X



【葦原大介】ワールドトリガー◆794 【ジャンプSQ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 46bc-RNyz)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:50:21.36ID:/t/mM/qw0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜22巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも上・下巻になって発売予定

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆793 【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1612363616/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
https://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part212
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1606918488/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 2ndシーズン Part67
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611847983/ (アニメ)※原作のネタバレ禁止、実況厳禁
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ee-ifn7)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:52:43.81ID:DDo6im950
Q01. 再開まだ?いつから休載してんの?
A01. 作者は頚椎症性神経根症という持病があり、その治療のため2016年50号(11月)以降休載していましたが
2018年48号(10月)より連載再開し同年12月からはジャンプSQ.に移籍し連載中です
Q02. 何で腕切られたり首飛んだりしてるのに元に戻ってるの?
A02. トリガー起動時に体がトリオンで作られた「戦闘体」(トリオン体ともいう)に変わり、本体はダメージを受けない
Q03. トリオンって何?
A03. HP兼MPみたいなもので、ダメージを食らったりトリガーを使ったりすると消費する
トリオンが切れると戦闘体が解除されて元の身体に戻る
Q04. ベイルアウトって何?
A04. 戦闘不能状態になった時、所属基地へと自動的に帰還する機能
黒トリガー及び訓練用トリガーにはベイルアウトはついていない
Q05. サイドエフェクトって何?
A05. 優れたトリオン能力を持つ者にまれに芽生える超感覚
未来を見る(迅)、ウソを見抜く(遊真)など、人によって能力は異なる
Q06. 黒トリガーって何?
A06. 優れたトリオン能力を持つ者がその命と全トリオンを込めて作成するトリガー
相性があるため誰でも使えるわけでは無い
Q07. ボーダー隊員がみんな若いのはなんで?
A07. 一番大きな理由は「20歳を過ぎるとトリオン器官の成長が止まってしまうから」
若いほどトリオン器官が成長しやすいが成長が止まった隊員は防衛隊から本部運営に回ることが多い(沢村さんとか)
Q08. 3人で遠征部隊目指しても修だけA級になれなかったらどうするの?
強そうなのにB級のキャラがいるのはなぜ?
A08. A級〇位、B級〇位は個人に与えられるランクではなくチームとしてのランク
弱いメンバーがいても他の強いメンバーで補うことが出来ればばランクは上げられるし、その逆も然り
ちなみにチームとして認められるのに必要な人員は「戦闘員1-4名、オペレーター1名」
訓練生であるC級のうちは正式なチームを組むことが出来ない
S級(黒トリガー使い)は基本的にソロで動いている様子
Q09. ランク戦には4人チームでも3人までしか出れないんだよね?
A09. ROUND6で対戦した生駒隊の例からも判る通り、4人全員参加できます
Q10. なんで皆4人チームにしないの?
A10. 人数が増えるほどオペレーターの負担が増え4人以上になると場合によっては3人の時よりチームの質が落ちる
4人チームで高順位のチームはそれだけオペレーターが優秀
Q11.ジャンプラにSQないの?
A11.ジャンプコミッククスストア→SQのバナーを選択
定期購読(500円/1ヶ月)ならSQ.RISEもついてくる
Kindleなど他の電子書籍サービスでも販売中

【暫定ルール】
公式サイトの予告に関するレスには『公/式/予/告』と『』内を/無しで入れる事、見たくない人はNG登録(※推奨)
同予告のネタを本誌発売日午前0時までに立てる新規スレのスレタイに用いることは避けること
0003作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ee-ifn7)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:53:39.58ID:DDo6im950
【関連スレ(アンチ、愚痴等)】
【ワールドトリガー】玉狛支部アンチスレ Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1467423750/ (漫画キャラ)
ワールドトリガー愚痴スレPart50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1607834096/(漫画サロン)
ワールドトリガー 愚痴スレ【バレ語りOK】Part9 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1480142428/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 信者愚痴スレ part2 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1479215590/ (漫画サロン)
【関連スレ(考察)】
ワールドトリガーのキャラって結局誰が人気なんだ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1457173365/ (漫画サロン)
ワールドトリガー強さ議論スレ Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1497698227/ (格付け)
ワールドトリガー ネタバレスレ【2ndシーズン】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon
/1611204278/ (アニメサロン)

ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
※半角に変換して利用すること(したらばURLがNGのため加工)

ファンレター送り先
〒101-8050
東京都一ツ橋2-5-10
集英社 ジャンプSQ.編集部
葦原大介先生 宛
0024作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a32-qvlB)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:33:35.46ID:jXTA+JJn0
A級2位のオペだけちょっと年いってそう
0026作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a6d-qfCY)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:01:31.74ID:ITs6L2Be0
三輪の時は風刃起動だけだから戦闘体が作られなかったってことなんか?
0031作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a32-qvlB)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:06:28.78ID:jXTA+JJn0
データブックに生身なの?って質問に対して風神で換装し直したってあるし、戦闘体なんやろ
0038作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a32-qvlB)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:13:32.36ID:jXTA+JJn0
ジンさんはトリオン体でもアゲセン食いまくってそうだけど、そのうち雷蔵みたいになるよな?
0039作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-iBZh)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:13:54.76ID:Vjia3qkw0
>>28
黒トリガーはボーダーに2個しかない貴重なものだから変に弄って
黒トリガーが壊れて使い物にならなくなるのが嫌だから
下手に触らないみたいな傾向ありそう
レプリカ先生は有能だった。惜しい炊飯器を無くした
0047作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a32-qvlB)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:20:14.01ID:jXTA+JJn0
極端に太ったらトリオン体も合わせてデブらせないと制御に違和感でちゃうのかなw
0052作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a93-tKqt)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:23:06.33ID:apPYpjR60
ヒュースはうそつきブロッコリーと相思相愛で
ユーマはゾエさんと相思相愛で
チカちゃんはロマンを見出だされ
うさみちゃんは元風間隊として頼られてる

メガネくんと一緒に行きたい人は射ないのか・・?
きくっちーや風間さんがワンチャンある?


来馬先輩はゾエさんやジャクソンから信頼され
鋼もニノさんやユーマに信頼され
やや寸もゾエさんから信頼され、ヒュースからも一目置かれる

太一はメガネくん以上にワンチャン無いのでは・・?
0055作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a6d-qfCY)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:27:17.87ID:ITs6L2Be0
ユヅルの声ってボルトと同じ人だよね
0057作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-iBZh)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:30:15.72ID:Vjia3qkw0
>>49
全員が言ってる訳じゃないし
宇佐見大好きなA級眼鏡くんと
アホ話好きな水上の二人だし
あの情報から極論すると
「冗談が通じない菊地原級イヤミで、
宇佐見とやたら仲がいい漆真」という可能性もある
0058作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a32-qvlB)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:31:27.07ID:jXTA+JJn0
今AとB合わせて120-130人くらいよな?
44人が一週間とられて、審査側はまあ防衛任務もやるとして。

1回5部隊で3交代制のままとすると。
1部隊平均3人として1日で45人。
3日に1回が2日に1回になるのか。

審査側が防衛任務でないとシフト厳しくなるな
0062作者の都合により名無しです (ワッチョイ ddf8-yVdt)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:35:07.05ID:ww5Guc9s0
早よ漆間の戦闘みたい
0064作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a32-qvlB)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:37:40.46ID:jXTA+JJn0
>>61
ランク戦しないリーマン隊員やぼっち野良入れてB級は100人くらいじゃなかったっけ?
0066作者の都合により名無しです (ワッチョイ aadd-RNyz)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:38:13.56ID:dTjVqpag0
>>52
そりゃ太一なんて人格者でも無ければ戦闘が強い訳でもないんだから
一緒に行きたいトップ5に入る余地なんぞない

修も友達少なそうな菊池原ならワンチャンあるかもだが
遠征がシビアな事しってる風間さんなら修なんて入れないだろうし
A級3位の隊長なら交友関係や戦力としても修より挙げたい人たくさんいる
0070作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a6d-qfCY)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:40:56.35ID:ITs6L2Be0
絵馬は二宮に向かって、あんたらのことが嫌いなだけだって言ったのに、よく今回取ったよね。
0074作者の都合により名無しです (ワッチョイ 116b-JrwG)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:42:46.61ID:7T8vrIzT0
王子は気取り系変人王子キャラかとおもいきや、おもしろいとロマンを基準に生きているんだな
0078作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a32-qvlB)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:44:48.49ID:jXTA+JJn0
今日は単行本発売日だから
0083作者の都合により名無しです (ワッチョイ a910-8o9s)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:46:39.46ID:mHJWSXxx0
ユズルを取るのももちろんよかったけど二宮には帯島取ってもらって
千佳と帯島で仲良くなってほしかった未来もちょっと期待してた

ユズルは数少ないランカースナイパーだし水上か村上あたりのとこに行くのかと
0085作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a32-qvlB)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:50:08.89ID:jXTA+JJn0
自分が隊長でクジ全部1位なら誰とるかな。
第1プール、東さん。第2プール、生駒先輩、第3プール、香取あたりか?
0086作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2acf-IZeX)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:51:45.16ID:7tzm9Utj0
修の名前が挙がらないことを気にしてる人がいるけどあのトリオンで一緒に行きたいなんて思うわけない
戦争に行くんだからある程度の強さがないと足を引っ張られて自分が死ぬ可能性がある

逆に行きたくない奴に弱い奴を挙げることもない
弱い奴が遠征に選ばれるはずがないから
名前を挙げられるのはある程度強くて遠征候補に選ばれるだろうけど一緒にはいたくない奴
そもそもあれだけマスコミの前で啖呵きって今の流れを作った立役者を連れていきたくないなんて書く奴はまずいない

修の名前が挙がるとしたらその弱さを許容してでも肩入れしたいよっぽど修に入れ込んでいる奴しかいない
0092作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f32-DtPA)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:06:56.91ID:dD7dVZhr0
第3は犬飼、香取、木虎、ヒュースで迷うけど
東さんと生駒先輩とれたら、香取入れたくなるんだよなぁ
0095作者の都合により名無しです (ワッチョイ b710-qt6f)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:10:34.79ID:KbzgWo7I0
ってか普通に1位2連続でとったとして
第一から東or影浦は順当として
第二で生駒に行けるかどうか

ヒュースをとるために敢えて千佳、遊真を取らないって選択肢を選べるかっていうとな
でも3回目の投票順が2位以下だったらヒュースは確実に1位でとられるわけだし
それなら遊真か千佳とっときたくもある

まじで未来視でもないと3連続1位最高
0097作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf39-Hkqy)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:12:52.08ID:m/1RuMIV0
>>92
ァ!
0100作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffd6-U7Qg)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:15:21.82ID:d0OkUKGy0
二宮さんは自身もプール一位とれるだけの実力者だからなあ
自分だけで一位指名枠一つ持ってるようなもんだからつよい

>>83
千佳がユズルと仲良しじゃなかったら千佳のこと考えてオビニャンかてるてる取ってた気はする
二宮さんは配慮できる男だから
0101作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f32-DtPA)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:15:39.30ID:dD7dVZhr0
レイガスト2枚とテレポーターとグラスホッパーで大空を住人に飛びたいな〜
0105作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f32-DtPA)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:20:53.45ID:dD7dVZhr0
佐伯は最後のページに出てる緑川の後ろにいるどっちかやろ。
0106作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-ald0)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:21:14.98ID:/v9QDqnu0
昔は尖ってた宣言が為されたことといい王子のやべーやつ感が徐々に隠せなくなりつつある
まあ元いた隊から親友ぶっこ抜いて独立する時点で周りのこと気にしない奴なのはわかってたけど
0110作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f32-DtPA)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:30:04.33ID:dD7dVZhr0
適当に探したら転売価格でしか売ってなくね?
0111作者の都合により名無しです (ワッチョイ d715-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:31:30.80ID:b/c7sDKr0
ユーマがネイバーだと知って他キャラがどう反応するのかは興味あるな
カゲ、ゾエ、弓場辺りは変わらんだろうけど冬真やユズルみたいにそこそこ交流あって被害にあったと思われるキャラの反応が気になる
0118作者の都合により名無しです (ワッチョイ d715-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:39:53.59ID:b/c7sDKr0
二宮隊、影浦隊除いたら生駒隊、弓場隊(神田あり)、王子隊の順でトップスリーだから弓場王子神田蔵内で生駒隊とトントンくらいじゃない?
嵐山隊や三輪隊も元はB級なわけでスカウト組の生駒さん来るタイミングにもよるけど生駒さんが彼らに勝てず挑戦権を取られたなら旧弓場隊も勝てないんじゃねーかな
0119作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f32-DtPA)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:39:55.38ID:dD7dVZhr0
よく考えたらクガは常に消化率ほぼ100%なトリオン体なんよな。

生身のほう、実はもうブクブクに太ってね
0121作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-HfeB)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:42:14.89ID:qKucn3G5a
戸籍をちょちょっといじって、をなるほどで納得するんじゃない修
蔵っちお父さん通り越して何故おじいちゃん目線なの
諏訪さんに頭回るって言われておまけで来馬さんにも頭の頭の回転が速いって言われる堤さんいいね
0123作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-Su2C)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:45:13.74ID:YKACgd+J0
>>116
ガロプラと玉狛の同盟を城戸さん忍田さんが知ってるならプロレスだけど
まだ知ってなくてハブの可能性もあるしな
0129作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-LJK1)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:49:22.53ID:mOeoDT4Xd
旧弓場隊少なくとも今のスペックなら生駒隊には勝てそうだけどねえ
影浦隊も数の優位と戦術を駆使すればなんとかなりそう
0132作者の都合により名無しです (ワッチョイ b710-qt6f)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:51:09.53ID:KbzgWo7I0
元A級なら王子蔵内抜けたときにいったん解散したんじゃないの?
そしたらエンブレム消えるでしょ

妄想だというんだろうけど解散してないというのもまた妄想だからね
弓場の性格的に王子たちが抜けたんだから俺たちも一から始めようってなってもおかしくない
0133作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f32-DtPA)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:52:48.38ID:dD7dVZhr0
お前らなんだかんだ那須隊か加古隊に入りたいんだろ?知ってるぞ!
0134作者の都合により名無しです (ワッチョイ d715-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:53:29.16ID:b/c7sDKr0
今のA級も元B級なわけで木虎が入るまでB級確定の嵐山隊とか東隊の元メンバー隊長はB級からやり直してしのぎを削っていたわけで
強いものから1位、2位取ってかつ昇格しないと順番は回ってこないから1年近く前まで生駒隊も弓場隊も1位2位取れなかったんじゃないかな
そんで順番が回ってきたと思ったら懲罰で昇級しないけど居座り続ける二宮隊と影浦隊が1年前から1位2位取ってるからチャンスはなかったって感じだと思う
0136作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-ald0)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:56:06.37ID:/v9QDqnu0
本編開始前の各隊の動向って本当謎なんだよな
風間さんとか菊池原達が入隊するまで何やってたんだよって思うし
寺島とチーム組んでたけど奴がエンジニアに転職したんでチーム組み直したみたいな妄想はしてる

元A級だったけど今は引退して裏方みたいな隊員も知らないだけでわんさかいそう
寺島や沢村さんみたいな
0139作者の都合により名無しです (ワッチョイ b710-qt6f)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:01:00.34ID:KbzgWo7I0
わかってること
元東隊→二宮、加古、三輪→それぞれ各隊に
元東隊→片桐、雪丸、結束→片桐隊に

柿崎が嵐山隊から柿崎隊
王子、蔵内が弓場隊から独立
栞が風間隊から玉駒へ
鳥丸が太刀川隊から玉駒へ
迅が一時的に玉駒第一を抜ける
神田、茜、鳩原がボーダーを抜ける


変遷ありそうだけどまだ不明
・雷蔵、沢村
・東隊を抜けて黒江入るまでの加古
・笹森来るまでの諏訪、堤
・ユズル来るまでの影浦、ゾエさん
・菊地原歌川来るまでの風間
・元東隊疑惑。月見さん(東塾メンバー)草壁さん(オペ隊長)
0140作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-LJK1)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:02:05.38ID:mOeoDT4Xd
>>136
笹森が入る前の諏訪隊もショットガン2人とかいうピーキー編成で何してたんだ??って感じだし、東隊解散から黒江が入ってくるまで明らかにブランクがありそうな加古さんとか、そもそもA級B級は何時から分けられたのかとか謎は多いよね
0141作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f32-DtPA)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:03:55.01ID:dD7dVZhr0
普通に神田みたいに辞めた人が何人もいるだけでしょ。
そういうのは見えないから既存メンバーだけで考えると謎になるだけ
0143作者の都合により名無しです (ワッチョイ d715-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:06:43.86ID:b/c7sDKr0
>>132
作中で独立扱いされてるのに妄想はないやろ
解散したの方はワンクッション妄想入るけど独立は作中で言われてることだから素直にそのまま読んでるだけよ
むしろ男気系の弓場の性格だと今まで一緒に頑張ってきた隊の旗は俺が責任持って持つからおまえらは自分のことを頑張れってなるやろ

人抜ける度に解散するなんて言ったら王子たちも神田も抜けれないじゃん 作中でも気持ちよく神田が抜けれるよう頑張ってた人なのに
0144作者の都合により名無しです (ワッチョイ d7c9-nnjn)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:07:23.24ID:5822KRGh0
実際二宮も鳩原に対してはかなり複雑な感情を持ってるんだろうな
単純に憎んでる感じには見えない
だから鳩原の弟子のユズルのことも少なからず気にかけてはいるのかもしれない
0147作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f32-DtPA)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:12:21.75ID:dD7dVZhr0
新陳代謝が良すぎて組織としては辛いよなw
かといってトリオン成長しなくなるけど体力ある30歳くらいまでは全員使い倒すってのも個人の将来考えたら出来ないし
0151作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-LJK1)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:15:33.83ID:mOeoDT4Xd
これは完全に妄想だけど、新刊のカバー裏読むと神田が抜けるのは既定路線だったっぽいし、王子蔵内が抜ける時点で高校卒業後の神田脱退が決まってたらエンブレム取り下げるんじゃないだろうか
0153作者の都合により名無しです (ワッチョイ d715-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:16:50.23ID:b/c7sDKr0
>>145
番長系、極道系は代々頑張ってきた旗と証を守り続けるもんだろ 参加者の努力の結果を無にしねえよ
別にその辺の解釈は個人の好きでいいんだけど元A級はエンブレムがあるのも王子たちが独立したのも作中の話を素直に読んだだけなので妄想扱いされても困るわ
そっちは妄想かもしれんけどこっちは違います
0161作者の都合により名無しです (ワッチョイ d715-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:23:48.86ID:b/c7sDKr0
で、せっかく妄想するんだったら生駒のスカウトタイミング、現A級部隊の昇格タイミングまで含めてどのタイミングで旧弓場隊がA級に上がれたのかまで妄想したらええんちゃう?
さっきも書いたけどどれだけ強くても現A級に1位2位争いで勝てんかったら上がれんのよ

>>158
頑なにも何もこっちは作中の話をそのまま書いてるだけで解散したなんて根拠ないんだよ?大丈夫?
妄想を否定することは妄想ではないで

妄想することは自由だけど根拠のない妄想を否定されたからって相手を妄想扱いするのはあかんで
そんなことしなきゃスルーしてあげるのに
0162作者の都合により名無しです (ワッチョイ b710-qt6f)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:24:16.07ID:KbzgWo7I0
>>159
作中描写にないことをあるっていうのは妄想でないっていうのは妄想ではないって違いが判らん

たとえばゾエさんポイント判明前にマスタークラスあるっていうのは妄想で
ないっていうのは妄想ではないの?
0163作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f32-DtPA)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:25:23.45ID:dD7dVZhr0
A級ならまだしも、B級の出来高払いなんて生活不安定すぎるから、20代つか社会人になる年齢で普通に他で働いて休日だけボーダーになる人が多そう。

その時点で裏方か支部で休みの日は無償で応援きてね!みたいな感じで。

組織に就職は有能な一部だけみたいな。
唐沢もっと頑張れよ
0166作者の都合により名無しです (ワッチョイ b710-qt6f)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:29:10.02ID:KbzgWo7I0
>>164
否定と断言は違うでしょ

ゾエさんはマスタークラス絶対にないってのは単なる否定ではなく断言してるってことは妄想だよ
言い換えればゾエさんのポイントは絶対に8000未満だってことだし
0175作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f32-DtPA)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:33:55.09ID:dD7dVZhr0
>>168
唐沢が頑張って予算増えて、額面30しか出せないしボーナスもないけどウチに来てってなったら転職する?
0178作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-LJK1)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:37:15.17ID:mOeoDT4Xd
>>172
あと単行本で解説担当は(元)A級隊員偶にB級隊長って言った直後に王子蔵内が解説に来てるのも引っかかる
まあその後にずっとB級であろう村上も来てるんだけど
0180作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f32-DtPA)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:39:37.59ID:dD7dVZhr0
ウチの高校バイト禁止なのに年末年始の郵便局のバイトだけはokだったからボーダーもあんな感じなのかな。

中高生には良いバイトみたいな
0188作者の都合により名無しです (ワッチョイ d715-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:44:41.76ID:b/c7sDKr0
>>178
実況は完全なルールや持ち回りがあるものじゃなくって解説は実況者が空いてる人に個人で頼むという前提があるで
玉狛戦に小南呼んだり那須戦にキノコ呼んだりと参加者の関係者優先してるきらいがあるから(小南だけだと不安なので)対戦経験のある二人を呼んだってところじゃない
0198作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f32-DtPA)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:52:03.21ID:dD7dVZhr0
東さんは大学でもボーダーの研究してるし、内定取れてそう。

むしろAとかBとか関係なしに卒業までは準職員扱いまでありえる
0200作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-LJK1)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:55:17.23ID:mOeoDT4Xd
>>188
いや、例外があることはわかってるんやけど
自分が言いたいのは、休載中という構想期間があってROUND8の解説役とかも事前に決めてそうなのに、「基本A級経験者、たまにB級隊長」なんて書き方するのかなって
直後に例外が来るなら「たまにB級隊員」とかいう書き方になりそうだなっていう印象を個人的に受けただけ
0201作者の都合により名無しです (ワッチョイ 174c-s3Kb)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:56:16.52ID:XQ1Nrdjp0
ニノさんは修に戦闘だけじゃなくて戦術でも勝てること示してドヤ顔したかったんだよ
千佳ちゃんが急に人撃てるようになったせいで負けたけどまあそんな薄い可能性考慮して勝てる試合落とすのもバカバカしいからしゃーない
0204作者の都合により名無しです (ブーイモ MMcf-tKFZ)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:57:03.62ID:KW9bx+B9M
>>186
逆に出水の自虐が結果論すぎて苦しいわ

もし二宮がゴリ押しやってたら修の思惑通りだから普通にハメられて負けた可能性がある
二宮の対応はほぼ完璧で負けたのはぶっちゃけ運が悪かった程度の理由なのに俺のせいだ〜とか何言ってんだこいつ感ある
0205作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-0fiA)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:00:22.61ID:attTDhR2a
二宮はかっこつけだからなあ
自分の勝ち方にもこだわっていそうだしそこが「結果として」仇になっただけだろう
読者のほとんどが騙された修のハウンドなんて見抜けたら何かのSE持ちだよ
0207作者の都合により名無しです (ワッチョイ d715-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:01:17.61ID:b/c7sDKr0
>>200
解説3人いるのがまず例外的だから王子がメインで蔵内はおまけなんじゃない?
理由を想像するなら元弓場隊だからセットで呼んだ、鳥丸と同じように実況者も小南と王子だけじゃやべーわと思ったってところかなw
0208作者の都合により名無しです (オッペケ Sr0b-s3Kb)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:01:29.41ID:80E0bB6gr
千佳ちゃんの覚醒タイミングが悪すぎるわ
二宮落とせるタイミングで鉛弾使って辻ちゃん落とす時は通常弾使うとか理屈に合わなすぎる
「修を助けるためだから撃てた」ってことなんだろうけど二宮からしたら知ったこっちゃないしキレていいと思う…褒めてあげた犬飼が聖人過ぎる
0210作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f32-DtPA)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:02:17.59ID:dD7dVZhr0
迅は普通に職員というか幹部側やろ。

例え一切戦闘しなくてもサイドエフェクトが最強すぎる。
0214作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-0fiA)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:08:39.17ID:attTDhR2a
B級ランク戦編の序盤から長々と引っ張ってきたチカの問題をさらりと流されても困るが
まあチカに関しては比較的ドラマチックな展開が多いかもな
現実に打ちのめされてばかりの修と比べてだけど
0215作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f32-DtPA)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:09:17.17ID:dD7dVZhr0
迅の予知使って世界中の起業家や権力者一回みちゃえば俺のサイドエフェクトが囁いてる…で株でもfx でも資金調達余裕なんじゃ…

一般人を大量にみてタピオカみたいにブームで売れる商品出してもいいし…
0219作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3701-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:11:48.21ID:37mrjILj0
トリオン強すぎて卑怯とか言われたくないからと言ってたけどあれ最初に打ち明けてたらどうとでもなってたよな
トリオンで射程伸びるイーグレット使ってりゃ地形のせいで超長距離狙撃なんてまず決まらないだろうし
アイビスは目立ちすぎるから基本使わないとか適当な嘘ついてりゃよかった
0223作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfef-fCEL)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:13:40.19ID:sechNflX0
>>205
いやーどうだろ
弾なんか曲がる弾と曲がらない弾の2種しかないんだから曲がる可能性は常に念頭に置いとけよって感じはある
読者目線だと修に新トリガー入らんのは分かるけど、ニノ目線だと普通に弾2種持ってる可能性もあった訳だし
話の展開上しゃーないけど、まぁベテランらしからぬ凡ミスだよね
0232作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-0fiA)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:20:51.05ID:attTDhR2a
>>223
コア寺がハウンド持ったことでベテランの王子隊や影浦隊の不意を完全に突いた
アタッカーでも枠に空きがある以上は常に弾丸や狙撃を警戒すべきって言ってるようなもの
全ての可能性を考慮したら結果として動きが鈍るしねえ
0233作者の都合により名無しです (オッペケ Sr0b-s3Kb)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:22:14.75ID:DrO03nqHr
ここの人達は撃てません→鉛弾なら撃てます→やっぱり普通に撃ちます→やっぱり撃てません→撃てましたの流れにモヤらんかったん?
撃てるなら撃てるでR8開始時にはバリバリ人撃てるとハッキリさせて欲しかったわ
0234作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-Su2C)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:22:24.99ID:YKACgd+J0
>>205
ワートリアプリゲーのスマボでも
修にバイパー持たせてたんだよな
その方が少ないトリオンの修には有利だと、その時は思ってたし
バイパーがリアタイ射線引きに才能がいるとわかって、少し離れたにせよ
スマボ配信が、ワートリ復活がほぼわかっていながら終了し
来馬に弾を当てても致命傷にならなかったあたりでメテオラにしておけば勝てた。ポイント取れたとなり
少しずつなんとなくハウンドから気を逸らされて行った感じが、今から思うとあるわ
0235作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f32-DtPA)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:23:37.63ID:dD7dVZhr0
>>228
という事は唯我が来たのも見抜いてた可能性あるな。太刀川に対する嫌がらせか?w
まぁそこそこ金回りいいスポンサーで対して影響ないからいいやって感じか

唐沢が実働で頭張るにしても迅が貴重すぎるな
0236作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfef-fCEL)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:24:29.23ID:sechNflX0
>>232
いや、しかしね
相手の弾をアステと決め打ちして回避で対処、みたいな事やってたらハウンドに当たってウッカリ凡死って必ず遭遇するイベントな訳じゃん?
何回も似たような死に方してたら流石に「避けるだけじゃ対処として不十分」って猿でも覚えそうなもんだが
0237作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-LJK1)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:24:50.05ID:mOeoDT4Xd
>>233
人間の心なんてそんな簡単なもんじゃない
0243作者の都合により名無しです (ワッチョイ d7c9-nnjn)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:28:23.98ID:5822KRGh0
そもそも追い込めば撃てるとか
必要になれば撃てるとか
俺の代わりに撃ってくれ(意訳)とか
あれだけ伏線張ってて最終戦でも最後まで撃てませんでしたで終わるわけがないでしょ
0245作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-0fiA)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:31:35.14ID:attTDhR2a
>>236
背後の修に回避以外に手間かけてたら同時に前から仕掛けてきてるユーマに狩られるかもだし
そもそも修も二宮がすでにフルアタ発射寸前でシールド張れないタイミングで撃ってるわけで
単純に曲がる弾だったから当たったシチュってわけじゃないんだよねえ
0246作者の都合により名無しです (ワッチョイ 17d6-9Y4P)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:31:41.24ID:mPWUt7ES0
玉狛は毎回戦術的なトピックが何かしらあるから
他のチームよりは隠し球に警戒しなきゃいけないチームではあるよね
でその警戒意識はヒュースが全部持ってったってことにしておこう
創作なんだものある程度のご都合はあるさ
0248作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-Su2C)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:33:45.95ID:YKACgd+J0
>>240
若い子は気持ちを分けれない描写も多かったな
木虎 そんなに人気者になりたいわけ?
緑川 米屋「芸を覚えたての犬っころ」
笹森 風間「突っ込んで死ね」
黒江 あのバカ。敵を強くしてどうすんの
香取 いろいろ

年長者との懐深い対比で叩かれたりもしたし
それがぐずぐずとしていた千佳に回ってきていたのだと思う
つか、まだ修もぐずぐずしてる要素抱えてるよな。割りきってない
0249作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-k+kJ)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:34:16.55ID:tNAaH3sM0
チカが試合中やっぱり撃てませんなんてやってるシーンなかったよな?
メテオラは撃ち落とされてハウンドは防がれてるけど普通に撃ってる
鉛弾狙撃は修の指示だったし修の方に覚悟がなかったって作中でも言われてる
撃てませんの葛藤が続いてもやるってのがよくわからん
0250作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-5vXz)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:34:18.84ID:GS+OiErj0
気持ちが強い方が勝つわけじゃなくても精神的に成長した結果できないことが出来て勝つのは何もおかしくない
そもそも精神的な面が動きや思考に反映して勝つことも負けることも普通にあるし太刀川が言ってたのはそういうことではないと思う
0254作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f32-DtPA)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:39:37.34ID:dD7dVZhr0
バックワームってさ、アレ実況側からは位置見えてるのかね?オペ側や戦闘員は見えてないとして。

それはさておき、アレ防衛任務だと実用性あるのか?人型ネイバー相手ならわかるけど、その時は迅が大規模みたいな感じで予知するだろし、トリオン兵しか来ないような通常防衛で使う意味あるのかな。
0255作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37e2-vNKZ)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:40:59.64ID:M3B/3MeI0
というかR8通して千佳の心境の推移とかチームメイトの気遣いはしつこいぐらい描写されてるしそこまで不可解なことは起こってないと思うけど
戦いの中で千佳がガラスをぶち破るまでのカタルシスにいちゃもんつけるぐらいなら本当にこの漫画楽しめないんだろうな
0256作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfef-fCEL)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:41:00.68ID:sechNflX0
二宮擁護してる連中ってさ
仮にこの先、次シーズンのランク戦で二宮がまた誰かのアステ(?)をオシャレステップで避け損なって全く同じ死に方したら「アホかな?」って思わんの
ベテラン実力者なら引っ掛け問題みたいなトラップは看破して欲しいってのはそういう感覚なんだけど

>>246
まぁ、物語だからしゃーないし展開としては良かったと思うよ
ぶっちゃけ「ベテランだから引っ掛けも通じません」じゃチカ砲でふっとばすくらいしかないしな
0259作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-Su2C)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:45:00.28ID:YKACgd+J0
>>249
撃てませんとは言ってないが、普通の弾も撃つよと言っていたのに
二宮との撃ち合いに青くなって、遊真が一発だけだとフォローして避けたあたりのことかな?

結局、なんやかんや甘やかしてた修の指示で鉛弾を撃ってたけど、
ちゃんと撃ってればあっさり終わったのを、ドラマチックに最後の最後までもったいぶって盛り上げた
0260作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-0fiA)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:45:39.31ID:attTDhR2a
引っ掛け問題じゃなくて選べない択を迫られたに近いのに
ベテランだからベテランだからってどんだけベテランに理想を抱いているんだ
ベテランなのにB級中位の諏訪にケンカ売ってるのか
0262作者の都合により名無しです (ワッチョイ 174c-s3Kb)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:47:49.99ID:XQ1Nrdjp0
>>255
すげー楽しめてるしワクワクしたからこそ引っかかったなああそこは
千佳ちゃんが撃てるなら勝ち筋なんかいくらでもあるから絶対絶命のピンチだと思っていた状況がむしろ有利まであってなんじゃそりゃって感じ
修のハウンドには素直に「その手があったか!」って感動できたんだけど
0265作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37e2-vNKZ)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:53:19.30ID:M3B/3MeI0
>>262
千佳の気持ち次第みたいな捉え方してるけど千佳自身は最初から実弾撃ちまくりやで
結果的にトノとかに妨害されてるけど
そんで千佳がレッドバレットで撃ったのは修の指示だから
そりゃ千佳の狙撃が決まったら有利取れたろうけど敵チームもそうさせないように頑張ってたってだけ
0266作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f3f-6qHG)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:53:32.39ID:ZAh0hU7p0
修にハウンドを持たせる展開も一度は考えたけど
修が二宮に致命傷を与えられるわけがないっていう固定観念がまずあって
真っ先に自分の頭の中で否定された

伏線が沢山あったのに、誰もあの結果を予想できなかったのは、
作中の弱者必敗のルールを捻じ曲げてるからだと思う
いままでも番狂わせはあったけど、強者が最強に勝つパターンだけだった
0268作者の都合により名無しです (ワッチョイ d7c9-nnjn)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:54:18.31ID:5822KRGh0
この場面で弾を散らして撃てるくらいシューターとしての経験がきみにあれば…
と王子が言うくらい二宮は追い詰められてたんだけどな
辻がやられることを想定せずにフルアタックでユーマ攻撃してたんだから
0269作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-0fiA)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:56:41.09ID:attTDhR2a
最終Rはヒュースとチカが合流した時点で勝ち確だから
転送配置で合流できないようにしないとなんも面白くならんだろうからなあ
合流できた上でピンチになる展開を描くのは設定上無理があるわけだし

なかなか死なない上に修ハウンドのミスリードまでした仕事人ヒュースも
ここぞって時に自分の殻ごと撃ち抜いた覚醒チカも別に見たくなかったですってんならしゃーないが
0270作者の都合により名無しです (ワッチョイ 174c-s3Kb)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:58:01.12ID:XQ1Nrdjp0
>>265
遊真に撃てるのは嘘ってSE判定出されてトノも取り逃して、弓場対二宮の時はハウンドじゃなくて撃ち落とされるメテオラ撃ってるし実弾は全部適当撃ちだろ
普通に撃てるのに鉛弾撃たせてたんなら修が何やってんのって話になる
0272作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfef-fCEL)
垢版 |
2021/02/05(金) 03:02:46.97ID:sechNflX0
まぁ、ハウンド読んでガード置いてても詰みの場面ではあったけどね
ハウンドだったら抜かれると分かった上でユーマを瞬殺しなきゃ勝ちの目がない場面なので仕方なくのステップ回避、って感じだと思いたい
0274作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37e2-vNKZ)
垢版 |
2021/02/05(金) 03:04:38.05ID:M3B/3MeI0
>>270
チームメイトが千佳のメンタルに気を配ってる表れでしょ
人の気持ち軽視しすぎじゃない?
撃てるって言った千佳がいきなり今までの葛藤と無縁になって自分以外のフィールドを焦土にして勝つような漫画を求めてるならワートリとは合わないと思うよ
0280作者の都合により名無しです (ワッチョイ d715-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 03:10:21.54ID:b/c7sDKr0
>>268が正しいと思う
あの時点で誘導弾だと見切ってもできることってほとんどない

攻撃を投げ捨てて全力逃走&前転でもすれば即死は避けれたんかなあ あるいはできるのか分からんけど攻撃モーションキャンセルシールドとか?
でもそしたらユーマにとどめ刺されて終わりよね
0281作者の都合により名無しです (ワッチョイ d7c9-nnjn)
垢版 |
2021/02/05(金) 03:12:18.75ID:5822KRGh0
>>270
撃てるのは嘘、じゃなくて大丈夫が嘘、でしょ
撃てるけどメンタル的に大丈夫じゃないという意味
チカにそこまで無理をさせたくないからユーマは妥協案を出したわけで
そこ読み違えるとこか?
0286作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37e2-vNKZ)
垢版 |
2021/02/05(金) 03:18:42.97ID:M3B/3MeI0
>>279
ヒュースの言葉から練習どおりにチームのサポートありで撃たせてやりたかったんだろうさ
本人が撃つって言っても周りからしたら心配するのはそんなにおかしいか?
修はおっしゃるように"千佳が可哀想だから"鉛弾での指示を出したんじゃないの?
そういう過保護な修の覚悟を上回る決意で辻を撃ったでFAでしょ
0287作者の都合により名無しです (ワッチョイ d715-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 03:19:32.52ID:b/c7sDKr0
>>282
キューブは普段から出してるから見せキューブ出すだけとターゲット決めた攻撃モーション中だと違いそうだけどどうやろな
攻撃モーションからキャンセルできるかは不明だけど仮にできたとして
フルアタじゃなかったらユーマにガードされてカウンター食らって詰みちゃう?
0288作者の都合により名無しです (ワッチョイ d7c9-nnjn)
垢版 |
2021/02/05(金) 03:22:56.06ID:5822KRGh0
>>284
感情の問題なんだからそんな1か0かで完璧に分けられるようなもんじゃないってことだよ
まだその時点では少し覚悟や心の準備が足りなかった。そしてそれを感じたユーマがその時は気遣った
ヒュースのメンタルケアやその他色々な要素が絡み合って最後には自分の意思で撃てた、そういう話でしょ
0290作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfef-fCEL)
垢版 |
2021/02/05(金) 03:25:58.75ID:sechNflX0
>>282
シールドしたら次の瞬間襲ってくるユーマを片手で捌かなきゃいけない
そこまでクリアしても背後から飛んでくるメガネの追撃を振り向きもできない状況でどうすんのって話だし
両手を使わないと落とせないユーマを前にしてメガネに片手取られた時点で詰んでる
0291作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f3f-6qHG)
垢版 |
2021/02/05(金) 03:39:57.91ID:ZAh0hU7p0
シールドを修と遊真に対してばらして展開して、
間合いを詰められないように、片手の弾で遊真を牽制すればまだ勝ち目はあったんじゃないか

フルアタックの隙を埋められれば、修と手負いの遊真に対する2対1
二宮が有利だと思う
0297作者の都合により名無しです (ワッチョイ d715-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 03:56:31.37ID:b/c7sDKr0
>>293
いや>>188は実況の設定を書いただけやけどなんでそんな苦し紛れのこと書くん?
君の妄想と違って「実況は完全なルールや持ち回りがあるものじゃなくって解説は実況者が空いてる人に個人で頼むという前提」は明示されているものやで
3人の時点で普段と違うのに何を妄想と言い出すのか
0298作者の都合により名無しです (ワッチョイ b710-qt6f)
垢版 |
2021/02/05(金) 03:57:21.51ID:KbzgWo7I0
>>294
それなら作者はゾエさん初登場時にポイント表示したりすると思うんだよね
そういう設定があったとしても必ずしも一気に全だしするわけじゃない
旧弓場隊の説に限らず出すの忘れてる設定とかもいろいろあるかもしれない

鳥丸太刀川隊とかザキさん在籍時B級だったもそういうのだろうし
0302作者の都合により名無しです (ワッチョイ b710-qt6f)
垢版 |
2021/02/05(金) 04:04:40.40ID:KbzgWo7I0
自分は別にA級じゃないと許せないって程せっぱつまってはないけどな
単にあのメンツならA級でもおかしくないってだけで

アタッカーランキングにオールラウンダーは入ってない件とか
B級勢のマスターの可能性とかもだけどやたら頑なに否定するよね

可能性の話で確定の話をしてるわけでもないのに
0304作者の都合により名無しです (ワッチョイ d715-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 04:05:30.85ID:b/c7sDKr0
>>298
作者が書いて初めて事実 それ以外は妄想だよ
君もう少し自分だけが妄想してる前提に立った方がいいよ

僕の妄想だと〇〇なんだ だけだったらみんな生暖かい目で見て終わりなのに
なんで>>132みたいに「妄想だというんだろうけど解散してないというのもまた妄想だからね」みたいに根拠のない自分の妄想が作中で描かれた事実と同価値みたいに書くんだい?
根拠のない妄想すると同時に自分の妄想を否定する人は妄想してるんだっていい出すの恥ずかしくない?

君は根拠がないんだよ
0307作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-Su2C)
垢版 |
2021/02/05(金) 04:27:09.22ID:YKACgd+J0
>>298
なぜいきなりゾエさんが出てきたかしらんが
ゾエさんの元A級やポイントは
村上が遊真に「影浦隊が遊真にA級6位まで上がった事がある」でわかるし
察しのいい人なら、A級7位隊員の米屋たちと
どっこいなポイントはあると推測できたんじゃなかろうか

自分はゾエさんに個人的興味がなかったのでどうでとよかったすまん
0311作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-Su2C)
垢版 |
2021/02/05(金) 04:43:16.33ID:YKACgd+J0
>>309
試作はB級下位でも使える
A級特典は改造トリガー
0319作者の都合により名無しです (ワッチョイ d7c9-nnjn)
垢版 |
2021/02/05(金) 04:51:48.50ID:5822KRGh0
カスタムにもレギュレーションがあるみたいだがイマイチ基準ははっきりしないんだよな
玉狛第一のトリガーみたいに原型留めないほど魔改造すると個人戦、ランク戦に使えなくなるようだが
0325作者の都合により名無しです (ワッチョイ b789-U98S)
垢版 |
2021/02/05(金) 04:56:40.48ID:tXNW2s1r0
>>319 継戦能力の有無とボーダー本部未承認技術だからかな
前者はフルアームズやっても生きてるレイジと約1.5時間戦闘しっぱなしでも大丈夫な小南見てるとそんな言うほど無いわけじゃなさそう だから後者が大きいと思う
試作(B級下位でも使える)>改造(A級のみ作るのが許されてる使うのもA級のみ?)>玉狛トリガー
0327作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-U98S)
垢版 |
2021/02/05(金) 05:04:01.51ID:r1Li5nZya
二宮はハウンド、出水はバイパーが試作の時から使ってたかも知れへんけどな 昔はハウンドはトリオンめっちゃ使うトリガーだった←だからトリオンでぶいぶい言わせてたって話とか
強者云々関係ないと思う 合うのがあっただけ
0328作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-0fiA)
垢版 |
2021/02/05(金) 05:05:16.35ID:attTDhR2a
瞬間火力重視で扱いが玄人向きなのが玉狛トリガー
継戦能力重視で初心者からでも使えるのが本部トリガー

迅のスコピは玉狛エンジニアのクローニンとの合作だけど
後者の要素が強いしクローニンは本部のチーフエンジニアでもあるので
本部トリガーとして採用となったんだろう
0333作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf3f-JWMU)
垢版 |
2021/02/05(金) 06:12:34.87ID:VxtSS12O0
>>322
言い訳がね
もっと素直にあなたを倒すために出水さんに習って努力だってしてる!
でもあなたは何でもできるじゃない!なんでもっと本気にならないのよ二宮
ヒュースに弾打ち勝負で勝てなくなってきた理由にトリオン15の壁だと、そんなもの、本気で努力してからいいなさい!!!

このぐらい素直ならまだ加古人気でた
正直炒飯ネタでは人気でないだろ
0335作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f42-BfTv)
垢版 |
2021/02/05(金) 06:28:06.65ID:1TX2VwpW0
加古さんは全容わかんないけど今のとこじゃトリオン少ない那須さんにすら勝ってる
感じしないからな。A級だからいちおう加古>那須の評価多いけど同じ階級だったら
那須さんのほうが評価高そう
0338作者の都合により名無しです (ワッチョイ d771-IzYa)
垢版 |
2021/02/05(金) 06:43:47.26ID:+s8XW6FK0
>>336
解説の言い方からすると8395になった時点では鳥籠と集中弾の使い分けすらしてたか怪しいぞ
その上でメテオラでトマホークや置き玉も実戦で使うようになって成長したとして
更にガロプラで戦功を加算すれば現在は9000越えてる可能性の方が大きいと思うぞ
0347作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-KXkz)
垢版 |
2021/02/05(金) 07:04:30.35ID:szUp4opha
槍はまぁあれだけど幻踊に関してはすぐにでも普及させたほうが良い気がする
0356作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fef-kh8G)
垢版 |
2021/02/05(金) 07:18:14.94ID:FexA280g0
加古さん目線を活かすっていうのを考えるとスイッチボックスとの合わせ技なのかな
消えたと思って目線先狙いつけたら別のところにいて振り向いたらさらにテレポートするみたいな
そこに時間差ハウンドや謎のタイマー使われたら格ゲーのハメ技くらってる気分になりそう
0364作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf3f-JWMU)
垢版 |
2021/02/05(金) 07:43:13.71ID:VxtSS12O0
>>363
描いてないけど推測でわかるじゃん
加古がスコピも猛者になるような顔に見えるか?
どう見ても瀕死の相手にトドメでポイント稼ぎ&犬飼、嵐山のような使い方
元々はシューターでNO1楽勝!っていう舐めた顔してたけど二宮という天才に出会って挫折した
0370作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf3f-JWMU)
垢版 |
2021/02/05(金) 07:46:55.66ID:VxtSS12O0
キャラ同士の会話から何も感じることができないのか?と少し疑ってしまうときがあるほど頑固というか頭固いひと多い
前に自分以外の人もこういうこと言ってた人いたけど完全同意だわ
最近の若者は台詞や行動から読み取る力が衰えてるのを感じる
0377作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f01-PSes)
垢版 |
2021/02/05(金) 07:57:41.34ID:EhFbuwTx0
那須隊は熊谷と地名繋がりで王子が加入か
那須の病気は何だ
那須は病気の為通常任務出来ずポイント稼げない
病弱な那須本体がトリオンホルダーに収納されて容態が悪化しないのか
0389作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-G5jb)
垢版 |
2021/02/05(金) 08:31:47.09ID:Xdl1qzLe0
描写から自分はこう推測するって言えばいいのに、それに違いない反対する奴は読み取りもできないのかって言い方するから
当たってるか当たってないかなんて作者以外にわからんのにな
0399作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-ald0)
垢版 |
2021/02/05(金) 09:36:12.64ID:e51pofoAa
あれ、ワートリ206って今日じゃないの?
0400作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-ald0)
垢版 |
2021/02/05(金) 09:38:02.12ID:e51pofoAa
>>319
玉狛のトリガーは林道さん独自で手に入れたトリガーの技術が入ってるのがレギュレーション違反になってるんじゃないかな
本部が解析したトリガーの試作品とかはOKみたいだし
0402作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffef-56gX)
垢版 |
2021/02/05(金) 09:47:25.98ID:3oicbK+v0
24巻読んだけど
命がけの遠征して日当1万円wwwはちょっと安いかなと思ったw基本給がいくらなのかは知らんけど
あと、オッサムが香取を一緒に行きたいくない人に書いたのが意外だった
香取はオッサムのこと大分嫌いなのは分かるけどオッサムのほうが別にって感じであんまり意識してないのかと思ってた
ニノ宮さんが雨取と仲がいいってだけで絵馬を取った優しさが微笑ましい
0404作者の都合により名無しです (ワッチョイ b789-1dPr)
垢版 |
2021/02/05(金) 09:54:23.33ID:Hmohwdl40
オサムも人並みに嫌な態度を取られれば不快になるのだと逆に安心した
友好的に接してくれる菊池原や唯我に普通に好意を持ってるらしいとこもな
これはもう友達だな。よかったなきくっちー&唯我
0407作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffef-56gX)
垢版 |
2021/02/05(金) 10:03:41.34ID:3oicbK+v0
最初の頃木虎に結構厳しい態度とられてたけど全然動じてなかったし
あの頃の修とは変わったんだろうか
0414作者の都合により名無しです (ワッチョイ b789-1dPr)
垢版 |
2021/02/05(金) 10:15:43.84ID:Hmohwdl40
ヒュース込みの玉狛第二は明らかに影浦隊は上回っているわ
B級としてはあまりに過剰戦力
0416作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f42-BfTv)
垢版 |
2021/02/05(金) 10:17:58.98ID:1TX2VwpW0
二宮影浦隊でA級の門番やってるから今さらA級つえーはやらないと思うけど2次試験で
どういう風に描いてくるかは楽しみだな
さすがに加古隊三輪隊あたりが二宮影浦いる隊に無双してB級で無双してるやつらがA級には
歯が立たないとかはやらないと思うけど
0419作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffef-56gX)
垢版 |
2021/02/05(金) 10:21:43.25ID:3oicbK+v0
俺だったら一緒に行きたい5人は

香取葉子
木虎藍
黒江双葉
雨取千佳
小南桐絵

あたりかな
これは純粋に能力で選んだので別に他意はありません!
0426作者の都合により名無しです (ワッチョイ b789-1dPr)
垢版 |
2021/02/05(金) 10:28:38.71ID:Hmohwdl40
でも三輪の近距離鉛弾強くね?
一瞬の隙が明暗を分けるアタッカー同士の斬り合いでは当てたらほぼ勝ち確では
0430作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f01-EsnJ)
垢版 |
2021/02/05(金) 10:33:58.73ID:EhFbuwTx0
A級のランキングがルールが分からん
チーム数が少ないので巴戦か
B級と同じルールか
城戸派の隊が有利なルールに成ってる気がする
巴戦ならまず太刀川を共同で落とさないと勝てない
流石に安定して勝ち続けるのは実質2人では無理だろう
冬島隊の戦法は何度も通用するのか何回も対戦してれば対応策考えられ対処できんのか
風間隊のステルス対策も何回も同じ戦法のみで上位安定できるか対策を考えられる
元二宮隊で鳩原いたら人を撃てないが名手でバランス良く勝率は高そう
草壁隊もバランスより勝率は良い
影浦隊もユヅル加入後に強くなった団体戦での影浦のSEは有効
0432作者の都合により名無しです (ワッチョイ b789-1dPr)
垢版 |
2021/02/05(金) 10:39:39.60ID:Hmohwdl40
普通に考えると4人いて個々もハイレベルであろう草壁隊が一番強そうなんだよなあ
0442作者の都合により名無しです (ワッチョイ b789-1dPr)
垢版 |
2021/02/05(金) 10:50:41.76ID:Hmohwdl40
ボーダーの資金面はおもにスポンサーに頼ってるらしいけど、
スポンサーにはどういう見返りを与えてるんだろうな
0452作者の都合により名無しです (ワッチョイ f715-fBIw)
垢版 |
2021/02/05(金) 11:10:34.08ID:Kqd1G9FO0
>>256
試合の後の解説で1話まるまる使ってあのハウンドがなぜ読めなかったのか説明してたのをご覧になってない?

>>290
二宮が一万越えの相手に片手だけだと即死するような強さでないのはそこまでに出てた描写でわかるはずなんだがな
0454作者の都合により名無しです (ワッチョイ 17d6-9Y4P)
垢版 |
2021/02/05(金) 11:12:12.53ID:mPWUt7ES0
訓練用とか本部スタッフ用のトリガーっていくらくらいで作れるんだろうね?
あといつも思うけど国の存亡に関わる組織が私企業のスポンサードで成り立ってるとかあり得ないよね
実際は国防費も入ってて行政が噛んでる上位組織無いとおかしいと思うけどそこら辺なんか設定あったっけ?
0455作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f01-EsnJ)
垢版 |
2021/02/05(金) 11:13:26.26ID:EhFbuwTx0
玉狛第一は競馬の外国産馬と同じでランク戦出て無いが個人戦も禁止か
迅はやってるようだが訓練してるのか
順位は対象外で関係しなくてもランク戦は参加させた方が上達はする
S級の天羽も元Sの迅もノーマルトリガーで個人戦はするべき
隊員少ないチームにいれて助っ人でも良い
0464作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f01-EsnJ)
垢版 |
2021/02/05(金) 11:33:48.38ID:EhFbuwTx0
冬島隊のように個人ポイント合計が少なくてもA2位ってコスパが良すぎる
防衛任務でそれほど成果上げられる隊でも無いが金を稼ぐならお手本のチーム
影浦隊は北添をトラッパーにしてユヅルがスナイパーでA級2位目指せ
0465作者の都合により名無しです (ワッチョイ d7c9-nnjn)
垢版 |
2021/02/05(金) 11:35:24.51ID:5822KRGh0
>>457
その程度でやや苦手に入れるくらい他に苦手な相手がいなくてみんな仲良いだけだと思うけどね
香取側も一方的に喧嘩売るような初会話だったし
本気で嫌ってるというよりは同じ班だと気まずい程度の認識だと思うが
本心ではそれなりにオサムのこと認めてるんじゃないか。そうでなければスパイダー試したりすらしないだろう
0474作者の都合により名無しです (ワッチョイ d7c9-nnjn)
垢版 |
2021/02/05(金) 11:53:52.96ID:5822KRGh0
実際玉狛第一は個人戦もランクマッチもやってなくて訓練とかどうしてるのか結構謎だよな
実戦からそんなに離れされるわけはないとは思うが
A級チームと定期的に合同演習でもしてるのかな
0479作者の都合により名無しです (ワッチョイ d7c9-nnjn)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:06:35.55ID:5822KRGh0
普通に考えたらボーダー同盟国との同盟の主体は日本国政府であるべきだし
ボーダーの運営も政府がやるべきだし
国有軍事力として圧倒的な存在のボーダーをどういう扱いにするのかとか
未成年の軍務みたいなのをどういう扱いにするのかとか
事実通り世界大戦あったなら自衛隊との兼ね合いはどうなのかとか
政治的に際どい話になっちゃうからそれは言わないお約束でいいんじゃないか
0480作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-ald0)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:10:22.94ID:Xu9MWYmKa
>>474
それは以前から疑問ではあったな
玉狛身内だけより色んな人と訓練した方が良いのは確かだし、ポイント移動無しならブース使えるのかね
ブース使う場合c級も見れることになるからどうなんだろとも思うし
そもそももさもさしたイケメンはあんまり本部に顔出してないらしいからその線も薄いっぽいけど
0487作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-ald0)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:16:07.66ID:y8odv7lka
あしせんが体調不良なの今知ったわ
今月すげえ楽しみにしてたから残念だけどゆっくり休んで欲しい
0490作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-ald0)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:19:06.51ID:y8odv7lka
>>488
センスだけでA級相当のオールラウンダーな香取がおかしいんだと思う
0494作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-ald0)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:21:14.59ID:y8odv7lka
>>489
なるほど、人型とはなるべく友好的にって派閥だしアレンジトリオン兵は有り得るかもね
その結果の更に延長で夜叉丸シリーズが誕生したと考えれば納得出来る
0496作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-ald0)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:23:39.29ID:XqLK4b/za
>>493
諏訪さんは自分のやらかしって言ってるけどノールックキューブ転がしで2人地面に縫い付けるのやべえよねあれ
0504作者の都合により名無しです (ブーイモ MM1b-tKFZ)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:36:47.34ID:d3wbCsJ7M
ネイバーフッドにC級取り返しにいくって話で世論が盛り上がるくらいなら
もっと以前から世界的に盛り上がってなきゃ変なんだけどな
異世界ゲート怪物ってだけで学術的な価値が計り知れない
0515作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-0fiA)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:52:52.01ID:attTDhR2a
ガチ勢の質問を掲載せず放置して加古隊の戦闘描写で回答する方法もあったはずだが
あえてQ&Aで回答した意味を考えるとフツーに面倒くさいファンに釘を指したのかもしれないし
たまたまその時はガチ勢の質問に答える気分なだけだったかもしれない
0520作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f20-gg0y)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:54:47.59ID:jnJiR9cF0
>>504
修の記者会見以前はネイバーフッドに行けることや人形ネイバーも世間には知らせてないからじゃないか?
記者会見で初めてネイバーフッドに行く技術があるって公開されたから取り返しに行くぞって、機運が高まったはず
0524作者の都合により名無しです (ワッチョイ 179a-7b8d)
垢版 |
2021/02/05(金) 13:05:07.85ID:9+/lsCW30
このスレで出たような話題の質問とかも来まくってんだろうな。
入隊時期やらどっちのキャラが強いのやら個人ランキングやら。
この作品のファンって熱量はあるけど相当面倒くさい部類なのは確かだよな
0526作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fdd-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 13:21:08.42ID:7txhWg6w0
政治関連とか
玉狛支部の扱いとか
ランク戦のシステム面とか
整合性無い部分もあるけど言い出したらキリが無いしなぁ
漫画の世界なんだから全部が全部きっちりできるわけでもないし
ある程度大目に見ても良いのでは
0530作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-ald0)
垢版 |
2021/02/05(金) 13:32:26.86ID:/v9QDqnu0
でもわざわざ応募するほどの熱量はないけどあしせんに聞きたいことなら山ほどあるぞ俺
一個だけ答えてくれるならA級ランク戦の時期と期間と形式について聞く

鳩原や雨取兄関連については本編で明かされるのを待つしかないが果たして何年後になるやら...
0533作者の都合により名無しです (ワッチョイ 177e-nlLX)
垢版 |
2021/02/05(金) 13:49:53.99ID:++dN+rZ/0
遊真とヒュースだけのチームでオペレーター栞ちゃんならA級何位ぐらいになるだろ。
0536作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-ald0)
垢版 |
2021/02/05(金) 13:56:45.56ID:/v9QDqnu0
>>532
A級ランク戦は一月でやってるってこと?
B級1位と2位の昇級試験はいつ?昇格組は休みなしで即A級ランク戦に参加するのか?
大規模侵攻のあった1月に緑川以外の草壁隊と片桐隊がスカウトで出払ってたのは?
0539作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd5-eW/Q)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:06:00.97ID:C0l5Rmpk0
電子版で単行本読んだ!
面白いけど、キャラ名覚えられないオジサンは読むのに時間かかってしまいます。
オフィシャルデータブックとネット検索しつつ読み進めました。

今迄良いとこ無しの若村視点で臨時チーム編成が描かれて面白かった。
漆間はオペ娘である六田の二人だけ漆間隊としてデータブックに記載されているのを見てからずっと気になっていたので質問シーンで初登場した際にはテンション上がった。
六田は漆間と二人きりだったから他のオペ娘よりチームフォローするの苦手そうだね。

何にせよ葦原先生にはしっかり療養してもらって、完調してからゆっくりで良いので続きを書いてもらいたいですね。
0540作者の都合により名無しです (ワッチョイ 372e-Fu7N)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:07:19.24ID:d6UPMeS10
>>533
1位 餅倒せないクソゲーしね
2位 近づけないクソゲーしね
3位 見えないクソゲーしね
4位 草壁隊長かわいい
5位 数の暴力クソゲーしね
6位 ファントムババァしね
7位 数の暴力クソゲーしね
8位 わからん
0541作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-0fiA)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:07:47.00ID:attTDhR2a
B級1・2位がA級ランク戦への参加権を得られる
つまりB級ランク戦後にA級ランク戦が開催されるのが恒例なのだから
5月・9月・1月にやるってことを言いたかったのであって他は知らんがな
0544作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa6b-G5jb)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:14:48.44ID:qu9F0wILa
この話ってトリオン体に換装するからか1人が突っ込んで相手をとどめている間にもう1人が味方ごとぶった斬る作戦よく使うよね
普通に囮役を使うのも多いけど
そういう発想はネイバーフッドにはあんまりないのかな
0548作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fdd-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:18:12.61ID:7txhWg6w0
>>538
2年くらい同じ規格品使ってる人と
新環境新装備になって3か月くらいの人を比べましても…

ちなみに遊真は最終ラウンドの二宮相手に
グラホ→グラホ→ダブルシールド→足スコピを一瞬の攻防の中で決めてるからな
0549作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf3f-JWMU)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:19:41.99ID:VxtSS12O0
>>540
風間隊相手にはヒュースの爆撃であぶり出せるから相性良いだろ
現状の二宮隊も風間隊に有利とれそうだし
1位 無理
2位 無理
3位 ワンチャン。でも風間のことだから新戦略にやられるかも
4位 無理
5位 無理
6位 数回やったらいけそう
7位 まず無理
8位 厳しい

こうみるとさすがにクガ、ヒュースでも二人は厳しいな
太刀川より強いATアフトに何人いるのかな
楽しみ
0551作者の都合により名無しです (ワッチョイ d76d-plwp)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:21:36.48ID:CYLYd1x70
>>544
ベイルアウトついたの最近だからそんな戦法ばかり使ってたら戦力が捕虜にされる
それに遠征だと人数が限られているからそこまでして倒すのに見合った戦果がえられるのはよほどの時だけ
あの戦術は駒交換だから人数が多い側でないと有効でない
などなど

>>548
ユーマが自分で言ってたことだから俺に言われても
だからその切り替えの速さをミスらないために、増やしたくないと自分で言ってたわけで
カトリーヌは新しいのをいれた上でそういう速度でもっと長い間切り替え続けてるよ
0553作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf3f-JWMU)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:26:37.93ID:VxtSS12O0
>>552
実際シューターに専念すれば数ヶ月ほどで相当やれそうではある>ヒュース
ランビリスがあるから専念する理由がないけど
本人もそこまでミデンのトリガーに興味津々みたいな描写はないし
やっぱ省エネでいいところも滅茶苦茶あるけど基本アフトのトリガーのが強いのはもう確定してるからな
0556作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-0fiA)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:27:47.63ID:attTDhR2a
トリガー使いが生身を晒す危険性は近界じゃかなりのものだろうからなあ
それこそ最後の強敵を倒す場面かつ換装解除後の生身の安全が確保できる場面じゃないと
おいそれと俺ごと殺れ作戦は使えないんじゃなかろうか
0557作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-RZuR)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:29:40.80ID:p8dkEVzq0
ボーダーが私設部隊なのも財源がスポンサーなのも脳内解釈余裕だが、外界で日本語が通じることだけは解釈できないw
0559作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fdd-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:31:12.89ID:7txhWg6w0
>>549
ブラックトリガーだったとは言え奈良坂のスナイプ初見で避けてるからなぁ
三輪隊くらいは人数差あっても勝てそうな気が
と言うかヒュースが3:1くらいなら平気で捌けそうだしチーム同士の直接対戦ならともかく
ランク戦の得点稼ぎならそこそこ行けるのでは?

>>551
ボーダートリガーになってからレプリカはほぼ絡んで来てないし
香取と比べるなら香取が3か月の時点でアレができるかどうか
0579作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1757-mvjr)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:51:46.40ID:Zrbtybzs0
>>479
最初は、そういう舞台設定なんだろうと漫画的な意味で納得してた。

でも、組織に関する公式QAの回答や記者会見での発言内容が妙にしっかりしてるので、ここも遅効性SFとして後から色々明らかになるのでは、と期待してる。

派閥プロレスの目的の一つが、政府対策のパフォーマンスでした、とかね。
0581作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-ald0)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:54:25.97ID:/v9QDqnu0
雪丸がイコさんレベルで桃園がB級面子とどっこいの狙撃手だと仮定して尼倉は戦闘能力なし
片桐がどんだけやれるかだけどなんか生駒隊と大差ないくらいの強さっぽく感じる>片桐隊

でも一応こいつらも東塾門下生なんだよな
A級678位とB級1位が塾生でくっ付いてるとかこれもう東トレインだろ
0585作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-7yf/)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:58:26.93ID:84lzRcqLa
>>582
まだ嫌ってるのは古寺と水上だけだし
諏訪が風間を嫌うように
漆間が宇佐見と仲良ければ古寺は嫌うし
アホ話に乗らず面白みがなければ水上は嫌いそうだろ
まだ先走ってネガティブ深刻になるになる時間じゃない
0594作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6d-41F0)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:11:53.33ID:PbZnidvV0
合流を考えなくて良い、アタッカーとの連携を考えなくて良い、オペの指示もそれほど必要ない

ときたらスナイパーはパーティにあまり負担のかからない人員だから
相手へのプレッシャー考えると「腕があまり良くなくても一応入れといて損はない」って感じのジョブなんだろうな
0598作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-7yf/)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:14:48.96ID:84lzRcqLa
>>579
政府出てこないとおもうよ
唐沢さんの古巣の元悪の組織は世界規模だし
上手く封じ込めていて不思議はない
元悪の組織もトリオンみたいにいろいろ出来る異世界やちょっと不思議な犬とお友達やってるから理解がある
0610作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-ald0)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:28:41.68ID:sTfZF6cca
>>583
A級になったら全方位エスクードから狙撃口だけ出したシェルタートリガーでバコバコ工事したるからな
0611作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-ald0)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:31:16.55ID:sTfZF6cca
>>609
前衛には撤退ルートや奇襲予測伝えないといけないし自分で警戒してくれる分砂は楽じゃねーかな
0616作者の都合により名無しです (ワッチョイ b7bc-7/HZ)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:37:09.80ID:DQT553cF0
どの隊が強いどのキャラが強いって話よく出るけどそういう漫画かなこれ
実力差あったも作戦や状況でぜんぜん埋まるし、チーム単位ならB級上位にはボーダートップクラスのエースもいるからね
少なくともランク戦100回やって100回勝つみたいな実力差はA級とB級上〜中位にはなさそう
0618作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6d-41F0)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:43:45.51ID:PbZnidvV0
>>609
スナイパーは基本バッグワーム着てるから奇襲警戒は地上組より楽だと思うけどね
逃げ道の指示は宇佐美とチカチャンのこと言ってるんだと思うけどあれはスナイパーだからというよりチカチャンが初心者だからサポートしてるだけじゃね?
ベテランはみんな自分で逃げてる気がする
0621作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-ald0)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:51:22.18ID:/v9QDqnu0
そりゃ実際のスポーツでも番狂わせは普通にあるからな
じゃあ例えばサッカーとかでどのチームが強いあの選手が凄いって話をするのは馬鹿らしいかって言ったら全然違う訳で

少なくともB級に関しては二宮影浦の牙城を玉狛意外のB級は長きに渡って崩せなかったという事実もあるしな
ランク戦っていうシーズン通して見たらやっぱ明確に差が付くんだよ
0629作者の都合により名無しです (ワッチョイ 177e-nlLX)
垢版 |
2021/02/05(金) 16:27:48.07ID:++dN+rZ/0
>>535
すげー肝心な事書いてなかった。
黒鳥遊真と磁石ヒュースで。って。
ノーマルトリガーじゃ流石にね。
0631作者の都合により名無しです (アークセー Sx0b-4Wxx)
垢版 |
2021/02/05(金) 16:32:24.78ID:U69GYRimx
設定上トリオン量=HP兼MPで、かつトリガーを装備するだけでトリオンが減る(=最大HPが減る)って事が軽視されがちな気がする。

例えばユーマがもう一個何か装備増やしてたら柿崎にやられてたかもしれんし。
0635作者の都合により名無しです (ワッチョイ d7c9-nnjn)
垢版 |
2021/02/05(金) 16:37:00.77ID:5822KRGh0
チカはまだサイドエフェクト使いこなせるようになったら
バグワだろうがカメレオンだろうが無視して敵の位置を感知できるとかいう
スナイパーにとってはチートでしかない能力に目覚める可能性あるからな
0641作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f4f-pkUC)
垢版 |
2021/02/05(金) 16:51:53.44ID:u4Fxan110
黒鳥ユーマはそもそも三輪隊ボコってたし
太刀川もいってたけどトリガーパクる機能で時間がたつほど強くなるから
事前に情報漁れるランク戦じゃパクリ放題でやばくねえかな
バグワ使えないとかシールド使えないとかの普通の黒鳥の欠点もないも同然
0643作者の都合により名無しです (ワッチョイ b76d-FSCE)
垢版 |
2021/02/05(金) 16:54:59.50ID:uei6/jzd0
>>637
磁力片の性質からの憶測でしかないが

敵の身体に磁力片を刺しておければ剣状に成型した塊に引き寄せて串刺し……
反対の方向から同時に吸引して真っ二つに裂く……
槍状に成型してリニアモーターランス……
なんかは考え得る
0645作者の都合により名無しです (ワッチョイ d7c9-nnjn)
垢版 |
2021/02/05(金) 16:57:03.90ID:5822KRGh0
しかし初期から7つ印あったとすると
ユーマの手持ちの印増えてなさすぎじゃないか?
奥の手としてまだまだ隠してるのか、一回くらわないとコピーできない制約とかあって
ボーダーみたいなとこじゃないと気軽に増やせないとかかな
もしかしたらオルガノンコピーできてんのかな
0653作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-p0hp)
垢版 |
2021/02/05(金) 17:39:21.55ID:POVe2WpAa
>>645
三輪隊のは鉛として残った事で解析出来たと考えてる
有吾死亡後だとあんまり波風立てないように戦力盗むようにも見えることは控えたとかそもそも積極的に強さを高めるような心情じゃなかったとか
あと強印がまず強いし初期の分で事足りてたとかあるかもしれない
0654作者の都合により名無しです (ワッチョイ 173f-32hJ)
垢版 |
2021/02/05(金) 17:42:30.55ID:SDS6/trv0
風刃は三輪の時を見ると「見えてなくても位置さえ分かれば撃てる」みたいだから、レプリカみたいな位置を把握できるシステムがあれば実質射程距離内のどこでも攻撃できると思うぞ

まぁ、レプリカ連動したユーマの黒トリの方がチートだけど
誰にでもブーストかけられる強さ
0659作者の都合により名無しです (ワッチョイ f76b-U98S)
垢版 |
2021/02/05(金) 17:50:01.09ID:7NPFVdla0
早く帰ってきてレプリカ
0664作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf3f-JWMU)
垢版 |
2021/02/05(金) 17:55:20.00ID:VxtSS12O0
>>632
全然謎じゃない
迅がヒュース倒す前提で挑んでいたら可笑しいと感じてもまあ不思議ではないが
あくまで遅滞戦闘、防衛戦だから
でも迅以外だったら多分タイマンだとみんなやられてると思う
黒鳥まってた太刀川でも
0671作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-sBf6)
垢版 |
2021/02/05(金) 18:02:48.57ID:9Ns4d+MHd
相当キツかったら二手に別れるときに遊真から強印フォローの一つでも貰ってただろうし
ヒュースを受け持った時点で決着まで見えててそこに辿り着く事に尽力してたまであるのが迅さんの怖いところ
0672作者の都合により名無しです (ワッチョイ f715-fBIw)
垢版 |
2021/02/05(金) 18:04:45.77ID:Kqd1G9FO0
>>611
>>618
それは逆だ
ワートリではバグワ移動中はフルガードできない、つまり守りが薄くなって奇襲や狙撃されやすくなるわけよ
だからバグワせずに移動してるやつらはフルガードできる体勢で守りが硬いから逆に狙撃されないわけだ
0673作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-DhvA)
垢版 |
2021/02/05(金) 18:07:35.27ID:2rB6AwY9a
諏訪さんが木虎じゃなく香取を選んだのは
高嶺の花タイプより派手で話しかけやすい女の子の方が好きだからかと思ってたけど
単行本読み返して最終戦の香取を見て何か思うところがあったからなのかと思い直した
0674作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf3f-JWMU)
垢版 |
2021/02/05(金) 18:10:00.09ID:VxtSS12O0
>>673
木虎より香取のが面識がある
修とったから木虎いれるとトリオン貧弱すぎる(耐久試験があると発表済み)
香取で何も不思議なところはないと思うがな。なぜか謎にしたがる勢が結構いるのが不思議
0681作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-LJK1)
垢版 |
2021/02/05(金) 18:21:20.83ID:rTosnggoa
気配りのできる歌川、小夜子のために遊真(子供)と虎太郎(子供)採ったのはいいけど漆間は見るからにやばそう
コミュ障ぼっちならまだいいけど言いたいことズバズバ言うコミュ障はキツい
0696作者の都合により名無しです (ワッチョイ f715-fBIw)
垢版 |
2021/02/05(金) 18:46:12.35ID:Kqd1G9FO0
ランク戦形式なら強い方は弱い方から結託されて率先して攻撃されるかのように見えるが
実際にそうなるのは余程転送位置が良かった場合だけだと二宮東ヒュースが証明しとる
0701作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-7yf/)
垢版 |
2021/02/05(金) 18:57:42.56ID:YKACgd+J0
>>690
知っていてもおかしくないけど
三輪の「玉狛のエンジニアはネイバーだ」的な言い方だと、知らされてなさそう
本部住まいの忍田瑠花がネイバーフッドの姫だとも知らんだろあれ
修の回りには本部隊員にも、チームメンバーのヒュースにも内緒にしなきゃいけない事案だらけで
一週間缶詰訓練で、修は迂闊に寝言も言えない環境に陥ってる
ふふふ自業自得
0704作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fdd-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:00:29.91ID:7txhWg6w0
そもそも荒船自体は砂3構成にしたいわけじゃないからな
どっちかと言うと穂刈や半崎や加賀美が被害者

元々荒船の目的があってチーム創るならもうちょっとAR集めるとか考えろ
0707作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-k+kJ)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:02:49.16ID:HptCFeAwa
>>700
三浦、若村「おめでとうMの世界へようこそ」
0709作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffd6-U7Qg)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:05:01.35ID:d0OkUKGy0
よく考えたらしおりちゃんは陽介に陽太郎のおもりお願いしていたようにおもうが
仮にも王子様を事情も知らぬ隊員に引き渡して大丈夫だったのか
基地内かつトリオン体だし事故は起きないだろうが
0713作者の都合により名無しです (アウアウクー MM0b-ideg)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:07:02.80ID:xho2xt9gM
>>687
砂3射手1で近接死んでるように見せてそもそも近接させてもらえないので…
じゃあ遠距離スナイプしようにもトリオン6〜7のイーグレットじゃ片手シールドさえ突破できないし最悪アイビスすら防がれる
トリオン富豪相手に消耗戦は絶望的
臨時B選抜じゃ無理で2次試験から参加するA級上位がどうにかって感じじゃないかな
0718作者の都合により名無しです (ワッチョイ d724-LJK1)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:13:52.86ID:eu/DPdDE0
ボーダーの根幹に関わることだし外部名漏れたらヤバいから旧ボーダーと幹部以外知らなさそう
トリオン兵をネイバーだって言ってるのに人型がいて亡命してきた王族匿ってますとか世間のバッシングは避けられないし
0723作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f92-kh8G)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:27:52.77ID:pwwLBOdf0
歌川はなんで外岡取らなかったんだろ
0729作者の都合により名無しです (スップ Sd3f-nlLX)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:39:47.16ID:g7UwOa9cd
漆間さんはアニメになったら福島潤で。このすばのクズマさん的な匂いがする
0738作者の都合により名無しです (ワッチョイ 17a6-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:52:41.44ID:piSYFkoX0
究極のコミュニケーションモンスターのメガネが初めて苦手を表明したKTR先輩との関係が気になってしょうがない。

1:今回の件で好悪が反転してKTR先輩がタマコマに入りびたるようになる
  KNM先輩の相棒化?
2:反発がさらに加速して不倶戴天の関係に成る
  遠征で悲劇の主役?
3:思わせるだけ思わせといて結局何も起こらない
  ジャクソンミュラー華ちゃんと元鞘

猫先生はどの方向へも持っていきそうでやっぱり楽しみ。
0740作者の都合により名無しです (ワンミングク MM7f-7b8d)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:55:15.09ID:pkkmIMAYM
>>724
しれっと京介呼びに変える太刀川に笑う。
あと、とりまる呼びを広めた犯人がこなせんなのも笑った
0775作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffef-56gX)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:32:43.33ID:3oicbK+v0
他のクラスに比べてガンナーって雑魚っぽいやつが多かったけど
弓場さんがまあまあ強そうだったけどあんまり大したことなかったし
あとは里見さんだけか希望の星は
まあ銃がお手軽に強かったらみんなそればっかり使っちゃうしそうなるとあんまり画面映えしないから仕方ないのかな
0783作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMeb-ci9f)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:45:25.82ID:as12pmtfM
療養中に全員分のアンケートを書いておいたぞ
0798作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f85-kh8G)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:02:38.00ID:3hBSJqXf0
あなたがたの中で初登場時から東さんがヤバイと見抜けた者だけが弓場さんを下げなさい
0817作者の都合により名無しです (ワッチョイ 17ef-x0RY)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:25:19.65ID:TUvmHT190
しかし弓場ちゃんは射程でアタッカーメタ張るけど相手がテレポや韋駄天使ってきたらどうすんだろ
猫もテレポは強いって言ってるけど一気に間合いを詰められる能力が強くないわけがない
0819作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfef-fCEL)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:26:15.73ID:sechNflX0
>>811
8000チョイ超え辺りの連中はなんかイメージ9000超えてそうなのが多いんだよな
作中の3ヶ月で米屋先輩が1000ポイントくらい軽く動いてるし、たまたま負けこんで下振れしてる時期ってだけかも知れんけど
0820作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fdd-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:26:58.89ID:7txhWg6w0
結局上位陣と戦うにはマップ上での有利なんて誤差でしか無いって事なのよね
東隊がそこそこ練ってきたはずの雪マップですら勝ったのは二宮隊だし
まあそんな中で自由に平地と壁精製してくるチームがあるらしいが…

以前ここでの考察で実力高そうな三輪隊が7位に甘んじてるのは地形に干渉する方法が無いからじゃないかって言われてたけど
事実かどうかはともかく何かしら地形に干渉できないと相手の土俵で戦う事になるからね
0825作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-U98S)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:30:42.75ID:9EWdjrpH0
ゾエのマキリサと一緒に行きたくない理由がおかられちゃうからってのが可愛いな
0827作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f85-kh8G)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:33:18.68ID:3hBSJqXf0
>>823
でも外岡に対しては結構警戒してたよね
0832作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fdd-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:39:52.23ID:7txhWg6w0
R3でバカスカ撃ちまくって一発反撃貰ったらトリオン切れになったのを忘れてはいかん
トリオン7のシューターとしてはそれでしか点が取れないんだろうが
ペース配分が間違っているというか何と言うか

まあ熊はもうちょっとがんばれと思わんでもないが
0833作者の都合により名無しです (ワッチョイ d724-LJK1)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:40:40.43ID:eu/DPdDE0
>>831
速攻で釣られてしまったユズルくん…sage
0836作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f85-kh8G)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:44:05.74ID:3hBSJqXf0
最初の一撃は〜もそうだけど撃った後あの遊真から逃げ切ってるのも何気にヤバない?
0848作者の都合により名無しです (ワッチョイ 374c-ideg)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:59:45.29ID:bzKZpmpZ0
>>824
一時的に1万超えてるよな
米屋も弓場みたいにポイントの上下気にせず強い奴とランク戦やってるんだろうな
こういうシステムだとポイント落としたくないマンも多数いるんだろうが
模擬は優秀だが実戦はカスみたいな
0857作者の都合により名無しです (ワッチョイ d715-QgsX)
垢版 |
2021/02/05(金) 22:06:46.27ID:b/c7sDKr0
ドラゴンボール、ナルト、ブリーチ、ぬーべーとジャンプ漫画ってヒロインと結ばれない漫画も多いしな
カトオサはあり
でも本当のヒロインはネイバーで真打ちが今後登場する気もする
0864作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f85-YXlb)
垢版 |
2021/02/05(金) 22:13:43.75ID:3hBSJqXf0
華さんが修と一緒になるの煽っててダメだった
0865作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfef-fCEL)
垢版 |
2021/02/05(金) 22:13:52.10ID:sechNflX0
香取にとってみれば初のマトモなブレーンだろうからな
若村のクソ指示とメガネ指示なら比べるべくもない訳で

まぁ水を得た魚みたいになってる香取ちゃんが見れそうで楽しみ
0876作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffef-56gX)
垢版 |
2021/02/05(金) 22:41:34.51ID:3oicbK+v0
そういやレイガストってあんま人気ないよね
オッサムと村上くらいしか使ってない気がする
しかも村上は盾としてしか使わないし
スナイパーは大体武器3種持ってるけど
アタッカーは複数種の武器持ってる人あんまいないよね村上以外は
弧月+スコーピオンのセットとかいないよね
0887作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f85-YXlb)
垢版 |
2021/02/05(金) 22:52:24.63ID:3hBSJqXf0
風間さんにやってたシールドタックルの先端にスコピ生やしたら強そう(小南)
0909作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfef-fCEL)
垢版 |
2021/02/05(金) 23:21:40.72ID:sechNflX0
>>396
割と機動力活かして戦ってるからどうだろうな
レイガストはカバー範囲狭そうだし、後ろのWショットガン組のどっちかがレイガスト持った方が良さげ
堤はレイガストが似合いそうな顔してると思うんだ
0942作者の都合により名無しです (ワッチョイ 57d4-LJK1)
垢版 |
2021/02/06(土) 00:22:09.75ID:ydr3pvKK0
諏訪さんは猫に寵愛を受けてるけどそれが活躍っていう方向には行ってないんだと思う
0948作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffef-56gX)
垢版 |
2021/02/06(土) 00:28:01.12ID:eOh96ett0
熊ちゃんも那須さんを守る守護騎士ムーブするならレイガストの盾持ったほうがいい気がする
スコピでトゲを生やしたスパイクシールドにしたら攻防兼ね備えた最強の武器になるぞ間違いない
0949作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffef-56gX)
垢版 |
2021/02/06(土) 00:33:27.38ID:eOh96ett0
エネドラを見て
「おっ!こいつ強そうだから訓練室に誘導して時間稼ぎと解析してやろ!」
ってナイスアイディアを閃いたのって誰?もしかして諏訪なの?
0951作者の都合により名無しです (ワッチョイ 97ef-Cdif)
垢版 |
2021/02/06(土) 00:35:07.81ID:DLvhiyHb0
よく考えたらポイントの奪い合いできなくて訓練遊んでる当真がソロ総合4位ってヤバいな
どんなけ実戦でヘッドショットしてるのか想像したくもないくらいヤバい
もしかして当真の命中率って100%じゃないの?
0953作者の都合により名無しです (ワッチョイ b789-iv0l)
垢版 |
2021/02/06(土) 00:42:06.01ID:Ijvy6igp0
大規模侵攻で単隊戦功もらってるB級部隊は諏訪隊のみなんだぞ?
漫画的にはランク戦で活躍したら見映えいいのはわかる でもワートリ世界内では本番で活躍したほうが評価高いはず!さあもっと諏訪さんをたたえましょう!
0987作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9b-KXkz)
垢版 |
2021/02/06(土) 06:19:23.12ID:zSDC8vOka
>>938
この煽り性能
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 2分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況