X



【葦原大介】ワールドトリガー◆804【ジャンプSQ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-Sp9b)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:12:40.54ID:vx+lhpK50
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜23巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも上・下巻になって発売予定

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆803【ジャンプSQ】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1613706545/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
https://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part212
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1606918488/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 2ndシーズン Part69
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1613239529/ (アニメ)※原作のネタバレ禁止、実況厳禁
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-Sp9b)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:13:53.75ID:vx+lhpK50
Q01. 再開まだ?いつから休載してんの?
A01. 作者は頚椎症性神経根症という持病があり、その治療のため2016年50号(11月)以降休載していましたが
2018年48号(10月)より連載再開し同年12月からはジャンプSQ.に移籍し連載中です
Q02. 何で腕切られたり首飛んだりしてるのに元に戻ってるの?
A02. トリガー起動時に体がトリオンで作られた「戦闘体」(トリオン体ともいう)に変わり、本体はダメージを受けない
Q03. トリオンって何?
A03. HP兼MPみたいなもので、ダメージを食らったりトリガーを使ったりすると消費する
トリオンが切れると戦闘体が解除されて元の身体に戻る
Q04. ベイルアウトって何?
A04. 戦闘不能状態になった時、所属基地へと自動的に帰還する機能
黒トリガー及び訓練用トリガーにはベイルアウトはついていない
Q05. サイドエフェクトって何?
A05. 優れたトリオン能力を持つ者にまれに芽生える超感覚
未来を見る(迅)、ウソを見抜く(遊真)など、人によって能力は異なる
Q06. 黒トリガーって何?
A06. 優れたトリオン能力を持つ者がその命と全トリオンを込めて作成するトリガー
相性があるため誰でも使えるわけでは無い
Q07. ボーダー隊員がみんな若いのはなんで?
A07. 一番大きな理由は「20歳を過ぎるとトリオン器官の成長が止まってしまうから」
若いほどトリオン器官が成長しやすいが成長が止まった隊員は防衛隊から本部運営に回ることが多い(沢村さんとか)
Q08. 3人で遠征部隊目指しても修だけA級になれなかったらどうするの?
強そうなのにB級のキャラがいるのはなぜ?
A08. A級〇位、B級〇位は個人に与えられるランクではなくチームとしてのランク
弱いメンバーがいても他の強いメンバーで補うことが出来ればばランクは上げられるし、その逆も然り
ちなみにチームとして認められるのに必要な人員は「戦闘員1-4名、オペレーター1名」
訓練生であるC級のうちは正式なチームを組むことが出来ない
S級(黒トリガー使い)は基本的にソロで動いている様子
Q09. ランク戦には4人チームでも3人までしか出れないんだよね?
A09. ROUND6で対戦した生駒隊の例からも判る通り、4人全員参加できます
Q10. なんで皆4人チームにしないの?
A10. 人数が増えるほどオペレーターの負担が増え4人以上になると場合によっては3人の時よりチームの質が落ちる
4人チームで高順位のチームはそれだけオペレーターが優秀
Q11.ジャンプラにSQないの?
A11.ジャンプコミッククスストア→SQのバナーを選択
定期購読(500円/1ヶ月)ならSQ.RISEもついてくる
Kindleなど他の電子書籍サービスでも販売中

【暫定ルール】
公式サイトの予告に関するレスには『公/式/予/告』と『』内を/無しで入れる事、見たくない人はNG登録(※推奨)
同予告のネタを本誌発売日午前0時までに立てる新規スレのスレタイに用いることは避けること
0003作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfb1-gxUI)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:19:08.24ID:Q0oKjbdz0
【関連スレ(アンチ、愚痴等)】
【ワールドトリガー】玉狛支部アンチスレ Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1467423750/ (漫画キャラ)
ワールドトリガー愚痴スレPart50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1607834096/(漫画サロン)
ワールドトリガー 愚痴スレ【バレ語りOK】Part9 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1480142428/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 信者愚痴スレ part2 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1479215590/ (漫画サロン)
【関連スレ(考察)】
ワールドトリガーのキャラって結局誰が人気なんだ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1457173365/ (漫画サロン)
ワールドトリガー強さ議論スレ Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1497698227/ (格付け)
ワールドトリガー ネタバレスレ【2ndシーズン】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon
/1611204278/ (アニメサロン)

ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
※半角に変換して利用すること(したらばURLがNGのため加工)

ファンレター送り先
〒101-8050
東京都一ツ橋2-5-10
集英社 ジャンプSQ.編集部
葦原大介先生 宛
0009作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1328-jIV3)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:25:40.13ID:Vf80OSE10
セックス大好き帯島ちゃん
0022作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73bc-mBT+)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:44:37.05ID:WDEOv+M/0
リリエンタールもう予定じゃなくね?
0037作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:35:30.95ID:xVFLWYNC0
ボーダーのバレンタインとか気になる


スナイパー組は女子達が配ってそうだけど
0042作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff27-by8Q)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:49:49.97ID:Jrk7G3d90
スナイパー女子って作中では千佳、イズホ、茜ちゃん、鳩原だけなんだよねー
そもそも女子戦闘員の割合が少ない
少ないのに、さらにガールズチームとか作って固まってるから少なく感じる
0047作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f01-pHZC)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:57:16.21ID:nRZejSuC0
トリガーの開発自体で強さは変わる
スナイパーが弱いのはシールド割れないからだ
強化高性能ライフル出来たらアタッカーなど秒殺で近ずくことも出来ん
パワーバランスが変わる
0051作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff5c-Hwf9)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:59:13.66ID:CR97OUW10
そうか?
三門市って人口少ないとはいえ30万人いて、女子戦闘員少ないなって思ったが
現実と違ってトリオン体なら男女差ないし、ボーダー入れば金銭的にもデカい ベイルアウトのおかげで安全面もそこまで心配いらないし
0054作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:00:52.19ID:V3Ebacre0
>>44
男でも
撃ったら人間が爆散するし、自分が爆散したりぶった切られる記憶は残るわけで
普通の軍隊よりPTSDになるんじゃね、って思う

そもそも実際の戦争では、死んでもいいけど殺せないって兵隊が一定はいるみたいだし
0055作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp07-mZow)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:02:45.31ID:760pFN/1p
そもそも戦いたい!という女性が少ない
バーチャル体だから思いっきり暴れられるぞー!なんてウキウキな女はあんまりいないのでは
そういうとこリアルだなと思う
それに大規模侵攻で諏訪にされて持ち帰られることが判明したから茜の親みたいなのも増えそう
0065作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13ce-Dp1Z)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:13:39.42ID:kCYiEbmi0
標準威力のイーグレットでも普通は集中シールドでしか防げないから威力が不足してるって感じはしないなあ
どっちかと言うと対トリオン体の狙撃銃としては威力よりも弾速が不足してるような気がする
警戒してる事が前提とはいえちょくちょく撃たれてから反応して正確に集中シールドで防いでる描写があるし
0067作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:17:11.37ID:xVFLWYNC0
集中シールドって単純に面積減らして密度を高めてるのだから
人によってはイーグレットでも撃ち抜けるのでは?

R2の荒船隊に修の集中シールド+レイガストとか割られて無かったっけ?
0071作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-3wel)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:22:31.89ID:N6LfglsIa
アニメで見るのもまたちょっと違って面白いね
ユウマの動きとか爆撃の迫力とかも気合入ってていい
てるてるもタコさんウインナーも可愛い
ただメガネは紙面でじゅうぶんだと思った
0074作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43b2-z/Ee)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:25:14.35ID:IigYyRS10
漆間と六田についての掘り下げが楽しみ。二人でやってるのって絶対それなりの理由あるだろうし
0075作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f39-VXi+)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:29:50.38ID:kL4hGADO0
ライトニングなら敵にシールド出させず頭撃ちぬくとかできそうだけどな
どいつもこいつもアイビスばかり使って嘆かわしい
0077作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83ef-ZxzV)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:34:26.41ID:b2srFFUp0
>>75
それが出来るのがチカトニングだろうね
米屋が点を取れてたと言ってるし
それやると漫画的につまらんからな
まあつまらないからやらない事をキャラに言わせるのがあしせんの悪癖だと思う
0078作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43b2-z/Ee)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:40:01.87ID:IigYyRS10
>>76
漆間は知らんが六田はなんか冷や汗かいてたからなんかあるかなって思ったわ。もしかしたら漆間のせいで冷や汗がデフォルトなのかもしれないけど
0081作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4324-kwbR)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:51:13.58ID:m4zqBKPz0
ユーマのサイドエフェクトの嘘を見抜くって相手の言葉の嘘だけに働くだけで
フェイクの動きとかが常にわかる訳じゃないよな?
舌戦にでもなんないとあまり戦闘には使えないんだな
0083作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43b2-z/Ee)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:54:41.06ID:IigYyRS10
双葉ちゃんと緑川ってガチの山奥育ちなのか
0084作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:58:22.23ID:xVFLWYNC0
>>78
単純に人見知りとかなのでは?
ほぼ喋った事もない人だらけの空間にいるってなかなかにしんどかったりするで
0093作者の都合により名無しです (スププ Sd1f-Hwf9)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:21:10.59ID:n3eVD4DPd
単に作者がライトニングの得点シーンを面白く描ける自信が無いだけでは?
もしくはライトニングで点取るのはA級レベルの技能が必要で宇野や奈良坂のために取っておいてるかのどちらか
0094作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-3wel)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:23:41.83ID:N6LfglsIa
至近距離に潜んでライトニングでぶち抜くスナイパーは出てくるんじゃないかと思ってたな
0103作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-3wel)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:32:36.83ID:N6LfglsIa
出水がMr.ディスカバリーチャンネルの弾を撃ち落としたのってハウンドじゃなかった?
千佳の爆撃はノーマークのハウンド持ちなら誰でも相殺できるんじゃ…
0104作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f39-VXi+)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:33:36.29ID:kL4hGADO0
あと撃ち落とす事自体がメテオラにしかできないと思う
二宮の弾幕に対して低速ハウンドいっぱいバラ撒いとけば撃ち落とせるわけでもないだろうし
0110作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f39-VXi+)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:38:39.23ID:kL4hGADO0
>>107
技術もトリオン量も必要ない誰でもできる簡単な対策で弾幕消せたらシューターの人権なんてなくなってるだろ
0115作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f39-VXi+)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:49:46.10ID:kL4hGADO0
>>112
キューブはいくらでも分割できるから低速弾をとにかく出すだけなら誰でもできるぞ
なのに限定された条件でしかしてないのはしても意味ないからだろ
0123作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:01:27.26ID:xVFLWYNC0
>>97
痛みなくても、ゲームとかでやられた時に『痛っ』とかいうタイプはなんか痛がりそうだよな
アレ何故かつい反射的に言っちゃうよね
0126作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:07:58.17ID:xVFLWYNC0
>>124
アレは.....まあ唯我だしな

本人も痛みはなくても心は痛いんですぅー!
とか言ってたけど普段からあんな感じに扱われてるだろうし
0133作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:22:11.80ID:xVFLWYNC0
そういえば迅さんランク戦に復帰して2ヶ月ぐらい?経ってるけど今何処まで追い上げてるんだろうな

色々暗躍で忙しいとはいえ上位アタッカー達とよくやり合ってるから結構ポイント稼いでそうだけど
0134作者の都合により名無しです (スププ Sd1f-Hwf9)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:26:56.04ID:n3eVD4DPd
>>122
くらっちの図解で2つとも弾も消えてるからやっぱり両方消えるんじゃね
ただ弾1発と板1枚に込められたトリオン量に差があったら多い方が残るっていう単純な結果になると思うわ
メテオラ以外の弾同士の衝突もそれと同じなんじゃないかと
0137作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-Ya/C)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:31:56.21ID:bBTz6GSIa
絶対未来予知のストレス発散にランク戦してるじゃんあの人
0138作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43b2-z/Ee)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:32:09.64ID:IigYyRS10
まだ出てきてない合成弾ってあったっけ?
0144作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-3wel)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:39:14.90ID:N6LfglsIa
香取って刺され方も刺し方も良いよな
ユーマにマンティスで刺された時と諏訪さん殺った時
両方とも変なもんに目覚めそうになったわ
0145作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:40:33.28ID:xVFLWYNC0
メテオラ×メテオラ合成で何かヤバい物できないかな
0151作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4324-Tz24)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:42:42.02ID:oxUaus1O0
あしせんって三点リーダが必ず「……」と点六つだよね
調べたらどうやら実力派エリート迅以降こうなってるっぽいんだけどなんかのこだわりなのかな?
個人的には全部六つだと間延びするから普通に「…」も使えば良いのにって思っちゃうんだけど
0152作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:42:50.40ID:xVFLWYNC0
>>148
千佳ちゃん→修から冷たい目で見られてレイジさんに説教地獄

茜ちゃん→那須さんと熊ちゃんからの全力折檻

がそれぞれ待ち構えてるかと
0157作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83ee-/LEe)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:46:14.66ID:RKPk+EO/0
メテオラ×メテオラでクラスター爆弾は考えたけど
トリオン戦闘ではあまり有効そうじゃないな
榴弾の多数発射はキューブ分割で十分だし 起爆の仕方が接触のみで融通きかない
0166作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83ee-/LEe)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:03:14.38ID:RKPk+EO/0
>>120
星間移動はコストかかりすぎて気軽に行くものじゃなさそう
基本は費用をかけて外交 勉学 戦争のために行く感じ?

軌道が特に近いとかで継続的な交流がある星団はあるんだろうけど 玄界と同盟3国とか
0169作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-Ya/C)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:05:33.49ID:bBTz6GSIa
流星に跨がれ
0170作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:09:37.94ID:xVFLWYNC0
アイビス鉛弾みたいな
当て難いけど決まれば強い攻撃に向かってカメレオン柔術でぶん投げて当てる
みたいな使い方ならワンチャン有りそうだけどまず前提がキツい


やっぱ風間隊か笹森がやったのがカメレオンの理想やろ
0174作者の都合により名無しです (ワッチョイ e335-X0Cj)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:15:44.92ID:DuoEHmqM0
>>171
Q.
トリオン量は遺伝しますか?
A.
ある程度の確率で遺伝するようですが、必ずしも親の能力が子に引き継がれるわけではありません。たとえば、千佳の両親のトリオン能力は、特に高くありません。
0176作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:18:33.50ID:xVFLWYNC0
>>173
GANTZだっけ?あの球体みたいなのが路上にポツンとぶっ放して置いておけば
生駒隊とか特に何やろこれって触りそうだし
そうじゃなくても触れたらアウトなデカい弾が道を塞いでるって地味にウザい戦法にはなりそう

最大の問題はトリオン量だけど
0179作者の都合により名無しです (オッシ cffb-MVD2)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:22:47.26ID:1sBt3hir0
>>172
ねじ切るためにも威力を付与しないといけない、つまり攻撃トリガーを起動しないといけない可能性がある
(ラービットがコアラの手引きちぎる時にブゥンってなんか起動してる)
0183作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:31:20.53ID:xVFLWYNC0
ワンチャン千佳ちゃん級のトリオンでメテオラ×メテオラ爆破したら映画のワンシーンみたいな爆発が撮れるかもしれない事をふと閃いた

トリオン技術を使えば映画の撮影とかヤバいのでは....?
0186作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f39-VXi+)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:32:04.63ID:kL4hGADO0
あえて痛覚を残すことで部活感覚を排除し危機感を高めることで強くなったキャラが1人くらいはいてもいい
0190作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:41:21.55ID:xVFLWYNC0
>>188
凄い分かるわー

な、修?
0192作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8312-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:46:08.33ID:FrWL4Dqr0
香取の言ってた「上級者の壁」は、
単にポイントの伸びが今までに比べて悪くなったからだけなのか
マスター到達で、ポイント4万台さんや順位を知らないランキング1位に目を付けられて、
個人戦でボコられるとか具体的に壁を感じるイベントがあったのか
0195作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp07-mZow)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:49:52.27ID:F6HGVQT4p
器用貧乏っていうか、何やらせてもそこそこはできるけど
研究も訓練もコツコツやるようなことは何もしないから
なにやってもそこそこで打ち止めになるってことでは
そこから上は才能がある上で努力してる人の領域だから
0202作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f39-VXi+)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:04:48.51ID:kL4hGADO0
そりゃそうよ
0205作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4324-M3WT)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:10:11.74ID:nUuKWpGt0
>>201
黒トリガーと黒トリガー級トリオンと
ボーダーNo.2でボーダーNo.1トリオンだった二宮以上トリオンで軍人で角つき強化トリガー
このトリオだけで、縛りのあるランク戦じゃなければ、ほぼ瞬殺だろうな
0206作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f5d-p4c1)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:13:43.51ID:ARdKpvf10
折角学生がいっぱいいるのに
学校生活とか日常がほとんど描かれてないんだよね
サイドストーリーでそこらへんやってくれないかな
にゃんこ先生は本編で忙しいだろうから、ホムンクルス先生とかに代筆をお願いして
0217作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f39-VXi+)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:25:45.93ID:kL4hGADO0
全員A級レベルならまあA級にはなれるだろ
二宮影浦隊が蓋していなければの話だけど
0227作者の都合により名無しです (ワッチョイ a36d-9qtm)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:49:08.45ID:Duv4IidB0
トリガー持って帰ってきてるのは友好的に譲ってもらったのか死体から漁ってきたのかどっちか
エネドラ戦のきくっちーうってぃー見るに死体からあさってるっぽいけど、自分たちで仕留めたのか戦場で火事場泥棒してるのかは謎
0231作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff5c-Hwf9)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:53:32.10ID:CR97OUW10
こっちから行く場合遠征なんだから交渉なんて基本あり得んよね
ネイバー界の一般人がトリガー持ってて、そいつに金渡すとかならわかるが
相手国のトリガー使いならこちらの情報バレも有り得るし殺して奪えば確実だもん
0235作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:02:30.94ID:j/1xmO+60
A級の人たちって
最初のほうでユーマとか迅に大人数でかかったくせに返り討ちにあったりしてたのでなんかあんまり強そうな感じがしない人が多い
0237作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4324-M3WT)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:09:11.42ID:Poe5ZBK/0
>>231
遠征にいくけど、遠くを(片っ端から)征服しに行く遠征とちゃうぞ
目的はC級隊員を取り返し、ついでにレプリカも取り返し、鳩原麟児春川ちゃんがいたら回収するのに
いきなり殺してトリガー奪ったら、情報も手に入らん
0239作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff27-by8Q)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:12:10.03ID:Pwf+sp0i0
ネイバーの戦争って、追い詰めたら黒鳥化して形勢逆転する可能性あるから云々ってどの辺で出てたっけ?
ガロプラがアフトに侵攻される時とか十分追い詰められてるし、少数精鋭っぽいから黒鳥化リスクありそうと思った
0243作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73ad-AkpG)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:20:15.54ID:ZrjupCmX0
柿崎は嵐山が広報部隊に選ばれたからなんでやめるの?
会見でしどろもどろだったからメディア露出に向いていないと思ったから?
レイガスト持ちながらシールド張る意味あるの?
ワイヤーてオッサンでもあんなに張れるならトリオン消費ほぼ0なわけ?
0244作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:20:22.47ID:j/1xmO+60
まあ一人の犠牲で戦争に勝てるなら安いもんだよな
むしろどんどん黒トリ化していけ派もいそう
0250作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:26:49.73ID:j/1xmO+60
忍田さんの弟子は太刀川しかいないの?
もっと弟子増やして太刀川クラスのやつを量産すべき
0253作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f39-VXi+)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:27:36.63ID:L7Y1+z6Y0
>>239
むしろアフト的にはガロプラが黒トリ作ったらそのまま殺して奪えばお得じゃんくらいに考えていたのでは
0258作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:38:52.58ID:t9UP7Qq90
黒鳥4本つぎ込んで最低目標も達成出来てなかったら立場やばかったろうなあ
0265作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:27:25.87ID:xv1ZTMvR0
>>243

> 柿崎は嵐山が広報部隊に選ばれたからなんでやめるの?
> 会見でしどろもどろだったからメディア露出に向いていないと思ったから?

自分はまだ未熟だから強くなる為に広報任務の時間も惜しみたい

> レイガスト持ちながらシールド張る意味あるの?

レイガストも割と破られる(R2の荒船.諏訪隊戦の最初の方観てみ)

> ワイヤーてオッサンでもあんなに張れるならトリオン消費ほぼ0なわけ?

トリオンでできてる以上消費0という訳ではない、しかし消費はごく僅かだから修向けのトリガーと言われた
あとオッサンではない、オッサムだ

ザキさんのは想像だけど、だいたいはこんな感じ
0270作者の都合により名無しです (ワントンキン MMa7-m0M0)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:48:44.87ID:Wq+991ewM
個人的には未熟というよりそもそも自分は広報部隊やれるような器じゃないと思ったって認識だな
自己評価が低いというか
木虎加入で戦力増強された嵐山隊見て脱退したのは正しかったって思ってそう
0276作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp07-lgoC)
垢版 |
2021/02/22(月) 03:20:10.94ID:WrA54kZOp
>>243
玉駒第二のリーダーがしがないサラリーマンだったら面白いな

つーか、支部には学業や"本業"優先する人が所属
てあるけど

この本業てなに?防衛任務?仕事?
10年後にはアラサーチームとかできるかもしれんな
結成して間もないから、有能も裏方て考えられるし
0280作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4324-M3WT)
垢版 |
2021/02/22(月) 03:26:39.36ID:Poe5ZBK/0
>>276
就職や進学を期にボーダーを辞める人は多いらしい
で、ボーダー以外で忙しい就職や大学など進みながら兼ねてボーダーに居続ける人は支部に移る
個人的にリアルの消防団のような感覚だと思っている
0281作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f39-VXi+)
垢版 |
2021/02/22(月) 03:30:00.61ID:L7Y1+z6Y0
木虎が来るのを待って何の意味があるのか
0285作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3c9-MjZh)
垢版 |
2021/02/22(月) 03:48:17.81ID:UsifSIdr0
トリオン量が戦闘の全てではないって証拠でしょ
運動神経、反射神経やセンスが良ければトリオン量少なめでも覆せる
特に近接戦闘は強いアタッカーはみんなトリオン大して多くないし
米屋も4で太刀川・風間・小南のスリートップは全員6

まあ苦労したって言うくらいのハンデではあるんだろうが
0288作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f39-VXi+)
垢版 |
2021/02/22(月) 03:49:31.93ID:L7Y1+z6Y0
>>284
そういう意味かよ、木虎が入隊してくるのを待つって意味かと思ったわ
つか戦闘員4オペ1で満員だから
0289作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2b-iK+a)
垢版 |
2021/02/22(月) 04:09:56.31ID:SwhpYIsh0
>>280
ちょっと妄想したんだが
若い頃にボーダーがあったら前線で活躍できたかもしれないが今じゃ修よりちょっと多いぐらいまでトリオンが衰えたおじさん支部隊員とかいるんじゃないかと妄想する
0291作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-VKJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 04:22:08.20ID:Am27sh3K0
>>290
普通に考えてトリオン少ないやつにそこまで期待する理由がわからない。
B級昇格の9割の点数を下駄に履かせるとかやりすぎだと思う。
なのでネツキさんの広報部隊採用が前提だったと考えてる。
0293作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-9qtm)
垢版 |
2021/02/22(月) 04:29:52.36ID:/smvmSAsa
現に木虎は強いのに
0295作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff24-2NXR)
垢版 |
2021/02/22(月) 04:50:38.20ID:m5E0wSLD0
>>81
遊真の目からは嘘ついてるやつの口から黒い煙が出てるように見えてるんだってさ。こないだ出た新設定だけど。あと言ってる事が間違ってても本人に嘘言ってる自覚がない場合はその煙は見えないってさ。

だから言葉以外には無反応だね。…となるとエネドラッドの口とは…?早くも新設定に破綻が…?
0304作者の都合により名無しです (オッペケ Sr07-zh7K)
垢版 |
2021/02/22(月) 07:32:27.96ID:4t893weLr
ザキさんの会見後から柿崎隊結成までにだいぶラグがあったから同じようにオッサムに憧れて玉狛支部に入隊しようとするフリー隊員もそろそろ出てくるはず……
まぁ玉狛支部自体入隊したいって気持ちだけで入隊できる所じゃないけど
0309作者の都合により名無しです (オッペケ Sr07-zh7K)
垢版 |
2021/02/22(月) 07:41:29.80ID:4t893weLr
その頃の虎太郎くんって小学生じゃなかったっけ うろ覚えだが
小学生からしたら街を守るボーダー隊員なんてかっこよく見えてしょうがないだろうしそんなもんじゃないか 例えインタビューでしどろもどろになってたとしても
0311作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-Sp9b)
垢版 |
2021/02/22(月) 07:52:05.04ID:vsYc6Jjta
角に人格データとか詰まってるのを発見して思考を言語化出来るようラッドを調整しエネドラッド誕生
エネ「ボディは黒にしろ」
雷蔵「へいへい」
エネ「リンゴを食えるようにしろ」
雷蔵「へいへい」
エネ「味がしねぇ!味覚つけろこの猿」
雷蔵「へいへい」
エネ「暇だ」
雷蔵「映画でも見るか?」
エネ「映画ってすげぇ!」

こうして2人の絆が結ばれたと妄想
0312作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf4c-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 07:54:34.60ID:8+Z/FS4L0
エネドラッドてヤバい技術だよな
例えば独裁者にトリガーホーンを指して長年浸透させて
寿命が尽きたらホーンを取り出してトリオン体を与えるとほぼ不死身の独裁者が出来上がりそう
0329作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f01-xh5B)
垢版 |
2021/02/22(月) 08:37:54.70ID:mMsTkXxW0
フリーのB級隊員は支部所属だろう
支部がスケジュール管理して仕事を斡旋して本部から支払われた金をピンハネしてフリー隊員に支払う
ピンハネしたお金は事務所経費に使う
支部に近い所に住んでる連中は支部登録する
0332作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-9qtm)
垢版 |
2021/02/22(月) 08:44:22.40ID:w7h+WZH0a
とりまるくんは会費が払えずに支部の料理を食べる権利がもらえない説が
この間のカラーでとりまるがバイト中にレストランで打ち上げ的なことしてる風の絵だったせいで
疑惑が高まった
0333作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffdd-VKJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 08:46:34.12ID:hCFYA7mX0
玉狛は秘密も多いし(漏洩しまくりだが)
迅の行動一つで状況大きく変わるから
そういうのに心がついていける人しか入れられない気がする

玉狛第一勢にあこがれてる人は多そうだけど入隊希望は基本受け付けて無いと思われる
0335作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 08:50:33.78ID:SIBzsmtta
本業は防衛任務だし単純に最強チームと実力派エリートで戦力足りてるので本部で訓練させた方が良いですって方針だったんじゃないの
0342作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 09:25:35.60ID:SIBzsmtta
働き者の凡才くらいだろ
とっきーもフォローしてたけど大規模侵攻で隊員落ちてないし、その分戦力維持出来たから悪いことは無い
派手なヤツらが火力特化過ぎるだけよ
0347作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-V8kk)
垢版 |
2021/02/22(月) 09:30:40.13ID:bk79Y2Zl0
ザキさんは過保護だから…
0350作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp07-Tz24)
垢版 |
2021/02/22(月) 09:36:37.61ID:MTnwMoXCp
二宮隊と影浦隊ってどのくらい前にBに落とされたって明言されてたっけ?
あいつらがAにいた頃には片桐隊三輪隊加古隊あたりのどれか二つがBの上位にいたのかな?それともA級が10チームだったのかな
0355作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 09:49:30.53ID:SIBzsmtta
ザキさんをフォローしたらこの仕打ち!
0360作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-V8kk)
垢版 |
2021/02/22(月) 10:06:49.18ID:bk79Y2Zl0
漆間隊が一人部隊なのは仲間を失いたくなかったから…?
0364作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-V8kk)
垢版 |
2021/02/22(月) 10:24:26.03ID:bk79Y2Zl0
>>361
遊真のSEが反応しない本当に嫌な奴でも面白そう
でもこのタイミングで初登場だしなんらかのドラマがありそうなきがす
0367作者の都合により名無しです (ワッチョイ cff8-Ul5t)
垢版 |
2021/02/22(月) 10:32:23.97ID:hEZ7Tuaf0
アサシンスタイルって時間制限ありのランクマに全く合わないスタイルだよね
相手の油断を待つとかスニーキングミッションなんか風間隊は得意そうだけど、彼らは見つかっても真正面から迎え撃つストロングスタイルだし
0368作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffdd-VKJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 10:33:41.27ID:hCFYA7mX0
そもそもベイルアウトあるから隊員が欠けないってメリットそんなにないけどな
出水も風間もレイジさんもとりまるも落ちたけど仕事できてないかって言ったら多分柿崎隊よりよっぽど仕事したと思うし
0369作者の都合により名無しです (ワッチョイ a371-VKJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 10:33:44.74ID:qq/ZUwcm0
巴はガンナーなのに弧月7000というよく分からない謎を解明して欲しい
弧月のポイントじゃないって?それならあのシーンで弧月以外のポイントを表示した作者の意図が謎になるだけだ
0372作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 10:46:16.35ID:bk79Y2Zl0
虎太郎はダミービーコンが1番の謎
多分歌川隊の伏線だったんだろうけど
0374作者の都合により名無しです (ブーイモ MMff-2Byh)
垢版 |
2021/02/22(月) 10:52:19.45ID:Y57V4VSSM
パラメータの射程2はガンナーにしては短すぎるから
アタッカーとして7000稼いだ後に最近になってガンナーに転向した可能性もある

あと特殊戦術が2だからダミービーコンは滅多に使わないか、使い方が下手なんだろうな
0376作者の都合により名無しです (スッップ Sd1f-lvNp)
垢版 |
2021/02/22(月) 10:56:52.01ID:jhg1Y8Tvd
隊員のポジションは武器の中で1番スコアが高いのが反映される仕様なんだ
加古さんはメインはスコーピオンだけど、スコーピオン6000点未満でハウンドの得点が1番高いからシューターになってる
弧月が7000越えてるなら普通アタッカーで、ガンナートリガーがそれ以上のスコアならオールラウンダーになるはず
0379作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 11:08:05.84ID:FGWJjJf5a
そういやポイントシステムがいつからあるかわかんないけど弧月の方がスコピより昔からあるんだから弧月使いの方が平均値は高いはずよな
0383作者の都合により名無しです (ワッチョイ e39f-cyI8)
垢版 |
2021/02/22(月) 11:17:39.98ID:gRDg4yWp0
>>380
敵チームから60メートル離れていたらできるよ
でも生存点というものがあって残っている人数に関わらず最後まで生き残った1チームに二点加点されるのでたとえば柿崎隊と香取隊が三人全員撤退すると玉狛第二に無条件で二点入る
0389作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffdd-VKJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 11:22:57.12ID:hCFYA7mX0
>>373
落ちた描写があるB級中位隊員は基本新型か人型と戦って落ちた奴だしなぁ
ラービットと戦って落ちなかったのなら偉いとは思うが

>>380
他チームと60m以上離れてれば自主撤退は可能だけど
参戦チーム誰一人落ちて無いのに訓練で撤退決めるってそれはそれで問題がありそう
0402作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/22(月) 12:01:45.42ID:xv1ZTMvR0
玉狛に新人が来ない理由の一つとして

こなみんが弱いやつは要らないって追い出してる(実際はプライベートを知られたくないのもありそう)説

一応学校ではお嬢様の皮被ってるらしいし
隊員としてバリバリ暴れてるの知られたくないらしいし
0404作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f01-pHZC)
垢版 |
2021/02/22(月) 12:05:52.69ID:mMsTkXxW0
自主ベイルアウトが撤退の訓練なら相手が近くに寄ってからベイルアウトを有効にするべき
遠距離でのベイルアウトなんて敵前逃亡で危険に成るまでギリギリまで相手と戦う
危険回避の訓練ならユーマに抱きつき一緒に仲間に撃たれて自爆するのもダメだよ
0406作者の都合により名無しです (ワッチョイ b394-Dp1Z)
垢版 |
2021/02/22(月) 12:09:24.22ID:gr0WlOCs0
ラービットみたいなトリガー使い捕獲兵器が広まったら今の戦力で対応しきれないなら逃げ切るか情報収集の為にやられるまで当たるって選択の他に
ヤバそうなら即ベイルアウトを視野に入れなきゃならなくなるし
60mルールは今の環境に合ってるとは言え今後は無くなるかもしれないね
0408作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-lgoC)
垢版 |
2021/02/22(月) 12:10:28.67ID:kAFzNAnY0
玉駒はネイバーと仲良くしようで
本部とは根本的に違うから、ルートも資本もないんでしょ

一般にはネイバー倒すために募集してるんだから
本部とわかれてから、玉駒の部隊は本部の新人とは繋がりないし
0410作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/22(月) 12:14:43.61ID:xv1ZTMvR0
よく考えたらヒュースの入隊の時もあの黒服なんだってなってたし、玉狛支部自体が入隊するまで知られてないんじゃね?
0413作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/22(月) 12:22:29.19ID:xv1ZTMvR0
>>409
お嬢様のイメージ護りたいんやろ
わざわざトリオン体の髪型変えてまでバレ難い様にしてるらしいし


ただもしかしたら隠してるつもりでも、周りはみんな知ってて微笑ましい目で見守られてる可能性はある
なんせこなみんだからな.....
0414作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73e9-AkpG)
垢版 |
2021/02/22(月) 12:24:53.07ID:WKLn1uLN0
小南は体の弱いれいちゃん係してるつもりが実際は那須さんのほうがボロ出しやすいきりえちゃん係をしてる
小南はそれには気づいてないで得意になってる
そんな関係になってそう
0424作者の都合により名無しです (ワッチョイ e315-Hwf9)
垢版 |
2021/02/22(月) 12:50:43.50ID:Pa737k670
>>422
つまりそうしなきゃいけなくなった時こそがヤバくなった時、引き時って事だ
相手にこちらを逃したくない、取りたいという心理があるなら深追いはしてこない
捕獲するのを諦めて外に追いやったならそれはもうこちらの狙いを通した事になる
0427作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff27-by8Q)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:16:11.92ID:Pwf+sp0i0
>>425
なんか手の平の上にレーダーみたいなの出してる描写なかった?ホログラム的なやつ

UMAは生身もトリオン体だけど、そのおかげでトリオン器官めちゃくちゃ鍛えられてるのか、本体は時間止まってるからこれ以上のトリオン器官の成長はないのか、どっちだろうか
0429作者の都合により名無しです (ワッチョイ b389-XpQr)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:32:04.71ID:CFXAMHL10
>>415
普通に隠し通せる環境だと思ってるよ
星輪のほとんどの生徒にとってはネイバーは対岸の火事って設定があるしボーダーには詳しくない
逆に犬飼とりまるみたいに頭がまわってカマかけられるご友人がいるなら登場したら人気出るだろうな
0434作者の都合により名無しです (スッップ Sd1f-lvNp)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:53:19.76ID:jhg1Y8Tvd
防衛任務は警戒区域がメインだからほぼ人目につかないし、見つかっても髪型が違うからぱっと見分からない
隊員の名簿は公表されてるけど、こなせんは学校ではオペレーターって騙ってるから名簿見ても分かんねんじゃね?
知らんけど
0445作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:21:03.03ID:xv1ZTMvR0
ロングの方が好き

欲を言えばロングのまま色んな髪型して欲しい
0454作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:37:39.69ID:xv1ZTMvR0
>>451
おお、同士よ

ポニテこなせんでググると分かるがちょくちょく色んなとこでポニテにしてるぞ
料理する時とかもちゃんと髪束ねてるし
0456作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:42:42.02ID:xv1ZTMvR0
こなみんは玉狛で3番目にモテるって言われてる
1番は雷神丸で2番目はとりまるらしい

最近じゃヒュースも上位に入るだろうけど
0466作者の都合により名無しです (オッペケ Sr07-z/Ee)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:27:45.89ID:01c+se6zr
仁礼ちゃん好き
0470作者の都合により名無しです (オッペケ Sr07-B1b1)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:38:48.43ID:5/iBcSBKr
>>464
電気の怖いところは筋肉が収縮しちゃって行動不能になるとこだよ
たとえは電線掴んじゃうと自分の意思とは関係なく掴み続けちゃって死ぬ
助けようとしてその人を掴んじゃうと助けようとした人も行動不能よ
助けたいなら飛び蹴りで吹っ飛ばすしかない

まあトリオン体と生身の違いがあるからなんとも言えんのだけど……
0478作者の都合により名無しです (オッペケ Sr07-z/Ee)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:43:30.27ID:01c+se6zr
修はラキスケがあっても冷や汗一筋で終わりそう
0479作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp07-mZow)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:46:21.53ID:/Hqh37QIp
修って不思議君だよね
ボッチだけど、引っ込み思案というわけでもなくむしろ目的があれば大胆不敵で目上にも普通に話しかけるし
学生時代には見たことないタイプ
いじめられてる訳でもないし
0480作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3c9-MjZh)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:46:28.59ID:UsifSIdr0
陽太郎の出生の秘密が明かされてガロプラと同盟組んで
ドラフト会議からのワクテカシャッフル選抜チーム戦始まりそうで
めちゃくちゃ話進んでると思うけど…
すぐ遠征出発してもこれより面白い展開ならんでしょ絶対
0481作者の都合により名無しです (オッペケ Sr07-B1b1)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:46:39.10ID:5/iBcSBKr
>>471
普通に怖いからじゃない?
ランク戦であんなに敵意向けられたらね……
オッサムも中学生だし女の先輩に怒られたら怖いっしょ

戦闘の相性としてはスパイダー機動ができる香取とオッサムの相性は抜群なので二人の展開がとっても気になりますな
0484作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:49:05.56ID:bk79Y2Zl0
虎太郎はダミービーコンが1番の謎
多分歌川隊の伏線だったんだろうけど
0486作者の都合により名無しです (アウウィフ FFe7-2NXR)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:50:17.18ID:IQVRkcekF
修は多分冗談も嘘もつけない、空気読んで黙ってることはあるけど目的があればそれはそうなんですがで黙っていられなくなる
ウザくて面倒だけど悪気はないタイプだと思っている
0492作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:57:37.97ID:xv1ZTMvR0
>>471
多分『嫌われてるから』ぐらいじゃない?

>>475
そこワイも気になってた
辻ちゃんは苦手、ぐらいだけど
小夜ちゃんは男性恐怖症で引き篭もって部屋に籠城してるらしいから、正直会場に連れてこられた時点でメンタルが既にやばそう
0496作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4324-M3WT)
垢版 |
2021/02/22(月) 16:01:56.24ID:Poe5ZBK/0
>>490
そこまでやったら香取ちゃんのうぎゃあああとともに
唯我ばりに吹っ飛ばされないと
0500作者の都合により名無しです (オッペケ Sr07-z/Ee)
垢版 |
2021/02/22(月) 16:06:38.85ID:01c+se6zr
>>490
なぜ香取限定?木虎でも小南でも宇佐美でもええやないか
0503作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/22(月) 16:09:18.42ID:xv1ZTMvR0
>>500
一次試験が閉鎖環境訓練で香取と修が同じチームだから
0505作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3c9-MjZh)
垢版 |
2021/02/22(月) 16:14:50.47ID:UsifSIdr0
>>495
ガロプラも襲ってきたし主人公チームのパワーアップイベントもあったし
かつての敵が仲間になる展開もあったし
麟児と鳩原の繋がりも明らかになってきたし
物語はずっと動いてるから全然ずっと部活ではないでしょ
0508作者の都合により名無しです (スププ Sd1f-c3DP)
垢版 |
2021/02/22(月) 16:18:58.38ID:zAOEr8Jud
ワートリはなんかあの話終わってなくねが少なくて前フリを回収しつつ進むし、ガロプラ編にいたってはランク戦中にやっとるからな

ポンポン進んでる感じはしないが振り返るとだいぶ進んだなとなる気がする
0521作者の都合により名無しです (ワッチョイ e374-M3WT)
垢版 |
2021/02/22(月) 16:48:59.66ID:LjvhViXh0
>>511
鬼滅は無惨さまが下弦パワハラでショートカットしたせいやん
ワートリならハイレインがA級隊員半分お持ち帰りして、
B級二位になった三雲隊が遠征選抜試験無しの
繰り上げで遠征決まるくらいのショートカット
0522作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/22(月) 16:53:43.13ID:xv1ZTMvR0
>>520
宇井ちゃんの猫っぽい感じがなんか好き
0523作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-V8kk)
垢版 |
2021/02/22(月) 16:58:37.10ID:bk79Y2Zl0
204話のオペの中で一人強気な笑顔なの好き
0525作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43b2-z/Ee)
垢版 |
2021/02/22(月) 17:04:39.47ID:YiTnckXy0
なんだかんだ修にめちゃくちゃ甘い気がする木虎
0526作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 17:07:07.73ID:j/1xmO+60
佐鳥賢ってよく見たらなんかすごい頭よさそうな名前だよな

 悟り 賢
0528作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 17:11:03.64ID:FGWJjJf5a
おサノの懐深いドンマイも好きなんだよな、流石諏訪隊って感じ
まあオペは今ちゃん一択だけど
0529作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-Sp9b)
垢版 |
2021/02/22(月) 17:11:04.04ID:vsYc6Jjta
いいか、みんな
       ( ゚д゚)
      (| y |)

小五とロリでは単なる犯罪だが
 小五  ( ゚д゚)  ロリ
   \/| y |\/

二つ合わされば悟りとなる
     ( ゚д゚)  悟り
     (\/\/
0541作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 17:56:49.18ID:t9UP7Qq90
見慣れた俺らには可愛いけどスタンプ絵だからラブコメは難しいんじゃないか
0551作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:28:31.81ID:j/1xmO+60
緑川とか木虎は入隊当時から強かったみたいけど
太刀川とか出水とか風間みたいな上位者たちは最初は大したことなかったんかな
0556作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-3wel)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:45:38.79ID:XYQJMK7ya
ガロプラの遠征艇破壊工作みたいに
遠征で敵が守ってる〇〇を破壊しようみたいなミッションになったら、対象の射程圏内までチカを無傷で運ぶゲームになりそう
0557作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-VKJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:47:32.22ID:kAFzNAnY0
>>555
4年前とかは少数精鋭の気がするけどなあ
有能な最低限柿崎レベルをスカウトしてく形で
スポンサーの面とか技術考えて

あとは諏訪が言ってたけど
遠征関連で固定給の半分与えるだけで、コスト跳ねあがるぞって言われてる辺りとか
大規模進行の戦功が150万?とかだったりでかなり渋いよな

てか修は戦功のお金を何に使ったか描写でたっけ、怪我の具合から保険とかも出てそうだけど
0559作者の都合により名無しです (ワッチョイ e374-M3WT)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:51:58.34ID:LjvhViXh0
>>553
ワールドトリガーは異世界とやりとりし
異空間を作りと時空間を歪めていろいろできるSFだもの
0560作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:52:12.79ID:t9UP7Qq90
>>555
流石に本気なら転向を打診されるだろうし部活感覚なら居づらいんじゃないかな
0561作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83ee-9qtm)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:53:17.32ID:JgpeqM/F0
仮想訓練とランク戦のシステムが確立する前は厳しくトリオンで足切りしてたかもね
当初の採用はスカウトと隊員職員からの紹介が主だったのかも

BBFでみると、今の年3回の入隊試験のスケジュールが定着したのが2年前組からだと思われる
0562作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:53:47.22ID:j/1xmO+60
タワーディフェンス系のルールがあっても面白そうだな
ぽん吉はもっといろいろな兵器を開発してほしい
防衛線で使った自動砲台を応用して戦車的なものを作ったらどうかな
0563作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:55:50.39ID:t9UP7Qq90
>>562
金と材料と人の手が以下略!
0567作者の都合により名無しです (ワッチョイ e374-M3WT)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:59:05.98ID:LjvhViXh0
>>555
「この度から新しく正隊員に加わった」と嵐山と柿崎が紹介されてるんだから
C級相当の見習いはいるだろうな
0570作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:01:31.52ID:xv1ZTMvR0
やしゃまるシリーズ地味に好きなんだけど
どうにかして出番が来ないものか

応用して弄れば仮想ラービットの訓練とかに出来そうなんだけどな
0577作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:19:52.27ID:t9UP7Qq90
まあ防衛任務がある以上はある程度トリオン兵には勝てないとどうしようもないわな
0583作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:29:50.38ID:FGWJjJf5a
>>579
あれは市街地に被害出して玄界の戦力把握をしたかったものと考えられる
0587作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-3wel)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:37:40.33ID:4vfzyocEa
イルガーを一撃で刻んだのって太刀川の登場を派手にしたかったんだろうけど実際やり過ぎたよな
グラスホッパー入れてるのもあのシーンの整合性取る為の後付けな気がしてならんわ
0588作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffaa-m0M0)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:39:27.63ID:KXAFCa7K0
>>586
あれ本部爆撃自体じゃなくて相手に取って優先度高い本部を攻撃することで強い奴を足止めするのが目的だと思う
エネドラが本部襲ったのも作戦外だったし
根暗にとって大規模侵攻のほとんどはC級回収のための時間稼ぎ
0594作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-3wel)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:50:00.13ID:4vfzyocEa
>>593
木虎「せやな」
0595作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:51:50.65ID:t9UP7Qq90
木虎はスコピだし
0598作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-3wel)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:03:33.62ID:4vfzyocEa
>>595
スコピじゃ全く歯が立たない自爆モードを孤月で豆腐のように一刀両断ってやり過ぎじゃないのか?
って思ったけどスコピじゃ家も切れんよな
でも一応スコピでも孤月なら受け太刀できるんだよな
ということは旋空の威力がヤバすぎだろ
0599作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp07-mZow)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:04:51.22ID:xPdvJGxQp
この漫画は流石に少年漫画っぽくなんらかの理由で修に実はトリオンリミッター掛かってて解除からのサイドエフェクト開花からの無双とか無いのかね
それか黒鳥ゲットだぜからの(ry
とか父親が実はからの(ry
0603作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:06:55.35ID:FGWJjJf5a
腕や足を削られた状態ってどんな感じに動きにくいんだろ
吹き飛ばされたらそこが無いってのは分かるんだけど、R2の荒船が諏訪さんに腿の一部を削られた状態でどのくらい動きにくいのか分からん
服も一体型で捲れない様にした方がコスト低いらしいし筋繊維まで作りこんでるわけじゃないよな多分
0610作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-3wel)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:12:06.42ID:4vfzyocEa
旋空使えれば辻でもイルガーやラービット一刀両断出来るってことになるのか?
太刀川の攻撃力ってなんか裏があるよなさすがに
0611作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:13:22.17ID:t9UP7Qq90
>>598
生駒さんとかスパスパ家斬るし旋空の発明はかなりヤバいな
刀身もスパスパブロックHeyとかきれるし
0620作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-3wel)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:27:58.95ID:4vfzyocEa
どう考えても太刀川の旋空だけは威力おかしい
まぁ生駒旋空みたいになにか説明あるんだろうけど
0627作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:39:44.51ID:t9UP7Qq90
>>621
まああそこは割と見間違えるよね
当時ゾエさんエスクード蹴りで壊せんの!?って読み直して気づいたし
0634作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:53:20.70ID:t9UP7Qq90
低速散弾は射手なら誰でも設定出来るし…諏訪さんの散弾はカメレオンからしたら解除強制されるから怖いね
0640作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:02:43.11ID:FGWJjJf5a
スパイダー陣vsスパイダー陣の敵味方転げる展開は見てみたいけど、そもそもスパイダー陣張るのに時間かかるのを考えたら難しいなー
敵の陣に被せるくらいなら見えてるワイヤー斬りながら張った方が良いし
0641作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:08:39.01ID:xv1ZTMvR0
ワイヤー陣対決って
自分達のワイヤーがよく見えれば見えるほど、相手の見え難いワイヤーが見辛くなるのでは?
0646作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-VKJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:23:43.29ID:kAFzNAnY0
>>599
まあでもトリオンは2から3か4ぐらいにはなると思うよ
4になればスラスター切りで近接もマシになるし
メテオラワイヤーとかワイヤ―の量自体も増えるし

というかメテオラ混ぜれるならハウンド混ぜてウネウネ動くワイヤーとかできるんかね

実力C級、功績でB級の割りにはB級のエース以外とは戦えてるし、実はセンスあるんじゃね
B級なってから何カ月だ
0650作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:28:51.01ID:bk79Y2Zl0
>>648
修が成長したと思ってください…
スラスターで絵馬の得点を防いだとことか感動したんだけど
0652作者の都合により名無しです (ワッチョイ e374-M3WT)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:30:23.95ID:LjvhViXh0
>>575
チーム次第じゃね?
間宮隊がかなり用意して準備しても無理だと思うが
ころころトリガーを変える吉里隊が全員
レイガストスラスター用意して
ガチガチに堅めつつスラスター刺しをやったら
修に出来た事だから出来るかもしれない
0658作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:35:39.03ID:t9UP7Qq90
>>655
その場合弾速を0に設定してる弾が起動するだけだから、キューブが弾に変化してその場に漂うだけじゃないかな
0664作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-VKJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:42:18.37ID:kAFzNAnY0
意地悪な質問だけど

1.大規模侵攻が予想されているのに普通に学校いってたのは何故か
 流石に本部待機すべきでは?迅の予想次第とはいえ

2.黒トリ奪還戦で、迅が来ない場合は、玉狛第一部隊と戦うつもりだったのか

3.遠征で奪還するといってるけど、第一次と第二次併せて500人弱が生きてたらどうやって帰るのか
 おそらく大半がトリオン抜き取られてると思うけど、行く意味あるのか。
0665作者の都合により名無しです (ワッチョイ 830a-EWmU)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:45:32.89ID:FOCI0KiM0
>>664

1.
時期は不明と明言されてる
いつ来るか分からないもののためにずっと待機なんて出来るわけがない


2.
奇襲の予定だったから遊真だけ先手必勝すれば良いだけで正面戦闘はする予定なし


3.
一度に連れて帰る必要はない
現地にキャンプを作って往復すればよろしい
0666作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf8a-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:48:35.61ID:yxmt/sUX0
ワールドトリガーっぽいFPS作るとしたらいくらくらいかかると思う??人件費、著作権料込みでだいたい推測できるゲームクリエイターの方おらんかのう?
0667作者の都合により名無しです (ワッチョイ e374-M3WT)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:48:51.85ID:LjvhViXh0
>>664
1.本部待機組もいたが、千佳を囮にした方が被害が少ない未来が見えていたから

2.遊真が一人で帰宅する所を襲うつもりだった

3.キューブ化するなり、ボーダーが作ったトリオン兵の腹に納めてコンパクト卵にするなり
ボーダーのエンジニアが考えているだろう
0668作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:51:22.50ID:bk79Y2Zl0
>>664
1.学生の本分は勉強
2.迅さんを信じろ
3.そうか、君は未来を見越してトリオンを抜き取られてない人間は見捨てるべきという意見か
0671作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:56:25.02ID:6/dhKkW7a
アフトに攫われたC級はまだしも第一次侵攻で攫われた人たちの回収は結構難度高そう
攫われた国にずっと囲われてるか分からんし、トリオンの才能が開花して世帯持ったり、要職に就いてるかもしれん
0672作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:00:21.44ID:xv1ZTMvR0
>>668
個人的にこの回答が1番好き
0673作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:01:41.09ID:t9UP7Qq90
技術で劣るのに専守防衛に徹する訳にはいかないから遠征というかネイバーフッドに行く手段は必要
そうなると人と金が必要で集めるには情報公開を迫られる
その場合大義名分が要る、生きてるかどうかはぶっちゃけ関係ない

書いてて思ったが城戸さんが言ってることまんまだなこれ
0678作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff27-by8Q)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:20:38.56ID:Pwf+sp0i0
レーダーに映るアイコンにオペがタグ付けしてるけど、一旦バグワ起動してレーダーから消えたらもちろんつけたタグも消えるよね?
ダミービーコンは始めからタグ付けされた状態で出現してるっぽいけど、そこでバグワ起動してた本物がバグワ解除してレーダーに出現したら、タグ付いてないことが逆に本物の決め手にならないのかな
0679作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffba-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:25:08.67ID:oh/TgkX10
旋空は先端が威力高いとかなんか言ってなかったっけ?
ラタを先端で捉えるつもりが間にガトリン入って止められたから
バシリッサに当たった部分は間合いが近くてそんな威力出てなかったってことかと
0682作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:29:49.81ID:t9UP7Qq90
>>678
決め手にはならないな
ビーコン自体信号をオンオフ出来るかもしれないし、出来なくても時間差で起動されたという可能性もある以上絞ることは出来るけど確定では無い
0688作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:49:41.34ID:j/1xmO+60
諏訪隊くらいしかショットガン使ってないけど
近くで撃っても弧月よりも威力低いんかな?
0690作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f39-VXi+)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:53:01.76ID:L7Y1+z6Y0
>>679
まあバシリッサはそのあとちょうどいい距離の旋空二連撃とスラスター切りとメテオラまとめて防いでるけどな
改めて硬過ぎ
0691作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:59:56.85ID:t9UP7Qq90
>>688
一時期カメレオン流行ったらしいし風間さんを面で捉えて吹っ飛ばす為に編み出したんじゃないかな
あとアタッカーの援護がメインになる銃手が味方ごと吹き飛ばす可能性の高い武器は使いにくいだろう
0693作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7301-VKJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:06:58.10ID:ckdQc/mp0
>>690
本人もブラックトリガー以外に折られるとは思ってなかった感じだしな
まあブラックトリガーでも現時点で作中に出てる分ではオルガノン以外に折られる気はしないな
アレクトールは折れるとはだいぶ違うし
0694作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43b2-z/Ee)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:11:01.95ID:YiTnckXy0
2年後!とかになって髪の毛がロングになってそうなキャラ代表木虎。
0696作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf15-MjZh)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:14:07.96ID:AN4uh5350
トリオン漏れでベイルアウトしたらどのくらい経てば復活できるの?
トリオン漏れじゃなくて神経切断とかでのベイルアウトならすぐ復活できそうな気もするけど
0697作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:14:53.52ID:xv1ZTMvR0
>>694
千佳ちゃんのロングとかちょっと見てみたい
2年の間に成長期が来てユヅルの身長追い越してたりしないかな
0700作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:22:39.87ID:j/1xmO+60
ショットガンはバイオハザードで手に入れた時の安心感が異常なのでなんか俺のなかでは強いイメージある
0701作者の都合により名無しです (オッシ cffb-MVD2)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:23:43.78ID:DeZfwRZN0
>>664
普段の防衛任務
5部隊

大規模侵攻時
防衛任務8部隊に増員+迅、天羽、太刀川、冬島、当真、奈良坂、古寺が待機

それで足りないような戦力が来るのがそもそも想定外過ぎるだけの話

しかも、防衛任務の8部隊は3交代でローテーションしてるはずなので1日24部隊出撃してる事になる
2部隊は出張中で、太刀川隊と冬島隊は防衛任務と関係なく待機してるので防衛任務に動員できるのは28部隊、つまり全隊員ほぼ休日なしで対応してる事になる

それでも不満か?
0705作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:29:45.44ID:j/1xmO+60
>>695
諏訪6でつつみん7だし
やや高めのトリオンが必要なのかもしれない
ハンドガンとかアサルトライフル型よりもトリオン消費高いのかもしれん
そういう設定あったっけ?
俺もボーダーのショットガンをガンガン撃ってみたい
なんか一番楽しそうだから
0707作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:33:35.02ID:j/1xmO+60
諏訪の好きなもので
タバコ ←わかる
ビール ←わかる
肉    ←わかる
麻雀  ←わかる
推理小説 ←????

推理小説が好きってのがとても意外すぎww
読書とか全然しそうにないタイプだし
0716作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:54:34.60ID:j/1xmO+60
頭を足スコピで切られたリーゼントの印象が強い
0721作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:25:46.73ID:Rd8cOud/0
弧月は剣よりも槍のほうがリーチあって強そうだけど使ってる人が一人しかいないんだよなあ
0731作者の都合により名無しです (スッップ Sd1f-lvNp)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:50:13.99ID:S5OT8SZwd
スナイパーメソッド開発中であろう荒船さんの隊は全員スナイパートリガーはイーグレットしか装備してない尖りっぷり
アイビスやライトニング持たないスナイパーって他に当真くらいじゃないかな
0732作者の都合により名無しです (ワッチョイ c3f2-sHB4)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:50:20.02ID:PU35afgN0
正直ランク戦メタだけを考えるなら標準威力を高めたイーグレットがあると強いはずだと思う
高トリオンの人間には技術以上の射程はもて余すんだし
実際には防衛目的で、トリオン兵のどっかの装甲が抜ける威力として開発されてると思うけとも
0735作者の都合により名無しです (ワッチョイ c3f2-sHB4)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:57:28.53ID:PU35afgN0
トリオン量の多くないスナイパーが3点セットみたいにライトニングまで持っておく意味ってそんなわからないんだよな
メテオラ吐くタイプの迫撃砲型トリオン兵が低速弾ばらまくとかで、それを迎撃するなら必要になると思う

多分ランク環境前提にスナイパートリガー語るのが間違ってるんじゃないかとはずっと思っている。
防衛戦前提だと規格化されたスナイパーはいるだけ強いし数用意したいもん
0743作者の都合により名無しです (ワッチョイ c3f2-sHB4)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:18:58.86ID:PU35afgN0
トリオンで威力が上がらない2つのスナイパー装備、開発段階でこれは抜ける威力、というのが設定されてるはず
トリオン兵基準だろうけど
もしかして、シールドの能力向上でイーグレットで抜けなくなった可能性ない?
0748作者の都合により名無しです (ワッチョイ c3f2-sHB4)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:36:52.53ID:PU35afgN0
イーグレット威力も上がるんか、にわかが生意気いってすみませんでした

イーグレットが同トリオンの集中シールドで止まるのは知ってる。でもそれ設計としておかしいなと思ったから妄想したの。

開発段階ではライトニングはシールド抜けるけど集中シールドで止まる、イーグレットは集中でも止まらずフルガードが必要なのが、シールド能力向上でひとつずれてイーグレットも集中
シールドで止まるしライトニングはシールドで止まるようになったのかなと。で、その過渡期にレイガスト開発かなーと
0754作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4324-M3WT)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:35:56.52ID:nxuVnRA50
>>752
威力はアイビス
弾速はライトニングだけしか言われてないのに
トリオンがあればみんな底上げされると誤解してるのでは
0755作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4324-M3WT)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:38:12.41ID:nxuVnRA50
>>750
香取ちゃん枠いっぱいなんだよな
0757作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4324-M3WT)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:46:15.51ID:nxuVnRA50
>>730
ちゃうよ
トリモンの弾でもイーグレットは射程しか伸びん
千佳は普段イーグレットで訓練してるけど
それで目標撃ち抜いて、さらに本部の壁まで貫いてるわけじゃないから威力はそれなりでしかない
0760作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f94-VKJl)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:13:15.06ID:AjilLZSC0
成層圏から撃てば射程ボーナス活かせるけど、それで当てられるだけの腕が無い
ってか、それで当てられたらどんなバケモンだよってなる
ロボット物ではいくつか有るけど機械の補正ありきだし
0761作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f01-pHZC)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:52:19.93ID:r09617XZ0
スナイパートリガーは鉛弾を軽くして急所に当てたら死ぬ程度の爆発させる威力の弾の開発しろ
そしたらアタッカー用に急所をだけ瓦で守るシールド開発する
スナイパーはランク戦で自らポイント稼ぐならスナイパー同士で合同練習よりアタッカーとのランク戦練習した方が良い
アタッカーと接近戦に成ってもライフルで対等に勝負してポイント稼ぐ対応なりトリガー開発を考えるべき
スナイパーが近接戦で剣持って戦う荒船など邪道
0762作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-cyI8)
垢版 |
2021/02/23(火) 06:05:12.99ID:LgzujyFja
真木理佐
草壁早紀
月見蓮
三雲母
一番プレッシャー高いの誰だろな
0770作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp07-mZow)
垢版 |
2021/02/23(火) 08:03:58.75ID:YaEPYX+Vp
まあジャクソンはリアルだよね
カトリーヌがワガママでワンマンすぎたとはいえ
自分勝手だとかできる癖にやらないなんてズルいとごね
じゃあ言う事聞くからお前が指揮れよって言われたら日和る
0771作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1328-jIV3)
垢版 |
2021/02/23(火) 08:06:44.88ID:p/Q3R1zK0
まあでも自分を含め大多数の人間はあんな感じよ
ジャクソンは小市民代表
0773作者の都合により名無しです (スッップ Sd1f-lvNp)
垢版 |
2021/02/23(火) 08:16:35.85ID:S5OT8SZwd
ヒュースのスパルタの元指揮能力を向上させたジャクソンにカトリーヌがイラつく展開か、オッサムの元なんだかんだスパイダーを活かしてノビノビ戦うカトリーヌにジャクソンが焦る展開か
0778作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f01-pHZC)
垢版 |
2021/02/23(火) 08:47:24.54ID:r09617XZ0
スナイパー連中が悪いのは東の教えだよ
スナイパーは寄られたらダメなんですって言ってる様な元祖スナイパーじゃ無能
寄らせてアタッカー撃ちとる工夫を考えなかった何年やってるんだおっさんボーター
0780作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff24-/Zkx)
垢版 |
2021/02/23(火) 08:51:10.98ID:eXA1WTex0
>>776
元々生駒隊でも潤滑油みたいなポジションだったし、反発する香取をうまくなだめる役になったりするんじゃない?

そういえば今年一杯くらいは閉鎖環境試験なのかね
絵面的には地味なターンが続きそうだね
0781作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp07-mZow)
垢版 |
2021/02/23(火) 08:51:27.01ID:YaEPYX+Vp
クズでは無いけどジャクソンが2年頑張ったことと
カトリーヌが頑張らないで問題から逃避することはなにも関係ないからね本来
チームメイトとしてカトリーヌのナメプに苦言を呈するにしても俺は頑張っても伸びない件はお門違い

主人公補正のかかったガンギマリの覚悟と信頼のチームワークの玉狛第二とリアルな香取隊
0782作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff41-VKJl)
垢版 |
2021/02/23(火) 08:51:56.95ID:BJgR2maJ0
>>774
ひょっとしたら自分も持ってたかもしれないじゃないか
活用できたのは香取だけだったというだけで

実際どういう運用するつもりで持たせたんだろうなあ
香取だったらうまく使ってくれそう、なんてのだったらラウンド5から何も成長してない
0784作者の都合により名無しです (ワッチョイ 837e-Rptd)
垢版 |
2021/02/23(火) 08:53:06.44ID:VjIWLGd+0
主人公補正やら主人公チートやらは基本遊真がもってるからな。
レプリカ抜きでも黒鳥遊真がボーダー最強格な訳だし。
0791作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf55-7Z5w)
垢版 |
2021/02/23(火) 09:01:09.51ID:yoztu8yH0
>>787
というか壁抜き吹っ飛ばされの醜態から数日で立ち直って新技会得して成長してくるオッサムが異常なんすよ…
打たれ強さがメガネをかけたようなメガネ
さすがアフト戦で唯一死にかけた戦闘員
0796作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf55-7Z5w)
垢版 |
2021/02/23(火) 09:09:57.36ID:yoztu8yH0
>>792
蚊取りが気まぐれで動いて、それが強さではあるけど援護しにくいのでは
こういうエースに必要なのはスナイパーの索敵と援護だと思う

>>795
でも千佳と遊真がいないとあんま意味ないし使ってるのいまのとこ3人しか
実戦でなら木虎が使ってたな
0798作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/23(火) 09:24:47.86ID:mLf+Ah0t0
オッサムがスパイダー採り入れるようになったのは木虎のおかげじゃん
そもそも初ランク戦で遠征部隊狙ってるけどクソザコナメクジですっていう自覚があるからUMAをもっともっと活かす様にしようって割り切った訳やろ
隊長でも指揮官でも無い2年も練習してきたメガネにポイントに直結しにくいトリガーを思いつけってのは酷な話だと思う
そもそもランク戦途中に使用トリガー変更したりメンバー追加するオッサムがおかしいんだよ…
0802作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-V8kk)
垢版 |
2021/02/23(火) 09:41:42.20ID:0aCrTY2Q0
>>794
髪型は似てるけど服が違うな
多分女の子だこれ
0807作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/23(火) 09:56:29.52ID:mLf+Ah0t0
水上は指揮ったりエースに付いて援護したり射程で追い込んだりと今のオッサムが目指すべき完璧な位置にいると思う
描写少ないけどヒュースが敵にしたら厄介と選ぶ程有能なのよね
0810作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-V8kk)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:00:34.52ID:0aCrTY2Q0
隠岐さぁ…
0817作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa7-2Byh)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:15:20.41ID:G71x2jJzM
>>814
自分が直接対戦した相手限定で
自分が考える理想のチームって感じだな
普通なら影浦や弓場の火力を選ぶが、ヒュース自身が担当するから要らない
だから厄介さが重要だ、という感じ

最終戦のどこかで二宮と戦ってれば水上か犬飼を外して二宮が入っただろう
0819作者の都合により名無しです (ワッチョイ a310-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:17:12.46ID:r0lqnu9H0
天羽って普段何してるんだろう
ランク戦できないし迅みたいに暗躍してないだろうしめちゃくちゃ暇そう
0821作者の都合により名無しです (スッップ Sd1f-XpQr)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:20:01.46ID:uwtij2FCd
>>804
ユーマが生駒旋空かわしたのをマグレと言ったりヒュースを落としたあと挟まれてあっさり離脱したりでブレーン面でもマイナスあるからかなあ
ゾエさんとかは本編でも気が利いてるし解説からも評価されててそういうキャラだってのは頭に残ってるけど
0823作者の都合により名無しです (オッペケ Sr07-zh7K)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:21:49.36ID:lpZejdzur
あのマグレ発言は本当にマグレだと思ってるわけじゃなく士気を上げるための発言だと思ったんだが実際どうだろうな
生駒隊自体士気だけで食ってるようなチームだしそういうメンタルコントロールまで考えててもおかしくない気がしてる
0826作者の都合により名無しです (スッップ Sd1f-XpQr)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:36:28.17ID:uwtij2FCd
>>823
その可能性も考えたけどそれだと当たらない想定で旋空打たせて結局かわされてるから士気的にも意味なさそうなんだよねトリオン消費させてるだけだし
分析されてるんでちょっと旋空の射程変えましょ とかなら強キャラ感出てたと思う
0827作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:36:51.11ID:mLf+Ah0t0
>>824
ワイヤー斬みたいな見た目にはなるんじゃないかな
問題は両攻撃なこととそもそもワイヤー自体には攻撃力が無いから見た目だけってことかな
0829作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13ce-Dp1Z)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:39:53.84ID:iAVpHenW0
シーズン終わったけど新人王は誰になるんだろう
ヒュースは取るには時間とランク戦こなした数が足りてないし遊真は村上や影浦と戦いまくってる分ポイントそこまで増やしてないだろうし
チカは訓練で増やしてても撃破数が皆無だし修はポイント増減あるランク戦自体全然してない
そして他のチームの新人は殆ど描写が無い

ポイント5000台乗ってるかどうかの遊真と4000超えしたばかりのヒュースのダブルエースで
マスターランクはおろか恐らくポイント6000台すら一人もいない玉狛第ニとかいう悪質なポイント詐欺集団
0830作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:42:50.25ID:mLf+Ah0t0
>>829
バチバチ遊んでるカゲがペナルティくらって4000台かつカゲの勝ち越しだから多分ユーマのポイント持っていかれてるもんね
0833作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83ee-9qtm)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:45:12.63ID:PmSoi9Nt0
ド派手な弾バカ族ばかりにスポットが当たってたから
状況をコントロールして味方に取らせるタイプの水上は俺的に待望のキャラだった
出水のように単独でも強い描写がなくてもちゃんと仕事してるのがイイ
0839作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83ee-9qtm)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:50:36.69ID:PmSoi9Nt0
>>829
当期の入隊組で最も個人ポイントが高かった隊員が新人王に選ばれると考えて

今期(1月以降)はB昇格してるのがユーマ千佳ヒュースだけと思われるので、この3人のだれか
個人ランク戦の頻度的にユーマでほぼ確定だろう
0848作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83ee-9qtm)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:58:13.80ID:PmSoi9Nt0
>>843
基本、1期4ヶ月のうちにB昇格するような奴から選ばれるものだと思ってる
初期ポイント高いやつは普通に有利
結局C級相手に勝ち続けなきゃB昇格は難しいわけだし

でも仮に修9月入隊説だと
前期(9〜12月期)B昇格した修が新人王候補になっちゃうのか…
0852作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:03:30.74ID:mLf+Ah0t0
R3時点でオッサム4309だけどこいつ裏口から何ポイント貰ったんだろ…
0858作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-lgoC)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:06:56.17ID:FSNYxw5L0
>>849
相手がB級下位で1チーム合計しても1二宮ないと思うぞ
合計15000のチームと
合計30000のチーム
なら全然ちゃうでしょ

あとは、作中で明記されていない以上
ELOレーティングが最も適した指標だと思うから
一度見てみてほしい
0863作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:14:49.78ID:mLf+Ah0t0
太刀川がおかしいんよ…アタッカーの1万越え7人しか居ないらしいのに45000て
0864作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6fa6-cyI8)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:20:38.70ID:ep3HZ0a20
>>823
盤面を動かす力と個人の戦闘力は別だからかなと思った
水上自身は個人の戦闘力が高いわけじゃないから、駒を上手く動かす力はあるけど斬り合いの上手さを見抜く力は戦闘巧者に及ばない的な
0870作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13ce-Dp1Z)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:26:28.47ID:iAVpHenW0
村上影浦遊真のランク戦祭りはそもそもポイント増減有り設定でやってるのかね?
当人は楽しさ重視でポイントの高低をそこまで気にしないだろうけどポイント詐欺二人が相手だといくら何でも村上が大損過ぎる…
0871作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-VKJl)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:27:11.81ID:FSNYxw5L0
そもそも個人ポイントが、単純に倒した倒されただけのポイントだと
語る価値が全くなくなるからな

点の取りやすいアタッカーだけが上がり続けて
援護するタイプのシューターやガンナーは上がりにくく
さらにアタッカーに狩られやすい隊員はランク戦やるだけで点数が下がっていくという

>個人ポイントはランク戦や論功行賞の他、防衛任務や、
>ボーダー職員が企画するイベント(1対1の1dayトーナメントなど)に参加することでも得る事が出来る。
0875作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-VKJl)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:34:00.31ID:FSNYxw5L0
大規模侵攻の論功行賞で与えられたポイント
ってあるけど

特級戦功 1500ポイント 天羽月彦 空閑遊真 三輪秀次

一級戦功 800ポイント 二級戦功 350ポイント
の玉狛第一 はどこにポイント入ってんだ
0876作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:34:02.20ID:mLf+Ah0t0
>>869
うんまあ生まれる時代を微妙に間違えなかった男だし選択も微妙に間違えてないよね
大学卒業してもしなくてもそのままボーダーに就職だろうし
0879作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:50:01.06ID:Rd8cOud/0
カトリーヌが試合前に座っていたソファーみたいなクッションになりたい
カトリーヌの全身を優しく包んであげたい
0883作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:57:53.76ID:2eU9Asaw0
ポイントって一応訓練や任務でも貰えるのでは?

空閑の入隊初期の頃にとっきーが色々言ってた筈
0886作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:09:12.95ID:Rd8cOud/0
遠征先で巨大人型トリオン兵が出てきた時のために全員巻取り機能付きのスパイダーを持って行ったほうがいいのでは?
0890作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:15:18.60ID:Rd8cOud/0
実戦に参加しなくていいならば、だけど
訓練とか個人戦をスポーツとかゲーム感覚で無料で遊べるなんてボーダーは楽しそうで俺も入りたい
実戦でも弱いトリオン兵ならバイト感覚でお給料ももらえるし
アタッカーだと危ないけどガンナーとかスナイパーならまあ安全だし
アフトみたいなのが侵攻してきたら逃げの一手だけど
0894作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-Ya/C)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:21:38.03ID:A59/TPEpa
部外秘扱いだが実戦だしまあ出てるだろう
0896作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff42-Hkjj)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:36:46.53ID:K02QgfPq0
ガロプラと玉狛同盟組んだからトリガー解析して玉狛2に持たせたら1より強そう
空閑・・・ラタリコフので暴れる
修・・・コスケロのスライムで嫌がらせ
ヒュース・・・レギーのトリガー相性よさそう
チカ・・・ウェンので分身チカいっぱい
0899作者の都合により名無しです (ワッチョイ b310-A1ma)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:45:43.06ID:zUTkWBy/0
そういや迅て個人ポイント今どれくらいなんだろ。
一度S級になったからって今まで貯めたポイント帳消しってことはないんだろうけど、とりあえず今は村上以下ってことしか分かんないな
0901作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-Ya/C)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:48:53.92ID:A59/TPEpa
オッサムは何使ったところで本当に足りないからな…
逆にチカちゃんは何使っても出力黒鳥並にできるから結局トリオンが正義よ
0904作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-Ya/C)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:57:44.56ID:A59/TPEpa
>>903
ジャクソンは正しく今の臨時隊長みたいに無理矢理負荷かけて反骨心煽り続ければ伸びると思うんだよね
これからヒュースに正論でボコボコにされるだろうし汚名を返上してくれるよ
0908作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff42-Hkjj)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:11:54.68ID:K02QgfPq0
むしろミューラーが心配だわな
うんちくメガネにわがまま系エース、トラウマ抱えてそうなオペ・・・
普段の隊と変わらないのに何を学ぶんだろうか。奥寺と連携かな
逆にそいつらに何か学ばせる重要ポジションの可能性もあるかもしれんけど
0909作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:20:02.68ID:mLf+Ah0t0
ミューラーは適度にやられるリアクション要員だから
0910作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-Ul5t)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:41:54.41ID:RUX95YW50
ハイレインは悪人顔じゃないから、やっぱアフトに着いたら一時的に共闘しそうな感じはするな。他の3領主が極悪人で遊真を倒したやつも仲間にいそう。ハイレインとミラが修と千佳をヴィザ翁が遊真とヒュースをランバイネインが米屋たちを救うシーンとかあったら胸熱やな。
0912作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:48:52.22ID:mLf+Ah0t0
ヒュースが
白い髪のやつ
ユーマ
ユウマ
遊真
って呼び方が慣れてくるのいいわー
0913作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:51:59.18ID:0aCrTY2Q0
それでもミューラーには幻踊があるから…
0918作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43b2-z/Ee)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:16:20.88ID:++sPNpL90
まとめサイトブラブラ見て回ってたけど一つだけオサカト叫びまくるのあって笑った。頭ピンクなのかな。
0919作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:19:44.99ID:2eU9Asaw0
香取隊って人間関係がアレだからな...

カトリーヌ→とり丸に惚れてる
華ちゃん→嵐山のファン

ジャクソン→香取兄が友人だから組んだ、華ちゃん目当て
ミューラー→華ちゃんと従兄弟だから入った、カトリーヌに惚れた
0921作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f01-pHZC)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:20:42.36ID:r09617XZ0
アフトは仲間を平気で殺す連中は大悪役だろう
ミラは作中きっての悪
ヴィザじいさんがヒュースを裏切り置き去りにしたのはがっかり
もっと正義感強く仲間思いだと思いたかった
0923作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:26:13.34ID:2eU9Asaw0
ヴィザ翁「敵地での戦闘はやはりこれが効く」

正義感とは.....?
0924作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:28:05.14ID:mLf+Ah0t0
人死にに慣れてたり黒鳥奪還命じられたり鳩原追跡したり風間隊が結構暗部の仕事占めてるよな
0927作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43b2-z/Ee)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:36:47.26ID:++sPNpL90
ダバダバダッシュするやつに悪いやつはいない



最終回付近になると小南に騙されるとりまるが見れるかもな。全くその絵面が想像できんが
0932作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43b2-z/Ee)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:46:49.33ID:++sPNpL90
>>930
まぁ遊真が近くにいればどうにかなるはず……
0936作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:54:57.16ID:2eU9Asaw0
「あたし死んじゃうの!?」(ただガム飲み込んだだけ)

ぐらいしか死にそうなシーンが思いつかない
0937作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43b2-z/Ee)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:57:51.18ID:++sPNpL90
死で思い出したけどユーマの生身問題どうすんの?本人は受け入れてそうだけど。「生きたい」ってなって蘇るような世界でもないし
0945作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43b2-z/Ee)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:05:09.15ID:++sPNpL90
攻めてくるならどこだろうな?ロドクルーンのトリオン大兵団とか?
0948作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-VKJl)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:10:20.20ID:FSNYxw5L0
>>941
エネドラッドはエネドラではないだろ
逆に死体からあれ作ってるんだからボーダーの方がサイコ感強いわ

あともちろん、死ぬこともあるって前提で入社してるでしょ。400人行方不明になって
健在進行形で事件が起こり続けてる地区で働いてるんだから
0949作者の都合により名無しです (オッペケ Sr07-VnIP)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:13:07.99ID:Ta0gMKYgr
アフトの連中には新幹線とか飛行機とか乗せて焼き肉食わせてこれトリオン一切使いマセーンって言いたい
映画とかアニメとか見せたりゲームやらせてこれもトリオン使いませんけど??ってドヤってそしてニートにしてしまいたい
0951作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-AY8o)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:15:51.75ID:2eU9Asaw0
>>943
『小南や那須隊の隊服をパクって人気取りを画策し、実際そこそこ人気が取れているという実績のあるJK。きつい性格も含めて一定数のファンが存在するが、本人の本命はとりまるというひねりもくそもない俗っぽさ。』
(JC17巻 カバー裏より)


あとカトリーヌの正妻は華ちゃんやぞ
0954作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43b2-z/Ee)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:17:59.73ID:++sPNpL90
エネドラはトリオン体なら復活とか有り得るのかな。ハイレインVSエネドラはみてみたい
0955作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36d-VKJl)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:19:35.62ID:2AaQjAlb0
ワールドトリガーの話の進まなさ

1〜3巻 ユーマと修が出会い玉駒支部に所属する
4巻 ブラックトリガー争奪戦
5巻 ボーダーに入隊する
6〜10巻 大侵攻
11〜14巻 ボーダー内でランク戦
15〜16巻 ガトリン襲来
17〜22巻 ボーダー内でランク戦2
23〜 ボーダー内で遠征舞台選抜テスト編
0958作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp07-AY8o)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:28:06.79ID:B/W9TfyXp
>>957
でもエネドラの目的は恐らくボルボロスを取り返してハイレインに復讐する事だろうから、遠征にこっそりついて行きいそうだけどな

それに空閑の例もあるし
どうにか起動さえすれば人型になって戦えるんじゃね?
0963作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:51:40.98ID:mLf+Ah0t0
>>953
乙サム
ごめん新スレで早速安価ミスった
0964作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa7-2Byh)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:55:33.83ID:vb+xqfRDM
>>949
兵士を生身で戦わせる原始人馬鹿すぎて草
え?二足歩行ロボットすら満足に作れないの?プークスクス
ちょっとした災害で供給されなくなる欠陥エネルギーワロス
つかマザートリガーに嫌われてなきゃ災害なんてホイホイ起きないよなwwwww
0966作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/23(火) 16:08:09.78ID:Rd8cOud/0
カトリーヌと華のコンビがどういう経緯でジャクソンとミューラーを加入させたのか気になる
香取はともかく華は戦力とか才能とか厳しく審査しそうなのに
0967作者の都合により名無しです (オッペケ Sr07-VnIP)
垢版 |
2021/02/23(火) 16:18:12.34ID:Ta0gMKYgr
>>964
マザートリガーのザイズで土地減るとかwwwマジですかwww
え?マザートリガーないと真っ暗闇なんですか????
いやぁすみません真っ暗闇とか経験したことないんで想像できないっすわwww
太陽ありがたいですわーなくなりませんわー
0968作者の都合により名無しです (アウアウクー MM07-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 16:19:29.63ID:nhBdn6WIM
水上みたいに後から作中評価が上がると、
ミーティング中に三雲が生駒と隠岐をネームド警戒してたの何なのってなるな、と思ってたが、
今回、三雲と隠岐がチームメイトになることで、
そこの齟齬が伏線として再利用される目が出たな。

「そこそこのスナイパーとしてそこそこ頑張りますわ」
「いいえ。僕はそうは思いません」みたいな。
0972作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/23(火) 16:28:13.44ID:mLf+Ah0t0
>>968
そこは読み直してて思ったけど、結局直接点に絡む人が特に要注意となるのは仕方ないんじゃないかなって
指揮という点で見れば落としたところで部屋でサポートに入れるし、単純な強さで言えばUMAが1vs1したら落とせるわけだし
遊眞を斬る可能性があるイコさんと狙撃位置を大きく変えれる隠岐がネームド警戒になるのは仕方ないと読み解いた
0978作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d6-Ya/C)
垢版 |
2021/02/23(火) 16:37:14.31ID:mLf+Ah0t0
そういや今のドラフト展開って来馬さんや太一が個人で遠征部隊に選ばれる可能性もあるのよね?
まあ臨時部隊隊長は居残り希望者なんじゃないかという予測はたってるけど
0983作者の都合により名無しです (スッップ Sd1f-lvNp)
垢版 |
2021/02/23(火) 17:02:03.26ID:S5OT8SZwd
高所から放ったチカの鉛弾アイビスに遊真がスコーピオン投げて命中させたら疑似隕石みたいなの作れないかな
三輪とかの鉛弾が1本100キロって話だから、出穂が食らったヤツなんて10トンどころじゃない質量あるでしょ
0988作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43b2-z/Ee)
垢版 |
2021/02/23(火) 17:21:29.05ID:++sPNpL90
誰か今まで犠牲なったモブとか一般人の人数まとめておくれ
0991作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-Ya/C)
垢版 |
2021/02/23(火) 17:33:21.53ID:4slFcUEWa
安全機構は遠征でも地味に良いな
生身は気絶させるだけなら捕虜や一般人を誤ってやっちゃうことはほぼ無いし
0995作者の都合により名無しです (アウアウクー MM07-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 17:41:19.21ID:nhBdn6WIM
ユーマの故郷に寄ったらツチガミ一匹つれだそうぜ
マスコットが増えるし地形破壊による住民税からのヘイト避けにも役立つ
(冠トリガーって母からの距離制限とかあったりするんだろうか)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 39分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況