X



【葦原大介】ワールドトリガー◆782 【オレを採れ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3af-gkYc)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:14:01.86ID:Rv6BcMoF0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜22巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも上・下巻になって発売予定

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆ 781 【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1610166631/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
https://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part212
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1606918488/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 2ndシーズン Part64
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609987135/ (アニメ)※原作のネタバレ禁止、実況厳禁
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfaf-gkYc)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:15:14.11ID:Rv6BcMoF0
Q01. 再開まだ?いつから休載してんの?
A01. 作者は頚椎症性神経根症という持病があり、その治療のため2016年50号(11月)以降休載していましたが
2018年48号(10月)より連載再開し同年12月からはジャンプSQ.に移籍し連載中です
Q02. 何で腕切られたり首飛んだりしてるのに元に戻ってるの?
A02. トリガー起動時に体がトリオンで作られた「戦闘体」(トリオン体ともいう)に変わり、本体はダメージを受けない
Q03. トリオンって何?
A03. HP兼MPみたいなもので、ダメージを食らったりトリガーを使ったりすると消費する
トリオンが切れると戦闘体が解除されて元の身体に戻る
Q04. ベイルアウトって何?
A04. 戦闘不能状態になった時、所属基地へと自動的に帰還する機能
黒トリガー及び訓練用トリガーにはベイルアウトはついていない
Q05. サイドエフェクトって何?
A05. 優れたトリオン能力を持つ者にまれに芽生える超感覚
未来を見る(迅)、ウソを見抜く(遊真)など、人によって能力は異なる
Q06. 黒トリガーって何?
A06. 優れたトリオン能力を持つ者がその命と全トリオンを込めて作成するトリガー
相性があるため誰でも使えるわけでは無い
Q07. ボーダー隊員がみんな若いのはなんで?
A07. 一番大きな理由は「20歳を過ぎるとトリオン器官の成長が止まってしまうから」
若いほどトリオン器官が成長しやすいが成長が止まった隊員は防衛隊から本部運営に回ることが多い(沢村さんとか)
Q08. 3人で遠征部隊目指しても修だけA級になれなかったらどうするの?
強そうなのにB級のキャラがいるのはなぜ?
A08. A級〇位、B級〇位は個人に与えられるランクではなくチームとしてのランク
弱いメンバーがいても他の強いメンバーで補うことが出来ればばランクは上げられるし、その逆も然り
ちなみにチームとして認められるのに必要な人員は「戦闘員1-4名、オペレーター1名」
訓練生であるC級のうちは正式なチームを組むことが出来ない
S級(黒トリガー使い)は基本的にソロで動いている様子
Q09. ランク戦には4人チームでも3人までしか出れないんだよね?
A09. ROUND6で対戦した生駒隊の例からも判る通り、4人全員参加できます
Q10. なんで皆4人チームにしないの?
A10. 人数が増えるほどオペレーターの負担が増え4人以上になると場合によっては3人の時よりチームの質が落ちる
4人チームで高順位のチームはそれだけオペレーターが優秀
Q11.ジャンプラにSQないの?
A11.ジャンプコミッククスストア→SQのバナーを選択
定期購読(500円/1ヶ月)ならSQ.RISEもついてくる
Kindleなど他の電子書籍サービスでも販売中

【暫定ルール】
公式サイトの予告に関するレスには『公/式/予/告』と『』内を/無しで入れる事、見たくない人はNG登録(※推奨)
同予告のネタを本誌発売日午前0時までに立てる新規スレのスレタイに用いることは避けること
0003作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfaf-gkYc)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:15:26.99ID:Rv6BcMoF0
【関連スレ(アンチ、愚痴等)】
【ワールドトリガー】玉狛支部アンチスレ Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1467423750/ (漫画キャラ)
ワールドトリガー愚痴スレPart49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1587833753/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 愚痴スレ【バレ語りOK】Part9 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1480142428/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 信者愚痴スレ part2 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1479215590/ (漫画サロン)
【関連スレ(考察)】
ワールドトリガーのキャラって結局誰が人気なんだ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1457173365/ (漫画サロン)
ワールドトリガー強さ議論スレ Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1497698227/ (格付け)

ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
※半角に変換して利用すること(したらばURLがNGのため加工)

全角半角 変換ツール
https://so-zou.jp/web-app/text/fullwidth-halfwidth/

ファンレター送り先
〒101-8050
東京都一ツ橋2-5-10
集英社 ジャンプSQ.編集部
葦原大介先生 宛
0013作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-9hkR)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:25:00.48ID:rL88dopla
13
0014作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-9hkR)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:25:31.87ID:rL88dopla
14
0017作者の都合により名無しです (ワッチョイ df9f-FwGI)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:28:48.85ID:nttcuY/c0
保守
0021作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fdf-GAaj)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:48:16.82ID:iUomoBfL0
乙ルアウト!
0025作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6e-vS+x)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:16:16.62ID:rEo/etwS0
チカ   ユズル二宮
オサム  カトリーヌ諏訪さん
ヒュース ジャクソン

それぞれ関係ありそうな人いるのに、ユーマのところにオビニャン入れなかったこと後悔しろあしせん
0032作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:26:32.91ID:GQftB4cp0
>>29
ヒュースの妥当性ある指示がジャクソンに向かうフラグかな?
0043作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6e-vS+x)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:37:28.69ID:rEo/etwS0
歌川が小夜子のために男でも同年代以下選んでるんだよな
だから虎太郎のところがオビニャンでも良かったはず
まぁ漆間さんの深掘りがあるから絡める描写難しいんだろうけど
0044作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:37:55.37ID:GQftB4cp0
>>37
まあザキさんが犬飼選んだあたりで割と作者の都合見えてる気がするがな
0047作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa53-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:41:04.69ID:vLxbWb3ia
そもそも今回はユーマに対してスポット当てる必要があまりないからなぁ
個人選抜抜け確定の実力、どんな相手でも協調性あり、おびにゃんとはおそらく今後も絡みは見られるしで
あくまで漆間の異質感をネイバー目線で映すだけの脇役でしょ
0053作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfc3-lB9F)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:47:55.06ID:ULhupT+i0
>>51
犬飼はヤな奴じゃないというか 心の中で色々思っていても口に出したりはしないやつだと思う
普通は人から見ればそれは思ってないことと一緒なんだけどカゲに限ってはそうじゃないっていう
0057作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:53:34.32ID:GQftB4cp0
SEの関係で気持ち悪いとかそういう感じだろう

>>56
ガチで嫌われてるって13巻のカバー裏に書かれてるよ
0058作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa53-FwGI)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:55:06.48ID:C8pQqBNLa
歳下から情報巻き上げようとするやつ良いやつか?
悪い奴とも言い切れないが
0065作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-qYVq)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:04:41.69ID:L+tiVLwSa
テレビ見てて「空閑」って苗字の子が出てきて本当に居るんだぁって感心した
0073作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-9hkR)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:17:12.50ID:rL88dopla
>>45
香取もみんなの見てる前で大騒ぎしてるし(花もアシストしてる
閉鎖訓練でカップル爆誕の予感
試験をチックするA級もワクワクが止まらない
0082作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-9hkR)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:29:43.29ID:rL88dopla
>>77
え、キツネも! 同じタイプ(意味深
犬、キツネなるほど、そういうことか
0084作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:32:04.82ID:GQftB4cp0
ランク戦で番外戦術してきたのって犬飼が初よな
あと影浦隊にしては珍しく頭使った戦い方だねに関してはちょっと
0093作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa53-FwGI)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:47:34.77ID:C8pQqBNLa
>>92
エネドラが使われてる
逆に艇は人間からそうやって搾り取るっぽい
0097作者の都合により名無しです (ワッチョイ df9f-FwGI)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:51:05.06ID:nttcuY/c0
閉鎖環境試験のはキッチンあるぽいよね
0098作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfaf-1E8C)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:52:20.71ID:PESnJGjC0
さらわれた人間連れて帰ってくることを考えると遠征艇滅茶苦茶でかくなりそう
0100作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:53:08.42ID:GQftB4cp0
外側がちっちゃくても内側だけ大きくできればそれでいいのだ
0114作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:19:38.53ID:5uH+zCjz0
>>112
船の中で重力を感じたいしたりしないのかなぁって
移動中の船の中の感じってどうなっているのかと外に出たらどうなっているかき真面目に気になっている
落ちたらどうなるかも。生身で近界の空間に放り込まれたらどうなるんだろう
0115作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f56-7Vqg)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:24:13.90ID:LjzV+Ulc0
木虎の強さで議論が度々起こるけど
嵐山隊は顔で選ばれたお飾り部隊なので実際は弱いんだぞ
0119作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:30:30.46ID:5uH+zCjz0
>>115
甲田隊乙

自分は初期の態度やらイルガ―戦により印象やら評価が悪くなっているだけだと思う
実際、トリオンの数値が一番重要なトリオン体での戦闘で戦闘員として低いトリオンの4持ちの木虎がA級に上がっているのはすごい
上手く戦っているのもあるだろうけど、木虎のセンスや才能もあるだろう
0122作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f56-F1hQ)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:31:57.60ID:LjzV+Ulc0
黒鳥って作るのにはトリオンの優れた人間が全てを捧げる必要があるとあったが、キャンセルとかないだろうし
捧げてみたけど黒鳥にならなかったとかいう悲しい結果もどこかで起きたのだろうか?
それとも性能のちょっと劣った黒鳥になるのだろうか?
0125作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f56-7Vqg)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:39:03.12ID:LjzV+Ulc0
>>123
どこで言及されてたか教えてくれないか?

黒鳥作る時って本人の残存トリオン量が大事なのかな?それとも元々のトリオン器官の発達度合いだろうか。
0129作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f56-7Vqg)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:42:04.24ID:LjzV+Ulc0
誰も適合者がいなかったため保管されていた黒鳥に奇跡的にオッサムが適合する展開があるあ……ねーよ
なろうじゃないんだし
0135作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f56-7Vqg)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:47:02.25ID:LjzV+Ulc0
>>132
トンクス。
見てきたら「若干運が絡む」って解説だった。
0140作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f56-7Vqg)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:49:50.27ID:LjzV+Ulc0
ユーゴと最上さんの黒鳥って本当に対照的だよな
「ユーマを生かす」に特化した完全ワンオフでバランスタイプの指輪と「いろんな奴が使える」攻撃特化の風刃
0146作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f56-7Vqg)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:55:13.46ID:LjzV+Ulc0
黒鳥が奪われる事もあったのだろうか
エネドラ撃破段階で虎が残ってて旋空でミラ撃破してたり、出水や那須さんがマッチアップしてバイパーで仕留めてたら
泥の王と影の窓、場合によっては星の杖までやられてたよな?
アフトって相当危ない橋渡ってた気がする
0152作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f56-7Vqg)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:59:27.48ID:LjzV+Ulc0
>>149
黒鳥作る発想が無かったとか?
同盟国家からトリオン技術は伝えられたのだろうけど、同盟国家群も黒鳥は教えなかった(アリアステラで追い詰められてようやく作りかたが伝わった)可能性はあるんじゃなかろうか
黒鳥って現実世界での核兵器とかのイメージ
0154作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:01:04.83ID:GQftB4cp0
>>149
何人かだから2人以上はなってるぞ
ここ明言しないのちょっとセコかったけど
0161作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f56-7Vqg)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:05:17.22ID:LjzV+Ulc0
バードハンターレギンデッツ
環境保全活動家ガトリン
こういうことですか?わかりません
0164作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:08:27.15ID:5uH+zCjz0
>>158
あの世界では神隠しやらUFOにさらわれたやらは実はネイバー説があるから穂刈は幼し頃にネイバーと関わったことがあるかも
それで旧ボーダーに助けられて記憶処置されたけど、その頃の記憶措置はあんまりよくなくってしゃべり方とかも影響受けてしまったとか…という妄想
0172作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:13:26.84ID:5uH+zCjz0
最上さんはどういう人か不明だから何とも言えないけど、風刃が例外だけで本来はあんなに適合者いないのかね?
黒トリは血縁者や元になった人間が親しい人間が適合しやすいイメージ。
0173作者の都合により名無しです (ブーイモ MM0f-nHIQ)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:14:29.71ID:x9sSb+EaM
>>149
10人死んで1人がブラ取りになったら十分だろ

実際は2人か3人がブラ取りになってるからメチャクチャだわ
他の国もこんな率でブラ取りになってたら戦争の度に何十人もブラ取りになって
やがて兵隊全員がブラ取り使いだけになるわ
十数個しか持ってないアフトが鼻で笑われる
0179作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:26:11.26ID:5uH+zCjz0
>>178
ガチであいつは記憶弄られていたからなぁ…最初はゼノを仇だと勘違いしていたし

ギーヴはワ―トリらしくない敵だったが、奴の経歴やら実態を見たら悲壮感が漂う敵だったなぁ……
最後あたりは切ないし、声優さんの演技が相まって、奴の最後は悲しくなったよ
ただし、ゼノとかロンてめーらはダメだ(リリスは声で許す)
0180作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:31:31.64ID:GQftB4cp0
>>176
トリオン兵の強化
ただ使っていたのが>>178だったので作中の位置づけとしてはモッド体ラービットと同じだと考えられる
0183作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6d-2Bv6)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:36:50.27ID:q69LnLAW0
>>170 BBF

>>172
風神は特殊で使用者の好き嫌いが激しくないって本編にあったから本来は人選ぶんじゃない?
風神とユーマの黒鳥しか詳細わかってないからそんなイメージだけど、軍事強国のアフトが13本持って使役してるから1国に1人ないし何人かは適合者でるんくらいなんじゃね?
0184作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:39:00.37ID:5uH+zCjz0
カロンの存在的にもギーヴの黒トリはデータの集めのために渡された偽物的な感じがするわ
黒トリガーに近いトリガーを使うためのデータ接種のためとか

エルガテスはトリオン兵が多彩で見てて好きだったわ
原作だとそこまで多くないから新鮮
0185作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-lCrr)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:43:00.42ID:oCwC0aeU0
ギーヴに持たされたという黒トリガーはどう考えてもトリオン兵としての機能でトリガーそのものじゃないでしょ
ラービットのキューブ化や身体の一部のゲル化みたいに
トリオン兵に黒トリガーを元にした機能を別途付けるのは不可能ではないようだし
0188作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-qU9t)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:48:14.02ID:7fjmN4OW0
アフトの黒トリガー13個で4つの家があるので一家あたり3、4個くらい
ハイレインが投入した黒トリは4個なので実は全力投入してたと思われる
本拠地の防衛は大丈夫かと心配になるな
0192作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:52:03.34ID:5uH+zCjz0
>>185
作中で「ギーヴの黒トリガーは元々Dr.ラミアの物」と言っていたが本当かどうか怪しい所
エルガテスの奴らはギーヴに記憶を弄って、本来の目的を教えずに時間稼ぎのコマしか思っていなっ方からなぁ
案外、ギーヴが問い詰めたカロンがこんなこと言いそう
「そうそう、あなたが黒トリガーだと思っていたトリガーは実は我々が人工的に黒トリガーを作ろうとした実験で出来たら副産物。ギーヴ様、あなたで色々データを取らせてもらいました。ありがとうございます」
0195作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:57:08.22ID:5uH+zCjz0
毎回思うけど、風刃は無駄にうねうねした部分を自由に操れて固くしたりできれば刃以外も近距離とかで戦えそうなんだけどね
それこそ鞭みたいに操ったりしてさ。最初見た時はそういうのを期待していたわ
0197作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f56-F1hQ)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:58:30.24ID:LjzV+Ulc0
トリオン強者(チカ)が使ったら視界に入ると即斬撃飛んでくるやべートリガーに早変わりよ
温存する必要ないからな
0200作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f56-F1hQ)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:00:28.19ID:63bJZ0LB0
トリモンは何持たせてもアホみたいに強い
本当に黒鳥並みの性能だよな……
チカガイスト:全武装シフト(起動時間3時間)とかあり得るわけだし
0203作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6d-2Bv6)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:05:48.43ID:e8UgXNEQ0
>>193
せめてリロードして撃つをトリオン切れるまでは続けて次の人に渡した方が良いんではなかろうか?w

>>198
訂正入るなり漫画内でそれが間違ってたとなるまでは書いてあることが正だよ、仮にもオフィシャルデータブックなんだから
どうやったら編集の間違いありきでBFF記載情報が誤、お前の妄想が正ってなるんだよ
0204作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f56-F1hQ)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:06:36.14ID:63bJZ0LB0
チカトリオンならスコピをとんでもなく伸ばせるとか無いかな
他には旋空を1kmぐらいにしてスラスターで回転するとか
0212作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:16:29.32ID:0pLRr/w80
>>189
迅がまだ風刃の能力や使い方でなにか隠してる可能性はあるな
0213作者の都合により名無しです (ブーイモ MM0f-nHIQ)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:18:18.73ID:VYf5Ut8IM
>>203
それお前個人の考えだろ?
公式を謳っていようが既に複数の間違いがあるものについて信用度は無いので
それを正しいとする事も妄想、あるいは妄信なんだよ
作者による説明や本編での描写が無い事については、正誤を保留するのが妥当
0219作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:35:19.58ID:ShdVZvdR0
那須さんで思い出したけど、ワ―トリの世界と現実の世界の両方で信者がいるキャラって誰がいるだろう?
月見さんと那須さんは確定かな?月見さんはBBFでポジションランキングで「月見連専属虫退治隊隊長」っていうのが印象に残っている
0223作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:42:00.22ID:0pLRr/w80
まあBBFでも太刀川の「攻撃手ながらその間合いは射手に匹敵する」とかは信憑性薄いなって思いました
0228作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:54:48.82ID:0pLRr/w80
>>227
あー間合いってアタッカーだけ踏み込みが加算される感じか?
それならまあ納得できんこともない
0231作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-V8Kw)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:02:55.52ID:rpUqQb1z0
アニメ1話見てきた
演出めっちゃエエな
迅とガロプラの会敵シーン、スピード感が予想以上にビンビン来たわ
ガトリンの声が結構若い感じが強かったけど、ウェンソーの声がドンピシャやったわ
0233作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f6d-HhqR)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:15:00.96ID:eh5MrZi20
>>228
某FSSで見えない速度で相手の目の前まで言って手首のスナップで攻撃したあと
また見えない速度で戻って何食わぬ顔して動いてないのに射程が超広いように見せるっていう
なんじゃそりゃって技があるんだがそのノリだろうか
0235作者の都合により名無しです (オッシ ff47-uqa0)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:37:40.93ID:YKeljwQE0
BBFのQ&Aとキャラの装備、キャラやトリガーのパラメータ以外の部分は
猫が提出したデータではなく、基本的に作中の描写を元に構成してるだけでしかないっぽいんだよな

間違ってる部分としては太刀川のページの「忍田直伝の卓越した弧月二刀流」(忍田さんは一刀)とかさ
0236作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6d-kPxT)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:38:21.97ID:+RSrz7s60
帯島ちゃんのときみたいにグラホあんなに周りにたくさんはれるなら
もっと密着した位置にグラホたくさん出せば帯島ちゃんがピンボールされてまともに動けなくなるよな
一枚踏ませるくらいならまだいいけどあれはやりすぎ感があった
0249作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f93-OAeP)
垢版 |
2021/01/11(月) 05:09:43.82ID:3s9E5qXv0
アニメのサトケンがツイン起動してるときに犬が現れた奴で、ぴょんぴょんして犬ビーム避けてたけど

やっぱサトケンもスナイパーとしては強いんだよな、動体視力で初見の攻撃避けてるわけだし
訓練でも二位さんかなんかだったし
火力がほしいとき、手数が欲しい時両方に対応できるツインスナイプもちゃんとメリットあるし


今一凄腕スナイパー感無いのは何故だろう
0250作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f93-OAeP)
垢版 |
2021/01/11(月) 05:13:10.74ID:3s9E5qXv0
>>238
合ってる

ただ、グラホは誰が使っても同じ出力なのかどうかの答えはなかった気がする

オッサムが起動したら単発でも1m位しか飛ばないかもしれないし
チカちゃんが単発起動したら大気圏突入するかもしれない
0258作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/11(月) 07:34:42.32ID:ShdVZvdR0
修は五月の試験に落ちたけど、迅のはからいで間違ったこととかになって五月入学なのか
諦めずにもう一度試験受けて九月入学なのか……

五月だと遊真に出会うまでの七か月間C級のままだったということになるが……
0260作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffef-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 07:55:51.03ID:E1MS+VCH0
スナイパーが専業ばっかりなのは不思議だわ
命中率が悪くても射程の外から一方的に殴れる技術は覚えて損するスキルではなさそうだし
本職スナイパーだって近寄られたらレイガストにでも切り替えてアタッカー化すれば相当粘れそうなもんだが
0265作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f59-pMv2)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:10:08.34ID:+lzX2rqV0
スナイパーは運用が他のポジションとはだいぶ違うから専業にしないと中途半端だったり付け焼き刃だったりして落とされやすくなるんじゃないか
あと千佳がシューター装備で暴れられるのはトリオン量あってこそだし普通のスナイパーだと武器生成とバッグワームの消費がそこそこ重いと思う
0266作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-Ghvi)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:34:40.82ID:HjsggNGa0
>>245
ランク戦あたりを読んだ後に黒鳥争奪戦や大規模侵攻読み直すと
初見で読んだ数倍面白くなるのがワートリの凄い所

ここまで何度も読み直しさせられた漫画は初めてだわ読み直すたびに新たな発見があるし
新しい話で過去の話の読み味を変えてきたりするからワートリは
0267作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fdd-5z1F)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:34:41.99ID:CuzbwYIB0
むしろこの世界のスナイパーは殺傷力なさすぎだから存在理由が薄いんだよなぁ
防衛での長距離射撃なら隠密技術はそこまで必要ないだろうし

>>257
ちゃんと狙えばちゃんと当たるって言われてるから銃自体の性能が高いってのと
トリオン切れるまでが人より数倍長いから練習量が上がる
って思ったけど最初のは訓練施設なのにトリオン切れある設定にしてたのか?
0272作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-qU9t)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:48:12.56ID:0plucHPc0
オールラウンダーというからには狙撃もできるんだろうが、
狙撃してるオールラウンダー荒船くらいしか見ないな
0273作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-qU9t)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:50:42.85ID:0plucHPc0
って設定みたらオールラウンダーの定義に狙撃は含まれないらしいなあ
狙撃込みでパーフェクトオールラウンダーになると
その狙撃が専門職になりすぎてる現状を改革しようとしてるのが荒船というワケだな
0274作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fdd-5z1F)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:51:54.43ID:CuzbwYIB0
オールラウンダーとしての考え方として
アタッカーとしてそこそこ動ける人が中距離戦での手数増やすために銃系を持つって感じだろうからなぁ
動けるキャラとしてはじっと動かない砂と相性は悪そう

それに前衛ポジションが砂として隠れられると前衛が足りん事になりそう
0281作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6d-kPxT)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:10:33.22ID:+RSrz7s60
>>257
けっこうどころかものすごい才能ある
最終戦では犬飼辻の両者が迫る中、さっきまでの狙撃ポイントを崩されて急遽窓辺に走りより
いきなり方向転換した辻ちゃんにプレッシャーの掛かる実弾でアイビス使ってピンポイントスナイプだからな
天才と言っていい
0287作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-qU9t)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:20:34.46ID:0plucHPc0
ガンナーがイマイチ花形になれないの、近接武器でも旋空だので意外と射程もあるのが大きいだろうな
生駒旋空ともなるとスナイパーのお株すら奪っている
0304作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-qU9t)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:26:06.91ID:0plucHPc0
性能だけみれば完全になろう系おれまた何かやっちゃいましたか系主人公だからなあ、千佳
0305作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-qU9t)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:33:51.52ID:0plucHPc0
弓場さんの名誉挽回の活躍が待たれる
0353作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f94-LY12)
垢版 |
2021/01/11(月) 12:28:04.51ID:gxZ4qGcK0
>>347
宇宙飛行士にも閉鎖環境に対する適正?とかを測る試験があるからそれっぽいのを想像してる

指揮官の命令に従って作業したり単純に狭い空間に固定メンバーで長期間共同生活する上でのストレスとか
0358作者の都合により名無しです (ブーイモ MM0f-GFoz)
垢版 |
2021/01/11(月) 12:34:08.38ID:lV0vJAhsM
>>355
お前はアホ毛でぬけるのか!
0360作者の都合により名無しです (ブーイモ MM0f-GFoz)
垢版 |
2021/01/11(月) 12:35:28.20ID:lV0vJAhsM
>>357
A級女子隊員とオペレーターの注目はカゲx犬
0376作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 12:53:16.69ID:brWc2Mwpd
審査される側が11隊
審査員役のA級が34人

単純計算で1隊に3人ずつつくことになる
(唯我は「特別顧問」という名目で外されるとか)

ジャクソン隊に風間さんとかついたら悲惨だなw
0395作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-SfX3)
垢版 |
2021/01/11(月) 13:27:38.81ID:9cHxOmBP0
つか、A級ほぼいなかったとか抜かしてるのは
アニメ二期一話で見た分だけで判断して、
作画の容量のせいでカットされて登場してないだけなのを
いなかった扱いにしてる気がする

太刀川隊は唯我除いてでてるし
冬島隊でてるし
風間隊出る予定だし
嵐山隊 佐鳥は狙撃してたし、とりまるの横に木虎いたし
木虎の隣に嵐山隊いるはずだし
(一期でやったとりまるの木虎へのスパイダーお礼シーンなくなってたな)
草壁隊 緑川でたし
加古隊の二人も下の撃ち合いに出る予定だし
三輪隊 出てるし
二宮隊も辻はでたし、二宮犬飼出る予定だし
0407作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-qYVq)
垢版 |
2021/01/11(月) 13:50:05.34ID:RHSF5hkla
考えたら余裕でクールに戦う隊員ばかりで感情剥き出しの奴ってあんまおらんね。めっちゃ一人で慌てたり騒いでそうな唯我の戦闘が楽しみだわ
太刀川隊があの地位で続いてるんだから、サポートが上手いとか囮性能抜群とかなんらかの長所はあるんだろうし
0413作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-shpM)
垢版 |
2021/01/11(月) 14:16:52.26ID:krrgPa020
12月号のSQ見直したら、この選抜試験説明会の3日後に隊長面接なるものがあるんだな
これはどういうものだ?
隊長が面接を受けるのか?それとも隊長が面接官になって選抜者を見るのか?はたまた今回の試験チームでの隊長がチームメンバーを見たりとか?
わからん…
0419作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-t5ut)
垢版 |
2021/01/11(月) 14:42:59.85ID:K6T84Ztvd
>>409
設定曖昧にするワートリにしては珍しく確実に玉狛第一のほうが強いって言い切られちゃってるからなあ
元々玉狛第一のほうが強いのに唯我の存在で100回やっても勝てないぐらい差が開いてる感じ
0423作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffef-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 14:59:16.15ID:E1MS+VCH0
ワートリのゲームってターン制SLGでキッチリ作り込めば面白くなりそうだけど
そもそも基本的なトリガーの仕様が謎だらけ過ぎてなぁ

連載7年目でハウンドの仕様を解説するまでずっと「なんか自動で追尾する弾」くらいの認識しかなかった訳で
0429作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f99-5pbU)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:10:05.47ID:hKZ7/mSN0
ワートリに出てくるどら焼きってボンとらやのやつ?
0431作者の都合により名無しです (ワッチョイ df71-5z1F)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:15:05.60ID:foFqHQUv0
>>405
A級が1次試験を受けず2次試験から参加するというのは変だな
2次を受けずに1次だけ受けるならともかく
1次は戦闘の強さとは無関係の試験なのだから
A級だろうが何だろうが1次試験は受けるべきであり特に冬島隊のオペと共同生活したいです
0438作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-lyPC)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:43:59.50ID:P2VM8/O00
「シューターのトリオン弾分割配分設定」とか言う無茶苦茶イメージ頼りなことやってるから完全再現しようとするとガンダムビルドファイターズの光る球みたいなコントローラーでもないと操作が足りなそうなんだよな……
0451作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff02-5z1F)
垢版 |
2021/01/11(月) 16:44:24.49ID:qmSBxOBE0
登場キャラが多過ぎてネイバー対決の収集が付かないから
遠征選抜で登場キャラを絞るんだろうな

選抜訓練中に読者の反応を見ながら人気があるキャラを中心に
遠征に選ぶ作者の作戦だろう
0463作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfee-yj9C)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:25:34.11ID:7RMHLL020
キャラ格差やトリガー格差はある意味仕様だよね
駒の差を前提にどう立ち回るかって漫画なので
公平な勝負でなく、ロールプレイできるキャラゲー的なデザインの方が合ってる
0464作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:27:27.49ID:0pLRr/w80
>>451
人気高いキャラを遠征行かせるなら迅の遠征行き確定させてるだろ
あれで遠征中の防衛描くのが決まったようなもんだし人気キャラ偏らせるようなことはないだろう
0471作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f01-AVYE)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:48:56.45ID:VxGZLRQH0
迅の未来視で修は死ぬが拉致奪還成功が観えたら遠征する
修と誰かを交換して遠征しても拉致奪還できる保証も無いし逆に遠征メンバーが数人死ぬかもしれない
もし選ばれたメンバーで拉致奪還失敗の未来視が観えたら遠征中止で
まだ遠征に絶対行くか分からん
0472作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-qYVq)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:51:11.03ID:8QEAje3Ya
一話見逃しちゃったんだよなぁ…
0481作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:58:48.59ID:0pLRr/w80
>>471
そこまで遠征メンバー次第の未来不確定なら今の段階で残った方が良さそうなんて発言させてないっしょ
あと未来視頼りでメンバー決めたら「メガネ連れてかないと失敗するよ」とかいうチートができてしまうから無い
0497作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-9hkR)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:31:00.02ID:S2Q1ChQza
>>260
筋肉「スナイパーの基本を忘れたのか」
0504作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:39:22.74ID:0pLRr/w80
>>493
木虎は修に説教したせいで人気落としてると思うよ
0509作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-qYVq)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:41:20.63ID:JzIHTWdIa
俺は葉子ちゃん好きだからフューチャーされまくっててありがたいけど、作品的にいいのか?って感じはある
豚には絶対ウケないキャラだし
0514作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-3Plh)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:46:25.97ID:VuTdlcyLd
修の周りよりユーマと千佳絡みの方が読んでて楽しいからそっち優先してほしいわ
0521作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffef-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:51:34.85ID:E1MS+VCH0
>>510
ここまで修が滅私人助けマシーン過ぎて人間味がなさすぎるんでヒロインとか喧嘩仲間みたいなのは欲しい
正直あれマジで「洗脳されてました」みたいな設定が出てきても何も違和感無いレベル
0524作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-9hkR)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:58:03.19ID:S2Q1ChQza
>>488
キトラが「諏訪さん、弓場さんでもえらんでおけ」もきゃー
とかは絶対にしないだろうし
修の方向いて手を振ったりもしないからな

>>500
遠征出発前に修を呼び出して、無言で大人のキスして「続きは無事に帰ったらね」
0526作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-qYVq)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:00:20.47ID:JzIHTWdIa
ワートリって基本落ち着いてる人が多いから葉子ちゃんみたいなキャラすごい映えるんだよな〜
他の作品にいたらそんなに好きじゃないキャラなんだろうけど、ワートリだからこそみたいなところある
0527作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-Ghvi)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:02:03.76ID:HjsggNGa0
恋愛とかよりポイントやランキング開示してほしい
遠征行っちゃったらこの辺の開示とか本当に全くなくなりそうだしさ
こっちにいるうちに全部出してほしい

あとチーム変遷もまだ謎な部分は出してほしいわ
鳥丸太刀川隊とか作者の中では当たり前すぎてあれ出してなかったっけ?っての他にもありそう
0530作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-9hkR)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:03:39.14ID:S2Q1ChQza
>>508
花が付き合いの長い、宇井、諏訪、隠岐、じゃなくて
「三雲君と同じチーム」といってるのがなw
香取と花が普段、修について何を話してるのか知りたいわ
0531作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:04:05.34ID:0pLRr/w80
>>529
それが麟児の回想だろう
行くべきだって思ってたのに一度逃げたらああなった
0535作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfef-QPZ1)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:08:06.75ID:tgNLHOFZ0
>>531
いやいや自分の家庭教師がとち狂って向こう側に行ってしまっただけで命の危険を冒してまでペンチしたり殺されるのに突撃せんやろ
絶対無理。親友ならまだしも家庭教師やぞ
元から頭のネジが外れてないと出来ないよ
0538作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:12:22.26ID:0pLRr/w80
>>535
ただの家庭教師よりも親交の深い人物だから千佳とも面識あるんだよ、あと千佳も泣いてたから
0550作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f4f-rnjL)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:33:34.57ID:FvsxkFdW0
諏訪は香取の癇癪よりも修がやばい奴って知らないから
ユーマや迅の介護無しで何しでかすか分からない修と36時間共同生活って貧乏くじ引いて可哀想
と思ったけどよく考えりゃあの会見しってるはずだからイカレ眼鏡な部分も多少は知った上か
0555作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-qYVq)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:38:42.54ID:JzIHTWdIa
闇堕ちして欲しい
0557作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f1f-tpKx)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:39:41.52ID:3aOKl/830
>>541
こなせん胸ねーなー
0560作者の都合により名無しです (ワッチョイ df4c-5z1F)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:48:43.81ID:d10Z3TPU0
単数投票版
6位 小南 桐絵 457票
9位  雨取 千佳 314票
11位 那須 玲  275票
26位 木虎 藍  156票
28位 香取 葉子 143票

一応誤差レベルだけど木虎のほうが人気
0564作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f1f-tpKx)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:54:07.07ID:3aOKl/830
>>561
カトリーヌはGirls forM行けばメインヒロイン張れそう
0568作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:57:19.04ID:0pLRr/w80
>>560
これ木虎の複数票と単数票全く同数なんだな
投票に熱心な上の年齢層からの支持が減ったってことか
0576作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:00:46.98ID:0pLRr/w80
>>571
補足しておくと10票以上を1票にカウントするのは単数投票版での話
>>541のは10票以上の複数投票もそのままカウントしてる
0579作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:06:14.34ID:0pLRr/w80
あと単純に集計係の負担軽減だろうな
第1回の時はノイローゼになった人いたとか書いてるし
0590作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-9hkR)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:16:50.23ID:S2Q1ChQza
>>581
千葉県のYさん(・∀・)ニヤニヤ
0597作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfc3-lB9F)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:22:15.12ID:onYisQ0e0
バクマンの1番最初の連載の10何話だかだったな 疑探偵TRAPっていうやつ
ファンレターの要望取り入れてダークミステリーなのに学園モノのシチュエーションにしたりとかなり無理な改変を入れてた記憶がある
奇しくもそのあと作画のサイコーが倒れて長期休載になるという
0599作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfbd-/ZZX)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:25:24.97ID:eLZJW7xo0
SQは月1発売だし、月に1回ぐらいならアンケ出すか〜と
毎月ワートリを1位にして出してたけど
だんだんダルくなってきた
ワートリは不人気で打ち切りとかなさそうだし出す意味あんのかな
0600作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-Ghvi)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:26:13.44ID:HjsggNGa0
ハンターハンターはそもそも2回目の酷すぎたゴミだったし
気の抜けたようなBGMに無駄にポップな雰囲気
旧作の雰囲気やBGM、構図とかが凄かったってのもあるけど

ダイ大は今やってるのはわりといい感じだけどBGMはDQの曲使ってほしかったな
0611作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfc3-lB9F)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:42:57.83ID:onYisQ0e0
東さんは初登場から割とすぐに大規模侵攻で出てきたから
マニアぶりたい性から多分この人はいぶし銀的なキャラだから覚えておこうとは思ってた
蓋開けたらいぶし銀どころの騒ぎではなかった
0612作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ffa-Nuvi)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:46:45.40ID:vE9A9xHm0
>>610
かつて頂点の部隊率いてました〜w
弟子が沢山いてトップクラスの活躍してま〜すw
運営側に混じって対策出したりしてま〜すw
周りがビビり上がるくらいの実力持ってま〜すw
みんなが僕の取り合いしてま〜すw
原初のスナイパーで〜すw

こんなん絶対伝説の老兵ですやん
0614作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-Ghvi)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:48:47.83ID:HjsggNGa0
大規模侵攻の頃はB級のさえないおっさんが何偉そうに指示してんだ?
まぁでも味方をフレンドリーファイアでベイルアウトさせて助けるとか
無駄に年取ってる分機転は利くんだな弱いけどとか思ってたw
0622作者の都合により名無しです (ワッチョイ df9f-FwGI)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:57:00.55ID:ETUqappu0
こなさんおるやろ
0627作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:58:39.93ID:0pLRr/w80
>>619
あの感覚ホント好き
0628作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff18-sFCV)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:02:47.85ID:8gkBPual0
ゲスいけど派閥争いにあんま関心ない奴を買収して抱きこむとか出来るかな迅さん
0629作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-qYVq)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:03:30.95ID:JzIHTWdIa
勢いすげーな
0632作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-3Plh)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:12:00.19ID:VuTdlcyLd
東さん一人に設定盛りすぎだと思わなくもない
0638作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:21:46.54ID:ShdVZvdR0
「登場当時は大したことがないように見えたけど実はかなりできるやつだった」っていうパターンは当真
あと黒トリガー争奪編の時はあんまりいいところがなかった出水。あの時点でかなりシューターとして優秀なのが分かる
0642作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:28:43.74ID:ShdVZvdR0
あのモブに毛が生えた程度のコア寺を使える駒にしている時点で東さんの教育力の高さが見える
元チームメイトは元A級を含めてみんな隊長でA級九位の片桐隊の2人も育てた
この人なら子供出来てもきちんと育てていくだろうなー
0649作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-qU9t)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:37:22.10ID:0plucHPc0
相性がよすぎるという言葉通り、
風刀+迅があまりに強すぎるということだろうな
0652作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:40:45.78ID:ShdVZvdR0
>>645
そのブレとか説明できるレベルだったり、根本的な所は変わっていないと思うのよ
その二つを出すなら多分ほぼ消滅している「面倒見の鬼」に触れてやれ
あれこそ、長期化やテコ入れの方向転換による犠牲だぞ
0654作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff71-sFCV)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:43:16.30ID:YWWDciV00
>>648
今だったら最初に狙われた菊地原はサイドエフェクトの聴覚共有を警戒されてたんだなとか思えるけど
本誌掲載当時のリアルタイムで読んでた時は太刀川以外は城戸司令の傀儡でお気に入り部隊だから
贔屓されてて3位なのかなレベルの小物臭でてたわ
0656作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-qU9t)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:45:10.00ID:0plucHPc0
しょぼく見えるのは計算通りだろう
しょぼく見える奴が実は強かったことで、強い奴はもっと強いというイメージになる
風刃迅とA級だけでなく、A級とB級にも当てはまるな
弱く見えたB級が強かったことで、何もしてなくてもA級の株も上がった
0659作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:47:51.72ID:ShdVZvdR0
B級中位は結構強いのが揃っている感じで見ているが読み直してもよくわかる
ただし、下位は情報があんまりないからよくわかんないわ

個人的には、桜子がオペしている海老名隊に期待している
0665作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfc3-lB9F)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:51:56.81ID:onYisQ0e0
忍田本部長が意外と強くなかったってのは同感だけど
今冷静に考えるといかに忍田本部長が強くてもエネドラをタイマンで倒すレベルだとバランスおかしいんだよな
だからあれで良かったと思う
0667作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:53:23.02ID:ShdVZvdR0
>>662
迅が強すぎてかませになっただけ
そももそ人は素の実力もトップクラスで未来視持ちで黒トリガー使っているからのノーマルトリガーで何の能力もない太刀川が勝てる相手ではない
ある程度戦えているのがおかしい
0671作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:57:31.40ID:ShdVZvdR0
「忍田さんが思ったより強くなかった」という感想という人は戦った相手を見て言えるのか?
黒トリガーのエネドラだぞ?泥の王はかなり強いトリガーだし、あれに対してある程度戦えているのがおかしい
しかも使ったのは弧月と旋空程度で。個人的には、それだけでよく戦えているなぁと思った
0673作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:03:35.29ID:0pLRr/w80
>>664
モブ未満の強さの主人公ってマジで初めて見たわ
0680作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-VpI/)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:09:21.23ID:YnFos/x80
泥の王は新しい適応者と一緒にいつか再登場するんだろうけどエネドラが似合いすぎてて他の人が使うと間抜けな感じ出そう
もしボーダーが奪えてたら迅とかが使ってドロドロニヤニヤしながら戦ったりする姿が見られたりしたのかな
0689作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-t5ut)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:19:35.25ID:3cbii6Sgd
>>658
そこは出してくれたほうがいいなナメック星並みに絶望感が出てこれどうすんのってなる
正直ヴィザは小南相手に時間稼ぎしたりレイジに不意打ち食らったりユーマに負けたりで設定通りの最強候補って印象はない
0699作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ffa-Nuvi)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:24:38.36ID:vE9A9xHm0
忍田さんの強さは今の太刀川ならたま〜に勝てるかもってくらいでいいよ
戦闘系少年漫画における大人の強さって「撤退戦時に殿引き受けて難なくしれっと帰還出来る」くらいの強さが丁度良いと思ってる

まぁぶっちぎりの規格外に強い大人ってのも男子は大好物だけどワートリには天羽がいるし・・
0700作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f6d-HhqR)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:26:28.18ID:eh5MrZi20
あちらさんはマザートリガーの能力のかなりの部分を国土の維持に割かなきゃいけないんだろうしね
そこはほぼ丸無視していいボーダーじゃないとああいう発想が出てこないんだろう
0704作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-QzMf)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:29:39.75ID:vvGgPNeB0
作中最強格:ヴィザ
ボーダー最強:黒トリ天羽
ボーダー最強部隊:玉狛第一
現ボーダーランク首位部隊:太刀川隊
現個人総合首位:太刀川
現アタッカーランク首位:太刀川
現スナイパーランク首位:当真
現シューターランク首位:二宮
現ガンナーランク首位:里見
ボーダー本部最強のノーマルトリガー使い:忍田本部長
未知数:カルワリアの傭兵黒トリガー使いとアリステラの雷神丸
0719作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6d-kPxT)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:44:42.35ID:+RSrz7s60
>>706
それは別に確定じゃない
あくまでノーマルトリガー持ちの中では最強と言う情報でしかない
ぶっちゃけ風迅一本であの旋空四連相手にそんな大きなアドバンテージがとれるとは思えない
予知があってもぶった切られる未来しか見えないかもしれないし
0728作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:52:25.06ID:ShdVZvdR0
>>722
遠征船とか近未来な感じなのにそれ以外はなんかファンタジー感というか昔の西洋感があるんだよなぁ…
ファンタジーな感じの建物がある裏側でゴリゴリの機械があったりするんだろうか?

なんか国によって自然豊かで機械とか無縁そうなところもありそう
0733作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:56:42.27ID:0pLRr/w80
トリオン兵いっぱい合体させて黒トリクラスの出力と強さを実現させた国の登場はよ
0740作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:12:32.33ID:0pLRr/w80
ボーダーの情報共有の早さはベイルアウトも大きいな
普通は初見殺し使って倒したら相手が通信で知らせる前に殺せるわけだし
0742作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:19:05.86ID:ShdVZvdR0
トリオン体っていう設定のおかげで傷つけても血とか出ないし、グロくないし、相手を切ったり撃ったりしても嫌悪感出ないのはいい設定だ
まあ、そういう耐性もなさそうだから、敵のネイバーが秘密保持みたいに味方を殺した瞬間見た時人によって気分は悪くなりそうだが
0743作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffda-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:20:50.60ID:GQv0FoRY0
少なくとも音声通信は大規模侵攻の時にアフトクラトルの面子がやってる描写はあったから
その程度の通信技術は近界にも普通にありそうだな
ボーダーみたいにデータリンクとなるとよくわからんが
0745作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM4f-7fsu)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:24:45.14ID:5gqm7ZA9M
>>689
とはいえ小南レイジって一応一人部隊と言われるレベルで他のノマトリ使いとは一線を画す扱いから
ハイレインやエネドラといった黒鳥使いであっても基本2〜3部隊で足止めできてたのを思うとまあそんなもんじゃね
0749作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f8d-87Ft)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:30:33.03ID:1LnevLwu0
ヴィザ翁とヒュースも通信で会話してたし普通に通信機能とかはあるんじゃないか?
小窓使っての会話はヴィザ翁が倒された後だったし、戦闘体じゃないヴィザ翁との会話するためだけに繋いだ感じ?
0752作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-FwGI)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:40:20.81ID:HXsTZyd7d
レイジは、ヒュースとガチで勝負して欲しいな
大規模侵攻の時はヴィザ&ヒュースの無理ゲーだったが、タイマンなら
多分いい勝負しそう
0760作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:51:26.29ID:ShdVZvdR0
ワ―トリの一期のアニオリの逃亡編は人を選ぶし賛否両論が強い
俺は「アニオリだし…」と思ってみていたからそんなにつらくなかった
逃亡編はゼノやリリスよりもギーヴに愛着沸くわ
0761作者の都合により名無しです (ワッチョイ df9f-FwGI)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:55:03.34ID:ETUqappu0
>>747
迅も迅だよね小学生のときから知ってる仲なのに
悠一って呼ばれてるところ描写無いけど
0764作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-FwGI)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:57:22.60ID:HXsTZyd7d
何気にヒュースとヴィザのトリガーの性能も暴いてるしい、なかなか有能な頭の良い筋肉だ
0765作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa53-FwGI)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:58:41.61ID:+JPOQbkda
まとちゃん密航した説あるよな
0774作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-qU9t)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:15:33.31ID:yot4XggB0
とりまる間違いなく強いのだが、玉狛勢では圧倒的格下感がある
0776作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:17:54.81ID:Oa7EuU680
まずレイガストオフったままスラスター使うってのができないと思うけどね
0779作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-2Bv6)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:24:53.64ID:NNXbl92+d
ていうかブレード消す意味無いし作画省略してるだけでレイガストも使ってるでしょあれ
回答も「レイガスト&スラスターで加速させたブースト筋肉パンチ」だし
0782作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfc3-lB9F)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:32:57.48ID:RZUbBY9K0
荒船さんガンナー転向のが先かもしれないけど村上以外にアタッカーメソッド教える気はないのかな
こういっちゃあれだけど村上って教えられる側として適しすぎてて他のサンプルも要ると思うんだよな
0785作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-4VGL)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:34:35.83ID:2Urxw8oG0
・見えないけど歯が出てる
・実は柄で殴ってる
・スラスターで勢いつけた筋肉パンチ(トリオン体での打撃は有効説)
・スラスターで勢いつけた筋肉パンチ(レイジのトリオン体だけ特殊仕様説)
・スラスターを使えば打撃に攻撃力を乗せられる

この中のどれかだとは思うが
0786作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff54-cu7a)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:38:33.45ID:z5Jm/g310
ブラックトリガー争奪戦で迅が当真に冬島さんはどうした?って確認するシーンに関しての本スレの見解を教えて欲しいんだが

@ただ聞いただけで深い意味はない
A冬島さんがいるかいないかで、罠を警戒する必要あるのか否かが大きく変わってくるから確認した
0789作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6d-2Bv6)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:42:32.31ID:Ka+rwtaL0
レイガストの形状変えれるのは風間さんにボコられた時に確認済だしレイガストはON状態で歯/盾部分OFFができても不思議じゃない
まあ普通にスラスターで勢いつけてパンチじゃない?
手の部分強化してるかはわからんけど
そうじゃないならBBFの質問に詳細に答えてるか、質問自体載せなかったと思うし
0791作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffd6-4V3I)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:45:06.25ID:etRotG120
>>774
まあ強い噂あるボス
未来視持ち迅
単体で任務こなせる小南レイジ
トリモン千佳
近界民遊真ヒュース陽太郎
ついでにクラウントリガー雷神丸
と玉狛のみなさまがふつうにチート気味だしとりまるは普通の人だから仕方ない
0796作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-lZna)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:58:10.89ID:qJWmY3uv0
ガロプラの時はB級ランク戦が同時進行で
それを邪魔しないように防衛戦してたからな
ぶっちゃけガロプラ戦のメインはヒュースが
玉狛に参加を決意する心情みたいなもんだ市ね
0798作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/12(火) 01:02:03.09ID:Oa7EuU680
勢いつけただけのトリオン体パンチでダメージあるならエスクードぶつけたり遊真のバウンドキックや弧月オフの旋空弧月とかでもダメージあることになりそうだが

>>789
読者の方で解釈割れしてるだけで葦原はあれで詳細に答えたつもりなんだと思うぞ
0810作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-Ghvi)
垢版 |
2021/01/12(火) 01:43:02.09ID:wFMNRBm60
A級エースで限りなくランカーに近い実力の木虎が実力的にも尊敬してるみたいだし
普通に玉駒トリガーなしでもランカークラスの実力っぽいけどな鳥丸

そりゃ小南レイジあたりと比べりゃ劣るかもしれんが
実はノマトリ遊真ぐらいの実力あってもおかしくない気もする
0819作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/12(火) 01:54:46.61ID:Oa7EuU680
>>811
だからの意味がわからないが
葦原はレイガストオンかオフかハッキリ詳細に答えたつもりでそれを読者が解釈割れ起こしてるだけだと思うってことね
0822作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-SfX3)
垢版 |
2021/01/12(火) 02:04:05.38ID:mo7VA0wL0
>>819
レイガストの刃やシールドで敵に当てなくても
スラスターさえあればトリオン体の拳でダメージ押がはいるんですかって
質問もあったろうにな
読者には半端な回答だったんだろうな
大規模侵攻時の元A級と同じで
0826作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-oZ11)
垢版 |
2021/01/12(火) 02:12:32.46ID:afK3RFhS0
すみません
去年のROUND7終わりあたりのスレ読んでたら「ランク戦は失点より得点のほうが大事」論が出てたんだが、
ROUND3では迅さんが「『上位陣に追いつくには』失点<得点」って言ってたじゃん?

これってもしかしたら二宮隊影浦隊東隊がいる上位はロースコアで膠着してるから
中位下位にいるうちはそんなこと考えないでどんどん点取って上目指せ(上位陣には言ってない)ってことなんじゃないかとふと思った

でも他の場面で誰か上位陣に追いつくにはとか無しで「ランク戦では?」「失点より得点が大事!」って言ってた気がするけど思い出せません
助けてください
0831作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/12(火) 02:22:30.11ID:Oa7EuU680
>>828
>>789をBBFに詳細に答えてないから多分ブレード出してないんじゃねって意味だと思っておれは詳細に答えたつもりだと思うぞってレスした
そしたらだからブレード出してないと思うっていう文脈繋がってないレスが帰ってきたからもう一度同じレスしただけよ
0837作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6d-2Bv6)
垢版 |
2021/01/12(火) 02:46:35.01ID:Ka+rwtaL0
>>831
だから詳細に書いてないってことはつまりアレで詳細に答えたつもりなんじゃないかと俺も類推ってことだ
言い回しが違うだけで同じ事言ってるのにツッコミレスがついてるから困惑してるんだが...
0844作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff39-VpI/)
垢版 |
2021/01/12(火) 03:12:20.78ID:Oa7EuU680
>>837
あーなるほど
こっちは「葦原が詳細に答えたつもり」→「実際に詳細に書かれてる」→「だからブレード出してると思う」(ってそっちが書いてないとおかしくね?)
っていう図式になって齟齬が出てたのか、済まなかった
0847作者の都合により名無しです (ワッチョイ df71-5z1F)
垢版 |
2021/01/12(火) 03:24:19.57ID:WITBNGtz0
世界がひっくり返る要素てんこ盛りだから定職に就いてるに関係なく世界中から人間がわんさか集まらないわけがない
特にカメレオン開発した奴は天才
男の夢を叶えるこの発明のおかげで更に人が集まる
0849作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6d-2Bv6)
垢版 |
2021/01/12(火) 03:34:02.11ID:Ka+rwtaL0
実況解説の必要性をC級の頃から説いて実際に導入までかこつけ、ランク戦に教導要素増した海老名ちゃんマジ優秀
ボーダーがもっと大きい組織になったら教導隊とかもできるんやろなあ
0852作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f94-lB9F)
垢版 |
2021/01/12(火) 04:55:05.23ID:IRjQunsH0
アニメ見てて感動するわ
1期で目立ってた会話のテンポの遅さが改善されてるのが神
殆ど弄らずまんまアニメ化してるだけなのに
普通に見てて面白いのは流石ワートリって感じ
0853作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-9hkR)
垢版 |
2021/01/12(火) 06:18:34.02ID:MxiR5yS5a
>>847
新型コロナで世界がひっくり返ってるのに
町に遊びに出るわ成人式に出るわ
TVも成人式をにこやかに報道してるぞ
0854作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/12(火) 07:40:31.32ID:APR4T7fG0
ワ―トリの世界が現実とあまり変わらない文明なら案外、三門市のことは近場やら県外以外だと
せいぜいオカルト板あたりで語られるレベルなのかもしれない
国も触れたくないのかもしれないし、他国は監視しているけどつついて蛇やらが出てくるのを恐れているかもしれない
スパイが来ても唐沢さんが対応するだろうし、漏れても迅と風間隊が仕事するだけだろうし
0861作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-0I35)
垢版 |
2021/01/12(火) 08:03:18.50ID:wZ6grj4R0
リリエンタールと同じ世界だから、あの世界の人たちは巨大な怪獣が街をぶっ壊してもお騒がせ科学者の新発明で済ませられるし
トリオン技術無しでも思考操縦とかの超技術ありだし
0864作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-0I35)
垢版 |
2021/01/12(火) 08:12:18.15ID:wZ6grj4R0
リメイクは銀魂紅桜編みたいな位置付けで再編集一部書き下ろしぐらいで、出会いと風刃争奪戦、大規模進行編、が現実的なんじゃない
なんだかんだ再編集でテンポ改善すればよねやんが叫び続けることも無くなるし
0865作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/12(火) 08:13:07.39ID:APR4T7fG0
仮にアニメが重視されていた頃なら、今回みたいに分割2クールでアニメしていたんだろうか?
1クール目の最後は第二次侵攻が始まりそうなところで〆るとか
正史では21話の所をあらすじを削ったり、100倍講座をネット配信にしたりしたら12話で収まるか?
まあ、アニオリの日常シーンが削られるのはちょっとつらいが
0867作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/12(火) 08:17:22.44ID:APR4T7fG0
>>866
えー…玉狛最初来訪した時の遊真と陽太郎が釣りシーンとか好きなんだけどな―
原作だとそういう日常シーンは尺や猫さんの首の事情で削られるから見ていてなんか嬉しかったよ
原作は淡々としているから
0868作者の都合により名無しです (ブーイモ MM03-GFoz)
垢版 |
2021/01/12(火) 08:18:22.48ID:K0iklAjJM
(学校でキトラ見た)てSNSに上がったり
JCであの胸はオカシイ、キトラって20過ぎてるだろとか掲示板で騒がれるわけだな
0873作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffef-zMe3)
垢版 |
2021/01/12(火) 08:39:05.82ID:tUJ/uwVD0
>>843
まぁ、「内蔵トリオン」とやらでビーム撃ったり街ぶっ壊したりする大怪獣が結構いるから
トリオン貯蔵するバッテリー的なアイテムからトリオン供給させれば戦闘員本人にトリオン能力は必要なさそうな気はするけどな

トリオン能力が高い奴は戦場に出さずひたすら基地でバッテリー充電させればいいわけで
0875作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-0I35)
垢版 |
2021/01/12(火) 08:43:43.13ID:wZ6grj4R0
呪術とかハイキューとかと、ワートリとかブラクロとかはそもそも目指してる売り方が違うはずだったからな
前者は消費のサイクル早い大人に短期集中で訴求して円盤やイベントで稼ぐ
後者はながーく露出をさせとくことで子供の日常として刷り込ませて、コミックを売るドラゴンボールとかワンピースとかのやり方の筈だった
ヒロアカはその中間を模索して半分成功半分失敗みたくなって、その後鬼滅が頭おかしい売れ方して色々バグってるけど
0877作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/12(火) 08:47:50.72ID:APR4T7fG0
>>874
市民から「何がゲート誘導装置だよ!トリオン兵は街に現れては破壊して、人も死んでんじゃねぇか!」と来てもおかしくないよな。いや、来ているか
あれは住民を助けた修とすぐに原因が判明してラッド退治を知らせたのが良かったのか

反ボーダーみたいな意味不明な組織いるくらいだし気を付けないといつボーダーの株が転落するとは限らんしなぁ
ボーダーがどれだけ重要なのかわかっていない奴が多すぎる
0880作者の都合により名無しです (ブーイモ MM03-GFoz)
垢版 |
2021/01/12(火) 08:55:49.29ID:K0iklAjJM
>>873
トリオンバッテリーは実用化されて
防衛用トラップに使用されてる
0882作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/12(火) 08:58:06.73ID:APR4T7fG0
>>879
もし県外の奴らとかなら「アホ」としか言いようがない連中だな
どーせ「あの大規模侵攻っていうやつはボーダーの自作自演なんだろ?」と思っている奴もいそう
現状とか碌に把握していなくって「とりあえず批判しよう」感が見える

上層部もそうだけど、これで一番かわいそうなのは日々暗躍してボーダーのために働いている迅さんだよ
そんなやつも含めて守る相手として戦わなければならないのが可哀想。せめて、反ボーダーやらマスゴミの声は聞こえないようにしてあげたい
0887作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f93-kG04)
垢版 |
2021/01/12(火) 09:15:45.17ID:79vuJIUR0
ボーダーがなまじ素早くネイバーを対処したお蔭で被害が一市内に留まったので多分
世界的にはかなり危機感薄い方だと思うよ。

その後も三門市民にすら大規模な犠牲者は発生していないので扱いは不当に小さいと思う。
企業が技術にだけ興味を示すケースはたくさんあるんだろうけど
0892作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/12(火) 09:37:21.77ID:APR4T7fG0
貴重な質問箱を消費するのはどうかと思うがイルガ―に爆破された所はどうなったかちょっと知りたい
「ボーダーに補償金を貰って、それで復興して頑張ってます」程度は欲しい
0897作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:09:33.84ID:APR4T7fG0
>>895
語られていないだけで自殺してそうな人いそうだよな。大規模侵攻後に
ワ―トリでする話ではないが、ボーダーが保証とかしてくれたとはいえ、心の傷やら失ったものは戻ってこないだろうし…

三門市では裏では自殺の名所になっていてもおかしくないよな、警戒地域
0902作者の都合により名無しです (ワッチョイ df71-5z1F)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:18:41.60ID:WITBNGtz0
ボーダー
・技術独占してます
・情報独占秘匿してます
・トリオン兵の死体も独占してます
・市民の記憶消します
・現場作業員は低賃金の少年少女です

これで反発が無いほうがヤバイな
0911作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-4V3I)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:30:46.63ID:aYZFrUJbd
記憶操作っても不慮の事故のトラウマに対するケアみたいな位置づけと思われてて
太一放流時にあんなにガチガチに消されるところまでは知られてないのかもしれない
0923作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-qU9t)
垢版 |
2021/01/12(火) 11:16:51.33ID:yot4XggB0
ハイレイン、穏やかな暮らしが好きというあたりからして個人としては善人な向きはあるが、それはそれとしてやってることは許されないな
0928作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-qU9t)
垢版 |
2021/01/12(火) 11:24:50.85ID:yot4XggB0
むしろ1期って何であんな急いでアニメ化したんだ?
0929作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-4VGL)
垢版 |
2021/01/12(火) 11:25:29.80ID:cPczzb7ba
アフトの技術でキメラアントのピトーがやったみたいな脳みそいじって自白させるみたいなのないんかな
てかそれやらんでも攫ったC級のトリガー解析したら大体情報把握できるのかな?
0931作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-+uhp)
垢版 |
2021/01/12(火) 11:29:32.77ID:8e1MDL/Sa
当時企画不足の東映に付き合いの長い集英社が仕事を与えてやらないといけなかったから
というのは冗談だがアニメ放送なんてのは作者や出版社、アニメ会社の色んな思惑が絡み合ってタイミングが決まるもんだから
ファンも含めたみんなにとってベストなタイミングになるのは奇跡に近い
0935作者の都合により名無しです (ブーイモ MM23-GFoz)
垢版 |
2021/01/12(火) 11:54:36.92ID:1eAoktnTM
>>901
メンインブラックを見るとアメリカではありふれてる
0946作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-+uhp)
垢版 |
2021/01/12(火) 12:54:39.34ID:8e1MDL/Sa
上ばかり見ても仕方ないけどね
それともアニメ制作費が湯水のように沸いてくるとでも思ってるのかな
2期からちゃんとした作画でやってくれるだけでもそうそうない話なんだけどねえ
反省は必要だが必要以上に過ぎたことを言っても今頑張ってる人に水を差すし
0950作者の都合により名無しです (ワッチョイ fff3-lB9F)
垢版 |
2021/01/12(火) 12:56:51.82ID:S4qfqYe00
何だかんだ集英社がバックについてんだから打ち切りなんてないしアニメの
クオリティーも1期で終わるようなクソ雑魚量産型よりマシなのは約束されてたじゃん
今時100話以上かけて完結までアニメやるのなんて集英社と一部のアニメぐらいやろ
0951作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f6d-WV/T)
垢版 |
2021/01/12(火) 12:57:03.73ID:xG++xW2C0
三嫁弾はめっちゃ面白かった、デボラとフローラは名作(ケチケチ一枚は糞)
ビルドも車ブーンするのが面白かった(ハイタッチ失敗は糞)
真一弾は焼き直しが多くて多少マンネリ感じたけどバランスは良かったので対戦が楽しかった

真二弾はマンネリな上におもんないデザインのデッキしかないウンコカスゴミ
特に伝説考えたアホは退社しろ
0954作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fdd-5z1F)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:14:00.29ID:Eqegt2af0
1期はあんまり擁護できるところないけど
声優陣が上手い人集められてたのは2期作るうえでナイスと言えなくもない
まあ合ってる合ってないってのはあるけどそれはどの漫画も一緒だし
0955作者の都合により名無しです (ブーイモ MM23-nHIQ)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:19:23.96ID:GOPhfEBBM
>>912
なるほど
つまりボーダーは「民間人の命を盾にして独占的に利益を貪る極悪非道な組織」という事か
ボーダーはどんな事態になっても他の組織に技術提供なりしたりせず民間人を見殺しにするって事だな
0958作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-vS+x)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:52:53.78ID:OTPnJRB6a
佐鳥のツインスナイプってネタや大道芸の類かと思ってたけど、意外に実戦で役立ちそう
・警戒されにくい最初の狙撃で2人同時に攻撃できる
・2箇所に攻撃するので集中シールドで相殺されない
バッグワーム解除しないといけない欠点は存在するけど、ランク戦とかでも相手にすると厄介そう
0977作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa53-qcSk)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:54:05.93ID:NkjeP8oRa
ワートリ2期放送するから久しぶりに単行本読み返したんだけど、よく考えると唯我ってぐう聖だな
何の義理もない後輩のために延々と模擬戦に付き合ってくれたり、四つ巴戦前の修行パートで修のために一番時間を割いてくれたのは唯我だろうしな
にも関わらず修が感謝の意を示してるように見えなくて本気で可哀想になってくる、唯我って実は不憫キャラだったか
0979作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-+uhp)
垢版 |
2021/01/12(火) 15:10:03.62ID:8e1MDL/Sa
修はともかく他の隊員からは雑に扱われても仕方ない待遇と言動だからなあ
第一次侵攻のせいで生活が苦しい隊員なんてたくさんいるだろうに躊躇なく貧乏人なんて言葉を使うし
キャラとしては嫌いではないけどね
0989作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-+uhp)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:54:29.66ID:8e1MDL/Sa
仮に確執があったとしてもだ
とりまるが貧乏人呼ばわりされるほど唯我に何かやったとはあまり思えないんだよなあ
日頃から他人にウソをついて精神的ショックを与えることが好きな奴ってだけだし
0992作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-AFO5)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:20:33.10ID:APR4T7fG0
序盤少し読んだ後にワ―トリ離れて、BBF読みだしてなんかハマって復活後に完全にファンになった勢だけど序盤ってそこまで評価悪かったの?
普通にワクワクできたし、個人的には没ネームにあった「修に突っかかったクズB級隊員を遊真が倒す」っていうのが見たかった派
今の路線も普通に好きだけど、そういう路線で見たかった。けど、やっぱり打ち切りコースだったのかな?

三輪隊前倒し登場で人気持ち直したという話を見たし、三巻まで人気やばかったんだな
0995作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-+uhp)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:26:03.75ID:8e1MDL/Sa
序盤はリアルタイムだと何をやりたい漫画なのかわからずイマイチ乗れなかった
三輪隊戦を経て玉狛支部にて主役メンバーの目的がはっきりしたところでようやく理解できた
別に1話で○○王になるとか宣言しなくてもいいけど主役の目的を見せるのは重要だなと
0998作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-4VGL)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:29:46.77ID:cPczzb7ba
週刊連載にしても、ワートリは真っ先に打ち切られると思ったよ
ネイバーだのトリガーだの専門用語がごちゃごちゃ出てくるし、主人公のメガネはパッとしないし、UMAはかなりドライな性格で正直魅力感じなかった
流し読みしてた自分がハマりだしたのは大規模侵攻で、その後のランク戦でかなり引き込まれた
0999作者の都合により名無しです (ブーイモ MM0f-GFoz)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:32:48.88ID:miz8E1YMM
序盤から人気があったからアニメ化されたんだぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 22時間 20分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況