X



【葦原大介】ワールドトリガー◆840【ジャンプSQ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ b6f8-GTf7)
垢版 |
2021/05/13(木) 14:37:32.55ID:vJ+Y6u8H0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜23巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも上・下巻になって発売中!

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆838【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1620470300/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
https://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part213
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1614657751/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 2ndシーズン Part74
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1617809180/ (アニメ2)※原作のネタバレ禁止、実況厳禁
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002作者の都合により名無しです (ワッチョイ bef8-GTf7)
垢版 |
2021/05/13(木) 14:38:45.69ID:vJ+Y6u8H0
Q01. 再開まだ?いつから休載してんの?
A01. 作者は頚椎症性神経根症という持病があり、その治療のため2016年50号(11月)以降休載していましたが
2018年48号(10月)より連載再開し同年12月からはジャンプSQ.に移籍し連載中です
Q02. 何で腕切られたり首飛んだりしてるのに元に戻ってるの?
A02. トリガー起動時に体がトリオンで作られた「戦闘体」(トリオン体ともいう)に変わり、本体はダメージを受けない
Q03. トリオンって何?
A03. HP兼MPみたいなもので、ダメージを食らったりトリガーを使ったりすると消費する
トリオンが切れると戦闘体が解除されて元の身体に戻る
Q04. ベイルアウトって何?
A04. 戦闘不能状態になった時、所属基地へと自動的に帰還する機能
黒トリガー及び訓練用トリガーにはベイルアウトはついていない
Q05. サイドエフェクトって何?
A05. 優れたトリオン能力を持つ者にまれに芽生える超感覚
未来を見る(迅)、ウソを見抜く(遊真)など、人によって能力は異なる
Q06. 黒トリガーって何?
A06. 優れたトリオン能力を持つ者がその命と全トリオンを込めて作成するトリガー
相性があるため誰でも使えるわけでは無い
Q07. ボーダー隊員がみんな若いのはなんで?
A07. 一番大きな理由は「20歳を過ぎるとトリオン器官の成長が止まってしまうから」
若いほどトリオン器官が成長しやすいが成長が止まった隊員は防衛隊から本部運営に回ることが多い(沢村さんとか)
Q08. 3人で遠征部隊目指しても修だけA級になれなかったらどうするの?
強そうなのにB級のキャラがいるのはなぜ?
A08. A級〇位、B級〇位は個人に与えられるランクではなくチームとしてのランク
弱いメンバーがいても他の強いメンバーで補うことが出来ればばランクは上げられるし、その逆も然り
ちなみにチームとして認められるのに必要な人員は「戦闘員1-4名、オペレーター1名」
訓練生であるC級のうちは正式なチームを組むことが出来ない
S級(黒トリガー使い)は基本的にソロで動いている様子
Q09. ランク戦には4人チームでも3人までしか出れないんだよね?
A09. ROUND6で対戦した生駒隊の例からも判る通り、4人全員参加できます
Q10. なんで皆4人チームにしないの?
A10. 人数が増えるほどオペレーターの負担が増え4人以上になると場合によっては3人の時よりチームの質が落ちる
4人チームで高順位のチームはそれだけオペレーターが優秀
Q11.ジャンプラにSQないの?
A11.ジャンプコミッククスストア→SQのバナーを選択
定期購読(500円/1ヶ月)ならSQ.RISEもついてくる
Kindleなど他の電子書籍サービスでも販売中

【暫定ルール】
公式サイトの予告に関するレスには『公/式/予/告』と『』内を/無しで入れる事、見たくない人はNG登録(※推奨)
同予告のネタを本誌発売日午前0時までに立てる新規スレのスレタイに用いることは避けること
0003作者の都合により名無しです (ワッチョイ bef8-GTf7)
垢版 |
2021/05/13(木) 14:39:08.03ID:vJ+Y6u8H0
【関連スレ(IPスレ)】
【葦原大介】ワールドトリガー◇838(IP有り)【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1620474787/
【関連スレ(アンチ、愚痴等)】
【ワールドトリガー】玉狛支部アンチスレ Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1467423750/ (漫画キャラ)
ワールドトリガー愚痴スレPart51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1615201589/(漫画サロン)
ワールドトリガー 愚痴スレ【バレ語りOK】Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1480142428/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 信者愚痴スレ part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1479215590/ (漫画サロン)
【関連スレ(考察)】
ワールドトリガーのキャラって結局誰が人気なんだ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1457173365/ (漫画サロン)
ワールドトリガー強さ議論スレ Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1497698227/ (格付け)
ワールドトリガー ネタバレスレ【2ndシーズン】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1611204278/ (アニメサロン)

ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
※半角に変換して利用すること(したらばURLがNGのため加工)

ファンレター送り先
〒101-8050
東京都一ツ橋2-5-10
集英社 ジャンプSQ.編集部
葦原大介先生 宛
0023作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7ff3-eRTW)
垢版 |
2021/05/13(木) 19:37:07.55ID:FhN9JVSj0
もし自分がワートリ世界の中学生だったら絶対
周りに秘密にしてるけど実はボーダー隊員で学校にネイバーが来て…
みたいな妄想してるだろうなとふと思った
ていうかその為に入隊する奴とかもいそう
0024作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1f-ASNw)
垢版 |
2021/05/13(木) 19:41:25.97ID:FVyt2rH1a
前スレ引っ張ってあれやけど、影と風間さんとこなせんは団子なイメージやわ
影はユーマに相性悪い(というかSEが利きづらい)からイーブンだけど、村上に6割だしなあ
村上がユーマに6割と思うとSE機能したらユーマに7割くらい取れそうだしカメレオン通じなそうで風間さんにはむしろアド取れそう
0026作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2655-jTBS)
垢版 |
2021/05/13(木) 19:44:55.98ID:89ptXADu0
>>22
カバー取ったとこの月見の解説で「声だけ出てた」とあったね
0028作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-hzeV)
垢版 |
2021/05/13(木) 19:47:39.20ID:U4djvtZE0
既出だったらあれだけど、風間さんて21歳でしょ
就職とか本部所属とかでランク戦から抜ける可能性ない?
そしたらあの2人が試験に居るの多少合点がいく気が
0035作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f67-8i3Q)
垢版 |
2021/05/13(木) 20:02:31.44ID:Y3aW2LIJ0
隊員増えすぎて部隊わける案でも出てるんじゃね
と小寺と歌川辺りは
0036作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1f-ASNw)
垢版 |
2021/05/13(木) 20:08:05.63ID:FVyt2rH1a
部隊分けるなら元東塾生徒でスポッターこそいてもあんま尖ってない片桐隊とか草壁隊のが良さそうな気するけどなあ
風間隊とかいい意味でイロモノ部隊やん。きくっちーの耳ありきのカメレオンにスコピで連携できる職人部隊
0038作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1f-oySJ)
垢版 |
2021/05/13(木) 20:10:52.19ID:eL1L92kKa
大学まで三門大にいってる隊員は大体がボーダーに就職じゃない?
ボーダーとしても正隊員を数年努めたベテランってかなり貴重な人材だから
これからボーダーが拡大していくことを考えたら手放す理由がない
0043作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2655-jTBS)
垢版 |
2021/05/13(木) 20:14:03.36ID:89ptXADu0
>>36
特に異論はないけど、まだ出番のないキャラたちにはもうちょっと敬意をはらったほうがいいな。
0048作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2655-jTBS)
垢版 |
2021/05/13(木) 20:27:57.65ID:89ptXADu0
用意した設定やキャラを出さないままでも平気な葦原先生の気前の良さ(?)は、
現時点では作品の凄みにつながってるが、
終わりが見える頃にはみんなで「結局あれも出てねえこれも出てねえ」と暴動みたいになってる未来もあるかもしれない。
試験前アンケートもたぶん全員ぶん作ってるんでしょ? あんなの俺らからしたら宝の山なんだが、出さないままの可能性のが高いよな。
0052作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1f-ASNw)
垢版 |
2021/05/13(木) 20:34:30.31ID:FVyt2rH1a
>>42
そう言われるとそうかもしれんがWレイガストでパンチする筋肉とかイーグレット持ちながらガトリングばら撒く筋肉とか大量のエスクード出してくるカナダ人とかいて感覚麻痺してるわ
そういやWエスクードってなんの意味があるんやろ、シングルでも複数個出せるよね
0057作者の都合により名無しです (アメ MMef-Fod4)
垢版 |
2021/05/13(木) 20:58:17.56ID:L5i84AicM
国の力を借りずに民間組織の規模に留めてるのは自分がコントロールしやすくするためと後々にボーダーを畳みやすくするために見えるがそこら辺は真の目的次第かと
0068作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f67-8i3Q)
垢版 |
2021/05/13(木) 22:30:28.12ID:Y3aW2LIJ0
隊の外に友達いるんかな香取は
0072作者の都合により名無しです (ワッチョイ b728-rVlt)
垢版 |
2021/05/13(木) 22:39:56.82ID:3Ksjwhcs0
カトリンは隠岐やオッサムに寝取られるし
華さんはゾエさんに寝取られるわで
ミューラーとジャクソンの脳みそは破壊されまくりだな
0075作者の都合により名無しです (ワッチョイ b728-rVlt)
垢版 |
2021/05/13(木) 22:46:59.64ID:3Ksjwhcs0
>>73
BSS(僕のほうが先に好きだったのに)というNTRの派生ジャンルがあって
その観点から見ればNTRの範疇なんですよ
0076作者の都合により名無しです (ワッチョイ be5f-MXpj)
垢版 |
2021/05/13(木) 22:51:54.71ID:+1bMvnEw0
まあ一昔前から日本のアニメが市民権を得たとか言っても
所詮は世界的にみても一部のオタクが騒いでるだけだったし
一般レベルで受け入れられてるのはジブリだったり
新海だったり話はともあれアニメに傾倒してない庶民の
視聴に耐えうるレベルが必要だったのだと鬼滅でわかった
そういう意味では東映だったのがただただ不幸だったな
0080作者の都合により名無しです (ワッチョイ 739a-zXra)
垢版 |
2021/05/13(木) 22:55:06.48ID:67fp9Ih/0
人気っつーか明らかに作者が若村と香取を気に入ってるからな。
もはや香取隊は裏主人公チームといってもいいくらい出番多い
0082作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1f-oySJ)
垢版 |
2021/05/13(木) 22:59:20.30ID:eL1L92kKa
ジャクソンはグラフ見るとそこそこモテる方なんだよな
学校じゃランク戦みたいなプレッシャーのかかる場面そうそうないだろうし
案外落ち着いたメガネ男子として人気あるかもしれん
成績もそれなりだし
0084作者の都合により名無しです (ワッチョイ b728-rVlt)
垢版 |
2021/05/13(木) 22:59:50.93ID:3Ksjwhcs0
あしせんはコキュ属性ありまくりだと思う
0085作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f67-8i3Q)
垢版 |
2021/05/13(木) 23:10:35.42ID:Y3aW2LIJ0
精神的には修は極まっちゃってるから
香取隊の成長のが楽しそうではあるなw
0102作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff8a-BJ0I)
垢版 |
2021/05/14(金) 00:20:10.15ID:74La+KJ50
>>90
ジャンプの主人公コンビって貶しあったりマウント取り合ったりしつつでもちゃんと絆がありまあす!ってパターン多いから
修と遊真みたいに直接的にも間接的にもストレートに好意を行動に移せるのってかえって大人というか精神が成熟してる気がする
0103作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b67-+mAQ)
垢版 |
2021/05/14(金) 00:22:20.29ID:/xXUTs+G0
>>99
口説こうとしても後ろにピキピキした人が待機してんじゃね
0109作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2fbd-gSvD)
垢版 |
2021/05/14(金) 00:34:10.90ID:V9CfU4yk0
修は最初ちょっとツンツンだった
おまえが悪さしたらすぐ通報するからな!とか
遊真が常に飄々としてる上に何度も修を助けたからデレたというか、成熟した大人同士の友情になった
0112作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1d-gIXh)
垢版 |
2021/05/14(金) 00:38:48.96ID:j5G2bteza
ネイバーフッドに人型ネイバーがいるなんて知らなかったところに
俺ネイバーだよって名乗る謎の実力者トリガー使いが現れたってのが序盤の展開だったからな

修から見るとボーダーからトリガー盗み出した不審者か
それとも本当にネイバーからきた人間なのかの二択だからまぁ塩対応にはなる
0122作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b34-FHnf)
垢版 |
2021/05/14(金) 02:36:53.28ID:Uw1pxH6H0
諏訪隊と王子隊は案外大きなトラブルもなく皆仲良くなって終わりみたいな空気も感じる
意識高そうな水上隊とかジャクソン隊で物語を作って問題無さそうな久留間隊古寺隊を対立軸にして歌川隊で話を盛り上げ二宮のエプロン姿で全部持っていくはず
0129作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36d-gM4t)
垢版 |
2021/05/14(金) 05:56:22.28ID:Rquv0grT0
修は能力的には最下位クラスだから試験パスするにはコミュ力、戦術で突出するしかないわけで
そうすると事前アンケで嫌いな人に挙げた人間とどう上手くやるかが重要になってくる
つまりヨーコちゃんのデレ展開は確実に来ると言える
0133作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb39-Wcp/)
垢版 |
2021/05/14(金) 06:36:25.63ID:+UxpXNW30
>>113
太刀川二宮はそんな感じになると思うわ
0136作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab10-8CjS)
垢版 |
2021/05/14(金) 07:09:12.79ID:uR3DqJmk0
トリオンの回復量はみんな似たようなもんなんじゃ
だからトリオン量が多いと復帰が遅い、トリオン量が少ないと復帰が早い
ペットボトルに水を貯めるみたいなもんなんだろう
0143作者の都合により名無しです (ワッチョイ c115-fy9k)
垢版 |
2021/05/14(金) 07:40:59.38ID:DZnGN4zM0
千佳が居れば停泊の日数大幅に減らせるの図解からしてトリオン多いほど蛇口も大きい
戦闘体の生成に時間がかかるのは蛇口の増える量より戦闘体コストの増える量が大きいというだけだろう
0144作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab46-T6yS)
垢版 |
2021/05/14(金) 08:00:36.33ID:mH/7RfPj0
そのかかってるコスト(トリオン密度)の違う本体の耐久・性能がトリ貧体とスペックさほど変わらないのおかしいよねってならない
弾や刃の通り悪いとかアイビス一発受けても飛ばないとかの付加価値が高コスト体に無いの変でしょ
クッキー生地見ても各機能の形成に掛かるコストは定数の引き算っぽいのに本体だけ割合って
トリ貧が回復早いはなんとかメリットを見出すための歪設定だと思う
0148作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b2c-AYRO)
垢版 |
2021/05/14(金) 08:41:01.94ID:NenFlT0z0
>>133
餅の方は通常運転のままって感じでケンカしてるイメージないな
というか背中預けるまでもなく自分の隊率いてばらばらに戦ってるイメージ
諏訪と風間さんとかだと会うたびに良い感じにケンカしそうだが実力差的に背中預ける図が浮かばん
0149作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6be8-od7V)
垢版 |
2021/05/14(金) 08:41:49.44ID:EaP2ISeZ0
トリオンの貯まる早さはみんな同じなんだと思う
トリオン体はコストが一定だけどトリオンが最大にならないと換装しても武器が出ないからチカがトリオン使い切ってたらかなりの時間がかかる
0151作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6be8-od7V)
垢版 |
2021/05/14(金) 08:47:27.37ID:EaP2ISeZ0
>>149
違ったコストはトリオンの大小に関係するわ
0152作者の都合により名無しです (アークセー Sx63-JyDA)
垢版 |
2021/05/14(金) 08:52:06.79ID:8lsnoRbhx
>>144
耐久・性能は違わないけど出力や弾とかに回すエネルギー総量が全然ちがうし…

「トリオン体」をただの体ではなく体+弾薬庫と考え、戦闘体はある程度弾薬庫の方も補充されないと維持できないと解釈すれば
トリオン多い方が時間かかるでも納得できるのでは?
0153作者の都合により名無しです (スフッ Sd2f-fy9k)
垢版 |
2021/05/14(金) 08:55:39.69ID:sT5mxYL/d
戦闘体本体のコストが比例していく一番大きな要因はトリガー使う時のリロードとかクールタイムだと思うよ
アイビスとかリボルバーとかからして威力や出力上げればそこが長くなっていく
なのに本人達のトリオン量の大小で出力上がってもそこらへんは全員一定みたいだから
0157作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2301-6SE9)
垢版 |
2021/05/14(金) 09:14:15.73ID:wuNlST110
戦闘試験でトリオン消費切れで再復帰は認めても良いが
負傷でのトリオン切れで再復帰を認めて戦闘力評価するのか
修は何度も生き返るゾンビ戦法だろう特攻で自爆して強敵を道連れ
0159作者の都合により名無しです (スフッ Sd2f-fy9k)
垢版 |
2021/05/14(金) 09:25:28.68ID:sT5mxYL/d
修の矮小なトリオン器官だと千佳のトリオン流し込まれるのに本来もっと長いクールタイムが必要だったからたった3回でトリガーブレイクしたけど
トリオン器官のデカい人ならクールタイムも短いし連発もできる

みたいな事になると思うよ
0161作者の都合により名無しです (マクド FFe3-0MVq)
垢版 |
2021/05/14(金) 09:34:16.71ID:UKtnzwNuF
ヒュースが日本語読めん…てなってたけど
こなせんによるとジャクソンが声かけなかったらあのまま言い出せなかった可能性あるんだよなヒュース
開始数分でこれとか危なっかしすぎるわ
0163作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6d-2bxI)
垢版 |
2021/05/14(金) 09:39:38.89ID:2BraUnFg0
何度も言われてるけどトリオン溜まるスピード変わらないんだったらわざわざチカを連れてく必要ない
MAX容量の1割でトリオン体再構築できるようになるとすれば20Lの水槽に1L/分で水を溜めるから2分で復帰できるのに対しチカは2,00Lの水槽に4L/分で水を溜めるから復帰に5分掛かる
復帰自体はチカの方が時間掛かるけど容量も回復スピードもオサム<チカだからより高トリオンを乗せたいとかそう言う理屈だろ
0165作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b67-+mAQ)
垢版 |
2021/05/14(金) 09:53:42.83ID:/xXUTs+G0
回復量同じでも容量多いなら
航行中に皆が打ち止めでもチカは回復し続けてるから意味はあるかと
まあこれだとそんな滞在日数減らすとかあんま出来なさそうだし
普通に回復量も多そうだがな
0166作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5bf8-P9FU)
垢版 |
2021/05/14(金) 09:54:46.03ID:1KaK6Rlq0
2Lの水槽に4L/分なら30秒じゃろ
まぁジョークは置いといて、そこんとこは明言されてないよね?
モバブと同じ要領で充電速度は一緒だけど容量がスマホ1回分か業務用蓄電池かくらいの可能性もあると思うけど
どっちでも説明はつくわけで、明言されてない以上どっちの説も相手を論破するには足りないんじゃないのかね
0168作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-0qpL)
垢版 |
2021/05/14(金) 10:07:33.14ID:MUq+SZfP0
容量も回復量も個人差ありそうだけどね。じゃないとチカちゃんフル充電に何日かかるんだって話になるし
基本的にトリオン強者は全体的に強化されてる感じだから容量出力回復全部高水準だけど伸びがそれぞれ違って
容量10倍だけど回復は3倍(数字適当)くらいだから全回復に時間かかるとか
0175作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6be8-od7V)
垢版 |
2021/05/14(金) 10:34:13.99ID:EaP2ISeZ0
>>172
いや出来るだろ例えば修10人とチカ10人ならどうなると思うか考えてみてくれ
回復量が同じでも連れて行きたいんだからもし変わるからもっと連れて行きたいな
0176作者の都合により名無しです (ワッチョイ c115-fy9k)
垢版 |
2021/05/14(金) 10:36:40.82ID:DZnGN4zM0
停泊するのは艇のトリオンと隊員のトリオンがほぼ無くなったタイミング
そこから千佳が居れば日数が大幅に減らせるわけなので回復量である蛇口も図解の通りにデカいんでしょうよ
0180作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b67-+mAQ)
垢版 |
2021/05/14(金) 11:05:36.11ID:/xXUTs+G0
チカのトリオンが空穴になるのがまず想像でけん
0182作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5bf8-P9FU)
垢版 |
2021/05/14(金) 11:08:24.94ID:1KaK6Rlq0
トリオン2のオッサムが1〜2時間で回復だから単純計算で会田を取って45分とすると
トリオン35のチカの回復時間が26時間15分
まぁ「時間が掛かる」っていう表現の範疇ではないかなーと思うけど
とりあえず閉鎖環境試験中にその話も出るんじゃない?
0183作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f89-0qpL)
垢版 |
2021/05/14(金) 11:09:28.43ID:/ucbLHLX0
換装中は回復0
生身で起きて活動中は1時間毎にトリオン総量の1/32ずつ回復
就寝中は1時間毎にトリオン総量の1/16ずつ回復、と想像している
1日8時間就寝生活で24時間で全快になる計算であること以外の根拠は特にない
0184作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-0qpL)
垢版 |
2021/05/14(金) 11:12:05.97ID:MUq+SZfP0
ランク戦は仮想戦闘でトリオン消費なさそうだけど玉狛での射撃訓練ではトリオン消費してるっぽいよね
最初の頃の訓練でレイジさんがトリオン切れで終了してるだろうとか予想してたし
0188作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1d-gIXh)
垢版 |
2021/05/14(金) 11:25:03.46ID:3Qy1rKqIa
トリオン体になれる=全回復でもないからな
4話(学校の昼休み中)で修がトリオン体破壊されて、放課後の7話でもう一回トリオン体になってるけど
レイガストのブレードが出せない程度には枯渇してた
修でも一回トリオン体を破壊されたら数時間以上は全回復まで時間がかかるってことになる
0190作者の都合により名無しです (アウアウクー MM23-xKDE)
垢版 |
2021/05/14(金) 11:28:50.30ID:kI49W1rBM
>>188
ベイルアウトしてないからリセットされず
使い切った歯磨き粉やインクの切れたボールペンくらいの感じで「起動だけはできなくもない」状態ではないかと
0193作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp93-XMLm)
垢版 |
2021/05/14(金) 11:44:18.45ID:omj+Fov1p
>>192
トリオン体の再構築とトリオンの有無は別問題よ
トリオンが有ってもトリオン体を放棄してベイルアウトしたなら再構築待たなきゃいけないしトリオン切れたら再構築出来ても序盤の修みたいに換装できても武器出せないって事になる
0199作者の都合により名無しです (アークセー Sx99-JyDA)
垢版 |
2021/05/14(金) 12:03:51.66ID:TaBeazUbx
最新話で試験設備のトリオン補充はトリガー体に換装しなくても出来てたから、チカだけ生身で他の乗組員全員トリオン体とかにしておけば、チカを連れて行くメリットは大ありでしょう。

まあチカのトリオン量>輸送艇のMAX容量だとすればだけど。お米は充分積んでいかなきゃ…
0200作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b67-+mAQ)
垢版 |
2021/05/14(金) 12:05:19.01ID:/xXUTs+G0
チカのクッキー生地で説明して欲しいなw
0202作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1d-gIXh)
垢版 |
2021/05/14(金) 12:14:00.42ID:3Qy1rKqIa
同じ設計でトリガー作ってベイルアウトあり、なしのモデル作ったら
ベイルアウトなしのが単純な能力は高いだろうね

基礎トリオンが低い隊員ほど影響力が大きくなるし
修なんかはアステロイドの威力かなり上がりそう
0203作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-TLNx)
垢版 |
2021/05/14(金) 12:14:02.06ID:N+9RRxkGa
千佳ちゃん0から満タン回復までどのくらいの時間なんだろうな
例えばオッサム4時間・千佳ちゃん8時間くらいの差であれば特に影響なさそうだけど(どのみち睡眠時間は必要だろうし)
ベイルアウトさえしなければ0から回復待ちってことでもないだろうし
0204作者の都合により名無しです (ワッチョイ e56d-0qpL)
垢版 |
2021/05/14(金) 12:14:46.06ID:KvLVmmLz0
いや、確かにクジは最悪だったけど
オレは半崎が来たとき「悪くない」って思ったんだ
良いとも思わなかったけど

正直言ってオレがなんで臨時隊長に選ばれたのかわかんねえけど
やれるだけのことはやるつもりだ
やれることは少ないけど

みんなも力を貸してくれ
0206作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1d-gIXh)
垢版 |
2021/05/14(金) 12:22:38.93ID:3Qy1rKqIa
トリオン高いほどトリオン体を再構築するまで時間かかるのは
高出力のトリオンを放出する性能の良い蛇口を作るのにコストがかかるって感じじゃないかな?

例えるならチカは消防車の高性能なポンプとそれに耐えうるホースを作らなきゃいけないけど
修はストローでいいやみたいな
0214作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b67-+mAQ)
垢版 |
2021/05/14(金) 12:42:47.75ID:/xXUTs+G0
コラあったのなw
でもこの仕様じゃ復帰時間変わらんか
0223作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b2c-AYRO)
垢版 |
2021/05/14(金) 13:48:40.97ID:NenFlT0z0
>>90
今更だがそういうのが一回きりで終わってユーマと緑川がすぐ友人になる辺りが良いと思ったな
個人的にはいずれまた各隊員の対ネイバー姿勢での衝突なんかもあってほしいが
超個人的な理由ならさっぱりしてる方が読みやすいし双方の楽しみや成長に繋がる流れが好みだ
0228作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7310-Qmtv)
垢版 |
2021/05/14(金) 15:22:01.71ID:oVO4chXO0
>>175
どうなるんだよ。
修だろうとチカだろうと補充できるトリオン量同じなんだとしたら
チカがいるから遠征挺を大きくできるって話にならんぞ。

回復量は同じだけど溜め込んでる量が大きいってだけなら
スタートダッシュにしか効かないやんけ。
スタートダッシュが終わった時点で
ただ遠征艇を大きくして大人数詰め込んだ船と同じになるぞ。
それは出来ないって鬼怒太さんが言ってたろ。
0229作者の都合により名無しです (オッペケ Sr6f-jjRS)
垢版 |
2021/05/14(金) 16:06:50.50ID:UP3oIcIXr
修はトリオン量が低いから復帰も早いというのは公式設定
とはいえチカのトリオン体修復が修の数十倍遅いというのも問題出そうだから、正比例ではなくとも一定の関数があるってとこだろ
0244作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b2c-AYRO)
垢版 |
2021/05/14(金) 16:57:50.36ID:NenFlT0z0
親友枠は陽太郎っぽいし難しそうだが試験後に実力を認め合えてるようにはなるといいな
生まれ関係ないよの意気投合だと間でネイバーバレしていざこざ挟んでから挽回とかまで要る感じだ
誰にデレとか懐くとかなくていいから香取隊みんな成長して隊に戻って防衛で輝いてくれればいい
0246作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b2c-AYRO)
垢版 |
2021/05/14(金) 17:07:15.38ID:NenFlT0z0
ミューラーの幻踊は気になるけど読者全体だったらジャクソンの成長のが興味持たれてる方じゃないか?
ここだと知ってて当然になってるがミューラーの幻踊を存在すら知らないタイプも普通にいる
ちなみに個人的に玉狛第二がいるチームで一番気になるのは二宮隊の密航話でジャクソン隊二番
0254作者の都合により名無しです (アウアウウー Saaf-BJ0I)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:31:18.93ID:fjFq/RhAa
Q.トリオン体を作り直すのにかかる時間に個人差はありますか?
A.トリオン量が多い(=戦闘で使うトリオンが大きい)人間ほど、戦闘体構築のコストも大きくなるので、作り直すのに時間が多くかかります。
千佳は時間がかかり、修は割とすぐに(1〜2時間くらいで)戦闘に復帰できます。

単純にデカいぬいぐるみと手のひらサイズのぬいぐるみなら手のひらサイズの方が速く作れるみたいなもんなのかな
0255作者の都合により名無しです (ワッチョイ c115-fy9k)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:47:16.04ID:DZnGN4zM0
>>250
まあ那須はランク戦の前半、ガロプラ戦、最終戦でも見せ場貰ってるからぶっちゃけもう描写は十分だろう
まあ鋼の方はそれに加えてアフト戦とこの試験もやるみたいだから主人公レベルで出番貰ってるけど
0257作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b42-ds4R)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:59:08.76ID:b+WvWSvd0
大規模侵攻、R2、ガロプラ、最終戦に選抜試験と出番ありまくりの隊長も
いるから那須さんだけ特段出番あったわけでもないような
ランク戦×2+アフトorガロプラの出番なんて結構多いと思うぞ
0274作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b1d-JyDA)
垢版 |
2021/05/14(金) 20:50:25.18ID:iTTSLJmF0
チカの気配探知は敵意あるいは自分に対する危険を探知しているんだと個人的には思うが、何れにせよランク戦は大前提としてお互い味方の訓練という認識だから作用しないんじゃないかと思ってる。
実際チカはB級になってから「実戦」は描写がないからな…流石に防衛任務は出てるんだろうが。
0277作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b28-ZVYz)
垢版 |
2021/05/14(金) 21:38:41.60ID:LXs5PgX40
チカ子はありあまるほどトリオンがあるんだから
トリオン体の時はののさんもビックリの爆乳グラマラスボディにすればいいのに
0289作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4f24-gSvD)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:15:05.51ID:tugdCvAM0
小さくするで思ったんだけど、米屋の弧月(槍)が出来るんだったら
刃渡り2cmくらいの弧月(極小ナイフ)も出来るんじゃないの?

で、燃費と取り回しの良さを生かしてガンナー感覚で実質防御無視の
延長旋空弧月を連発するのって強そうじゃない?
0290作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b28-ZVYz)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:15:21.65ID:LXs5PgX40
口では気にしてないと言いつつも男子と間違えられることにコンプレックスを抱く帯島ちゃんが
トリオン増加で一気に胸を盛る話が見たい
0291作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45ad-u+PU)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:19:47.57ID:7v/RhNog0
皇女には木虎が広報をやってガンガンマスコミに露出しているから
校則に縛られているわけじゃないのになんで嘘をつき通しているんだか
茄子照焼きにもバレてはいないんだよね
0294作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b67-+mAQ)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:24:14.13ID:/xXUTs+G0
実はもうバレてるならこなせんぽいな
0306作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bbd-l+Hk)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:04:50.79ID:6+xgeWw70
>>303
途中からにのまるも追加
0315作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b67-+mAQ)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:41:54.02ID:/xXUTs+G0
雪マップだからとか
0316作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b2c-AYRO)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:50:44.56ID:NenFlT0z0
こなせんはやばいやつとくっつきそうになったら周囲が先に気づいてうまいこと回避させるだろ
むしろ修こそモテハーレムどころか将来出会ったモブとくっついてエピローグとかで孫持ち爺さんになるのが似合う
0326作者の都合により名無しです (オッペケ Sr6f-jjRS)
垢版 |
2021/05/15(土) 00:19:51.70ID:Orl+HoQir
チカは風刃使うとブレードがウジャウジャ生えるなら、星の杖使ったら刃が多すぎてチェーンソーみたいになるのかな
アイビスレッド・バレッド・チカオラもそうだが、何をやってもギャグ的な絵面にしかならんな
0329作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4f24-gSvD)
垢版 |
2021/05/15(土) 00:32:48.44ID:3FAWCQJR0
>>324
この運用はそもそもまともなアタッカー考えていないから
相手が近付いてきたらそのまま逃げればいいと思うよ。
アサルトライフルよりも機動力は高いだろうし。
まあ攻撃力が高い代わりに連携は弱いと思うけど。
そう言えば仮にギムレットハンドガンにすると
たぶん似たような運用になるんだろうな。

>>325それも思ったけれど、それだと米屋のも刀身が短い筈だから
旋空が短くなると思うよ。あいつ旋空入れていたはずだし。
0337作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b71-0qpL)
垢版 |
2021/05/15(土) 03:55:31.92ID:evhg+NBG0
>>334
トリオン戦争って駒の数が少ないし遠征は更に減るし障害物も簡単に壊せるしロボットは身を隠さず特攻するし攻撃が防御を大きく上回ってるし
短期戦にしかなりようがない感じするな
どういうシチュエーションで36時間も戦うのか
0339作者の都合により名無しです (ブーイモ MM5b-hhJx)
垢版 |
2021/05/15(土) 06:23:05.08ID:SVUqAh0AM
始めから「長時間」って断言されてるから短時間では攻略不可能なルールなんだろ
1番想像しやすいのは防衛戦
星の位置や船の燃料によっては最大36時間その場から動けない事もあり得るという前提で、その最悪なケースを想定した試験
36時間粘ればクリア
0355作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0ba6-P9FU)
垢版 |
2021/05/15(土) 10:00:55.86ID:S5NOexMU0
漫画の方、今の内容のところ、読んでてすげぇツマンナイんだわ
何コレ
0357作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6be8-zBT7)
垢版 |
2021/05/15(土) 10:06:54.71ID:aKSEnWOj0
>>355
名前しか出てなかったキャラが一気に出てきたから今が1番面白いまである
0364作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b67-+mAQ)
垢版 |
2021/05/15(土) 11:20:17.96ID:D1wSC2PZ0
アニメから入ると違和感ないんだよな
0369作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b2c-AYRO)
垢版 |
2021/05/15(土) 11:30:58.35ID:v0bv7cmm0
個人的には新キャラが一気に出てきさせすれば面白いとか今が一番っていうのはさすがにないな
もちろんつまらなくて読む気しないとかでもないが試験編(特に一次)はさくさく行ってくれると助かる派
0375作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b67-+mAQ)
垢版 |
2021/05/15(土) 11:43:30.53ID:D1wSC2PZ0
>>372
そんなん合間が気になって仕方ないわ
0389作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b2c-AYRO)
垢版 |
2021/05/15(土) 12:27:10.07ID:v0bv7cmm0
おおむね不満ないが太刀川違和感はわりとわかる
声優あまり知らないが浪川は青臭い若造は合っても渋い低音で通そうとすると微妙なこと多くてそのパターンだった
演技面でも二期の能天気な喋りでイメージしてたシーンがキザなカッコつけっぽくなってたり
0398作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2301-6SE9)
垢版 |
2021/05/15(土) 13:43:51.44ID:Rm9eAinR0
香取と上手く行く奴なんか三浦と若村だけだ
修は香取の為にワイヤーは張らない香取は自分でワイヤー張れ
相手の攻撃を身を張って壁で庇ってくれないよ
修がワイヤー張るのはユーマと一緒に遠征に行きたいからユーマが戦いやすい状況を作るため
0399作者の都合により名無しです (アウアウウー Saaf-BJ0I)
垢版 |
2021/05/15(土) 13:47:16.18ID:0NZhsEUPa
>>394
ヒロアカが存在してるということはジャンプが存在してる
ジャンプが存在してるということは作中世界でもかつてワートリが載っていたあるいはワートリじゃない別の漫画が載っていたことになるのか…
あの世界ではもしかしたらリリエンタールが続いていたのかもしれない
0401作者の都合により名無しです (スププ Sd2f-rLRs)
垢版 |
2021/05/15(土) 14:03:32.52ID:P7vN6NXLd
>>398
ワイヤー張らない修とかただの雑魚じゃないですか
ぶっちゃけ遠征に行く必要があるのは修だけだろうから修は頭下げてでも香取を含む他のメンバーに協力してもらう必要がある
修が遠征行けなくなっても他のメンバーにとっては無関係だし
0404作者の都合により名無しです (ワッチョイ abd4-XMLm)
垢版 |
2021/05/15(土) 14:40:11.93ID:QQ68Wg180
遠征試験って名目だからたまに勘違いしてる奴いるけど行かない連中にも試験受けるメリットはちゃんと提示されてるから行かないから手を抜くとか受からなくても良いやってのは無い
0407作者の都合により名無しです (ワッチョイ 319a-stDH)
垢版 |
2021/05/15(土) 14:48:39.08ID:SiXC/N7C0
>>395
逆にあんなに平和そうなメンバーの中でよくあんな態度出来るよな香取って。
やっぱ華さん以外にろくに友達いないんだろうか
0410作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3bd-oztI)
垢版 |
2021/05/15(土) 14:54:58.11ID:9fvJ8w/T0
>>404
逆にボーナスの話を知ったら、試験に呼ばれなかった人は不公平感に思いそう
0415作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b2c-AYRO)
垢版 |
2021/05/15(土) 15:08:02.93ID:v0bv7cmm0
>>398
修がワイヤー張るのは自分が戦闘員やりつつ自分+チカ+ユーマのチームで遠征に行きたいけど
自分が強くなる方針じゃ無理そうなのでユーマが戦いやすい状況を作るため
なので臨時諏訪隊で一番遠征行きたい修は自分のために香取たち用にワイヤー張ったりレイガスト防御しなきゃいけない
自分で張れる香取にどこまで必要かはわからんが
0418作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp63-ZPN4)
垢版 |
2021/05/15(土) 15:21:05.31ID:O2Yz1hV5p
ベタなのだとカトリーヌとオッサムのワイヤーの色変えといて引っ掛けるとかかな
カトリーヌは自分で張りながら戦うからあえて見えやすいワイヤーにして、オッサムが張っといた見えにくい方に引っ掛ける的な
0421作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b2c-AYRO)
垢版 |
2021/05/15(土) 15:27:09.73ID:v0bv7cmm0
>>412
那須さんは実力理由じゃなく普通に体調考慮だけじゃないか
那須隊から二人来てる上にポジション違いとはいえ那須のがくまより格上っぽいから
まあ小夜子も考慮して除外してもいいくらいだがトリオン7オペが今後の防衛で必要になるとでも思っとく
0430作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f08-/TFo)
垢版 |
2021/05/15(土) 16:06:51.41ID:H4SwpC+P0
>>428
出番の多さの事言ってんじゃない?
大規模侵攻、遊真と個人戦、R3、カゲ紹介、ガロプラ(対人型)、お好み焼き、R7、R8解説、臨時隊長と結構出ずっぱりだから
0431作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bbd-l+Hk)
垢版 |
2021/05/15(土) 16:06:51.71ID:epM/qtR50
盛ってないカトリーヌより宇井ちゃんの方が大きいような...
0440作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f08-/TFo)
垢版 |
2021/05/15(土) 17:00:59.25ID:H4SwpC+P0
単独でグッズ出るぐらい女人気あるらしい
0441作者の都合により名無しです (ワッチョイ e56d-0qpL)
垢版 |
2021/05/15(土) 17:12:54.92ID:QuI5gFrB0
モニターで見守るA級側は2人で1区切りっぽいけど
07・08 小南 ゆり
09・10っぽい 烏丸 レイジ
11・12っぽい 真木理佐
13・14 冬島 当真
15・16 嵐山 時枝

という流れから察するに佐鳥は17・18の席で区切られた空間に綾辻とペアで2人で見ている可能性が高いのか
佐鳥ゆるすまじ
0450作者の都合により名無しです (アウアウクー MM23-xKDE)
垢版 |
2021/05/15(土) 17:44:36.17ID:uXcwsILpM
ブラックトリガーって、吉良吉影が「いいや、押すね!」といって爆破起こそうとしたくらいのスピード感で作れるものなのだろうか。
儀式めいたものが必要なら、瞬殺瞬殺でいけるよね。
0454作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab10-8CjS)
垢版 |
2021/05/15(土) 17:52:23.46ID:qLxEvDh20
>>448
ガトリングやろ
最近の艦船だと防空装備でファランクスとかあるけど、本部の対空兵器であったような
でもアレクトールに撃っても全弾キューブ化されて
撃つ→キューブ化→回収&回復
の無限ループされるだけなんじゃ
0457作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp93-XMLm)
垢版 |
2021/05/15(土) 17:56:49.67ID:oDOH8gaSp
>>455
必要って言ったってんなもん今のところミデンに持ってくるのがおかしいレベルのアレクトールしかいないじゃんかよ
そんなもん狙い撃ちで用意しておく必要があるとか言えたもんじゃねぇよ

そしてiPhoneでミデンって打とうとするとヨシキ って変換されるんだけどなんでじゃ
0463作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp93-XMLm)
垢版 |
2021/05/15(土) 18:11:29.18ID:oDOH8gaSp
>>459
エネルギーそのまま使うか質量を持った何かしらに変換するかって言うようなフワッとした理解でええんじゃないの
どうせ現実で置き換えることができない様な超常現象なんだから変に考えすぎないでフワッとした理解でフワッと楽しむのが正解よ
0464作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f89-0woi)
垢版 |
2021/05/15(土) 18:21:17.50ID:GbQ39eRW0
第一次侵攻時に自衛隊が対応に当たらなかったわけがなく
そして戦車砲やミサイルでさえバムスター1匹撃退できなかったであろうことは容易に想像がつくのに
ボーダーにそんなものを配備する意味があるわけがない
0481作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b2c-AYRO)
垢版 |
2021/05/15(土) 19:49:18.21ID:v0bv7cmm0
>>478
それだとなんか残念だ
純トラッパーやカメレオンSE部隊に次ぐレイジ以上の特殊戦術だからもっと独特で面白いのがいいな
そもそもレイガストまでかぶってないと修と同タイプって感じしないし
0482作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b28-ZVYz)
垢版 |
2021/05/15(土) 19:50:10.13ID:DO14IirG0
>>449
トリ貧オッサムのせいでシャワー中にお湯が出なくなって
裸のままリビングに駆けこむんですね
0492作者の都合により名無しです (ワッチョイ c355-xKDE)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:15:34.35ID:GrPOxIOV0
あんまり話題にされてるの見たことないが(普通にされてたらすまん)
ユズル、中学生組トップのソロポイントって書いてあるね。これスナイパー限定かな? 緑川超えだとすると結構エラいことになるけど。
0498作者の都合により名無しです (ワッチョイ c355-xKDE)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:25:52.33ID:GrPOxIOV0
>>497
チカ
0499作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff8a-BJ0I)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:28:28.48ID:wGU4zfhy0
>>486
トリオン技術じゃなくて既存の技術でどうにかならないかなと
音速を超える速さの戦闘機とか現実にあるわけだし
そいつにトリオン弾砲積むだけでめちゃ強じゃん?
そういう感じで擬似オルガノン作れないかなと
0505作者の都合により名無しです (ワッチョイ c355-xKDE)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:40:47.05ID:GrPOxIOV0
>>499 の書き込みの重要なとこはオルガノンうんぬんより、
既成のテクノロジーとトリオン兵器の組み合わせでいろいろできるのでは?という視点だと思

ただこれは作者にQ&Aひとつで全可能性を摘まれる未来が見える
0512作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab10-8CjS)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:55:10.27ID:qLxEvDh20
あれ胴体に入れてなかったっけ?
あれでアレクトール搭載と言えるのかな
アレクトールの強みはトリオン攻撃を無効化出来ることと射程攻撃で相手をトリオンキューブ化して捕獲出来ることだと思うけど
ボーダーが諏訪を解析して元に戻せてるから逆もまたしかりだと思うけど、ならその装置をアレクトール搭載って言えるかどうかじゃないかな
0514作者の都合により名無しです (ワッチョイ e151-lAyD)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:00:56.10ID:xEkdMnIJ0
黒トリの機能再現はレプリカ先生も出来てるんだからアフトオンリーの技術でもないんだと思う

結局のところ黒鳥の優位性って機能そのものよりも、出力とトリオン量の増強なんじゃないかと
0515作者の都合により名無しです (アウアウクー MM23-2bxI)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:02:58.09ID:7hD5NWHhM
影浦隊は屈指の点取エースが隊長でいて重火力ガンナーのゾエさんも9,000以上持っててユズルも10,000超えほぼ確定だからな
それより上の二宮隊が犬辻が8,000台なの考えると二宮の点は2〜3万はありそう
0519作者の都合により名無しです (ドコグロ MM51-gM4t)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:57:39.59ID:XY3u7TRsM
こなみんてどう見ても迅さん太刀川どころかユーマ、カゲより弱そうだけど何であんな自信満々なの?
ヴィザがまともにオルガノン使ってたら瞬殺されてたろ
下手したら槍使いより弱いんじゃないか
0522作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9110-c62M)
垢版 |
2021/05/15(土) 22:06:49.77ID:yXdaRjgC0
そういや試験用トリガーって支給品だけど、オッサムワイヤーとかヒュースエスクードみたいなちょっと特殊な機能入ってなかったりするのかな
もっとイヤらしくスナに弧月オンリートリガーみたいなのもあったりして?
0524作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b1d-JyDA)
垢版 |
2021/05/15(土) 22:48:19.01ID:lI2bomBq0
>>512
いまいち言いたいことがよくわからんがボーダーはキューブ化を解除出来ることは勿論確定してるがキューブ化する技術も会得したという描写は無いぞ。

トリガー使い丸ごと捕獲する為のラービットを作るにあたり、アレクトールの能力を応用してトリガー使いを無力化・捕獲・収納する能力を実現させたが、
量産化にあたって射程能力とかはオミットせざるを得なかったとかそんなんやろ。
0527作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b1d-JyDA)
垢版 |
2021/05/15(土) 23:14:40.29ID:lI2bomBq0
>>526
そりゃそうだが現状キューブ化はアレクトールとラービットしか実現していない上、ラービットの方が後発なんだから何某かの技術を流用してるという推測には妥当性があるだろ。

それに >>490 は「能力を『限定的に』搭載するのは可能」と言っていたんであって、そのもの全てを搭載するなんて一言も言ってない。
0528作者の都合により名無しです (アメ MMef-fy9k)
垢版 |
2021/05/15(土) 23:26:39.12ID:u50D5hczM
>>523
屋内で殆ど位置バレしつつ2人で挟んでるのにさらにリロードの隙を狙って最終的に仕留めたのは3人がかりという慎重ぶり
この点でもユズルがかなり強いことがわかるな
0529作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-XMLm)
垢版 |
2021/05/15(土) 23:38:26.73ID:P1VBCjYV0
>>526
逆に考えろ
アレクトールの主たる能力はキューブ化でそれを動物型の玉として飛ばせるのは付加効果だと
ランビリスの能力は複雑で扱いきれずボルボロスは両腕の液状化とブレード化のみレプリカラービットに至ってはコストの問題でキューブ化オミットで素のトリオンコストも膨大だって言われてるし動物ランドなんか乗せてる余裕が無いんだよ
0530作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1189-X/cJ)
垢版 |
2021/05/15(土) 23:52:00.38ID:7rFCok2F0
エネドラ型のラービットはなんのために生み出されたのかすらよく分からん
ヒュース型は本体と連携出来るしランバ型も捕獲には向いてないとはいえラービットの硬さで爆撃が出来るってメリットがある
0532作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f20-0qpL)
垢版 |
2021/05/16(日) 00:00:18.39ID:LGJ4lTSB0
こなせんはタイプ的にお爺ちゃんとめっちゃ相性悪いしな
大型トリオン兵をぶっ飛ばすために火力重視にしてるわけだし、ああいう相手にはつらいだろうな


こなせんパラメータくっそ高いしちゃんと戦術もできる時点で米屋より強いんじゃねとは思う
0540作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6bdf-JuV+)
垢版 |
2021/05/16(日) 00:19:23.07ID:v7CVxez50
>>530
ラービット自体ここ数年レベルの兵器みたいだしモッド体はまだ色々実地研修中なんだろう
0545作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8910-yhVe)
垢版 |
2021/05/16(日) 00:30:47.75ID:Egg7Ay9T0
黒鳥って動体視力も上がってたりするんだろうか?

そうでないとどんだけ強い黒鳥でも超スピード攻撃でトリオン体破壊された終わりな気がする
千佳の素ライトニングとかヴィザのオルガノンみたいな
0549作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b6d-gSvD)
垢版 |
2021/05/16(日) 00:40:22.96ID:JE+f/cSY0
付けられたおもりを後から直接何とか出来たのは黒トリだけのはず。
で、オルガノンはおもりによって
やっとこさ ギリギリ視認できるようになった だよ。
0550作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb39-Wcp/)
垢版 |
2021/05/16(日) 00:40:33.77ID:jugKXr+i0
鉛+鎖も中々にえげつない初見殺し性能してるわ
0554作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b6d-gSvD)
垢版 |
2021/05/16(日) 01:04:11.21ID:JE+f/cSY0
遊真の黒トリでアタッカー用トリガー覚えたらどうなるんだろ。
より頑丈な弧月?単独でマンティスやるスコピ?あんまメリット見えなくない?
0556作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp93-XMLm)
垢版 |
2021/05/16(日) 01:27:47.49ID:2ONfcCRPp
>>554
ユウマの黒トリの本領は複合印絡めた圧倒的汎用性だから使える技が多ければ多いほど強い
しかもチェインアンカー等のデバフと組み合わせたり単純にブーストと組み合わせたブレードとかシンプルに強そう
0559作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b67-+mAQ)
垢版 |
2021/05/16(日) 01:38:16.88ID:EeMR4Rwy0
200kgだっけ黒鳥アンカー
チカをブーストしてハウンドとどっちがいいかな
0567作者の都合により名無しです (ワンミングク MM93-5bZm)
垢版 |
2021/05/16(日) 06:37:15.43ID:fgxTUXKiM
遠征先ではベイルアウトはないだろうからトリオン体がやられたら生身になる
つまり普通ならメガネくんはあっさり死ぬ
回想まだだからわからんが五年前大勢死んだのもベイルアウトがないせいだろう
どうするんだ
0572作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-Adon)
垢版 |
2021/05/16(日) 07:42:45.22ID:KX5tylM90
勢いじゃなくてロジックで魅せるマンガだから、
どちらにしても大衆受けはしないだろうな

>>569が言うようにキャラが多すぎて把握できないし、
そうとうしっかりと読み込まないと面白さも理解しにくいし
0574作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b2c-AYRO)
垢版 |
2021/05/16(日) 08:07:07.81ID:Q3LCEyRw0
戦闘面は細かくてもその他は勢いとかフワフワ曖昧にぼやかしてる部分もわりと多いし
漫画だからロジックをわかりやすく勢いつけて惹きつけるのが大事で「大衆受け」と対立しないと思うけどな
キャラ多くて把握しづらい傾向(個人的にはすぐ覚えた)は確かだけど覚えてなくても楽しむ読者もいる
初見で気に入った単行本の黒トリ争奪のトリガー紹介と戦闘並行の本誌ページを後から見たら驚くほど色々微妙だったし
結局はテンポや構図や新鮮さとか基本的な部分が面白さの助けになるんだと思ってる
0576作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5da6-JrGs)
垢版 |
2021/05/16(日) 08:51:27.91ID:OcHxRMaR0
>>229
トリオンの値の平方根に比例するとかだったら理解しやすそう(コナミ缶)
0578作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5da6-JrGs)
垢版 |
2021/05/16(日) 09:13:36.62ID:OcHxRMaR0
>>515
二宮ソロ総合二位って言われてるけどその点数だったら妥当なのかな
0582作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f20-0qpL)
垢版 |
2021/05/16(日) 09:52:17.43ID:LGJ4lTSB0
ハイレインは基本相手ディスらんだろ(焦ったら別だけど)

黒鳥ゆえに上から目線という意味ならそうだけど出水なんか褒められてる印象しかないわ。

「いい腕だ」「ランバネインと撃ちあっただけのことはある」

平凡な使い手を部下に加えたかったなんていうわけがない
あいつ好きなもの優秀な駒だし優秀って言ってるよ
0585作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf6d-IxM6)
垢版 |
2021/05/16(日) 09:58:13.61ID:Ma6EGgnF0
他県のスカウトって親が反対するだろうし殆ど成功しなさそうだね
0586作者の都合により名無しです (JP 0H4b-0MVq)
垢版 |
2021/05/16(日) 09:59:37.88ID:4z7uKakwH
そういやシューターってバイパー使いこなしてなんぼってとこあると思ってたけどニノは使わないんだな
修のバイパーにやられたのを機に那須さんに頭を下げに行く展開こないかな
0587作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM17-Jdmk)
垢版 |
2021/05/16(日) 10:00:07.85ID:xb2KWjS+M
優秀な駒って邪魔になればヒュースやエネドラも切り捨ててるし
部下としての運用のしやすさも込みじゃないのかなあ
影や弓場ちゃん・修みたいな独断専行タイプはいらなさそう
村上は気に入りそう
0588作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb39-Wcp/)
垢版 |
2021/05/16(日) 10:01:46.35ID:jugKXr+i0
>>579
>>581
三門市には支部にもベイルアウト用アンテナがあって範囲を拡大させてるんだと思うわ
0590作者の都合により名無しです (オッペケ Sr99-34/q)
垢版 |
2021/05/16(日) 10:04:26.37ID:dq5kwsUdr
>>586
トリオン量にモノを言わせた戦法が強みだからなあ…アステロイド、メテオラ、ハウンドに合成弾まであればバイパーで細かく弾道引く必要がないんじゃないかと思う

ところで修が使ったのハウンドだぞ
バイパーはヒュースだ
0592作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b67-+mAQ)
垢版 |
2021/05/16(日) 10:08:55.54ID:EeMR4Rwy0
追尾弾やw
0601作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b28-ZVYz)
垢版 |
2021/05/16(日) 10:33:50.99ID:FmGCHf5H0
熊ちゃんの行動も全部先読みしそう
0604作者の都合により名無しです (アウアウクー MM23-Azgi)
垢版 |
2021/05/16(日) 11:34:45.89ID:MWYjnHZYM
二宮の場合は那須みたいにわざわざまどろっこしいことしなくてもアステでシールド抜ける
那須のフルアタ鳥籠って二宮の片手アステロイド以下の威力しかないからな
ハウンドもあれだけ細かく調整できるしバイパー入れる理由はない
二宮については一般的なシューターの戦い方で考えちゃダメ
0606作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b6d-gSvD)
垢版 |
2021/05/16(日) 12:02:02.23ID:JE+f/cSY0
まぁそりゃ、より遠くにボールを飛ばす方法とか
より速く走る方法を効率的に覚えられるからと言って
誰も彼もイチローや大谷翔平になれるわけじゃないしな。

村上が4位ってのも、覚えただけで強くなれるってのには限界はあるってのと
人間なんだから忘れることやミスることくらいあるってことでしょ。
0610作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73dd-0qpL)
垢版 |
2021/05/16(日) 12:10:18.75ID:WLyfDz0T0
村上のSEは経験値が他人の数倍ってだけで
上限値が高くなるわけじゃなさそうだしなぁ
TRPGとかでいろんな職業をソツなくこなせるレベルまで上げてるって感じ
そこから先は別の才能の世界
0613作者の都合により名無しです (スッップ Sd2f-Ko5M)
垢版 |
2021/05/16(日) 12:42:18.70ID:H58rjrald
村上の学習能力にはいずれ限界が来るんだろうけど今はまだ成長途中だからな
入隊1年でこの強さなら限界来る頃にはどこまで伸びるんだろう
0616作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad6d-BAXd)
垢版 |
2021/05/16(日) 12:48:03.33ID:Zly3v5fC0
村上はユーマにはあっという間に対応したけど荒船を抜くのには半年かかってるから
村上が荒船を抜けたのはサイドエフェクト効果よりも単純にアタッカー適正が高かっただけだろう
ユーマとやったときのようにお互いに相手の動きをあまり知らないときが
一方的にこっちが読めるようになる分極端に有効

いったん眠らないと整理できないので初見の黒トリガーとかにその場では対応できず
ランク戦みたいな同じ相手と何度もやりあう環境じゃないと有効でない
0618作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab10-8CjS)
垢版 |
2021/05/16(日) 12:52:54.66ID:LnRxvP6f0
村上のはコピー能力じゃないからなぁ
相手の動きを頭に入れて次の手を予測する精度が上がるとか武器の使い方のコツを掴むのが居眠りするだけで出来るって話だから迅と戦ったからといって迅の動きをコピーするわけではないでしょ
0620作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb39-Wcp/)
垢版 |
2021/05/16(日) 13:15:53.64ID:jugKXr+i0
>>608
ランバさんは実際神候補普通にいけそうだからそういうとこでも揉めてそう
0623作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb39-Wcp/)
垢版 |
2021/05/16(日) 13:19:17.53ID:jugKXr+i0
>>616
戦闘経験0の段階からと1年以上経験積んでからの話じゃ全然比較にならんだろ
0629作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef74-pDn6)
垢版 |
2021/05/16(日) 13:29:35.83ID:8sGDDFJn0
>>625
ガロプラは一ヶ月くらい再攻撃できる軌道上にいたけど
アフト再攻撃できるのはまだ数日あるとレイジさんが言ってたけど
メタ的に撃破されたヴィザ、ランバのトリオン体再作成ギリギリなあたりを設定してそう
0644作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bbd-l+Hk)
垢版 |
2021/05/16(日) 14:51:04.01ID:oQ3mRCwt0
>>640
仏が血涙を流した悲劇はNG
0652作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp93-l+Hk)
垢版 |
2021/05/16(日) 16:38:29.34ID:R+stLRuCp
ギャンブラー堤はニ度死ぬ
0662作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b67-+mAQ)
垢版 |
2021/05/16(日) 17:43:04.30ID:EeMR4Rwy0
つつみんは1点取ってるから・・
0663作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bbd-l+Hk)
垢版 |
2021/05/16(日) 17:48:07.21ID:oQ3mRCwt0
おサノは落ち着いてて性格いいのが好みだから諏訪よりつつみんじゃ?
0680作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b67-+mAQ)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:03:32.87ID:EeMR4Rwy0
レイジさんも入れたげて
0681作者の都合により名無しです (スプッッ Sddb-/TFo)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:06:52.15ID:U6RcfnKYd
>>677
トリ貧は黒トリになれん定期
0683作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-OerT)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:19:35.04ID:rqsmg0I7a
恋愛描写はあった方が話の展開しやすい漫画もあるけどワートリはそういう感じやないよね。動機と目的があって好悪で動くキャラがほとんどいない
ワンピも恋愛色少ないけどハンコックは好きだから、で全面協力してたりしてて、ああいうのは有り派
0686作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b2c-AYRO)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:30:21.57ID:Q3LCEyRw0
まだ学生がほとんどなんだから国とか挙げずに右手でも脳内彼女でもいいんだぞ
まあユズルみたいに普通に恋愛始めるキャラがいても問題ないが
恋人キャラとかいないうちから黒トリになったら使い手は恋人がいいと思うのもなんか不思議だな
0687作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b28-ZVYz)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:45:12.02ID:FmGCHf5H0
オッサムはぎっちょだから左手が恋人だな
0695作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b67-+mAQ)
垢版 |
2021/05/16(日) 20:12:58.50ID:EeMR4Rwy0
木虎は師匠になっちゃったから
もう一方のKTRに頑張ってもらいたい
0713作者の都合により名無しです (アウアウクー MM23-xKDE)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:01:07.65ID:5mBWfxCEM
>>711
今も本当は「家族(ボーダー)」なのかも
(家族の記憶消すなよ)
0726作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb39-Wcp/)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:59:07.57ID:jugKXr+i0
トリガー使った夫婦ゲンカになったら兄弟両方とも嫁に勝てなさそう
0748作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45ad-0YGl)
垢版 |
2021/05/17(月) 02:49:34.09ID:y6CMCk0M0
トリオン体での能力でなら、理論上は射線が通る限りの距離までの狙撃ができそうだよね
実際はトップの当真が500m狙撃でチカに驚かれてるくらいだし、弾速が大したことないのもあって交戦距離短めだけど
0749作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4f24-pDn6)
垢版 |
2021/05/17(月) 03:22:02.03ID:Fi92V8iE0
>>748
以前にBBF数値と射程が関係ある考察グラフで奈良坂の射程12が1490m
半崎射程11で、1155mなんてのはあったけど
ヒロアカのはライフル個性で、射程3kmでさらに技術で曲射やって
ハウンドに近い曲がり方してたからワロタ
0750作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb39-Wcp/)
垢版 |
2021/05/17(月) 03:24:15.54ID:9wXUXta10
重力や風の影響も無いのに静止してる的に当てるのも1キロくらいが限界の世界観
スポッターがこれを底上げしてくれるか遠征編でこれを上回るネイバーが出てくるのを期待しよう
0752作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-0qpL)
垢版 |
2021/05/17(月) 07:11:36.38ID:BqNXorXz0
レディナガンは狙撃銃のモシンナガンからじゃないかな
モシンナガンベースの銃を愛用した実在の凄腕スナイパーのシモ・ヘイヘはそこまで長距離狙撃してないけど化け物で白い悪魔とか呼ばれてる

長距離狙撃だと3,540mが世界記録っぽい。そのくらいの距離だと着弾まで10秒かかるとか
0759作者の都合により名無しです (スップ Sd03-ARtd)
垢版 |
2021/05/17(月) 08:32:41.59ID:h0oNsG1Ad
20巻読み返してたんだが、東隊撤退決定後のシーンで
東さんが「よし、まずはモールから脱出だ」と言ってるコマに
崩れたモールから見えるビルに光源(千佳の場所?)があるんだけど
もしかして既に千佳の場所把握してる状態で質問してたのか?怖くね?
既出だったらすまん
0761作者の都合により名無しです (ワッチョイ e151-lAyD)
垢版 |
2021/05/17(月) 08:59:38.47ID:PT39tNPm0
>>760
みずかみんぐは「管理者」としては有能ムーブだけど、「リーダー」としてはバッドムーブだな

意識高すぎる若手に今やるべき事の情報だけを渡して今やる事に集中させるのは大事だけど
チームとして共通のゴール設定をしないまま茶化したのはあんまりよろしくない

それはそれとして、てるてるは単にバトル脳なだけだと思うけど
0764作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b42-ds4R)
垢版 |
2021/05/17(月) 09:35:24.21ID:Epbbky9N0
イコさんみたいに和ませようとしてちょっと滑った感あるよな
ボーナス狙いで逃げ切り戦略こそ隊員に隠してもいいような気もするが
普段の隠岐海ならならともかくてるてる(血気盛んオテンバ娘)カシオ(クソマジメ)なら尚更
荒船にだけは全部伝えて参謀に置いといたほうがいい気がする
0766作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73dd-0qpL)
垢版 |
2021/05/17(月) 09:45:23.03ID:SqHETwuL0
水上の行動は
信頼関係築けてるか指示出すのを誰もが問題ないと思うくらいの立場の人がやらないとダメ
基本的には同じ立場の人がリーダー選出されたってだけであれやると軋轢が生まれやすい
0770作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5bf8-P9FU)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:00:05.30ID:M5/9Vod60
>>767
まぁごもっともではあるんだけどむっちゃ細かい事を言うと
隊内選抜で階級やランクが同程度の人間が審査基準が明確に示されていない状態で突然上司になった場合には通用しない方法
っていう事よね
軍隊っていう上下関係や指揮命令系統が非常時も含めて決定されている場合は話が別だけど
0772作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5bf8-P9FU)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:04:27.13ID:M5/9Vod60
軍隊みたいな指揮系統が欲しいのであれば明確な階級制度と昇任基準が無いとね
むしろそういう指揮系統がないから「二宮なんか案出せ」になるし、こういう閉鎖環境試験で協調性を見なきゃいけないという逆説
0773作者の都合により名無しです (ワッチョイ e56d-0qpL)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:08:33.55ID:t2560a7l0
環境テストはある程度予想がたてられそうだけど
戦闘テストはテスト内容次第だから
前者で点が取れるメンバーを集めたからそこで差をつけたいって別に変でも何でもないと思うわ
0775作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2961-rtHH)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:16:57.03ID:eytmktDZ0
ブラックトリガー争奪戦みたいな感じで臨時隊長を選んだときみたいに
太刀川を苦手とか頭が悪いとかいって太刀川の指示に従わずに動かれたら任務なんて出せたもんじゃないからな
嫌でも従ってもらわんと
0778作者の都合により名無しです (オッペケ Sra5-l+Hk)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:24:49.89ID:7ebMpwNwr
やり方は一つじゃないと思うけど
相手も人間なんだからスムーズに進むやり方を選ぶべきって見方もあるよね
未成年だらけだしプロの軍人でもビジネスマンでもないんだから尚更
まあ照屋も「納得はしてません」ぐらいは言いつつ指示には一応従うと予想
0779作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5bf8-P9FU)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:28:20.09ID:M5/9Vod60
>>775
それはあの集団の中で自然発生的にトップが決まったからで、いわゆる野戦任官に近い
合議制で合理的な提案をした人が周りから支持されて頭になったと捉えてもいい
でも今回は本人すらなんで隊長になったか判らず、合理的な説明もされないまま同格の人がリーダーになってる
ボーダーは軍隊や警察組織みたいな階級制度が無いから集団で行動する時にそこんトコで絶対トラブルが起きる構造なんだよ
大規模侵攻なんかは城戸→忍田→冬島みたいな明確な指揮系統が確立されてたから現場での「案出せぇ」程度で済んでる
0782作者の都合により名無しです (ワッチョイ 734f-4MIO)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:32:26.03ID:ag1yVhL10
そこは迅の予知が現場の指揮系統とりまとめてるようなもんじゃないのかな
大規模進行なんて目まぐるしく現場の人員入れ代わってたけど迅が言ってた!で大体サラッと事を運んでたし
迅が言ってたってウソついて命令したがるような悪い奴がワートリにはいないしね
0784作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4550-xKDE)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:39:38.35ID:uZgkCo6c0
王子がR8解説中にみずかみんぐの位置取りを褒めたのを起点に、水上の軍師力推しキャンペーンが始まったんだよな。
R6の時点ではキャラ付け「嘘つきブロッコリー」だったし(今も嘘つきブロッコリーではあるが)、生駒隊は「王子隊とは対照的に、綿密な戦略を立てないが、緩い連帯感と個々のしっかりした実力で結果を出してくるチーム」だった。

登場前からキャラが完成しているワートリ界において途中で立ち位置が盛られるのはかなり珍しいケースなので、水上の今後から目が離せませんな。
0785作者の都合により名無しです (アークセー Sx69-JyDA)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:42:03.47ID:yCLPYL4kx
例えば本来の生駒隊で閉鎖環境試験やりますつって水上が今回と同じ行動取ってたら多分何の問題も無く有能ムーブで終わってたと思う。

勿論初対面ってわけじゃ無いにしろ部隊が新設された直後にやるのはちょっと…って感じ
0786作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73dd-0qpL)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:45:27.81ID:SqHETwuL0
争奪戦の時の太刀川はA級ランク1位隊長と言う分かりやすい肩書があったでしょ
今回のシャッフルはそういうの取っ払っての試験なんだから状況がかなり違う
特に水上は元々隊長だったわけでもないからお墨付きみたいなのがあんまりない
0788作者の都合により名無しです (ワッチョイ e56d-0qpL)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:54:48.89ID:t2560a7l0
ブラックトリガー争奪戦で玉駒側は結局迅しか動かず、+嵐山隊で対処したけど
玉駒が本気で迅+支部長+玉駒第一+未知のブラックトリガー相手にどうする気だったのかは気になるわ
0789作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b34-FHnf)
垢版 |
2021/05/17(月) 11:01:04.58ID:xf6J4c1L0
だからこその不意打ちの強襲だったのに迅に待ち伏せされた挙げ句忍田派の嵐山隊の参戦だからな
戦力的には待ち伏せされてた時点で撤退でもよかったけど現場が遊びたがってたから仕方ないね
0791作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b42-ds4R)
垢版 |
2021/05/17(月) 11:05:25.17ID:Epbbky9N0
支部長と玉狛第一出て全面戦争になってたら反乱分子扱いでいつでも切り捨てることも
できたからそれはそれでしょ。だから迅は忍田派の嵐山隊巻き込んで最少人数で対応
したと思ってたけど
0798作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4550-xKDE)
垢版 |
2021/05/17(月) 11:46:31.55ID:uZgkCo6c0
隊員のモチベ差もだけど、デフォルトのチームメイトとの利害調整も気になる。浮いてる修をヒュースが発見したら瞬殺するべきしないべき? 「本気出さないとペナルティ」だけでまとめるのは無理ある気がする。まあ戦闘試験の内容は何もわかってないに等しいから気にしても仕方ないが。
0810作者の都合により名無しです (オッペケ Sr69-jjRS)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:39:16.27ID:HkefYGkDr
ブラックトリガー争奪戦って昔からの名称?争奪戦だから風刃のことかと思ったらユーマの件なのね
風刃なら複数人の奪い合いだから争奪戦だけど、ユーマのは所持権ユーマにあるし奪う勢力も1つで争奪してないので強奪戦とかの方が適切だと思う
まあ今更呼び名が変わるとも思えないし細かい点だけど気になった
0820作者の都合により名無しです (オッペケ Sr69-jjRS)
垢版 |
2021/05/17(月) 14:37:16.26ID:HkefYGkDr
本部「殺してでもうばいとる」
玉狛「な、なにをする きさまらー!」
片方の指に嵌って取れないんだけど第三者から見て争奪か?
事情を知らんでも武装勢力が暗闇に乗じて押入り強盗してるようにしか見えん

確かに強奪戦だとイメージ悪いけど司令が高校生に殺して奪えって明言してるからなあ。ヤバすぎ
0822作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp93-XMLm)
垢版 |
2021/05/17(月) 14:47:42.85ID:5TZ5zENbp
>>820
今はどうか知らんがあの時点でユーマが黒トリに生かされてるのは城戸さん側は知らんから殺す=奪うにはなってないぞ
三輪あたりはぶっ殺す気持ちだろうけどそれ以外は取り敢えず黒トリ確保したいだけ
まあ強盗には違いないけど
0824作者の都合により名無しです (オッペケ Sr69-jjRS)
垢版 |
2021/05/17(月) 14:54:05.06ID:HkefYGkDr
陽太郎やクローニンは後付設定じゃないっぽいがネイバー絶許とどう折り合いつけてたのやら

残り2つの同盟国はどうなってるんだろうな。遠征時の補給ポイントとかで出るかも?
0836作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4f24-pDn6)
垢版 |
2021/05/17(月) 15:37:30.26ID:Fi92V8iE0
>>835
トリガー取り上げるには、トリオン戦闘体で一回殺さないと
生身にならないトリガー奪えないのが普通だから
(一回)殺す雰囲気だすのは普通では
遊真は二回殺さないと瀕死の生身出てこないけど
0837作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp93-XMLm)
垢版 |
2021/05/17(月) 15:58:32.87ID:5TZ5zENbp
>>835
三輪隊が4人がかりで手を抜かれて負けてる黒トリなんて腕に自信が有って更に数の優位があってもそりゃあ本気になる
しかもユーマのこと知らずに玉狛に匿われてるネイバーの黒トリ使いって情報だけだし
0845作者の都合により名無しです (オッペケ Sr69-jjRS)
垢版 |
2021/05/17(月) 17:19:08.40ID:HkefYGkDr
ヴィザは事前にレイジが足を削って星の杖の情報くれたからな。あのトリガーはそもそも対集団の範囲攻撃向きか?
BBFに黒鳥ユーマのデータ無いよね。他の黒鳥見るに総合120~130くらいなんだろうけど
0851作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73dd-0qpL)
垢版 |
2021/05/17(月) 17:38:38.68ID:SqHETwuL0
そもそもブースト掛かった肉弾戦をまともに止められるのかとか
ブースト下のシールドをボーダートリガーで抜けるのかその辺がまず疑問
アンカー込みチェインでの足止め等多人数相手でもやれることは多い
カメレオンもエコーの前じゃ意味ないだろうし

とにかくブーストが便利すぎるのに
それすら機能の一角に過ぎないってんだから厄介極まりない
0855作者の都合により名無しです (オッペケ Sr69-jjRS)
垢版 |
2021/05/17(月) 17:46:57.36ID:HkefYGkDr
錨印のトリオン消費が大きいってのはなんだろう
レッドバレッドは特殊効果に寄ってて遅くて当てにくいと言われてるがチカなんか連発してるし
色々できる代わりにトリオン量は多くないステータス割り振りなのかな
0857作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73dd-0qpL)
垢版 |
2021/05/17(月) 17:53:35.44ID:SqHETwuL0
風刃は弧月の形状してるのが悪い
あれはスナイパーライフルの亜種なんだから観測手と護衛をつける形の運用して初めて黒鳥としての性能になるのに
なまじ近接武器の格好してるから勘違いする
それに加えてシールドにガードされる程度の威力だし

まあなんにしてもオルガノンにすらある防御機能が全く無い時点でハズレ黒鳥なのは間違いない
0860作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef74-pDn6)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:08:33.59ID:oMmv3Pfw0
>>855
ボーダートリガーは継戦重視で一回のトリオン量を制限していて
その中で鉛を使うと弾速やあちこち削らないとならないが
トリオン豊富な千佳と黒トリガー遊真はふんだんにあるので、割合的に弾速減ってもどうということはない
つか威力が重石になるんだが、
三輪の鉛の倍にしかなってないんだ遊真の鉛は
0862作者の都合により名無しです (オッペケ Sr69-jjRS)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:16:14.23ID:HkefYGkDr
オルガノンは剣軌道を多数同時に展開してたし広くも狭くもできて自由自在っぽいけど。接近できても忍田さんより強いんだろうな
風刃は切れ味はともかく攻撃範囲が狭いよなね。あれだけ当てて立川落ちてないんかい

>>860
弾速射程が落ちない分威力(重さ)があまり上がらんのかね。チカは超派手だが
何にしても連発控えるようレプリカ先生が言ってるから、学習強化できるが黒鳥にしてはトリオン量が低めでバランス取ってるのかも
0863作者の都合により名無しです (スフッ Sd2f-fy9k)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:18:01.94ID:53id2ELGd
遊真の印で凄く気になるのはボルトにある「印の効果を離れた相手に及ぼす事ができる」の記述
これって「ボルトを撃った場所に印を仕掛ける」使い方ができるなら先生抜きでも相当強いと思う
0866作者の都合により名無しです (ワッチョイ c115-fy9k)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:38:38.70ID:khmmwXQc0
千佳の鉛弾は派手だけど実際かなり性能落ちてるよ
本来射程クソ長いハウンドが30m未満になってるし
黒トリレベルの弾速になるはずのライトニングが標準くらいの弾速になってるから
0870作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d1f-/UNf)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:49:18.04ID:ORDa8tbG0
ランク戦最終で、もしヒュースと千佳が早い段階で合流できて
当初の予定通り出来ていたらどういう展開になったんだろうか
誰も手も足も出ないのか、それとも集中砲火で対応されてあっさり落ちるのか
0871作者の都合により名無しです (アウアウクー MM23-xKDE)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:54:36.87ID:n4bgpBaeM
>>870
戦闘試験での二宮8番隊の動向に期待しよう
「チカが守る、二宮が撃つ」ならメンタルの心配もいらないし。
0873作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73dd-0qpL)
垢版 |
2021/05/17(月) 19:00:47.13ID:SqHETwuL0
とろい千佳が防御するほうだと穴が出来そうだが
軍人のヒュースが防御に回った場合ちょっとやそっとじゃ隙が出来ることもなさそうだし
A級チームですら対応できるか分からんレベルかと
0874作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b42-ds4R)
垢版 |
2021/05/17(月) 19:01:57.67ID:Epbbky9N0
チカってトリオンものすごいけど身体能力メンタル人並以下だし無双できる
感じあんましないんだけどな
シュータートリガーもただ馬鹿でかいキューブぶっぱなしてるだけで的になってるし
チートするなら固定シールド貼ってその場でうずくまって時間切れ狙うぐらいでしょ
0879作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff8a-BJ0I)
垢版 |
2021/05/17(月) 19:28:06.65ID:Wt0Cb9CV0
成績ごく普通で頭の回転が特別速いような描写はされてないチカでもカシオ欺いた時みたいな咄嗟の判断ができるのがすごい
作中キャラの頭脳の下限の高さって言えばいいのかな
0881作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp69-ZPN4)
垢版 |
2021/05/17(月) 19:33:22.08ID:gDo8bLEEp
ライトニングもアイビスも一般人用だから千佳が使うととんがった感じになる
鬼怒田さんが威力弾速射程全て備えた銃造らせないと

千佳オラも安全策取るならガンナートリガー化か
どっちかオフにしたらガンナートリガーとスナイパー銃両立出来んのかな
0882作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b67-+mAQ)
垢版 |
2021/05/17(月) 19:40:42.73ID:x0NB7m1x0
目立つからリミッターあるの用意してあげて
0886作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b2c-AYRO)
垢版 |
2021/05/17(月) 19:52:52.99ID:mxsk5g9E0
>>867
使いこなせるかの問題置いといてもチカはボーダーの黒トリ適性が無いキャラなのではと思ってる
「ノマトリなのに黒トリ並みの出力」が個性のキャラだから黒トリ使って最強つえええとかはなく
専用改造ノマトリ使用や神マザトリ使用(同化?)があるかどうかくらいで
0887作者の都合により名無しです (ワッチョイ abd4-XMLm)
垢版 |
2021/05/17(月) 19:53:32.70ID:vk9enZe00
>>885
チカちゃんの場合はキューブの大きさがとんでもないからキューブ出した瞬間でもう超目立つってデメリットが有るから
派手さで言えば打った瞬間が派手なだけのアイビスの方がマシって感じだし
0891作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb39-Wcp/)
垢版 |
2021/05/17(月) 20:31:42.49ID:9wXUXta10
千佳がガンナートリガー使えばめっちゃ重くてデカい銃にする必要出てくると思うぞ
おそらくガンナーシフトとりまるのやつと比較にならないくらいの
あれ別に画面の都合だけでビジュアル変えたわけじゃないだろうし
0892作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb39-Wcp/)
垢版 |
2021/05/17(月) 20:32:35.95ID:9wXUXta10
>>890
ヒュースですら運が良ければ耐えられるレベルのチカオラを普通トリオンのやつが防御できるわけがない
0903作者の都合により名無しです (ワッチョイ c355-xKDE)
垢版 |
2021/05/17(月) 21:31:12.97ID:QX3CbJBx0
>>902
ありがと。IPの設定とかよくわかってないので、何かミスして荒れる原因作っちゃうかもと焦った。

ハウンドストームって、ふつうに固定シールドだけで乗り切れそう。
0909作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff8a-BJ0I)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:11:22.39ID:Wt0Cb9CV0
チカをヘリに乗せて上からひたすらメテオラ落としながら移動してみてほしい
一切の抵抗がなかった場合アフト壊滅にどのくらいの時間かかるだろう
いくらチカでもさすがにトリオン切れるかな
0922作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb39-Wcp/)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:33:16.47ID:9wXUXta10
出水は広報のエースだから
0926作者の都合により名無しです (JP 0H4b-0MVq)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:47:33.15ID:vQSp0D/TH
いや出水だけなんかおかしい
女がこの絵描いてるせいで漫画よりも顔が長いのと女が考えた男のポーズしてるのが出水のイメージと違う
あと物語の重要度と全く関係なくキャラ人気だけでここに立ってるから「なんでお前?」感がある
とりまるも若干怪しいけど
0928作者の都合により名無しです (JP 0H4b-0MVq)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:49:16.76ID:vQSp0D/TH
そうだなこなせんがいれば玉狛支部大集合(一部除く)で違和感なかったと思う
人気あるからって理由だけで妥当性なく一人だけ玉狛の中に混じってるのがおかしい
0932作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b67-+mAQ)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:02:13.75ID:x0NB7m1x0
グッズ集めるのが女性のが多いイメージだな
0933作者の都合により名無しです (ブーイモ MM5b-hhJx)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:07:51.99ID:zHqgn2MWM
そもそも男はあんな低クオリティなアニメ見ないから何も買わない
女は声優がどうのこうので盛り上がってアニメ見てグッズを買う
これは読者層ではなくアニメの視聴者層の差
0942作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8910-yhVe)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:38:19.36ID:oIx03C3g0
>>933
男だけど作画のクオリティとかそういうとこに大して興味ないけどな

どっちかっていうと原作だと表現しきれない各キャラの動きが見れるのが面白い
蔵内頭部カットみたいなたまにイメージと違うのもあるけど
0956作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-OerT)
垢版 |
2021/05/18(火) 02:17:35.07ID:kv/hR/77a
狭量過ぎる書き込み本当気持ち悪いわ。いい年こいてグッズ展開も許せないような器の小ささを見るだけでオエッとなる

書き込まれたから文句言ってるだけなので、書き込まないでほしい
0957作者の都合により名無しです (アウアウクー MM23-xKDE)
垢版 |
2021/05/18(火) 02:19:40.94ID:yyE7ZlR2M
>>956
上手い返ししたつもりかよキモオタ
0958作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6bdf-JuV+)
垢版 |
2021/05/18(火) 03:00:30.03ID:lp/3BiWs0
よーしお前らケンカすんな
0962作者の都合により名無しです (アウアウカー Sad3-/TFo)
垢版 |
2021/05/18(火) 04:11:07.87ID:dBRYSMkTa
みんなどこに遠慮してるのか分かんないけど、キャラ崩壊するようなグッズ展開ならもっと批判してもいいんでは
もっと精査しろよって
0967作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa2d-8CjS)
垢版 |
2021/05/18(火) 07:24:09.16ID:d+n0u1Fea
ここでグッズ化とか文句言ってるお子ちゃまよりは漫画に加えてグッズも買うからワートリに金使ってるんじゃね?
ベクトルは違えども作品愛が同程度であれば漫画しか買ってない口だけ達者なお子ちゃまよりグッズを買ってくれる「キモオタ」相手に商売するのは仕方ないね
0969作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4550-xKDE)
垢版 |
2021/05/18(火) 08:25:09.64ID:XqxOXRnN0
「作品にお金たくさん使ってるほうがエラい」という価値観でプライド持つのは自由だけど、
それで「他の読者は自分たちを尊重するべき」と思ってるなら、
それは「太刀川隊に入れられる前の唯我」の姿だぞ。
0971作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b2c-AYRO)
垢版 |
2021/05/18(火) 08:42:13.99ID:Lc3QQTRN0
グッズ一切買わない層だが衣装変えグッズ絵は>>915といいスマボみたいなもんだと思うし色々今更すぎる
金使えば正義もグッズ買う層(女?)やアニメへの便乗叩きもついでに出水と全く違うもよくわからん
唯一集めた最新コラボぼんち揚はアニメ絵でもいい絵だったからアニメやグッズ全否定する気もないしな
0972作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b2c-AYRO)
垢版 |
2021/05/18(火) 08:52:18.10ID:Lc3QQTRN0
あ、出水じゃなくそこはこなせん(か他の玉狛)にしてやれよっていうのはメンツと心情的にはわかる
ただグッズ展開に関しちゃ当然売上優先だから今更情報知って騒ぐような非購買層は口だけ達者と言われても仕方ない
>>943みたいに便乗して千佳sageながらこなせんin主張してるようなのこそ「自分たちを尊重するべき」な姿じゃないか?
0973作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b5c-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 08:56:05.05ID:TTUz7Qr+0
興味が無いなら買わなければいいだけ
0975作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6bdf-JuV+)
垢版 |
2021/05/18(火) 09:05:41.83ID:lp/3BiWs0
まあなんかわからんでもないというか修にオシャレなコスプレ着せて広報させるなら、
僕でいいのか…?って顔して汗流して欲しいと言う気持ちはある
0976作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4550-xKDE)
垢版 |
2021/05/18(火) 09:07:48.78ID:XqxOXRnN0
>>975
ジャンフェスの木虎のエピソード思い出すな
0979作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5bf8-P9FU)
垢版 |
2021/05/18(火) 09:53:37.58ID:olbDp7oi0
単行本は単行本の値段でしかなく、それ以上の作品に対する貢献度は無い
作品愛?そんなものでアシセンの生活や出版社の利益になる訳がない
金が無くては作品は続かないしアニメ化もされないし漫画家の創作活動も出来ない
金が全てじゃない!とか言う前に寄付でもいいから金を使え、話はそれからだ
0980作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4550-xKDE)
垢版 |
2021/05/18(火) 09:57:59.24ID:XqxOXRnN0
>>979
「これは釣りですね」
0985作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4550-xKDE)
垢版 |
2021/05/18(火) 10:02:57.53ID:XqxOXRnN0
映画の売り上げは印税方式では入ってこないってジャンプ作家が前に暴露してたけど、
グッズはどんな感じなんだろな。集英社がめちゃくちゃ儲かってるのはなんとなくわかるが。
0994作者の都合により名無しです (アメ MMef-fy9k)
垢版 |
2021/05/18(火) 10:08:27.23ID:fEw1k6OSM
厄介な原作厨の話はもういいだろ
試験合格ダービーでもしようや

おれは二宮隊4人、影浦隊4人、東さん、生駒、王子、弓場ちゃん、ののさん、遊真の14人に嵐山うちわ賭ける
0995作者の都合により名無しです (ワッチョイ e151-lAyD)
垢版 |
2021/05/18(火) 10:08:49.75ID:zSKJ2xS70
>>985
グッズは入る

映像は原作使用権を売ってるだけだから最初に決めた金額なんだけど
映画に関しては漫画の原作使用料が小説より格段に安いのはちょいちょい問題視されてるな
テルマエの作者とか海猿の作者が愚痴ってるやつが有名だけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 19時間 39分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況