きだな
惚れてる彼女を尊重して命捨てて取り組んでいるけど、報われないというか割り切れない自分の本音が出てしまっていた
0476作者の都合により名無しです (スッップ Sdea-kXoo)
垢版 |
2021/06/09(水) 08:39:13.05ID:MRB3Y0D+d
ユミルがミカサを選んだ訳はミカサに自分が選んでいない選択肢を見たから

ユミル→好きな人が悪いことをしているが止められず愛してるから殺せず、止められず、エルディアの悲劇に繋がった

ミカサ→好きな人が悪いことをしているのを愛しているが殺して悲劇を止めた。

ユミルが回想で王を見殺し(殺した?)にしているコマはミカサのエレンを殺すという選択を自分に重ねた場合ifのコマ(ユミルの愛する人は王でそいつを殺している、ミカサはエレンを殺している)

しかもミカサはユミルに貴女の選択で私たちがいるから間違ってるとしても感謝しているとサポートまで入れてるから天才
0485作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 08:48:17.45ID:v2Ehcf/Q0
一瞬日本に転生する意味がわからん
進撃世界でやっていけるやつはRPG世界では無双しまくりだろうな
0487作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86ef-mjSI)
垢版 |
2021/06/09(水) 08:50:07.84ID:gQWMvXRw0
巨人操作できるのにカルラをわざわざ食わせた理由は?
アルミンのじいちゃんの本はどうやって持ち込んだ?
ミカサの頭痛過去には選択迫られない場面でも起きてるけど結局なに?
未来見えてるのにヒストリアの妊娠のくだりいる?
ミカサはどうやって島に戻った?
地ならし巨人だけ何で消滅?巨人は元は人間の設定どこいった?
サシャ父のマーレ南方の訛りの回収は?どうやってどんな理由で島にきた?
ウトガルド城のニシンの缶詰はなんだったの?
ヨロイブラウンとかサイキョウノキョジンとか瓶にあったのはなんで?
アッカーマンは記憶操作きかないんじゃないの?最終回で効いてない?
地ならしってジーク関係なく始まったのになんで最後に停止したの?
ハルキの行き先は?蒸発したのに?
0493作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 08:55:47.06ID:v2Ehcf/Q0
絵も微妙に変わってるシーンあるな
まだ気づいてないのももしかしたらまだあるかな
0498作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 08:58:46.39ID:v2Ehcf/Q0
>>497
あれは長い時間が経ったという表現だろw
街の様子とメモリアル墓参り
0503作者の都合により名無しです (スッップ Sdea-us13)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:02:00.70ID:U0mFIxndd
>>494
読み直してるけど巨人は完全操作できるわけじゃなくてあくまでターゲット選択を変えるって感じなんじゃないかなぁ
RTSゲーとかでユニットに攻撃対象を選択するイメージ
頭痛はユミルの干渉というか覗き見が要因
ニシン缶詰はライナーとユミルの出自や関係性を示唆するための物だけどどうやって持ち込んだかまではわからんね
ハルキゲニアは消滅したのかエレンの中に残滓として残っていたのかは不明
0504作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:03:29.86ID:v2Ehcf/Q0
>>502
いや人間の様子描かないとだろw
0505作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:05:01.33ID:v2Ehcf/Q0
>>503
サシャがどうなるかもわかってなかったようだし
見えてるものはあくまで断片なんだろ
最終決戦にサシャいねえな?死んでるとこは見えねえけど
まあ怪我で戦線離脱とかかもしれねえし・・・と思ったらみたいなさ
0507作者の都合により名無しです (スッップ Sdea-kXoo)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:07:49.71ID:MRB3Y0D+d
>>503
カルラが死なないと子供エレンが巨人に復讐を望まない→調査兵団に入らない

ハンネスさんもそう、結局大人エレンが子供エレンと始祖無垢の巨人と接触させるために殺した

奇行種は全て大人エレンがその未来へと導くために操作している巨人を奇行種と呼ぶんだと思う
0514作者の都合により名無しです (スッップ Sdea-kXoo)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:15:06.02ID:MRB3Y0D+d
>>509
それは俺も少し思ってる。

そもそもエレンが最終巻でも言ってたけど無性に人類を滅ぼしたかった、なんでだろうと言ってるからエレンそのものが未来の進撃に人知れず操作されてる可能性がある

多分最後のエレンが木になったところの少年がエレンを操作してる

エレンが始祖と接触したときにスクールカーストの未来も見てるし下の端に最終巻の少年のような背中の姿もある

ハルキがエレンの死亡と一緒に消えてたならスクールカーストの未来は見えないからエレンの首と一緒に未来に継承されてその未来からエレンを操作してるやつがいると思う
0517作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a10-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:17:59.26ID:V7ZmZIy30
結局ハルキゲニアと数千万の壁の巨人はどうなったんだ
ご想像にお任せしてんじゃねーぞ
0518作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86ef-mjSI)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:18:28.82ID:gQWMvXRw0
>>503
そうやってなんとなく予想できても一個も解決しないんだよ

ターゲット変えるならベルトルトでもカルラでもなく違うのにすりゃよかった
頭痛はユミルが原因ならジーク再生時にないの変だしタイミングも意味不明
ニシンやアルミン祖父母の本は存在があり得ないし
ハルキも壁内超大型も行先が謎過ぎる


諫山は優秀な作家だったかも知れないけど
編集がぜんぜん修正できなかったんだろうな
無能な編集に当たって諫山が可哀想だ
0523作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d24-u/gC)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:22:05.60ID:DeVy/WjP0
カルラが死なないとエレンがこの未来に辿り着く動機がなくなっちゃうから、そうせざるを得ない

エレンの墓の文字、読めそうで読めないな...なんて書いてあるんだろう
0529作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89f3-OyGI)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:25:45.58ID:ekhLPNXm0
ミカサの子供がエレンの木の洞穴に落ちてっていう続編ありそう
見てみたい
0535作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a10-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:27:06.93ID:V7ZmZIy30
>>522
そんな説明なかったっしょ
ハルキゲニアどうなったんや
ご想像にお任せさせられてもね・・・
0538作者の都合により名無しです (ワッチョイ 85ee-3tT5)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:27:49.16ID:6W9i/3Xx0
あの後ろ姿はミカサとジャンなの?
仲間が何人も来ているならその内の誰かかと
0543作者の都合により名無しです (スッップ Sdea-us13)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:29:15.72ID:U0mFIxndd
突っ込みどころあるのは確かだけどちょっと目くじら立てすぎな人が多くない?
それだけ期待感デカかったってことなんだろうけどだからって作者や編集攻撃するのはナンセンスでしょ
0544作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca8a-80/G)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:29:30.78ID:l5xpUYw10
墓参りの薔薇はなんで4本なんだろう。
0545作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-3Q55)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:29:36.28ID:rZW7qKPl0
進撃の能力でスクール見えてるから
結局巨人の能力は消えてないって言う落ちがついちゃったnんだけど
これは続編書く気満々ってことか?
それともハッピーエンドに見せかけた結局無意味でしたーってEDにしたかったのか?
0546どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ef-955n)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:30:06.37ID:MSOC7MDZ0
雑誌読んでなくて単行本のみ派だけど、察するに加筆部分は
・エレンの首を抱っこしたミカサとユミルの邂逅シーン
・「マフラーを巻いてくれてありがとう」以降のページ全部
で合ってる?
0554作者の都合により名無しです (ワッチョイ a9ad-uuwx)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:33:30.91ID:CjR7HYEj0
Q.スレが埋め立てられて使えないのはなぜ?
A.日本漫画の著作権を侵害する、『ネタバレ荒らし』たちのせいです


これまでの経緯
1、日本の著作権を侵害する違法な海賊版漫画が、日本や中国のタダ読みサイトで公開されているらしい
2、その日本漫画家の著作権を侵害するマンガをタダ読みしたバカどもが、ネタバレとか言って発売日前に2chに書き込んでいた
3、日本人として正常な道徳観を持った人達がネタバレはやめるように再三注意するが、違法な海賊版マンガを読んでるヤツラは日本の漫画家に金を払いたくないからと言って無視
4、これ以上ネタバレしたら、スレが埋められて使えなくなるぞと警告される
5、再三の警告にも関わらず、ネタバレ禁止の本スレにまでネタバレ荒らしが文字バレやネタバレ画像を貼る挑発行為を続ける
6、日本漫画の著作権を守り、ネタバレ荒らしを懲らしめるために、有志によってネタバレされたスレを埋める正義のボランティア活動が始まる
7、海賊版サイトの運営者が相次ぎ逮捕されるも、ネタバレ荒らしたちは違法行為をやめずに海賊版のタダ読みを続けている
8、ネタバレを続けたら新しく始まるアニメスレ・映画スレも潰されるよと警告されたのになんだかんだ言い訳して無視
9、自業自得でアニメスレ・映画スレが埋められてるのに「なんで埋めるんだよ〜(涙目)」と歯噛みしている
10、他の住人の迷惑を顧みず、ネタバレ荒らしが漫画板にスレを乱立させる荒らし行為を始めたが正義の埋め立てにより全て消滅
11、ネタバレ荒らしが手動での保守はしんどいと泣き言を言って自動保守スクリプトを作ろうとするがあまりにも低脳過ぎて失敗、スクリプトを作ったと言い張って実は手動で保守 ←←← 今この辺
0556作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca8a-80/G)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:38:12.00ID:l5xpUYw10
自己レスでなんだけど、4本のバラの花言葉 「死ぬまで私の愛は変わりません」だってさ。
ジャンwww
0557作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89f3-OyGI)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:39:04.01ID:ekhLPNXm0
ジャンはそれでもいいからミカサと一緒にいたかった
0565作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89f0-LdC+)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:44:00.09ID:Na2dzujo0
>>547
壁の巨人になるために幾千万の人が身を捧げたというのもご想像の一種では?
だいたい初代王の統治に反対した東洋人とアッカーマンはなんで大量の人でできた壁の中についてきたんだって話になるし
0569作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-wkOw)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:49:02.04ID:Yqg/L8Qca
爆撃されてる頃のビル群が、建設当初とは全然違うからこれ再開発されてるな
つまり、再開発されるぐらいまでは平和だったってことだろう

最短でもミカサがお婆ちゃんになってから50年以上たってると思う

実際には開発すべき土地が有り余ってたんだし、余裕で100年は平和だったんじゃねえかな
そこまでいくと地ならしの恨みとかもう関係ないと思う
0574作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:59:13.82ID:seTFGff30
作者も情熱大陸で最終回のイメージで
父を超えた?みたいなこと言ってたしな
あの一つの赤子を抱く男を見ると
なんていうかそういうものを主軸に置いてるんだと思う
一方日本は非常事態解除の目処がたっていない
0583作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:11:06.37ID:seTFGff30
カプ厨の言葉をそのまま拾っただけで解釈は自分もそんな感じだよ
むしろあの話は頭ガブゥのオチのインパクトが強烈
は、いま困窮アピールしてる奴らには裏があるかもよ っていう話
0587作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca10-KexD)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:12:49.88ID:TXq4/YyL0
>>585
スクカーより後があの少年の時代で文明が滅んでるんだと思うよ
0594作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8654-bw3i)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:20:04.65ID:pb3mcdYn0
加筆部分はタクティクスオウガのエンディングの可視化
みたいだな。ヒッタイト人に滅ぼされるまで
1000年の平和を築いた。エレンはミカサ世代が
安寧と暮らせるまでの最大の時間稼ぎをしたわけだ。
0595作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:20:06.77ID:v2Ehcf/Q0
>>508
作中で言う閲兵式とか幽閉されてるときとか
一人で静かにしてるときにだいたい起こってるんじゃないかな?
あと記憶ツアーのときに始祖パワー発言っぽい目の色してたりもするし
0596どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ef-955n)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:20:40.13ID:MSOC7MDZ0
>>588
人類は争いを繰り返すしょーもない生き物なんです、ていう再開発後の爆撃描写だけで充分だよな
エレン大木はあんな変なウロつくらないで普通に大きくなりましたでいいのに
なんでハルキ生存をほのめかすのか・・・
0598作者の都合により名無しです (ワッチョイ c12c-u/gC)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:22:41.61ID:UJyMiayk0
結局エレンの未練と報復への怒りとジャンへの嫉妬が彼を新たなハルキニアにしてしまったでオケ?
0600作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-fzZ6)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:23:09.87ID:hFMnkFnfa
最終巻買ってきた。
ジャン嫁がミカサでなくアズマビトから紹介されたいい感じの黒毛美人である可能→エレンの墓参りする理由無し。ミカサのダンナがジャンで無い可能性→あのミカサがあれから男と知りあってそれがあそこまでジャンと激似はありえん。ということで公式はジャンミカで確定だな!
0602作者の都合により名無しです (ワッチョイ 068a-Sjhr)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:23:43.43ID:NrMWNHvQ0
加筆本当だった ガーン
でもみかさかはわからないしな
まあ相手があの人なら仕方ないか
あの人以外の方が問題

全体的に花畑な終わりではなかったなのがフィクションとして複雑
現実の世界ぽいわ
0604作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:23:57.32ID:v2Ehcf/Q0
>>543
ありえていにいえば変なのが多い
キャラを徹底的に固定したIDを複数出してると思う
0605作者の都合により名無しです (ワッチョイ 862c-JKXF)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:24:21.52ID:HqUJTcu20
それでお前ら続編はどうなるんだ?
未来編だとどうユミル成仏設定を覆すか分からんが
過去に遡るとか?
0612作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:28:14.31ID:v2Ehcf/Q0
>>607
ほとんどて・・・w
0624作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86ef-mjSI)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:34:30.99ID:gQWMvXRw0
進撃の巨人の矛盾と放置伏線
ほかにもある?

巨人操作できるのにカルラをわざわざ食わせた理由は?
アルミンのじいちゃんの本はどうやって持ち込んだ?
ミカサの頭痛過去には選択迫られない場面でも起きてるけど結局なに?
未来見えてるのにヒストリアの妊娠のくだりいる?
ミカサはどうやって島に戻った?
地ならし巨人だけ何で消滅?巨人は元は人間の設定どこいった?
サシャ父のマーレ南方の訛りの回収は?どうやってどんな理由で島にきた?
ウトガルド城のニシンの缶詰はなんだったの?
ヨロイブラウンとかサイキョウノキョジンとか瓶にあったのはなんで?
アッカーマンは記憶操作きかないんじゃないの?最終回で効いてない?
地ならしってジーク関係なく始まったのになんで最後に停止したの?
ハルキの行き先は?
最後の巨木は巨人が復活するってこと?
始祖ユミルが愛したのが壁内初代王のカールフリッツなのって誤植?
0627作者の都合により名無しです (ワッチョイ 551e-OyGI)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:35:45.04ID:toNNpD/Z0
コミックス派で、ヒストリアの子はエレンの子だと思ってたけど、
あそこまでミカサのこと好きなんだったらもうそれは絶対ないと思ったわ。

最後の数ページって加筆なんだね。
ミカサが寿命で亡くなることができた描写とかあるからエレンの悲願は達成できたんだな。

でも、次の巨人ができそうな終わり方はちょっと無いわ。みんなの犠牲が台無しになるやん。
まあそれも、現実の戦争のこと考えると同じなのかもしれんけど。
0629作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:36:29.17ID:v2Ehcf/Q0
>>618
やっぱり巨人経験者だし普通じゃない迫力があるんだろうね
明治の元勲が生きてる間は後続はなかなか逆らえなかったらしいけど
白刃くぐってるやつは何しだすかわからんのだろうし
0631作者の都合により名無しです (ワッチョイ 852b-ofxG)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:37:55.19ID:MV13l7Yu0
>>585
映画見た後スクカーアルミンが「どこまで充実を元にしてるのかわからないけどね」って言ってるし
結局あの後本当に映画見た通りになるのか?は読者のご想像にお任せしますって事だと思うよ
何か色々映画演出混じってる感じだったし
0637作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:41:38.32ID:v2Ehcf/Q0
>>635
スクカーの3人が見てたのはあくまで映画だから
0640作者の都合により名無しです (ワッチョイ a901-PlUb)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:43:38.60ID:i/XDr0W+0
>>624
えーとさっき最終巻みたばかりの俺の解釈いうで

みかさの頭痛と、アッカーマンの記憶操作やけど

あれって、佐々木淳子のショートツイストって漫画のネタと思うねん

で、つまり、人類の始めから最後に至るまでエレンが操作できてたんじゃないかなと

結果、ミカサを最大限に守りたいので、記憶の操作不可にエレンがしたんじゃないかなと
で、エレンがしたわけだから、エレンは自由に記憶の操作も可能

あくまでもエレン以外の操作が不可能ってことなんじゃないかなと(そんなことはエレンは隠して説明しないからわからかった)

ミカサを頭痛だけど、ミカサの記憶を操作した悪影響かなとか思ったけど さっき思っただけやから穴があるかも
0642作者の都合により名無しです (ワッチョイ cad7-PpK9)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:45:32.62ID:IzOrCixw0
>>228
蛇足だったね
でも「マフラー巻いてくれて有難う」のラストが良いとは言えないけど

最後のはミカサ&ジャンの子孫の少年が
エレンが眠ってる巨木の木の中のハルキゲニアと合体して巨人化能力を得るんだろうね

これで他国からの攻撃で滅亡しそうなパラディ島が救えるかも知れないけど
エレンや救い隊達の努力を全て否定したことになって

なんだか微妙だわ

最終話の評判悪くて後付けで入れたみたいだけど
もし入れるなら付録の加筆でなくて最終話で入れるべき
付録加筆で物語の最後をひっくり返すのは興醒めしかないわ
0643作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:45:36.41ID:v2Ehcf/Q0
茶番という言葉がそこから湧いてくるのがすごい
0644作者の都合により名無しです (ワッチョイ a901-PlUb)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:46:54.69ID:i/XDr0W+0
>>638
幼馴染みとの子供って、誰が誰に説明してたっけ?

モブのおっさんかワインのみながらのシーンとかのこと?
あれはあくまでもヒスとリアが説明した、またはヒストリアがそうと匂わせた状況証拠で、本当かどうかわからんやん
0649どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ef-955n)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:49:43.61ID:MSOC7MDZ0
>>637
スクカー世界を基準に考えると「あくまで映画だから」になるけど
本編世界を基準に考えても、エレンがスクカー世界を見てるから
どっちにしても繋がってることは確定かと

ラストの少年&犬&大木とスクカー世界、どっちが先か後かはわからんな
0655作者の都合により名無しです (ワッチョイ a901-PlUb)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:52:08.97ID:i/XDr0W+0
ひとつだけ予想外れた。
ヒストリアが翼生やして空飛ぶとばかり思ってたんだが

(ギャグネタで巨人化するとき翼生えてたんで)

ヒストリアの巨人化だけあのギャグとは違ったね
0656作者の都合により名無しです (ワッチョイ 852b-ofxG)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:53:32.16ID:MV13l7Yu0
>>651
どちらにも取れる感じだよね
同一世界でも巨人がいなくなって100年後にスクカーならその後の木が成長したり滅んだりは
読者にお任せって事だろ
0661作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:57:29.98ID:VSoWivesa
虚ろな表情をしていた理由は、エレンに更に重荷を背負わせてしまったこと
エレン以外の国民全員を騙してること
自分は何も出来ずにただ座っているだけということ
エレンは必死にヒストリアを助けようと動いているということ
そして何より兵団内に自分を即巨人にしようとする派閥があったこと
この国のいろいろなことが重なって罪悪感や無力感からの虚ろな表情
だと思う
0663作者の都合により名無しです (ワッチョイ a901-PlUb)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:59:01.37ID:i/XDr0W+0
超大型って、何百年も前から壁のなかにいるので
本体はもう老衰で死んでるんじゃね
で、どろどろに溶けた脊髄としてだけ存在して

最後の効果で人間に戻っても、チリになってしまうとか
0664作者の都合により名無しです (ワッチョイ cad7-PpK9)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:00:09.24ID:IzOrCixw0
海で終わるのが一番良かったのかもね
 
あと追加のラストでも悪くはないけど
加筆8ページで最終話ラストをどんでん返ししてるから展開が雑に写る
加筆の付録でこれやるのは興醒めする

あと一話増やしてこの展開にしてくれたら未だ良かったのに
0666作者の都合により名無しです (ワッチョイ cad7-PpK9)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:02:16.02ID:IzOrCixw0
作者のインタビューでは最終話の評判良くなかったから
単行本の売り上げ落とさないために
どんでん返しの追加したんだよね

本を売るための計算が見えてちょっとなぁ

展開も絵も雑だし

丁寧にこのどんでん返しを描くなら良いけど
ページ数たらないから取ってつけたような雑な追加ラストなら要らない
0667作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sped-l3mb)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:02:16.57ID:PiEDsFp/p
真面目に考えるとここからミカサ老いて死ぬまでで軽く60年以上経ってるはずだから
そこから数十年で戦争→文明崩壊→みんなで映画は無理ある
スクカー世界は厳密に本編と同時系列っていうよりあくまでお遊びって感じじゃね
100年なんて巨人がいた時代に生きてた人がまだ生きてる可能性あるくらいの時間だろ
0669どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ef-955n)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:03:24.49ID:MSOC7MDZ0
本編全部を、スクカー3人が観ている「100年前の出来事をもとにした映画(当然、すべてが史実という訳でない)」という体裁にして
投げっぱなしの部分は説明がなくても仕方ないだろ?という逃げ道を作ったようにも思えるw
0675作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86a7-INBt)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:07:33.95ID:1LHCIuGL0
今週ジャンプで始まった作品にちょっと進撃っぽさを感じた
ブリーチを泥臭くエグくした感じ
ジャンプが進撃をハネた苦い教訓から送り出した作品って気がするが
多分打ち切られちゃうだろうなぁ
0681作者の都合により名無しです (ワッチョイ cad7-PpK9)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:13:24.75ID:IzOrCixw0
海で終わったなら猿の惑星のラストみたいで良かったんだけどなあ

猿の惑星では宇宙船から帰還した宇宙飛行士が猿の惑星で猿と戦い
いつかは地球に戻るという希望を持ってたのに

実はここは人類が滅亡だったというバッドエンド
0684作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:16:35.42ID:VSoWivesa
>>596
ちなみに自分は、ヒストリアの子の父親はエレンじゃないと思ってる
それだけじゃない、エレン自身もグリシャの実子ではないかも
知性巨人になると、女性は別だが男性は生殖能力を失うんじゃないかと予想してる
0686作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e10-dG9B)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:17:21.50ID:DlcggSQI0
ラストの巨大樹がユミルの落ちた樹よりだいぶ若々しく描いてあるんだが、この木を中心に再び時間がループして〜みたいな事を匂わせたかったのかね
まあ今となってはこの作者の匂わせは何の意味もない事が分かったが
0689作者の都合により名無しです (ワッチョイ 852b-ofxG)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:18:32.19ID:MV13l7Yu0
>>668
本編でナイル達の会話とサス夫さんが初登場した頃から思ってたよ
ずっとヒストリアのそばにいたし
後、出産立ち会い位から確信に変わったかな
最終回のエレンのミカサ一途発言
ヒストリア家族三人で誕生日パーティー
まぁ、ファンブックでもう全否定されてるんだから諦めな
0693作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:20:56.62ID:v2Ehcf/Q0
>>652
いっぺん生まれたものは根絶やしににするのは難しいという話だろう
記憶が重要だということだなあ
0694作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sped-jqSf)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:20:56.70ID:lDoBfJIDp
スクーカーは見っともない言い訳だなぁ
興醒めの後に追い打ちで、アホかって感想
読後はひたすら虚しさに包まれてるけど、しばらくしたら怒りに変わりそうw

とって付けただけの子供の表紙がイライラするわw
0697作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:22:08.62ID:v2Ehcf/Q0
>>663
始祖由来だからウーリの巨人みたいにあくまで人形でしょ
0702作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:23:40.78ID:v2Ehcf/Q0
あの加筆はいわゆるエンドロールだろ
だからスクカーの映画鑑賞に繋がるという

つべでモノクロの歴史映画風に進撃世界をCG動画にしてる人がいるが
是非挑戦してほしい
0704作者の都合により名無しです (ワッチョイ 862c-A9eA)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:24:09.00ID:+iEsYa/F0
巨人の力は無くなったから(エレンが無くなると断言してた)からあの木には何もいないと思いたいがなぁ
あの木はハルキがかつて住処にしてた木と同種だからエレンも何となく惹き付けられていつもあそこで昼寝してただけんじゃないかと
0706作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:24:37.57ID:v2Ehcf/Q0
>>685
ポエムや欄外文字解説含めれば鬼滅のがひどいでしょ
ネット世論を鎮めるのに役立ってるだろうけど
作品としてはなんだかなの極み
0709作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e10-dG9B)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:25:12.58ID:DlcggSQI0
>>691
いや、それも含めてパラディが攻撃された理由というだけの話だが
さすがにラストで敵国がパラディの地下資源発掘してる描写まで入れてきたらやりすぎだろ
そもそもパラディ滅亡描写自体いらない
ラストシーン改変ほど酷いものはない
0710作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a56-9kow)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:25:25.47ID:q+ZXLxzV0
本編の未来視でスクカーは出てくる
これで繋がっていないとするのは無理あるよ
0712作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:25:53.21ID:v2Ehcf/Q0
>>703
全部じゃないのはサシャの件知らなかったの見ればわかんだろ
0714作者の都合により名無しです (ワッチョイ a901-PlUb)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:25:59.84ID:i/XDr0W+0
>>689

エレンがヒストリアの子供のおやと思える理由を説明するとさ

ヒストリアが子供を作ることを考えたのって恐らくエレンだよね
(ヒストリアが食われる選択にさせないため必死に考えたはずだから)

で、ヒストリアにその話をして
ヒストリアが男として選ぶのどう考えてもエレンだし
エレンはその申し出を断れないよね

(断るとヒストリア死ねといってるようなもんだし)

さらにエレンは自由大好きな人だから、ヒストリアを壁内の人類を救う駒として
食わせるのは許せないのと同じように
ヒストリアが好きでもなんでもない男にヒストリアに子供を作らせるなんて、ヒストリアに言える筈がないと思うんだよね
「好きな誰かいねぇのか? 子供作れば全てうまくいくんだ」と話すだろ
ヒストリアはエレンに打ち明けないわけがないし


まあそういうことで、エレンの子供かなと俺は思っとるな
0724作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86ef-mjSI)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:31:12.73ID:gQWMvXRw0
>>715
示唆?どういうふうに?
アッカーマンなのに記憶操作したからってのは超解釈だろ
選択云々は選択無関係な場面でも頭痛あるし
巨人の力を持っていないショタエレンが髪を伸びたと言えるのは謎なまま
0728作者の都合により名無しです (ワッチョイ 798b-3tT5)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:33:00.98ID:Q5WLZLnZ0
作者にとっては、人類の争いの歴史は繰り返すが第一で
伏線及び舞台設定は、添え物程度だったのでは?   
読者は、その添え物の方により傾倒して読んでたんだよね だから齟齬が生じる

元々、主題と落しどころがどこにあるのか分かりづらい作りだったし
0730作者の都合により名無しです (ワッチョイ cad7-PpK9)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:34:39.13ID:IzOrCixw0
>>722
雑誌の最終話も編集と色々な大人の事情(売上などの経済事情も含む)考えて一番読者の批判が少ないラストを選んだらしい

結果、大批判されて評判落としてるからなあ
読者の批判考えずに好きに自分の世界観描いてくれた方が面白かったと思う
0731作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e10-dG9B)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:34:39.72ID:DlcggSQI0
世界情勢の終着点としてはこのくらいがバランス良かったとは思う
巨人消滅、ミカサ達は天寿を全う、しかしその後パラディは滅亡
まあ、悪くない
しかし絶対に許容できない点もある

・本誌と単行本で事実上ラストが二つある事になってしまう
・伏線の回収のやっつけ仕事感が過ぎる、しかも頭痛は加筆で回収とか
・ラストで作者すら手に負えない謎設定ブチ込んでストーリーの根幹をひっくり返した事
0732作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:36:05.35ID:v2Ehcf/Q0
いちおう前もって書いとくか
https://twitter.com/i/status/1402349424584511488

2019年の進撃の巨人愛選手権より
この時点でスクカーと本編のリンクは明言されてんのな
>>713
ほんとに形だけだよね鬼が人間いくらでも使ってる描写あるのに
1000年かけてなんで見つからないの?って話じゃね
覗き込まれたほうがまだ拾ってると想いますが

>>716
真心とかそのためにアチャラカな話を描いてればいいって話?
じゃあポエムとイラスト集でいいと想いますが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0733作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:36:46.59ID:v2Ehcf/Q0
ざっくりした叩きに移行してるなw
0734作者の都合により名無しです (ワッチョイ a901-PlUb)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:37:27.22ID:i/XDr0W+0
>>724
エレンはミカサの記憶を操作できるのは間違いないんだから

「エレン以外はアッカーマンを操作できない」と解釈すればいいじゃん

なんでそんなことになってるかは

進撃の巨人はそういう能力があるか

記憶を改竄して、そのことをふせてるか

エレンが過去にもどって、アッカーマン家をそんな体質にしたか

辺りと思うけどね。
0736作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d10-us13)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:38:41.21ID:pUipXKZt0
全てのエルディア人は道で繋がっているって話は忘れたの?
あの時点でエレンが巨人の力を持っているかどうかは関係ないし夢で見ていたミカサは最終巻188pのミカサなんだから起きた直後目の前にいた幼少ミカサの髪と比べて「伸びた?」と言うシーンにこれ以上なにをどう疑うの?
0742作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86a7-INBt)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:41:27.90ID:1LHCIuGL0
ジャンプって進撃をハネたことを苦い教訓にしてその轍を繰り返さないようにしてるフシはある
まあその当時はハネられてもしょうがなかったと思うけどw
でもデカい金の生る木を逃したのは悔しかったのはわかる
0745作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:43:08.63ID:v2Ehcf/Q0
>>741
復活でなくてまだいるということだろ

悪は生まれたり死ぬというよりは常にいるんだよ
0750作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1510-PlKh)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:46:23.27ID:dHGoO/180
一応全巻を買うことにしてるから最終巻も買うけど、余韻より怒りとガッカリが強く残ったな
いい意味でも悪い意味でも裏切られたという事だ。先生の今後に期待してます。
今後は呪術廻戦と善悪の屑に注目していきたいと思います。
ファンタジー漫画で新しい世界を作り出すのは難しい時代になったとつくづく思い知らしめた作品でした。
0752作者の都合により名無しです (ワッチョイ a901-PlUb)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:46:40.49ID:i/XDr0W+0
いや、ジャンプが跳ねてくれてよかったよ

四週打ちきりとか
天下一武道会とか
お色気路線にとか

ちょっと人気が落ちたからと
ジャンプのお決まりにはめられたら目も当てられない
0757作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sped-jqSf)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:49:28.17ID:lDoBfJIDp
>>739
記憶の継承とかほんとご都合でいい加減だよな
ポッコは速やかにユミルの人生推察できるくらいに観てるみたいだけど、
アルミンとベルトルトは??
記憶からはマーレの実情(超大型として軍に参加もしてる)がわかるはずで、それがなにかに活かされると思ってたけどカケラも出てこないしな
ライナーやアニとの絡みでもベルトルトの記憶はなにも寄与しないし
0758作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:49:35.00ID:seTFGff30
神之塔 -Tower of God-もエレンはヒストリア一人を犠牲にすればミカサやアルミンみんなを救えたのに
ジークが義勇兵を寄こすまでミカサやアルミンにも全部黙ってた時点で単なる友情じゃないのは明白だろ
少なく見積もってもあの時点でヒストリアはエレンにとって幼馴染以上の存在になってる
そもそもマリア奪還までの幼馴染三人の強固な絆はエレンに捨てられる為に構築されてきたものであって
夕日シーンの裏切り然り幼馴染はエレンが後生大事に最優先にし続けるものではなかったってことだと思うな
現状エレンをそうさせた端緒がヒストリアだから王政編の伏線が見事に活かされてると思うが
現実に感動のカタルシスを知らないものが反動で
0761作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca10-KexD)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:51:57.24ID:TXq4/YyL0
>>667
順番逆だよ!スクカーが先であの少年の時代はそれより後だからなんも矛盾してないよ
0763作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:53:22.87ID:VSoWivesa
ロッドが継げないって言った理由なんて作中で出てるし親父と全然似てないはカルラ似って意味だって当たり前のように伝わるしまずちゃんと読んでからトンデモ理論展開してくれ
その設定があって活きる要素なにもねーよ
0769作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sped-u/gC)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:56:55.88ID:Jcd2dk0dp
あの少年が巨人化能力を得たとして、作中みたいなことになるかは彼次第だろう
ユミルは割と拗らせた特殊な例だし...

あの少年はちゃんと自由に生きてそうだから、少なくとも同じにはならないと思う
0771作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMce-77qG)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:58:59.92ID:kWOM8qT2M
巨人に足を食いつかれて大ピンチなサシャがめっちゃ見たかった
0772作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:00:30.24ID:te/AwVEoa
>>448
全レス見てないけど俺もヒストリアのお腹の子供の父親はエレンじゃないと思ってるよ
エレンってヒストリアに巨人継承させるのを反対してたよな
いくら妊娠中は継承できないからって
子供産まれたらその子供だって継承対象になるのは明確なのに
そんな不幸をヒストリアに背負わせるだろうかと思う
そうじゃなくても同期に巨人になってもらいたくないって言ってるし
0775作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:03:36.34ID:seTFGff30
本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられませんまでそういう事なら納得する
片思い描写だけで公式カップリングだの言ってる奴らは個人の妄想だって気付いてほしいわ
0776作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86a7-INBt)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:04:06.11ID:1LHCIuGL0
>>537
亀だがARMS面白いよな、カッコいいオッサン沢山出てくるしママンが糞強いし
諫山先生は武士が一番好きだったようだけど、今思うとほんの少しだけ
どことなくベルトルトに似た所はあったかもしれないな
0777作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a56-9kow)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:04:55.43ID:q+ZXLxzV0
>>723
俺の解釈だと
映画の中の話は史実だと思う

エレンが死んで一旦は巨人の力は消えるが、スクカーの未来視ができるという事は、スクカーエレンは進撃の能力があるという事になる

つまり巨人の能力は復活してる事になる
0782作者の都合により名無しです (スフッ Sdea-tT1i)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:07:06.41ID:SKVj4Sn2d
>>306
>>334
公式がエレヒス厨を完全に殺しにきたw
0784作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:08:07.02ID:te/AwVEoa
ジークは「お前は父親とは違うだろ」って自分に言い聞かせてるし
ジークはそも洗脳教育を施した父のようにはなりたくないのでは
つまり子供を作って利用したくはないと考えていてもおかしくはない
0789作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0a4b-+0Yg)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:13:29.20ID:wfN8Xgmk0
スクカーの100年前史実のセリフは地ならしじゃなくて加筆戦争から100年経ったという事だろ じゃないと報われねーわ
0792作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:16:11.98ID:v2Ehcf/Q0
スクカーはあくまで嘘予告だからなあ
そのための仕込みだろもう何年だ
0801作者の都合により名無しです (アウアウクー MMad-UHXF)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:22:54.95ID:o+zQX9uwM
>>519
巨人が泣いてる広告より全然面白いわ
巨人が泣いてるの見るとお前ら泣いてる場合か!?ってムカついてしまう
0802作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89f3-OyGI)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:23:15.79ID:ekhLPNXm0
アニメ楽しみ
0804作者の都合により名無しです (ワッチョイ cad7-PpK9)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:23:35.39ID:IzOrCixw0
>>796
本編加筆内容

エレンが死んでユミルの縛り解けたことで
過去が改変

ユミルは王様を庇わなかったから
王様は暗殺された
三人の娘と涙を流して抱き合うユミル

これだと巨人は継承されなくなるね
0808作者の都合により名無しです (ワッチョイ a901-PlUb)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:27:02.85ID:i/XDr0W+0
>>782
いや、エヴァンゲリオンはロボットアニメ
ってのと同じで

公式で説明してるのと真実が同じわけではない

「エヴァンゲリオンは(一見)ロボットアニメ(だが、じつは人造人間)」

「ヒストリアと幼馴染みとの
間に子を出産(と、国では広まってるがじつは違う)
ヒストリアと幼馴染みとの間に生まれた娘(ということにして国民を騙しているが、じつはエレンとの娘)」

って可能性がある
0811作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:27:19.58ID:v2Ehcf/Q0
ヒストリア妊娠しないと
イェーガー派しかいなくなるし
104期生縁者の保護もままならないし
絶対避けて通れない話だったな
0813作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:27:59.75ID:v2Ehcf/Q0
あんだけギリギリの線ついた人間なら許されると思うけどね
0814作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:29:00.91ID:himBfC1K0
おいおい電子版に特装バージョンあるのかよ
そうとは知らず電子通常版買った上にコンビニ巡りしてたわ
もっと周知徹底してくれよ講談社は不親切極まりねーな
最終回の内容は良かった
ヒストリアのページ欲しかったがあの回想で終わりってw
0815作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:30:05.39ID:himBfC1K0
>>809
むしろそれが良かったけどな
本編は実はスクカーだったってのが最大の凄い裏切りだろ
アニメでもスクカー落ちにして欲しいわ
0817作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0a4b-+0Yg)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:30:22.34ID:wfN8Xgmk0
諫山って最終盤では言うほどライオナしてないよな
処刑寸前のヨロイもえっちさが感じられなくて真面目に描いてるように見えた
0819作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:33:09.50ID:himBfC1K0
あえてぼかしてることに言及するのも野暮だけど
結局ミカサはジャンと結婚したってことでいいんだよな?
0820作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:33:19.26ID:seTFGff30
トライナイツよりエレンが巨人にさせたくないのはヒストリアだけじゃなくて同期なんだが
特別なのはヒストリアだけじゃないんだが
うれないの音響監督は土屋雅紀という人だが彼の音響監督作品は殆ど爆死している
0821作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:33:55.95ID:te/AwVEoa
>>418
不自然なのはおまえの脳みそだよ
最終回チラ見せありきで子供つくれない設定つくってどうすんの?
普通に読んでてなんと実は…知性持ちは子供がつくれません!!!とか驚愕の事実みたいに後から出されても「あっそう…」としか思えないことに気付けよ
0825作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0a4b-+0Yg)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:36:54.97ID:wfN8Xgmk0
ending正直うんちだから素直に書店に行ってbeginningを選ぼう
0828作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:38:34.94ID:himBfC1K0
>>782
つーか漫画内で触れたところまでの紹介しかしないだろそういうのは
ミスリードだったとしたらそんなとこに正解書いたら台無しだろw
0829作者の都合により名無しです (ワッチョイ a901-PlUb)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:40:05.48ID:i/XDr0W+0
>>301
なるほど、眉か!

それは盲点だった

なんかアルミンに似てたから
(????)とか思ってたけど

エレンの眉と考えるとしっくり来るな

んで、幼馴染みの男の顔をできるだけ隠してるから
似てるかどうかを勘ぐられないためってことになるだろうし
0832作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:40:47.72ID:himBfC1K0
>>824
ワイの地区もうないうえに間違って通常版買ってもーた紛らわしいんじゃw
電子通常版、電子特装版、紙の通常版と3つも買ったわw
貢献し過ぎだ俺
0836作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:44:04.07ID:himBfC1K0
>>830
そこはなんとなくうなじに近いからでいいだろ
ライナーの時も口に攻撃したんだし
0839作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:45:25.66ID:himBfC1K0
コンビニ特装版だけ置けよw
まちがって通常版買っただろうがw
0840作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:45:47.28ID:v2Ehcf/Q0
異世界転生=テレビゲーム的な世界観に行くこと

身も蓋もないw
0842作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:46:59.07ID:himBfC1K0
>>837
>>838
それはそれでシュールだな
「おいら喉ちんこになってるよ」と
0843作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:47:29.69ID:seTFGff30
山田恵庸ばかりそれヒストリアの為だけじゃなくてミカサがエレンたちの寿命ショックで痩せちゃってたから
グリシャの前妻にカルラが食われたとか言って心配かけまいとして言い出せなかった
その気遣いもあるんだよ
0844作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:49:05.18ID:himBfC1K0
公式ホームページめっちゃ重いやんけ
0850作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89f3-OyGI)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:51:15.23ID:ekhLPNXm0
編集者のインタビュー出てたけど、諫山先生は最終回の世間からの反響に悩んでたんだね
悩む必要はないと思うけど、個人的には加筆は説明不足を補う意味でも良かったと思う
編集者は余計なこといいすぎ
0851作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca10-KexD)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:52:16.77ID:TXq4/YyL0
>>765
あの少年の時代が史実なら近代化されたビルの崩壊から何年も経った後なのでスクカーよりも後なのは確実。そこは映画内のフィクションですってするならそれはそれだけど。
0853作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:53:35.96ID:himBfC1K0
ヒストリアのお子さんは
匂わすならもっと匂わす
否定ならはっきり否定とちょっとは加筆触れて欲しかったな
スクカーアルミン的な意見だがw
まあ想像の余地か
0857作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:57:47.14ID:v2Ehcf/Q0
>>846
元アシスタントが描いた宇宙人の女の子拾って育てる漫画の監修を依頼されてたな
まあやらんだろうけど
0861作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:00:24.95ID:himBfC1K0
>>667
あの木の周りだけ倒壊しただけで実はパラディ島が勝ったかもしれんぞ
というかスクカーのエレンと本編(映画)のエレンって同一人物というか巨人時代の記憶を持ってそうじゃないか
だからスクカーミカサ&アルミンを溺愛してる巨人時代には叶わなかったことだから
0863作者の都合により名無しです (スップ Sdea-s8yY)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:01:00.56ID:1dKMq9G2d
あんまりにもあんまりだったんで嘘最終回なのではとまで思っていたけどそれが結論だったんだね…
進撃には美しい破滅が似合うなと思って勝手に期待してたけどそれが諫山先生の人生の選択なら仕方ないってことなんだよね…
うん…
個人的に最終回で実は作品の根幹のキャラらしかったことが判明したミカサがそこまで支持できるキャラじゃないことが引っかかったので
次回作書く時は趣味とかほつれもいいけどもっと普通にかっこよくてかわいいキャラメイクをお願いします
いや…それにしても…はあ…進撃に今までかけた時間は一体…
読者のこと気にして書くのやめるって言ってたのに…
0866作者の都合により名無しです (ワッチョイ c12c-u/gC)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:03:24.64ID:UJyMiayk0
オンライン展示会全部見るのキツいなw
0868作者の都合により名無しです (ワッチョイ 558c-B62f)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:04:13.03ID:v2Ehcf/Q0
またキャラ厨か
0869作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:04:21.21ID:himBfC1K0
>>860
救いが無いようである漫画だと思うわ作者の人生観が途中で変わったのかもしれんが
ヒストリアと自身の子孫としてスクカー時代に転生したエレンが今度こそミカサアルミンと楽しく平和に暮らしてるんだよ
0870作者の都合により名無しです (スップ Sdea-s8yY)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:05:22.47ID:1dKMq9G2d
最終回以外はアルミンとアニがなんか気味悪い人形みたいとかはあっても概ね90点だと思ったのに
なんで最終回だけ全部諫山先生の1人劇場みたいになってるんだろうか…
10年後でもいいから心境語ってほしいところ
0872作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:05:37.50ID:seTFGff30
Re:ステージ! ドリームデイズの原作は話を展開する上で人間関係の肉付けが必要なら4年間の中に入れ込んでいけるっていってるの
さっきも書いてるようにサシャとニコロは良い例
もしかして完パケじゃなかったのか?
0873作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:06:42.59ID:himBfC1K0
改めて見たら絶対スクカーエレンは本編エレンの記憶あるやん
0875作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:09:01.82ID:himBfC1K0
>>859
飛ぶ
そして犬を乗せて逃げる
0878作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bc-qlQi)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:11:41.53ID:ZarornAz0
なんでムカデは木の中にいるんだってずっと思ってたけどあれは木に寄生してたってことか
0884作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8654-bw3i)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:15:19.08ID:pb3mcdYn0
>>848
ミカサの理想と同じようなユミルの心残りの表現。
愛の確認で絶望して死んで終わらせたつもりが
継承されたのが誤算で、自分への愛が無いとわかった後、
娘たちを巨人サイクルから守れば良かった、
ほっとけば良かったわっていう念。
0888作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:17:13.11ID:himBfC1K0
>>874
ジャンの妄想は未来視だったんだな
あれもユミルが見せたのか
0892作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:19:04.99ID:himBfC1K0
>>885
内乱かもしれんしすべては謎や
余地をのこしたんや
0893作者の都合により名無しです (スップ Sdea-s8yY)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:19:17.55ID:1dKMq9G2d
ミカサとヒストリアに関しては人の幸せは普通に結婚して子供作って繋いでいくことって突然提示されたみたいで不快だった
キャラが好きな人を作ってその人と結ばれてってやればいいのになんでこれだけができない作家が多いんだろう
自分が結婚して幸せになったから作品に輸入しちゃったんかな
お前ら結婚して幸せになれ(笑)って言うなら反出生主義とか中途半端に取り入れないでほしかったよ
0897作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:21:40.52ID:seTFGff30
サシャとニコロの話を付け加えることで
ニコロがガビたちに復讐しようとしたりワインの件を吐露する流れにスムーズにつながってる
二レス目に前回の自分のレスを否定しなさんな
0901作者の都合により名無しです (ワッチョイ eac9-nXT4)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:24:24.17ID:IIjuB+oI0
加筆は最後の木の根元のシーンが不穏で嫌だ
最終回肯定派だけどあれだけはない方が良かった

巨人がいてもいなくても戦争は起こる、それでも平和を目指したい
というテーマが好きだったがそれが薄まってしまった
0906作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d72-AUxY)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:29:59.76ID:NhpS0JN90
>>895
いや、君の考察もありだと思うよ
ミカサが愛する人を殺す姿を見たユミルが王を見殺しにする選択をする
結果、ユミルの娘達はユミルを食べないから未来であるエレン達の世界から巨人の力はなくなる
0908作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5def-um1S)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:31:57.52ID:V3NsYYhI0
>>281
加齢臭すっげぇな
0909作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a15-Fu2c)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:31:59.76ID:6daLXKl40
加筆分、詰まるところ初代レイス王の不戦の契りには反したけど、壁の巨人による「つかの間の楽園」は実現したね
エレンが大事に思った104期の仲間たちが生きてる間プラスアルファぐらいの時間の平和
皮肉な話だけど結局エレンも初代レイス王も若干やり方がちがうだけで得られた意義は同じようなものか

ラストの木の洞に有機生命の始祖が生きてるならあの文明が後退したかのような世界に再び巨人が出現するのかもね
0910作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:33:34.94ID:himBfC1K0
>>893
意味分からんw
結婚させないほうが不自然やん
今のゆがんだ日本社会の価値観とは違うだろ
0913作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86a7-INBt)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:34:47.99ID:1LHCIuGL0
>>548
連載終わったらスピンオフやるのいいね
打ち切りが怖くてキャラの心情ガン無視でとにかくストーリーを進める事に躍起になってたらしいからな
サイン会での質問で、ミケが死んだ時「幹部組の誰もその事に触れないのはおかしいよね?って担当編集者も言ってたみたいだし
そういうのを小出しに描いてもらえると嬉しいわ
0917作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-Im5v)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:37:08.62ID:7UrRNUgua
最後の後
子供が犬に食い殺されて

人類vs巨犬

の新たな戦いがはじまるよ
0920作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a15-Fu2c)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:40:48.11ID:6daLXKl40
>>893
いきなり怒りだすの気持ち悪いな
ミカサにはずっとエレンひきずって独り身でいろ、そのほうがストーリーとして美しいという価値観なら作品への批評としてありだが、結婚して子供作って次代につなぐ描写もなぜそれがなされてるのか考えてみるべきじゃないのかね
しかもそれが幸せかどうかなんてことはこの描写ではわからん
結局戦争して壊滅的な状況だし、それでも生命が生き抜くには子供つくるしかないだろうがよ
世界観もかんがみずに反出生主義とかほんときもいな
0922作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-Im5v)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:44:47.92ID:7UrRNUgua
>>921
リヴァイは間違いなく
パラリンピックで金メダル総ナメ
0923作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:45:05.33ID:seTFGff30
ウシジマでもヒストリアにとって主人公エレンが一番大事な男なら過半数の読者がヒストリアに感情移入するよw
ヒストリアにとってエレンは友人以上に描かれてないから読者にとって感情移入対象にならない
たとえば来月ヒストリアが自分のためではなくエレンのために行動してエレンのために危険を犯しエレンへの愛が三話くらいかけて描かれたら読者はヒストリアに感情移入するぞ
そうなるといいな
うーん、全然面白くない
0930作者の都合により名無しです (ワッチョイ 862c-t39E)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:47:16.81ID:K3eRnLR00
単行本派なんでようやく読んだぞー

で、結局オチはゼロレクイエムか
8割殺してるから、ガンダムWのリーブラ落としも実際にやったような感じだな

ミカサの頭痛はその時にユミルが頭覗いてたって事だな

んで、ユミルが解放されたのは同じように男を愛する女としてエレンを殺す選択をしたミカサに共感したからか
そんでその辺りの記憶はミカサだけあったと

あと、最後の大樹のシーン
あれは皆が思うような繰り返される過ちとかじゃなくて、戦争で最悪となった時代に、今度は巨人の力が最後の希望となるって話だろ

今までの話を完全に頭から消して、戦争による瓦礫の中から少年が巨大な力が眠る不思議な大樹にたどり着くシーンだけを切り抜くと、典型的な少年漫画の冒頭シーンだからな
というか、ガンダムXの初回と殆ど同じ展開だぞ
0931作者の都合により名無しです (スップ Sdea-s8yY)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:47:23.99ID:1dKMq9G2d
>>924
鬼滅の最終回も笑ったけど進撃はもう唖然としたわ
エヴァでも思ったけどキャラの恋愛なんてノイズになるんだから
やるならもっとメインに来るぐらい丁寧にやるか減らせばいいのに過程適当に結婚して子供作って幸せに笑ってますってそりゃちょっとね
0935作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-Im5v)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:49:25.63ID:7UrRNUgua
>>931
アッカーマンの地は残す事で
巨人並の力を増やす事になる
見た目普通の人間なので、巨人より脅威
0937作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-Im5v)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:51:07.92ID:7UrRNUgua
>>933
あれで大陸の人は気が済んだでしょう。
0938作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bc-qlQi)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:51:33.57ID:ZarornAz0
別に少年が巨人になるって決まったわけではないから、もしかしたらまた同じ巨人の過ちを犯すかもしれないっていうぐらいのもんだと思うんだけどなあ
0941作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d03-vctv)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:53:09.97ID:9tVsVYZ+0
この結末だと、エレンの首持ってったミカサが戦犯になるな
0942作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:53:20.17ID:himBfC1K0
>>914
イェレナは明らかな変人だしピークはその後結婚してるかもしれんだろ
どちらにしろ結婚がデフォルトの世界観の物語だろ
その点があんたの好みじゃないってだけ
0943作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-Im5v)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:53:48.70ID:7UrRNUgua
>>938
少年の横の犬が巨犬になりから
0944作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0ada-WMKO)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:54:42.52ID:zeZe/Zo70
何このスレおかしい
今日単行本読んだんだけどちゃんとしたスレないの?
0946作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:56:53.28ID:te/AwVEoa
「もうヒストリアがどうでもよくなったかい?」って言われて「他にやり方があったら教えてくださいよ!」てキレたんだろ?
ならヒストリアに妊娠を勧めたのが自分だから図星を突かれてキレた、が一番シンプルじゃないの
妊娠させたってのは物理的に無理そうだしそこまでして話をややこしくする意味を感じられない
0947作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:56:56.62ID:himBfC1K0
>>941
エレン木に迷いこんだ少年が世界を救います
0949作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:58:26.07ID:himBfC1K0
>>943
銀たまやんけ
0951作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-FfgC)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:00:14.93ID:d0zbebmbM
結局アッカーマン家はよくわからんままか
0952作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-Im5v)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:00:17.89ID:7UrRNUgua
>>947
ベタすぎてドラクエみたい。
進撃は読者の予想を上回る展開だったから名作になった
0953作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-Im5v)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:01:13.12ID:7UrRNUgua
>>951
アッカーマン大家族になったら凄い戦力だよ。
0954作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bc-qlQi)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:02:22.66ID:ZarornAz0
>>947
世界を救うって言っても敵国を倒す兵器になるだけなんだから最終的には同じことになるだろ
0956作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:02:38.43ID:himBfC1K0
>>946
不自然に妊娠させまいと頑張ってたのに唐突な妊娠を勧めたってのが不自然すぎるとは思う
自分の子孫としてスクカー時代に転生できることを知ってたのならヒストリアに種付けしたのはつじつまが合う
0958作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:03:29.63ID:seTFGff30
しかし、「お前は自由だ・・・」って 
ヒストリアを含めた104期勢が全員死んだげと
もうお前が犠牲になる事はない?って事でいいのかな?
横の繋がりで、応援に行くとかあるのだろうか
0959作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:04:50.59ID:himBfC1K0
>>952
だからそこで終わってるんです

>>954
違います
ドラゴンボールのミスターサタンみたいな存在になります
0962作者の都合により名無しです (ワッチョイ febc-PRuz)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:05:55.14ID:xLyQ6QZw0
つまりミカサの頭痛の原因はユミルが頭の中をのぞき見してたから?
オニャンコ、ファルコガビ、リヴァイがいるのはオニャンコポンの故郷?
まさかスクールカースト編が本編だったとは?
0965作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:08:52.34ID:himBfC1K0
道でジークも言ってたけど生まれ変わりがあることは知られてる
つまりスクカー世界は生まれ変わりかつ子孫
エレンだけは記憶を持っている
0966作者の都合により名無しです (スッップ Sdea-2XLJ)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:08:52.93ID:J/0czFs1d
絨毯爆撃したあとに瓦礫とか放置してそのままということは大陸は地鳴らしの報復殺戮したかっただけなんだな
パラディ島には殺る以外の価値を認めずにただただ殺したかっただけだということだよね
こわっ!
0971作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:13:44.77ID:himBfC1K0
現世では大罪を犯し自由になれなかったエレンだが100年後巨人のいない世界で転生してミカサとアルミンと過ごせるようにヒストリアに種付けした
私が妊娠するのはどう?(大罪犯してもうすぐ死ぬお前だが俺の子孫として生まれ変わらせて未来のミカサアルミンと楽しく過ごさせたるで)
という男前な提案だった
0972作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-Im5v)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:15:40.31ID:7UrRNUgua
最後の付け足しは
アルミンの虐殺ありがとうの火消しだな。
虐殺ありがとうは外国人は言葉をそのまま受け止める文化なのでかなりやばい。

鎖国してた日本が爆撃されて焼け野原にする事で上手く批判を逸らす事に成功

最後はジャンの結婚と言う状況把握が功を奏した。
0973作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:15:53.05ID:himBfC1K0
ジークは日本で大谷として生まれ変わった
0974作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:18:16.84ID:seTFGff30
新サクラ大戦 the Animationを感情移入も大事だが、エレヒス説は現状の流れとネタバレからの考察から出てきたのに対してエレミカ厨は感情でしか物を言わないのが平行線を辿る原因なんだよな
ただし満員電車復活で感染者爆増は避けられないけどな
0976作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:23:38.13ID:himBfC1K0
>>972
そこ訳し方でどうとでもなると思うけどな
こんな役割にさせてしまってすまなかった
とか訳せばよくない?
0977作者の都合により名無しです (ワッチョイ c140-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:24:24.93ID:SaUdFA990
最終巻読んだけど、この終わり方は普通に続編匂わせてるよね。
作者も最終章の出来がふがいないことは自覚しているようだし、
創作意欲はまだ消えてないと思う。
0979作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-Im5v)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:25:53.60ID:7UrRNUgua
>>976
この発言は平和ボケの日本人にしか通用しないよ
0982作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:28:01.83ID:himBfC1K0
>>977
もし続編あるならまたスクカー落ちにして欲しいわ
続編も面白かったなみたいな感じで
0984作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89f3-OyGI)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:28:43.84ID:ekhLPNXm0
ミカサがたくさん子供を作るのは、安楽死計画とか生まれてこなきゃよかったとかの反出生主義に対する作者の思いかな
生まれてきただけでも偉いんですってエレン母が言ってたのと同じ
0985作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:30:03.09ID:himBfC1K0
>>979
そもそも日本人の作品なんだからさあ
そこまでは外人の我儘ってもんよ
0987作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:31:29.95ID:seTFGff30
ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクルほどの何言ってるんだよ
ヒストリアは女王だぞ
エレンだけのために行動できるわけないだろ
国全体のことを考えないと行けない立場なのに
エレンだけのために行動するヒストリアなど
エレヒス厨ですら望んでない
ヤフーニュースみてきた
0988作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2a-j5hU)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:33:04.12ID:pURgzopR0
>>984
今はエレンを引きずっているが未来は明るい感じを匂わせるだけで良かったのにな
物語的に
将来的に誰かと結婚して子沢山てのもありかもしれないが主人公があの死に方した同じ最終巻でやらなくてもいいのに
0989作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-Im5v)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:33:13.52ID:7UrRNUgua
>>985
その発言は海を知らない塀の中の住人しか通用しない。
進撃はヨーロッパでも賞をとり
アメリカでも満足度一位。
0990作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:36:14.66ID:himBfC1K0
>>989
きみのほうが何かにとりつかれてるぞw
だからなんだよ
物語は作者が描くものだ
君は海どころかそんな当たり前のことすら分かってない
0993作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-Im5v)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:39:27.62ID:7UrRNUgua
>>990
私はコロナで塀の中閉じこもっているようだ。
早くコロナを駆逐して下さい。
0994作者の都合により名無しです (ワッチョイ c615-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:40:27.16ID:himBfC1K0
だいたいそういう見方で見るならそもそもアルミンのセリフ以前にエレンの行動が問題だろw
それでいやなら読むのやめろって話
声の大きい外人勢は自分の思うかっこいいエレンの最終回じゃなかったのをアルミンのセリフのせいにしてるだけだぞ
真に受けるとかピュアピュアだろう
0999作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86a7-INBt)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:48:54.57ID:1LHCIuGL0
■ネタバレ禁止
ネタバレは犯罪であり逮捕者も出ている違法行為です。違法アップロードの閲覧、画像の貼り付け、URLでの誘導及び、それらを黙認する人も共犯者です。
漫画家と出版社が雑誌やコミックによる正当な売り上げを得られなければ、日本の漫画業界は潰れてしまいます。
不当な手段による原稿や画像の取得は万引きと同じですから、「自分一人ぐらいいいだろう」とか「他の人もやっている」などは言い訳にもなりません。
そもそも違法(違反)行為ですから、他スレや今までがどうだったかなど一切関係ありません。
早売り(フラゲ)によるネタバレもルール違反、著作権侵害を助長する行為であり、正直者が馬鹿をみる理不尽を許してはいけません。
漫画を愛する日本人なら、漫画は自分で買って読みましょう。
1000作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15bd-DLda)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:49:36.86ID:seTFGff30
エレンに感情移入するならミカサやアルミンと袂を分かつ姿にも共感できるだろ
ミカサの物語は如何にエレンから解放されるかがテーマだと思うが
そのエレンはミカサを顧みずミカサ自身もエレンを理解しようとせずに都合の良いエレン像に縋るばかりだから
ミカサの物語はミカサ一人だけで完結しているのをどう見るかだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 2分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況