X



【キン肉マンPART1360】やれると信じてやってみるズラ!編
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 30fa-/Kyg [61.200.109.73])
垢版 |
2020/12/08(火) 22:18:34.66ID:JIWCEKid0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定12月13日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.ya.../lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1359】カピラリアの雄叫び!編

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1607280863/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002作者の都合により名無しです (ワッチョイ d714-kB+N [114.69.46.66])
垢版 |
2020/12/08(火) 22:21:07.37ID:qQnbbMvk0
優勝コーホー
0005作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f24-R1K8 [126.131.181.222])
垢版 |
2020/12/08(火) 22:22:31.20ID:w4dnkJ4G0
バハー
オバハーン
あると思います
0007作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b24-nTOs [126.140.170.147])
垢版 |
2020/12/08(火) 22:26:21.51ID:QXz99hH40
>>1はこの日のためにスレにいたズラ!
0016作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b44-dozL [182.164.75.53])
垢版 |
2020/12/08(火) 22:43:34.52ID:k1eP2j4i0
これが…新たな肉スレ!!
0026作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa5f-BiGr [182.251.241.4])
垢版 |
2020/12/08(火) 23:35:42.41ID:86B/7sJMa
悪魔将軍が1500万パワーでサタンクロスが4000万越えってサタンクロスは悪魔超人でどんな位置付けなんだろう?
悪魔将軍との絡みもないからよくわからん
0027作者の都合により名無しです (スプッッ Sdbf-c0Zg [1.75.212.62])
垢版 |
2020/12/08(火) 23:37:28.23ID:Ip5gvVpWd
超人募集に必死になるだけ無駄
どうせ常連のやつしかストーリー本編で
採用されない
0028作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfad-xVM3 [123.220.221.234])
垢版 |
2020/12/08(火) 23:43:41.91ID:oWo56rdf0
>>22
プリズマンと同じで勝って退場だろう
フェニックスチームはおそらく全焼する
フェニックスビッグボディ組含めて
0029作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfad-xVM3 [123.220.221.234])
垢版 |
2020/12/08(火) 23:43:41.91ID:oWo56rdf0
>>22
プリズマンと同じで勝って退場だろう
フェニックスチームはおそらく全焼する
フェニックスビッグボディ組含めて
0030作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfad-xVM3 [123.220.221.234])
垢版 |
2020/12/08(火) 23:44:52.08ID:oWo56rdf0
>>26
悪魔将軍って1500万パワーしかないの?
よくザマンに勝てたね
ローンズデライトパワーだっけ?
あれで8000万パワーぐらいになるのか
0031作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfa7-uiFw [124.155.7.11])
垢版 |
2020/12/08(火) 23:49:25.63ID:3/r6PEFf0
自分が投稿した超人が採用されたとして
スフィンクスを破壊しようとする(でも破壊できない)
過去超人として描かれるよりは
アスタリスクみたいに瞬殺される超人として描かれた方が「あの超人に殺されたわー」とネタにできる分良いかな
0032作者の都合により名無しです (ワッチョイ a115-kNbH [114.187.12.244])
垢版 |
2020/12/09(水) 00:01:02.23ID:sYf2Uisc0
超人強度はもはや、あまり関係ない。
牛対戦争のときのインパクトだけ。

それだって、戦争に迷いがなければ
パロスペシャルは、パワー型にこそ効果を発揮するとか
(まあ、9巻には確かにそう書いてあったから、後付ではないが)
思い出したように付け足して、完力のポーラーマンに勝たせたしな。

ロビンとスグルは95万パワーでも1億撃破だし。
0036作者の都合により名無しです (ワッチョイ a995-ojTD [222.8.192.186])
垢版 |
2020/12/09(水) 00:26:20.78ID:36MIVnha0
スグルと出会う前の正義超人たちは強豪って言っても
どうやってもバッファローマンには通用しないレベルだからな

完璧超人としての修行を始める前のネプチューンマンもとい喧嘩男が
悪魔超人軍でいえばどの程度の強さだったのかわからんけども
0037作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bef-Iz8m [153.205.195.16])
垢版 |
2020/12/09(水) 00:42:44.91ID:goyj/NTb0
オメガ勢だけで調和以外は倒せそう。
0041作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.250.242.17])
垢版 |
2020/12/09(水) 02:08:16.91ID:ZFun5+Gia
手負いとはいえ神のなり損ないにすら歯が立たないアリスちゃん

自力による神超えとかよく言えたもんだなァ
0043作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bef-Iz8m [153.205.195.16])
垢版 |
2020/12/09(水) 03:03:32.86ID:goyj/NTb0
>>41
その理論だとアリス以下は勝てないからアリス以上となるともう数人しかいないし
実はサタンかなり強いんでは、ジャスティスが突き抜けすぎてるだけで
0045作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7915-DVM1 [60.35.121.191])
垢版 |
2020/12/09(水) 03:35:30.67ID:idPyo0tV0
しかし自ら「裁きの神」と名乗るのってかなり大胆な行いだよな。
本物の神からすれば思い上がった超人にそれこそ天罰の一つも食らわせたくなるのでは
0047作者の都合により名無しです (ブーイモ MMed-L2KL [210.138.176.158])
垢版 |
2020/12/09(水) 06:41:25.58ID:4+BeZgVHM
将軍が1500万しかないから
ほとんどが倍以上ある完璧超人や知性チームメンバーは
将軍の技を逆転できるってことか?
0048作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93cf-EsgF [221.12.198.188])
垢版 |
2020/12/09(水) 06:46:24.25ID:FR8g4Guo0
47>また石井健一か。流石に同じ人が何度も採用されすぎじゃねーかなこれ
>半分異常の神が石井健一とケン広島だったら他の応募者が道化だぞこれ
228>もう石井くんしか投稿してないんじゃないかな…
620>また石井健一作の超人かよ本当に常連贔屓が酷い
621>ラジオハガキと一緒なんだよ 常連ハガキ職人をないがしろにしたらどうなるかって話だ
623>逆でしょ、常連一人よりその他の大勢をないがしろにする方がまずい
917>ストーリーの本筋で登場する超人は石井健一・ケン広島・脇坂・小池あたりの常連が占めているな
>今回の12超神も、おそらくこいつらが独占するんだろうな
>27

まあ旧作→2世→究極タッグの頃から現在、と応募者の分母が数桁単位で減ってるんだろうなと思えるくらい
同じ応募者の名が目立つ度合いも、そもそもの採用者の数の少なさも激しくなってるからなあ…
しかもそれが一過性でなくもはや十年近く続いてるわけで
実際それだけの分母の減少と常連の大量投稿を思えば
それこそ今までも飽きるほど言われてきてるようにある意味順当な結果ではあるだろうね

ただ、現状だと従来新超人の考案者にまで関心を向けてなかった人でさえ「ああ、またごく一部の常連が本編採用だ」
という目で見るようになってしまってるくらい悪目立ちしてる偏りになってるからなあ…
ゆでサイドとしてもそれは何とかしなきゃならんと思ってるからこそ「キン肉マンジャンプ」でテコ入れ企画したり
今の雑誌連載で毎回新超人を掲載するようにしたりしてるんだろう
ただ、なまじ常連以外の採用も意識されるようになってきたせいで「常連以外は本編採用なし、あるいは
名前どころか姿すらろくに分からないやられ役」みたいな格差はより目立ってしまって逆効果になってそう

187>シリーズ盛り上がりには魅力的な敵キャラ必須だけどいまんとこ残念としか評し様無いな
204>オメガ編からそういう悪役不在だよね サタンは例外だが
オメガ編はパイレートは悪くなかったし、後半はアリステラもキャラが立ってきた(技は残念だけど)
でもオメガ編も新シリーズも序盤での新キャラへの期待感や存在感を出すのはおろそかになってるというか
既存キャラの方に気を取られすぎて残念な感じになってるね

全員で揃ってみれば中にはショボいのもいた、ってのは仕方ないし
逆に最初はイマイチだったキャラが描いてるうちにキャラが立ってくるってのもよくあるわけだけど
それ以前に新キャラ集団が序盤で期待より軽視されるような形になってるのはここ2シリーズのまずさだな

211>キン肉マン史上初めてと言っても過言では無い「人格者の敵」を出した意義は大きい
わかったようなテキトーなことを平気で言うのが増えてるなァ…
0049作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93cf-EsgF [221.12.198.188])
垢版 |
2020/12/09(水) 06:47:16.18ID:FR8g4Guo0
314>ストーリーの骨密度の低さはいかんともし難いがそれが衰えってものだな
>ざっくり言えば他の人が2話で出来る事に3話以上要する感じ(そして完遂し切れないと)
この試合はそこまで酷くはないだろう
新キャラと既存キャラ双方で盛り上げる作劇が手に余るなら
無理にやろうとして共倒れになるより既存キャラに絞る取捨選択は悪くないし
強力チームネタのひとりよがりさが目立ってたランペイジの頃と比べても実際それなりに好評ではあるからな

344>始祖編って正義超人の試合はダレた試合もあるのに何故かスルーされてる(麺vsマーベラス、戦争vsポーラ)
マーベラス戦は2ndステージの中ではほぼ確実にワーストバウトだろうけど
三属性抗争の構図を掘り下げる意味ではけっこういい役割を果たしてるけどな
始祖編のすばらしさ(裏を返せばオメガ編や新シリーズのまずさ)は
そういう場面とか一試合とかの単位じゃなくもっと長いシリーズものとしての繋がりや積み重ねの良し悪しだろうな

368>正直キン肉マンって始祖編で主人公として完成されてしまったから
それはスグルを過大評価しすぎだな
しかもそこまで完成されてるならさらなる強豪・難敵に立ち向かって完成度の高さを描けばいいわけだけど
実際は始祖編もオメガ編もシリーズボス敵存在の戦いから外されてるくらいだし

558>真面目にブロッケンはこのシリーズが終わるまで出んでもいいわ。 何で優遇しているの?
一つは使いやすかったんだろう
始祖編だと血盟軍繋がりで正悪の属性の垣根を超えた友情アピールに使いやすい要因
本当は2000万パワーズやジャスティス戦前のテリーとサンシャインのように正悪の絆は他にもあるわけだけど
旧作の頃から依存癖が強そうなキャラのブロだと似合うってのがあるんだろうな
オメガ編の場合は始祖編で出来てなかった部分のフォロー要素が多いシリーズだっただけに
(登場しない不自然さをよくつっこまれてたトップ3のオメガ(これは兄だが)・サタン・ウルフを全て序盤で出してるほど)
ブロは血盟軍の絆アピール要員に使ったせいで始祖編で戦ったの正義超人の中では一人だけ描かれ方が浮いてた
そのフォローと、ゆでがオメガ編開始前から構想を練ってたアタルを使うのに一番都合がいいということで
オメガ編でも出番もらえたんだろう

567>ブロッケンといいレオパルドンといい、キャラの使い方が読者の求めるものとちょっとズレてんだよね
>活躍するのは嬉しいんだけど、やりすぎというか
2世以降の描写密度だとバランスとりにくいんだろうな
サラッと流すつもりでも話数かかってしまうし、機会を与えられない他キャラが多数いる分
長めにスポット当たると優遇冷遇の差が開きやすいし
0050作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6198-orE1 [120.50.192.54])
垢版 |
2020/12/09(水) 07:17:28.90ID:aXMZyJ7L0
超人になって以降殆ど活躍が無いジェロニモをそろそろ活躍させたいが
でも、弱すぎるからパワーアップイベントを入れたって言う感じだなw

それにしても今回の展開からしてスーパーマンロードの神もおそらく登場するだろうね
超神になってジェロニモと宿命の対決とかあるかも知れん
0051作者の都合により名無しです (スップ Sd33-zl8p [49.97.98.192])
垢版 |
2020/12/09(水) 07:22:59.09ID:jlAvEXYad
あのエジプトにいる超神のうち、どちらかがそうかもなぁ
テリーとジェロニモは、タッグで試合をしそうだな
0055作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7135-3tvF [122.135.178.39])
垢版 |
2020/12/09(水) 08:09:11.10ID:ZJJc0P970
>>43
ジャスティスが別次元なだけで、サタンはかなり強いでしょ、普通ならシリーズのラスボスになってる強さ
正義超人でもサタンに勝てるかもってのは、スグルとアタルくらいだし
0058作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9350-bnxQ [157.147.101.51])
垢版 |
2020/12/09(水) 08:43:52.81ID:iW2LH+8n0
数値は同じ1500万かもしれんがオリジナルの完璧超人は
神を師に持ち鍛え方が違う!
数億年の修業に耐えて精根が違う!
完璧超人始祖として理想が違う!
神を超えて超人種を守らねばならない決意が違う!

始祖の人生もハードですよ
0059作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7915-DVM1 [60.35.121.191])
垢版 |
2020/12/09(水) 08:58:20.54ID:idPyo0tV0
数億年ずっと修行以外ほとんど何もしてないって頭おかしいんじゃないの
0061作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9350-bnxQ [157.147.101.51])
垢版 |
2020/12/09(水) 09:12:51.79ID:iW2LH+8n0
ヒャッハーしちゃった古代超人の罪を背負って超人種の存在を神々に認めさせなきゃいけない
超人滅ぼしたい調和派にも対抗する力をつけなきゃならない
甘々な生活など許されなかった
銀さんや正義ですら「もう死なせろ」思ってたしね
0065作者の都合により名無しです (スップ Sd33-SNXK [49.97.100.40])
垢版 |
2020/12/09(水) 09:54:58.69ID:emxtgpy/d
来週はついにジェロニモの活躍が見られるのかな
今から楽しみズラ
テリー先輩がいくまでもないズラ
こんな奴らオラが全員ぶっ倒してやるズラ
0067作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7135-3tvF [122.135.178.39])
垢版 |
2020/12/09(水) 10:00:13.40ID:ZJJc0P970
>>65
ジェロニモが戦うのは、サタンクロス、マンモス、フェニピグボが終わったあとでしょ
ジェロニモが戦うのは来年の春以降だろな
0069作者の都合により名無しです (スップ Sd33-SNXK [49.97.100.40])
垢版 |
2020/12/09(水) 10:19:50.53ID:emxtgpy/d
ひどいズラ
0077作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6198-orE1 [120.50.192.54])
垢版 |
2020/12/09(水) 11:09:56.21ID:aXMZyJ7L0
完璧始祖たちの超人強度が低めなのはメタ的には前に設定した悪魔将軍の1500万パワーと整合性を付けるため
なんだろうけど、でも結果としてはパワーにそこまで頼らなくても鍛え上げた肉体と熟練した技で強いと言う
古代の超人たちの特色を上手く出せて良かったんじゃないかなと思う
0079作者の都合により名無しです (ワッチョイ fbe7-mjr+ [103.118.94.12])
垢版 |
2020/12/09(水) 11:23:08.93ID:J/XJ0M8s0
>>41
ぶっちゃけこいつらが神越えだの神殺しだのウチャウチャ言い出すとほんと鬱陶しい
行動原理自体は理解しちゃいるんだけど軽々しく連呼するのも罰当たりで不愉快だわ

別に信仰心とかないんだけどひたすら尊大で思いあがった人間の「正義」とか共感出来るわけが無い
それならネプキンの完璧越えの方がよほど共感出来る
というか他人に救いの手を差し伸べ教義を作中で実戦しそれを破壊し超越せんとする
流れが"完璧"すぎんでしょwそりゃ一大派閥率いるわけだわ
0081作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM6b-o/sE [133.106.196.172])
垢版 |
2020/12/09(水) 11:28:34.53ID:Yg+oZm8+M
能力だけで見ても

ラジアルマックス:攻守使えるタイヤとサスペンション
ダルメシマン:嗅覚1兆倍、黒い模様を自由に動かせる
ターボメン:アースユニットで反作用自壊攻撃、リボルバーフィン(武器)
ネメシス:驚異の柔軟性、一撃必殺マッスルスパーク
ピークアブー:相手の必殺技を学習
ポーラマン:ポーラネイル(武器)
マーリンマン:スピアフィッシング、水中特化
ジャックチー:ボイリングショット(熱湯攻撃)、ダウジング(索敵能力)
マーベラス:超人拳法、意思を持つ双竜
クラッシュマン:攻防一体アイアングローブ

ランペイジマン:胸からバッテンを出す
バイコーン:角が自由に動かせて固い
バハー:鎧が硬そう

どう考えてもラージナンバーの方が強そうだろ?超神はキン肉マンのアニオリレベルの雑魚くせえぞ。
0082作者の都合により名無しです (ワッチョイ a115-RPTI [114.188.153.74])
垢版 |
2020/12/09(水) 11:29:47.66ID:dN1WtSOn0
そろそろ新しい超人の考案者が出てほしい。
ケン広島さんとか石井健一さんとかもう飽きた。
デーモンシードを思い出す嫌な流れだ。
0084作者の都合により名無しです (ワッチョイ a115-RPTI [114.188.153.74])
垢版 |
2020/12/09(水) 11:31:49.19ID:dN1WtSOn0
ターボメンの自破攻撃は「どうやってこいつを倒すんだ?」っていう絶望感が
凄かった。なんか1人だけ突き抜けた感じがあるんだよね。
攻撃を吸収して返すのは強者の印象がある。
0085作者の都合により名無しです (ワッチョイ a115-RPTI [114.188.153.74])
垢版 |
2020/12/09(水) 11:33:46.00ID:dN1WtSOn0
普通に考えたらパーツが入っているの超神が見ているわけで
試合開始と同時に心臓ごとパーツを取られてジェロニモ負けそう。
ストロングザ武道が雄たけびを潰したみたいにパンチで風穴開けられてしまう。
0092作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spa5-bnxQ [126.166.14.146])
垢版 |
2020/12/09(水) 11:57:33.61ID:EfzffPOIp
ジェロニモを下等より下のゲス人間扱いするけどおたけび受けた時は「これが岩をも砕くアパッチのおたけび……」と怯んでくれるのはいいわ
ちゃんと相手の能力を見て評価しているのレスラーとして大事
自分の能力や相手の力量を見誤ってやられるのは三下っすわ
0093作者の都合により名無しです (アウアウウー Safd-MPoZ [106.129.61.222])
垢版 |
2020/12/09(水) 12:05:39.32ID:9DtnqMt3a
>>92
バイコーン『三下だと!?無礼な! やめぬか!!』
0094作者の都合により名無しです (ワッチョイ c96d-QfJ7 [110.133.228.182])
垢版 |
2020/12/09(水) 12:13:06.38ID:aXJn/j060
バイコーンは何一ついいとこ無かったな
簡単に胸に風穴空けられるしパワーも正直あんま感じない
マンモスやガンマンとかのパワー系キャラの肉体をプリズマン貫けるとは思えんし
0097作者の都合により名無しです (ワッチョイ f115-zl8p [58.95.107.152])
垢版 |
2020/12/09(水) 12:21:42.41ID:Zp0KuINg0
超人募集には期待しないほうがいい
どうせ常連しか採用しないんだから
特にストーリー本編で使われるようなやつは
ハガキ代の無駄になるだけだよ
0100作者の都合により名無しです (オッペケ Sra5-KnD/ [126.167.66.4])
垢版 |
2020/12/09(水) 12:49:33.05ID:vvRHREN4r
ジェロはピースを使いこなせるようになるまで練習するだろうから知性チームで一段落あるんじゃないかな
今も超神VS超人ではあるけどトーナメントでもないんだよな
まさか全員が死ぬか動けなくなるって事はない...あるかな?
0101作者の都合により名無しです (ブーイモ MMed-L2KL [210.138.176.158])
垢版 |
2020/12/09(水) 12:57:14.83ID:4+BeZgVHM
ウルフ活躍させたからジェロもか
0110作者の都合により名無しです (ワッチョイ e924-LeEn [126.131.181.222])
垢版 |
2020/12/09(水) 13:42:41.49ID:VNsH7oOG0
石井健一が応募したものが超神に採用され、そいつがマンモスマンをあっさり倒すのだけは勘弁してほしい
0122作者の都合により名無しです (ワッチョイ d189-D4Qg [106.73.25.33])
垢版 |
2020/12/09(水) 15:13:55.00ID:FgKpbN1i0
バハーマンのオーバーボディからネプキンが出てきそう
0153作者の都合により名無しです (ガラプー KKed-T3+e [Fgl2yTG])
垢版 |
2020/12/09(水) 17:33:27.12ID:sIvYHwEkK
>>146
私は今回の超神のデザインはなんだかよくわかんないや。旧キン肉マンはアンパンマンのキャラクターみたいにモチーフがわかりやすかったけど、新キン肉マンはモチーフがなんだかよくわかんないやつが多くなった。最近だとケシゴムマンくらいにわかりやすいデザインのほうが面白い
0158作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53ca-bcue [211.1.223.19])
垢版 |
2020/12/09(水) 17:49:23.17ID:lDHRFZES0
絵心ない自分は投稿とかしないから軽く言えるかもしれないけど
主要超人は画力のある常連組にオファーしてモブのみ募集、
もしくは募集そのものを中止してもいいんじゃないかなぁ
パクリとかデザイン変更を愚痴られる心配のない
信用ある人達にまかせた方が都合が良くない?
2世の頃から十数年も常連達で回してるから募集自体が形骸化してるんだよね
投稿しない自分ですら何となく気付いてしまうほど採用が偏ってるし
常連さんたちの超人は素人目にも格好良いから安心感あるし
0159作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13ad-fm4M [123.220.221.234])
垢版 |
2020/12/09(水) 17:50:13.13ID:jm3xkf9Y0
>>113
ラーメンマン、ロビン、キン肉マンは正義超人3強
ビッグ3だぞ
ゼブラ戦でラーメンマンが登場した時正義超人最強って言ってたじゃん
ラーメンマンとロビンはゼブラチームに誘われたじゃん
0160作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13ad-fm4M [123.220.221.234])
垢版 |
2020/12/09(水) 17:50:13.14ID:jm3xkf9Y0
>>113
ラーメンマン、ロビン、キン肉マンは正義超人3強
ビッグ3だぞ
ゼブラ戦でラーメンマンが登場した時正義超人最強って言ってたじゃん
ラーメンマンとロビンはゼブラチームに誘われたじゃん
0161作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13ad-fm4M [123.220.221.234])
垢版 |
2020/12/09(水) 17:51:04.51ID:jm3xkf9Y0
>>119
王位偏のラーメンマンは正義超人最強と言う設定なんだが
王位偏のラーメンマンより強いって相当強いぞ
0164作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13ad-fm4M [123.220.221.234])
垢版 |
2020/12/09(水) 17:59:57.14ID:jm3xkf9Y0
ラーメンマンはラージナンバーのマーベラスに手加減して圧勝してるからね
滅茶苦茶強い
ネメシスには負けたがネメシスは準ラスボスだしね
負けてもしょうがない
0166作者の都合により名無しです (ワッチョイ d944-3tvF [182.164.60.12])
垢版 |
2020/12/09(水) 18:06:26.86ID:SN4X9xDQ0
>>161
じゃあ神様に勝てても問題ないな!
0167作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-zIBk [133.207.15.192])
垢版 |
2020/12/09(水) 18:07:05.11ID:tG6On/Wv0
>>148
この2人のどっちかか他の常連の人ってトリコでも採用されてたよなまあ選ばれる人ってツボを押さえてるんだと思うわ

カッコばっかで盛りまくったのも描きにくいし、下手でも気にしないといっても限度ってあるし
描きやすく分かりやすい見た目で、どんな能力を持ってて何ができるのかを丁寧かつ手短に説明できる技術もあるんだろうな
投稿するキャラの設定なんてバイコーンみたく作中の都合で勝手に改変されるんだから書くだけ無駄だと思う
センスや画力のある人は必殺技も添えてやるとフェニックスみたくそのまま使われるかもな
0174作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-zIBk [133.207.15.192])
垢版 |
2020/12/09(水) 18:12:48.61ID:tG6On/Wv0
>>163
ザ・マンが完璧主義者すぎて対超神用に鍛えた始祖達を鍛えすぎたんだと思う
超えるべきハードルがザ・マンって時点で相当なモンだよ実際w
というのもあるが、やはりザ・マンと同等の実力を持つ調和の神や超神のトップクラスはそれくらい鍛えないと倒すのは困難なんだろうな
0175作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-3tvF [180.47.186.52])
垢版 |
2020/12/09(水) 18:15:09.85ID:l+VZVO480
>>164
クソ力が発動しなければネメシスも倒していた可能性が大だしね
戦略的勝利、という言葉も、ネメシスに勝利をもたらしたのが当の完璧超人達が根絶しようとした火事場のクソ力だったのだから正当な指摘
0177作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91c8-orE1 [202.211.87.184])
垢版 |
2020/12/09(水) 18:25:20.00ID:myoHGlPK0
>>173
ジャスティスの口ぶりだと、過去に出現したときにはザ・マン>サタン>始祖くらいの力関係っぽかったからなあ
サタン様のていたらくを見ると生身での実戦経験皆無の超神様の不甲斐なさも致し方ないのかもしれない

逆に初戦で仕留められないと二戦目では大幅パワーアップとかあるかも
0181作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53bb-orE1 [115.38.9.70])
垢版 |
2020/12/09(水) 18:43:56.07ID:m+yn0ja+0
>>171
密かに以前投稿した超人がスーパーマンロードの神に採用されたらいいな〜と期待してる。
自分で言うのもなんだが、偶然にも神っぽいデザイン、
ファイトスタイルがテリーマンとかみ合う、モチーフがジェロニモとかみ合う
会心の一作なんでそればかり願ってるわ。頼むよ、ゆで!
0185作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91c8-orE1 [202.211.87.184])
垢版 |
2020/12/09(水) 19:05:09.82ID:myoHGlPK0
>>182
スーパーマンロードマンは出すからにはジェロニモと因縁マッチさせたいから、逆算して超神サイドってことになるなあ
そもそも、ここでわざわざ受肉してまで自ら超神と戦うならなんのためにジェロニモを超人にしたのかって話になる

どういう理屈で超神サイドになるのかは知らんが
0186作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13e8-lRqm [27.120.169.153])
垢版 |
2020/12/09(水) 19:07:01.69ID:OhVG2LMo0
>>174
調和は慈悲と同等の実力者みたいだからそれ考えたら例え始祖が神越えしようが
慈悲越えしない限り調和一人に全滅させられるだけだからな
ダイヤモンドパワー状態の将軍すら一撃で仕留めるくらいだから
銀正義サイコ以下なんて相手にならない
0190作者の都合により名無しです (ワッチョイ c96d-QfJ7 [110.133.228.182])
垢版 |
2020/12/09(水) 19:28:00.96ID:aXJn/j060
マンガ的に調和の神は絶対強いんだろうけど
超神して肉体GETするまで鍛えようがないんだよな
サタンやバイコーンと同じ状態なのに何故か超強い理由を考えるの難しそう
0204作者の都合により名無しです (ワッチョイ e924-YTVu [126.145.23.154])
垢版 |
2020/12/09(水) 20:00:55.44ID:dgHV6RC20
>>198
流れで考えたらザマンが調和を撃破するとこで言えばいいのかなと思うけど
その二人の決戦でこのシリーズが終わるかというといまいち盛り上がりにかける気もする

超神の圧倒的な強さってやつをもうちょっとうまく演出してくれたらいいんだけど
二人目のバイコーンですでに怪しいのがなあ
0205作者の都合により名無しです (オッペケ Sra5-KnD/ [126.157.66.208])
垢版 |
2020/12/09(水) 20:04:32.31ID:W5u1clJpr
>>158
というより話の構想を考えた時点で元になるキャラがあるから始祖編から募集再開の1年後くらいまで
メインは募集してなくても送り続けてた人が入るのは当たり前な気がする
早期に主要キャラのになるなら先に決めてた他キャラと置き換えくらいでないと連載前にキャラと粗筋のプロットを打ち合わせして編集にOKもらってから描くんだから時間的に無理があるだろう
0227作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-zIBk [133.207.15.192])
垢版 |
2020/12/09(水) 21:01:21.07ID:tG6On/Wv0
>>202
しかも一度はカピラリアで絶滅させようとしたくらいだしな
ザ・マンと世界樹のおかげで後の始祖と想定外の生存者が生き残ったが、そんな超人達が自分達を超える存在になりそうで
そしてそうなったらかつて超人を絶滅させようとしていた自分達が間違っていた事になり
また対立していたザ・マンの主張が結局正しかったと証明される事になる
これは体裁だの沽券だのに拘る調和派の連中にとっては断じて認めるわけにはいかないわな
0237作者の都合により名無しです (スップ Sd73-xLXd [1.72.7.11])
垢版 |
2020/12/09(水) 22:18:04.59ID:TiaNUqGdd
他の人もコメントしていたが、
この際だから、知性チーム(含むフェニ)は
全勝でいいと思う。

そして残りの超神6人位が、圧倒的かつ
絶望的な力を見せつければ、特に問題はないかと。

・・・問題なのが、その超神達のかませ役に
誰がなるかだ。
0242作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spa5-6+ou [126.247.80.186])
垢版 |
2020/12/09(水) 22:34:53.90ID:EOzZZx/9p
>>225
もう話し合いが通じるレベルじゃないのでは?
やるかやられるかだ、じゃないの
0243作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spa5-6+ou [126.247.80.186])
垢版 |
2020/12/09(水) 22:37:22.38ID:EOzZZx/9p
>>210
ゆでは世代交代を意識して描きたいんだと思う
若手のウォーズ、ブロ、ジェロに引き継いでる
0244作者の都合により名無しです (アウアウウー Safd-p4kQ [106.154.8.59])
垢版 |
2020/12/09(水) 22:39:46.35ID:Fq3NsocSa
2世では無敵最強だったアシュラマンも始祖編では噛ませにされたな
ゆで先生が考える漫画家が成功する秘訣は
『自分の形を押し通す。例えマンネリ、ワンパターンと言われても』だそうだから
2世で暴れ回ったマンモの噛ませもありそうなんだよな
個人的にはそれは見たくないが
0249作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13ad-fm4M [123.220.221.234])
垢版 |
2020/12/09(水) 23:15:29.90ID:jm3xkf9Y0
>>241
マンモスは一勝は絶対する
二世でフェニックス悪魔将軍と並んで最強って言われてたし
0250作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13ad-fm4M [123.220.221.234])
垢版 |
2020/12/09(水) 23:16:04.62ID:jm3xkf9Y0
>>245
フェニックスチームは全勝だろう
0252作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13ad-fm4M [123.220.221.234])
垢版 |
2020/12/09(水) 23:17:58.82ID:jm3xkf9Y0
噛ませ要員はマリポーサチームの4人、ゼブラチームの4人、マリポーサ等豊富
既にビッグボディチームの4人が噛ませにされている
ブロッケンも次は噛ませ
サンシャインニンジャも出れば噛ませだろう
0254作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13ad-fm4M [123.220.221.234])
垢版 |
2020/12/09(水) 23:18:51.02ID:jm3xkf9Y0
>>251
次は100%勝つ
0258作者の都合により名無しです (ワッチョイ f9a7-orE1 [124.155.7.11])
垢版 |
2020/12/09(水) 23:29:50.79ID:YaHt4vNV0
マンモスは負けさせるわけない
王位戦後の改心したマンモスは初めてなんだし
負けさせるとか勿体なさすぎる

負けさせたところでマンモスに勝った超神に特に人気が出るとも思えないし
勝たせて綺麗なマンモスを見せた方が読者ウケは良い
0259作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-zl8p [49.98.164.45])
垢版 |
2020/12/09(水) 23:31:53.43ID:An6E6Jghd
スグルとウルフのタッグが見たい
そういえばまだ、キン肉マンはどこで
超神と戦うかも不明なんだよな
0262作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM6b-wvPw [133.106.90.50])
垢版 |
2020/12/09(水) 23:40:55.86ID:Tr8l4OKhM
まあでもマンモスって最強格のわりにロビンに負け時間超人戦は途中離脱と強豪に勝ったことないから
ここらで一回くらい強豪倒さなきゃおかしいっちゃおかしいかもしれんな
よく考えたらレオパルドンとかセイウチンとかにしか勝ってない
0263作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13ad-fm4M [123.220.221.234])
垢版 |
2020/12/09(水) 23:45:33.26ID:jm3xkf9Y0
>>262
アタルバッファ組に勝っただろう
アタルのナパームストレッチを防いだのはマンモス
0265作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13ad-fm4M [123.220.221.234])
垢版 |
2020/12/09(水) 23:54:37.23ID:jm3xkf9Y0
>>264
koは演技だろ
0274作者の都合により名無しです (ワッチョイ a995-ojTD [222.8.192.186])
垢版 |
2020/12/10(木) 01:33:58.01ID:YGBZji270
王位編のバッファは言っちゃ悪いけど全く活躍してないと言っても良い
見せ場は作ったかもしれんが結果的には足を引っ張っている
決死も必殺技を連続で出してもマンモスマンはピンピンしていたし
予言書がらみのアクシデントがなくても勝てたとは思えない

始祖編で持ち直せて本当に良かったな
0276作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93cf-EsgF [221.12.198.188])
垢版 |
2020/12/10(木) 04:34:06.55ID:qycMGcfm0
>56
さすが今の肉スレらしい的外れさだな
実際こういうズレっぷりを晒してる人間の発言履歴追ってみれば
それ相応のわかったようなテキトーなことこいてる人間だってのはいつも通りのことなんだよな…ymag/1607280863/241etc

むしろ自身の考えの足りない発言が破綻してしまうから>56みたいな切り捨て方でごまかすしかないのかもな

そういう目で見てみれば>131なんかも少し前に王道がどうのと間抜けなことを言って突っ込まれてる人間で
今回も>133みたいな考えの足りない発言してつっこまれてるものな
(超人募集にまつわる様々な事情を>56みたいな切り捨て方してる考えの至らなさとは根っこが同じという点でも
同類が都合のいいキャッチボールしてるいつもの生態だな)

>79
別に尊大な思い上がりでもないだろう
先祖から受け継いで「文化」にまでなった恨みで視野が極端に狭くなってるというほうが正しいし
神に振り回されたくない、神はいらないと考える奴らが居ようがかまわんだろう
軽々しいとか罰当たりとかいうのも結局のところオメガ勢が読者に深く共感や感情移入をしてもらえるほど
丁寧に描いてもらってないせいだろう
よほど準備不足と思えるような雑なシリーズでもあったし

>97 まあでも無駄だと思うような人は採用されるまで応募するなんて行動はできんだろうな
>104,110-112,120,121,132,135,140,145,146,148,154
贔屓や癒着抜きで単純に常連がこれだけ偏った採用される必然性はあると思うが
(2世の頃より確実に応募者の分母が大きく減ってるような採用結果、明かされてる常連の投稿数etc)
いかに必然性があろうと現状は「超人募集というシステム自体が、そう運営してるつもりはなくても
もはや内輪じみた企画にしか見えなくなってる」ありさまだからなあ…
しかも超人発表を何回もまたいだ過去の応募超人が数年越し・十数年越しに採用とか
数シリーズ前に採用された超人が本編登場みたいなタイムラグ(特に前者)を思うと
ゆでのお眼鏡に適う超人の応募はほんと限られてるんだろうし
始祖編は出来は良かったものの、ああいう名シリーズでさえ2世ほどの新規へのアピール力はなくなってるってことでもあるだろうな

>158
そもそもこの漫画の超人募集は「新シリーズにキャラが必要だからいつからいつまで募集します」とかじゃなく
常時募集してるし、それ以前に募集かけてないとき(2世開始以前とか)でも送られてきてるくらいだからなあ…

>173
というかジャスティスに指摘されてるようにサタン自らの実体化は不本意なものだろう
その不本意さを言い訳めいた見せ方にせず、ただひたすら身の程・現状をわきまえてないピエロと
それに容赦なく現実をつきつけるガチキャラという見事な掛け合いに仕立てたのは
バトルが低迷気味なオメガ編後半の中では快挙だったな

>188
幼い日に家宝盗んだ奴とピンポイントで対戦したり猿公とスザちゃんが幼馴染だったりな

>202
ただ、肝心なところは濁してたりするけどな
始祖編でも完璧超人にスポットあててるのに旧作の完璧超人の大部分はスルーで
実質新キャラや、旧作では完璧超人設定のなかった将軍や閻魔をメインにしてるし
神々にしても始祖編で超人を滅ぼそうとしたこととザ・マンの下天の話は出たけど
その後105神が超人(それも下等超人の一部族でしかない)キン肉族の王位継承に
勢ぞろいして関わってる件は何の説明もつけてないままずっと放置してるしな
0279作者の都合により名無しです (ワッチョイ f96b-0iqY [124.97.47.80])
垢版 |
2020/12/10(木) 07:00:08.27ID:PXd/Oce+0
旧作でジェロニモとプリズマンって絡みあったっけ?

しかし知性で黒星付くとしたらマンモスになるのかなぁ
サタンクロスここで負けたら再登場の意味ほぼ無いようなもんだし
マンモスはもうイヤってほど活躍したでしょ
0281作者の都合により名無しです (ワッチョイ e924-LeEn [126.131.181.222])
垢版 |
2020/12/10(木) 08:05:08.64ID:H13Owe9R0
>>279
サタンクロスはナカイティーチャーから嫌われてるから負ける
0284作者の都合により名無しです (ワッチョイ d944-3tvF [182.164.60.12])
垢版 |
2020/12/10(木) 09:13:21.28ID:mtv+Zcw60
サムソンが寄生虫を庇って犠牲になって寄生虫も辛勝して息絶えるってとこかな
0289作者の都合により名無しです (ガラプー KK15-T3+e [Fgl2yTG])
垢版 |
2020/12/10(木) 10:20:41.80ID:7siN8EsYK
昔のキン肉マンは子供が描いたデザインを先生が手直したものだからこそ現在でも愛される優れたデザインの超人がたくさん生まれた。現在のキン肉マンはプロのデザイナーと変わらないような方々が描いたデザインをほぼそのまま採用されてることがほとんどなので、ゆで先生らしさ、キン肉マンらしさが足りない。
0290作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13ac-orE1 [123.220.112.66])
垢版 |
2020/12/10(木) 10:51:31.18ID:hdgwTyh30
こないだのゆでの感想控えて欲しいツイートに
感想OKですツイートを即かぶせてきたジャンプラの編集が
今度は早バレ控えて欲しいツイートしてるな
ゆでだって真意とするところは内容まとめみたいのをすぐ上げるのをやめろという事なのに
ネットの悪行に味方すると足元掬われるといういい例だ
あいつらは一歩譲ったら十歩前進してくる連中だ
0292作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-xLXd [1.75.215.172])
垢版 |
2020/12/10(木) 11:05:51.84ID:hc7a+M1Ld
改心&寄生虫と和解?したサタンクロスは
出した以上活躍させなければ意味がない。

まずは一勝、続いてアシュラとのタッグで二勝。

少なくともこれ位していただかないと。

そもそも描くのが面倒くさいというのなら、
最初から出さなければよいだけの話。
0297作者の都合により名無しです (アウウィフ FFfd-MPoZ [106.171.4.238])
垢版 |
2020/12/10(木) 12:03:51.51ID:hEM6eIlCF
ちょっとひねくれすぎかもしれないけど、
最初から常連の募集キャラしか採用する気がなくて
他の投稿はそもそも見てもいないと仮定すると
なんで超人募集なんかやってるの?って話になるんだよな。

読者に投稿させる→自分のキャラがでるかなーとワクワクして本を買わせたり、読ませる
→ゆで『バカどもが、いい養分だぜ!』
って考えてるんじゃないかって邪推しちゃうんだよな。
石井健一の次に採用される人がまた常連だったら
自分の中で確信に変わっちゃうわ
0306作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-zIBk [133.207.15.192])
垢版 |
2020/12/10(木) 13:28:52.75ID:/ft4Ls+A0
>>303
卓の素顔が見られる(見られない)覆面狩りポスターが付いてたジャンプが午前中に全国の書店から消えたり
フジのおはようナイスデイでキン肉マンの質問を電話で受け付けた所、約4万戸の回線が40分間パンクしたという逸話もあるし
結構な社会現象起こしてたんだよ
0307作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4c-kRr2 [121.85.41.29])
垢版 |
2020/12/10(木) 14:32:36.68ID:e/CS8Vkz0
サタンクロスが負けてアシュラマンが参戦とかなら熱いのに
0309作者の都合により名無しです (ワッチョイ 934d-orE1 [157.147.75.143])
垢版 |
2020/12/10(木) 14:59:03.37ID:jZPvtLcD0
>>148
無償じゃもう駄目なレベルだなw
制作依頼っていうかデザイン協力頼んで金を払わないとダメなレベルw
0314作者の都合により名無しです (オッペケ Sra5-1nTL [126.133.253.18])
垢版 |
2020/12/10(木) 17:14:59.67ID:+IxAcHvGr
>>311
たしか二世の一巻に読者が描いた元のイラストがたくさん載ってるページがあった。
0319作者の都合により名無しです (ワッチョイ e924-bcue [126.53.66.71])
垢版 |
2020/12/10(木) 17:48:50.87ID:dt8h6fon0
>>305
その話は初耳だ、インタビューか何か?
話ゆでが名前を忘れるほどカーメンの存在が頭になかったから
適当に試合をサクサク終わらせたんだと思ってた
カーメンなんて描くのに容易い方だと思うんだが絵ゆではなにが苦手なんだろう?
0322作者の都合により名無しです (ワッチョイ e924-bcue [126.53.66.71])
垢版 |
2020/12/10(木) 17:58:33.17ID:dt8h6fon0
>>297
流石に悪意ありすぎるとは思うが上でも言われてる通り
超人募集が有名無実化してるのはみんなも薄々気付いてると思うよ
採用者の隔たりを10年以上も続けて自重する気すらないのは
投稿者数と投稿作品全体のクオリティが下がってるから仕方ないんだろう
超神狙いで神っぽさを意識して超人を考えてる知り合いもいるから
もう少し採用に希望を持たせてあげて欲しいなとは思うけど
0324作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-By2I [49.98.137.52])
垢版 |
2020/12/10(木) 18:03:23.90ID:nESR3mzyd
試合の舞台をせっかく世界各地の遺跡とかにするなら
その土地に縁のある神とか神話の化け物がモチーフの超神を持ってきても良かったかな
ハニワとかも悪くない

まあ、ピラミッドでいうならスフィンクスマンとかカーメンとかがすでにいるから微妙だけど
0327作者の都合により名無しです (ワッチョイ d944-3tvF [182.164.60.12])
垢版 |
2020/12/10(木) 18:08:05.08ID:mtv+Zcw60
BHの技はポンポン出るのに
同じ宇宙超人のプラネットマンの技は考えにくいらしい
0340作者の都合により名無しです (ワッチョイ e924-orE1 [126.125.120.9])
垢版 |
2020/12/10(木) 18:54:48.36ID:cJkpSgh80
>>314
遅ればせながら今見た、見つけたよ有難う

ただこれロビンのとこはヨロイマンじゃなくてロビン・マスクになってたり
なかいよしのり君としまだたかし君投稿のテリーマンのハガキがあったり
結構な数のは創作っぽいな
イチバンマスクは18巻にも載ってたハガキと同じようだけど書き直してるんかななんか違う
0343作者の都合により名無しです (ワッチョイ e924-yqCl [126.140.179.84 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/10(木) 19:13:47.59ID:vmm0jHRU0
>>323
何かの機会には「カーメンは短い方が活きると思った」みたいな謎回答してたな
0345作者の都合により名無しです (ワッチョイ e924-yqCl [126.140.179.84 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/10(木) 19:15:50.69ID:vmm0jHRU0
>>329
体力上げてもあの体が脆さじゃ意味ないぞ
0349作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM6b-bcue [133.106.89.30])
垢版 |
2020/12/10(木) 19:53:41.90ID:18cbo6clM
>>343
いま聞いてもカーメンファンに配慮した言い訳にしか聞こえんw
作者とはいえファンに人気はあっても本音は好きじゃない・描きにくい超人とかいるんだろうな
個人的にはアタルあたりゆで苦手なんだろうなって
前シリーズのアタルの戦いぶりを見て感じた
0350作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4b-Tb/j [163.49.215.53])
垢版 |
2020/12/10(木) 20:01:21.60ID:/A4nsSZXM
6巻の最後の話の扉絵にキン肉マンの解剖図みたいなのあるけど
それによるとキン肉マンの腕はダイアモンドを余裕で砕くらしいが
だとすると悪魔将軍のダイアモンドパワーにビビるのおかしくない??
0361作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4b-Tb/j [163.49.215.53])
垢版 |
2020/12/10(木) 20:37:57.30ID:/A4nsSZXM
>>358
そうなんか
じゃあキン肉マンの心臓寿命が100億年ってのは嘘なのか…
大人はやっぱりウソつきだ
0365作者の都合により名無しです (ワッチョイ fbe7-mjr+ [103.118.94.12])
垢版 |
2020/12/10(木) 20:50:25.09ID:QgH4j30+0
>>357
言うほどミイラパッケージ易々と脱出できるか?
まあモンゴルが色々有耶無耶にしちゃった感は否めないか
でもねそんなカーメンに完敗しつつも生き残ってしまったブロッケンがいたからこそ
テリーマンの帰還も一層映えるんだよね、多分あれでブロッケンが一番救われたと思う
(アニメはそんなブロッケンの無念さが凄く伝わってくる名演技だったな)

オモシロ枠としては悪くない存在だし間接的にも結構役立ってるのよカーメンは、もちっとリスペクトしたってや
0369作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4b-Tb/j [163.49.215.53])
垢版 |
2020/12/10(木) 21:02:00.02ID:/A4nsSZXM
>>365
アニメの演出すごかったよな
原作はあんなにあっさりしてたのに
0371作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4b-Tb/j [163.49.215.53])
垢版 |
2020/12/10(木) 21:19:59.32ID:/A4nsSZXM
スピード感って大事だな
二世のタッグ編で作品に対してテンションが下がった状態で
読者は始祖編読んでたらしいけど
一戦目のラジアル戦がサクッと終わったことで
今までのゆでとは違うと目の色が変わったとか何とか
0372作者の都合により名無しです (ワッチョイ e924-orE1 [126.125.120.9])
垢版 |
2020/12/10(木) 21:21:34.12ID:cJkpSgh80
>>357
>まず噛みつき攻撃というのが現代ではチープ過ぎて失笑ものだし
これゆでが聞いたら怒りそうw
ヘッドロック極めたり金的やサミングがよく出るだけに昭和のチープな技を大事にして
派手なだけの流行りの技を貶すのよくやってたよな
0373作者の都合により名無しです (ワッチョイ d944-3tvF [182.164.60.12])
垢版 |
2020/12/10(木) 21:36:35.10ID:mtv+Zcw60
カーメンってイケメンだったんですか?
0377作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4b-Tb/j [163.49.215.53])
垢版 |
2020/12/10(木) 21:40:57.06ID:/A4nsSZXM
アイドル超人ですら
鎧兜だったりヤンキーだったり他には糸目細目だったりで
イケメンと言えるキャラは本当に少ない
そもそも主人公ですらブサメンだし
まともなのカーメンくらい
次点でアシュラマンかな
でもあいつ腕多いし不気味で女性ファン付かんだろうな
0378作者の都合により名無しです (ワッチョイ e924-yqCl [126.140.145.115 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/10(木) 21:42:50.23ID:+coDhzlu0
>>370
みんなカーメンさん短いって文句言ってたじゃないかw
0379作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4b-Tb/j [163.49.215.53])
垢版 |
2020/12/10(木) 21:43:01.42ID:/A4nsSZXM
神谷声でブ男キャラって珍しいんだよな
0381作者の都合により名無しです (ワッチョイ d944-3tvF [182.164.60.12])
垢版 |
2020/12/10(木) 21:48:25.24ID:mtv+Zcw60
イケメンはイケメンじゃなくて男前なんだよなぁ
0386作者の都合により名無しです (ワッチョイ d944-3tvF [182.164.60.12])
垢版 |
2020/12/10(木) 22:06:15.17ID:mtv+Zcw60
神「カーメンよ、あのクラッシュマニアをミイラにしてやるのです」
カーメン「半分機械だから相性悪すぎてミイラに出来なかったぜ!」

クラッシュマン「アイアングローブの締めつけをもっと完璧にしていれば勝てたのに…」
カーメン「私がネジとかビスとか吸いまくったから締めつけられなかったとかそういうのはなかったぜ!」

牛「みんな悪魔としての意地を見せて死んでいったぜ!」
カーメン「えっあっうん…」
0390作者の都合により名無しです (ワッチョイ e924-yqCl [126.140.189.141 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/10(木) 22:24:56.91ID:IbdGWRQV0
>>387
あそこでもう「こいつ負けた」ってみんな
勘づいたよね…
0392作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7915-DVM1 [60.35.123.109])
垢版 |
2020/12/10(木) 22:26:30.22ID:KtOXrZPZ0
カーメンのテーマ曲は結構良い曲だと思う。でもジェロニモは駄目だ。
0394作者の都合により名無しです (ワッチョイ e924-yqCl [126.140.189.141 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/10(木) 22:38:01.78ID:IbdGWRQV0
カーメンてジェロのこと「アイドル超人のジェロニモが〜」とかいってたよな
ジェロも「カーメン…」とか言って少し心の交流があった

負け犬二人の交流が
0395作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5910-G4Cn [118.5.223.154])
垢版 |
2020/12/10(木) 22:45:32.47ID:VBRsguPh0
超人強度は1000万を越えたあたりから飾りだとおもっている
パワーとかスタミナとか攻撃力にも超人強度関係ねーし
0396作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7924-kRr2 [60.83.98.158])
垢版 |
2020/12/10(木) 22:46:31.37ID:CTqY84fE0
>>380
ひょっとして俺の代好きなジェイドのことを言ってるのか?
戦績はあまり良くないけど、人気2位になったこともあるしブロッケンJrの弟子だぞ
究極タッグ編であれだけ勝ちフラグと新必殺技編み出させたのに、ネプウチンに負けたのはゆでに怒った
0401作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4b-Tb/j [163.49.200.111])
垢版 |
2020/12/10(木) 22:57:21.15ID:0lBoovapM
二世はイケメン多いけど
ぱっとしない
没個性的
カーメンはあのスカートが色っぽいんだよ
0403作者の都合により名無しです (ワッチョイ e924-orE1 [126.125.120.9])
垢版 |
2020/12/10(木) 23:26:26.45ID:cJkpSgh80
この漫画は作中のイケメン(男前)と実際読者が感じるイケメンと全然違うんだよなw
テリーやウルフがイケメン扱いされてるけど、素顔アレなのにマスクが格好いいウォーズマンが人気あるという
結局中身よりガワが大事
0405作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7924-FnqM [60.132.83.157])
垢版 |
2020/12/10(木) 23:50:16.04ID:7yOhcKzE0
>>385
目が出てると少しは…うん。
0407作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-3tvF [180.47.186.52])
垢版 |
2020/12/11(金) 00:10:33.85ID:PmjoKsl30
>>385
イケメンを名乗るなら、レゴブロックの人みたいな輪郭と鼻がないのを何とかしないと
0413作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-3tvF [180.47.186.52])
垢版 |
2020/12/11(金) 00:50:48.83ID:PmjoKsl30
>>412
髪の毛が面倒なんだよね…
0416作者の都合により名無しです (ワッチョイ f3d6-mhnV [149.54.193.213])
垢版 |
2020/12/11(金) 01:13:56.32ID:i8M6Aqux0
>>346
黄金のマスク編冒頭でもアイドル超人は
並の正義超人より超人強度が高いとは
ウォーズが言ってた。
最低ラインのウルフを基準にしても、80万パワー以上はその時点でもそんな多くなかったりする、
ジェシー(85万パワー)とシシカバ、カメハメ、
カナディ位か
0419作者の都合により名無しです (ワッチョイ d944-3tvF [182.164.60.12])
垢版 |
2020/12/11(金) 02:02:10.79ID:gMe/Daq90
転生したらカナディアンマンだった件
0422作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7924-FnqM [60.132.83.157])
垢版 |
2020/12/11(金) 03:12:21.08ID:CbzjylMV0
ニンジャも男前だとか言われてたな
0423作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7135-3tvF [122.135.178.39])
垢版 |
2020/12/11(金) 03:18:09.21ID:YZ/R1XuY0
>>377
ジャンクスティームボードはイケメンだと思う。素顔は分からないが
0451作者の都合により名無しです (ワッチョイ 71e8-lRqm [122.129.163.178])
垢版 |
2020/12/11(金) 10:47:12.92ID:OYjiSvCM0
>ぶっちゃけ超人界の一大事なんだから嫌な経験もちのフェニックス以外はそう拒む理由もないけどね

ビグボが嫌な経験してないとでも? フェニ戦で超被害者面してたやん
偽王子勢は憑依済みってやたら言い募る奴いるけどなんでそこまで必死に拘るのかわからんな
Ωがラジナン同様のクソ雑魚ナメクジ集団だと何か困ることでもあるのか?
正義三軍には勝ったし一応でも白星付いたんだから十分だろ
ラジナンよりはちょこっと上くらいの強さだよ多分
0455作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-By2I [49.98.133.226])
垢版 |
2020/12/11(金) 12:22:54.36ID:3fa2J83gd
ゼブラは単純にレスラーとして戦士として微妙だった
神による超人パワーブーストとかそういうの以前の問題

マリポもビッグボディも
やられてもおかしくはない絶体絶命の場面は有ったけど
臨機応変に活路を見いだした

ゼブラはそういう刻一刻と変わる戦況のなかで
状況に応じた対処をする能力に劣っている気がする

格闘に関しては経験の浅い二人が勝って
実績のあるゼブラフェニが負けたことからも
超人プロレスにおいては素人の方が自由な発想で強敵に対抗できるのかもしれない
0456作者の都合により名無しです (ワッチョイ e924-yqCl [126.140.168.255 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/11(金) 12:23:57.13ID:rKnZMoBa0
このスレって負けたらよってたかって必要以上に叩くよな
0465作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13ac-orE1 [123.220.112.66])
垢版 |
2020/12/11(金) 14:30:37.42ID:S964HOo10
>>456
読み方がドラゴンボール的なやつ多数いいるわな
キン肉マンという漫画は前シリーズで負けても今シリーズで勝つと言う旧作以来の構造を理解出来てないので
勝敗が決したとたんに叩いていいキャラという認識になる
レオパルドンはネタとして連続秒負けさせろとかいってたのもこの手の連中
0470作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7924-FnqM [60.132.83.157])
垢版 |
2020/12/11(金) 16:07:18.71ID:CbzjylMV0
>>457
何その口の中でサクランボのへたを結ぶみたいな
0473作者の都合により名無しです (ワッチョイ 71e8-lRqm [122.129.165.190])
垢版 |
2020/12/11(金) 16:33:01.38ID:VlAvVZyi0
マーベラス、蛇口、ポーラ、ラジアル、ターボ、クラッシュ、ダルメシ、コイツらも使い捨て超人だろ
評価変わりそうなのはキン肉マンと戦えたピクアブだけ
それも神戦に参加出来るかわからんけどな
存外マンの護衛役で外されるかさもなきゃかませコースか
結局ラジナンは特別枠のネメシスだけが強いだけだった
0475作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab02-qSGk [113.37.189.50])
垢版 |
2020/12/11(金) 16:47:28.30ID:PLmMcIQy0
オメガマンは何で死んだままの扱いなんだろう
作中でちゃんとした理由を出してくれないかな
0478作者の都合により名無しです (オッペケ Sra5-FZx5 [126.255.146.71])
垢版 |
2020/12/11(金) 16:54:24.70ID:iF8SHgMRr
>>475
理由は不明ながら同じく預言書が焼かれたマンモスマンが生きている以上ディクシアも生き返っててもおかしくないな
生き返っているけど別の理由で出てこられない可能性もあると思う
その場合アリステラ絡みかと思うがいずれ理由は明らかになるだろう
0479作者の都合により名無しです (ワッチョイ fbe7-mjr+ [103.118.94.12])
垢版 |
2020/12/11(金) 17:14:17.71ID:gkKPhKbI0
>>465
実際わざわざピックアップして結果盛大にスベり倒したからな
だったら3人を煙幕に奇襲しかけてバッテンビームでギャーの方が良かったんじゃね?
それか餃子みたいにしがみついて自爆とかw

瞬間的な勢いあったら「何で兵馬俑に?」みたいな疑問の生まれる間もないしね
0484作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-+rlu [49.98.173.29])
垢版 |
2020/12/11(金) 17:44:34.61ID:8lhruPgmd
>>455
対戦相手の当たり運もあるだろマリポとビクボか格下と当たったから勝てたしフェニとゼブラは格上に当たったから負けた
仮にマリポとビクボがアリステラとマリキータに当たってたら負けてたろうしフェニとゼブラがヘイルマンとギヤマスターに当たってたら勝ってたはず
0500作者の都合により名無しです (ワッチョイ fbe8-lRqm [183.176.19.115])
垢版 |
2020/12/11(金) 20:07:19.68ID:Pfq8foXl0
>>497
2軍勢相手にその有様って本当ラジナンって弱かったんだなw
まさに使い捨てのかませだわ
一部勝てたヤツもかませとして箔付ける為に勝たせてもらったようなモンか
相手が2軍じゃ箔にもならねーあたり剛力4タテしたランペイジと変わらんが
0509作者の都合により名無しです (ワッチョイ f96d-k722 [124.140.239.197])
垢版 |
2020/12/11(金) 20:41:07.71ID:SFtP10f30
二世でアイドル達が時間超人に次々ボコられる展開が絶不評だった反省に鑑み
ラジナンはアイドル達が見事に快勝を演じて作品と作者の評価を挽回する為の
体のいいやられ役の役回りだったわな

あと歴戦で鍛えられたスグル達の実力は相手が完璧の精鋭だろうと
十分つうようするぞもう恐いものなしだ、って読者に思わせた後だからこそ
さらに上をいく始祖の恐ろしさも際立ったんだろう
0510作者の都合により名無しです (ワッチョイ a995-ojTD [222.8.192.186])
垢版 |
2020/12/11(金) 20:42:52.31ID:uz42a7GE0
あれだろ
無量大数軍は本来はアイドル超人・六騎士・六鎗客らと同等の精鋭部隊の立場なのに
実際は平悪魔より若干強い程度だから情けないってことだろ

確かに結果的にはそうだが
それは完璧超人の自害の掟と火事場のクソ力を得ることができてなかったせい
つまりは旧態依然とした完璧超人のシステムのせい
0527作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-WxHE [49.98.136.28])
垢版 |
2020/12/11(金) 21:09:27.14ID:OwJG7FNLd
>>524
神だからな
弱くはないんだろうが、課せられたハードルってもんがある
だからラジナンが(設定に比べて)雑魚いというならバイコーンは雑魚なんてレベルじゃない

まあ邪悪神も雑魚かったし、肉世界は神ってだけじゃ強くもなんともないと思うしかないか
0532作者の都合により名無しです (オッペケ Sra5-KnD/ [126.255.24.220])
垢版 |
2020/12/11(金) 21:14:09.54ID:sz6ILJnUr
言い出しっぺだからベットせねばな

(勝)プリズマンVSバイコーン
(負)サタンクロスVSバハーマン(ほぼ相討ち、虫は死亡でサムソンティーチャーはアシュラと会話なり有り)
(勝)マンモスマンVSフード
(引き分け)SP・BB(死亡または続投不能)VSフード2人
(※水棲系でコロッセオは水をいれた状態、基本的に水だと主人公くらいしか勝てない)

3戦後に天から武闘派が増援おかわり

PBの対戦相手の軽口に切れたランペイジが離反、正義超人を訪ねてマンモスと小競り合いであっさりマンモスをノシてからBBの御見舞いとザマンと話し合って合流または手を引いて傍観者に

まあ違うだろうけど好みとしてはこう
0539作者の都合により名無しです (ワッチョイ fbe8-lRqm [183.176.19.115])
垢版 |
2020/12/11(金) 21:25:20.30ID:Pfq8foXl0
>ラジナンが(設定に比べて)雑魚いというならバイコーンは雑魚なんてレベルじゃない

そもそもラジナン自体「強い設定」って別にないじゃん
始祖の下部組織ってだけの連中だし
最初からかませとして登場してそのままのオチが付いただけ
0541作者の都合により名無しです (ワッチョイ a995-ojTD [222.8.192.186])
垢版 |
2020/12/11(金) 21:27:02.41ID:uz42a7GE0
ちなみにアリステラが昔は95万パワーだったってのも
オレやここのスレ民じゃないけどTwitterで予想してた人がいた

>>540
まああれに関してはみんな感情的になってたから
予想どころじゃなかったか

実際酷い扱いだとは思ったしなぁ
久々の試合でかつて負けた連中にまたやられるとか
0542作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-/F+V [1.79.88.215])
垢版 |
2020/12/11(金) 21:28:50.93ID:b0JVUwh9d
あの頃のウォーズ信者は確かに悪質だったけど、さりとてまさかあそこからあんなアクロバティックなやり方で逆転負けさせるなんてほとんどの住人思ってなかっただろうからなあ
今読み返すと確かに裏切りフラグ立ててるんだけどさ、爆発するにしても次の試合とかじゃん普通
0543作者の都合により名無しです (ワッチョイ fbe7-mjr+ [103.118.94.12])
垢版 |
2020/12/11(金) 21:28:55.07ID:gkKPhKbI0
>>524
根本的なマズさは勝った負けた強い弱いじゃなく「アイデアの乏しさ」だと思うんよね
憤怒らしいギミックの1つでもあったらまだ良かったんだけどマジで何番煎じだよって角だけだからな・・・

上で酷評されたカーメンだって試合全体で見れば相当印象に残るエピソードだけどね
試合結果もしっかり後で活かされてるし差は歴然
0544作者の都合により名無しです (アウアウウー Safd-aXHY [106.129.212.172])
垢版 |
2020/12/11(金) 21:33:13.01ID:JfkUPp2ea
嫉妬の魔女の見えざる手が、怠惰担当の大罪司教が発動するラノベもあるし
憤怒たから相手を回復とかされても困る
憤怒って描きにくいのかも、な、昭和のオヤジじゃあるまいし
0548作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-zl8p [49.98.152.53])
垢版 |
2020/12/11(金) 21:42:26.66ID:JqLrlbMId
知性チームのシングル試合が終わったら
各地で超神と正義超人のタッグ戦をやる
展開なんかな?
テリーとジェロニモはそんな流れっぽいし
0555作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7915-DVM1 [60.35.124.96])
垢版 |
2020/12/11(金) 22:17:41.29ID:u24K3GzV0
調和の神の考え方は天上では主流派だって事実が見過ごされがちだよね。
カピラリアのピースが揃うって事は主流どころか全員一致レベル。
どんだけ超人はダメダメの烙印押されてんだって話よ。
0566作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1310-6FHs [27.82.151.170 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/11(金) 23:45:17.16ID:0DSIhjgC0
>>555
そらこんなのばかりやかりな超人は

これは調和の神も呆れ返りますわ

https://i.imgur.com/crUv25D.jpg
https://i.imgur.com/ABnjLdD.jpg
https://i.imgur.com/iSCQhTr.jpg
https://i.imgur.com/BSEi4so.jpg
https://i.imgur.com/lyGSaA2.jpg
https://i.imgur.com/5mc7hQq.jpg
https://i.imgur.com/ju18Mf5.jpg
https://i.imgur.com/vKHBvWK.jpg
https://i.imgur.com/cm8u6Af.jpg
https://i.imgur.com/Aq0Cyrz.jpg
https://i.imgur.com/LUjFNUF.jpg
0576作者の都合により名無しです (スップ Sd33-392t [49.97.106.233])
垢版 |
2020/12/12(土) 00:40:15.84ID:ezzhLx68d
>>62
出てきて欲しい
0579作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.251.250.12])
垢版 |
2020/12/12(土) 00:50:34.30ID:xr6ZMMCZa
逆に超神がマンモスの噛ませになりそう
あのジェロニモも勝ち確だし
0590作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1310-bcue [59.138.234.13])
垢版 |
2020/12/12(土) 02:00:02.22ID:5F4ot4kN0
ジェロが超人になったときは、人間の神とスーパーマンロードの神が出てるな。このふたりが手組んで地上を治めてるんだろうか。100人の神、5人の邪悪の神、ザマン、人間の神、スーパーマンロードの神で、合わせて108人の神になるな。
0596作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.250.242.16])
垢版 |
2020/12/12(土) 02:56:37.17ID:5C1SiwEma
ラーメンマン「今度はモンゴルマンではなくラーメンマンとしてスプリングマンと戦ってみたいものだ」

ロビン「アトランティスの戦いは見事だった。もう一度純粋に戦ってみたい。」

ウォーズマン「バッファローマンとはとっくに和解してるしノーコメント」

ブロッケンJr.「…。」
0600作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7915-DVM1 [60.35.124.96])
垢版 |
2020/12/12(土) 05:42:39.87ID:PCBXK74E0
悪い超人はいねーかー!!
悪い超人はオラがレインボーシャワーで皆殺しにしてやるずらウラウラウラ〜〜!!
0606作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/12(土) 07:49:58.95ID:bncUh4XD0
>>603
数人倒したところで
モブ超神A(不味いぞ…このままでは調和様に顔見せできぬ)
モブ超神B(確かに…こうなったら)

完塩「まとめてかかってこい」
0612作者の都合により名無しです (ワッチョイ f9a7-orE1 [124.155.7.11])
垢版 |
2020/12/12(土) 08:48:00.54ID:XSjd1YnW0
スーパーマンロード神が全てを予見して力を授けたとかだったら
ジェロニモの人生は全て神の手のひらの上で踊ってただけみたいになるしなー

神の力で超人になって
神が作り出した超人から最強の力を受け継いで
神の一派を殲滅する

全てはスパロ神が敵対する調和一派をせん滅するために仕組んだことだったら面白いと言えば面白いけど
0615作者の都合により名無しです (ワッチョイ f13c-5K8T [58.98.188.104])
垢版 |
2020/12/12(土) 09:03:18.75ID:qC7y3Jmt0
なんか上でラジナンが雑魚のように語られてるけど、彼らは超人閻魔の親衛隊だからもちろん主流派よりも強いぞ
ディクシアの話を読む限りはなるのも大変
雑魚に見えるのは犬、魚、龍のせいだな。でも龍は相手が中堅には滅法強い麺だったのが運の尽きだったな
0616作者の都合により名無しです (ワッチョイ d944-3tvF [182.164.60.12])
垢版 |
2020/12/12(土) 09:03:20.49ID:LMI4hjia0
>>605
運命の王子コンビだから「ザ・デスティニーズ」とか
0621作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-zIBk [133.207.15.192])
垢版 |
2020/12/12(土) 09:25:05.65ID:hcJphzxZ0
>>535
いやいや、あれはどうみても正しい意味での伏線だったでしょ
わざわざ不穏な雰囲気の無言のコマを挟んだり、自分に飛んできた血を舐めたりと怪しいにも程があったぞ
しかも実況もご丁寧な試合経過時間をアナウンスしたり、ただで終わる気配じゃなかった
そこにパロスペシャルでセイウチンを普通に倒して、あれ?と思わせてからのアレだったから盛り上がったわけだし
0622作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91e8-DVM1 [202.70.216.233])
垢版 |
2020/12/12(土) 09:26:40.46ID:v7jYjAYh0
ラジナンは雑魚集団だろネメシスが突出して強いだけで
そんなもん勝敗が証明してんじゃん所詮は正義悪魔の2軍程度の連中だよ

>>618
「格」とか言いだしたらバイコーンは調和やザ・マンと一緒だし
カラスマンは将軍と一緒、カーメンは牛と一緒なんだけどな
0625作者の都合により名無しです (スフッ Sd33-ePXx [49.106.206.31])
垢版 |
2020/12/12(土) 09:34:46.79ID:sPqN4587d
しかしこのまま行くといきなりスグルと調和がバッティングしてしまうがどうなるんだろこれ?
スグルが到着する頃には調和は分身だけ残して姿を消していて、別行動してた最精鋭の超神達と合流して超人墓場へ向かってるとか?
0627作者の都合により名無しです (ワッチョイ f13c-5K8T [58.98.188.104])
垢版 |
2020/12/12(土) 09:38:46.52ID:qC7y3Jmt0
武道とグリム外せばネメシスがずば抜けて強かったね
ターボメン、ポーラマンは普通に強豪
蛇口とクラッシュ少し劣るけど強豪レベルだと思う
蛇口はペンタゴンの活躍の生け贄になって、クラッシュマンはブロの活躍の生け贄になったけど

てか、ブロは刺し傷切り傷火傷に我慢強いんだよな
ネジ回しでもウルフより前面で食らってるのに、ウルフのように気絶してあとで死なないどころか2000万パワーズにその場でけじめを付けるし、霊界ポケットに飛び込もうとするくらいは動けるし、カーメンに肩噛み付かれても引っぺがすし、クラッシュや羽根抜刀や(惑星が削れる)スピアドレスを何度食らっても生きてるし、サイコ戦も火傷熱いけど我慢するって言ってるし、なんなんだよあの我慢強さw
0628作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91e8-DVM1 [202.70.216.233])
垢版 |
2020/12/12(土) 09:43:14.01ID:v7jYjAYh0
しかしろくな実績も無いラジナンをわざわざ持ち上げる意味がわからんな
牛がガンマンに勝ったからって悪魔2軍が始祖級とか言うようなモンじゃん
1軍の六騎士は3勝3敗とまぐれ勝ちとは言えないくらい実績があるからまだしも
ラジナンなんて1軍級にはまぐれ勝ちの1勝すらもらえなかった連中だぞ
ネメシスなんてそれこそ悪魔2軍の牛ポジだし評価材料にはならん
0630作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.250.242.5])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:10:48.34ID:hxGZOnMba
マーベラスが弱いみたいな風潮なんなん?
0632作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:14:44.53ID:TvQ66RxJ0
>>629
公式で蛇口とクラッシュは龍や魚と同じ評価だけど?
ニワカかな?
蛇口に関してはペンタゴンに瞬殺、クラッシュはカーメンにやられそうだからw
0633作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:17:52.78ID:TvQ66RxJ0
蛇口→連戦のブラックホールに敗北
クラッシュ→カーメンに殺されかける
これで強豪とはw

ラーメンマンを苦戦させた龍の方がよっぽど強いだろ
0635作者の都合により名無しです (ワッチョイ f13c-5K8T [58.98.188.104])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:19:23.94ID:qC7y3Jmt0
実績の話をしたら、実力者アシュラマンとかひどいことになるけどそれでいいのか?
七悪魔が囮で実際にラジナンよりも劣っているのは試合内容や実績を加味しても議論の余地はないと思う

でも正義一軍についてはそうそう変な負けさせ方はできないからラジナンが正義一軍に負ける采配になって、読者視線で見たら結果的に正義一軍が露払いで、六騎士が本丸で始祖と闘って良いところもってったけど(悪いと言っている訳ではない)、じゃあ始祖を一人も倒していない正義一軍が六騎士より下かと言えばそう言う訳ではないでしょ

例えば話の展開によっては、ジャンクマンとクラッシュマンが相打ちになる可能性だってあると思うけど、だからってクラッシュマンがペインマンより強いってはならない訳で、実績だけで「ラジナンは雑魚」は極論過ぎるって話を「持ち上げる」と取るのは狭量だよね
普通にラジナンは一部を除いて強豪集団だよ
0636作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:22:39.67ID:TvQ66RxJ0
クラッシュとジャンクが相打ちは草
始祖より遥かに格下のラジナンが正義と悪魔の精鋭と相打ち?w
ペンタゴンに瞬殺されてる蛇口やカーメンに殺されかけたクラッシュレベルがジャンクと相打ち?w
0638作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91e8-DVM1 [202.70.216.233])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:27:50.11ID:v7jYjAYh0
>普通にラジナンは一部を除いて強豪集団だよ

そういうことはせめて特別枠のネメシス以外が1軍級に1勝でも挙げてからにしてくれ
知性勢が強豪って言われるのは正義悪魔の1軍級と互角以上の実績出してるからだぞ
レギュラーでもない2軍級よりちょっと強いくらいで「強豪」って誇張にも程があるわ

あとアシュラマンは相手が悪かっただけで評価自体は下がってないぞ?
ここでも「アシュラマンは雑魚」とか言う奴見たコトないしな
0641作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53c3-w6Qf [115.39.247.124])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:33:05.78ID:bLOYmL9w0
ぶっちゃけ始祖も騎士に負けた奴らはラジナンと大差ない
ニンジャジャンク砂が麺テリー戦争より強いと思わんし
補正有無で勝敗ひっくり返る程度の差よ
本当に圧倒的な差があると塩マンのように補正つんでもどうにもならん
0642作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:33:10.38ID:TvQ66RxJ0
ラジナンは正義1軍に完敗だからな
始祖の実力は悪魔1軍を完全に上回ってた
あとバイコーンは雑魚
0645作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:39:02.29ID:TvQ66RxJ0
ペインマンに子供扱いされてたジャンクマンがネメシスに俺以外のラジナンより強い発言されたロビンマスクを追い詰める強さだからな
ロビンマスクつったらキン肉マンに続く強さだからな
正義1軍で始祖に勝てる奴はいねえよ
ジャンクとニンジャは始祖側が舐めプしてたのと負けたがってたから
サンシャインは実質瞬殺されてた

つまり始祖に勝てるのは始祖かマン
バイコーンなんて話にならんよ
0646作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91e8-DVM1 [202.70.216.233])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:39:06.20ID:v7jYjAYh0
>>643
始祖級に勝ってるからな

>始祖も騎士に負けた奴らはラジナンと大差ない

こういう妄想はいいからきちんと作中の実績だけで語って欲しいね
ラジナンが強いとか言ってるのも妄想だけで実績が伴ってないわ
まぁ実績が伴ってりゃそれこそオレが「ラジナンは強い!」って言ってるからね
0648作者の都合により名無しです (ワッチョイ f13c-5K8T [58.98.188.104])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:39:33.84ID:qC7y3Jmt0
蛇口は弱ったBHを圧倒したけど、読者サービスのペンタゴンの初見殺しで半分ズルに負けたから評価が難しいねw普通の1戦があれば評価しやすいけど

龍も麺と技の応酬は一応互角なんだよね。でも必殺技?を力任せに返されたりしてるし、ブロの心配しながら戦ってる麺にわざわざ殺さないような技にスイッチされたりしてるから、評価の難しい蛇口よりもしかしたら弱いかもと思われてしまう
バイクマンの時の方がよっぽど苦戦してた位だしな
麺も成長してるだろうし、あれは麺は2戦目、バイクマン有利の環境だったけど

多分、麺と蛇口か戦ったら飛び道具がない麺は龍以上に苦戦すると思う
0652作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:46:29.89ID:TvQ66RxJ0
始祖はマジでチート集団だからな
マン→化け物
ミラージュ→幻影
アビス→オートディフェンス
ペインマン→ 緩衝材
ジャスティスマン→単純に強すぎる
ガンマン→未来視
シングマン→内部からの攻撃以外無効
カラスマン→技入れ替え
サイコマン→スケルトンボディ
0654作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:48:21.17ID:TvQ66RxJ0
バイコーンはバッファローマンみたいにガンマンに角へし折られそうw
0656作者の都合により名無しです (ワッチョイ e924-kLLh [126.168.13.244])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:51:39.21ID:wLD9E6aP0
>>539
ラジナンはあやつに認められた完璧超人達だから不老不死の効果貰える代わりに負けたら自害の掟が課せられる
普通の完璧超人は負けても恥晒しとか言われて怒られる程度やろ
ケンダマンとかマリキータはネプチューンキングが勝手に処刑しただけやし
0657作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:51:47.62ID:TvQ66RxJ0
>>655
ねえよ
バイコーンがハリケーンギガブラスターをよそ見しながら無防備の状態で受けたら角だけじゃなくて体も粉々になるわ
0658作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53c3-w6Qf [115.39.247.124])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:52:15.92ID:bLOYmL9w0
ペインマン 決めたフェイバリットを初見でジャンクショートアッパーで脱出される程度
カラスマン フェイバリット駆使しても心臓貫けない
シングマン ペテンにあっさり引っかかったり動揺から一気に逆転もってかれたりメンタルが弱い

騎士敗北組はなんだかんだで穴が多いよ
ついでにミラージュ
転生前のひょとひょろサダハルでも素手で止められるダイヤモンドパワー(笑)
ディフェンダー使ったのはドリルに対してではなく普通のパンチ連打です
通常パンチ連打>ドリラー
0661作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:57:00.97ID:TvQ66RxJ0
サイコマン『負けた始祖は騎士を認めたがってたから』
なんでチート能力を持つ無敵の始祖が負けたのかちゃんと説明されてるよね

バイコーン信者さんは観念しようね
0664作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:00:05.33ID:TvQ66RxJ0
ラジナン編見る限り
マン>始祖>悪魔騎士>正義1軍>7人の悪魔超人>ラジナンやろなぁ

ここに超神を入れたら
マン>始祖=調和>悪魔騎士>正義1軍>超神>7人の悪魔超人>ラジナン>バイコーン

バイコーンはマジで雑魚
0672作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91e8-DVM1 [202.70.216.233])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:10:06.57ID:v7jYjAYh0
>>666
ペンタゴンじゃ勝てなかったなんて結局妄想の域を出ないじゃん
勝手な妄想をさも事実のように語られてもね
あれはBhの勝負なんだから締めだけBHに返したと言う方が自然
本人も「まだおねんねされちゃ困る」とBHに任せたい言及があるワケで
0673作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53c3-w6Qf [115.39.247.124])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:11:12.37ID:bLOYmL9w0
カラス自身の殺傷力が低いしプロレス漫画の都合上ヒットアンドアウェイあんま強くならんのよね
ニンジャもやったように向こうが攻撃受けながらの捨て身戦法は普通に通るし
ニンジャよりフィジカル強い牛あたりに同じ戦法とられたらどうしようもねえぞ
0676作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53c3-w6Qf [115.39.247.124])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:15:27.00ID:bLOYmL9w0
始祖連中は技術面では同格だろうからスパーリングならほぼみんな千日手になるんだろうけど殺傷力と耐久力に上位と下位で明確に差があるから命の取り合いになると大差でる気がする
一戦目で負けた連中は総じて殺傷力耐久力がラジナンレベル
0677作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:16:00.96ID:TvQ66RxJ0
カラスの攻撃力そんなに低いか?
ニンジャに負けたがってたし、ガンマンみたいに殺す気なら最初のクロウピークでケリついてただろ
まあ最低でもバイコーンみたいに殺す気だったにも関わらずプリズマンに腹貫かれた雑魚よりはだいぶ強いよな
0682作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91e8-DVM1 [202.70.216.233])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:20:32.43ID:v7jYjAYh0
>>678
そっちは作中でフルボッコにしてしかもフェイバリット返しまでやってるからねぇ
妄想と言うには根拠がありすぎる

まぁ瞬殺云々したのはオレじゃないんだけどさ
ペンタ単体で普通に蛇口に勝てたとは思ってるわ
フェイバリット無効化されてる時点で蛇口にこそ全く打つ手無いワケだし
0684作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:21:19.72ID:TvQ66RxJ0
カラスとペインは殺意持って戦ってないからな〜
ゴールドマンの弟子を認めたがってたし、もう負けるつもりで戦ってたんだなって
始祖は命の取り合いになったとしてもお互い相当な深手を負うだろうし実力も大差ないよ
殺意を持った始祖が一番強い
バイコーンは雑魚
0690作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:25:59.15ID:TvQ66RxJ0
正確にいうと舐めプカラスの手抜き攻撃+ニンジャの火事場ブースト&将軍への命懸けの忠誠心で何とか一命を取り留めた、だからな
それにニンジャ自身始祖上がりの将軍に鍛錬された精鋭やし
カラスがマジで命取りに来てたらやばかった
少なくともマーリマンクラスはあり得んわw
0692作者の都合により名無しです (ワッチョイ f9a7-orE1 [124.155.7.11])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:26:35.43ID:XSjd1YnW0
スプリングのオモチャは
子供のころお祭りとかで買ったりしたけど
階段に落とすと一段ずつ降りていくみたいな事はできなかった覚えがある

と思ってyoutubeで見てみたけどちゃんと階段を降りるのあるんだな

スプリングの重量感も俺の持ってたのと違うし
俺の買ったのはまがい物だったのか
0693作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:28:06.05ID:TvQ66RxJ0
>>687
ミラージュ→幻影に力を使っていたため本気じゃない
カラスマン→将軍にも捉えきれないスピード
ペインマン→将軍の攻撃が効かない

瞬殺なわけないやろ
バイコーンは瞬殺されるけどw
0696作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:31:52.92ID:TvQ66RxJ0
まあ将軍は下野して強くなったのは分かる
将軍がやばすぎるだけで始祖は十分化け物なんだよなぁ
ゴールドマン時代の悪魔将軍と同格の連中だし
少なくともラジナンや超神よりは遥かに格上
0700作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:36:11.60ID:TvQ66RxJ0
>>699
じゃあバイコーンはクソ雑魚だな
0703作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:38:53.43ID:TvQ66RxJ0
>>698
バイコーンを瞬殺できるザ・マンが数億年鍛え上げたのが始祖だからな
バイコーンの方がスペックが高いかもしれんが、始祖と超神がやりあったら超神が一方的にボコボコにされる未来しか見えない
特にバイコーンなんて悲惨な末路になりそう
0705作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:41:16.84ID:TvQ66RxJ0
>>702
悪魔騎士が正義1軍より強いのに何で?
しかも騎士に負けた始祖は完全に舐めプしてたけど?
ソースはサイコマンの発言とガンマンとかジャスティスマンみたいな必死さがなかった
0706作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91e8-DVM1 [202.70.216.233])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:41:58.31ID:v7jYjAYh0
>>697
言うてラジナンが雑魚揃いって結論は変わらんじゃろ
大半が強度で圧倒していながらボワァ無しでの負け、2軍勢にボワァ無しで負けたヤツもおるし
ペンタゴン蛇口に至っては内容でもガチでボロ負けしてたワケで
雑魚が言いすぎでも強豪ってのは誇張が過ぎるわ
0710作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-zIBk [133.207.15.192])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:43:59.93ID:hcJphzxZ0
>>663
ネプキンじゃなくて武道とネプだな
スクリューキッドはマイルドマンのオーバーボディと共に崩れて死んで、ケンダマンは喧嘩スペシャルで真っ二つにされた

>>671
大体合ってるけどそれだと殺人遊戯コンビが死にたくないからゴネた結果そうなったみたくなってるからちょっと違う
負けた上に掟まで破ったから死刑って言われたけど、自分らに勝てたら放免してやると言われたから戦っただけ
0711作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:44:40.83ID:TvQ66RxJ0
正義1軍は強いけど悪魔騎士は将軍から鍛え抜かれた精鋭だよ
修行してた環境も段違いだし、ジャンクはロビンマスクをフルボッコにしてた
0713作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:48:06.48ID:TvQ66RxJ0
そもそも正義1軍より格上のアタルと互角のアリステラをボコったサタンを子供扱いするのが始祖だからな
こんな連中に勝てる奴なんて同じ始祖かマンだけだよ
将軍から鍛え抜かれた悪魔騎士ですら始祖の自殺に付き合わされただけ
始祖が将軍嫌いだったら悪魔騎士は余裕で壊滅してた
0714作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:50:22.16ID:TvQ66RxJ0
例えるなら
始祖→プロ格闘家、軍人
超神→ボディービルダー
ラジナン→街のヤンキー

こんな感じ
0718作者の都合により名無しです (スップ Sd33-5K8T [49.97.102.15])
垢版 |
2020/12/12(土) 12:13:17.34ID:QfycDRkZd
NGにされてるっぽいから読んでないと思うけど、アシュラマンの評価が変わらないのは俺の言ったとおり「実績だけ」で評価してないからでしょ?
ちゃんと試合内容を読んでるから負けても評価は変わらないんでしょ?

クラッシュマンとジャンクマンは、俺は一言もクラッシュマンがペインマンより強いとか勝てるとか言ってないし。
クラッシュとジャンクの二人が戦う可能性があったら、話の展開上、ジャンククラッシュをくらいながらもアイアングローブで引き分けとか、逆にアイアングローブで倒したと思ったら中でジャンククラッシュしてて引き分けって展開はありうると思うよってだけで。アイアンディスコスやレッグアイアングローブもあるからジャンクマンの方が分が悪いまであるかもしれないけど、それはやってみないと分からないな。

ほかのラジナンだって全敗だけど、始祖と同じようにある程度納得のいく強さや負ける理由を用意してるじゃん。
・蛇口はペンタゴンの初見殺しにやられたけど、戦いの人生に疲れを感じ始めてた
・麺の古傷狙わない高潔さ(理由としてはちょっと弱いな)
・ブロは麺の激励がなければ片足ロープの時に心折れて負けてただろう
・ターボメンはディアボロスとほぼ2対1で戦ってたし、ロングホーントレインにあんだけ耐えて反撃までしようとしたのはターボメンだけ
・戦争は敗北寸前で最後超友情モードでやっとこポーラマンに勝った
魚と犬はちょっと擁護できないけどw

だからラジナンは充分強豪だよ。
むしろ、ラジナンにしろ六騎士にしろ始祖にしろ「負けたら雑魚」という風潮はいかがなものかと言いたいよ。
試合の内容読んで判断すべきだし、誰が誰に勝ったからって、ほかの奴も勝てるかどうかは別の話。
まあ、誰がどう見ても無理やろってのはあるけどね。
0719作者の都合により名無しです (ワッチョイ d944-3tvF [182.164.60.12])
垢版 |
2020/12/12(土) 12:15:57.72ID:LMI4hjia0
>>714
ラジナンは街のヤンキーというより、
テッペン獲った天下のヤンキーって感じ
0724作者の都合により名無しです (ワッチョイ d944-3tvF [182.164.60.12])
垢版 |
2020/12/12(土) 12:21:22.04ID:LMI4hjia0
>>718
>ロングホーントレインにあんだけ耐えて反撃しようとしたのはターボメンだけ

マッスルブラザーズ・ヌーボーを黒歴史にしてはいけない
0726作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.250.242.16])
垢版 |
2020/12/12(土) 12:24:03.29ID:5C1SiwEma
>>723
一応4Dキルは使えるけど…(小声)
0727作者の都合により名無しです (ワッチョイ d944-3tvF [182.164.60.12])
垢版 |
2020/12/12(土) 12:26:31.63ID:LMI4hjia0
>>725
ターボメンあなたが負けるなんて想定外ーっ(棒)
0730作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.250.242.16])
垢版 |
2020/12/12(土) 12:29:01.36ID:5C1SiwEma
正義マンは始祖同士のスパーでも無表情で塩試合やってそう
0732作者の都合により名無しです (ワッチョイ d189-D4Qg [106.73.25.33])
垢版 |
2020/12/12(土) 12:43:33.73ID:vUOvikyU0
強欲の神 オバハーン降臨したわ
0745作者の都合により名無しです (スップ Sd33-SNXK [49.97.106.115])
垢版 |
2020/12/12(土) 13:58:52.65ID:2QmemaCid
>>610
イケメンか?
0756作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 15:58:08.27ID:TvQ66RxJ0
そもそも始祖>ネメシスだからな
ミラージュ、カラス、ペインがガチになったらネメシスでも勝てないわ
0758作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/12(土) 16:14:23.66ID:TvQ66RxJ0
ネメシスってラーメンマンに実質負けてたやん
火事場で何とか勝ったけど
ペイン、カラスはニンジャ、ジャンクを圧倒してたしシングもサンシャインを瞬殺していた
それにネメシスはペインやシングにダメージ与えられないやん
カラスも順逆自在で何とか勝てたようなもの
まあそれでも始祖側で手を抜いてたから何とかなったけどネメシスは常に全力でラーメンマンに実質やられてたからな
0761作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53c3-w6Qf [115.39.247.124])
垢版 |
2020/12/12(土) 16:21:46.92ID:bLOYmL9w0
悪魔騎士を圧倒するだけじゃあかんわ
そんなもん知性チームやヘルミッショネルズでもできるつうか戦績でいえばきっちり勝ったそいつら以下
内容でいっても完全に決まったフェイバリットでも仕留め切れてないしワンチャンだけで逆転許す紙耐久ぶり
二戦目やった始祖より格落ちなのは確か
0763作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.251.250.18])
垢版 |
2020/12/12(土) 16:24:32.43ID:WviqOrrja
>>759
ノーダメどころか死を覚悟してたレベルだけど?
委員長からそれ以上の試合を止められるほどダメージ受けてたけどな、トサカも折れ曲がってたし
カラスならそもそも食らわないしペイントかシングには効かないだろ
0765作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53c3-w6Qf [115.39.247.124])
垢版 |
2020/12/12(土) 16:26:49.04ID:bLOYmL9w0
悪魔騎士の戦績なんて
鰐 惑星 勝ち星なし論外
ジャンク ロビンに普通に負けた
ニンジャ ブロッケンにごっつぁん気味とはいえ負け サタンクロスには惨敗
砂 人間に負けた汚点 人質戦法なかったらクローバーホールドでギブアップ
アシュラ テリーは牛腕でなんとか引き分け スグルには普通にまけ 連戦のサタンクロスに敗北に近い引き分け

こんなもんだし正義1軍より上に置くのは無理がある
0766作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.251.250.18])
垢版 |
2020/12/12(土) 16:27:27.04ID:WviqOrrja
>>762
そうはならないだろ
実力で言えば悪魔騎士は始祖より完全に劣ってたし
それにシングとペインに関してはサンシャインとジャンクしか倒せないだろ
カラスはあまりにも強すぎたから順逆自在とかいうチートで無理やり退場させた感じやし
しかもコイツら負けたがってたしな
何回も言うが始祖が将軍嫌いなら全敗してた
0767作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53c3-w6Qf [115.39.247.124])
垢版 |
2020/12/12(土) 16:32:10.28ID:bLOYmL9w0
○〇ならな言い訳なんて通らんよ
ペインは完全にテリブル極めてたのにショートアッパー程度で仰け反って抜けられグロッキー状態のジャンクの腕外したスピードを見失う程度
カラスは奥義使っても火事場前のニンジャ殺せてない時点で論外 ニンジャが最後はサイコにやられたとはいえ祭壇他まで走り回れる程度のダメージしか与えられていないからある意味ペイン以下
シングも初見殺しの発破解体しかダメージらしいダメージ通せてない
0768作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.251.250.18])
垢版 |
2020/12/12(土) 16:32:24.88ID:WviqOrrja
>>764
絶対勝てないよ
始祖は悪魔騎士を子供扱い、キン肉マンやサダハルは海賊や麺に負けそうになるまで追い詰められるレベル
始祖は終始悪魔騎士相手に舐めプしてた
悪魔騎士を戦績だけで見るのおかしいしな、今編でジャンクの回想見れば分かるが将軍から直々に指導受けてるから相当強くなってるのは間違いない
0771作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.251.250.18])
垢版 |
2020/12/12(土) 16:36:07.22ID:WviqOrrja
悪魔騎士に負けた始祖『もう疲れたし将軍が認めた連中だろ?じゃあやっとしねるわ〜』って感じだしな
サイコマンもその考えが敗因と言ってた
ちゃんと捕捉されてるよ
キン肉マンやサダハルは始祖より弱いけど超神よりは強い
0773作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.251.250.18])
垢版 |
2020/12/12(土) 16:41:53.67ID:WviqOrrja
火事場123って何だよw
ブロッケンが勝てるわけないだろw
サイコとの試合見てねえのかよ
ブロッケンが勝てる相手はバイコーンとかクラッシュとかまでだよ、始祖には到底及ばない
始祖は悪魔騎士にわざと負けたって言ってんだろ
0774作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91e8-DVM1 [202.70.216.233])
垢版 |
2020/12/12(土) 16:42:18.04ID:v7jYjAYh0
>だからラジナンは充分強豪だよ。

これもう強豪の定義からどうにかした方がいいな
正義悪魔の1軍より明確に弱い(特別枠のネメシスとネプはノーカンで)が
2軍より若干強いって強豪って言えるのか? 対戦相手も大半はボワァしてないし
超人強度が高いだけなら王位争奪の知性以外でも高いヤツはいたしな
ラジナンってせいぜい王位争奪の飛翔か技巧レベルでしょ
その程度が「強豪」ならラジナンも強豪なんだろうが
正義悪魔の1軍やらそれより若干強いであろう知性とかどう呼ぶの? 超強豪?
0778作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.251.250.18])
垢版 |
2020/12/12(土) 16:46:49.93ID:WviqOrrja
やる気0+頼むから俺を倒してくれ状態の始祖を殺意MAXの悪魔騎士が全力で火事場を使い、何とか始祖を止めた感じだからな
全員の思考の問題よ、始祖は基本的に実力は同格の連中だから全員がガンマンみたいに粛清だ!思考だったら悪魔騎士は全敗してた
0779作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91e8-DVM1 [202.70.216.233])
垢版 |
2020/12/12(土) 16:47:14.76ID:v7jYjAYh0
あとネメシスはロビンにも実質負けてるよな
1/70程度の超人強度の奴に力負けして背骨折られかけて
死んだ振りの狸寝入りで騙し討ちにしたド畜生だし
まぁ相手がマンモスや1億マリポを破ったロビンだから恥になるワケじゃないが
死んだ振り戦法自体は流石に完璧超人としては恥じるべきだな
0780作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.251.250.18])
垢版 |
2020/12/12(土) 16:48:59.62ID:WviqOrrja
>>776
だからサイコがアイツら負けたがってからねぇ〜って言ってたやんw
驚くはずないでしょ
勝ったら逆に驚くだろw
0782作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.251.250.18])
垢版 |
2020/12/12(土) 16:51:21.28ID:WviqOrrja
>>779
実力で言えばほぼ互角だったしな
そこが始祖との違い
やる気満々の超神やラジナンは基本互角の戦いをしてたのに対して始祖はやる気0で終始圧倒してた
これが格の違いよ
0786作者の都合により名無しです (ワッチョイ f9a7-orE1 [124.155.7.11])
垢版 |
2020/12/12(土) 17:01:00.51ID:XSjd1YnW0
まあ始祖は
対超人と対サタン・超神では発揮する強さが全然違うだろうな

超人に対しては良くも悪くも思い入れがあるから
その思いが試合中に隙になる事もあるけど

サタンや超神みたいな
特に接点も無い何の思い入れも無い奴や本来の殲滅目的には
超人に対する成長を確かめるような素振りも見せず
100%遊び無しで容赦なく殺す
0794作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.250.242.18])
垢版 |
2020/12/12(土) 17:07:32.81ID:nY6FvQN2a
ラーメンマンはネメシスがボワァしなけりゃ勝ってた
ロビンはネメシスがボワァしてないけど負けた

つまり…ね?
0801作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91e8-DVM1 [202.70.216.233])
垢版 |
2020/12/12(土) 17:16:45.78ID:v7jYjAYh0
>ロビン麺はフェイバリット全て完封されて完敗だよ
>火事場補正でなんとか食い下がってただけで

どっかのアホが自分の書込みすら忘れてて草
これどう説明すんの? 火事場で食い下がったのにフェイバリット完封されたんだよね?
0802作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.250.242.18])
垢版 |
2020/12/12(土) 17:18:55.96ID:nY6FvQN2a
アメリカ時代のロビンなら相手が気絶してようが
真っ二つにするまで離さなかったろうよ
0804作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91e8-DVM1 [202.70.216.233])
垢版 |
2020/12/12(土) 17:21:22.33ID:v7jYjAYh0
>ロビン麺はフェイバリット全て完封されて完敗だよ
>火事場補正でなんとか食い下がってただけで

はよ答えろー
いつネイキッドでボワァして食い下がったんだ?
つーかネイキッド時にボワァしてたら普通に背骨バッキバキで終ってるだろ
自身の1/70しかない96万パワーの技で狸寝入りしてるくらいなのにw
0810作者の都合により名無しです (ワッチョイ d944-3tvF [182.164.60.12])
垢版 |
2020/12/12(土) 17:37:35.87ID:LMI4hjia0
なんかよくわかんないんだけど
ロビンがネイキッド時にボワァしてたって話だったの?
必殺技全部破られて、ボワァしたけど勝てなかったって話だと思ってた
0814作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.250.242.18])
垢版 |
2020/12/12(土) 17:45:39.32ID:nY6FvQN2a
超神「グハハハ ジェロニモよ、おまえの不屈の超人魂を持ってしても 我々残りの90の神々が一気に下天してくることまでは計算出来なかっただろう!」ガリガリ

ジェロ「ウギャアテリーマン先輩〜ッ!!」
0815作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91e8-DVM1 [202.70.216.233])
垢版 |
2020/12/12(土) 17:46:59.10ID:v7jYjAYh0
>こないだもいたなあタヌキ寝入りとか言いがかりつけた馬鹿

テリー「背骨が折れた音だ」
ネメシス「(シーン)」
スグル「勝ったのか」 

かーらーのー

「勝利を確信するのは〜」

これ狸寝入り逃げじゃなくて何て言うの? 高度な情報戦なの?
どっちにしろ完璧超人らしからぬ卑劣な戦法だな
0816作者の都合により名無しです (ワッチョイ d944-3tvF [182.164.60.12])
垢版 |
2020/12/12(土) 17:48:31.62ID:LMI4hjia0
まあ完璧超人の掟では負けない背中を見せない凶器を使わないがモットーなので

死んだふりは完璧超人的にはセーフなんですねぇハイ
0817作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.250.242.18])
垢版 |
2020/12/12(土) 17:49:26.57ID:nY6FvQN2a
>>815
これスグルに対して言ったようにも聞こえるよな
0819作者の都合により名無しです (ワッチョイ d944-3tvF [182.164.60.12])
垢版 |
2020/12/12(土) 17:53:57.82ID:LMI4hjia0
>>818
お前が私を討つんだよゴールドマン!
0821作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91e8-DVM1 [202.70.216.233])
垢版 |
2020/12/12(土) 17:54:56.05ID:v7jYjAYh0
アナウンスでも「KOされていなかったーっ」って言ってるから
会場の全員が騙されるくらいの見事な狸寝入りですわ
それまでは「アグぁ」とか「グゴッ」とか悲鳴上げてたのにな

その前には返そうとして「逆襲のチョーク攻撃」とか言われてるから
ネメシスも必死になってるけど結局力負けして肋骨犠牲にした
その間はロビンはボワァしてないから96万に6800万で負けてることになる
0824作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91e8-DVM1 [202.70.216.233])
垢版 |
2020/12/12(土) 18:07:07.92ID:v7jYjAYh0
ネメシス「正義超人のリーダーがここまで礼を尽くすのに
     ギブアップや失神などするわけにはいかぬ(キリッ」
テリー「間違いなく背骨が折れた音だ」
ネメシス「・・・(沈黙&不動)」
スグル「勝ったのかロビンが!」
ネメシス「・・・勝利を確信するのは〜」
アナウンス「KOされてなかったーっ」

発言前にわざわざ・・・って三点リーダーが打たれてるあたりガチで狸寝入りよな
失神やギブアップはダメだけど狸寝入りは有りってダブスタに草
0825作者の都合により名無しです (ワッチョイ d944-3tvF [182.164.60.12])
垢版 |
2020/12/12(土) 18:07:39.76ID:LMI4hjia0
始祖編も数年かかったわけだし
気長に行こうや
0826作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa35-3tvF [182.250.242.18])
垢版 |
2020/12/12(土) 18:08:59.68ID:nY6FvQN2a
>>824
ぜ、前言を翻すのは
ゆでのオハコだから…(震え声)
0831作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91e8-DVM1 [202.70.216.233])
垢版 |
2020/12/12(土) 19:02:51.02ID:v7jYjAYh0
「正義超人のリーダーがここまで礼を尽くすのにギブアップや失神などするわけにはいかぬ(キリッ」
「正義超人のリーダーがここまで礼を尽くすのにギブアップや失神などするわけにはいかぬ(キリッ」
「正義超人のリーダーがここまで礼を尽くすのにギブアップや失神などするわけにはいかぬ(キリッ」
「正義超人のリーダーがここまで礼を尽くすのにギブアップや失神などするわけにはいかぬ(キリッ」
「正義超人のリーダーがここまで礼を尽くすのにギブアップや失神などするわけにはいかぬ(キリッ」

  ↓    ↓     ↓     ↓    ↓

「・・・でも狸寝入りで騙し討ちはしまぁーっすwwwww」
0833作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0989-t42d [14.10.51.128])
垢版 |
2020/12/12(土) 19:12:32.09ID:q1v3PpYv0
ネプチューンマンの考えに賛成だった完璧超人が何故か全然出てこないな
0840作者の都合により名無しです (ワッチョイ e924-orE1 [126.125.120.9])
垢版 |
2020/12/12(土) 19:25:16.96ID:x1v9Yk290
>初登場時もう俺には見合う相手がいないみたいな事
そういう風に考えてたのは喧嘩マン時代じゃないっけ?(ついでに残虐時代のラーメンマンもだが)
ネプになってからは傲慢な発言は多かったけどそんなんはなかったと思う、第一ネプキンも後付だろうし
0843作者の都合により名無しです (ワッチョイ f9a7-orE1 [124.155.7.11])
垢版 |
2020/12/12(土) 19:40:16.12ID:XSjd1YnW0
ネプチューンマンは(おそらくちゃんとミラージュマンの試験をパスして)
正式に無量大数入りしてるけど

ネプキンの他の1000人の弟子たちは
ネプキンが勝手に弟子にしてただけの名ばかりの完璧超人で
一般の超人と変わらない存在っぽいしな

わざわざ粛正する必要も無い気はする
0851作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spa5-bnxQ [126.182.114.168])
垢版 |
2020/12/12(土) 19:54:50.48ID:yB9FoGchp
>>846
ラジナン「主流派は不要。俺たちが本体だ」
        ↓
サイコ「ラジナンは隠れ蓑。真の完璧超人は始祖だけ」
        ↓
サイコ「他の始祖がいなくても閻魔さんと私とシルバーさんがいれば夢は続けられます!」
        ↓
閻魔「私一人になっても何回でもやり直して管理を続ける」

いやあ、厳しい世界ですわ

     
0859作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7924-FnqM [60.132.83.157])
垢版 |
2020/12/12(土) 20:26:12.01ID:pocFlzN80
>>854
すごく…可愛いです
0866作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-9rgx [49.98.160.166])
垢版 |
2020/12/12(土) 20:45:51.21ID:bgRrbdNRd
テレ朝で芦田愛菜ちゃんのデビルトムボーイ
0869作者の都合により名無しです (アウアウウー Safd-p4kQ [106.154.8.46])
垢版 |
2020/12/12(土) 20:56:02.01ID:8tR3cYdLa
>>842
そもそもレインボーシャワーは対超神の必殺技というわけでもないしな
むしろ対策済と言うか、根本的に超神には通用しない技という設定
結果的に決め手になったように見えるが
本当のところはプリズマンの想像以上の洞察力と圧巻のレスリングセンスによってそこまで持っていった末の勝利だったと思う
あれと同じことがジェロに出来るのかと言われるとウ〜ムとなるな
0870作者の都合により名無しです (ワッチョイ e924-orE1 [126.45.58.85])
垢版 |
2020/12/12(土) 21:00:50.54ID:+deVAjKo0
むしろ知性の神としては、自分の気に入らない超人を抹殺するためにプリズマンを作ったのかもしれない。
邪悪神としては超人の全てを守ってやるというわけでもないが、調和派のように根こそぎ全滅させられたら
たまらないので、調和派の敵に回ったのだろう。

とはいえ、アリステラを騙したサタンや、サタンを利用していた調和派と比べると、今回の邪悪5神は
運命の王子達に対してかなり誠実に事情を説明し力を貸しているようにも見える
0875作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7924-FnqM [60.132.83.157])
垢版 |
2020/12/12(土) 21:05:56.96ID:pocFlzN80
>>865
ポジティブなんだなあ
0892作者の都合により名無しです (オッペケ Sra5-KnD/ [126.237.16.159])
垢版 |
2020/12/12(土) 22:46:13.57ID:U249fMr8r
武器が声だからなあ
オペラ歌手が声だけでワイングラスを割ったりできるらしいけど
おたけびを共鳴させてピースを組み上げたカピラリア装置を破壊...したら自分の超人心臓も割れるか
でも人間ね心臓が残ってれば死なないよな?
0894作者の都合により名無しです (ワッチョイ f13c-5K8T [58.98.188.104])
垢版 |
2020/12/12(土) 22:55:24.04ID:qC7y3Jmt0
ジェロはあの子供のほかにも、敗退後にボンベに治療してもらった側の立場なのに、話に割り込むためとは言え医者に暴力を振るったり、偉そうに壁に寄っかかって林檎かじって「よお、先輩がた」と言い放ったりした姿が印象悪すぎた
アレさえなければ、グレートにテリー救出に行かせるためにオラの手を離してくれって自己献身的な姿を見せてタッグ編からきれいに退場できたのに…
0904作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0989-t42d [14.10.51.128])
垢版 |
2020/12/12(土) 23:58:28.07ID:q1v3PpYv0
オメガマンとサタンクロスとプリズマンが何で知性チームにいたのか理由が分かったのは良かったよな
後はマンモスマンのみか
0905作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bef-pYND [153.204.97.204])
垢版 |
2020/12/13(日) 00:07:01.79ID:7KL/zCjn0
ジェロの活躍は楽しみにしてたけど、カピラリアピースでの強化がちょっと安直に思える。

せめて「カピラリアパワーを受けいれるには、死にも勝る激痛に耐える必要がある!」とか、何か試練を超えるとかだと印象違ったかも。
0906作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7924-NUNf [60.104.90.93])
垢版 |
2020/12/13(日) 00:14:58.15ID:dAR+S0jw0
やっぱりジェロニモとプリズマンとの間にまだ友情がないからな
友情育む時間も無かったからピンチの時に友情パワー発動も違和感あるしな
ジェロニモと因縁あるのはサンちゃんぐらいだからなあいつからキーパーツ貰ってもな
0907作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-MPoZ [1.75.209.90])
垢版 |
2020/12/13(日) 00:17:24.19ID:QOcKkpY6d
バハー😤
0924作者の都合により名無しです (ワッチョイ a115-kNbH [114.187.12.244])
垢版 |
2020/12/13(日) 01:58:06.19ID:s176ruO40
>>923
あのネタ生かすんかな?

しかし、究極タッグ編でとにかく不満なのは
あのまま素直に戦争、マンモス組を準決勝まで
進めさせなかったこと、それと戦争がマンモスに
雪辱を果たして、仲間にしたという設定にしなかったことが
気に入らない。
戦争がマンモスに勝っておかないと
いつまでたってもウギャーマンのままじゃねーか?
0925作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-3tvF [180.47.186.52])
垢版 |
2020/12/13(日) 02:50:41.02ID:QITqsMtr0
>>924
氷の中で眠ってた赤子同然のマンモスマンに未来から来たウォーズが勝ってもなんの雪辱にもならない気がする
ウホホ男を倒して準決勝に行って欲しかったのは分かる
0927作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-9rgx [49.98.160.166])
垢版 |
2020/12/13(日) 04:11:38.29ID:1PJ3EZTbd
マンモス登場させずウォーズとネプのコンビで準決勝まで勝ち進み時間と対戦→あと一歩まで追いつめるも人質にされてたケビンを利用されて逆転負けとかにしておけばウォーズとネプの評価は下がらなかったかも
まあその後のラジナン編でウォーズはポーラに勝ったしネプも今シリーズではシングルで神に勝ってほしい
0928作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b5d-t6eo [175.177.43.37])
垢版 |
2020/12/13(日) 07:49:41.06ID:34JmKPyE0
2世のことは忘れろ
そうすればお前はもっと強くなる
0929作者の都合により名無しです (ワッチョイ f96d-k722 [124.140.239.197])
垢版 |
2020/12/13(日) 08:44:32.90ID:ZGYovkKY0
邪悪五大神も超人の味方でもなんでもなくて打倒調和派の為に
超人達を利用してるに過ぎないし、事が思い通りにならなかったら不本意ながら自分等も下天して
第三勢力として消耗したスグル達や超神達に襲いかかって来るかもしれん

超神の第二陣じゃなく三つ巴戦になるのなら
バイコーンとかさっさと退場させても敵の人数的に差し障りがないのかも
0930作者の都合により名無しです (ワッチョイ e924-5RI7 [126.243.222.144])
垢版 |
2020/12/13(日) 08:56:42.65ID:WK17TG3x0
いずれにせよ超人歴史のキーパーソンはマンモスマン
0936作者の都合により名無しです (ワッチョイ f115-zl8p [58.95.107.152])
垢版 |
2020/12/13(日) 09:32:13.43ID:fli735E10
新超神の名前、叫び声からして
バハムートマンだろうか?
バイコーンに続き、伝説獣の
モチーフか
0939作者の都合により名無しです (ワッチョイ f994-kRr2 [124.154.253.203])
垢版 |
2020/12/13(日) 09:37:17.26ID:7LzT0Vy10
ジ「オラー!!悪魔共、暇だからお礼参りに来てやったズラ!!
  まずは我らが正義超人軍を裏切った牛野郎、テメーからだ!」
牛「ヒッ、カピラリアチョップ・・・!!」
ジ「ざーんねーん、こいつはただのトマホークチョップズラー!!」
牛「グワッコ!」
ジ「ウホホ、強者をいたぶるのは最高ズラ、これはやめられねーズラよ」
0943作者の都合により名無しです (ワッチョイ 493c-3tvF [116.90.157.175])
垢版 |
2020/12/13(日) 10:43:21.30ID:nTSw8pMm0
バイコーンは恥さらしってことやね
0950作者の都合により名無しです (ワッチョイ a115-kNbH [114.187.12.244])
垢版 |
2020/12/13(日) 11:46:19.77ID:s176ruO40
>>928
いや、基本的には2世は、別だと思っているし、
単行本だって集めていない。
ただ、まあネタフリがあったから、ついつい反応してしまったわけよ。

俺みたいに、本編は単行本で集めているけど2世は集めていないという人は
いるのかな?

ただ、37巻に2世ネタがあるからな。
マッスルリターンズは、まあ、あれはギャグ編と同じノリで
5年間雲隠れというのを5コマとかにすれば、別に辻褄は合うけどな。
0959作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-zIBk [133.207.15.192])
垢版 |
2020/12/13(日) 12:16:33.33ID:syRNbAhs0
>>957
初めてのスレ立て乙
大丈夫、それで成功してる
2行にするってソレはスレ立ての際に1行消費されるんだよ、それを無くさないよう補充するためにわざと2行にしてるんだ
後は>>20まで保守しよう、見てる人も手伝ってくれるはずだからそんなに大変じゃないが
あまり連投してると連投規制を食らうかもしれんから慎重にね
0966作者の都合により名無しです (ワッチョイ a115-kNbH [114.187.12.244])
垢版 |
2020/12/13(日) 14:47:44.65ID:s176ruO40
>>962
しかし、あの会場がくっついたのは
なにか深い伏線があるかと思ったら
何もなかったよな。
ゼブラとパルテノンが居なくなった理由も
分からずじまいだし。

子供の時はあの2人が仕掛けてくっつけたのかと
思っていたけど。

いまさら伏線回収もできんか。
0967作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93cf-EsgF [221.12.198.188])
垢版 |
2020/12/13(日) 15:40:56.90ID:siRiO5xO0
>297
そもそも仮定が飛躍しすぎというか現実を見てないね
今騒がれてるのに乗っかってるだけで自論に不都合な事実も無視してる(あるいはそもそも借り物情報だけで自身で判断・確認してない)し
まあ相当ひねくれてる自覚はあるようだけど
>302
で、こういうお粗末なのが出ると大体時を同じくして同レベルでお粗末なのがこのように涌く わ か り や す さ
>304,911その他過去の発言履歴見てもお里が知れてるといういつも通りのことだけど

>305
むしろ「カーメン戦」というだけでみなまでいわずともあの試合の扱いのそっけなさが通じてしまうような状況で
カーメン冷遇についていろいろ原作ゆでが言われそうなところを普段控えめな作画ゆでが
いわば原作ゆでをかばう感じで割り込んでカーメン冷遇の原因は自分だと擁護したくらいのことだろう
>349
実際はエジプトっぽさイロモノっぽさのある新技もいくつか作ってもらってるし
原作ゆでがそこまでカーメンに対しやる気がないわけじゃないんだけど
他の悪魔超人は使命感とか、試合後のバッファらのリアクションで味わい深いものになってるせいで
どうしてもカーメン戦だけ浮いてしまうってのは1stステージ連載当時からよく聞かれた感想だったからなあ…
ゆでもその反響や、過去のカーメン冷遇(2世でもよく忘れられるなど)からいろいろ言われたのを気にしたんだろう
何かのインタビューでカーメンに肯定的なコメントをわざわざ出してた(そういう出し方するのがまた不自然なわけだけど)

>326
といってもカレクックやベンキと違ってキャラもさほど立ってない上にルチャ系ならマリポーサという上位互換もいるからなあ…
いくら元ネタがあるとはいっても(というかむしろ元ネタも枷になりかねん)微妙だろうなあ…
究極タッグでオルテガらと組んでた設定になってたのに全く掘り下げられなかったどころか
なまじリザーバーの件で姿だけは見せてたのに関わってこなかったのも当然だろうな

あと最近は作画ゆでの動きの表現や構図センスがかなり衰えてるから
筋肉のつき方や仕上げの綺麗さなどの成長があると言ってもあまり期待できないかな…
オメガ編のマリポーサの動きも内容はマリポーサらしい躍動感ある流れだったけど
その躍動感をうまく絵に出せてない感じ
昔の画風に戻ってほしいとまでは言わないけど旧作の巻数1桁台の頃の表現力を作画ゆでには振り返ってみてほしい

>340
2世1巻のは応募ハガキの絵だと勘違いしやすいけどほぼ全て別物だからなあ…
なまじイチバンマスクが旧作コミックスに載せてハガキに似せてるせいでより誤解を生みやすいけど
テリーやウォーズみたいにふざけてそれっぽく創作したやつや
超人募集発表に使う用にゆでが描いたものを使ってるものなど
(バッファやホークも応募ハガキ時点でのデザインは世に出てるから違うのが分かってしまう)

>384
マスク設定がなく素顔設定だった頃のスグルにも(江川ネタのギャグ以外は)耳が省略されてるわけだが
ウルトラが元ネタとはいえそういう存在がいてナンデモアリ度の高い漫画だから
凄いのは認めるけどちょっと過大評価だろう

>426
整形するまでもなく作中で忍法顔写ししてるし手段はある

>456,465
それは評価基準がよほど浅はかなごく一部の層だろう
まあ今の肉スレにはそういうのが(レス数的には)多いというのは事実だろうけど
465なんかもそういう層を叩いてるつもりで自身がドップリそういう思考回路なのを隠せてないし
0968作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93cf-EsgF [221.12.198.188])
垢版 |
2020/12/13(日) 15:41:54.74ID:siRiO5xO0
>511
究極タッグやオメガ編もシリーズものとしての評価でなく、部分部分で良いところ探しをすればけっこういい部分は多いし
バイコーン戦なんかも前シリーズからあれだけ期待を煽ってた新勢力が2試合つづけてイマイチで
まだ一度も期待感を満足させてないというシリーズものとして致命的な新キャラの使い方なのを気にしなければ
プリズやジェロの使い方的にはかなり好評だったしな

そこらを解消するにはゆで(&担当)が一試合単位、団体戦1セット単位、シリーズ単位など
長いスパンでの構想をもう少し練った方がいいんだろうな
オメガ編なんてシリーズの核心になるような重要設定(クソ力狙いとか)も
あんま構想固まってないまま思わせぶりな先延ばしでごまかしてたのが分かってしまうくらいアラが目立ってたし
いくら一話一話に全力投球がゆでの持ち味といっても
試合単位でのバランスを考えてないからゼブラ戦みたいに技的にも豪華なのに印象に残らず逆効果みたいなことも生まれてしまう

>529
別に突拍子なくもないだろ
フードの神なんてあまりに思わせぶりだったから始祖編で登場した段階で「あいつがのちのサタンか?」
「次のシリーズは神々が敵であいつがボス」とかさんざん言われてたくらい予想というか可能性の雑談としてはかなりベタな部類

>535
621とかに突っ込まれてるけど反発どころかものすごく素直なフラグだったろう
持ち出す例が的外れだなあ…
あと反発といっても予想や先読みに対する反発の他に
予想できる内容そのものに対しての反発だってあるだろうに区別ついてるんだろうかねえ…
そもそも>みんなゆでは単純で先が読みやすいみたいに言うが
ここからして事実認識がまずおかしいね
ヒールvsベビーっぽい試合になりやすいとかの傾向はあるからその意味では読みやすいってのはあるだろうし
逆にそんなポイントで何かをぶちこんでくるとは思わないような予想の余地のないところでところで急に何か起こして
意表突くような読めなさだって多いだろうに

>572
それならそれで逆に策略者の想像以上に愚直すぎて策が破綻するような見せ方もあるだろうし

>627-
(隔離スレとしてお似合いな)強さ議論スレ状態だな
>728
実質的な分母が小さいせいで偏るときの偏り方(話題だけでなくその話題内の視点や議論レベルまで)が凄いからなあ…
あげく低レベルな煽り合いになってるしな

>729
また半可通の失笑モノのプロレス観が目立ってるなあ…
そういうのが目に余るってのもゆでがああいうサタン戦を描いた一因なのかもしれんな

>929
超神という新勢力の存在感が出てるならそのうち何人かがショボく消えたり
カピラリアなどの説明のダシにされるだけで役割を終えてしまうのもまあ仕方ないけど
まだ超神という存在の凄さを伝えることができてない段階でのこれはちょっと酷い
>947
オメガ編で一度やってる失敗をもっと酷い形で繰り返してることになるからなあ…
>948
終わってみればステカセなんかは弱小扱いされたりもするけど
スグルをダウンさせたり、タイムリミット設定との合わせ技で緊迫感を出したりと
シリーズ序盤に必要な危機感はちゃんと出せてるからなあ…
その点超神はピースの設定でも危機感薄いしいろいろお粗末なんだよな
0969作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-zIBk [133.207.15.192])
垢版 |
2020/12/13(日) 16:11:05.80ID:syRNbAhs0
>>966
バッファローマンにロングホーンを返すためでしょ、なぜ卓があの場にロングホーンを持ってきてたのかは知らんけど…
後はカピラリアのデモンストレーションや髑髏の徽章のくだり、消滅するアタルとの別れとかも
姫路城と名古屋城の両チームがその場にいた方が話が作りやすいからでは
0970作者の都合により名無しです (ワッチョイ d110-qSGk [106.160.144.78])
垢版 |
2020/12/13(日) 17:00:30.24ID:tz4Kk6Qo0
>>969
スグルの腕から骨を抜いてロングホーンに加工し直して、腕の方にもきちんと新たな骨を埋め込むって
大変な作業だと思うけどボンベ亡き後誰が施術したんだろうな
まあ加圧式トレーニングで骨が生えてくる世界では些細なことかもしれないが
0973作者の都合により名無しです (ワッチョイ d944-3tvF [182.164.60.12])
垢版 |
2020/12/13(日) 17:45:49.52ID:oQMGEOjQ0
新シリーズにもボンベ風の医者が出てきたよな、あいつは弟子とか聞いたが
0980作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-ZBKa [133.207.8.97])
垢版 |
2020/12/13(日) 19:04:24.58ID:RZcoz1sg0
今夜更新あるますか?
0982作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5980-qSGk [118.238.226.194])
垢版 |
2020/12/13(日) 19:12:04.30ID:0mgfct5i0
ジャンプ復帰はありますか?
0984作者の都合により名無しです (ワッチョイ d944-3tvF [182.164.60.12])
垢版 |
2020/12/13(日) 19:16:20.32ID:oQMGEOjQ0
>>976
別に死んだ超人とかじゃなくて
意識だけの霊体って感覚なんだろうな

マグネットパワーによる電磁波で脳を刺激することで可視化できるわけだ
0989作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1310-4PuR [27.81.63.233])
垢版 |
2020/12/13(日) 19:52:58.46ID:AqKY6QBC0
>>901
王位編の登場シーンはよく見ると足のモコモコから先に出て、ウォーズマンが「あ、あんたは!あんたならキン肉マンたちの助けになる」的なことを言うからてっきりネプチューンマンかと思わせといてのジェロニモかーい!ってオチが好き。
1000作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13b7-qSGk [219.122.31.247])
垢版 |
2020/12/13(日) 20:51:22.03ID:F3GexQtw0
1000なら長文マンは死亡!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 22時間 32分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況