X



【諫山創】進撃の巨人part681【別冊マガジン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ b33f-Q+bX)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:13:18.37ID:7MKTrd7s0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。

※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>970を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。
※商用ブログへの転載禁止

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 30体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1615304571/


◆【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #6【収容区】 (原作最新話までOK)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1615111748/


◆総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/

■前スレ

【諫山創】進撃の巨人part680【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1615307480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-Gcyd)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:14:32.79ID:ZI/lO1eR0
◆超ザックリ進撃年表(エレン目線)【】内は判明していない謎

[2000年前]
   :始祖ユミル有機生物と合体
    以後、長きに渡りエルディア帝国による民族浄化
  1:【?】
 743:145代フリッツ王により島の歴史始まる
 832:グリシャ進撃継承
 835:エレン誕生
 845:【いってらっしゃいエレン】
    壁崩落⇒グリシャ始祖継承⇒エレン進撃+始祖継承
 850:エレン未来を知る【あの景色】
 851:海に到達⇒イェレナ上陸、ジークの要求を兵団に伝える
         ⇒パラディ島近代化への道
 852:キヨミ来訪、ジークの秘策を兵団に伝える
 853:「お前らが大事だ」
[10ヵ月前]⇒トロスト区鉄道開通祝賀会
     ⇒イェレナ、エレンにジークの「安楽死計画」を伝える
     ⇒エレン、フロックに地鳴らし計画を伝える
     ⇒エレン、ヒストリアにも地鳴らし計画を伝える⇒【?】
     ⇒調査兵団マーレに上陸
     ⇒街で少年を助ける⇒「ごめん…ごめんなさい…」
     ⇒「オレは…お前の何だ?」
     ⇒エレン単独行動へ
 854:
[ 1ヵ月前]ジーク、潜伏中のエレンと接触し意思を確認する
      ついでにエレン、ミカサの事を尋ねる
     ⇒レベリオ奇襲
     ⇒エレン収監⇒脱走
 [Xday] 「オレは…(略)お前がずっと嫌いだった」
     ⇒エレンvsライナー(andポルコ)
     ⇒エレン、首が飛ぶ
     ⇒道に到達⇒記憶の旅でグリシャに始祖継がせる
     ⇒始祖ユミル懐柔⇒地鳴らし発動
  [+1]救い隊結成
  [+2]レベリオ踏破
  [+3]カリファ、オディハ踏破⇒スラトア要塞へ
    ジーク死亡「地鳴らしが…止まった…?」
    「さよなら…エレン」アルミン核爆発
    ハルキ健在エレン超大型巨人化←New!
    ハルキ怒りのガス攻撃エルディア人無垢巨人化救い隊に攻撃←New!
    夢?別世界線?エレミカ愛の逃避行後エレン大往生「いってらっしゃいエレン」←New!
    ミカサついにエレン首チョンパ&キス後ろでユミル(・∀・)ニヤニヤ←New!
0011作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:23:20.45ID:oKNQFOhv0
今週でアルミンの葉っぱの話が無になっててワロタ
0013作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:30:34.91ID:1Ca++Yudr
>>9
ミカサの空想なのに主語がエレンじゃん
自分の考えくらい主体が何か統一しないと
0014作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:31:29.80ID:oKNQFOhv0
幼いころかけっこした大親友
大人になった今では二人とも超大型巨人になって殴り合っています
超大型同士でもやっぱり僕のほうがちょっと弱いみたいです笑
0015作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:35:07.92ID:1Ca++Yudr
>>8
忘れられてたいうか
それ話題にすると荒れるから自粛されてた
0016作者の都合により名無しです (アウアウカー Sacf-r/xn)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:35:16.28ID:Q71GJk7ja
それにしても頭進撃のエレンを利用して寄生してないマーレとかの邪魔な民族を駆逐
→そこに寄生済みの民族を繁殖させる
→ハルキゲニアめっちゃ増える
ってハルキゲニアめっちゃ頭いいな
エレンは運命の奴隷じゃなくてハルキゲニアの奴隷なんじゃ…
0017作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:37:17.04ID:oKNQFOhv0
>>16
ムカデって増えるのかな?
始祖の継承者だけに取り付いてんのかと思った
0018作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-siur)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:38:04.03ID:TI3S08+Fr
進撃の継承者は未来の継承者の記憶が見れる
エレンは未来の何かの景色を見てそれに向かって突き進んだ
九つの巨人継承者が死ぬと赤子に発現する
エレンが死んだ事によってヒストリアの赤子に継承される

よってエレンが見たのはヒストリアの乳首吸ってる景色
0021作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:41:05.54ID:oKNQFOhv0
>>18
ヒストリアの乳首を吸いたいがために世界を滅ぼしたのか
よほどのピンク乳首だったんだろうな
0023作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:42:52.36ID:oKNQFOhv0
>>22
もう死んでたのかもよ
ずっと首だけだし
0025作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f05-Hi0g)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:43:16.88ID:dmW/hRzy0
ミカサ外伝のOVAなんて全然知らんかったけど、マジで公式でミカサの過去改編能力を示唆してるんだな。
もしも、これを踏襲するならミカサが過去に戻して地ならしを無かったことにするEDありえるわな。

でも、それやったら駄作認定するけどw
0027作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab24-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:44:53.75ID:G/nTxtvr0
ミカサの妄想だったとしても、1話時点でのエレンの意識と共有化している時点で「ただの妄想」は流石に無理があると思う
少なくとも道を介してミカサの妄想が時空を超えてしまった以上、
平行世界やループではないにしても時空ものであることは揺るがないだろう
0030作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:47:38.10ID:oKNQFOhv0
>>26
始祖は巨人に対してであってムカデにではないぞ
0039作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-siur)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:53:34.38ID:TI3S08+Fr
諫山先生はループしてもライナーだけはできるだけ苦しんで死ぬよう努力しそう
0041作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-DJEo)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:54:19.02ID:b2i37waPr
ループと言っても本人が自覚してるのとしてないのでは全く重みが違う
この漫画はパラレルワールドだと思うけど
ただパラレルワールドを行き来できるならループよりも便利なんだよな
0044作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:55:29.73ID:4oI9Syal0
ミカサの妄想にせよエレミカの願望にせよ並行世界にせよ
恋愛=責任逃れって何でだwと思う
家族であっても逃亡は出来るというか
逃げることと恋愛に何の関係が

あの時恋愛と答えてたらこうならなかったってどういうことなのかな?と思ってたけど
恋愛と答えてた=責任放棄してた
って意味だとは思わなかった
0046作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:56:23.57ID:1Ca++Yudr
>>40
そもそもユミルの民全員の祖先はユミルだから
イェーガーとか関係なくない
0049作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb51-/RMw)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:56:46.71ID:ROoYTHbf0
改めてユグドラシル、ついでに生命の樹を調べてたら道ってキーワードが出てきたからWikipedia見てみたやっぱりループなんじゃないかな
恥ずかしながら頭悪くて自分では人に説明出来ないから暇な人は
道 (グラフ理論)
道 (位相幾何学)
閉道 (位相幾何学)
で調べてみて
0050作者の都合により名無しです (スフッ Sdbf-jkLY)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:56:49.38ID:ks0hY2g+d
光ムカデが増えるかどうかについてだけど
今月のガス放出してたのって多分命の危機覚えたからだと思うんだよね 
で、巨人も自傷行為で巨人化するけどこれ多分体内の小ムカデが防衛本能でガス放出してるからとかない…?つまりエルディア人の数だけムカデはいる

数秒で考えたことだからおかしいと思ったら突っ込んでくれ
0051作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b15-MKyu)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:56:50.88ID:rCa8+vs50
>>1
スレ立ておつ
追いつくのが大変だぜ!
0054作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fe9-fx4S)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:57:40.73ID:Dm8pGKRH0
>>18
地ならしした場所に妊婦はいないが
パラディ島に妊婦いそうだがな
ランダムガチャ要素が高すぎる
0055作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-2gxh)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:57:41.56ID:5Ei1eAdX0
地ならしなんで今止まってるんだっけ

ユミルがジークの言うこと聞かずに始まった地ならしなのにジーク死んで止まったのなんで?
そんでジーク死んで止まったのにハルキとエレンゲがくっついたら再開するんや?
0056作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:57:46.57ID:F1BXQjRrp
進撃の巨人って未継承時点への記憶干渉できるんか?
0059作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:58:29.99ID:F1BXQjRrp
>>55
王家の血がいなくなったから
0065作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bef-Umik)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:00:32.53ID:HSNYpNgB0
世界連合のパラディ島総攻撃をジークアルミンエレンで迎え撃てばなんとかなる説。
特にジークの石投げでほぼなんとかなる。隙を見てアルミンが爆発
0066作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:00:41.50ID:1Ca++Yudr
>>44
そこに道理も理屈もない
ただミカサがエレンと思いを通じるなんて認められない
ミカサはあくまで戦闘要員
エレンから見向きもされない独りよがりで成長しないみじめで愚かな女でなくてはならない
なぜそこにこだわるかの動機やメカニズムはよくわからない
ミカサはヘイト少ないけどある種のタイプを刺激するようだ
0069作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fe9-fx4S)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:02:42.89ID:Dm8pGKRH0
残り1話でOVAの内容入れられたらコケるわ
いろいろ考察してたら最後に新ネタ追加はキツイ
0076作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-WTD6)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:07:18.91ID:wYNLIPzr0
ミカサがエレンを捕食する展開だね。
0078作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:07:48.23ID:F1BXQjRrp
>>57
キリスト教かユダヤ教になんとかの丘ってなかったっけ
0079作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-6zG9)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:07:55.50ID:/KFnPi7hd
ユミルの愛のコンプリートでユミルの成仏
ユミルの呪いからの解放でエレンの求めた自由がやっと叶うんだろう
ジークに分からないことがエレンに分かって地ならし発動したんだから
漫画上でアンチヒーローの役もやっててわかりにくいけど
エレンは愛を知ってるんだと思うよ
0080作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab24-5Nd/)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:08:10.53ID:JLLt1W1g0
>>67
もう家は潰れてるから現実には「私達の家」は無く理想の世界にしかない
それにエレンがミカサの元に帰るというよりも、エレンが突っ走ってそれにミカサが着いて行く構図が常だったと思う
でも「私も行く」ではなく「帰ってきて」なんだよな
だから「理想のエレンになって」って事だったのかなって思ったんだがどうだろう
言葉通り純粋に島に戻ってこいと取れるし深読みしすぎたかも
0083作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:09:16.17ID:1Ca++Yudr
>>61
だからそばかすユミル含め全員ユミルが先祖の親戚
イェーガーの親戚だからって話に変化ないよね
何かちがうのか
0085作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fe9-fx4S)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:09:29.14ID:Dm8pGKRH0
>>70
何でエレンとミカサ限定で愛を知るのかが分からん
2000年間でもっと純愛あったろ
0092作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:10:47.37ID:F1BXQjRrp
>>64
ハルキがエレンと接触しても無理なはずだぞ

ダイナと接触した時に道を通じて巨人に指令が既にいったから攻撃したはずだぞ
0096作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:12:17.89ID:F1BXQjRrp
>>89
>>90
それ
エレンの死と被せてる気がするんよな
0097作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:12:21.96ID:1Ca++Yudr
>>81
5年くらい前に言うならともかくなんで今?
現実逃避
0098作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fcf-Gcyd)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:13:12.94ID:PVaOoacB0
>>16
エレンは「残酷な世界」の世界観の奴隷かもね。
生命が単純に増える、生きるを目的とするなら、他者との
争いや死の恐怖が生まれ、憎しみの連鎖が生まれ、
最終的には相手を駆逐して絶滅させるとこまでいく。

地ならしで踏みつぶして、純粋な子供エレンが「自由だ」と喜んだのは、
「自分たちの生存を脅かされる状態」からの自由を達成したからだろうな。
0100作者の都合により名無しです (ワッチョイ efb2-Wijx)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:14:11.02ID:cygIEGcY0
ミカサが思ったより重要な役割になって良かった
0101作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:14:17.21ID:F1BXQjRrp
それかモーセの十戒のシナイ山とか
0104作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bef-Umik)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:14:49.01ID:HSNYpNgB0
>>88
ユミルおばちゃんは若い娘が生首にキスするところが見たかったんや
0106作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-6zG9)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:15:09.12ID:/KFnPi7hd
>>85
ユミルが生身の人間だった時も人の結婚だって見てたし
そりゃ今までも見てはいるだろうけど
自由を渇望する化身の継承者で道まで来たエレンの
愛の話だからユミルもストンと落ちたとかじゃないの
0109作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f20-FlFm)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:15:54.74ID:uPl2mhff0
ループ能力って言うけど
他の人も書いてるがエレンがハゲ巨人に呑まれたときにやり直さないのも
さんざんエレン攫われても阻止できたこともなくて変
サシャの死でコニーがエレンを責めたときも「ごめん私のせい」って言えし
0110作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:16:14.19ID:1Ca++Yudr
>>87
日本の男子は現実がつらいので
フィクションでくらい自分は受け身で告白もお迎えも女からしてもらいたいのが理想になってしまったのかもしれないな
0111作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab24-/obZ)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:16:14.57ID:n4+OXcQl0
ガビ出番取り過ぎでスゲーうざかったけど
十把一絡げで無垢巨人化されちゃってあれで退場なんだよなぁ
コニーとジャンは素直に悲しい
なんというか適当に投げ捨てた感があって全体的に納得いかない
0112作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbf3-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:16:26.78ID:bUy2n65a0
>>79
そうだよな
テーマは自由と愛
0113作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b3f-Q+bX)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:17:41.35ID:7MKTrd7s0
>>75
そうなんだよね
これなら本編でキャラクターたちが選んできた選択も無駄にならないし、別世界線で死んだ人達と再会とかご都合主義にはならない
ミカサに特殊能力があったとか今さらな設定もなくて、全て始祖ユミルがこの道を求め続けた結果で綺麗に収まると思うわ
0119作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2f-AHHU)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:19:03.26ID:1SvljBsI0
どうしようもないないとはいえ これから巨人にされるってのにジャンとコニーのあの落ち着きようはやっぱフィクションだなって思うわ
俺ならふざけんな誰か助けてって喚き散らすよ
0122作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f71-vTHX)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:19:33.04ID:tSYGS4Kc0
エレンは進撃の力で未来が見える
そして当初見えていた未来を回避するために行動している
その結果見えた(見える)未来が複数存在している
ミカサが見たものも以前エレンが見た未来の一部
始祖の力でミカサにその光景を共有した
という説
どうじゃろか?
0123作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b2c-4+aB)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:19:55.50ID:vRmOTtvL0
次回
ムカデがしゃべります
0127作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:21:49.66ID:4oI9Syal0
諌山さんフラグきっちり理詰めで回収してきたので最終回までそれを貫くなら
まあそんな複雑な設定を今更広げないとは思うけど
1話の木の下のエレミカが何かの起点になってるってフラグだけは立てまくってるからね
0128作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f16-Gcyd)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:22:07.62ID:1HHgjr1+0
ずっと前に、ミカサの頭痛は世界がループしてる時に起こる、ミカサだけ何度もループしてるって考察してる人いたなあ
「いってらっしゃい」のシーン、惚けてるエレンにミカサが何か力を与えてるような構図に見える。催眠術師が催眠術を施してるような感じ
0133作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fe9-fx4S)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:23:55.89ID:Dm8pGKRH0
エレンが2000年前から誰かを待っていたんだろ、この世を終わらせてやるからの生首キスで愛を知って満足は何か違うわ
0137作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b01-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:24:51.47ID:kq8jTPuk0
ここもエレミカ爺婆 大勝利 
エレヒス爺婆 発狂だなw 
0138作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-siur)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:25:18.59ID:TI3S08+Fr
巨人の能力無くなって平和エンドはなんか違くね
人間の中の悪魔が差別や戦争を産んでるわけで巨人は口実に過ぎん
ほんまに悪いのは人間の心やで
巨人無くなりました解決は違う
0139作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:25:31.75ID:F1BXQjRrp
1話のエレンが泣いてたのは今の大人エレンですら泣きたくなるようなことが起こったからだと思うんだが、何の夢を見てたんだろうな
最初のいってらっしゃいエレンまでに何を見たんだ
0141作者の都合により名無しです (ワッチョイ efb7-xiWk)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:28:31.77ID:0urF6I/k0
138話でエレンの心情描写はなかったが
今までの積み重ねで、よりエレンの事がわかったから
最終話でどれだけ、エレンのこと描写するかわからんが
今回の話である程度満足したわ
0144作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb10-rUt+)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:28:55.64ID:OONSRa1U0
>>123
ぜひ聞きたい
0145作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b48-siur)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:29:59.78ID:37WZ20Cv0
予想できた展開とはいえミカサがエレンを殺すのは苦しくて辛かった
でもミカサはあくまでも自分の意思でエレンを愛し続けたこと、エレンは本当の意味で自分から解放されたミカサを見て安心してそうなこと、最後の2人の穏やかな表情を見るとこれが一番良かったのかなって少し受け入れられた気がする
0147作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab24-809O)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:31:03.74ID:gOER9rfO0
>>93
考察と妄想や願望は別物だからね
考察レスなんてごく一部よ
作者目線の考察する人が好きなんだけど漫画家っていつ打ち切りになるかわからないから最初から最終回までストーリーを考えてるとは考え辛いので後付けごり押しが多くて当たり前だと思うんだ
それを読者が勝手に伏線と言ってるだけってのが現状
0149作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab24-5Nd/)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:31:43.32ID:JLLt1W1g0
>>118
そもそも「ミカサの側にいるエレン」ってミカサの理想じゃない?って思うんだよな
エレンはミカサが側にいなくてもいいんだよな、ミカサが幸せでいてくれれば
すまん自分でもよく分からなくなってきた…再考して出直してくる
0151作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b2c-4+aB)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:32:58.68ID:vRmOTtvL0
>>144
ミギーみたいな感じだから期待してくれ
0154作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:35:54.00ID:1Ca++Yudr
>>117
必ず出はするけどエレンの回想に2コマ台詞1エピローグ1コマ
これくらいが固い予想
でも最終話までヒストリアとエレンの会話を引っ張ったのは
ヒストリアの子作り提案にエレンが乗るか反るかも分岐の一つなんだと思うわ
たぶんエレンがヒストリアに乗ればエレンとミカサが繰り広げてるループは終わる
けどエレンは選ばない
0156作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-LZoE)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:36:34.02ID:4UmlOxvkd
>>83
前スレで貼った考察サイトURL
https://animenb.com/%E3%80%90%E9%80%B2%E6%92%83%E3%81%AE%E5%B7%A8%E4%BA%BA%E3%80%91%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%AC122%E8%A9%B1%E8%80%83%E5%AF%9F%EF%BC%81%E3%83%A6%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%81%AB%E6%AE%8B%E3%81%95-36805
因みに俺は此処でよく言われてる『エレヒス厨』とかいう気味のわりい存在ではない


>そしてユミル巨人の耳が尖っている事は、間違いなく何かしらの伏線だろうと考えており、 知性巨人の正体は耳の形から検証!でも考察していました。

>イェーガー血統以外ではユミルの耳だけが尖っており、理由は今でも分かっていません。

(中略)

>気になるのが「結婚」というワードです。
これは妊娠しているヒストリアを連想させられます。

>ここからこれらを繋げて考えると、どうしても「ヒストリアの子はエレンの子どもで、名前はユミル・イェーガー」という展開となりますよね(・_・;)
0159作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:36:46.46ID:4oI9Syal0
>>148
エレンは途中からどう考えても死亡しなきゃ収まらない物語なのはわかってたわけで
エレンからミカサへも想いがあったオチ且つエレヒスがやってない→エレミカ勝利
結局エレヒスの子供だったオチ→エレヒス勝利

って基準だと思うよ
0162作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f2e-wxzm)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:37:20.67ID:FgHchDBi0
アニメ版スレに最終話のネタバレらしきレスしたのはここの住人か??

最初はよくある妄想だと思ったけど読み進めていくと話しが良く出来ていて本物ぽいけどな

もし本物ならばどこから情報漏れたの?
0163作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f8a-Gcyd)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:37:53.02ID:4tJy6uxL0
エレンが継承した巨人の歴史はここで閉じるのだろう
だからエレンはいってらっしゃいエレン以降の記憶は見てない
冒頭で見た夢のシーンが自分の今わの際というのはなんともだな
0166作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-Z0xK)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:38:16.70ID:JiIuPnVs0
そもそもさあ
ヒストリアはミカサがエレンの事好きな事よく理解してるんだからさ
決して寝とったりしないよ
ヒストリアそんな娘じゃないじゃん
エレヒスの子供なんてあり得る訳がない
それこそひどい妄想だわ
0169作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-DJEo)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:38:57.58ID:b2i37waPr
いずれにせよユミルがエレン達の何かに満足して何かを解決する展開になるのであればユミルにとってエレン達が特別な存在でなければならない
まあ、エレンが座標に到達して自分を解放しようとした唯一の人であれば十分特別な存在だが
だがそれでユミルが愛を知って解放されるという展開はやはり説得力が弱いな
座標でエレンが接触した時成仏しとけばよかったと思う
0170作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-siur)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:39:09.14ID:TI3S08+Fr
OVAはミカサが過去をやり直したいと思った瞬間に実際過去に戻ってifを体験したけど結局ifもクソだったから戻ってきたって感じだったよね
過去に戻りたい気持ち(将軍家)と未来に立ち向かう気持ち(アッカーマン)が喧嘩した時に頭痛がするって説は割と好き
0180作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2f-AHHU)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:41:52.35ID:1SvljBsI0
>>161
たしかにそうだけどw
元凶の奴がまるで無傷に近いし これは無理だと思ったんじゃね
エレンは爆発で骨形態はぶっ壊れたし
0183作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:42:17.16ID:1Ca++Yudr
>>149
大前提としてミカサを自分ちに連れてきたのはエレン
あんな好き嫌いの激しい性格の男が
10年も当たり前のように一緒にいたのはエレンも望んでたから
同時に自分と一緒にいたら大変だから離れて欲しかった
0184作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6be8-XrJj)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:42:29.41ID:2J1VYnOJ0
>>147
あらかじめ「最初から最終回までストーリーを考える」くらいできるでしょ
「ストーリー」という言い方が悪ければ「出来事」なら最初から最後まで決めておける
FSSの年表みたいなもん
人気は「それをどう娯楽として魅せるか」に掛かっていて、それはまた別問題
0190作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2f-AHHU)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:44:39.35ID:1SvljBsI0
このままユミルとムカデなんとかしないと終われないし
元凶をなんとかしたら巨人達は人間に戻っても不思議じゃないけどな
そんなハッピーエンド想像出来んけど
0192作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-siur)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:45:23.66ID:TI3S08+Fr
未来が見れるファンタジーも大概だよな
記憶も改竄出来るし体質も弄れるしもうなんでもありや
0193作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-DJEo)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:45:48.58ID:b2i37waPr
そもそもの間違いは巨人を生成してるのが異次元の存在ではなく意識や感情を持った少女という所だな
2000年間(相対的には遥かにそれ以上)巨人をコネコネし続ける理由やそれから解放される理由が
時間の重みに対して軽すぎるという問題は必ず残る
0195作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbf3-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:46:36.39ID:bUy2n65a0
私は何度でも繰り返す
0196作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab24-r/xn)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:47:36.28ID:mT3WBgFY0
始祖以外の巨人は死んだらユミルの民ガチャで継承されるけど
始祖はそうじゃないだろう

ムカデは倒してほしいな
こいつ倒さないとユミルの民が解放されず物語の意義も無くなってしまう
さすがに倒すよなぁ?
0199作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:49:47.44ID:oKNQFOhv0
>>111
ガビは重要だけどちょっと多すぎたな
3割カットくらいがちょうどよかったかも
あと可愛げが少しあればよかった
0200作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:50:06.94ID:1Ca++Yudr
>>166
>>178
諫山が若い頃にスクールデイズというエロゲが流行った
マフラー姿のメインヒロインの親友キャラがいたんだがそいつが悪いキャラとして有名なんだよ
主人公とメインヒロインを明るく応援しておきながら
裏ではセックスに奥手なメインヒロイン相手に欲求不満になった主人公のセフレになり
さらにメインヒロインが学校でいじめられるように仕向けて最後は妊娠したと嘘ついてマフラーを巻いたメインヒロインに刺殺されて終わる
当時流行ったから諫山も見てる
ヒストリアはそのものじゃなくてもこのインスパイアもちょっと入ってると思う
0203作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-lXj+)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:50:35.70ID:wS2dffDkd
>>162
教えてほしい!
url貼ってください
0204作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2f-AHHU)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:51:07.98ID:1SvljBsI0
ワンピースもそうだけど最後の終着点決めて話描いてるってスゲーなって思う
次々と状況が変わって敵だった奴が味方になって味方だった奴が敵になるみたいなそんなどうなるか分からんストーリーなのに
最初から最後まで大まかなストーリー決めてたとか凄いよ
基本いきあたりばったりのライブ感覚で描いてる漫画ばっかなのに
億とか部数売れる漫画家は違うんだろうな頭が
0207作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:52:30.77ID:oKNQFOhv0
ヒカリムカデに雷装って効くんだろうか
効かなかったらアルミンが拾って思いっきり地面に叩きつけるとかしかないな
0208作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:53:10.46ID:1Ca++Yudr
>>188
エレヒスの中ではヒロイン大戦を戦ってるつもりでも
作者が描くキービジュアルにヒストリアはいないし
ミカサは常に真ん中だけどヒストリアはすみっこ
こんなんで大戦になるわけない
五当分なんてのは常に5人のビジュアルで5人が等分だから大戦なりえる
0209作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-siur)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:53:40.18ID:TI3S08+Fr
ムカデ車力に噛まれて血が出てなかった?
0211作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2f-AHHU)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:54:16.95ID:1SvljBsI0
天才アルミンが数コマでムカデの弱点発見して割とあっさり倒しそう
0212作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fe9-fx4S)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:54:25.45ID:Dm8pGKRH0
>>197
ユミルがカメラマンしたからエレンが記憶で踏まれる所を見れた説
0213作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:54:34.82ID:oKNQFOhv0
>>204
ワンピースは伏線貯まるいっぽうでそんな感じ一切ないうえに
100巻くらいになっちゃってたためなくて困ってます感が出てる
0215作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:56:32.74ID:4oI9Syal0
あと一話しかないしループとか過去改竄とかそこまで大がかりなことはしないと思ってる
でも第一話を起点にした何等かの仕掛けはあるのは確か
ループでも過去改竄でも並行世界でもなく第一話を重視する展開とは何だろう?ってことが問題なんだよね
0217作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab24-r/xn)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:57:27.15ID:mT3WBgFY0
>>208
まぁでもヒストリアの方にも妊娠とか伏線ぽいのはあるしそれも解消されるんじゃないの
何を仕込んでるんだか分からんがあと一話で終わるってのが信じられん
あとお前はミカサに熱あげすぎじゃね
俺もミカサが一番好きだし普通にミカサとのやり取りが描かれるとは思ってるが
0219作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-siur)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:58:47.52ID:TI3S08+Fr
>>216
ファルコがうっかり合図しちゃったみたいだよな
なぜ目と口を光らせた
0221作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-LZoE)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:59:18.28ID:4UmlOxvkd
エレンは道を通して全てのユミルの民に向けて意思伝達した際に
パラディ島を守る為に壁外全ての敵を一匹残らず駆逐すると宣言してる
これは敢えて自分を悪魔化させるという偽悪的思考ではなく本心から全世界に向けての敵意というよりも憎悪を滾らせて放った言葉

座標世界で始祖ユミルに向けて俺がこの世を終わらせてやる!と約束してるから
始祖ユミルとしては虫が抜けたエレン巨人の止めをミカサが刺してくれた事で
後は虫が煙プシュプシュ吐き出しながら動いてくれれば世界のエルディア人は全員巨人化されてエレンの宣言通りに世界が終わる
0222作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:59:30.94ID:4oI9Syal0
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-ZBSS)2021/03/10(水) 20:00:16.40ID:bt8biPl5d>>163
場面は道。ユミル、ミカサ、寝ている子供エレン。ユミル話す。ユミルという人間は存在しない。ハルキゲニアが人類と接触を試みた
結果。遥か昔、接触を試みた際は拒絶される。ヘイロスとゆう名の勇者に消滅させられる。(マーレの伝説の人物とは異なる)心残りは意思疎通が出来なかった事。100年前も試みたがフリッツ王に拒絶される。その日が来るのを道で待つ。845年、ユミルがエレンの存在を知る。少年エレン話す。生まれて依頼、自由を遮る事が許せない。日々感じていた。カルラが喰われた際、何かが弾けた。怒りは自分だけでなく、自分の中の別人格がいる事を感じていた。【勇者ヘイロス】ヒストリアの手に触れた際、ユミルの意思がエレンに入る。以降ユミルの意思に操られるが、自我もありそれを受け入れる自分がいた。ミカサ話す。道の中で全て理解をした様子。ミカサの先祖がヘイロスを支える騎士。頭痛はエレンに選択を迫る時に発動する。ユミルが砂でエレンを創り出す。ミカサ頭痛発動。その後、ミカサがユミルを斬る。笑顔のユミル消滅。同時にハルキゲニア膨張。ライナー、ピーク、アニで抑えようとするが止まらない。気づいたアルミンがハルキに覆い被さる。膨張は止まらない。爆発と共にみんな吹っ飛ぶ。爆煙が消えたとき、初期の巨人の姿のエレンが立つ。ハルキゲニアを捕食し消える。
ジャン含め全ての巨人がもとの人間になる。
場面かわり牧場で皆集まりヒストリアの子供を囲む。ファルコが赤ん坊を抱いた時、身体に衝撃が走る。ファルコの肩に手を置くエレン。鋭い目つきでファルコにお前は自由だと伝える。ファルコは瞳孔が開く。赤ん坊を抱くエレンの後ろ姿で終わり。


これか
結構面白いね
0223作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b3f-Q+bX)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:00:39.48ID:7MKTrd7s0
ミカサが始祖ユミルのアバターというよりはエレンがそれっぽい気がする
始祖ユミルはミカサにも干渉はしてそうだけど(謎頭痛)
特殊能力や設定は始祖ユミル関連とハルキゲニアだけでいいな
0224作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2f-AHHU)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:00:51.41ID:1SvljBsI0
>>214
なんかそれっぽいけど
まだ来月の別マガは印刷すらされてないし ネタバレなんか不可能じゃね
0225作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f2e-wxzm)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:01:16.66ID:FgHchDBi0
>>218
そんなやり方があったのか知らんかった
文章は下手だけど本物ぽいだろそのレス?
0226作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f90-Gcyd)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:01:39.46ID:mceUkvUW0
>>208
ミカサの方がメインに近い事に異議はないが、
それはアルミン>ヒストリア的な意味なんじゃねーの?

諌山の故郷にある銅像もエレンとミカサの男女一組ではなく、
エレン、ミカサ、アルミンの三人組じゃん。
0227作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f55-4kj4)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:01:56.19ID:IEAveoJl0
ガビが未来の希望みたいなポジションなのは納得出来なかったからこれでいい

別に因果応報絶対なんて言わんがエレンという巨悪を倒せばその他の罪なんて矮小だからチャラね
ってのには絶対納得出来なかったからな
ガビ含めお前らだって森の中でたくさん人を殺してきただろうがって
0228作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2f-AHHU)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:02:41.75ID:1SvljBsI0
ファルコが赤ん坊を抱いた時、身体に衝撃が走る。ファルコの肩に手を置くエレン。鋭い目つきでファルコにお前は自由だと伝える。
ファルコは瞳孔が開く。赤ん坊を抱くエレンの後ろ姿で終わり。

この文字だけだと意味わからん感じがたしかに本物っぽいな
0230作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-lXj+)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:04:37.91ID:wS2dffDkd
>>214
ありがとう!
0233作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:05:19.79ID:1Ca++Yudr
>>217
五当分みたいな原作も出版社も公式もヒロインレースが売りで盛り上げてるラブコメでは何もおかしくないけど
巨人が戦うのが売りのマンガで原作公式で打ち出してもヒロインレースとか言い出すの特殊だよ
0234作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab24-Gcyd)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:05:57.10ID:HLTM8yBZ0
>>222
これ見るとユミルじゃなくハルキの方が人類と接触したかったみたいな感じだし
エレンは首切られてるのにまた進撃の巨人になる?
それにファルコがヒストリアと接触して何で衝撃が走るんだ顎しか継承してないし王家でもないのに
面白いけど微妙じゃない?
0238作者の都合により名無しです (アウアウカー Sacf-RTvg)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:09:14.61ID:ZUbHzClca
ハルキは生物的に自身の生命の存続に動いてるだけで呪いや魔法を発動してるわけじゃなし
巨人化した人間を解除するなんてできないと思う死んでも
毒を撒き散らす虫が死んだら解毒剤を撒く
ないと思う
0244作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:11:53.44ID:1Ca++Yudr
>>226
ヒロインとか言ってたのに急にアルミンで話すり替えるのか?
逆にアルミンのポジションが女の子ならヒロインレースは成立するけど
その構造だと一般向けからマニアオタク向けにターゲットが狭くなるから銅像とかは立ってないよ
ファミリーが集まる観光地にハーレム作品のキャラの銅像が立ってたら微妙じゃ
0245作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f90-Gcyd)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:12:33.12ID:mceUkvUW0
個人の精子や行く末はさておき、
マクロ的なパラディ島や壁外世界はどうなるんだろうか?

わだかまりが解けた訳では無いがこれ以上はアカンという事で、
現実世界でいう冷戦状態とかナポレオン島流し後の欧州的な感じに落ち着くんだろうか?
0246作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fe9-fx4S)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:12:49.44ID:Dm8pGKRH0
マブラブもケイ素型生物との対話が鍵だったけど対話せずに問答無用で殺しにいくのが諫山流か
メッセージの爆発されたエイリアンのようなハルキかわいそう
0249作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:14:25.86ID:oKNQFOhv0
>>209
あれはピークちゃんの歯茎の血でないとしたら
顎以上の噛みつきだな
0250作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f2e-wxzm)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:14:57.97ID:FgHchDBi0
>>236
そこに逆にリアルさを感じたんだ
0252作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:16:17.16ID:4oI9Syal0
世界の3割ぐらいしか地ならししてない説を見たけど
それなら残り7割が地ならしでエルディア人がめっちゃくっちゃ恐ろしさを実体験して
いよいよ全粛清しようって流れになりそうなもんだよね
ただの人種差別じゃなく実際地ならし出来る民族だと思ったら現実世界でもそうなりそうな気がする
この辺どう処理するんだろう
0255作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-Z0xK)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:17:45.52ID:JiIuPnVs0
この作品でエレンとヒストリアに恋愛関係があるって主張するのは、鬼滅の刃で禰󐄀豆子と伊之助が出来てると主張するぐらい無理があるんだな
それぐらいしつこくミカサのピンチ→エレン守る為に駆けつけるという王道ヒロイン救出パターンが描かれ続けてる
盗賊シーン、エレン最初の巨人化シーン、座標のシーン、最後はまとめて地ならしだ!
まあどうでもいい話なんだけど
0256作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2f-AHHU)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:18:00.14ID:1SvljBsI0
マーレはもうビビりまくってるけど 他の国はやっぱエルディア消せってなるよな
巨人の力失ったらそれはそれで武器も無くなったようなもん
0260作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fe9-fx4S)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:19:44.69ID:Dm8pGKRH0
>>222
赤ん坊が始祖でハルキ死んで無いが黙ってれば自由だから黙ってろって事じゃね
0262作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:20:13.49ID:oLlNun2A0
ヒストリアと密会していたのは事実だからな
一部の鬼女みたいな妄想厨がヒストリアの役目はもう終わったとか本気で言ってるのかわざと言ってるのか知らないけど
じゃあ子作り提案の謎…を回収しないわけないじゃん馬鹿かって思うわ
0264作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b48-siur)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:20:34.01ID:37WZ20Cv0
そういえばもう道にはユミルもジークもいないのに無垢の巨人も知性巨人も生成できたのはどういうことなんだろう
0265作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb01-xiWk)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:21:40.08ID:tGOIQNke0
光るムカデは干からびてあっさり死ぬと予想
0266作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:21:56.93ID:1Ca++Yudr
>>253
尻尾だした
作者がキスまで描いたのにそれは無いよ
アルミンとエレンでキスの話が成立するかって話
主人公とヒロインが愛しあってる展開になるのがなんでそんなに許せないか教えて欲しいな?
男女の愛の要素がないと一般向け娯楽は売れないよ
0267作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:22:53.58ID:oKNQFOhv0
>>255
連載後の最新話では仲良くするねずこと伊之助を見て善逸が血の涙を流している
0270作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f16-Gcyd)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:24:15.08ID:1HHgjr1+0
>>256
そういう流れの予想を潰すためにわざわざ世界連合側に「我々が憎しみを招いた」みたいなこと言わせたり、最後和解させたんじゃないの?
前線ではそうでも、多くの人々には関係ない、とかいい出したらきりがない。
何のために「森から出なさい」っていうメッセージ出したんだよ・・・
0271作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:24:15.38ID:1Ca++Yudr
>>231
アシスタントは守秘義務契約を結んでいます
賠償金をとられるリスク
この先出版界で生きてけないリスク
これらを背負ってネットに書き込んで悦に入るとか
普通に考えたらまずない
0272作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-lXj+)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:24:56.32ID:wS2dffDkd
>>266
アルミンとエレンのキスは草
0277作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-Z0xK)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:27:52.50ID:JiIuPnVs0
>>267
まぢかよ、それは知らなかったw
でもあくまで正式カップリングは禰󐄀豆子と善逸なんだろ
最終話からすると
まあそもそもあんまりあの和風活劇ラブコメと、進撃を並べたくはないんだけど‥
0278作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:28:26.65ID:4oI9Syal0
>>270
>世界連合側に「我々が憎しみを招いた」みたいなこと言わせたり、最後和解させたんじゃないの?

漫画ではそうなるかもしれないけどここまで超シビアだったのに最後の展望だけ随分ぬるいなあと思ってしまう
0279作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:28:30.55ID:oKNQFOhv0
最終回はガラスの仮面ふうの絵柄に変わり仲良くするエレンヒストリアを覗き見て善逸張りに血の涙を流すアッカーマンが
0281作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-Z0xK)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:29:50.46ID:JiIuPnVs0
>>276
ミカサがガス無くしてやられかけた時エレン巨人が相手の巨人を殴ってるし、座標の発動のとこは明らかにミカサが熱くヒロインとして、エレンのやる気スイッチに火をつける装置として魅力的にかかれてるやん
も一回読んできたら?
0282作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-5mnq)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:29:59.69ID:+Hjwp++d0
ここで巨人の力がパッと無くなったところで和解なんてあるわけないだろ
パラディ島には壁も武力も無い上に地ならしで散々殺した恨みと地下資源があるわけだからな
0285作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fe9-fx4S)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:30:26.03ID:Dm8pGKRH0
エレンのエをユ分解して組み替えるとユミル
やっぱり1話で記憶転送されてエレンはユミルに乗っ取られてたのか
0287作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:30:51.31ID:oKNQFOhv0
>>277
進撃同様ギャグもいける漫画だからチェックして損はないと思う
善逸は鬼狩りする必要なくなったら太ったりいろいろ酷い
0292作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:34:34.79ID:1Ca++Yudr
>>262
父はサスペンダーで子供は解放されたユミルの子孫のシンボル
ここは固いとこだと思う
子作り提案をしたのはヒストリアはエレンが好きで子作りしたいと思ってたのもそんなに遠くないと思う
ヒストリアにとってエレンは唯一無二の異性だから
あの後のセリフがなぜ切られてるかといえば
直近の話と対応するにはあのエレンとヒストリアの会話にも分岐が発生するのかもしれない
エレンがヒストリアの子作り提案に乗れば別のルートが出現するとかで
0293作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:34:44.35ID:4oI9Syal0
アルミン達がエレンをやっつける=始祖の力もなくなるかもしれん展開のその先の島の悲劇を余りにも考えてなさすぎて
自分が島の人間ならアルミン達こそ悪魔に思えそうなんだよなあ…
漫画としてエレンを正義にすると色々問題なのはわかるけどアルミン達側の思想や戦略ももっとちゃんと描いてくれないと
消化不良感がある
0296作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:35:15.74ID:oKNQFOhv0
アニメだとファルコは進撃世界に生まれた炭治郎だと思ってみている
中の人同じだし
0298作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f8a-cld5)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:36:22.16ID:ANzLNkTx0
相手を説得しようと思わんで俺はこう思っとくわ位がいいよ
すでにパラドックスだし合理的に解釈なんて無理無理
エレヒスもエレミカ当時も相手の考えを変えるなんてできなかったし
0301作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:37:26.17ID:F1BXQjRrp
巨人が出てくるユダヤ教と重ねるとすると、エレンがノアの洪水の役割を果たしていることになって、自らを含めて巨人を全滅させようとしてるのかな?
0302作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:37:48.71ID:F1BXQjRrp
>>299
元が人間だからだろ?
0303作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb46-RyTB)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:38:32.72ID:95t9BctX0
>>257
講談社の声明文ってtwitter?
0305作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:40:54.44ID:1Ca++Yudr
>>279
エレヒスの妄想や貼られてる2次創作絵は
イチャイチャするエレヒスの横にミカサを書いてることがとても多い
ミカサを傷つけるエレヒス、ミカサにザマァするエレヒスが好きなんだろうと感じる
どういう心理かは言語化できないけど
0306作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:41:47.57ID:oKNQFOhv0
>>300
あー、それは気づかなかった
やっぱり売れっ子声優って人気作品常連なのね
0308作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f16-Gcyd)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:42:15.59ID:1HHgjr1+0
>>294
繰り返しになるけど、「森から出なさい」ってメッセージが台無しになるよそれ
目の前で和解した人が巨人化して恐怖を抱いたけど、また憎しみになると思うか?哀れな被害者と映るのでは?
0313作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp4f-A6L9)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:45:22.31ID:fnIFxlalp
恋愛フラグってジャンとかベルベルとかファルコみたいな確定かせめてアルアニくらいは分かりやすくないとわからん
エレンじゃないけど最初はミカサすら恋愛感情と思わなかったわ
ヒストリアがエレンのことを好きとは感じなかったんだが勝手にミカサと対抗バチバチにされてるの可哀想や
0314作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:45:48.43ID:1Ca++Yudr
>>298
そうやってどっちもどっちみたいなことを書いて
並列してるようにまとめたがるけど
エレンとミカサは原作公式で2人セットで扱われるけど
エレンとヒストリアが2人セットで扱われたり絵に描かれることはないじゃん
個人的にキャラ遊びとして好きなのは自由だから妄想なら住み分けするのがマナーって話
0316作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:48:31.87ID:oKNQFOhv0
さっさささっさささすぺんだー
サスペンダーをムロツヨシで実写化だな
0317作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f2e-wxzm)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:49:00.53ID:FgHchDBi0
>>296
冗談はさておき
ファルコは最重要人物の1人だと思っている(アルミン以上ミカサ以下)
アニメ版のエンディングがその事を示唆している
ガビはファルコのひきたたせ役だったんだね
0318作者の都合により名無しです (ブーイモ MM7f-y6rI)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:50:36.87ID:34h9hoWGM
エレンが逃げたしてたらガビは生意気なガキのままか
ライナーはちゃんと侵攻作戦に参加するんだろうか?
ジークは義勇兵から目論みがマーレに伝わったら終わりだろうね
0319作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:50:43.24ID:1Ca++Yudr
>>313
エレヒス厨の間ではエレヒスが愛しあってるのは公式で
エレンはヒストリアとの間にできた子供のために仲間を捨てヒストリアの愛のために戦う
かつての幼馴染みはヒストリアを守るためには邪魔な敵だから殺してエレンヒストリアフロックの3人がマーレ編の新3人組主人公ってことになってたんだよ
避難処スレでは最近まで
0320作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-Gcyd)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:51:12.21ID:B0sp0GeL0
後50ページでキレイにまとまるの?

今月と来月でエピローグかと思ったら
どうするんだろ
0328作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:54:33.99ID:oKNQFOhv0
エレンが逃げ出してたとしてもアルミン&リヴァイ&調査兵団でいい勝負しそうって無理か
ジーク次第だな
ジークがマーレ選んだらラカゴ村化して即勝負ありだもんな
0329作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:54:36.92ID:1Ca++Yudr
>>323
三年くらいそんな感じだったんだよ
0331作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb24-LiBY)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:56:17.59ID:vF+O1pFz0
>>327
アニも任務とはいえ楽しんでからしてたからなエルディア人
罰だよ罰
0332作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6bba-jsD2)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:56:22.89ID:tO+1ENq50
ムカデは地ならし止めた超大型を操った方が早くねって思って思いついたけど
操れないんだとしたらコントロール権はユミルにある(地ならしはエレンの頼みきいてただけ)
ユミルが自分の意思で超大型を操って硬質化でムカデ封印だわきっと
0333作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb24-LiBY)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:56:51.31ID:vF+O1pFz0
>>331
殺してたがぬけた
0337作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-LiBY)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:59:28.05ID:sVwVGCwQp
最後、劇場になったら初日に見にいくわ
0339作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f55-4kj4)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:59:54.23ID:IEAveoJl0
ピーク「そんな…あんまりだよ…」←お前もジークとラガコ村にガス散布したがな

ライナー「俺達はどうすれば報われるんだ?」←むしろ報われるつもりでいたことに驚きだ

こいつらのこの罪を背負っているという意識の薄さ
個人の問題ならいいが作者がこいつらは本当は報われるべきなんだと思ってる可能性も否定できなくて
ずっと引っ掛かるんだよなそこが

ジークなんて潔かったのに
0341作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb24-5Nd/)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:01:41.02ID:PfyLHjhI0
>>328
その段に至ればジークもエレン救うのを諦めてエルディア人の自分の信奉者を始祖にして安楽死させるでしょ。ただ侵攻作戦やるには壁内の巨人がやきうを練習して飛行艇を落とす可能性を考えなきゃいけないと思うけど。というか島に巨人がいないことをどうやって調べたのかって問題と飛行艇で偵察できるならなんで今までやらなかったんだって話になるけど。
>>330
ミュラーも森から出かかった時にアレだから後々差別派になりそう。和解の意思を示したエルディア人でも自分の意思と関係なく巨人になり得るっていう事実を目の当たりにしちゃったから。
0344作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:02:29.23ID:F1BXQjRrp
ミカサの刺青って未回収フラグとされてるが、あれ844年に刺青入れただけじゃないのか?
それ以外に意味ないよな?
0345作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:02:39.58ID:oKNQFOhv0
>>339
ジークはもともと滅びたがってたし
0349作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:04:42.48ID:oKNQFOhv0
進撃Q
ミカサが目覚めたら14年経っていた
0350作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f90-Gcyd)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:04:48.22ID:mceUkvUW0
極端な話、進撃の巨人はラブコメじゃ無いのだから、
キャラクターの恋愛事情など一切スルーで終わっても作品そのものが成り立たなくなる訳ではない。
巨人の謎が解き明かされるとか、人類や世界がこれからどうなるとかの方が遥かに重要。

もしエレンが生きていたらミカサの想いに答えられるのかとか、
ヒストリアの子供はエレンなのか否かとかは読者の想像にお任せでも話は破綻しない。
0354作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:07:01.71ID:oKNQFOhv0
>>350
いやヒストリアの子は物語に絡んでる部分でしょう
エレンに対して子作りによって何かを変えられると提案してるわけだから
0355作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-LZoE)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:07:29.13ID:4UmlOxvkd
>>339
気持ちとしては分かる
たぶん自分勝手な理屈を敢えて描いたのだと理解はした

>>341
ミュラーは省みた自分を否定しないと思う
巨人化したアニパパがミュラーを一瞥して襲わなかったから
ただ他国には全く通用しない理想論
何が起きてどうなってるか分からねえしな
0358作者の都合により名無しです (ブーイモ MM0f-/Nz5)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:07:57.66ID:zpvjwDNkM
シンジがゲンドウのクローンでレイはユイのクローンだなんて!
しかもシンジ何回も実験や訓練や戦闘で死んでてその都度改ざんした記憶を新たなクローンに入れてるとか怖すぎ。
ミサトとリツコが慣れた手つきでシンジの死体を運んでポイ捨て焼却するシーンが1番の恐怖だった。
しかも焼却場にシンジとレイの遺体が何十体も積み重なっててゾッとした。
新エヴァンゲリオン、オソロシア
0360作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-xlmk)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:09:19.27ID:ToexNeMu0
>>350
セカイ系なら重要だぞ
エレンの行動の動機にミカサへの気持ちが大きく関わってるのなら
あるいはループものでミカサのエレンへの未練がループ引き起こしてるとかいうオチだったら
もしくはユミルが愛を求めて乙女ゲーム周回してたのだとしたら
0361作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-Gcyd)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:09:20.35ID:B0sp0GeL0
50ページで全部やるの無理だしね
0362作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-Z0xK)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:09:42.52ID:JiIuPnVs0
ミカサの刺青はヒイズル王族のお姫様設定で充分回収されてるしょ
痛みという事で頭痛とつなげてるシーンも確かにあるけど、そこまでその二つは深い関係ないと思う
関連あるならここ最近でも強調するだろうし
0363作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:09:49.19ID:oKNQFOhv0
>>358
そういう話だったの?
シンジとゲンドウ親子だけど全然顔似てないのに
0364作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b68-B4KQ)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:10:03.52ID:rjgr+Pms0
>>358
それがち?デトロイト?
0365作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:11:03.56ID:0LpZViJ+p
>>362
だよな
138で844は描写されてないしな
0366作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b68-B4KQ)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:11:18.08ID:rjgr+Pms0
あと1話で終わるなら進撃の巨人53漫画だわ
ただ趣味が悪いだけ
0367作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb01-xiWk)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:11:36.02ID:tGOIQNke0
>>340
NHKは意味があることだったらグロくてもちゃんと放送する
内臓の手術シーンとかでもモザイクなしで見せる
0368作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b2c-+XrI)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:12:50.10ID:cccgpj5h0
無理して伏線回収しなくていいから、
エレンとユミルの真の目的
エルディア人と世界の未来
これだけはちゃんと描いてくれ
0370作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:14:51.45ID:1Ca++Yudr
>>354
ヒストリアは巨人についても世界についても何ら情報を持ってないので
子作りは単純にエレンを好きで誘ってたんだろう
その後のやりとりが不明なのはヒストリアの誘いに乗るか反るかで分岐が発生するのではないか
おそらくループはエレンとミカサがお互いを選ばなければ終わる
0375作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:16:20.00ID:oKNQFOhv0
>>370
エロゲやん
0376作者の都合により名無しです (スップ Sdbf-CUQY)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:16:42.06ID:JhHGJAPmd
>>363
>>364
今日みてきたけどデマや
0378作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f90-Gcyd)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:17:38.75ID:mceUkvUW0
>>369
一昔前まではヒストリアの子の父親がエレンである事実をライナーが知ってしまう展開だと思ってたが、
今回のジャン、コニー、ガビ、ライナー母が無垢の巨人となって、
ライナーに襲い掛かるというハジけまくった展開を目の当たりにしたら、
どうでもよくなってしまった。
0379作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:18:08.76ID:1Ca++Yudr
>>358
レイがユイのコピーなのは2000年前半には周知されてたような
シンジくんはただの息子だよ
息子じゃないと話が成立しない
0380作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-JmA7)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:19:19.25ID:x18Q7RmQd
ヒロイン論争する意味はないと思うけど恋愛的にエレミカ成就してるかどうかは微妙だよね実際
エレンから異性愛的なものが示されることはなかったしそもそもあのビジョンにエレンの選択や願望があったのかも不明
あったとしてもいいけど想像の域を越えない
しやっぱり動機が異性愛かどうかは不明

モチーフにされてるサロメもあれ女性側の一方的な片思いだよね
0382作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:20:25.39ID:oKNQFOhv0
>>376
ありがトン
0384作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:21:10.39ID:C3+9Xilsp
ループ落ちなら進んでないから進撃の巨人ではなくなるよな
0385作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-Z0xK)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:21:59.18ID:JiIuPnVs0
ヒストリアの妊娠出産は自由になった世界の希望の象徴として、ストーリー上必要だからだろう
んで死んじゃった最愛のユミルの名前をヒストリアは生まれてきた子供につける
その顔は不思議と成仏した始祖ユミルに似ていた‥みたいな
0386作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:22:10.33ID:C3+9Xilsp
>>383
道は有機生物が作った世界だと思う
だからなくならない
0387作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:22:12.56ID:4oI9Syal0
>>380
エレンが何度かミカサの気持ちの種類を探ってた前振りはあるから
それでこの流れならもしかしてエレンもミカサを好きだったのか?と思うんじゃないか?
俺にとってお前は何だ?って何の目的で何が聞きたくて聞いた?となる
まあちゃんとエレン視点ないからずっと論議されるのかね
0388作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbb2-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:22:25.92ID:t+fBQmqu0
家族愛だけでも十分だと思う
0389作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-LZoE)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:23:03.81ID:4UmlOxvkd
>>373
「全てを放り出して逃げてきた〜」の前段が引っ掛かったんじゃないか
前スレや現スレでミカサの理想とか言われてるが
ミカサの理想があの世界の問題放置で世捨て人になって二人だけで暮らす事である訳がないと思うんだが
0390作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f90-Gcyd)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:23:39.21ID:mceUkvUW0
ヒストリア「婚外子でもええからあんたの子種くれや。辻褄合わせの男はこっちで用意しといたる」
エレン「おk」
ミカサ「・・・パラディ島の未来が掛かってるし、まぁええわ」

これでもええと思うが、話の辻褄が合わなくなる事とかあるんだろうか?
0394作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:26:30.90ID:1Ca++Yudr
>>380
素直に認めたくないって言えばいいのに
エレンがミカサにお前のなんだって縋ったのはミカサの夢じゃないし 
ミカサがいないとこでミカサのことを考え
エレンのダイナパンチや色々鑑みてあんたがここでいくら愚痴ろうっ一般的には2人は好きあってたんだって思われて終わり
ここで散々突っ込まれてサロメの存在を知ったのだろうが
サロメは信仰心vs誘惑がテーマなので絵的にはモチーフでも内容が違う
ミカサがエレンを誘惑してる話じゃないから
0395作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb10-Tahf)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:26:42.99ID:PKbXlGHH0
個人的にガビとファルコは生き残ってほしいんだよなー
特にガビはカヤとの関係性とか、明らかに人間として成長したキャラがフツーに
その人間性を全部剥ぎ取られて無垢の巨人にさせられてエンドはなかなかキツい
今や主要キャラほぼ全員殺戮者と化したこの物語においてガビも当然例外では
ないとはいえ、何らかの救いは欲しいと思ってしまう
0396作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-Z0xK)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:27:06.17ID:JiIuPnVs0
俺にとってお前はなんだ?って聞いた時、ミカサが「家族でしょ」って狼狽えてる時に邪魔が入って、エレンは「ちょうどよかった」っていってる
何がちょうどよかったのか?
ミカサが家族だと言って、邪魔が入った事だよ
もし邪魔が入らず、ミカサが「貴方は私の愛する人だ」と答えてたら、エレンは地ならしの決意を失ってミカサと逃げちゃってたかもしれないから

エレンにもミカサと逃げたい願望はあったんだよ多分
ちょうどよかったという言葉にそれが表現されてる
0397作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:27:06.23ID:C3+9Xilsp
ヒストリアが妊娠したのは、エレンの地慣らし計画が終わったら全ての巨人の力をヒストリアに集めて巨人の呪いの連鎖を終わらせるっていうエレンの計画を聞いたからじゃないのか?
ヒストリアは今のうちに出産しておかないといけないのは、地慣らし後のパラディ島は後継者争いで荒れるからだと思う
0398作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f71-ZBSS)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:27:09.57ID:EULQFqGI0
場面は道。ユミル、ミカサ、寝ている子供エレン。ユミル話す。ユミルという人間は存在しない。ハルキゲニアが人類と接触を試みた
結果。遥か昔、接触を試みた際は拒絶される。ヘイロスとゆう名の勇者に消滅させられる。(マーレの伝説の人物とは異なる)心残りは意思疎通が出来なかった事。100年前も試みたがフリッツ王に拒絶される。その日が来るのを道で待つ。845年、ユミルがエレンの存在を知る。少年エレン話す。生まれて依頼、自由を遮る事が許せない。日々感じていた。カルラが喰われた際、何かが弾けた。怒りは自分だけでなく、自分の中の別人格がいる事を感じていた。【勇者ヘイロス】ヒストリアの手に触れた際、ユミルの意思がエレンに入る。以降ユミルの意思に操られるが、自我もありそれを受け入れる自分がいた。ミカサ話す。道の中で全て理解をした様子。ミカサの先祖がヘイロスを支える騎士。頭痛はエレンに選択を迫る時に発動する。ユミルが砂でエレンを創り出す。ミカサ頭痛発動。その後、ミカサがユミルを斬る。笑顔のユミル消滅。同時にハルキゲニア膨張。ライナー、ピーク、アニで抑えようとするが止まらない。気づいたアルミンがハルキに覆い被さる。膨張は止まらない。爆発と共にみんな吹っ飛ぶ。爆煙が消えたとき、初期の巨人の姿のエレンが立つ。ハルキゲニアを捕食し消える。
ジャン含め全ての巨人がもとの人間になる。
場面かわり牧場で皆集まりヒストリアの子供を囲む。ファルコが赤ん坊を抱いた時、身体に衝撃が走る。ファルコの肩に手を置くエレン。鋭い目つきでファルコにお前は自由だと伝える。ファルコは瞳孔が開く。赤ん坊を抱くエレンの後ろ姿で終わり。
最終話 僕の戦争
0399作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f55-4kj4)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:28:24.95ID:IEAveoJl0
>>389
マーレに渡航して楽しく満喫していてエルディア人権保護団体の実態をまだ知らなかったミカサが
エレンに2人で全てを捨てて逃げようと究極的な選択を迫るのもおかしな話なんだよ
未来を知ってるエレンはまだしもあの時点のミカサはどう考えてもそんなに追い詰められてない
「今の」ミカサがあの時そうしていたら、と思うのは分かる

だからあの山小屋世界は今のミカサの白昼夢に過ぎないのでは?ってのが俺の解釈
0400作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:28:40.74ID:C3+9Xilsp
エレンとヒストリアはユミルの呪いを断ち切るために死ぬんだろうな
0402作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:30:40.16ID:C3+9Xilsp
エレンとヒストリアは協力者であって恋愛関係ではないと予想
0403作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:30:47.48ID:1Ca++Yudr
>>390
カモフラージュの男が白髪じゃ辻褄合わせにならんだろ
いいかげん諦めろって
これでもええと思えるのはヒストリアに作中で重要ポジションが欲しい厨だけ

でもループ的にはエレンがヒストリアの子作りに乗ったらミカサと繰り広げてるループは終わるんだと思う
でもエレンは乗らない
0405作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:32:14.33ID:oKNQFOhv0
今まで好きだとも何とも言ってなくしかも幼馴染の同期のミカサがべったりしてることを熟知してるのに
ワイと子供作ろうやと言ってくる王女様
最高やんけ
0406作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-Z0xK)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:33:33.34ID:JiIuPnVs0
>>402
そうそう
そもそもヒストリア別にエレンの事そこまで特別に好きじゃねーだろ
もちろん大切な仲間だと思ってるとは思うけど
死んだユミルに対する気持ちの方がずっと重く特別にかかれてたぞ
0409作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:34:59.52ID:C3+9Xilsp
進撃の巨人は宿命論なんだからループにするわけないでしょ
0410作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:35:28.42ID:oKNQFOhv0
>>395
なんだろうな
もはやガビ嫌いじゃないし重要キャラなのは分かるんだけど
巨人化した顔見たらやっぱりうざいんだよな笑
0411作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:35:47.52ID:1Ca++Yudr
>>399
なんであの状況で白昼夢みるの
死ぬよ 

白昼夢というにはあのエレンが読者しか知らない悩んでただエレンそのもの
ヒストリアを地獄に落とすことができず憔悴してたとか内面をミカサは知らない
ミカサの願望ならエレンはあんなキャラでもなければヒストリアを地獄に落とせないとか余計なことを言うわけない
解釈に無理と願望まざりすぎ
0414作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa0f-H4q4)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:37:44.83ID:+JOjYdfMa
>>389
エレンの言い方から、ヒストリア犠牲も大虐殺もしたくないんだってエレンが打ち明けてからのミカサの余生過ごそう提案だと思った
あの問いに「家族」以外を答えてたら、エレンが胸の内を吐露してたんじゃないかと
0415作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:38:21.43ID:4oI9Syal0
時間稼ぎのための妊娠って
始祖の力維持するための子作りマシーンと化すというエレンが反対してたエグさと
そんな差異がないように思えるんだがそっちは反対しないエレンって
0417作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM7f-+XrI)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:39:46.65ID:+ObjkDs3M
ループ説が本当か確かめるために第1巻の第1話だけ読み返そうと思ったらあっという間に一冊全部読み終えてしまったわ

ループ説は本当だね(読者がループするという意味で)
0418作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:40:15.00ID:1Ca++Yudr
>>405
ヒストリアのキャラとしては妾の娘だし
性で男性をある程度動かせることを知ってるってことで全然ありだよ
それまでエレンにアプローチしなかったのは別に友情ではなく その時点でミカサに勝てる気がしなかったから
作中では一般家庭の娘のミカサやサシャとの違いがなんとなくある
ただエレンはアプローチされても受け付けないってだけ
0419作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:40:16.19ID:oKNQFOhv0
>>407
え?ワイのふざけたエロゲ的レスが一部では結論とされてるんですか?
さすがにそりゃないでしょう
0420作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-Z0xK)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:41:03.62ID:JiIuPnVs0
ヒストリアがエレンの事ちょっとでも恋愛的に好きなら、ミカサに「ねーねーなんで刺青エレンにだけみせたの?」なんて言わないやろ
そんなヒストリア性格悪くないし‥
ドロドロ昼メロじゃないんだからさ‥
0421作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:42:43.37ID:1Ca++Yudr
>>389
だよな
ミカサとしてはみんなといたいだろうと
ミカサの理想ならアルミンや馬やサシャコニーも一緒にエレンを看取りたい
0423作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-JmA7)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:43:43.95ID:x18Q7RmQd
ガビもだいぶ視野が広がって好感度上がってたようだったけど
今回の感想でガビ巨人化ざまあ勢もまだ結構いて
初見ヘイトの根深さを思い知ったね
キャラ人気って最初の印象で大体決まるって話だから
0424作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b63-FQtm)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:43:58.85ID:xgsqdEYk0
ヒストリアがミカサの気持ちを知っていることやエレンがヒストリアと会った後以降にミカサの気持ちを知りたがっていたことを考えると
ヒストリアの子供の父親がエレンっていうのはないだろうよ
0425作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:43:59.56ID:C3+9Xilsp
ヒストリアの代でユミルの呪いを終わらせるって計画をエレンと共謀したんだろう
始祖ヒストリアがユミルに命令することでユミルの呪いを終わらせることは不戦の契りと矛盾しないからできそう
0426作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f92-6THl)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:44:29.54ID:1lw/Vbti0
>>312
サスペンダーが父親って描写を否定できるものがないからな
0430作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:45:03.57ID:1Ca++Yudr
>>420
あの時点では好きでも押し殺すつもりだったけど
その後の会議でエレンに庇われて盛り上がってしまったのだろう
あの回はやたら大ゴマで演出過剰で当時違和感あった
あそこでヒストリアの感情が変わったならわからなくない
0433作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:46:23.28ID:1Ca++Yudr
>>406
とはいえユミルはもういないし
擬似レズやってた子が
目覚めると男好きってのはよくある
0435作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-Z0xK)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:48:16.43ID:JiIuPnVs0
>>428
リアルの女はそんなもんだけど、ヒストリアはそんな子じゃない!!〜てのは願望かな
もしも、ヒストリアがエレンを好きで子作りを誘ってると仮定するのなら
「私と子供をつくるのはどう?」って聞くだろう
実際には
「私が子供を作るのはどう?」って聞いてる
戦略上、どうかなって、聞き方をしてる
あとエレンと子供作りたいなら多少は頬染めたりするだろそのシーン
至って冷静な顔しかしてないぞ女王様
0436作者の都合により名無しです (アウアウクー MM4f-MkAY)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:48:33.33ID:8sQD5gdoM
進撃の巨人が爆発的な人気に急になったのはエレンのマーレ侵入からのピーク、獣、アギト、戦鎚あたりのアニメからだろ
後半急激に人気高まってると思う
想定外だからラスト一話じゃどうなるんやろ
0437作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:48:40.96ID:4oI9Syal0
仮の話でエレンとヒストリアに恋愛感情芽生えそれどころか子作りして、それをミカサに伝えないのは残酷なんてレベルじゃないからな
そんな男のためにあれ程苦しみ苦しんだ末殺すことで終わらせたヒロイン
いくらサブヒロインがメインヒロインに勝つ漫画が色々あるとは言えそれはただの平和なラブコメ
これまでの経緯が経緯なだけに更にそこまでの仕打ちをミカサにしたら諌山がミカサをヘイトしてるとしか思えん
そしてエレンとヒストリアがクズ過ぎる
とっとと言えよミカサに
もしそんなオチならお前らがスクールデイズの住人かと突っ込むぞw
0438作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:49:07.91ID:lfadLmYvp
ユミルって道に2000年ただ立ってるだけ?
0440作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f55-4kj4)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:49:20.07ID:IEAveoJl0
>>429
あくまで消極的賛成だろう
そこもハンジアルミン一行の嫌なところだった
明言するのは避けて汚れをひたすら回避しようとする卑怯者に思えた
ヒストリアに巨人を継承してもらうとはっきり言い切ったリヴァイはまだ潔かった
0446作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:52:43.10ID:QnxAxUcLp
灰原の新一への好意は描かれているがヒストリアはエレンにそこまでの好意は描かれていない違いはあるが、協力の仕方は似てるな
0450作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:54:25.89ID:1F3jWLHV0
>>442
また人気キャラと一体化しようとする
ヒストリアは灰原みたいに戦いに参加する能力ないから
コナンに例えてももっとモブ
0454作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb01-xiWk)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:55:45.52ID:tGOIQNke0
ジャン、コニー、ガビなどが巨人のまま終わるのは別にありだと思うけど
コニーの母親の場合は完全にほったらかしってことになる
設定などを説明をしないってのはあるだろうけど、ほったらかしにするってことは進撃の巨人ではないと思う
コニーの母親をキーとして考え無垢の巨人はみんな人間に戻る
0455作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-LZoE)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:56:02.96ID:4UmlOxvkd
>>414
そうなのかね ただ最新話ラストのユミルの笑みはハッピーな祝福の笑みには受け取れない俺は
ミカサの見た『長い夢』は始祖ユミルが見せたもので都合よく誘導された様な気がする
だとすると俺は認めたくないがループ説も信憑性が高まってくるな
要は始祖ユミルは何度でも見たがってる

そもそも飛行艇の中で突然座標世界とリンクしたエルディア関係キャラが少年エレンを見た時には隣に始祖ユミルが立っていた
あれは妄想でも空想でもないならエレンのこの世を破壊する発言に始祖ユミルが同意してる事になるから
繰り返し繰り返し何度でもゼロ年(若しくは845年)からリピート再生するのが始祖ユミルの未練(願い)なのかもしれない
0459作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:59:39.24ID:1F3jWLHV0
>>437
メインヒロインが残酷な仕打ちをされてザマァするのが気持ちいい人種がいるんだよ
そうすることで社会に復讐して上に立てるというか
そういう人種の受け皿にヒストリアがなってしまった

作者がザマァするつもりならあんな美しく看取る絵を描く必要もないし
エレンがミカサに縋る顔もエレンがダイナパンチするエピソードも要らないから
0460作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab24-5Nd/)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:00:00.76ID:JLLt1W1g0
あのキスシーン、サロメに準えてるとするなら悲恋なんだよな
自分に靡かなかった預言者ヨナカーンを生首にして初めてキスできたサロメ
自分の元に帰ってこなかった未来把握能力者(≒預言者)エレンを生首にして初めてキスできたミカサ
あのふたりはどちらかが死なないと成就しないような関係だったんだろう
そしてエレンはミカサを殺せないだろうから必然的に……
0462作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-Z0xK)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:01:23.88ID:JiIuPnVs0
ヒストリアとエレンの関係は恋愛ではなくて、自分に似た異性というか、同志みたいな、つまりは男女の友情という言葉に尽きると思うんだけど
異性との絆だと恋愛にすぐしちゃう童貞処女がいるんだな
0463作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd7-CWzn)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:02:08.76ID:WANQzoGN0
>>339
それ、大いにツッコミたかったとこよ
コニーのお母ちゃんはアンタらのガス攻撃で無垢の巨人にされてるのに

相手にしてきたこと自分達がされたら非道だとか報われないとか悲劇の主人公ぶるのがなぁ

自分達が同じことされた時点で自分達の罪に
1秒でも向き合って欲しかったよ
0465作者の都合により名無しです (ワッチョイ df20-D3nJ)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:02:43.84ID:Wgq2rQuz0
ヒストリアが妾の子供なのに加えてエレンの方もヒストリアと子作りするのは王家のダイナとエルディア復権を目指してる過程で結びついてジーク作ったグリシャを思わせるからなんか怪しく見えるのは分かる
ただミカサの存在ももちろんあるけど王家と大量虐殺者が子作りしてもその子供はメンタル怪物じゃない限り不幸になるのは目に見えてるからそんなことエレンはしないだろう
0466作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b6b-/kdw)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:03:03.94ID:FGEZwE6Q0
>>435 >>441
まあ 個人的にはエレンとヒストリアは戦友・同志みたいな意識が強くて普通の恋愛は育たない関係にも思えるけどな

それに周囲の環境に翻弄されまくったヒストリアはエレンに惹かれることはあっても子供を一緒に育てる相手には選ばないと思う

だってエレンを選んだら自分も子供も絶対大変って分かるもんw ミカサがそうだし
0467作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:03:27.83ID:1F3jWLHV0
>>460
サロメはあれは悲恋になぞらえた宗教的寓話なんだよ
神vs神に背くように誘惑する女
相手が神だから女は負けるのが必至なわけ
0469作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:04:31.19ID:3cLSozwbp
ジーク「お前はどう応える」
エレン「あと俺は4年しか生きれない」
って描写があったからエレンはミカサのことが好きなんだろうな
0470作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b3f-Q+bX)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:05:44.60ID:7MKTrd7s0
この展開の中残り一話なのに未だに「ヒストリアはエレンが好き」とか「ヒストリアの子どもの父親はエレン」ってねじ曲げて考察してるやってヒストリアアンチなん?
ヒストリアってそんな奴じゃないやろ
世界一悪い子発言そのまま受け取って自分の好きなように解釈してるんだろうけど
それによってキャラをクズ化させてるようにしか見えないわ
0474作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:07:01.07ID:1F3jWLHV0
>>461
あのシーンのエレンも傷ついて弱ってるし
ヒストリアのこと悔いてるしで
読者の見てきたエレンそのものなのにな

ソースのメモは 理想をかく
だぞ
ほんとミームが巡るとなにがなんだか
0476作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb10-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:07:36.87ID:DAyJ1Mph0
10年かけて強制的にライナーを好きにさせる漫画
俺も昔は嫌いだったのにな
0478作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa0f-aTaj)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:09:23.67ID:w5U4wt3ja
先生へのインタビューでルールは守る、守った上でのファンタジーと言っているから
死んでしまった人は生き返らないし平行世界というのも無いかもね。あとハッピーエンドという概念も先生には無いらしい。
とは言えエレンが苦しんだぶんの見返りくらいはあると思う。
0481作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:10:07.02ID:OPECRMsq0
>>415
ワイの子種使うなら話は別や!ワイ専用の王女やってことなんかねえ
0482作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:10:25.71ID:oLlNun2A0
エレンと未来のビジョンを共有できたのはヒストリアしかいないと考える
実際ループものだったら何度もリトライしたんだろうけど結局この方法しかなかったと
だから二人とも病んでたとか
0483作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b2c-4+aB)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:10:45.63ID:vRmOTtvL0
>>299
原始生物っぽいんだよな
種の保存ができないからムカデのオモチャな感じ
0484作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb10-rUt+)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:11:03.91ID:OONSRa1U0
>>399
マーレ潜入やラムジーのイベントはあってもだいぶ地ならし実行コースと違うと思う
おそらくグリシャはエレンに叱咤される事なくレイス家から始祖の巨人を奪っている
地ならしの未来も見ていない
なんとなく地ならしを敢行しなければパラディ島に未来は無いと思っていても確信はない
ミカサの返事は世界中で一番大切な人とかずっとそばに居たいみたいな感じ
エレンはミカサに漠とした不安を告げる
それなら一緒にその未来から逃げようみたいな感じかな
でも失意のうち枯れるように死んでいったエレンを見てこれじゃああんまりだとミカサは思ったのかも
何が正しいのか分からんが前に進んでみたのが今めちゃくちゃになってる世界
ループはあんまり好きじゃないけどループの世界は少しずつ変化していて
なんでもありな気がする
最終回はループであって欲しくない
0485作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb10-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:11:40.51ID:DAyJ1Mph0
色々やってるけど、エルヴィンを超えるキャラは現れなかったな
0486作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:11:45.57ID:3cLSozwbp
「ヒストリアは世界一悪い子」は再びエレンに協力することを意味してるんだろうなぁ
エレンは子ども食いの連鎖に反対してるのにヒストリアは子どもを産む提案→エレンへの協力で且つ連鎖食い以外の意味がある
何の意味かは分からんが
0488作者の都合により名無しです (ワッチョイ df20-D3nJ)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:13:12.61ID:Wgq2rQuz0
>>479
それもある
あとミカサにオレを忘れてくれって言ってるのに自分の子種を身近に残して行ったら忘れられないだろうとか
要するに怪しげな雰囲気はあるけど実際は子作りしない理由がありすぎるんだよな
0489作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:13:31.39ID:1F3jWLHV0
>>481
それってどっち視点で萌てるんだ?
主人公に子種注入されて独占されたい女さんのモテモテ妄想に見えるが
男視点だと萌る要素が発見できない
0493作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:16:11.74ID:+zZViZaWp
エレンはジークに「俺が死んだ後もずっとあいつらの人生は続く」って言ってるが、これ安楽死計画なんて実行しねーよって宣言してるようなもんじゃねーの?笑
0496作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:17:16.20ID:1F3jWLHV0
>>488
だからヒストリアには中出しセクロスを誘われたけど
断ったが一番辻褄あう
あやしげな雰囲気はヒストリアが誘いはしたから
0499作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef5d-jWwn)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:19:22.84ID:S4ilhfCN0
■ネタバレ禁止
ネタバレは犯罪であり逮捕者も出ている違法行為です。違法アップロードの閲覧、画像の貼り付け、URLでの誘導及び、それらを黙認する人も共犯者です。
漫画家と出版社が雑誌やコミックによる正当な売り上げを得られなければ、日本の漫画業界は潰れてしまいます。
不当な手段による原稿や画像の取得は万引きと同じですから、「自分一人ぐらいいいだろう」とか「他の人もやっている」などは言い訳にもなりません。
そもそも違法(違反)行為ですから他スレや今までがどうだったかなど一切関係ありません。
早売り(フラゲ)によるネタバレもルール違反、著作権侵害を助長する行為であり、正直者が馬鹿をみる理不尽を許してはいけません。
漫画を愛する日本人なら、漫画は自分で買って読みましょう。
0500作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:19:24.66ID:1F3jWLHV0
>>491
あんな長いものを読めるのか
0506作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:23:43.09ID:OPECRMsq0
>>423
ガビ好きになってきていたワイだが巨人ガビの顔が思いのほかうざくてな
巨人ジャンとかコニーには悲しみを感じたのに
うわっ巨人ガビの顔うざっと思ったわw
0507作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b55-HQoe)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:24:32.75ID:h5CquMPX0
エレンの子だけは絶対にない
幼なじみを裏切るなんてことをしたら
この作品はそれだけで永久に許されない
0508作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:26:41.23ID:OPECRMsq0
>>496
19歳の暴れん坊童貞が金髪美女の同級生にそんなこと誘われて断れるだろうかねえ
0509作者の都合により名無しです (ワッチョイ df20-0RAh)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:26:50.18ID:Bsu+gG7X0
>>498
アレクセイは見た目アルミンみたいだと思うけど二部ではテロリスト化する予定だったんだよな
最期まで読んで良かったと思える作品の一つだ

>>500
進撃みたいに心理描写うまい作者が好きならオススメ
ただ、キャラのセリフがえらい長い
0510作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:26:51.37ID:N28OSRF3p
>>480
アリガd
じゃあヒストリアが妊娠したらジーク食わすのが先延ばしになるじゃん
って事はエレンの計画に賛同したように取れちゃわないか
俺はヒストリアは地慣らしは反対してると思ってたんだけど
そこらへんマジわけわかんね
0512作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef6d-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:28:59.27ID:V044spwK0
そもそも普通に読解力のある人が読んだらエレンとミカサの愛が地獄の連鎖を終わらせたと
見ることが素直だと思うんだけど、なんでエレン→ミカサを否定する人が一定数いるわけ?
ミカサの片思いだとあのキスの意味が薄まってしまうじゃない
0513作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b15-xujb)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:29:35.19ID:BJK0n3Wn0
ジャンとコニーだけ割とイケメン巨人なのなんなん
ガビはあれなのに
0514作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:29:37.56ID:1F3jWLHV0
>>509
読むのに何ヶ月かかった?
0515作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b2c-4+aB)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:30:06.07ID:vRmOTtvL0
>>420
あーこれは確定事項
これを探り入れてる事にしたいってどんな育ちしてるんだよw
0516作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:30:10.95ID:OPECRMsq0
>>510
そこよく分からんよね
ヒストリアは地ならし反対してたのに
0517作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:31:40.39ID:OPECRMsq0
>>511
そうだよな
童貞は捨てさせてもらったかもしれんけど
0518作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:33:28.97ID:OPECRMsq0
>>489
萌てるって何?
0519作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f8a-Gcyd)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:34:41.95ID:4tJy6uxL0
いってらっしゃいエレンのシーンはすごくよかった あそこで死んで巨人の歴史も終わるならエレンもあそこまでの未来しか見えないわな
自分の最後を夢で見てたってのは切ないけど面白いな
0520作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef6d-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:34:47.24ID:V044spwK0
>>514
ゾシマ神父が亡くなるとこ超えたら読みやすくなる。
でもカラマーゾフって大審問官が本体なところがあるので、楽しさ求めるなら
罪と罰の方がいいかも
確かに進撃とカラマーゾフは似てなくもないが、エレンはアリョーシャよりはラスコーリニコフに近い
0521作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef6d-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:36:02.33ID:V044spwK0
エレンとミカサって最後はスクカの世界線で結ばれるんじゃね?
0522作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:36:13.96ID:jJSObdm1p
ユミルってエレンのこと好きなのでは
初代進撃の保持者として2000年後のエレンの記憶を見て、2000年間エレンが道に到達するのを待ってた
0523作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:36:15.27ID:N28OSRF3p
>>516
俺はさ兵団のヒストリアを巨人継承のための出産マシーンにさせるというのをエレンは反対してたやん
だからヒストリアが妊娠したらその兵団の計画を受け入れたと思わせるために子供を作るのはどう?と言ったと思ってたんよ
ここのシーンの正解がわからない
0524作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:36:49.85ID:1F3jWLHV0
>>517
それってどっち視点の萌なんだ…
男視点だとヒストリアは巨乳キャラとかでもないし
どちらかというとエレンとの疑似恋愛に見えるような
0525作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:37:44.11ID:jJSObdm1p
>>523
最終的にエレンの地ならしに協力したんだと思うぞ
エレンが唯一の方法というからそれを信じたんだと思う
0527作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b6a-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:38:15.89ID:2b/jdNig0
>>395
わかるわ
それに諫山が第二のライナーのように可愛がって育てたガビを死で終わらすとも思えないんだよな。知性巨人継いで業を負ったまま生かす方を選ぶだろ。
たぶん最終回でライナーをガビに食わす展開にしたかったんじゃないか?
でライナーは死んだ後ハンジの時のエルヴィンとかみたくベルトルトに迎えられ「立ってよライナー」で死してなお立つことを強いられEND
0530作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:42:46.54ID:OPECRMsq0
>>523
なるほど
しかしジーク食いの前に妊娠となるとイェレナの入れ知恵と意見も出てたし
本当分からんね
0532作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:43:17.16ID:jJSObdm1p
>>526
2000年間エレンを待ってたとか初代様はさすがの精神力だよな
0533作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:43:25.61ID:1F3jWLHV0
>>512
一定数存在するアンチヒロイン
キスの意味が薄まってほしい
0534作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:43:33.11ID:4oI9Syal0
>>512
ミカサの惨めなサイコ片思いストーリーでないと困る層がいるんだろうな

嫌いだと言われたのが最後の場面なんてとショック受けてたのにそこから勝手に一人で山小屋新婚妄想して一人で勝手に立ち直っていきなり清々しく殺すことを決意して一方的にキスするヒロインの話に
最終回前の多くの尺や見開きを使う漫画ってその作家の頭おかしいだろw

進撃は途中まではミカサヤンデレ一方通行物語に見えるけど後半はむしろエレンの方がミカサとの関係性を気にし出した描写や回想でミカサのコマが一番大きいことなどから
0536作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef6d-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:44:00.47ID:V044spwK0
ムカデとともに無垢の巨人全滅でしょ
ガビとライナーは生きるんじゃね。
ガビはライナー守ったピーク辺り食べそう。
0539作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:44:55.00ID:4oI9Syal0
>>534
最後行抜けた

進撃は途中まではミカサヤンデレ一方通行物語に見えるけど後半はむしろエレンの方がミカサとの関係性を気にし出した描写や回想でミカサのコマが一番大きいことなどから
エレンもまあミカサ好きなだろうなと受け取るのが普通
0540作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:45:50.23ID:jJSObdm1p
ユミルは2000年間エレンのことを待って地慣らしをしたかったのか?
0543作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef6d-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:47:16.41ID:V044spwK0
>>534
回想両方ともミカサが一番大きかったよな。
小さいミカサが出てくる方が好き。
多分エレン←→ミカサはあれで終わりだと思うから、終わった後もミカサの一方的なキス
とかいう層は残りそうだわな。
0545作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:47:41.53ID:jJSObdm1p
>>536
むしろムカデとともに潜在的巨人化因子を持ってるエルディア人全滅とかありそう
エレンは自由のために戦ってたが、エレンはエレンの自分の死後の世界まで見えてないからな
0546作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:48:11.33ID:OPECRMsq0
最終回は馬に転生したジャンが俺は自由だと言って海に向かって走る
それを鳥に転生したエレンが見下ろして大地に縛り付けられて不自由な生き物だと言う
それを飛んでたファルコがあの馬はジャンさんですよエレンさんと心の中で突っ込んでfin
0548作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef6d-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:49:11.44ID:V044spwK0
youtubeのコメで見たけど
139はユミルの呪い(13年)と知性巨人(9体)をかけてるんじゃないかというの見て
おどろいた。
0549作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb24-A6L9)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:52:02.00ID:Hab6Vqrz0
>>510
エレンはヒストリアにお前を巨人にする犠牲になんてさせない、そんなことするくらいなら世界を滅ぼすと言う
ヒストリアは当然地ならし反対
でも自分が妊娠さえすれば危険性から巨人化は先延ばしになると思いついて「妊娠するのはどう?」
エレンの地ならしの理由がヒストリアの身のためならこれで地ならしの理由も先延ばしになる

でもジークの捕食が先延ばしになるということはジークとの接触次第で地ならしができてしまう
ヒストリアを騙したのか最終的にヒストリアも同意したのかは不明

※憲兵では妊娠はジークの捕食させないためのイエレナの差し金かと思われていたが実はヒストリア直々の提案だったのが真実

まとめるとこうかなと思ったが結局ヒストリアの立場は分からんな
ヒストリアから妊娠提案したせいで結果的に加担させられたようにすらみえる
0551作者の都合により名無しです (アウアウクー MM4f-MkAY)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:53:18.96ID:8sQD5gdoM
ヒストリアと浮気したから首切られたんだろ

エレンとヒストリアは恋愛じゃなくてお見合いみたいな物
目的の為の妊娠よ
0552作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:54:37.02ID:1F3jWLHV0
>>543
作者はそういうの嫌がりそうな気がするな
SNS社会の今は作者の意に反することを好き勝手言われるのはマイナス
庵野監督もそれで病んだらしいし
ワイがこんなに頑張って作ったのに伝わってないやんけワイの作品がダメなんやってなるんだってさ
0553作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb10-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:55:10.09ID:DAyJ1Mph0
>>498
アレクセイは次世代の社会主義勢力のテロリズムの罪の報いを自分1人で引き受けて死刑台に向かうという構想の説もあるらしい
まさにキリストの再現

進撃とドストエフスキーはかなり近いものがあると思ってた。
ポリフォニーっていうか、情念と対話の群像劇。
0554作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b15-xujb)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:55:49.94ID:BJK0n3Wn0
845は∞死後なのかな
0555作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b6b-/kdw)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:56:59.55ID:FGEZwE6Q0
個人的にはあの最終回コマの「お前は自由だ」って言われる赤ん坊は
崖で助かった赤ん坊だと思ってる

で実は進撃の巨人を継承してる

で成長して自由を手にするために戦う相手はパラディ島の悪魔たちと
0556作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:56:59.83ID:N28OSRF3p
>>530
でもどっちにしろ兵団も小規模地慣らしは計画してたのにな
兵団側は調査兵団には内密にジークが来たら速攻ヒストリアに継承させようとしてたのかね
地慣らし発動するのは下手にジークじゃなくてもいいわけだし
イェレナは寿命いっぱいまでジークに生きていてもらいたかったからヒストリアに入れ知恵した?
そんないじらしい理由でか?
0557作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f2c-a3xz)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:57:12.12ID:xHoYmtY40
ユミルは成仏して巨人化した人も全員元に戻って人類博愛主義でハッピーエンド
だと思うけど
ハッピーエンドを目指してミカサは何度もループしてやり直したから最適解のストーリーが1から138話として
頭痛のたび繰り返してて、スイス山小屋も一度は試したけどアンハッピーエンドしかないからやり直し
でもループできる理由はわかんない
0558作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:57:38.52ID:OPECRMsq0
>>552
エヴァQは炎上狙いかのような内容だが違ったのか
俺はエヴァたいして興味ないけど
0559作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:57:59.59ID:1F3jWLHV0
>>551
そのエレン
ユミルに殺されそう
0561作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb10-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:59:18.43ID:DAyJ1Mph0
>>520
ジークとアルミンあたりはドストエフスキー作品の常連だよな
傲慢な市民達も
0562作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:59:53.31ID:OPECRMsq0
>>556
でもヒストリアが即ジークを食べても獣を使いこなせるようになるまで地ならし出来ないかもしれないし
結局ジークが協力しないと現実的じゃないんだよな
0563作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab24-5Nd/)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:59:54.11ID:JLLt1W1g0
エレン→ミカサが嫌とかではなくて、愛なんかで止まる進撃は嫌っていう意見は見たな
それは分かると思った
大切な人達とエゴのために良心を捨てて地鳴らししてたのに、そんな個人的な愛を貰ったくらいで止まるのか?って個人的にも思う
今までのエレンがやってきた事がすごくちっぽけで衝動的なものだったみたいに思えるのは嫌だなあ
0565作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb24-aFRT)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:02:03.66ID:uoJiW6w70
幼少期エレンの俺は世界が敵だろうが戦うは嘘偽りなくそのまんまの意味だから恐ろしいんだよなあ

普通の少年漫画なら燃える台詞なんだろうが実際にやると辛いし力を持とうが罪悪感で押し潰されそうになる
0566作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-8xcv)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:02:06.20ID:tUEMNE5Wd
リヴァイも言ってたけどこうなるとホント死んでいった兵士達は滑稽だな
今までの戦いで色んなキャラが死ぬ度に色んな感情抱かせてもらったが物語の結末には全くの無意味になってしまった。
作者がその時の人気取りにそういう展開にしただけ。普通終わったらまた1巻から読み直してみたいと思うんだが全然思わない。
アルミン庇って食われた時にそのまま死んどけよ
0567作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:02:17.63ID:5lgaXe+E0
子供は分身だから希望なんだよ
命をつなげる希望

ヒストリアはエレンに希望を持ってもらいたかったんだと考えられる
みたいなことを考えさせていたのなら作者はやはり天才

エレンと共犯関係で最終回何かしてくれるんだろうけど
1話でできることはたかが知れてるから、あとは読者の皆様のお考えにお任せみたいにして終わるのかな
0568作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bba-8oDP)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:02:29.25ID:muwVQY/G0
主人公はミカサで、全てはミカサの妄想の中のお話しでした。
0569作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:02:36.52ID:/n1Hau8F0
>>560
ライナーと同じだから人類のために仕方なくのはず…
現状だとかなり無理があるが
0571作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb89-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:05:02.24ID:WUAPOt1i0
ライナーと同じでまじで中途半端なクソ野郎だよエレンは
0572作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:05:45.91ID:cHDXJgH5p
>>566
戦争で死んだ奴らに結局意味なんてないってことよ
0573作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:06:00.95ID:/n1Hau8F0
>>566
リヴァイのセリフ考えたらつまらんと言われようと大団円じゃないと駄目だわな
エルビンやハンジなんだったとなってしまう
0574作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:06:43.55ID:4ayYR8Nh0
>>563
愛なんかで止まる
なとこで話の主旨を全然わかってない
愛なんかで止まるのが嫌な人は、たぶん最後否定されて終わるよ

どんな人物がまんがを描いてるか考えてみなよ
諫山創
30代前半
いきなり新人からスターに
関係クリエイターにも恵まれ高まる名声
大金持ち
故郷に錦を飾り親孝行して地元盛り上げ
結婚した
銅像立つ
たぶん子供うまれる

こんな作者が描く結末はだいたいわかる
0576作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:08:30.11ID:/n1Hau8F0
>>570
あー、わりとしっくりくる
なんか嫌だけど
でもやはり早速産みマシーンにしてるのは変だな
0579作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb24-aFRT)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:09:29.64ID:uoJiW6w70
ライナーとエレンは誰かに影響されたではなく自分の意思で選択したから。
やることすべて自分で考えて選択してなった結果。

ジークのいう父親の影響でお前はそうなったは一番否定したかったろうな
0581作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:09:52.43ID:cHDXJgH5p
エレンは人類単一民族化計画だからなぁ
人類にとっては害悪だがエルディアのためではあるよな
コニーたちはエレンを止めなければ死んでないわけだから、エレンはコニーたちに死ぬ自由を与えていたんだなぁ
0582作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:10:27.87ID:4ayYR8Nh0
>>567
それじゃその子供は親の希望のための道具じゃん
それは罪だよ
0584作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:11:50.37ID:/n1Hau8F0
>>574
みんなそう思ってたのに138話でジャンコニーアニが
あんな目にあってるから誰にも展開読めなくなった
0585作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:11:52.91ID:cHDXJgH5p
>>579
エレンは明らかに進撃の巨人のスキルに影響されてるけどな
0587作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f2c-a3xz)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:12:17.16ID:uiPGsqHy0
ミカサのループの始点は、エレンが進撃を継承した日でそれ以上前には戻れないようだから
ミカサのループパワーの源は巨人由来かな
最終話でループパワーの理由が明かされるだろうから
そしたら最初からまた読むのが楽しみ
0588作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6d-5Nd/)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:13:02.88ID:LCMtX4l/0
エレンが最後まで選択間違えなかったらミカサのチューがご褒美として貰えるんだな
0590作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:13:55.43ID:4ayYR8Nh0
>>550
技量が他の人と段違いだから無理
でもヒストリアの自己中なとことか
利己的なとこが出てると思えばまあ
0591作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:15:00.75ID:/n1Hau8F0
>>578
変な終わりになるよりは加筆のほうがいいわ
叩かれまくった鬼滅最終回が全然違う印象になってた
数ページの加筆でも物語の印象って大きく変わるんだなと
0595作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb24-A6L9)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:17:39.14ID:1zMAnNQN0
>>576
そうなんだよなー
ヒストリアが自分の意思で妊娠を選択したなら家畜ではないけれど、エレンがそれを利用したとしたらエレンがいちばんヒストリアを妊娠マシーンにしたように見える
でも実際妊娠するしないでヒストリアの生死も決まってるようなもんなんだよな
ヒストリアが自分のために世界を犠牲にする苦渋の決断してエレンに加担したって感じならわかる
0596作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:17:46.90ID:/n1Hau8F0
>>583
うーん
家畜みたいにポンポン産ませたくないと言ってたのになあ
いきなり孕んでるってどうなの
0597作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:18:26.81ID:2Th2NCVup
ユミルってなんで道にずっと居座ってるの?
0598作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-DJEo)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:18:55.55ID:1tXp4I/Jr
ミカサの理想とかスイスの家とか、ネーム見るとこの作者考えてるようであまり考えてないような
かなりふんわりした所に着地しそうな気がする
地下室の謎も蓋を開けてみれば整合性の取れないものばかりだったし
特に戦士達の言動は向こう視点で改めて描かれても納得いかない不自然さ
0599作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f2c-a3xz)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:19:31.69ID:uiPGsqHy0
2人で逃避行して幸せ山小屋生活
でも最後はエレン寿命で終わり
世界の戦争は終わらない
だからやり直すしかないんだけど
幸せな時間もあった上でやり直したのなら救われるな
とはいえ、ヒストリアは元気なのか
0601作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:22:06.44ID:5lgaXe+E0
ミカサ恋厨には悪いが、強い以外に何の魅力もない
むしろエレンに依存してる信者みたいなところがとても気持ち悪い
恋する乙女を演じてるんだろうが興味がないやつからしたらとにかく気持ち悪い存在でしかない
ただミカサがそうなってしまったのはおそらくエレンのせい

何が言いたいかっていうと
ミカサ恋厨が哀れだってことだ
0604作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6d-5Nd/)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:25:40.90ID:LCMtX4l/0
ハルキもただ生きたいだけって考えたら色々気の毒だな
ハルキゲニア主人公のスピンオフ作れよ
0605作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:26:52.66ID:2Th2NCVup
アッカーマンの特性ではなくてエルディア人の特性としてパラレルワールドの世界みれるのかもしれないな
0606作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:27:11.49ID:/n1Hau8F0
ワイの大事な動機ヒストリアを家畜みたいな出産マシーンにするなんて許せん!!親子食い許せん!!

→よって世界を滅ぼす!!ジーク兄ちゃんを騙して地ならしや

→なに?私が妊娠するのはどうってか

→よっしゃ早速妊娠せいや???(意味不明)→虚無顔腹ボテヒストリア
0609作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:30:09.17ID:/n1Hau8F0
>>603
呆れるほどおめでたい理想の世界と程遠いから
0612作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f40-Tahf)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:33:56.38ID:n6atl5gv0
>>557
ほぼほぼ合ってるけれどループっていうより一部の記憶改変ルートな
それが出来る理由は代々一族に伝わる印の継承
する理由はエレンの死からの回避
今まで何度も後悔している場面にはミカサは頭痛が度々起きているけれど(アルミン、エルヴィン選択シーンなど)、基本エレンの死回避以外では能力は使っていない
エレンから「俺はずっとお前の事が嫌いだった」
これを言われてからはしばらく能力は使おうと頭が働いてない
ただいよいよエレンを殺さなきゃならない最終局面が近づいてきてまたミカサの死んでほしくない改変しますか?の頭痛お知らせの発動が138話
結局死んでほしくない、ミカサは家族よりもエレンを選んだぐらいのエレン崇拝者だから
0613作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:33:59.49ID:2Th2NCVup
エルディア人総巨人化で世界は巨人で埋め尽くされるENDを希望
0614作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:36:29.88ID:2Th2NCVup
>>611
ヒストリアは地ならし協力してると思うぞ
エレンの見た未来の話をして納得させたんだろう
0615作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:37:59.08ID:4ayYR8Nh0
>>610
子供を分身扱いする
親の希望にする
だめじゃん
子供の幸せを願わないと
0618作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:40:16.13ID:2Th2NCVup
>>617
エレンを止めなかったらエルディア人にとってはおめでたい世界になるぞ
0619作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6d-5Nd/)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:42:51.90ID:LCMtX4l/0
>>613
どんなDODだよ
0620作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b01-53Pq)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:43:51.11ID:FaLjwEko0
もう2、3話やって欲しかったなあ
ここ数話ちょっと駆け足な感じした
0622作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbf3-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:44:23.93ID:NGHxzgVg0
>>563
愛なんてどうでもいいってことか
こういうの日本人くらいだなと思う
寧ろいろんな形の愛に溢れた作品だと思うけど
0624作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f40-Tahf)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:46:32.87ID:n6atl5gv0
ミカサ家に伝わる印の継承から頭痛による記憶改変(これを振り払い否定した時にアッカーマン覚醒が優勢している)
主な頭痛シーン
第二話エレン母の死(これは改変よりも事実を見ないことを優先)
第七話エレンが食べられた報告(頭痛)
第29話女型によりエレン食われる(この時は改変よりアッカーマン覚醒を優勢しエレンを救うことに成功)
第45話エレン攫われる(頭痛)
第83話アルミン瀕死(頭痛起きるがハンジがなだめる)
第112話エレンに突き放された頭痛から離れた最後の頭痛シーン(俺はずっとお前が嫌いだった)
改変どころか意気消沈する
そして第138話エレンを殺す最終局面(再び頭痛発動)


もし今さらいきなり?って思ってる人は読み返すといいこの作者はいきなり持ってきた訳ではなくてずっと散りばめていた答えを最終話前にピックアップさせただけ
0625作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:47:42.72ID:/n1Hau8F0
>>621
呆れるほどおめでたい理想の世界ってのは
エルディア人限定じゃダメってことなんじゃね
そんなケチなことを言う仲間じゃないってことなんで
0626作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp4f-jktC)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:48:34.66ID:X+gKHILhp
エレンがスリ少年に独白懺悔していただろ。
壁外世界にガッカリしたって。

地ならしはエレンの個人的願望成就への
願いという要素もあるんだろう。

じゃないと泣きながら謝らない。

つまりリヴァイのエレン評は
正しかったんだよ。
0627作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:48:56.30ID:2Th2NCVup
>>623
ミカサアルミん含めみんなでエレンの地ならしを妨害する未来なんだから、計画をより早く妨害されてまうよ
0630作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:51:15.81ID:4ayYR8Nh0
>>622
欧米人は愛をだしたら納得するのにね
0631作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:51:49.71ID:/n1Hau8F0
スクールカーストではエレンが根暗グループでジャンが不良だけど
本編だとジャンが平凡で真面目でエレンは反グレ暴走族のリーダーみたいだなw
0633作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f40-Tahf)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:53:28.90ID:n6atl5gv0
>>628
俺もそっちが出来るならばそれが濃厚かと思ってる
ユミルとエレンも始祖で繋がっているから宿主であるエレンと繋がっているミカサがユミルと気持ちが繋がって納得させられる事もあるのかと
まあ最終話で説明あると思うがユミルがようやく笑顔を表現してるから巨人無しの世界もあり得るかと
実際巨人ありの改変ルートの山小屋編もあったわけだが、あれだとエレンは結局死ぬし、俺を忘れてくれとまで言われているからミカサが納得してない(それは現在に戻った「それは出来ない」のセリフが表している。
0634作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-U0O6)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:54:53.21ID:J66j6t2B0
お前のことずっと気持ち悪いやつだと思ってた

その気持ち悪いと思ってた人格こそがヒストリアの本質だったのに中途半端糞野郎

ヒストリアお前は偉いよ じゃねーよ
0635作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:55:47.16ID:2Th2NCVup
全てのエルディア人は道で繋がっているってことはパラレルワールドのエルディア人とも繋がってるのか
0636作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-Gcyd)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:57:07.10ID:kDR1C66N0
上手くまとまってたのに、なんで最後の二話でめちゃくちゃにするんだよ。
お前は、令和のエヴァ庵野かよ。
今回のはすごい冷めた。
最終回もめちゃくちゃやるだろどうせ
0637作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab24-5Nd/)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:57:53.37ID:WL1aKrXl0
>>622
愛なんてどうでもいいとはまた違う
エレンが地鳴らし選んだのも言ってしまえば愛が要因だと思う
でもふたりの愛で救われました!ってすると「お前結局ミカサからの愛がほしかっただけでこんな大虐殺したんか?」ってなりかねん
エレンはそんなキャラではないと思いたい願望がある
0640作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-5a1m)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:00:40.65ID:BDAnuDvH0
>>637
>お前結局ミカサからの愛がほしかっただけでこんな大虐殺したんか?

というかユミルがね
終盤で急に男女の愛に飢えてるんじゃないか疑惑出てきてるから
ユミルとエレンは今リンク状態だろうし
0641作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:00:47.21ID:/n1Hau8F0
>>636
たしかに137話はすごく綺麗に進行してたのにな
あれでムカデ蒸発
エレンの中身出てきてミカサがとどめさすライナーアニピークファルコガビ家族と会うジャンコニーにっこりでいいような気がするんだが
0642作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-LZoE)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:00:50.89ID:oNFiKccAd
エレンはマーレ潜入後にマーレ国内の実情は肌身に覚えさせただろうけど世界情勢や国際政治までは見通せてないよな
そこで疑問なんだが地鳴らし決意に至る道程の中で兵器としての巨人が限界に来てる事はジークから聞いてたんだっけ?
聞いてたのであれば決意したのも理解できるがそうじゃないとしたらホテル入って直ぐにズボンとパンツ下ろして挿入を試みる童貞並みの慌てん坊さんって事か?
0643作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:03:18.14ID:lo5j9hzSp
>>642
進撃の巨人の力で連合軍がパラディ島に攻めに来るタイミングが分かってたから
0645作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab24-5Nd/)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:03:49.81ID:WL1aKrXl0
>>625
あのハンジさんの「そんなケチな〜」のセリフをいまだに懐疑的な目で見てしまっているから理解できんのかもしれない
フロック死んでたらあの中にいれられてたのか?という思考を捨てきれない
0650作者の都合により名無しです (アウアウクー MM4f-MkAY)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:05:39.20ID:XRmDkI0rM
>>594
憤怒だよ
全て消してしまいたいという弱さ
0651作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:06:08.31ID:/n1Hau8F0
>>642
ジークの寿命もあとわずかだったし
0652作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:06:23.89ID:lo5j9hzSp
>>644
んなわけ
子作り宣言のときからあの顔なんだから、エレンの地慣らしに協力した覚悟の顔でしょ
0653作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb24-3iqd)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:09:17.09ID:rwy0IiLk0
愛だの何だのと言っても、光るムカデ君をやっつけないと残酷な世界は終わらない事実。だって巨人世界は光るムカデ君が始めた物語だから。

そして光るムカデ君は核爆発級の爆心地に居ても無傷という
0655作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-LZoE)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:10:25.46ID:oNFiKccAd
始祖ユミルが登場キャラ(主にエレン&ミカサ)を使って許せない人類に対する永遠ループ復讐を繰り返してるって落ちだとしたらどうだ?
最新話ラストシーンの笑顔がぐっと怖くならないか?
0656作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:10:31.01ID:/n1Hau8F0
>>645
フロックは違うだろw
ハンジさんの部下じゃないと自己紹介してたし
0657作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:10:45.28ID:lo5j9hzSp
>>555
あれはヒストリアの子どもじゃね?
ヒストリアは全ての巨人の力を手に入れた上でユミルに「巨人を全滅させよ」と命じ、ヒストリアの子どもはユミルの呪いから逃れた自由の象徴となった
0658作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-U0O6)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:10:52.03ID:J66j6t2B0
異国の子どもに泣きながら懺悔してでも成し遂げなきゃならなかったことは何なんだ

ヒストリアのためってエレン自身が言ってるんだから答えは出てる

だからといって仕方ないではすまないんだが
ヒストリアはエレンを変えられなくて曇ってたのだろう
0659作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:13:19.37ID:lo5j9hzSp
>>654
多分ヒストリアが始祖を将来的に食って、ユミルに命令して巨人を終わらせるんだと思うぞ
0661作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb24-3iqd)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:21:00.34ID:rwy0IiLk0
始祖ユミルの能力って光るムカデ君のものだろ。合体するまではただのガキだったのだから。
始祖ユミルはムカデの媒体役で、道ってのもムカデの世界の話。ムカデを殺れば道も消える、巨人も居なくなる、ミカサの能力も消えて純粋な人間同士の残酷な世界の始まり

じゃねぇの?ムカデに始まりムカデに終わる。ムカデ君の物語を終わらすのはエレンしかいない。
0662作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-U0O6)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:21:05.82ID:J66j6t2B0
>>659
それが計画だとしてもきっとヒストリアにはそんなことはできない

エレンの母親も言っていたように産まれてきてくれてありがとうそれ以上に偉いことはないんだよ
0663作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-LZoE)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:22:39.56ID:oNFiKccAd
>>643
だとするならとんだ慌てん坊さんだな
エレンがジークと話してる時に「あの景色を…」とか遠い目をして
ハンジが側にいたら「今の何?(あの景色を…)って?遠い目してたよね?!なに?どういうことそれ?」って問い詰められそうな表情浮かべてたが
あれは巨人化した自分のてっぺんで爽やか笑顔浮かべてた少年エレンが見ただだっ広い景色だろ?

少なくとも決意時点ではユミルの民巨人化能力は現実世界に置き換えれば核兵器並みの効力がある訳だから
核兵器一発ぶっ放しちゃうともうそこでジ・エンド
ジ・エンドって事はパラディ島の仲間だけが生き残る世界の想定は非常に厳しい

じゃあ何がエレンを突き動かしたのかと考えると始祖ユミルの怨念としか思えない
0666作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-LZoE)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:27:42.65ID:oNFiKccAd
>>566
短絡的思考だな 人はおまえが思うほどには鉄面皮で生きられないし情緒で流される事もある
俺は作品内で描かれたジークというキャラクターには感情移入できないが
生まれてから死ぬまでの経緯を神視点で見てきた者としては致し方ないのかなとも思ったりもする

残酷なのは世界じゃなくて人間そのものなんだなこれガー!♪
0667作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:29:17.04ID:/n1Hau8F0
エレンも未来のすべてを見れたわけじゃないだろうからなあ
0670作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b01-53Pq)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:32:02.14ID:MUS8a/iY0
これコニーやジャンの感じ見ると最後ムカデ倒す為に多分リヴァイも死ぬよね
0674作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-LZoE)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:36:44.01ID:oNFiKccAd
>>602
違うな フリーダが145代フリッツ王(初代レイス王)の腑抜けた自己欺瞞の楽園思想を開陳してる場面を見て腸が煮えくり返ったんだろ
だからジークとの記憶ツアーでグリシャがフリーダと話してる時にも同じ能書き垂れてる場面に出会して同じ様に腸を煮えくり返してた
0676作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMcf-YFS7)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:42:47.75ID:PoO0UpbNM
最終回は頭から「数年後」みたいになる可能性高いよな
話畳みきろうと思ったらそうしないときついだろ
今回の直後から入るとは思えない
0677作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:45:08.99ID:/n1Hau8F0
エレンの動機不明なまま最終回とは思わんかった
しんどい
0681作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-LZoE)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:48:41.76ID:oNFiKccAd
>>651
それで地鳴らし決行という事か…暫し黙考

今思いついたのはエレンの判断が限られた選択肢能書き中では最善だったとして
どの辺りまでを想定しての地鳴らし決行だったのかという事だな
巨人化したロッド・レイスを仕留めたヒストリアが一躍島内人類の救世主として祭り上げられた様に
エレガントに止めを刺したミカサが今度は全人類から救世主として崇められるようにする為の地鳴らし決行だったのか
0683作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:49:04.78ID:/n1Hau8F0
>>679
明かされなかったりしてw
0684作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f40-Gcyd)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:50:09.86ID:VDU0Qm+c0
なんか、最後の方は諫山さんらしくない感じになってるよね。

昔の敵巨人をたくさん出してきたり、死んだ仲間巨人をたくさん出してきたりで、
典型的な大団円エンディング風になってしまった。

さて、最終話でどうなるか。
0685作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-LZoE)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:52:39.01ID:oNFiKccAd
>>652
そうかな まあ作品中の色恋沙汰は全く以てどうでもいいが
ヒストリアが嘗てのいじめっ子だった奴を心から愛しての妊娠でないとするならば
一人の女としては決して幸福な妊娠や結婚ではないし後々禍根を残す事にもなりかねないと思うがね
0688作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:54:14.66ID:/n1Hau8F0
>>681
ムカデがよけいなことしなきゃそうなったんだろうけど
これじゃやっぱりエルディア人恐ろしいとしかならないだろうね
0692作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:58:04.93ID:/n1Hau8F0
>>684
マーレからずっとダークサイドだったから
あのあたりは初期みたいに希望があってよかったと思ったけどな
またリンホラが似合う雰囲気をすこしは出して欲しかった
結局最後までずっと僕の戦争の雰囲気だったな
0695作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:04:07.93ID:/n1Hau8F0
>>690
138話でそれ読み取れた?
0698作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:11:22.30ID:/n1Hau8F0
>>694
だよな
一話前が実質最終回で
最終回は補足的な話だとスッキリ感が高く満足度が高くなる
一話前で大波乱って前代未聞なのでは
これだけ長期連載のの人気作品で
0700作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6be8-adfi)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:15:24.78ID:g2+yErsw0
大事な仲間のうちサシャは確かに死なせてしまったけど無垢化はうなじやられない限り永遠に生きるから 人格としては死んでてもだからこそなににも縛られなくて自由だよなあ

つかはじめて笑顔みせたユミルがなんかするかもだ
0701作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa0f-f9va)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:16:49.13ID:kPJapua0a
ここの住人って俺みたいな新参は極少数だと思うけど、ここまでの話の流れの中で
住人さんは今まで鋭い洞察力と観察力で考察してきでどれぐらい的中させてるの?
それともこのスレは、あくまでもボクちゃんの考える考察戦争をやってきただけなん?
0702作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:18:52.90ID:/n1Hau8F0
>>700
意思がないのに自由なのか…
0705作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6be8-adfi)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:26:01.30ID:g2+yErsw0
>>695
初期にグリシャがエレン イエーガーに食われる時言ったそのままをエレンの過去回想の中でミカサもアルミンもまだ生まれてないし知らない筈のエレン クルーガーがグリシャに言った時点でな
0708作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-siur)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:28:34.96ID:TPnGhQ5nr
巨人はサタデーナイトフィーバーしてるから
0712作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:35:07.18ID:/n1Hau8F0
>>707
植物人間が自由かというとそうは言えんしなあ
0714作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:39:47.29ID:/n1Hau8F0
>>710
ここから納得させるならわりとマジで鬼滅と同じエンドしかないと思う
0715作者の都合により名無しです (スップ Sdbf-Js4t)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:40:52.39ID:VKQrEDdwd
エレンの動機って仲間を守りたいだの自由になりたいだの色々あるだろ
ジークの寿命というタイムリミットがある中で仲間を守るために壁外を殲滅
そうしなければパラディ島は逆に殲滅されてたんだから
至極単純明快だと思うんだが
0716作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f2c-+P/u)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:42:45.29ID:fztJyGbu0
まぁこの作者って最後にドンデン返しするのが好きだから
多分、ミカサやアルミンに嫌われるような事をわざわざ言ったのは、彼らの為を思っての事でしたって感じになるだろう
今までの行動や発言の伏線回収があるでしょう
今のままじゃ単なる自己中。
0719作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-siur)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:49:10.54ID:TPnGhQ5nr
なにわろとんねん
お前が豚逃したからだろユミカス
0720作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:50:34.13ID:/n1Hau8F0
>>715
それならアルミンたちが地ならし邪魔できないようにしたはずだろ
それが俺を止めるも止めないもお前らの自由とか言ってんだぞ
それでジャンコニーもほぼ死んだし
0721作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-LZoE)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:51:14.54ID:oNFiKccAd
>>717
104期生の訓練兵の頃とか調査兵団リヴァイ班とかサシャやコニーに纏わる話とか百合っぽいそばかすユミル絡みとか
初期〜中期は結構あったぞ
王政編辺りから笑える場面はどんどん減ってくるけどな
0723作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f2c-+P/u)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:56:39.02ID:fztJyGbu0
ユミカスは寄生虫をアルミン達が切り離してくれて満面の笑み。
ついでに他人のキスシーンまで拝めてやったぜ!状態

ミカサは世界を破壊するエレンを斬首してライナー達と共に人類の英雄になったし
この後ユミカスが成仏してエルディア人が巨人化する呪いが解けて、みんな人間に戻ります

エレンはこう言う結末になる事を進撃の能力で知ってましたって言うエンドかな
一人悪役なってみんなを救おうとしてました。エレンは昔から変わってませんでしたよって言うオチ

めでたし、めでたし。
0724作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b1a-yKWh)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:57:43.33ID:ldiWxDPr0
地ならしで死ぬの嫌すぎる
だんだんと巨人の群れが近づいてくるのが目で見える恐怖半端ないし
即死できたらラッキーな方で、人混みに押しつぶされたり直撃はせず長く苦しむ人もいるだろうし
これを本当にやった主人公すごいわ
0725作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa0f-f9va)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:59:56.00ID:kPJapua0a
>>706
なるほど
仮に的中してたとしても住人には記憶に残らない程度でしかない
ただのボクちゃん考察発表自己満大会でしかないということですね

浅い知識なので何か参考になるのかと思い来ましたが、ボクの中では考察という厨二妄想みたいですね
0728作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6d-9foX)
垢版 |
2021/03/11(木) 03:26:14.38ID:yhyvxzTd0
>>389
諌山先生本人のネームにミカサの理想って書かれてるからエレンの意思が介在してない本当にただのミカサの理想って思われてるんじゃない?
0730作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6d-5Nd/)
垢版 |
2021/03/11(木) 03:44:24.88ID:LCMtX4l/0
結局最初から最後までエレンはピーチ姫だったって事
最初期は実力不足からそう言う場面多くてネタだったけど、今は本当にただのピーチ姫って感じ
マリオに該当するミカサの「救い」の方法が普通とは違うってだけで
0732作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-DJEo)
垢版 |
2021/03/11(木) 04:06:33.77ID:1tXp4I/Jr
地ならしは止まらない
だがお前らが止める自由は奪わない
ってのが納得いかないのはあるよね
いつ何時もあらゆる自由が許されるわけではないんだし、地ならし完遂まで巨人化だけ停止するのに何の問題があるのか
地ならし未完遂でパラディに積もる問題と天秤にかければ容易い事なのは一目瞭然
0733作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb89-5a1m)
垢版 |
2021/03/11(木) 04:06:48.45ID:O/bU5Uns0
>>688
ムカデの必死の抵抗というか足掻きだね、殺されかけてる真っ最中だから
釣り針にかかった魚でも、殺虫スプレーまかれたゴキ〇リでも
必死に力の限り足掻きまくるからね・・それと同じだ生存本能だし仕方ない
0735作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bef-Umik)
垢版 |
2021/03/11(木) 04:10:48.13ID:VGLueMQw0
アルミン「うっし、核爆発や。エレン死ねや。ライナーのアホも巻き込んじまうがしょうがないやろ」
爆発
アルミン「よっしゃバラバラやで。あっライナーのアホ生きとるやん。頑丈な奴やで」
爆発
アルミン「あっエレン生きとるやん。しかも超大型になりよった。きたねーぞなんでやねん」
殴り合い
アルミン「痛ったー。高質化パンチ使うやん。わし使われへんのに。おっミカサ来たやん。兵長が雷槍ぶち込んで歯抜けみたいになった。笑かしてくれよる。おお?なんかエレンとミカサちゅーしとるやんなにしとんねんドアホ共がっ」
0736作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb89-5a1m)
垢版 |
2021/03/11(木) 04:19:43.11ID:O/bU5Uns0
>>732
あのバランサーなジャンでさえも、地ならし開始の初期は
「海の外の連中が一番恐れていたことが起きちまった」
「俺たち(パラディ島民)を 悪魔だと決めつけて皆殺しにしようとしたばかりに」
って、壁外人類の全滅に対し、致し方ない感覚を持っていた

じゃージャンたちの自由を奪わなかったのはなぜか
ジャンたちが地ならしを傍観する選択をして、この先長い人生の中で罪悪感を背負って生きる羽目にならないように
ってのもあるんじゃないかな
0737作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb89-5a1m)
垢版 |
2021/03/11(木) 04:28:35.39ID:O/bU5Uns0
ヒストリアとの会話で違和感が一つ
エレンは王家の血を引いてないから、始祖持ちとはいえ記憶の改ざんはできないと思うんだけどな
記憶改ざんできるならミカサを突き放すときに傷つける嘘吐きなんかせずとも
エレンへの執着の気持ちの部分を消しちゃうとか
出会いのときにマフラーを巻かない記憶に挿げ替えちゃえばいいんだし
0741作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bef-Umik)
垢版 |
2021/03/11(木) 05:01:01.21ID:VGLueMQw0
ピークもジーク脊椎液をどっかの村に散布する場面に立ち会ってたのに自分の身内が無垢化する時泣くなよ。
0742作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fe9-fx4S)
垢版 |
2021/03/11(木) 05:04:49.27ID:ZoiOHZoq0
座標で長い時間を過ごしたユミルは考える事をやめた
2000年後にやっと話しかけてくる存在エレンが登場
数日後にミカサに斬首され、エレン死亡
虚しくなってユミルは笑った
0745作者の都合により名無しです (ワッチョイ efb7-xiWk)
垢版 |
2021/03/11(木) 05:55:42.99ID:0d6G43Tc0
>>622
そう思うわ
進撃自体が愛に溢れた作品なのに
そばかすユミルがヒストリアに色々助言し最後マーレに帰ったのも愛だし
エレンがアルミンやミカサに自分と同じ行動しないように
突き放したのも愛だし。
0746作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fe9-fx4S)
垢版 |
2021/03/11(木) 06:15:30.25ID:ZoiOHZoq0
>>737
アッカーマンは記憶操作できないよ
0747作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbb2-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 06:19:59.19ID:9peXqsmn0
実写で主題歌担当したセカオワのアンチヒ−ロ−ってエレンからミカサへの曲?
0748作者の都合により名無しです (ワッチョイ efb7-xiWk)
垢版 |
2021/03/11(木) 06:22:10.26ID:0d6G43Tc0
エレンの気持ちがわからんって言う人いるが
今回の話見て大方わかったから
最終話エレンの心理描写が少なかったとしても、俺は満足だな
頭痛が何とかそういうのは知りたいが
0751作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa0f-8jeV)
垢版 |
2021/03/11(木) 06:50:10.22ID:vJP50q+4a
エレンレクイエムは無くなったけどハルキゲニアが人間以外の生物に寄生してそいつを倒すために和解する…なんて展開はないな、周りに寄生できる大型生物いなさそうだし、ハルキゲニアはここで倒しきって欲しいし
0752作者の都合により名無しです (ワッチョイ df45-Z0xK)
垢版 |
2021/03/11(木) 06:50:56.79ID:18AFpgMI0
作者はキャラと読者を絶望させたいはずだからエレンとヒストリアは子作りしていた論者は
なぜヒストリアだけは好きでもない男との子作りという絶望から逃れられるべきだと思っているのか
0760作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b3f-Q+bX)
垢版 |
2021/03/11(木) 07:08:45.99ID:p0fLG/Rw0
そもそもヒストリアって女王なんだからいつかは結婚して子どもを産むのが当たり前だったんだよな
むしろ王家が残り1人なのに4年も婚姻の話がなかったのがストーリーの都合というか

兵団関係者でも巨人持ちでもない普通の人と結ばれて普通の幸せを得るってのが重要なんじゃないか
始祖ユミルの未練的にも
0764作者の都合により名無しです (アウアウカー Sacf-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 07:25:08.61ID:HM0k9EALa
>>234
ジークの脊髄液で巨人化しのがベースやからやろ
0767作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b71-siur)
垢版 |
2021/03/11(木) 07:33:11.39ID:tFW4GG910
>>762
あの諫山がて言うけど俺からしたらあの諫山がこのまま絶望エンドで終わらさないだろと思うんだが
このまま絶望エンドは作家として二流だろうし今までの進撃を見ててもそうはならないだろう
0768作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb10-GxDi)
垢版 |
2021/03/11(木) 07:34:41.20ID:bQDgax1R0
>>750
ジャンやコニーは台詞どおり仲間を信じてるのもあるのと自分らはもう何もやれることはないと諦めも入ってんだろうな
普通の人間であるが所以にどんなに頑張ってもここまでってのは残念だわ
このままだと残酷なのが進撃というより駆け足展開でなんか雑に処分された感がある
0772作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp4f-xlmk)
垢版 |
2021/03/11(木) 07:47:40.17ID:J0djbiLRp
続編匂わせて中途半端に終わらせるくらいなら全滅エンドの方がいいなぁ
0775作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b01-+XrI)
垢版 |
2021/03/11(木) 07:56:19.37ID:BWbbFU2U0
>>766
これ言う奴多いけどないだろ
あの場で無垢巨人化したの何人もいるのに誰に何の権限があってそいつらを人間に戻すことを選べるんだよ
0776作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fe9-fx4S)
垢版 |
2021/03/11(木) 08:04:10.62ID:ZoiOHZoq0
>>751
オニャンコポン
何が起こっているんだ
ウワァァ
天空神降臨
0778作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-rAZ4)
垢版 |
2021/03/11(木) 08:08:23.28ID:FmcVdkMzd
>>768
やれるだけの事はやってたどり着いた先がここで、後は仲間に託すしかないって、調査兵団の信条そのものだけれどさ
ここにたどり着くまでに捧げられた心臓が多すぎる上、ここが終着点とか

調査兵団は世界を救うために仲間割れして、かつての仲間を殺して全滅するために心臓を捧げてきたのかよって
0782作者の都合により名無しです (アウアウカー Sacf-IwZ/)
垢版 |
2021/03/11(木) 08:21:50.23ID:pMARUYU3a
>>698
週刊誌じゃないからページには余裕がある
0787作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa0f-iuoR)
垢版 |
2021/03/11(木) 08:30:29.10ID:0YZVm8zUa
座標が中島みゆき節が多勢になってきたねツイ
ミカサもフリッツ王家の血を引いてるんだろう。
0790作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 08:40:45.00ID:5lgaXe+E0
巨人化してないヒストリアがエレンと接触することでできることは明かされていない
分かっていることはエレンは未来をより鮮明にみることができ
ヒストリアはフリーダに消されていた記憶を思い出したということ

何をどこまでできるか試していないはずがない
農夫がいるような牧場で男女の密会してるんだから
おそらく農夫を洗脳するぐらいのことはできていないとおかしい
0792作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bef-Umik)
垢版 |
2021/03/11(木) 08:46:20.79ID:VGLueMQw0
スリ少年の街でミカサが
ミカサ「あなたは家族」→地ならし
ミカサ「あなたのことが好き」→逃亡
ってことだろ
ミカサ「あんたの事昔から嫌いだった」→どうなる?
0795作者の都合により名無しです (エアペラ SD7f-LZoE)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:02:01.33ID:CbwvEKIbD
>>780
巨人科学→巨人化学に変更されてるらしい

別マガに掲載時は巨人科学だったが単行本では巨人化学で全て統一されてるんだと
考察サイトでも『巨人化』学なんだろうって

この辺も今一歩設定が詰めきれてなかったんじゃないかという気がする
0796作者の都合により名無しです (アウアウクー MM4f-Z0xK)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:09:38.45ID:brOSqiacM
ツイで見た意見だけど山小屋ミカサの口調がなんか違っていつもより女の子っぽい
アッカーマン覚醒前=東洋の血が濃い時代の女の子らしかったミカサに戻ってると考えると山小屋はやはり平行世界で東洋の力で渡っているのかと腑に落ちた
0799作者の都合により名無しです (ドコグロ MM3f-8jeV)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:26:21.98ID:6KvOXvmSM
>>796
あれはエレンがオレはお前のなんだ?て答えにミカサが日和らずに理想の答えを言えた世界線だからアッカーマン覚醒後だろ
あの口調の変化は男女2人きりで2ヶ月も過ごしてたらあーなるて事で…小さいコマで抱きしめあってたしな
0808作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b15-Gcyd)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:37:52.71ID:GP0BNGNa0
>>801
そういう戦争がありました こういう実験がありました程度のことだろうしな
巨人大戦の詳細は知りたいと思うけど一応ヴィリーの演説で説明されてるしな
ただ諌山が完結後外伝的に書いてくれるかもしれないからそれに期待してる
0809作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b48-siur)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:38:05.07ID:ed5CAtQJ0
エレンの考えって
・ヒストリア出産マシンはダメ
・島のみんなを守りたい
・自由を求めて進撃したい
・以上のためには地鳴らし虐殺必須
・でも流石にそれはやりすぎ
・もう逃げ出してミカサと静かに暮らしたい

こんなことを色々考えた結果最終的に地鳴らしを選んだってことじゃないの

あとエレンはミカサと逃げようとしないという意見の人はエレンに悪魔であることを求めるフロックと同じっていう意見を見て確かにと思った
0812作者の都合により名無しです (ワッチョイ efb7-xiWk)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:41:53.54ID:0d6G43Tc0
>>809
そうね
迷って心折れそうで、アルミン達に止めてほしいと思ってるエレンがいる
守りたい人達がいる為に踏み潰しているエレンもいる
エレンの中にいろんな感情が渦巻いてると思う
今回の話でやっと俺も理解できたけど
0813作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:43:02.23ID:5lgaXe+E0
改めて138話みたけど
ミカサが脳内で見た映像の二人は子供の頃の服装のままで
やはりミカサがそうであってほしかった「理想」としての映像だと思う
涙も1話のエレンの対比として映像に出てきたんじゃないかな
夢から目が覚めたことを表したかったとか
0814作者の都合により名無しです (エアペラ SD7f-LZoE)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:43:11.32ID:CbwvEKIbD
ラスト1話の時点で突然に東洋の力ガー!とか出てきても一般読者は萎えるだけ
ヒィズルがエルディア帝国と友好関係を築いていたとかミカサが将軍家の末裔くらいにしか描写・説明されてないのに
0816作者の都合により名無しです (エアペラ SD7f-LZoE)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:52:28.74ID:CbwvEKIbD
>>806
俺もエレンは早漏すぎると思ってたが
真面目に熟考したらエレンの採った手段しか他に手は無い様にも思えてきた
まだプロペラ戦闘機は出てきてないが10年或いはもっと早く最新鋭の戦闘機や武器が開発されるであろう事は
マーレのお偉方連中が推察してたし

そして例のヴィリー・タイバーの演説
各国の中心人物や代表が一同に集まった中での島の悪魔を殲滅しよう!とか言われたら
ハンジやアルミンが主張してた和平交渉なんか絵に描いた餅以下でしかない

でも今でも納得いかないのはヴィリーはどうやってエレンの地鳴らし計画を先読みできたのかってとこ
ジークの裏切りイェレナの背信行為はばれてなかったのに
0820作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:59:57.05ID:TBI+2gzx0
数日たったが落ち着いて138話はやりすぎたと分かってきたわ
最終回というのぞみがまだあるので確定ではないが
アニにわずかも報いがないのはダメだろう
このままバッドエンドなら読み返せない作品になってしまう
0821作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMcf-iuoR)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:00:05.93ID:NHb9fFZRM
>>813
あのシャツ夕陽の時も着てたし
グリシャも着てたから、親子であのデザインがお気に入りで私服はほぼアレなんじゃないか。
0823作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-xiWk)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:05:04.82ID:1oCn2Lql0
>>803
諌山さんは休ませてやらねえとって思ってる
尋常でない労力使ってきただろうしな
0824作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb15-LiBY)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:05:51.24ID:uWWnQQEC0
>>820
なんでアニだけ?
あれだけ殺しておいて虫が良すぎるんじゃない?
0825作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:06:31.10ID:5lgaXe+E0
>>819
エレンクルーガーからの情報で知る必要はないのでもっと先代からの情報かもしれないし
潜伏がダイバー家に知られていた何が問題なのかよく分からない
そもそもダイバー家が進撃の巨人と通じていたからこそフクロウとして活動できていたと考える
0826作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb10-rUt+)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:06:42.63ID:lZ5JLEp60
ユミルが始まりの巨人になってハルキと全ての巨人を南極へ誘導
残された人類は延々と続く不毛の大地で一からやり直し
パラディ島はこの世の楽園に
0828作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-LiBY)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:08:04.63ID:npaefMbqp
>>820
なんでお前がやりすぎだとか決めてるのか
読み返さなくなるとかどうぞご勝手に
0829作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:08:28.55ID:TBI+2gzx0
>>816
ライナーがあいつは地ならしするやつですとマーレに報告してたら分かるでしょ
島の新聞見れば王政が変わって同期のヒストリアが即位したくらい分かってるだろうし
0831作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b71-8jeV)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:11:57.57ID:tFW4GG910
>>827
ネームからするとミカサの理想は35ページだけっぽいんだが
んであの山小屋のシーンをミカサの理想のみとすると話が破綻する
逆にミカサの理想の答えを言えた世界線とすると全て繋がるんだよ
エレンがお前はオレのなんだ?とミカサに聞いたあたりの話も合わせて読み返してみ
0833作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:14:20.91ID:TBI+2gzx0
>>828
いやだからこのままバッドエンドなら読み返さないけど
こんな短文に理解力ないんだな
0836作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd7-CWzn)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:19:24.62ID:TzYD/ukA0
>>820
壁内の大量殺戮に加担アニ、ベルトルト、ライナーのうち一番罪悪感持ってなく報いを受けてないのはアニだけだったからな

ベルトルトはアルミンに生きたまま食われ
ライナーは自殺未遂したりジャンにボコられて苦しんでた

アニが父子再会の時に父親が無垢化したのは報いの一つと考えても良い
0837作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:21:39.35ID:4ayYR8Nh0
>>827
みんなが不満を述べてるのは作品に対してではなくスレで「ヤダヤダこの展開認めない!お前ら全員この展開を否定しろ!」と活動してる お前個人 に対してだよ

エレンには優しさも人間性も愛もない悪魔なのがお前の理想のエレンなんだろ
漫画なんだからさ
0840作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:23:06.69ID:TBI+2gzx0
マンセー以外受け付けない奴ってなんでここにいるんだろうなw
いろんな意見を認められないとか進撃読んでる意味ないじゃん
浅いなあ
0843作者の都合により名無しです (エアペラ SD7f-LZoE)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:23:55.12ID:CbwvEKIbD
>>825
タイバー家がフクロウことエレン・クルーガーと通じてた?何の為に?エルディア復権の為か?
仮にそうだとしたらクルーガーの記憶を見る事のできるエレンは地鳴らし発動の前に
ヴィリー・タイバーを始めとしたタイバー家に先ずは接触を図るだろ
0844作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:25:10.60ID:4ayYR8Nh0
>>834
散々指摘されたけど認めずヤダヤダするだけなんだろ
作中にある描写も自分の理想とするエレンと違うところは無視するし
原作スレと住み分けするならわかるけどねそういう楽しみ方
0847作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb15-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:27:42.31ID:e6PZ31kS0
登場人物達にハッピーエンドになって欲しいという反面、ここでもよく話題に出るがこいつら救われていいんかという気持ちがある
自分の頭では納得できる落としどころが全く想像出来ないから作者の手腕に期待だわ
0849作者の都合により名無しです (エアペラ SD7f-LZoE)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:28:19.73ID:CbwvEKIbD
>>829
ヴィリー演説で明らかなように
マーレ側はパラディ島に引き篭もった第145代フリッツ王が不戦の契りで始祖巨人の力を一部封印してる事を知ってたし
エレンに始祖巨人が渡ったとしてもエレン一人では始祖巨人の力を開放できない事も知ってた
王家末裔のレイス家も不戦の契りを継承してる事も知ってたしライナーならエレンがヒストリアを食うことはしないと理解してたはず
0850作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:29:25.33ID:4ayYR8Nh0
>>842
またそうやってこんな展開ヤダヤダ活動を正当化しようと
受け取り方がそれぞれで済ませるなら
リヴァイのホモカップリングも受け取り方なわけで
原作と違うものを感じて受け取ったなら
本スレから離れて該当の趣味のスレに移動するがマナー
0854作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:30:50.42ID:4ayYR8Nh0
>>841
お前友達すらいないじゃん
スレに自分の理想の進撃の巨人のレスするのが全て
0857作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b55-HQoe)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:34:00.66ID:rFOgEjmH0
前世逃避行やって後悔→首チョンパコースに行ってらっしゃい

これがエレンが望んだ諦めず進み続ける結末
0858作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b55-HQoe)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:39:09.88ID:rFOgEjmH0
エレンは始祖の力を使って記憶改竄で錯乱ぐらいできただろう
0863作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:45:58.72ID:4ayYR8Nh0
>>852
最終回まで待ってもお前が理想とする
「1)エレンの実像を認めない理想とする優しいエレンを夢想するミカサを否定する最終回
2)ミカサはエレンのことを最後まで何も理解しておらずヒストリアこそエレンの共犯者で理解者だった
3)実はヒストリアに子供を孕ませおり最後はエレヒスの子供が希望をつなぎ最後を飾る」
なんてものにはならないぞ

1)ミカサに見えてる優しさも人間性も持ってるエレンはミカサの理想で、これは本物ではなく幻想で嘘のミカサが作り出した偽物だとエレンの人間性を否定しておきながら
2)ヒストリアには愛も優しさを与えて子供を作るエレンでいてくれるというのはお前の考えるエレンはどっちなんだ?だし
だいたいヒストリアはエレンの暴力性や自由への執着を見たこともなくエレンの優しい一面しか知らないから理解しようがない
0865作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa0f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:46:28.42ID:mCRmbYcfa
始祖ユミルが見たかったのは、奴隷の子孫(エレン)と王家の末裔(ミカサ)の愛ということでいいのかな
2000年間、奴隷と王の恋愛はなかったのかな
エルディア人同士だと奴隷の子孫同士の愛になるし
フリッツ(レイス)王家に嫁ぐのは他人種系エルディア人と決まってるし
0870作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:51:28.24ID:4ayYR8Nh0
>>865
なるほどな
奴隷の血と混ざらないのがフリッツ王家とするなら
ユミルの血が世界中に混ざりすぎて
最後は外国人の貴族しか婚姻相手がいなくなってしまった
は理屈としてはわかる
0874作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:55:22.18ID:4ayYR8Nh0
>>869
展開が不満で暴れて凸してるのは自分じゃないかよ
バックさんのツイッターアカウントにエレヒス2次創作をリプしたりしてるらしいじゃないか
0875作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:57:35.36ID:4ayYR8Nh0
>>866
ネズミ男やなみへいもなってるよ
0876作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa0f-aTaj)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:58:16.91ID:bGBztWAwa
帰り道をなくした風景 夕焼けこやけさかさまに
どうせまた明日の準備があるし
宿題やって寝なくちゃね

my war my war my war

ジャスティス!ジャスティス!ジャスティス!ジャスティス!
0877作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa0f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:59:22.54ID:VVqRncMna
>>868
3人も娘を産んだのにフリッツ王が自分を奴隷としてしか見てなかったのに始祖ユミルは絶望していたのかなと思って

>>870
ヒストリアのお母さんのアルマやヒストリアの存在が認められず、ケニーが殺そうとしたのは2人が奴隷の末裔だったからだろうなと
壁内の秩序を維持するには、記憶操作できない他人種系エルディア人(非ユミルの民)に特権を与え、王妃の家系にして協力させる他なさそう
0878作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:02:40.88ID:4ayYR8Nh0
>>877
古代の王様のあの感じだと
王権はユミルではない妻の子孫に
ユミルの子孫は巨人を運用する道具の家系
で分けてたように見えるけどな
ユミルの娘たちに王権を渡したとは思えない
0879作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMcf-iuoR)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:03:47.87ID:NHb9fFZRM
>>873
振られたからサスペンダーと子作り
0880作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa0f-aTaj)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:08:30.01ID:bGBztWAwa
諫山「本編では説明しきれない細かい設定や裏話は進撃が終わったあと本を出します。もう休みたい」
0881作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b55-HQoe)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:09:25.68ID:rFOgEjmH0
子供作る作戦に全てが隠されてる気がする
ヒストリアは敵殲滅に反対してるわけだから
そこに繋がるはず
0882作者の都合により名無しです (エアペラ SD7f-LZoE)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:10:39.45ID:CbwvEKIbD
>>877
>記憶操作できない他人種系エルディア人(非ユミルの民)

ここが分からない
エルディア人だからこそ第145代フリッツ王(初代レイス王)は島内全ての民の記憶操作ができたんだろ?
東洋人とアッカーマン一族を除いて
0884作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:12:16.28ID:+jO0/YFNr
>>881
作戦立てるほどヒストリアは情報持ってないだろうに
0885作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f50-3FGY)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:12:18.90ID:8q+LslLV0
>>874
いい迷惑で草
カプ厨はなんなの?理想のカプになればなんでもいいのかね
二次創作で好きにする分にはいいけど公式にリプしたり原作無視して自分らの創作が正しいと同じカプ厨以外に主張するのキチガイでしかないだろ
0886作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2f-AHHU)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:13:29.88ID:oTvlWjm30
両津とかルフィも銅像あるけど別にしんでないだろ
0887作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:13:37.21ID:+jO0/YFNr
>>869
> 0827 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-kkZq)
>>822
>不満があるのはミカサの理想を認められないあなたでしょ

煽り口調のババア煽りと女口調でキャラ使い分けてるのか?
男のフリをしたがるのは女で少年漫画のヒロインを叩くのが痛いって自覚あるからか
ならやめろよもう
0888作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa0f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:13:39.30ID:YpQsaBiPa
>>882
中央憲兵の人たち中央貴族は、アニ調べによると他人種系エルディア人で、奴隷の血が入り込むことをよしとしないって記述があった
東洋人とアッカーマン一族は、初代レイス王の思想を良しとしなかったから迫害され、中央貴族となる他人種系は賛同し、記憶操作を受けない代わりに特権を貰ったらしい
0889作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b3f-Q+bX)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:13:40.81ID:p0fLG/Rw0
>>878
これだと思う
エルディア帝国王家にはずっとユミルの民の血は入ってなかった
ユミルの娘達の血筋は王家と認められていなかったと思う(非ユミルの民の壁内貴族が作中で『奴隷用の血』と言っていた)
145代フリッツ王はユミルの民との間にできた落胤だったのかなと

正統王位継承権を持ってる兄弟皆殺しにして王位についたとかだったら面白いな
巨人対戦前後の話も読んでみたかったわ
145代フリッツ王の振り切り方は異常すぎる
0890作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f50-3FGY)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:17:38.11ID:8q+LslLV0
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ

カプ厨には例外なくこれを送りたい
0891作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb15-LiBY)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:17:58.80ID:uWWnQQEC0
>>865
なるほどね
2千年待ってやっとって感じか
0894作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2f-AHHU)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:20:57.77ID:oTvlWjm30
もう誰も命令してないのに2000年も労働してたとか どんな理由でも納得出来ないよ
0895作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:21:23.02ID:+jO0/YFNr
>>892
それがカールなんじゃないの
王家自身が始祖を得たというよりも
始祖をもっていたユミルの末裔が
叛逆するかなんかしてはじめて王権をとったのがカール
カールで初めて王権=始祖になった
でもなければカールだけ特別な意味がわからない
0896作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b55-HQoe)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:21:23.91ID:rFOgEjmH0
>>865
なんか形式的すぎる動機だな
0898作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2f-AHHU)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:24:39.96ID:oTvlWjm30
ユミルと境遇が一番似てるのはそばかすユミルのはずなのに こいつはどうでもいいんか
放ったらかしでしかなかったよな ジークは体コネコネしたりしてヘルプしてたのに
0900作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa0f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:35:05.01ID:EI5wgLh2a
>>895
なるほど
確かにカールはぶっ飛んでるし、わざわざ奴隷(始祖ユミル)と契りを交わすっていう発想も、彼自身が本当に奴隷の子孫でないと起こらない考えかも

>>897
統治する上で自身の家系以外が真実を知らないってかなり面倒そうだよ
お嫁さん候補だってその中から選んでるんだし
0901作者の都合により名無しです (アウアウクー MM4f-MkAY)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:37:30.72ID:PDWpioJxM
結局、話がわからんくなってきた
ゴールがわからんわ巨人関係なく世界連合は争いやめないだろうし
ムカデ?ハルキゲニア?の目的わからんし何匹おるのかもわからんし
ハルキゲニアの意思でエレンの子をヒストリアは妊娠したのかね?
0902作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMcf-IksE)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:38:25.88ID:wzmpQgYvM
力がものを言った古代でユミルの血を引いてないフリッツ本家とか巨人の力使えず無価値すぎる。それがカールの代まで残って王家で実権持ってたとは思えん
マリアローゼシーナはフリッツの血族なんだからそっちを支持するのが多くなるやろと
0903作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:42:01.61ID:+jO0/YFNr
>>902
思えんけど
カールだけ特別扱いなのはそれくらいしか
ユミルにしてたみたいに
精神的DVで奴隷化してたとか
0907作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab24-809O)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:54:10.23ID:WckSTw890
漫画の基本は後付けごり押しでいいんです
2000年前は純血エルディア人とユミル単体
現在のエルディア人=ユミルの民=巨人化可能
つまり現在純血エルディア人は居ない設定になってるのかどうかは描写からはわからない
でも現在の王家は巨人化できる=ユミルの民
な?わけわからんだろう?
0908作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb01-xiWk)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:54:37.71ID:N3vqzQhm0
アニメ制作の影響などでで来月号で終わらせないといけなかったとかそんな可能性ある?
それはないよな
0909作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMcf-IksE)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:56:12.39ID:wzmpQgYvM
フリッツ王は最後まで奴隷って立場を譲らなかったけど(これは本家との軋轢とか色々ありそうだけど)
ユミルやその子供の実質的な扱いは周囲から大事にはされてんだよね。それこそ第2婦人とかの扱いされてる
それで子孫まで奴隷扱いされるのは無理がある
0910作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa0f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:01:41.31ID:bvORmHSsa
>>909
> ユミルやその子供の実質的な扱いは周囲から大事にはされてんだよね。それこそ第2婦人とかの扱いされてる

そうなの?
そこ読み取れてなかった
壁の名前になったのだって、時が経ちカール・フリッツが神聖化しただけで、当時の扱いは読み取れなかったし
0914作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMcf-iuoR)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:06:41.11ID:NHb9fFZRM
ダイバーの戦鎚妹もレベリオ出身の妾の子だったかもね
0919作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:18:04.35ID:+jO0/YFNr
>>904
だからずっとそれで上手くやってきてたんでない
0920作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b3f-Q+bX)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:18:10.62ID:p0fLG/Rw0
今って地ならし4日目じゃなかったっけ
ほぼ全滅してそう
0922作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:20:12.32ID:+jO0/YFNr
>>909
あの絵からはそんなこと読み取れないが
普通に衣食住足りてる風だけど
他の妃とは明らかに別枠な感じ
だって戦闘の道具なわけで
0923作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa0f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:21:05.23ID:bvORmHSsa
>>911
24巻96話のライナーたちが壁に侵入した頃の話
アニが夜な夜な偵察したときに偽フリッツんl正体の話をライナーやベルトルトにしてた
その時にアニは他人種系エルディア人という言葉を使ってる
ザックレーに芸術にされてた中央憲兵はザックレーに対して「お前らは奴隷用の血」と言ってる
0926作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:26:38.71ID:endOBLZrp
アッカーマンが巨人学の副産物として進撃の巨人の力を使ってるのはまず間違いないんだよなぁ
謎はエレン子ども時代になぜミカサと共通の記憶を見たかだな
0928作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f2c-+P/u)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:27:48.89ID:fztJyGbu0
ライナー「作者だって本当は辛い筈なんだ、自分が描きたい物が描けずに、全読者が納得する終わり方を求められるなんて‥‥俺が作者なら、俺以外がみんな助かる結末で終わらせたい。頼む諌山‥俺を殺してくれ‥」
0931作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f2c-+P/u)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:30:35.78ID:fztJyGbu0
フロックは
「昔みたいに自分勝手でクソ野郎のジャンに戻れよ」ってセリフで察したわ
だってさ自分の事を自分勝手なクソ野郎って思ってるのと同義だもんな

あいつはわかってて悪魔を演じてる
単なる悪役とはちょっと違うね
0934作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:39:52.92ID:+jO0/YFNr
>>927
子供を産ませることにより
神の力を王の支配下に置くため
半分は身分を保証するご褒美でもあっただろうけど
0939作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:42:40.04ID:endOBLZrp
>>933
描写されてないだけで使えてるんじゃね
違う選択の未来を見てるからこそ、リヴァイは選択の話をよくしてるとかな
0940作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:44:01.87ID:+jO0/YFNr
>>909
母親の遺体を子供に食わせるののどこが大事にされてるのか
0941作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b3f-Q+bX)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:45:04.81ID:p0fLG/Rw0
>>933
・道を通じて過去の一族の戦闘経験を引き出してる
・一瞬先の危機察知能力(ミカサとリヴァイだけゾワッと感じ取ってるやつ)

これが進撃の能力に近いってことだと思う
エレンとミカサが共通の夢を見ていたのは進撃の能力やアッカーマンとかまた別なんじゃないかな
0945作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:49:35.90ID:endOBLZrp
人気投票はそりゃあフレーゲス・リーヴル一択だろ?
0948作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:53:10.46ID:endOBLZrp
座標って平面ではなくて縦軸を時間とした立体と考えると、座標からは過去の記憶干渉もいけるんか?
もしかしたらミカサが道に入って過去のエレンにこれからエレンに起きることを見せた可能性あるな
だからエレンは長い夢を一瞬(道の特徴)で見れたとか
0949作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp4f-jktC)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:53:13.06ID:X+gKHILhp
ループでもいいとは思うんだが
進撃はループドッキリとかなくても
十二分に素晴らしい作品なんだから
無理くりループ描写を挿入して
完結余韻をループ議論に上塗りするような
ラストだけは避けてほしいね。
0951作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:55:30.23ID:endOBLZrp
1話の「いってらっしゃいエレン」は未来のミカサからのメッセージだとすると悲しいなぁ
0956作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:56:53.43ID:+jO0/YFNr
>>950
ないんだろ
作者が描いてないし
ユミル様は2000年たって初めてニコニコした

いいかげん作者が描いたものを否定して
作者が描いてない自分の中にあるイメージを信じるのやめたら
0958作者の都合により名無しです (スップ Sdbf-Tahf)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:58:26.52ID:ZGN/bZVmd
正直ガビとファルコが罪を背負いながらも慎ましく細やかな幸せを手にふたり寄り添って生きていく的な
非エロ同人誰か描いてくんないかなーと思うくらいにはふたりにくっついてほしかったので今ぶっ倒れそうです
0960作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbb2-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:59:41.85ID:9peXqsmn0
最終回ではエレンの本命を明確に描写してほしい
無意味なエレミカ厨とエレヒス厨の戦いにとどめを刺して作者
0962作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:02:46.51ID:+jO0/YFNr
>>954
>>959
カリナとヤリ捨て父
クサバーさんと自殺妻

作者が描いてる事例準拠でそういうのは上手く行かなかったことを示してる
作者の言うこときこう
0963作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:03:54.59ID:+jO0/YFNr
>>960
作者は描いてないがエレヒスだった
作者が描いてないだけでエレヒスの子供は生まれた
進撃の巨人は全部ミカサの妄想
エレヒス大勝利
0966作者の都合により名無しです (エアペラ SD7f-LZoE)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:04:23.19ID:jloBuzAyD
レイス家ってどこから来たんだ?
そしてカール・フリッツがエルディア帝国で奴隷の血として蔑まれていたユミルの民血筋であるのに王位継承できたのは
巨人大戦のどさくさでなのか?

他人種エルディア人が穢れた血を引くカール・フリッツに賛同したのはなぜなのか?
貴族としての地位を得られるにしても何れ亡びゆく島への移住を決めたのはなぜなのか?

そして根本的疑問としてパラディ島で偽の王を祀り上げて人民に崇めさせたのはなぜなのか?
記憶操作で過去の記憶を消去できるならカール・フリッツ以降の継承者一族が身を潜めた必然的理由が見当たらない
0967作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:04:39.42ID:endOBLZrp
エレンは途中まではミカサのことが好きだったんだろうが、今はミカサへの恋愛感情すらエレンの自由を妨害するものとしか見てなさそう
0968作者の都合により名無しです (スップ Sdbf-9V2n)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:05:53.71ID:AwzUBLxDd
>>960
エレヒス厨が偏りまくったとんでも解釈をここで連投してるだけで世間はエレミカムードだし
ツイッターのエレヒス厨も一部除いてお通夜状態だよ
ただ数人のエレヒス厨の言ってることがここの連投とそっくりなのであいつらの仕業だろうな
0971作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:06:27.64ID:4ayYR8Nh0
>>965
アニメ1話作るのに何ヶ月かかると思ってんの?
0975作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:07:58.40ID:endOBLZrp
次スレ立てるまでレスやめるんだ
0976作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b0d-Lqe9)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:08:11.84ID:Y1uqYTmW0
2000年って長さを考えないのは草
上手くいかない事例も何もそういった事例がほとんどだからこその障害なんだろうに
エレンミカサでいいなら片方死ぬのは問題ないみたいだから尚更ハードルも下がるしな
悲惨な世界だから結ばれた後二人が最後まで幸せだったとするのはハードル高くなるけど
結ばれた瞬間片方ほぼ死亡で満足ってことはその後の幸せとか関係ないみたいだし
0978作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:08:24.84ID:4ayYR8Nh0
>>969
みたいだよ
今ですら今回の138話はミカサの妄想だ
あのエレンはミカサが妄想した偽物
でもヒストリアを心配してるとこだけ本物です
だから
0979作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-iwKr)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:09:27.40ID:EtaKdtzbr
すまんたてれんかった
誰か頼む…

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。

※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>970を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。
※商用ブログへの転載禁止

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 30体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1615304571/


◆【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #6【収容区】 (原作最新話までOK)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1615111748/


◆総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/

■前スレ

【諫山創】進撃の巨人part680【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1615307480/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1615371198/
0981作者の都合により名無しです (スップ Sdbf-U4kG)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:09:43.35ID:iCdKGWyqd
結局の所、王家の人間が一番上手く巨人の能力を使えるんだからユミルの子孫達が王家を継いでいったんじゃない?
そりゃ奴隷の血が云々はあるだろうけどユミルの子孫も王家の血を引いているんだからそのうち力関係は逆転していくだろう
0982作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:10:01.89ID:4ayYR8Nh0
>>976
全部考えてるのは諫山だから
諫山が考えてない話は存在しないわけ
現実じゃないんだよ目を覚ませ
0987作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbb2-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:11:09.84ID:9peXqsmn0
そうか作者が描写しても止められないならもう誰も止められないか
0988作者の都合により名無しです (エアペラ SD7f-LZoE)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:12:06.52ID:jloBuzAyD
そばかすユミルは自分の名前も知らなかったが見知らぬ男にユミルと名付けられて
エルディアで祀り上げられて裕福になったって話は
ユミルの民(巨人継承者であっても)がエルディア帝国で奴隷扱いされてたという話と矛盾するんだが
0989作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:12:30.59ID:4ayYR8Nh0
>>980

・性欲の捌け口だが身分が低かったり財産がなくて妻にはできない女

ユミルは妾ですらない
兵器として王が使うために王の子供を孕ませただけ
だがその代わり衣食住は保証つまり家畜
0992作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:13:40.18ID:4ayYR8Nh0
>>988
過去を美化するのは支配の定石
韓半島1万年の歴史とか…
0993作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b0d-Lqe9)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:13:47.38ID:Y1uqYTmW0
エレンとミカサの愛が特別だったからユミルが〜〜ってしたいなら
最低限もっと恋愛について描写割いてからやってほしかったね
エレンからの好意は恋愛なのか?みたいな程度が議論になるくらいの描写の薄さ少なさの作品で特別な愛を表現するのは難しいって
0995作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:15:11.87ID:4ayYR8Nh0
>>986
埋める必要無い穴なんだよ
創作だから
0997作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:15:25.32ID:endOBLZrp
ユミルが笑ってたのはユミルがエレンの最期を知ってたからだろ
ユミルだって進撃の力を持ってたわけでエレンの記憶をもっと前に見たんでしょ
1000作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fef-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:17:32.57ID:4ayYR8Nh0
>>993
世の中的には2人はくっつくもんだと思われてるよ
漫画としてダイナパンチマフラーまくで十分
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 4分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況