X



【キン肉マンPART1293】オメガ・ケンタウリの六鎗客編・完編

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b91-wmY7 [118.237.3.78])
垢版 |
2020/07/13(月) 21:52:28.96ID:HX7dQ4Bg0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定7月27日(テリー・ザ・キッドの夜明け 前編)
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1292】そんなもんへのつっぱりはいらんですよ!!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1594571321/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa43-ucCN [125.1.197.174])
垢版 |
2020/07/13(月) 21:53:39.96ID:fuql02ZJ0
           人
         (__)
         (__)
       ,i' ̄ ̄`l
       [l ─┌]  かまわぬ、思い切り乙るのです
        i、 'ー' l
     /⌒┬┼┼⌒ヽ
     //:::|┼r──t`l | l(^)
    //|:::|┼||川 ∧__∧// ザーーー
    | | |:::|┼>>1(;´Д`)
    | | |:::|┼||l|ll/ ⊃つ 。゚.:
    ヽ(´つ (  ̄ ̄ ̄)
0005作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d91-wmY7 [118.237.3.78])
垢版 |
2020/07/13(月) 21:53:48.10ID:HX7dQ4Bg0
1st ステージ サグラダファミリア特設リング
オメガケンタウリの六鎗客 vs 正義超人
試合結果
Cリング ○ヘイルマン (ブリザードソード) ティーパックマン×
Eリング ○パイレートマン (セントエルモスファイヤー) カナディアンマン×
Aリング ○ギヤマスター (ジェノサイドギヤ) ベンキマン×
Dリング ○マリキータマン (天道羽根抜刀) カレクック×
Bリング ×ルナイト (不知火・雲竜投げ) ウルフマン○

2nd ステージ 世界五大名城決戦
オメガケンタウリの六鎗客 vs 運命の四王子&キン肉マン
試合結果
羅 ブラン城 ×ヘイルマン (アステカセメタリー) キン肉マンマリポーサ○
中 紫禁城  ×ギヤマスター (メイプルリーフクラッチ) キン肉マンビッグボディ○
伊 デルモンテ城 ○マリキータマン (マリキータデッドリーライド) キン肉マンゼブラ×
蘇 スワローズネスト ×パイレートマン (マッスルスパーク) キン肉マン○
日 復活安土城 ○オメガマン・アリステラ (Ωハルマゲドンアベンジャー) キン肉マンスーパーフェニックス×

エクストラタッグマッチ
日 関ヶ原古戦場跡地 
×オメガ・グロリアス《オメガマン・アリステラ マリキータマン》(アタル版マッスルスパーク) 
フルメタル・ジャケッツ《キン肉マンソルジャー ブロッケンJr. 》○

エキシビション 大魔王サタン降臨
日 関ヶ原古戦場跡地 ×サタン“様” (ジャッジメント・ペナルティ) ジャスティスマン○
0012作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d56-2rR2 [118.11.14.83])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:07:47.39ID:i7g8eNTk0
オワ〜!
0013作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d56-2rR2 [118.11.14.83])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:10:14.47ID:i7g8eNTk0
石臼も保守
By アリステラ
0015作者の都合により名無しです (ワッチョイ aabc-Bqa1 [59.190.91.239])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:12:00.88ID:dKklW90I0
前スレ808なんだけどさ、
このままじゃ神をも超える力を超人がもってしまうことを危惧してっていうけど、
その話は王位編でいったん終わったやん。
邪悪神がその考えで、その邪悪神を倒しなおかつフェイスフラッシュで平和的にシリーズを終えた。
神が超人を粛清する理由ないと思うんだが?
まぁ、それをいうとザマンの始祖編での進行も理由よくわからなくなるけどな。
0018作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d56-2rR2 [118.11.14.83])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:14:22.64ID:i7g8eNTk0
>>14
ハワーッ!!
0019作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45f6-6wWl [180.30.58.106])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:14:40.49ID:6dHV3xFo0
他の漫画家なら一人は絶対に美の女神がいるだろうが、ゆでなら100%いないと断言できる

もしいたら20キロダイエットするよ
0022作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd3c-OA3V [124.45.16.52])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:21:25.93ID:pKo8cDup0
ふと思ったんだが、次のシリーズでアリスちゃんとパイレートは当然やってくるだろうし、
帰ってくるときには石臼パワーで多分マリキも回復してるから参戦して今度こそ死にそうだけど、他のオメガ出身の超人って出てこないかしら。
六鎗客がオメガの最大戦力っぽいけどもしかしたらアリスちゃんたちに負けず劣らず強いのだけどなんらかの理由で地球に来なかったやつとか一人くらいいてもおかしくないし
0023作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d56-2rR2 [118.11.14.83])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:21:30.57ID:i7g8eNTk0
>>17
ブロッケンに魂の継承するつもりだったとか
けどブロはアタルにメロメロ
0026作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Xe3V [126.200.122.51])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:27:59.25ID:BI3pvaF0r
>>17
ネメシス対ラーメンマンはラーメンの引退試合っぽい
ゼブラは釣り鐘ストンピング使って勝つためには手段は選ばないくらいしないと後がない
0028作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d10-nV6p [118.153.127.166])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:31:04.17ID:I2wm2NHw0
ここの数話、超人墓場でザマンネプらと卓アタルアリスらが対峙してるわけだけど、冷静に考えたら凄い絵面よなこれ
旧作で超人閻魔の前でディクシアが平伏してネプ暗殺を言い渡されるシーン見てきたけど、今まさにその同じ場所で閻魔本人の前に卓とディク兄がいて、閻魔の横で暗殺命令出されてたネプがいて、灰だったアタルが一堂に対峙して話し合いしてるんだと思うと感慨深すぎるわ

ところでその旧作で閻魔めっちゃ怒って暗殺命令してたけど、これについて何かフォローあったっけ?
0033作者の都合により名無しです (ワッチョイ 113e-hhnP [120.51.155.155])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:34:06.24ID:YDSdPu890
こんなボロボロの四王子をイキッた神が倒すところ見たいか?
0034作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd3c-OA3V [124.45.16.52])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:35:09.33ID:pKo8cDup0
>>30
大丈夫だろ
ラジナン編でもテリーがマックス・ラジアル戦で大けが負っても、その後一日も経ってないのに第二陣が来た頃にはもうかなり回復してたし、
荒れと同じような感じで下天超人たちとの戦いが始まったら、作中時間はほんの数時間の出来事でも、
一年くらい連載続いたころにとりあえずしばらくは大丈夫になったとかで帰ってくるさ
0043作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1ad6-dQbl [149.54.193.213])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:39:23.78ID:zU+hJMlR0
オメガ・ケンタウリの六鎗客編・完

ギヤ 汚い所に流されたり、星には潰されて、和解だとふざけるなー
ヘイル いっそ戦わずにじっとしてりゃ悠々とオメガ星に帰れたのによチックショオオオ
ルナ オレはあの力を使えたのに、まさしくかませになるなんて

カナ チッ キン肉マンのうすのろ野郎 オメガどもと和解なんかしやがって 無駄死にじゃねぇか!
ベンキ 何といってもギヤマスターの油くさい歯車が効いた!
ティー コメントだと! このオレにこれ以上何をいえってんだ!
カレ 私は今回のギャラを貰う前に負けてしまった・・・

ハロルドマン 私達は今回無駄死にではないでしょうか?
鯖KAIDO 何だったんだあいつらはー!?

プテラマン 私はあのシルバーマンにアロガントスパークを喰らった記念すべき超人だぞ!

サタン いつか帰ってくるぞ待っていろよー!
0044作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-b2Fx [60.104.90.93])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:39:46.74ID:za6OtCvb0
何か今週読んで昔からキン肉マン好きで良かったと思ったな俺、漫画は長期連載になると劣化すると言われるが長く続くことによって超人達の魅力が増してって面白くなっていくの俺の知る限りじゃキン肉マンだけだよこの漫画好きで本当に良かった
0045作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5915-ucCN [58.95.36.53])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:41:08.88ID:lmYIli6G0
神々にそれぞれ親衛隊がいるかと
思っていたけど、
考えてみたら108柱の多数派が
調和の神に与するのだとしたら
わざわざ、親衛隊を用意することもないか。

調和派 72柱
慈悲派 36柱

ってするのかな?この数字の分け方はベタ過ぎるかな?
0046作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d56-2rR2 [118.11.14.83])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:43:15.91ID:i7g8eNTk0
パルテノンってのもいたな
奴は邪悪の神の住まいかな?
0047作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Xe3V [126.200.122.51])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:46:52.58ID:BI3pvaF0r
対厄介の相手としてヘルミッショネルズ、はぐれ悪魔、マンモスバッファ組は見たいな
真ソルジャー出番あったとしても厄介超人「キン肉アタルは始末した」の下り作るための替え玉くらいしかないな
0050作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45bd-OA3V [180.38.2.219])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:50:22.39ID:RiNIVMfr0
調和派は12人で全員なんじゃないの
5人前後の派閥が20個くらいあるとしたらそれでも十分最大勢力
0051作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5915-ucCN [58.95.36.53])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:51:42.68ID:lmYIli6G0
最後の108柱目が気になるな。
真のラスボスだったりするんだろうか?

天界から調和の神連合軍
地獄界から108柱目の元神(サタン様も実はこの神の先兵)

天界と地獄界からの襲撃に対して二正面作戦を強いられる
ザ・マン率いる地上の超人軍とかだと
胸が熱くなるな。
0052作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Xe3V [126.200.122.51])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:51:45.75ID:BI3pvaF0r
>>35
竹林で襲う
迷路
血縄縛りの門
デイフェンドスーツマッチ
黒歴史コンボ
偽王子は一億パワーになるから完全回復するよ
邪悪神と合体してないのはオメガの民を殺してしまうからで辻褄は会う
0053作者の都合により名無しです (ワッチョイ 113e-hhnP [120.51.155.155])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:53:19.92ID:YDSdPu890
フェニ「せやせや」
0054作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e05-udYG [119.243.222.97])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:53:28.90ID:HYd9FRap0
あれ近くなようでめっちゃ遠いから、まず地球に1年は到着に時間がかかるから
0060作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5915-ucCN [58.95.36.53])
垢版 |
2020/07/13(月) 23:00:17.03ID:lmYIli6G0
>>49
神の数によってはもう一回ぐらい勝たせそうな気はするけどな。

12柱が第一陣で、さらに第二陣がやっぱり12柱ぐらいいるとしたら
それぞれの5王子には一回ぐらいは勝たせそうな気はするけどな。

噛ませ犬はとりあえず、王位編の団体戦メンバー
団体戦メンバーで噛ませ犬にならないと思われるのは
マンモスマン
サムソン
ぐらいかなぁ・・・・・。
0072作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Qh1p [126.208.179.101])
垢版 |
2020/07/13(月) 23:11:17.96ID:jZnbJjs6r
>>17
わしは麺vsネメシス好きやで
正直、麺は敵の中堅どころばかり相手してそこそこ苦戦して勝つパターンが多くて強いイメージ無かったんや
それが自分で志願してボスクラスのネメシスに立ち向かってあそこまでやるとは
結果的に完敗ではあったが麺もネメシスも前より好きになったわ
0076作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-hJMK [133.207.15.192])
垢版 |
2020/07/13(月) 23:15:54.11ID:kPHS6Sqf0
>>69
ザ・マンに匹敵する天界の中でもトップの実力者が下っ端の乗り物になってるって随分と情けのない格好じゃないか?

>>71
サタンの結界に穴開けるのに1億パワー相当の力を使ったせいで当面は力を出せないはず
とりあえずは表に出ずに引っ込んでるんじゃないかと思うが
https://i.imgur.com/fPXlErb.jpg
0077作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Xe3V [126.200.122.51])
垢版 |
2020/07/13(月) 23:16:11.29ID:BI3pvaF0r
王子いるからリングは都道府県にある城はあるね
首里城熊本城会津城は入れてあげてほしい
0080作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-blrI [126.141.154.214 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/13(月) 23:19:30.57ID:ULM7itCL0
ラーメンマンの試合蹴りばっかでつまらん
0082作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Xe3V [126.200.122.51])
垢版 |
2020/07/13(月) 23:20:06.91ID:BI3pvaF0r
>>71
一番弱いゼブラを二億パワーにする
既に調和軍にやられているからスタート
0084作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-mXGD [126.125.118.209])
垢版 |
2020/07/13(月) 23:29:21.26ID:/5joCxM/0
個人的には麺の試合も別に嫌いではない
ネメシス戦はモンゴルマンに変身とかネメシスが火事場に目覚めるのとか熱かった

凡戦と名高いマーベラス戦も、マーベラスがせっかく超人拳法使いの設定だったんだし
千手孔雀拳とか鳳凰万手拳使ったりしておおっ!と思わせて欲しかったな
0086作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spdd-lMAE [126.182.108.143 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/13(月) 23:36:08.88ID:MJy8cqSjp
オメガを帰らせたりして敵はしばらく来ないみたいな流れだったのにいきなり敵が来たのは、
ザ・マンやジャスティスのような強すぎる味方を時間稼ぎ工作に動員して、戦闘からは排除して現役世代だけで何とかさせようという流れにする意図なのかなとふと考えた
0089作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a6d-3bj/ [27.141.102.29])
垢版 |
2020/07/13(月) 23:46:00.73ID:csEetfPx0
元気なのは
完璧ネメシスネプチューンピーク
正義ウォーズラーメンジェロニモ
悪魔バッファロー阿修羅サンシャイン忍者BHジャンク
テリーは義足が…ウルフはアキレス腱が…
ちょうど12人になるな
ネメシスと調和の対戦になりそうな予感
6勝3敗3分位で調和派勝ち越しかな超人軍は全員戦闘不能
その後4王子アリステラパイレートブロッケン辺りが登場かな
ザマン金銀ジャスティスも調和幹部と対戦あるかもな
スグルアタルどっちが調和と最後対戦するのか読めないな
タッグも調和と釣り合う奴イメージ出来ないし
0092作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a6d-3bj/ [27.141.102.29])
垢版 |
2020/07/13(月) 23:51:29.08ID:csEetfPx0
ロビン阿修羅フェニックスとリーダー皆スグルと対戦経験ある奴がボスクラスにやられてるから
次はネメシスかな
0095作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-drMz [126.45.125.78])
垢版 |
2020/07/13(月) 23:59:13.75ID:2NdKZqJT0
>>90
今頃、脱皮してピンピンしてそう
0096作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5915-ucCN [58.95.36.53])
垢版 |
2020/07/14(火) 00:04:17.70ID:4bdoHRr/0
調和派の神に

戦闘の神
平和の神
裁きの神
が実在していて
それぞれ


正義と戦ってボコボコにするという
展開はどうかな?

平和と裁きはヒャッハーな超人社会に嫌気がさして
粛清派というのな辻褄があうだろ?
0097作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-IDEK [49.98.169.62])
垢版 |
2020/07/14(火) 00:13:32.51ID:8amSdjbgd
新シリーズの連載再開準備中に、中井先生は新超人たちのデザインを固めるんだろう
ってことは、もう採用超人はたくさんのハガキから既に選ばれているんだろうね
まあ、すべてではないだろうけど
こんどの12体は、どんな連中なのか楽しみだ
0100作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-c9t6 [106.180.36.198])
垢版 |
2020/07/14(火) 00:20:33.83ID:onIvHmKqa
>>98
よし、マウスピースを噛み締めると時間を飛ばせて、鐘を鳴らす事で相手をトラウマで苦しめることが出来て、時間を巻き戻すと自分だけ体力全快する神はどうだろう
0105作者の都合により名無しです (スフッ Sd4a-yChs [49.104.24.234])
垢版 |
2020/07/14(火) 00:43:02.69ID:mGdsyCXBd
オチンチンマン「大変だ!オチンチンマン!大量の神が降りてきたよ!」
オチンチンマン「!?私に任せなさい!」
オチンチンマン「えっ!オチンチンマン?」
オチンチンマン「いいから、私に任せなさい!」
オチンチンマン「わかったよ!オチンチンマン!」
オチンチンマン「よろしー」
0106作者の都合により名無しです (スフッ Sd4a-yChs [49.104.24.234])
垢版 |
2020/07/14(火) 00:43:49.75ID:mGdsyCXBd
オチンチンマン「ところでオチンチンマン!久しぶりですね!」
オチンチンマン「やあ!久しぶりだね!元気だったかい?」
0107作者の都合により名無しです (スフッ Sd4a-yChs [49.104.24.234])
垢版 |
2020/07/14(火) 00:45:40.67ID:mGdsyCXBd
オチンチンマン「元気でしたよ!」
オチンチンマン「そうか!ところで長文マンはどうしてるんだい?」
0111作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Xe3V [126.200.122.51])
垢版 |
2020/07/14(火) 01:11:17.16ID:lJoPkrbxr
ステカセインフエルノ開幕で始祖シリーズがのったからマンモスマン無双で開幕が暑い
0112作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2ac8-nsYH [61.121.16.136])
垢版 |
2020/07/14(火) 01:14:22.51ID:XV1YXRYU0
>>34
誰かが前にも書いていたけれど、作中時間でなく連載時間(読者の体感時間)に合わせて動いてるのはあるね。
試合の進み具合にもよるが、両陣営ともに数名を残すのみで、超人側の旗色が悪くなったときにでも満を持して戻ってきてくれるんだろう。三年後くらい、作中時間は二日目ってところw
0113作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Xe3V [126.200.122.51])
垢版 |
2020/07/14(火) 01:18:56.11ID:lJoPkrbxr
キン肉マンは初対面異国異世界の超人が来襲しても客入れて試合するから怖いw
0118作者の都合により名無しです (ワッチョイ 66bc-LRpg [121.87.89.218])
垢版 |
2020/07/14(火) 01:41:47.14ID:n/yTggdG0
星矢かハンターか?
0122作者の都合により名無しです (ワッチョイ 76c9-IBNs [113.149.18.129])
垢版 |
2020/07/14(火) 01:45:07.19ID:KfI7Ywmk0
子:
牛:バッファローマン
寅:キン肉マンティガー
卯:
辰:マーベラス
巳:スニゲーター
午:サタンクロス(orチェックメイト)
未:ウールマン
申:ゴクウマン
酉:ホークマン
戌:ダルメシマン
亥:
十二支の動物モチーフだと既出キャラとかぶる枠が多いな……
0132作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d1f-ZBJp [118.10.74.14])
垢版 |
2020/07/14(火) 03:38:02.43ID:H92tMV9s0
最近はメキシカン・ドライバー系のフィニッシュが多いけど
地獄/カムイの断頭台は四肢を固めてないし
重力依存なので加速などにより相手より早く落ちる事が出来れば
首まわりに隙間が出来るので抜けられそう

ネメシスドライバーも首の角度を背中側にのけぞらせれば逃げられそう

・・・に見えちゃう
0133作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-mXGD [126.125.118.209])
垢版 |
2020/07/14(火) 03:43:16.96ID:sEg/vTQO0
>>132
クラッチやホールドをしっかり極めて脳天から落とす=強いって考えると
Ωハルマゲドンアベンジャーが断トツ最強技になってつまらんよ

断頭台やネメシスドライバーのようなクラッチ以外で説得力だす技も必要
…とはいえクラッチがないから外せる〜って感想が絶たないから
ロビンがネメシスドライバーを外そうとしたけど外せなかったみたいな描写いれたんだろうな
0135作者の都合により名無しです (ワッチョイ aabc-mLz8 [59.190.91.239])
垢版 |
2020/07/14(火) 04:58:40.31ID:I1LpIagZ0
フェニクスの体のラインってコスチューム??
刺青?
0137作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a11-Ybuu [219.103.4.25])
垢版 |
2020/07/14(火) 05:33:02.77ID:KUnKlvWq0
なんかの病気だったら怖いけどタイツみたいなのを着てるんだと思うゼブラとかペンタゴンとかパッと見全裸ぽい超人たちは
一番謎なのは頭にそれを被ってるだろうブロッケンはどこまでがコスチュームなのか
体の模様は刺青らしいが首辺りで途切れている風はないんだよねアレ
0138作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa75-2rR2 [182.251.250.33])
垢版 |
2020/07/14(火) 05:41:44.64ID:VHsTJEt7a
みんな12人12人いうけど
7人の悪魔超人編の時は
最初たくさん悪魔超人が描かれてから
7人に人数が減らされたからな
0140作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e55-ghYe [119.24.179.31])
垢版 |
2020/07/14(火) 06:47:54.31ID:eO2OMT/40
またオメガ編読み直してるけど、ティーパックマンの筋肉ハンパないな。

ベンキーマンは腕の太さそのままだしデザイン変えなくてもいいのにな。最高に面白いけど。

アトランティスみたいに首鍛えまくったのに最後首チョンパも切ないわ。
0141作者の都合により名無しです (ワッチョイ 113e-hhnP [120.51.155.155])
垢版 |
2020/07/14(火) 07:10:24.52ID:X3vzXtZa0
>>57
苦戦中
→オメガ「待たせたな」
→チンチンにされる
→お前何しに来てん

までは読めた。ただこれで逆にフラグ立てたから、こうはならないとは思う
0143作者の都合により名無しです (ワッチョイ 113e-hhnP [120.51.155.155])
垢版 |
2020/07/14(火) 07:12:10.90ID:X3vzXtZa0
>>127
阿頼耶識
0145作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-GKGx [49.98.84.20])
垢版 |
2020/07/14(火) 07:19:13.02ID:d0a8DXghd
次は12宮を突破する話になるのか?
死んだロビンが地の涙流したりとか
0148作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa2f-kYYI [123.217.203.20])
垢版 |
2020/07/14(火) 07:39:15.58ID:89Y9C9KA0
味方は十分すぎる程充実したメンバーがそろったから、問題は敵だな
敵を魅力的に描けるかどうか
それによって味方が引き立つかどうかが決まってくるからな
他漫画ですまんが、「ワンピース」のワノ国編なんかは味方ばかりがどんどん膨張していって
敵が全く魅力が無いから今一つ話が全く盛り上がっていないんだよな
それと同じことにならないよう祈るばかりだが、ゆで先生なら大丈夫だろう
0151作者の都合により名無しです (ワッチョイ aabc-mLz8 [59.190.91.239])
垢版 |
2020/07/14(火) 07:45:26.92ID:I1LpIagZ0
3×4も作れるかな。
アタルは血盟軍のブロッケンとアシュラか。
でも、ニンジャもバッファも生きてるしな。
スグルと正義で1チーム
完璧で1チーム
悪魔で1チーム

これで一応4チームか。血盟軍と悪魔がかぶるよね。

4王子+2人ずつかもね。
8人だから、スグル、アタル、ブロッケン、ネプ、ネメ、あと3人
0152作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spdd-b2Fx [126.182.165.238])
垢版 |
2020/07/14(火) 07:52:47.12ID:9f9t11pLp
始祖編の成功はサイコやガンマン、ネメシス辺りの個性が強かったからってのもあるだろうな
ラスボスのザマンは当たり前として、取り巻きまで魅力的ならまぁ面白くはなる
調和がザマンの対比として釣り合うキャラになっているか
キャラの立った取り巻きがいるか、だろうな
0157作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e21-4Zs8 [111.98.106.33])
垢版 |
2020/07/14(火) 08:21:16.72ID:+QkZ9DDX0
>>100
ギミックでなんかするけど、さっくり負けるようならあり。
ギミック系や色物系をラスボスにしてしまうから、盛り下がるわけでな。
大甲子園の決勝戦の相手を新撰組のコスプレみたいな色物系にしてしまった水島御大のような間違いは犯さないで欲しい。
0159作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa92-qKBG [111.239.173.65])
垢版 |
2020/07/14(火) 08:24:57.30ID:8aQR8wUma
調和の神⇒山路和弘か若本則夫

これで決まりだ!
0160作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d1f-ZBJp [118.10.74.14])
垢版 |
2020/07/14(火) 08:28:40.89ID:H92tMV9s0
シルバーマンが3つに絞ったほどの奥義だから
インフェルノはあの先に地の技があったと想像するんだが
アタル辺りが発掘してきて完全版インフェルノを体得して
スグル・アタル・フェニのトリオタッグでラスボス戦とか熱いぞ
0162作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-sWNO [126.224.183.4])
垢版 |
2020/07/14(火) 08:49:31.15ID:H1AIRm3R0
マンモスマンやロビン登場シーンで3週は休載と予想
0165作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd2f-kYYI [124.86.235.218])
垢版 |
2020/07/14(火) 08:55:45.15ID:/XJC8n+t0
慈悲の神って小沢一郎みたいなもんか
0175作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-GKGx [49.98.84.20])
垢版 |
2020/07/14(火) 09:46:48.93ID:d0a8DXghd
>>156
ククロビン
0176作者の都合により名無しです (ワッチョイ b515-LRpg [222.150.156.239])
垢版 |
2020/07/14(火) 09:51:46.44ID:9ppg2IXM0
>>174
王位争奪戦の時に各チームのメンバーが着てたやつは確かに欲しいかも
0178作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-mE7R [49.96.23.161])
垢版 |
2020/07/14(火) 10:04:33.91ID:v/4o0fO/d
12人の強さを出す為に引き立て役が12人いるな

ブロッケンJr
テリーマン
ビッグボディ
フェニックス
マンモス
アシュラマン
サンシャイン
ネプチューンマン
サタン様
パイレーツマン
始祖から適当に2名

これでいい感じやべぇって空気出来そう
0179作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-Fwkc [49.96.37.130])
垢版 |
2020/07/14(火) 10:09:21.89ID:9+nKo8ded
始祖の時点でもジャスティスやガンマンが阿修羅、テリー、ワニのクソ力をねじ伏せてたよね
ニンジャや牛もクソ力だけじゃ勝てなかったし
今回は相手が本物の神だけあってチート技や騙し討ちを無効化する力とか持ってて真正面からクソ力で超えないと勝てないのかも
その場合ニンジャ、サンちゃんが始祖編と同じ手を使おうとして失敗して負けるというカマセ役になるのもありか
0180作者の都合により名無しです (ワッチョイ 596f-ucCN [58.91.198.145])
垢版 |
2020/07/14(火) 10:11:25.55ID:Ym8h8w3t0
かませは
ジャスティス、ネメシス、ビッグボディ、マリポーサ、パイレート、サンシャイン、ニンジャ、ジャンク、ブロッケン
あとは王位編からマンモスとかかな
一応活躍したけどこれから勝たせるわけにもいかない連中
ネプ、アシュラ、ジェロ、ロビンあたりは勝たせるか惜しいとこまでいかせないといけないかな
0181作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e05-udYG [119.243.222.97])
垢版 |
2020/07/14(火) 10:13:38.68ID:GwoVIp+20
断言するスカイマンが出てくるぞ。しかも神を倒す。間違いない。
0185作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca90-mXGD [115.162.104.6])
垢版 |
2020/07/14(火) 10:38:24.66ID:qAPQGYPz0
扱い

正義:スグル>戦争>ジェロニモ(勝敗はさておき、スーパーマンロードの神とのイベントあり)>ペンタゴン>テリー、麺、ウルフ
悪魔:牛>阿修羅、忍者>砂、BH>ジャンク
完璧:ネプ>ザ・、正義、ネメシス(ここら辺は調和神辺りに善戦するも敗れる)>アブー
運命:フェニ、ゼブラ(汚名返上)>アタル(調和神辺りに善戦するも敗れる扱い)>マリポ、ビッグボディ

死亡:ディクシア>ロビン、マンモス>死亡悪魔、死亡無量大数軍、死亡六鎗客


サタンクロスとプリズマンって死んだっけ?
あと、王位編の強力飛翔技巧の先鋒〜副将の面々。
0187作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d15-BjSE [60.34.242.235])
垢版 |
2020/07/14(火) 10:51:20.30ID:u3qMrMgx0
海賊は一番の目的だった星の救済は叶いそうだし
地球の正義超人殺した禊は頭の中にありそうだし
まあ死にそうだ
0206作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spdd-c9t6 [126.233.218.143])
垢版 |
2020/07/14(火) 11:40:50.16ID:AWY2ssB8p
ビッグボディが神軍団にやられそうなところを、ビッグボディチームが間一髪で助けに来て、1話で全滅するんだろうな。
0209作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spdd-c9t6 [126.233.218.143])
垢版 |
2020/07/14(火) 11:45:52.11ID:AWY2ssB8p
>>208
活躍の場がもらえただけありがたいと思わないと。
それすらなかった親友スペシャルマンとかmぃるんだしさあ
0218作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa75-Oa6y [182.251.151.110])
垢版 |
2020/07/14(火) 12:21:23.32ID:camtNloua
あの12人の中に、俺が前に送った魔雲天の上位互換超人チョモラマンが採用されたら嬉しい。
山の神で
0222作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa75-nV6p [182.251.181.46])
垢版 |
2020/07/14(火) 12:29:42.89ID:xArC2Xl/a
もしこのまま12神が傷ついた五王子に襲撃をかけたとしたら、アリスパイレートは自分達が無駄に五王子を傷つけさせてしまった責任を感じて助太刀に向かうかも
そこで返り討ちに合って絶命するとともにオメガ星も消滅・・・
というbad展開もあるにはある
0223作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e05-udYG [119.243.222.97])
垢版 |
2020/07/14(火) 12:37:05.04ID:GwoVIp+20
ジェロニモは首を痛めつけると黒人が騒ぎ出すから使いづらいズラ…
0224作者の都合により名無しです (ワッチョイ 856d-kYYI [116.220.115.114])
垢版 |
2020/07/14(火) 12:40:40.60ID:WDJWBnuJ0
一回「完」と出したのは良かったね。
やっぱり一区切り付けたほうが気分も変わるし。
まあ雑誌連載が決まったからそうしたっていうのが本当のところだろうけど。
0225作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-BAKO [1.75.243.140])
垢版 |
2020/07/14(火) 12:41:57.19ID:1tobAdfwd
>>203
ピークも入れて
0234作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e05-udYG [119.243.222.97])
垢版 |
2020/07/14(火) 12:55:03.83ID:GwoVIp+20
レオパルドン「次鋒レオパルドン行きます!!」
フェンシングの神「ゴットフェンシング!」
レオパルドン「ぎゃー!」
0239作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5915-ucCN [58.95.36.53])
垢版 |
2020/07/14(火) 13:04:52.61ID:4bdoHRr/0
何人か書いているけど
干支があったな。

>12に関連するもの

>>155
とんかつ屋のご主人が神の設定か?
イクエちゃんも頭があがらなかったからな。
だけど、とんかつ屋のご主人は
慈悲派だと思うぞ。
下天して超人界を見守っていた一柱かと。
0241作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-b2Fx [106.128.195.44])
垢版 |
2020/07/14(火) 13:10:52.86ID:W+rzo8U3a
レオパルドンて生きてるのか?
フェイスフラッシュで死んでたかわからんが運命の王子や味方の主要キャラは生き返ったがディクシアは死んだままだし敵サイドは死んでんじゃね?
0244作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa51-aYyI [123.218.230.31])
垢版 |
2020/07/14(火) 13:35:15.51ID:0IUxPgRP0
始祖って調和の神達に対抗するために結成されたから将軍やジャスティスはまた試合するでしょ
0251作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-Z6sh [106.128.58.108])
垢版 |
2020/07/14(火) 13:47:37.78ID:wOXvB4yVa
アリステラと海賊が一旦帰ったから戻ってきて加勢する一幕があるはず。
ということは4王子戦う。
全滅か辛勝かはわからんが敵第二陣が来てそこにキン肉マンやアリステラ登場かな。
0252作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-hJMK [133.207.15.192])
垢版 |
2020/07/14(火) 13:48:17.62ID:S3TTEqUP0
>>223
原作は黒人はじゃないから問題ないが

>>229
究極の中盤辺りまでは内容のある楽しい嘘バレが毎週書き込まれていたが
終盤の頃には作品の人気もだが嘘バレの質までかなり深刻な事になってたからなぁ…
まあ盛り上がってる今ならまた「ジョワンチャー!」や「ネプチューンマンが死にました!」みたいに語り草となるような良バレに出会えるかもね
0260作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-k+PU [126.241.218.230])
垢版 |
2020/07/14(火) 14:33:24.09ID:ws0gTc040
すごい数きてビビった
あんな数何試合やればいいんだ
0267作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5915-ucCN [58.95.36.53])
垢版 |
2020/07/14(火) 15:15:54.39ID:4bdoHRr/0
>>264
正直、1年ぐらい休載してしっかり練ってほしいところだけど。

俺が思うに、今シリーズはもう少し盛り上げるつもりだったけど
急遽変更して、天界編を前倒しにしたんじゃないかと思っているんだけど。

それとも予定通りサタン様をあんな感じでやられる役にするつもりだったのかなぁ・・・。

俺としては、サタン様対ゴールドマンの新旧将軍対決が見たかったとは
思っているんだけど。
0275作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spdd-blrI [126.33.20.79 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/14(火) 16:09:35.46ID:2BAIj91yp
>>272
そこにドラマがあるといいけどね
「最後の一言は余計だ無礼者ーっ」の台詞から
気にしてるっぽいし
0287作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-40sW [60.67.193.219])
垢版 |
2020/07/14(火) 17:02:51.12ID:+5VRerXo0
神モチーフの超人応募したら採用される確率高いかな
メジェドマンで応募してみるよ
0288作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spdd-c9t6 [126.182.46.211])
垢版 |
2020/07/14(火) 17:03:05.57ID:thwczgnTp
楽しみ
0301作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spdd-RLoE [126.35.64.227])
垢版 |
2020/07/14(火) 17:57:06.25ID:jI9QR3hqp
楽しみ
0312作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa51-aYyI [123.218.230.31])
垢版 |
2020/07/14(火) 18:37:46.02ID:0IUxPgRP0
始祖編からベル赤って右手でしか使えない設定に変わったけどマリキータマンの羽を切断した時は左手だったな 何かの伏線かな
0315作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-devD [126.194.111.196])
垢版 |
2020/07/14(火) 18:49:50.31ID:IQGQ4Nh8r
唐突だったがようやくキン肉マンに見せ場が来た。アタル兄さんが口をはさまなかったのを見るとアリス達とはお友達ごっこの友情パワーではなく、真友情パワーで結ばれたんだな。
まあ、最後は、真・火事場のクソ力的なのを会得したキン肉マンが解決法を見つけて神々が納得して終わるんだろうな。
0318作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd02-dhi7 [124.35.10.235])
垢版 |
2020/07/14(火) 19:11:36.79ID:MnSfvWha0
人気キャラバンバンでるの?王位争奪戦以下のキャラはすでに出尽くした感はあるけど…ジェシーか?
0320作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMfe-kv13 [133.106.66.183])
垢版 |
2020/07/14(火) 19:19:54.45ID:BKlTLbA2M
4王子でビッグボディが一番強そうで吹くw
0324作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a63-RLoE [131.129.179.205])
垢版 |
2020/07/14(火) 19:23:51.30ID:Jew/MoWc0
あるとしたら慈悲派の神が何人いるかわからんけどそいつらが既存の超人に憑依して力貸してくれて且、既存キャラの上位互換が見れるとかそんなの希望
憑依することで生き返るロビンマスクユニコーンとか憑依することで足が使えるようになるシルバースターテリーマンとか
0335作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-blrI [126.141.137.64 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/14(火) 19:47:34.72ID:R1uFbWKE0
ウォーズは30分以上でショートするから連戦出来ないの弱みだな
0339作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3114-LhXF [114.69.46.66])
垢版 |
2020/07/14(火) 19:52:58.96ID:2lWuZiGT0
ネプの腕組みが
何かカッコ悪く見えるな。。
時間に無様にやられたのと
ラジナンに吊るされたイメージしかないからか
0345作者の都合により名無しです (スフッ Sd4a-Q5Bu [49.106.210.92])
垢版 |
2020/07/14(火) 20:11:11.10ID:nK69Akvwd
>>329
将軍のロンズデーライトパワーは普通に師匠を止めるためという慈悲の力じゃない?
牛もスニゲーターの仇討ちや仲間のためという意識を捨ててから覚醒したから単なる友情ではなさそうだった
手段を選ぶなが将軍命令だから慈悲もOKだと思う
0346作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa51-aYyI [123.218.230.31])
垢版 |
2020/07/14(火) 20:11:16.63ID:0IUxPgRP0
>>333
あれってダイヤモンドパワーが輝いてただけじゃない
0347作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-lLVP [126.51.237.206])
垢版 |
2020/07/14(火) 20:11:29.69ID:HrgjX3bE0
ゆでは歌舞伎の影響うけたのかね
歌舞伎も主役はあんま出番多くなくここ一番で見栄きってでるけど
スグルもまさにそれ あんま前に出ずここ一番でなにかすることで印象を強くする
スターウオーズのベイダーやシンゴジのゴジラみたいに
0349作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-fMXK [49.98.175.220])
垢版 |
2020/07/14(火) 20:13:46.35ID:juc6Zb86d
スグルのマスクも黒目を無くせばカッコいいとおもうよ
0352作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3114-LhXF [114.69.46.66])
垢版 |
2020/07/14(火) 20:21:59.53ID:2lWuZiGT0
>>344
スティムボードから見たら
その三人は、三匹の豚扱いだろうね
0362作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4571-lLVP [180.11.54.99])
垢版 |
2020/07/14(火) 20:47:13.96ID:sFT1YBWv0
これからは週プレ買えってこと?
0375作者の都合により名無しです (ワッチョイ 856d-kYYI [116.220.115.114])
垢版 |
2020/07/14(火) 21:21:38.14ID:WDJWBnuJ0
フェニックスたちはピースを預けられた可能性が高いけど
溢れる知性で驚くべき場所に隠していてほしいなあ。
神も思わず「ぐ、ぐぬぬ。そんな場所では我々神でも迂闊に手が出せん」みたいな。
0387作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa51-aYyI [123.218.230.31])
垢版 |
2020/07/14(火) 21:43:59.55ID:0IUxPgRP0
>>363
始祖はボワァできない 将軍は下野してザマン専用のみ使える
0396作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd02-ZBJp [124.36.203.18])
垢版 |
2020/07/14(火) 21:54:11.51ID:sjIuypWS0
「調和の神一派は超人を滅ぼそうとしているから、調和の神に味方する超人はいない」とザ・マンは言ってたが、本当にそうだろうか?
中には「超人の存在は罪だ、滅びるべき」という思想を超人自身が持って、調和の神に味方する超人らもいるかも知れない(ターちゃんの最後の敵のように)
既に12人が下天しているので、そんな連中を描く尺はないだろうが。
0404作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa75-c9t6 [182.250.242.71])
垢版 |
2020/07/14(火) 22:06:01.28ID:gTkvi5qua
>>397
スーパーマンの第一作だぞ
0408作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5915-ucCN [58.95.36.53])
垢版 |
2020/07/14(火) 22:16:44.04ID:4bdoHRr/0
フェニやゼブラはまだ戦わないだろ?
3大奥義を、完全体にする修行があるだろ?

リベンジャーは地は出来上がっているから、
頭突きだけではない、天があるような気がするんだよな。
インフェルノは地がいるだろう、やっぱり。
0410作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa92-LRpg [111.239.169.79])
垢版 |
2020/07/14(火) 22:19:40.79ID:l/Ifs9qja
>>407
金でしか動かない助っ人でも何でもいいけど
仮に大金を出さないと解決しない問題が発生したとして
今のスグルたちの中で誰が金出せるんだろうな
大王のスグルは地球に置いてけぼりくらってるし
アタル・ブロッケン・始祖陣営は金あんま持ってなさそう
0414作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11ef-ZsQv [210.146.191.92])
垢版 |
2020/07/14(火) 22:32:30.92ID:xH5DMp9U0
>>357
スーパーフェニックスも殺してるんですけど
フェイスフラッシュで生き返ったけど
0415作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa75-c9t6 [182.250.242.71])
垢版 |
2020/07/14(火) 22:33:29.06ID:gTkvi5qua
調和軍団が始祖より1人多いのには何か理由があるとみた
0417作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spdd-c9t6 [126.33.205.127])
垢版 |
2020/07/14(火) 22:38:08.17ID:2x42P209p
>>394
スーパーマンのあれは光速も超えて時間の壁を破って過去に移動したのを逆回転で表現しただけで地球を物理的に動かした訳では無いよ
あのシーンの前に父親の映像からお前は光も超えて時間も超えられると告げられしっかり伏線も張られてるんだけど
ちゃんと見てない連中が多くて嘘が広まってる
0422作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45bd-OA3V [180.38.2.219])
垢版 |
2020/07/14(火) 22:45:27.05ID:lzr6xPJX0
>>413
それはそういうもんだよ
地球最後の日にも会社に出社するやつがいるのと同じ
0424作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-blrI [126.141.190.67 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/14(火) 22:49:52.86ID:jhbIwOVH0
時間超人は参加品でええんか
0425作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-blrI [126.141.190.67 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/14(火) 22:50:08.84ID:jhbIwOVH0
ミスった 参加しないでええんか
0428作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd2c-OA3V [220.96.87.128])
垢版 |
2020/07/14(火) 22:58:02.43ID:d49+sNng0
>>418
いやフェニックスと知性の神死んでるのは間違いないぞあれ、直後にフェイスフラッシュで生き返らせただけで
ディクシアの死前後だって当時は絶対あんな設定なかったし
サタンクロスの寄生虫部分だけ倒したのはまぁ峰打ちでいいかもしれんが
0431作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa75-c9t6 [182.250.242.71])
垢版 |
2020/07/14(火) 23:08:20.34ID:gTkvi5qua
>>429
報酬が高いと言っておいてミルク金時で仕事を請け負う聖人…もとい超人もいるかもしれん
0433作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e8d-tC1s [111.90.41.14])
垢版 |
2020/07/14(火) 23:13:00.82ID:V7q16tWD0
>>428
オメガマンはわからないけどフェニックスに対しては死ぬなって言いながらマッスルスパークしてるから
フェニックスの死は心臓の欠陥が原因でスグルはフェニックスが死ぬ前に試合を終わらすために
マッスルスパークを使った様に見える
0434作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45bd-OA3V [180.38.2.219])
垢版 |
2020/07/14(火) 23:13:38.21ID:lzr6xPJX0
>>432
生き延びられるよ
もっというとビームが降ってくる間だけ一時的にザマンに人間にしてもらって、
終わったら超人に戻してもらう裏技もないではない
0435作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3114-LhXF [114.69.46.66])
垢版 |
2020/07/14(火) 23:16:51.49ID:2lWuZiGT0
>>433
マッスルスパークは生かす技。
俺は、肉がそれを本能的に気付いていて
無意識に「死ぬな―」
を言い放ったと思い込むようにしてる
0436作者の都合により名無しです (ワッチョイ a9c8-ThTz [202.163.162.220])
垢版 |
2020/07/14(火) 23:38:30.73ID:IQLX2DeL0
>>314
星矢ならよくあるんだけどな
0438作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53c-mXGD [222.224.226.37])
垢版 |
2020/07/14(火) 23:50:45.17ID:T57xTzCT0
いきなり四王子戦はないんじゃないかなあ。
特にゼブラがそうだけど、今のダメージ受けている四王子を倒したところで
「神マン強い」ということにはならんだろう。
相手はこれまでで最強の敵なんだから、超人側がベストコンディションじゃないと、かませ犬にするにしても強さが伝わらない。
0440作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa75-c9t6 [182.250.242.71])
垢版 |
2020/07/14(火) 23:51:30.16ID:gTkvi5qua
オメガ勢は確実に戻ってくる訳だが、フェイバリットが落下技のアリスはともかくとして固め系殺人技のパイレートは勝つ場面が想像出来ない
0443作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-Y4Jr [126.45.125.78])
垢版 |
2020/07/15(水) 00:24:22.51ID:Uae9Jt0y0
ネメシスの殺すつもりで放ったマッスルスパークを
ラーメンマンがスグルのマッスルスパークと全くの別物だから生きてたと
シルバーマンのボワァ
は完全なエラー
0445作者の都合により名無しです (オッペケ Sr29-jo6t [126.194.111.196])
垢版 |
2020/07/15(水) 00:30:37.59ID:1r52qEPfr
王子時代のフェイスフラッシュでこの世から消えた超人を花から再生復活できるんだから、キン肉王家の正統なる長男次男のダブルフラッシュ、サダハルも加えてトリプルフラッシュならマンの持ってるピースから発射装置復元できてもおかしくない。

まあ、復元させたところでスグルはともかく、マンに装置を預けるのは何か怖いな
0453作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-BXbX [126.94.199.250])
垢版 |
2020/07/15(水) 01:39:35.76ID:ZCJxCtTP0
キン肉マンと調和の神に因縁が無い
調和の神の正体は実は数百年前に下天してたプリンス・カメハメとかだと面白いが カメハメが居なかったらスグルはダメ超人のまま終わってた訳だし、まさか大恩ある師匠がラスボスとして現れたら
0454作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6def-c1Nr [124.100.110.105])
垢版 |
2020/07/15(水) 01:41:08.41ID:65BouL670
石臼って石油を汲み上げるポンプ的なものかと思ってたけど石臼自体が石油を生成してるのか‥
0455作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-jukt [111.239.169.79])
垢版 |
2020/07/15(水) 01:49:54.36ID:GM4KcEGua
>>442
「この試合で調和の神たちが勝ったら地上の超人は皆殺しになるんだってよ!」
「へえー!楽しみ!」
「こら女房を質に入れてでも見なけりゃいけませんな!」
0456作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-tPhK [106.128.57.150])
垢版 |
2020/07/15(水) 01:55:40.21ID:C125E9eQa
4王子はダメージあるから戦えない。
そこにかつての仲間参戦よ。
各三人ずつで合計12人。
パルテノン、バイク、ペンチ、
マンモス、プリズ、サタンクロス
百トン、ミキサー、ホーク
レオパルドンたち。。。
その場合プリズのシャワーどう描くんだろ?
0458作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-1nCk [106.154.131.156])
垢版 |
2020/07/15(水) 03:12:57.73ID:TYRLdye4a
https://www.oricon.co.jp/news/2166706/full/

「8月17日のタイミングでストーリーも、『人気キャラが続々と登場する新シリーズ第1話(第317話)』がスタートすることになり、」・・・だってさ。


スペシャルマンの登場、あるで。
0459作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b20-p3ub [119.240.43.77])
垢版 |
2020/07/15(水) 03:35:59.19ID:4HVk3rR30
>>456
噛ませの4王子ですら役不足なのに、そんな連中出したら五本槍の二の舞になるだけだろ。
0461作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-2gBC [114.190.209.55])
垢版 |
2020/07/15(水) 04:11:55.85ID:wIUar/RL0
早くゼブラを病院に運んでやれよ。
0463作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-J1VW [49.98.137.29])
垢版 |
2020/07/15(水) 04:55:57.87ID:OeOSPqcXd
>>461
王位争奪戦の時のジェロニモみたい
白目向いてのびてるのに完全放置
あれは酷かった
0465作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3bc-aTVc [59.190.91.239])
垢版 |
2020/07/15(水) 05:49:58.72ID:ZSbj1oFT0
調和の神だけザマンとジャスティスレベルであって、
他の神は始祖レベルでしょ。
そのレベルに勝てるようにザマンは始祖を育てていたわけで。
ガンマンやサイコマン級のレベルならちょうど面白いと思う。
0467作者の都合により名無しです (ワッチョイ abe7-UJk0 [153.175.83.19])
垢版 |
2020/07/15(水) 06:14:29.47ID:9hThGrbf0
改めて新章1話見返したら過去の回想シーン新たに書き下ろしてるんだな
0468作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed15-UHxq [60.46.245.169])
垢版 |
2020/07/15(水) 06:52:14.83ID:BehsNSVv0
>>446
それらは双子
0470作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp29-VZ+j [126.193.92.152])
垢版 |
2020/07/15(水) 07:01:52.46ID:+hs+zcp6p
フェニチームの参戦はありそうかな多分
死んだ超人はどうなるんだろうな
ロビンの復活は仄めかされている訳だが、ロビンだけなのか
調和側は超人が嫌いな訳だから、超人は超人同士で殺し合えって感じで手駒として復活させる展開は無いのかな
0473作者の都合により名無しです (ワッチョイ abe7-UJk0 [153.175.83.19])
垢版 |
2020/07/15(水) 07:42:53.56ID:9hThGrbf0
何気にマリポチームの面々好きだったけど今後共闘するイメージはないなぁ
0474作者の都合により名無しです (ワッチョイ e311-un0X [219.103.4.25])
垢版 |
2020/07/15(水) 07:47:28.93ID:WBzV8kpP0
今さらながら偽王子が8人だったらよかったのにってちょっと思う八王子言いたいだけだけど
でも邪悪神が8柱で残り100柱からザマン抜けて99柱、下天したザマンの超人強度が9999になるのもなんかしっくりくる気がする

調和勢も考えてみりゃ創造主なんだから超人を作れるんだよね
下天したのは1ダースでも手駒はもっと多いのかも知れない
0475作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0ddf-hHzd [118.243.121.181])
垢版 |
2020/07/15(水) 07:55:13.39ID:PhXAkmTV0
過去の超人達の復活・再登場は無難に読者の支持を得られるし
おそらく今回が最終シリーズだという事も考えれば何らかの形でやるだろうな

始祖編も新規超人だけじゃなくて
武道→キン肉マン(ネメシス)→悪魔将軍
って感じで定期的になじみのある顔の超人を登場させて読者の興味を継続させてた
0479作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-2gBC [114.190.209.55])
垢版 |
2020/07/15(水) 08:12:04.14ID:wIUar/RL0
プレボに掲載されるということは、毎週掲載になるということなのかな。
休載しづらくなるし、大丈夫かな。
0482作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d05-3hur [110.233.248.204])
垢版 |
2020/07/15(水) 08:21:22.76ID:h/5dW9OK0
紙になった瞬間つまらなくなるゆで。時間超人の悪夢再来じゃー
0485作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45ef-XW8J [210.146.191.92])
垢版 |
2020/07/15(水) 08:42:41.44ID:otdrTXyf0
>>481
秋本マンもおるで
0488作者の都合により名無しです (ワッチョイ 95c8-r2z2 [202.211.87.167])
垢版 |
2020/07/15(水) 09:16:08.78ID:4SI2J4Pn0
レインボーシャワー!
 (・ω・) _,. - ‐‐ - .,,_
 (、ノ,. '"        `ヽ、 ,
  ))          (´・ω・`) >>1-487
0492作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-Y4Jr [126.45.125.78])
垢版 |
2020/07/15(水) 09:53:39.69ID:Uae9Jt0y0
>>479
二世も毎週じゃなかったろ
0495作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-Y4Jr [126.45.125.78])
垢版 |
2020/07/15(水) 10:04:52.85ID:Uae9Jt0y0
知性の神のピースは、恐らくプリズマンそのものなんだろうな
0499作者の都合により名無しです (ワッチョイ abe7-UJk0 [153.175.83.19])
垢版 |
2020/07/15(水) 10:49:08.58ID:9hThGrbf0
>>494
待った、してくれるのかな?始祖らは律儀に委員長の仕切りに従ってくれたけど。四王子の回復の芽があるなら、それこそチームメンバーの登場による時間稼ぎくらいか?ただ、ただでさえ大ボリュームになりそうな新章で、時間稼ぎの試合=負け確を何試合も見させられることはないだろうし。五本槍も不評のほうが多いし。状況としてはオメガ編序盤に少し似てるから、今度はどうするのか楽しみだけど
0500作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d6d-PDgx [116.220.115.114])
垢版 |
2020/07/15(水) 11:11:58.33ID:nvN+NjUy0
雑誌掲載になると世間の注目も少しは上がるし、
もうちょっと分かり易い展開になるかもね。とにかく人気の超人を活躍させるとか。
バッファローマンやラーメンマンなどリアル世代も知ってるキャラが。
0501作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0514-muYe [114.69.46.66])
垢版 |
2020/07/15(水) 11:14:26.69ID:bMD0OyE00
>>458
横に「人気キャラ集合のイラスト」
があるから、登場はその辺どまりだろう。


>>461
>>465
マジレスだが
サタン戦で高所から落とされたブロも
アタルは放置したが
それは救出の必要がないとの判断だったんだろう。
ジャスティスもマリキは回収したが
ブロはは放置した事からもそれは分かる。
超人はそんなにやわではない。
0502作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-hcfe [133.207.15.192])
垢版 |
2020/07/15(水) 11:28:28.88ID:gjE4cUe90
>>501
そういやブロがサタンにエルボー食らっただけで頭蓋骨を粉砕されたって毎回言ってる奴がいたな、どこにそんな描写があったのかと…
あと卓だってテリーにトーナメントマウンテンの決勝のリングから地面に落とされたのにピンピンしてたし
人間の頃のジェロニモだって五重のリングの最上階から頭から地面に叩きつけられても生きてたしな
0506作者の都合により名無しです (アウアウクー MMa9-y8jz [36.11.229.73])
垢版 |
2020/07/15(水) 11:51:53.36ID:aou/IPorM
今になって思えば、キング・トーンは正義超人界で大きな力を持つキン肉族をまず支配するための調和の神軍の刺客だった可能性も否定できないな。
キング・トーンを追ってきたトンカツ屋のおやじというのも実際にはオメガマンと同様の超人ハンターで、調和の神と対立する勢力が送り込んだのかもしれない。
王位争奪戦ではスグルの脅威を感じながらもまず五大邪悪神の台頭を抑えなくてはいけない立場上、ひとまずはスグルの王位を認めるものとした。

こんか感じだろうか。
0507作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3e0-c1Nr [123.230.57.24])
垢版 |
2020/07/15(水) 11:57:11.59ID:4s/oqq2M0
となると超人ホイホイまで胴上げしたブスも
調和の神の刺客である可能性も否めない。
日本に多数現れた怪獣たちも調和の神の刺客
テリーマンのプラカード持ちたかったブスも刺客
0508作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3ef-KO8d [123.225.20.44])
垢版 |
2020/07/15(水) 12:03:01.21ID:LfS7DMTP0
>>502
ていうか高所落下そのもので
リタイヤって超人なんていたっけ
高所落下記録だと
おかえりテリーマンのテリーとか
消えたロビンマスクとか
ストロングザ武道あたりなのかな
0517作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp29-QYaE [126.182.234.87])
垢版 |
2020/07/15(水) 12:45:29.41ID:Mr9A6Vupp
昭和の神一派12柱と最初に戦う12人って誰だろう

1.キン肉マン
2.フェニックス
3.ソルジャー(アタル)
4.ゼブラ
5.マリポーサ
6.ビッグボディ
7. オメガマン・アリステラ
8.パイレートマン
9.ネメシス
10.ネプチューンマン
11.テリーマン
12.バッファローマン
0536作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45ef-XW8J [210.146.191.92])
垢版 |
2020/07/15(水) 14:27:27.84ID:otdrTXyf0
かつてザマンを苦しめた魔雲天こそ悪魔超人の長に相応しいな
0542作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-8XHH [126.224.157.135])
垢版 |
2020/07/15(水) 14:48:11.16ID:75kXCSvy0
小童でド畜生は強いね
0545作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3be7-R8z5 [103.118.94.12])
垢版 |
2020/07/15(水) 15:07:55.92ID:Y0kEaV4P0
>>533
そこは反省に期待しよう浮き沈みの激しいゆでだけに
今度は起死回生のターンと考えられる
実際サタンは異例の大ウケだったしこれも吉兆と捉えたい

最後スグルとあやつが纏めて仕切りなおしてくれたけど
オメガのターンは最後までもうええねん・・・だったな
0546作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-fJ87 [49.98.147.158])
垢版 |
2020/07/15(水) 15:17:45.03ID:OurgSDiKd
六鎗客編、なんか急にまとめて終了した感があるよな
やっぱりつまらなかったからね
オメガ超人の事情に読者は肩入れできなかったのが、一番の理由かな?
戦う理由の正義は、主人公側に置かないと駄目だよね
0548作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa59-c1Nr [182.251.249.35])
垢版 |
2020/07/15(水) 15:20:10.65ID:fvls4fpfa
>>518
確かに言ってたが、でもあの流れで帰れるんですかねぇ?
神の軍団襲来って数日後かと思ってたのにフェニックス達がまだリングにいるところを見ると休む間もなく来てるっしょ?
あの流れでみんな頑張って戦ってる最中に自分達用事があるのでお先に失礼しまーすってのはなんか想像つかない
0551作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa59-c1Nr [182.251.249.35])
垢版 |
2020/07/15(水) 15:31:05.67ID:fvls4fpfa
>>549
そのための二世じゃね?神を倒すか和解するかして決着、二世に移行
むしろ二世の時代まで時間が経ってからサタンとか神の軍団が来ると思ってたわ
悪魔将軍との約束で不老不死がなくなってるから今のザマンは年を取るはずだから弱体化してから襲ってくるとかそんなの予想してたわ俺はむしろ
0572作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0ddf-hHzd [118.243.121.181])
垢版 |
2020/07/15(水) 16:50:46.00ID:PhXAkmTV0
読者人気の事を考えれば悪魔将軍を戦わせた方がいいんだろうけど
マンも悪魔将軍もジャスティスも、スグル達に任せてもう戦わない方がきれいなストーリーの流れだと思うけどな

マンは対神用に始祖を鍛え上げたと言っても
その始祖たちは下等超人たちの成長を肌で感じて後を託す感じで死んでいった訳だし

ジャスティスはサタンと戦ったけど
あれもサタンが試合終了後に乱入したから裁きを下しただけで
仮にサタンが真正面から正々堂々立ちふさがっていたらスグルやアタル達に任せた気もする
0574作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-UJk0 [49.98.15.243])
垢版 |
2020/07/15(水) 16:58:14.87ID:A2XG8zSNd
次が最終章なら皆成功を願ってるし、とにかく編集にもきちんと仕事してほしいし、本当に有能編集ならゆでのことをしっかり立てて始祖編のように作品を仕上げて欲しいわ
0590作者の都合により名無しです (ワッチョイ e311-un0X [219.103.4.25])
垢版 |
2020/07/15(水) 18:08:49.08ID:WBzV8kpP0
鬼はザマンが作ったのかな
元神だから超人を作る能力は失ってもそれに近い鬼程度なら出来そう
同じように魔界の兵隊はゴールドがキン肉宮殿の兵隊はシルバーが作ったのかも天界出身だし
擬似生命体ぽいしあのモブたち
0597作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb2c-poUU [223.29.190.175])
垢版 |
2020/07/15(水) 18:20:12.87ID:FgrkIxzG0
今のフェニックスより格下になる超人はどのへんですかね?
キン肉マン、アタル、ネメシス、バッファローマンあたりは格上でしょうが
ラーメンマン ウォーズマン テリーマン サンシャイン ネプチューンマンあたりはどうでしょうか?
0602作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45ef-XW8J [210.146.191.92])
垢版 |
2020/07/15(水) 18:35:17.42ID:otdrTXyf0
墓守鬼「カピラリア光線発射されても俺たち鬼だから死なないし」
0607作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d35-l+/r [220.144.173.90])
垢版 |
2020/07/15(水) 18:59:01.44ID:azbL9tAq0
>>597
多分、次のシリーズでフェニは神に勝って
前回出番の無かったネプと、前回噛ませ役だった阿修羅も勝ち
逆に前回、良い役回りだった牛は今回は負け役となり

フェニ、ネプ、阿修羅、牛、ついでにロビンとマンモスふくめて最終的に同格くらいの印象で落ちつくんじゃない?
0614作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-V6bX [126.141.153.158 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/15(水) 19:22:54.00ID:I/3igI7O0
牛は無印でスグルに負け将軍に負けネプとブドーに負けマンモスと負けに等しい引き分け、更に2世でもキッド、悪魔種子にボコられ2連敗
グリム、ガンマンに勝った流れで調和編で勝たないと将軍に見込まれただけの価値を証明出来ないだろ
0615作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3bbc-YsWi [119.230.230.240])
垢版 |
2020/07/15(水) 19:24:30.28ID:M8RYFH/20
憑依だと1億パワーは維持出来るけどあくまで憑依対象の超人の実力がベースなので弱小超人に憑依しても大した強さにならない
下天だと9999万パワーまで落ちるけどそれ以外は本体の神の実力をそのまま発揮出来る
っていうことになるのか
0616作者の都合により名無しです (ワッチョイ abe7-UJk0 [153.175.83.19])
垢版 |
2020/07/15(水) 19:24:42.76ID:9hThGrbf0
良く考えれば火事場のクソ力や友情パワーよりフェイスフラッシュのチート能力の方が神の逆鱗に触れそうやけど。ザ・マンもよう怒らんかったな。始祖編では出さなかったけど
0619作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-V6bX [126.141.153.158 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/15(水) 19:36:56.91ID:I/3igI7O0
>>618
そうだな、期待したい
あと牛は万太郎とカオスにも負けてたわ
0624作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0ddf-hHzd [118.243.121.181])
垢版 |
2020/07/15(水) 19:56:57.44ID:PhXAkmTV0
おそらく神編で最後だろうし
キャラ間の格のバランスとか考えずにもう全勝でいいよ

キン肉マンシリーズのエピローグ的な感じで
味方キャラのかっこ良さを見せつけた上で、
全勝をもってマンのやって来たことの正しさを証明すればよい

というか
そうでもしないと終わる気がしない
0627作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-V6bX [126.141.153.158 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/15(水) 19:59:48.42ID:I/3igI7O0
>>620
上に書いたよ
無印の戦績も全部含めて
0634作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-l+/r [126.147.181.138])
垢版 |
2020/07/15(水) 20:06:51.04ID:mmrlmhCP0
噛ませと言えばビッグボディ
ビッグボディと言えば噛ませよ

しっかりと格も上げたし、ココでヤムチャさんを超える歴代漫画界1位をもぎ取るようなグレートな負け方を見せてくれるに違いないぜ
0635作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-V6bX [126.141.153.158 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/15(水) 20:10:06.98ID:I/3igI7O0
ジャスティスは最後まで負けないだろうな
あまりにも強すぎるキャラとしてネタキャラのままでいてくれないと
0636作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d10-OvW3 [118.5.223.154])
垢版 |
2020/07/15(水) 20:10:13.37ID:BTBsXU2F0
ま、ドラゴンボールとか神さまの上の上が余裕で登場してるから神の話が終わっても続けられるだろ
0639作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-UJk0 [49.98.15.243])
垢版 |
2020/07/15(水) 20:16:24.58ID:A2XG8zSNd
>>634
確かに、ヤムチャのここらでお遊び、アインのやるじゃないを超える名言生み出して欲しいな
0640作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5510-a12j [106.158.39.253])
垢版 |
2020/07/15(水) 20:17:45.42ID:4PXIQBfQ0
>>636
調和の神が反省して過去に殺しちゃった超人を復活させてから、極悪超人のキン肉星来襲とかかな。ママやビビンバが殺されるくらいのインパクトが必要になるけど
0641作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-V6bX [126.141.153.158 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/15(水) 20:18:36.82ID:I/3igI7O0
買ったり負けたりこれまで通り読者の予想を外して楽しませてくれればいいよ
正直勝ち負けはそんなに重要じゃない、大事なのは試合の内容がドラマチックで面白かったかどうかだから
これだけマッチメイクしてもネタ切れしないゆでは本当に天才漫画家だわ、スクラップ三太夫の作者と同じとは思えんよ
0642作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d10-OvW3 [118.5.223.154])
垢版 |
2020/07/15(水) 20:21:36.50ID:BTBsXU2F0
久しぶりにビッグボディチームレベルの瞬殺がみたいなぁ
0646作者の都合により名無しです (ワッチョイ e315-CX35 [125.205.37.133])
垢版 |
2020/07/15(水) 20:24:46.20ID:BSL8zUDY0
金のマスク、銀のマスク、ジャスティスはそれぞれ闘争の神、平和の神、裁きの神ときて
105人の神扱いにスべきだった
次シーズンで神々が登場するのに作中で神と呼ばれてた存在が慈悲の神の手下でしかない
完璧始祖じゃショボすぎるだろう、後の祭りだけど
0648作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-Y4Jr [126.45.125.78])
垢版 |
2020/07/15(水) 20:29:55.23ID:Uae9Jt0y0
今まで70巻以上連載が続いてるキン肉マンで唯一、神vs神の試合
フェニックスvsビッグボディ
0649作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-yOfz [1.75.10.105])
垢版 |
2020/07/15(水) 20:30:30.13ID:kD+D4YTCd
おまえら超人募集送った?
0653作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-Y4Jr [126.45.125.78])
垢版 |
2020/07/15(水) 20:33:43.63ID:Uae9Jt0y0
>>649
送っても採用されるのはいつもの5人くらいだ
0655作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-V6bX [126.141.153.158 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/15(水) 20:34:37.03ID:I/3igI7O0
キン肉マンに掲載される最後のチャンスだから送っておくか
テ・マンとシコリマンを
0657作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa59-l+/r [182.251.244.7])
垢版 |
2020/07/15(水) 20:37:24.38ID:YxmZpRk9a
>>656
あれは実体化するだけで相当無理があったんだろう。本来は触れない筈なのだから
0662作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-l+/r [133.206.0.160])
垢版 |
2020/07/15(水) 20:45:45.12ID:F2t4Ubyq0
II世のデーモンシード編の阿修羅のおっそろしいくらいの強さ。「手が多いから強い訳ではない」って正義に言われてボロ負けしてからめっちゃ鍛錬を重ねたと考られるかもしれない。
0668作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d6d-PDgx [116.220.115.114])
垢版 |
2020/07/15(水) 20:52:05.38ID:nvN+NjUy0
>>664
あるんじゃない?それを恐れたからこそ超人を滅ぼそうという
あぶねー野郎がいるんだろうし。
0670作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d6d-PDgx [116.220.115.114])
垢版 |
2020/07/15(水) 20:59:46.37ID:nvN+NjUy0
神のパワーが一億で固定だとしたら、アリステラやパイレートでも
手が届くくらいの位置なんだよなあ。
もちろん「闘いは何もパワーだけじゃないんだぜ!?」(キリッ)
っていうことだろうけど、脅威であることには間違いないよなあ。
できれば今回で戦死してほしかったと思ってるはず。
0671作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3fa-YsWi [59.86.32.164])
垢版 |
2020/07/15(水) 21:02:12.93ID:EZhSbQvQ0
完璧始祖やネプキン、カメハメなんかが生前の実力・人格を認められて
神々の一員になってたりしないかな。

ミラージュ:夢幻の神
アビス:自戒の神
ペイン:柔軟の神
ガンマン:眼力の神
カラスマン:漆黒の神
サイコマン:友情の神

カメハメ:育成の神
タツノリ:慈悲の神(二代目)
0672作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-V6bX [126.141.153.158 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/15(水) 21:03:35.32ID:I/3igI7O0
アリステラ顔変わったな
品が良くも歪んだ笑みのアリステラが好きだったが
0673作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa59-zSg9 [182.251.197.212])
垢版 |
2020/07/15(水) 21:09:13.89ID:512/wY2Qa
ザ・マンと悪魔将軍に戦う気がなくても、神たちにとってはトップレベルの脅威だから神陣営のトップクラスを差し向けると思う
というか因縁的にザ・マンと調和の神のバトルはあるだろうしシリーズでも1位2位を争うくらいの山場になると思う
0674作者の都合により名無しです (ワッチョイ abe7-UJk0 [153.175.83.19])
垢版 |
2020/07/15(水) 21:11:21.41ID:9hThGrbf0
>>672
それな。どんなに憎らしくてもあまりヘナチョコにされるとカタルシスも何もないんだけどな
0686作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-hcfe [133.207.15.192])
垢版 |
2020/07/15(水) 21:27:05.19ID:gjE4cUe90
>>656
フェニックスにパワーを与えたため神自体の力は弱っていたのかも
こんな風に残虐の神も1億パワー相当の力を使った後は当面1億パワーを授ける事はできなくなるって言ってるから
1億パワーを授けた場合も同じ事が言えるんじゃないかと
https://i.imgur.com/FnmjU4L.jpg
0689作者の都合により名無しです (ワッチョイ e302-aTVc [125.101.45.206])
垢版 |
2020/07/15(水) 21:30:05.62ID:eu6FONhW0
ジャスティスがサタンと戦ったんだから、将軍様が神と戦ってもOKなのかな?
0690作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5f9-l+/r [122.223.151.87])
垢版 |
2020/07/15(水) 21:30:33.54ID:FCbrcKfG0
>>684
間間違いだよと教えてる感覚かもよ虐殺王だし
0692作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-VZ+j [114.188.154.29])
垢版 |
2020/07/15(水) 21:32:22.73ID:bwYPCkVt0
超人オリンピックの起源は神々の力比べって話にはならないのかな
よくこのスレでも神さまがプロレスに付き合うみたいな論調になりがちだけど、元々超人は神を模して作られた訳だし
神々同士が争いや力比べをする時にプロレスで決めていたって方がスッキリするんだよな
0695作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa59-l+/r [182.251.244.1])
垢版 |
2020/07/15(水) 21:40:26.28ID:NoK5yBrca
>>692
元々オリンピアって神に捧げる競技だし神がレスリングの元祖でも何の問題もないよね
ザ・マンだってレスリングを司る神でもないのに超人になったら最強のレスラーなんだから

神はやっぱり始祖より強い方がいいなー
始祖はもう現代の超人とは相対化出来るレベルだから、第三のクソ力でない限り絶対的な力の差を見せつけられるレベルの敵として描いて欲しい

誰が勝てるんだって話はその週のゆで先生が考えるから問題ない
0696作者の都合により名無しです (ワッチョイ e351-i/gp [123.218.230.31])
垢版 |
2020/07/15(水) 21:42:01.47ID:sulsNs2l0
ゆで先生がコロナにかからないことを祈ってる
外出してる写真をtwitterとかに投稿してるからちょっと不安だけど
0698作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45ef-XW8J [210.146.191.92])
垢版 |
2020/07/15(水) 21:47:21.60ID:otdrTXyf0
ブラックホールはオメガ星にロケーションムーブしてオメガの奴らを送って一緒に戻って来れば戦力が増えるな
どうせ一度行った場所にしかロケーションムーブ出来ないとかなんだろうけど
0701作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5510-a12j [106.158.39.253])
垢版 |
2020/07/15(水) 21:51:28.19ID:4PXIQBfQ0
金銀ジャスティスは神が下天したやつじゃね
0703作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp29-V6bX [126.35.222.123 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/15(水) 21:53:30.30ID:4+G1WTnOp
あんなチョイ役なんかじゃなくてペンタゴンの試合を
もう一回しっかり描いてほしいな
0709作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp29-V6bX [126.35.222.123 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/15(水) 22:03:07.31ID:4+G1WTnOp
BHは悪魔超人会のオナホにもされてるよ
0711作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp29-V6bX [126.35.222.123 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/15(水) 22:09:57.16ID:4+G1WTnOp
相手は強い時のウォーズマンだったし顔からちんこまで切り裂かれたらそら誰でも負けますわな
0716作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-VZ+j [114.188.154.29])
垢版 |
2020/07/15(水) 22:36:03.31ID:bwYPCkVt0
>>706
面白い案だな
超人嫌いなのに何故一超人になってたのかとか、色々設定を練り直す必要が出てくるけど
ザマンのキャラが完成され過ぎているから、完全新規キャラでこれに匹敵するだけの存在感が果たして出せるのかってのもあるんだよな
カメハメだとインパクト大だし、まぁ存在感はあるな
0718作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-yOfz [1.75.10.105])
垢版 |
2020/07/15(水) 22:37:32.02ID:kD+D4YTCd
はたして調和軍にケン広島が応募した超人はいるのだろうか
0721作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab2c-l+/r [153.242.42.132])
垢版 |
2020/07/15(水) 22:41:08.45ID:rViijmIO0
ロビンは飛翔の神の力で復活すると予想。
0728作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-VZ+j [114.188.154.29])
垢版 |
2020/07/15(水) 23:11:01.62ID:bwYPCkVt0
キン肉マンのパチンコってヒットしないよなぁ
京楽に作らせるから悪いんだと俺は思っているけど
北斗のイメージが強いけどセガサミーに売り込んでみたらいいのに
全部CGで描き起こして、スロット、パチンコ、ソシャゲで流用するから、上手く軌道に乗ったらメッチャ金入ってくるぞ多分
0731作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-tPhK [106.128.59.56])
垢版 |
2020/07/15(水) 23:41:37.22ID:JTIxn3o7a
石臼でロビンは復活と予想
最後は正義軍団プラスアタルやオメガ、ネメシスたちか?
0732作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-hHzd [126.125.118.209])
垢版 |
2020/07/15(水) 23:42:49.87ID:xymfAx/60
>>722
ただおはじきってだけならまだしも、元々あったシステムのキャラを無理矢理キン肉マンにしたってだけだから
団体戦で同時に戦うような全然プロレス的なルールじゃないし露骨に金儲けの匂いがして嫌だわ

>>729
パチンコやらないけどあのリメイク版のアニメーションはすごいクオリティだと思った
去年の40周年の動画より全然あっちのほうが良かった
0733作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5510-a12j [106.158.39.253])
垢版 |
2020/07/15(水) 23:44:05.95ID:4PXIQBfQ0
ゆでも言ってたけどクロノスチェンジは手を決められたらつかえないと。ナパームストレッチは無理だけど、神威の断頭台ならチェンジできそう。
0741作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-uD6i [121.113.174.194])
垢版 |
2020/07/16(木) 00:34:46.87ID:xlpCKhlF0
>>732
まあ、フィールドをリングに、おはじきを肉弾戦に見立ててって発想は悪くないと思うのよ
どうしてもコストかけずに肉のソシャゲやるならこれしかないとすら思う
ただ結局のとこモンストの三番四番煎じでしかないからな
ジョジョに至ってはそんな建前すらなかったけど…
0752作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d6d-dDBt [110.133.203.148])
垢版 |
2020/07/16(木) 02:13:43.47ID:TvWVNN5a0
ロビンが復活することなくオメガ・ケンタウリの六鎗客編が終わってしまった
・去年の11月のしくじり先生でゆでがロビンが死んだままであることに言及したこと
・ゆでが一番思い入れのある超人にロビンを挙げていること

こういったことから絶対ロビンは復活すると思ったわ
次のシリーズでも復活しなかったらゆでの見識を疑わざるを得ない
0757作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-tBKh [1.75.212.157])
垢版 |
2020/07/16(木) 02:40:48.24ID:ZlvUuxw9d
まず作者が思い入れのある超人に挙げてた=すぐ復活する
という発想がひどく腐女子的でキモい
ついでに言うと単なる流れと展開の都合であって作者の見識の有無の全く関係ない
というか無見識なのは「見識」って言葉の意味を理解してない>>752の方だろ
0758作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-WwxM [49.98.139.30])
垢版 |
2020/07/16(木) 03:00:30.19ID:jl8Yny9Id
フェニックスの時もまんさん臭いのが「ゆではフェニに思い入れあると言ってたからアリステラに負けるわけない」とか言ってんのいたなあ

そもそもその「思い入れがある=生き返る、絶対勝つ、活躍するのが当然」というのが悪い意味で女特有の発想なんだが、まあ自覚ないんだろうな
0769作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35cf-hHzd [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/16(木) 06:08:34.77ID:s5d977tE0
226 >キン肉マンともう1度戦いたいという願いを調和の神が利用してたりして
40周年でジャンプに描いた読み切りはロビンがvsスグルの執念を燃やしてるという話だったからな
(ただ、ずいぶん昔にテリーで同じようなことをやってたせいで二番煎じ感がひどかったが…)
それに加えて始祖編でのロビンの死と、始祖編での生き返り否定で
ロビンがどうなるんだろうというのは読者が気にするトピック上位でもあったから
それに対しロビンのことは作者も気にかけてますよというアンサーでもあったんだろうけど

でもそれだけの思い入れがあったとしても
始祖編のロビンからすると「憑依されてでも再戦を果たしたい」というのはなんか違うかな
まだ始祖編でああいうロビンを描いてなければ似合ったかもしれんが

253 >もう敵が来てワラタw早すぎだろ
時間経過ははっきり描かれてないけどな
オメガ編終了の表示前後で多少時間経過がある可能性もある(といってもゼブラが寝たままだったくらいの時間経過だが)
あと話の都合の方が大きいな
オメガ編をしめくくってまた一ヶ月以上休むわけだから
新シリーズの予想をさせるのにある程度具体的な予想のネタがないと
いくら期待感のあるヒキとはいっても盛り上がりにくい

実際、今回12体の敵がいたことで、その12という数字が次回守られる保証など全くないものの
12という数が示されてることだけでも話題が大幅に広がってるわけだしね

268 >フェニ 安土城 マリキ 関ヶ原 超人基準の目と鼻の先やめろ
まあキン肉星と地球の距離を考えれば地球とオメガケンタウリだって目と鼻の先なんだけどね

351 >ハイキュー終わるしチェンソーマンももうそんなに長くなさそうだし、肉を戻すのは手だったと思う
あんまウケる保証がないし、今のゆでは(もちろん新規開拓もしたいだろうけど)
究極タッグでコケてからは旧作重視(≠旧ファンをまず重視)路線でかなり保守的になってるから
いくら少年ジャンプ読者の平均年齢が高まってるとはいっても、ジャンプは不本意な場だろうし、アンケートで
今のジャンプ漫画と競争させられるのは(口では刺激があるというかもしれないけど)嫌なんじゃないかな
そういえばこち亀コラボや結婚前スパー、vsロビンなどのジャンプ掲載時は
肉ファンでもある尾田とかはコメントしてたっけ?

メリットあるとすればあれだけテコ入れしても実質かなり内輪な閉じたものになってしまってる超人募集を
週刊少年ジャンプクラスの影響力でならいくらか変化を生み出せるかもしれんが
今のジャンプ読者で雑誌に対して発信する層は思ったほど若くないかもな…

397 >あれだけ銀が否定してたマグネットパワーが星の救済に必要というのはどう決着付けるつもりなのかと思ったが、
他の始祖と違って銀がマグネットパワーを否定してるのは超人が手を出していい領分を超えてるから
その意味では今でも銀にとってはサイコは間違い
ただ、「星を救うという、これまた超人の領分を超えたこと」をありととらえるかどうか次第では条件付きで認めるかもしれんが

458 >失敗の最大要因は、話の根本に絡まない「小悪党」オメガを話の根本(サタンも一応話本流のキャラ)より持ち上げたこと
そうでもないだろう サタンのストーリーにおける影響力を過大評価しすぎ
というよりオメガが仮に小悪党止まりだとしても、持ち上げた持ち上げない以前にあれだけスポットを当ててるなら
もっとしっかり話を作るべきだったわけだけどそれがお粗末なのがこのシリーズ失敗の大きな要因だろう
五本槍なんかでも人選がまずかったわけじゃなく、出し方が話題性作りや作者の自己満足寄りで
シリーズものとしての使い方と両立できてないなどお粗末だったのと根っこは同じ

462 >ゆどはTwitterのハッシュタグにキン肉マンアニメ化って付けるの見苦しすぎるからやめろよ
まあでも吉野家憎さが再燃してあることないこと盛りすぎて、本来被害者として同情あつまるところがどっちもどっちと見られてしまったり
ウェブ連載に移る件で何か勘違いしたかプライド傷つけられたかで読者巻き込んで集英社叩きをしようとしたりという
気持ちが先行しすぎるところも、それがいい方に転べばゆでの良さになってるわけだからなあ…
0770作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35cf-hHzd [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/16(木) 06:09:25.36ID:s5d977tE0
497 >胸糞悪くなる悪魔の種子編よりましだろ。
始祖編はそこまで評判悪くないというか
やっぱ因果や善悪の落としどころはグダグダでその意味ではシヴァ関連もヒカルドなんかと同じくらい下手だとは思うけど
それゆえのグダグダさからくるやりきれなさをアシュラ親子の殺しあいの救いのなさにうまくすり替えた人が多かったのか
話の肝心な部分が雑なわりには当時の評価はそこまで悪くなかった

613 >ポーラマン戦からもう7年くらい経ってるしそろそろ試合あっても良さそう
もうそんなになるのか
小回りの利かないでかいシリーズばっかりやってると2世の頃からの構造的な欠点である
脇役に回ってくる出番の少なさ、次の機会までのあまりの長さというのは直らないな…
今はそんな余裕ないだろうけど、2世後半だとVジャンプ版(の前半)、始祖編の頃だと外伝なんかがその欠点を多少でも埋める効果はあったな

814 >モアイの超人アモイマン、すでにディクシアにより倒されてしまったが…
あれはアモイマンだったのか?同じキャラのつもりならもっと似せそうな気もするが…
究極タッグではネプを蘇らせた有志の中にターボマンとアモイマンも追加されてたが
ディクシアにやられた奴とアモイマンはターボマンとターボメンくらいの差はある気がする

828 >Web掲載に慣れたから、今更本誌掲載になっても嬉しくない (´・ω・`)
バレ問題にしてもスレの盛り上がり方にしてもウェブオンリーの方がメリットは大きかったからなあ…
まあ連載でゆでに入る金が増えるのはいいことだと思うけど

逆に雑誌の方を一週遅れでもいいかな
このご時世無料でウェブ連載してるのに買う層ならウェブより遅れても紙で見たくて買ったりはするだろうし

846 >リアルマッスルブラザーズ本気で見たいよな、ゆで先生にその気がないのかもしれんが実現してほしい
今回はスグルの負傷なんかも理由にしてたけど
新シリーズがずいぶん大規模になりそうなことを思えば、兄弟タッグはやるかもな
ただ、使い勝手のいいブロと組ませてもジャケッツ戦が微妙だったことを思うと
タッグチームとしてのアタルとスグルを上手く描けるかどうか
スグルvsネメシス戦がずいぶん前からいろいろ仕込みをして長い間賭けて練られてたように見受けられるけど
それと同じくらい、「兄弟タッグを大きな見せ場にしたい」という方向性が決まってて
それに向けてシリーズレベルで話を練るくらいの準備があればうまくいきそうだが

957 >次に日本でありえるのは宮崎の高千穂か島根の出雲だろうか? どちらも神様関係だから
別に神がらみの会場設定をそのまんま神がらみの逸話がある土地にしなきゃならんわけでもなかろう
オモシロ起源説とゆでの発想の柔軟さがあれば
出雲はシード編で使ったしな


>17 ラーメンは始祖編内ワースト3には入りそうなマーベラス戦も含め
始祖編のシリーズ全体から見ればかなりいい仕事をしてるんだよな
三属性描き分けというあのシリーズを支えてる根本の枠組みで正・完の対比を早い段階で掘り下げたり
ネメシス戦もロビンが成したことをちゃんと作中で評価して読者にも伝える役割もあるし
シルバーマン登場以降マッスルスパークが大きなテーマになったわけだけど
(同時に、始祖の話がスケールが大きすぎ、かつ人気が出すぎたせいで長期にわたって
カヤの外というかもはや話からおいてきぼりになってたスグルとネメシスを
シリーズの話に見劣りしないよう関わらせる道具立てにもなったけど)
それの掘り下げにもラーメンは役立ってる(慈悲と殺意の対比を強調してるせいで
ネメシスのセリフにもラーメン戦・スグル戦では「殺す」関連のワードが意識的に増えてる)

まあモン・サン・パルフェに向かったというヒキがスカだったり
「戦略的勝利」を言い方や雰囲気だけで見るとあまりに負け惜しみっぽく見えてしまうせいもあって
あの試合の評価が落ちやすいのも分かるが
0771作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35cf-hHzd [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/16(木) 06:10:03.09ID:s5d977tE0
>19
女超人を採用したり登場させたりしてるから100%は言い過ぎだな
まあでもゆでの別漫画の夢鈴みたいな美女かもしれんが

>44
いや、究極タッグみたいに続けてたからこそキャラが台無しになったという失敗も経てる
ここ数話は「説明回だと好調な今のゆで」や「終わりよければすべて良し、のまとめ方が上手いゆで」の
良さが出てるというのもあるな
アリステラなんかはシリーズの経過見ずに折れた後だけ見ればいいキャラだし
今回の握手なんかもいいシーンだったけど
あれも突っこもうと思えばツッコミどころは多いからなあ(まあでもゆで読者なら
そんなこと気にせず感動できる部分は素直に感動することにも慣れてるとは思うが)

>34
いや、テリーの回復に関しては
長い登場期間の間に実に小刻みにラジアルに受けた傷が治っていく様子を描いてた
あれは「いつのまにか治ってた」ということが多いことをゆでサイドでも意識して
あえて回復過程を描こうとしたのかと思えるくらい徐々に治ってたし、それがよく話題にもなってた

>35,52
ジャスティスvsサタンくらい見せ方をわきまえた作劇なら
「敵に回ると腹立つしウザいけど味方に付くとここまで面白いか」というような小細工もアリだろうな
ただオメガ編の反省してるフェニにはそういうのは少し似合わなくなってるけど

>132
むしろネメシスドライバーくらいスカスカで外れやすそうに見える技でさえ
逃れることが難しいのがこの漫画

>229
いや、>252が言うように劣化が酷かった上に
馬鹿君がわざわざバレスレが分かれてるのに本スレにバレをコピペするという
いかにも馬鹿君らしい最低な行為を繰り返すようになってたからなあ…
「ネプチューンマンが死にました」が唐突すぎて笑ったが
あれも似たようなタイプのネタが全然なかったところに急にというのが良かったわけで
今だとそういう形でウケたのを見て馬鹿の一つ覚えで真似してウケ狙いするような
野暮の極みな手合いも多いからなあ…

>306
旧作知ってる層には「あのティーパックマンも活躍する」ということをアピールしたいと同時に
知らない人にもその落差を伝えようとした結果ちょっと変な説明になったのかねえ…
今の体制はキン肉マンジャンプを何冊も出したりと企画の実行力はけっこうあるっぽいけど
センスがちょっと残念というか、オフィシャル側がやると興ざめなレベルで読者ネタに迎合してたりするからなあ…

>347
見識が狭いと共通点があると感じたものを安易な結び付け方してしまう、という良い見本になってるなあ
仮にゆでが本当に歌舞伎に影響を受けてて、しかもそう明言してたとしてさえ
347は理屈のつなげ方の稚拙さからしてもちょっと浮いてるなあ…
0772作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35cf-hHzd [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/16(木) 06:10:40.55ID:s5d977tE0
>385
そういえばなんかシャーマンキングの新装版が出てたな
あの漫画はこの漫画の超人があちこちに隠れてるんだよな…

>475
いや、無難どころか本当はリスクも大きいし、実際究極タッグでは大物キャラを何人も台無しにしたせいで
ただストーリーがつまらない以上の叩かれ方になったりもしてるし
始祖編が凄いのは、過去の大人気の作品の続編だと数十年越しの思い入れを持ってるファンも多い分
悪い内容でなくても違和感があるだけで叩かれることもありうるのに、その違和感をほとんど出さずにすませてること
オメガ編はその点では半分成功半分失敗ってところじゃないかな

やっぱ2世序盤や始祖編みたいに、旧作ネタを使うにしても作者(や編集)にそれなりの戦略や準備があった上でなら
よりよい効果も生まれやすいものの、ただ苦し紛れに旧作人気にすがるだけの甘い使い方だと
すぐボロが出てしまうってところだろうな

>482
2世(特に前半)はかなりブレイクするほどの力があったわけだが

>497
オメガ編は区切ったものの中途半端だし
オメガ編がJC(ジャンプコミックス)なら新シリーズもそうでないと違和感大
プレボに連載してもJCで出すことはできないわけじゃないだろう

まあ編集部内で売り上げなどの思惑があるのなら知らんが

>573
今までのペースだと人気投票は2年おきの奇数年だから
2021年にはあのサタン様の名演の影響力も衰えてると思う

>583
紙媒体になることで作風が悪い方に変わるような危惧してる人が目立つなあ…
まあこういう変な偏り方は今の肉スレらしさではあるが

>692
別に目新しい発想でもないし
今までのオモシロ起源説ではそんなストレートじゃない内容も多かったわけで
ゆでが692を積極的に否定するような内容を描いてきたわけでもなかろうに

>748
両方でやる

>757
まあでもこういうの(>752)が多いのが今の肉スレクオリティだからなあ…
757もちょっと同レベルなところが出てしまってるけど
0773作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b20-p3ub [119.240.42.116])
垢版 |
2020/07/16(木) 06:16:15.76ID:ue/dhR7V0
墓場のピースはザマン、ネメシス、ネプが守るとして、ジャスティスは他のピースを4王子から聞き出そうとしているスグル達と行動するのかな。
0778作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b05-3hur [119.243.223.161])
垢版 |
2020/07/16(木) 08:27:07.40ID:iNA73D7p0
ドラゴンボールは神の使い方を全王でやっちまったから、ゆではそういうことの無いようにしてほしいな。てゆうか鳥山先生話作るの下手すぎんだろー
0790作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-2gBC [106.132.84.230])
垢版 |
2020/07/16(木) 09:52:12.84ID:Cgo2aX09a
今回、四王子のなかでは、ビッグバディが一番かっこよく描かれていたな。
0796作者の都合により名無しです (ワッチョイ 356f-YsWi [58.91.198.145])
垢版 |
2020/07/16(木) 10:29:27.04ID:VR8QJjCN0
物語補正した戦力だと
S 将軍、マン、ジャスティス、スグル
A アタル、ネメシス、バッファロー、アリステラ
B テリー、ラーメン、アシュラ、フェニックス
C ネプ、ジェロ、ウォーズ、ブロッケン、サンシャイン、パイレート、ゼブラ
D ニンジャ、ジャンク、BH、マリポーサ、ビッグボディ
0803作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa59-c1Nr [182.251.249.39])
垢版 |
2020/07/16(木) 11:44:38.15ID:ddYR84Gqa
>>797
個人的に再生アシュラまでは好印象だったんだがな
そもそもスグルや万太郎が現れるまでの肉の世界の常識がそれだったし、その2人と接点ない息子に自分の価値観押し付けたせいで息子は死んだ。
間違ってたのは自分だったってのはこういうのもありだなって思ったよ。
最初のころのストロング武道が言ってたスグルの存在が危険ってのもこういうところから来てたなら納得だったんだがな。ちなみにネプは俺もおかしいと思ってる。
0806作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-WwxM [49.98.133.15])
垢版 |
2020/07/16(木) 12:17:39.21ID:zyP8d8JRd
ドラゴンボールはまずビルスで典型的なメアリ・スー的扱いをやらかして、それが叩かれてビルスの扱いを下げたら今度は全王でやらかしてるからな
鳥山のキャラに対する愛着のなさが悪い風に作用してる
フリーザを最後でああ扱わなかったら普通に駄作評価で終わってたよ
0807作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45ef-XW8J [210.146.191.92])
垢版 |
2020/07/16(木) 12:21:05.50ID:jtb4Emq90
>>805
描けないから休載してんだろうが
描けるんなら本編描けっちゅーの
0808作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-6xJt [106.133.98.210])
垢版 |
2020/07/16(木) 12:23:14.07ID:JFZz8jkLa
>>803
前言撤回ってほどじゃないけどアシュラに関しては子供殺しとか絡めて丁寧に描いてたから良かったとは思ってる
どっちかと言うとやるせないってのが正しいかな?
ヒカルドは単純に俺はやっぱり悪なんだってなるのではなくそれでも正義になりたい悪行超人を貫き通して欲しかったなと
0810作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-tBKh [1.72.9.128])
垢版 |
2020/07/16(木) 12:36:27.20ID:6lGwuNptd
るろ剣は作者が露骨に気に入ってる武田観柳出てきて注目度上がってきてるから、やっぱある程度のキャラへの愛着は要るよなあ

てか本連載時の空気からすると「武田観柳が出てきて注目度上がる」とか意味不明すぎるよな・・・
0817作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b05-3hur [119.243.223.161])
垢版 |
2020/07/16(木) 13:38:53.06ID:iNA73D7p0
??「壊してはならないと言う言い伝えがあります!!」
0822作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d2e-qipe [124.26.59.236])
垢版 |
2020/07/16(木) 14:26:24.14ID:WNWofyfa0
ロビンに関しては、
●超人の肉体は埋められたくらいでは消滅はしない
●超人の魂も、超人墓場はなくなったが簡単に消えたりはしない

ということであれば、
あの世で、魂を現世に戻せる誰かと会えば、
ロビン復活は視野に入ってくる
0823作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b05-3hur [119.243.223.161])
垢版 |
2020/07/16(木) 14:36:53.68ID:iNA73D7p0
プレイボーイ編集部「ということで猿渡くん。君の連載は終了、スラムのゴキブリに戻るんだ」
猿渡「うっうっ…」
0825作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3be7-R8z5 [103.118.94.12])
垢版 |
2020/07/16(木) 14:50:12.99ID:busNRTlA0
既存キャラの使い回し少ない点は猿先生の美点だけどな猿空間とも言うけどw
セルフオマージュ・パロディに走らない点も猿先生の美点だけどな猿脳ともry

ここら辺特に後者はゆでにも見習って欲しいというか取り入れて歯止めにして欲しい所ではある
無理くりなセルフパロって寒いと言うか衰え、媚、KY、創造性の欠如が滲み出て嫌なんだよね
0829作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-NfYl [106.128.141.63])
垢版 |
2020/07/16(木) 15:18:32.15ID:nZZawMhZa
>>817
エイジャの赤石を壊してはいけない説の理由
A 昔は赤外線照射装置が無かったので、赤石をベースにして研究すれば科学の力で赤外線照射装置が完成し柱の男たちの動きを止められると思われたから
B 昔、柱の男の中で、ワムウに黙って策謀上等のカーズがこっそり人間に擬態させた吸血鬼の手下を使い、噂を流させた
C 波紋使いの預言者が、赤石の力での火山爆発から敵を宇宙に飛ばして解決という予知夢を見たため、キーとなる赤石を壊さないよう言い伝えさせた
0833作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0514-Hyx1 [114.69.46.66])
垢版 |
2020/07/16(木) 15:47:17.58ID:JvFnjjO50
>>815
>>108つには割れたのに

108から、まだまだ割る事が出来たら大変な事になるだろw
たった7個のドラゴンボールですら
悟空は集めるの苦労したのに。。
全部一回割っただけで216個ヤバい。
108からは割れないような細工したんだろ。
0836作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-V6bX [126.21.164.127 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/16(木) 16:16:11.64ID:YsdTJIj90
邪悪神達の各チームに一人ピースが変身させられた
超人がいるのかもな

知性チーム→プリズマン
剛力チーム→レオパルドン
飛翔チーム→キングザ100t
技巧チーム→モーターマン
残虐チーム→?
0841作者の都合により名無しです (ワッチョイ e311-un0X [219.103.4.25])
垢版 |
2020/07/16(木) 16:52:56.15ID:4g28bWgv0
>>808
ヒカルドは自分を正義超人だと信じてるだけでなりたい訳ではなかったかと
オリンピックで自分には残虐性の高いファイトスタイルが合ってるのだと理解したから悪行超人として云々を残して消えた
試合中も歯止めが効かなくなるような事を言ってたけどここをすっ飛ばしてる人が多いのが不思議
でもせっかく万太郎と戦ったのだからクリーンファイトしてた部分を誉めて改心させてやればよかったとは思う
あの年になるまで頭に血がのぼれば見境なくなるのに自分を正義超人だと信じて疑わないほど純心なら洗脳できたろうに
0843作者の都合により名無しです (ワッチョイ e311-un0X [219.103.4.25])
垢版 |
2020/07/16(木) 17:01:51.51ID:4g28bWgv0
>>841あとトーチャースラッシュは全シリーズ通して一二を争うほど芸術的だと思う
落下型なのに自分が下しかも首から落ちるとか凄まじいキン肉バスターに通じるものがある
マトモに決まるとグロいのはいただけないからジェイドに決めたくらいの破壊力だといいな

連投スマソ
0845作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp29-l+/r [126.233.213.125])
垢版 |
2020/07/16(木) 17:06:21.62ID:B4gQ+Hd+p
レオパルドンが登場したらついに必殺技地獄の砲弾が見れるんだな
0850作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-hcfe [133.207.15.192])
垢版 |
2020/07/16(木) 17:39:04.71ID:OmwVK5550
>>808
そもそもヒカルドの考える「正義」は一般的な正義超人のそれとは全く異なる物であるってのが不思議なくらい無視されてるんだよな

もしヒカルドが他の正義超人と同様に、世界の平和ためや弱者のために戦ったり
戦いを通して悪行を更生させるまではしなくても変化を促したりするようなやつなら可哀想と思うが
ヒカルドの考える正義って「力こそ全て、最後に立っていた者が正義」っていう悪行超人の考えをそのまま持ってきた考え方だからなぁ…
0852作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-V6bX [126.141.130.179 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/16(木) 17:40:48.33ID:au8kjMw90
2世の失敗は味方が殆ど活躍しないこと

・魅力に欠ける万太郎ばかりが戦う
・味方が戦わない
・戦っても負ける

これでは我々は「グ、グムー」となってしまう
0855作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-l+/r [106.180.39.250])
垢版 |
2020/07/16(木) 17:52:07.13ID:GE80sVona
>>849
ハンゾウは出てるぞ…
0863作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-NfYl [106.128.140.187])
垢版 |
2020/07/16(木) 18:01:02.24ID:nyPbhRB+a
ネプキン「実は新たなる完璧無量大数軍にスカウトしたい男が」
サイコ「自由にするとよいでしょう、そのかわり連れてきたら資格者かどうかの試験はしますがね」
ネプキン「超人オリンピックをボイコットしてテムズ川に…この男、聖なる完璧の山のことは知らんのか!?」
サイコ「おバカさんですね」
ネプキン「まずい!こいつ身投げする気だ、なんとか急いで連れ出さんと」
ミラージュ「それなら任せろ。テムズ川に結界を張る」
ゴムアゴムアゴムア
ネプ「な、なんだここは」
ネプキン「よくぞ来た!ここはお前のような男こそ」
0866作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-V6bX [126.141.130.179 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/16(木) 18:03:51.96ID:au8kjMw90
我々がキン肉マンでこう熱い議論してるのみると
聖書を読んで熱い議論してた昔の人と変わらないな
0867作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-hcfe [133.207.15.192])
垢版 |
2020/07/16(木) 18:03:59.66ID:OmwVK5550
>>858
悪魔超人は単純に死亡しただけなので超人墓場で働いたから復活は可能だが
マンモスとディクシアは予言書を焼かれて消滅したので魂が超人墓場には行かない→つまり正規の方法で復活は不可能って事
もしかしたら描写がないだけでフェイスフラッシュを当てた花から復活しているかもしれないが、そこはどうなのかは不明
プリズは知らんけどディープオブマッスルでは生きて南極にいるとか聞いたな
0871作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0ddf-hHzd [118.243.121.181])
垢版 |
2020/07/16(木) 18:10:29.98ID:TjN7d2Gp0
とは言っても
王位編の最後のあの流れでスグルがマンモスとオメガマンを蘇らせない理由も無いとは思うんだけどな
マンモスの改心を見てるし、オメガマンとは分かり合ってる感じだったし

まあ、花が足りなかったのなら仕方ないけど
0872作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa59-gf58 [182.251.250.1])
垢版 |
2020/07/16(木) 18:23:18.91ID:STZ3rxpna
>>866
違う点は皆がわたしの虜だということだゲギョ
0877作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-V6bX [126.141.160.194 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/16(木) 18:46:35.24ID:L6W6UPhz0
ここの板じゃロビンが敵として蘇ることを期待してる輩が多いがそれだけはやめてクレメンス
それじゃ他のクソ漫画クソアニメと一緒じゃん
0881作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-V6bX [126.141.143.218 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/16(木) 18:52:06.65ID:R+9EuH7X0
>>879
肉世界の神はみんな編集者だと思うぞ
0885作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-V6bX [126.141.165.53 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/16(木) 19:07:54.21ID:6yaBBn510
>>884
まあメガネは一致してるなw
前にマシリトって言ってた人もいたな
0886作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45ef-XW8J [210.146.191.92])
垢版 |
2020/07/16(木) 19:13:04.43ID:jtb4Emq90
>>852
リング外の出来事重視の描写。超人レスラーのプライベートなんてどうでもいい。

女がうっとうしい。キン肉マンに女要素はいらない。

ストーリーにわかりやすい伏線の張りすぎでオチが読める。
0887作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-azxc [126.94.89.60])
垢版 |
2020/07/16(木) 19:26:28.21ID:/WfTcDhi0
ゆでの年齢やコロナもみればほんとこのシリーズ最後かもな
五輪も延期か中止かもしれんから超人五輪も厳しいだろうし
ゆえにこのシリーズの死=消滅でもいいわな
二度とよみがえることのない完全死の重圧で戦うんだぞ連中は
0889作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d56-gf58 [118.11.14.83])
垢版 |
2020/07/16(木) 19:44:53.84ID:TyCBmc+J0
ロビンがロビンマスクとして登場するとは限らない。スカイマンのマスクしてさっそうと現れて試合で敵を瞬殺してそそくさと会場から
去って行くのかもしれない。
0894作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d56-gf58 [118.11.14.83])
垢版 |
2020/07/16(木) 20:15:29.92ID:TyCBmc+J0
最後になるかもだからコラボみたいなのあってもいいなぁ
MOMOTARO とか.....
まあ、コロナのこのご時世だからそれは無理としても、ゆうれい小僧とか登場して欲しいな
0902作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d56-gf58 [118.11.14.83])
垢版 |
2020/07/16(木) 20:37:20.60ID:TyCBmc+J0
>>896
たぶんその神々は主流派を名乗る連中で
立場的には始祖編の最初の頃のネプと同じ
今度の調和の神の面々が本当の今の主流派で
ラジナン的な奴ら
0909作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d56-gf58 [118.11.14.83])
垢版 |
2020/07/16(木) 20:58:30.40ID:TyCBmc+J0
それにしてもあと1ヶ月後か
昔月刊ジャンプってのがあったな
キン肉マンがそこに連載されていると思えば
待つのも楽勝か?
0914作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-Y4Jr [126.45.125.78])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:39:01.35ID:z4pstQ/s0
ネプチューンキング

・無量大数軍の古株の1人
・若い頃は有能だった
・サイコに弟子入りはしてないし弟子ではない
・サイコにマグネットパワーの簡単なコツを聞いただけでマグネットパワーを使いこなす
・小物
・ネプチューンマンより弱い
0922作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b05-3hur [119.243.223.161])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:55:51.55ID:iNA73D7p0
キン肉マン鉄板笑うとこ

・控室に落ちているトンカチ
・喧嘩男テムズ川入水自殺→お待ちしておりました
・アパッチ
0924作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-hcfe [133.207.15.192])
垢版 |
2020/07/16(木) 22:07:24.54ID:OmwVK5550
>>916
それで俺が間違ってたと気付けたら和解もできるんだろうが、アレの厄介な所は自分こそが正義超人と信じて疑わない思い込みの激しさなんだよ
ノーリスペクトは戦いの後にちゃんと改心の兆しをみせてたし、ケビンはdMpは自分の目指す所ではなかったと早々に縁を切ってるだろう
可能性を閉ざしたのは負けた後に悪行超人の道を歩むと決めたヒカルド自身だよ

>>920
元々まともじゃないぞ、18巻の回想にある通り正義超人になりすましてる間に自分が悪行超人だって事を忘れてただけだ
パジャンゴの行いは勿論咎められるべきだが、別にそれがキッカケで歪んでしまったわけじゃない
0925作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d56-gf58 [118.11.14.83])
垢版 |
2020/07/16(木) 22:08:15.59ID:TyCBmc+J0
>>914
・素顔がガイコツみたいでキモい
0932作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab89-l+/r [153.171.93.138])
垢版 |
2020/07/16(木) 23:03:48.03ID:XLAsRzKD0
モルティエ・デ・ピレって回す事でマグネットパワーを超人パワーに変換する装置だよな?つまり超人パワーをマグネットパワーに変えて星に注ぎ込むには逆に回すと思うんだけど
将軍様逆に回してたけど、あれもしかして自分がパワー吸われて疲れるだけなんじゃね?
0938作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6def-c1Nr [124.100.110.105])
垢版 |
2020/07/16(木) 23:57:32.79ID:25Av6ydp0
フェニとゼブラはオメガに正面から負けてるから
重傷、無傷は関係なく噛ませにも使えないよなー
もしオメガに負けたキャラが勝っちゃたら神ショボすぎだし。
0944作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3bc-aTVc [59.190.91.239])
垢版 |
2020/07/17(金) 01:57:18.19ID:7B3MOsN+0
ちゃんと読んでなかったんだけどもしかしてこういう話?

@すぐに争いを起こす超人に神が粛清を企画
Aザマンが下天し始祖だけ残して皆殺しにする
Bザマン、始祖を育てる
C金と銀が超人を育てようと墓場を抜ける
D悪魔(金の育てた超人)と正義(銀の育てた超人)が争いを始める
Eジャスティスが注意しに来る
F金と銀が相打ちで死ぬ

これ、Dがあってジャスティス派遣、
7人の悪魔シリーズと悪魔6騎士シリーズでまた悪魔と正義が争うという流れで
ラジナンが粛清に来たんならザマンは一貫性があるよね

でも、実際に粛清に来たのは3属性不可侵条約という平和条約を締結してた時という矛盾
0946作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp29-/ltJ [126.182.108.143 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/17(金) 02:14:13.71ID:iQhsdIqep
>>944
始祖編でラジナンが粛清に来たのは、ザ・マンにとって理解できない力である上に伝染する性質がある、クソ力の感染源であるスグルを恐れてのこと
不可侵協定は言ってみればスグルの戦いの結果勝ち取った象徴的な成果であって、それをきっかけに動くというのは理に適ってると思う

現代における正義と悪魔の抗争はまだプロレスの範囲だったけど、金銀が争った時には現代での抗争よりも世の中の乱れ方が激しくなったんじゃね?
しかもその原因を作ったのがよりによって愛弟子なんだから見過ごせないだろうし、現に二人に責任を取らせることで矛を収めた
0947作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3bc-aTVc [59.190.91.239])
垢版 |
2020/07/17(金) 02:23:47.02ID:7B3MOsN+0
>>946
クソ力がザマンの理解できない(大きな)力だったわけだけど、
そもそもザマンは自分を超える超人を育てることが目的だったんだから、
粛清に来るのは矛盾してない??
「っお、銀が俺以上になりうる超人を育てやがったか。あっぱれ!」
とならないのかな?

その前に邪悪神がスグルのクソ力を警戒して王位編始まってるのも謎だし(ザマンはだんまり)、
その時にスグルを認めた邪悪神以外のすべての神々は今シリーズでいきなりなぜか攻め込んでくるみたいだし。
0948作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp29-/ltJ [126.182.108.143 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/17(金) 02:28:26.01ID:iQhsdIqep
>>947
始祖ですら自分を超えることができないと知ったザ・マンは、超人を管理するだけの超人閻魔に成り果ててしまったってのが始祖編の大きな流れだったじゃないか
まさにお前が言ったことは作中でも、将軍が「かつてのお前ならスグルのような存在をむしろ祝福してたはずだ」と言って、武道が怒った場面があったはずだぞ
0949作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3bc-kuky [59.190.91.239])
垢版 |
2020/07/17(金) 02:31:40.76ID:7B3MOsN+0
なるほど、じゃザマンが頭固くなっちゃってたってことね。
そのことをさ、他の始祖は気づいてたと思うんだが、複雑な心境だったんだろうな。
サイコマン以外。
0961作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35cf-hHzd [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/17(金) 06:28:57.90ID:e5cCjd+C0
>797
ヒカルドにしてもアシュラにしても
悪は悪のままという描き方をしたいならそれはそれでかまわんが
理屈や描き方が変なのが良くない

そこらをうまく言語化・分析・意識できる人でないと
ただ漠然とヒカルド関連はまずかった→じゃあ何がいけなかった?→旧作では少なかった「悪は悪のまま」という救いのなさ
という風に結論づけられやすいってのは分かる
ヒカルドなんてそれ以前にジェイドと話がかみ合ってなさすぎたり、パシャンゴもつっこみどころ多いし

>815
現時点だと
(以前いろんな例をふりかえってみたが)今までのいろんなシリーズでの「集める系」の中ではかなり設定が下手な方だな
ただ、どういう使い方をするかはこれからの話だから
始祖編くらいの作劇の冴えが戻ってきたなら逆にここから感心させてくれるかもしれないが

>825
とはいっても旧作の名シーンを重ねたり名台詞を使ったりするとウケるし需要はあるからなぁ
ゆで(&編集)が旧作など今まで描いてきたことをどれだけ大事にできるか次第だろう
調子に乗って安易にやってしまうと失敗するのはある意味当然
始祖編でも上手く使ってるのが多かったものの、時々これは違うだろうというのも混じってたな
オメガ編だと「いけないなァ」のくだりは最初上手く使ってたのに調子に乗って繰り返して失敗するというかなり駄目なやらかし方だった

>843
むしろロビンスペシャルに通じるものがあるな

>849
とはいってもこの漫画はかっこいい系ばっかで固めてるわけじゃなく
そもそもの主人公がブタ面で普段はかっこ悪い扱いだったりするし
2世だとイケメンとか佐々木米男なんかもよく出してたわけで
そういうゆでのバランス感覚としてバリやセイウチが愛用されてたという事情はあるだろうね

ただ、2世の欠点としてよく挙がる「脇役に与えられる機会があまりに少なすぎる」という問題点が目立ってる中だと
ちょっとした優遇がものすごい格差になってしまうから
その分とてつもなくヘイト集めてしまうことになる

これは旧作の頃の描写密度にはもう戻れない以上、スケールの大きいシリーズばかりやるとすれば
程度の差はあれど始祖編などでもひきずってる問題ではあるんだよな
さすがにバリはんほど極端なのはないにせよ、キャラの活躍談義になると出番について悔しがったり揶揄したり
作者を叩いたりする感情的なものが増えてるし(まあもっともこれはスレのクオリティが馬鹿君占有度のせいで
大きく落ちてる影響の方がはるかに大きいが)

>850
別に無視はされてないというか、単に自論に酔ってしまってるだけでは?
0962作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35cf-hHzd [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/17(金) 06:29:45.11ID:e5cCjd+C0
>857
分岐がなくても設定はどんどん変わってしまうのがゆで漫画だろう
でも何らかの歴史の分岐を857が求めるのなら
それこそ究極タッグでの時間移動がもたらした歴史変化をもとに
パラレルなりなんなり好きにこじつければいいのでは?

>864
人気投票といえば究極タッグの頃にベストバウト投票したところ
現行シリーズである究極タッグの試合がほとんど入らなかったというのはあったなぁ…
ゆでは「現行連載の影響力」が大きくあってほしかったのか
もっと究極タッグが結果を出せるように、あまり間をおかずに今度は「タッグ限定でのベストバウト投票」をやってた気がする
でも試合数からして殆どのタッグ戦がランクインしそうな中でやはり究極タッグの試合が何試合かランク外で
また揶揄される結果になってたような

人気投票そのもの(参加者の不正以前に)作為があると興ざめではあるね

>879
作画ゆではラーメンマンに、原作ゆではテリーマンにそこまで似てるわけではないのだが
画太郎が描いた両ゆでは「作画ゆでにもよく似ててしかもラーメンマンみたい」な作画ゆでと
「原作ゆでにもよく似ててしかもテリーマンみたいな」原作ゆでという
絶妙な似せ方をしてたな

>886
2世は2世で旧作踏襲ばかりじゃなく2世らしい作風を作ろうといろいろ模索はしてただろうから
誰得エログロなんかもその一つだろうし
これまたあまり評判が良くない万太郎の遊びのくだりなんかも
でもあれはあれで2世という作品らしさになってて、当時はそれなりに受け入れられてもいたとは思う
買い食いなんかでちょっとしたグルメ紹介みたいなのとか(チェックの湯豆腐とか)
そこらはあんま狭量になりすぎるのも違うと思う
(まあシリアス寄りになった旧作後半からの続編っぽい始祖編からの流れに
2世と同じノリを持ち込むのはあんま合わなさそうだとは思うけど)

>894
2世の背景の中で「ゆうれい小僧 THE MOVIE」が宣伝されてたのは良かったな
闘将あたりは数話程度の短い話を一度描いてみてほしくはあるな
悪い意味で間が空いたギャップが出たり、「キン肉マンジャンプ」やオメガ編のアオリなどの
読者ネタに変な感じで迎合してしまうセンスなんかを考えると一見話作りに便利そうな玉王なんかは出さないままの方が良さそうな気はするけど
ラーメンマンが主人公じゃなく、ラーメンマンはオマケ程度で脇役メインでも面白いかもしれない
シューマイ編、砲岩編、蛾蛇虫編とか
0964作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35cf-hHzd [58.183.204.76])
垢版 |
2020/07/17(金) 06:34:01.87ID:e5cCjd+C0
>901
隠れてるんじゃなくあからさまなやつなら池袋のビル・サンシャイン60のパロディがあったが
モブが大量にあつまってるシーンの中にネプやアシュラやウォーズが数人ずつまぎれてたような
(まあ前作からしてウォーズ・アシュラに似せてるキャラはいた気がするが)
手元にないからどこと言われても分からんが

>920
924が言ってるようにそれが原因で歪んだという描かれ方ではないな
というか記憶なくても親のことは大事に思えというジェイド(まあこいつも孤児で、しかも育ての親まで惨殺されてるから
分からんでもないがかみ合ってない)に対し、それでも本当に記憶にない分思い入れもないし
死体見ても感慨もなかったというのはある意味リアルだと思うが、そういう描写にページをさいておきながら
その描写も上手く話に活かせてないなどいろんな意味でヒカルド関連は話が変だからなあ

>932
逆回し(回し方)以外の「逆」もあるかもしれない
ゆでらしい明快さでいくなら、そもそものセッティングを上下逆にするとか(それで星から外へ吸い上げる方向から
外から星へ埋め込む方向にパワーが流れるとか)

>944
完璧超人と他2勢力との三属性抗争という話にはなってるものの
実際は旧作の完璧(ネプなど)はほぼカヤの外で、実質は別勢力である新キャラのシリーズだからなあ
そういう構造のシリーズだけのことはあって、ネプ関連の設定はチラホラ言及はあるもののあんましっかりしてない

ただ、ネプらがそれなりに本隊(始祖やラージ)に認められてる存在だとするなら
不可侵条約を結んだからこそ「種に交われば種にあらず」の禁を犯したことで動き出す理由にはなる
別に5・6のジャスティス介入の形を始祖編に重ねる必要はなかろう

もっといえば始祖編は将軍が恩師ザ・マン超えをするべく様々な準備をして動いてたシリーズだと捉えることができるわけで
(7人を陽動に使って同時進行で超人墓場侵攻するなど、ゆで漫画内でも最大級に練られた作戦が描かれてる)
それを思うと、アシュラはシリーズ序盤でシルエットで描かれてるときにも将軍に従ってるわけだから
不可侵条約締結そのものが「ザ・マンを動かすため将軍がアシュラに命じて調印の手はずをととのえさせた」と深読みすることもできる

>947
矛盾はしてないよ
948が言うように超人閻魔化したザ・マンの変節した
ほかにもガンマンあたりがクソ力のような下等超人のイレギュラーなパワーを危険視し滅ぼそうとしたときには
ザ・マンは条件付きでだが認めようとしてたシーンもある

>958
納得できなかったかというと微妙だな
まあ韜晦やはぐらかしの多いキャラではあるけど
マグネットパワーを肯定してもらえたように、「納得できないけど仕方なく」というよりは
超人閻魔化はサイコの目指す方向性からすれば好都合で「仕方なくではなく積極的に」肯定してそう

>960
始祖編以降の設定では超人墓場において完璧超人を特別扱いしてたり、寿命がないラージだからこそ
死の掟には重みがあるという設定を思えば
完璧超人の魂が同様に超人墓場で死亡超人として扱われるのはいくつかの意味で間抜けなことになってしまうんだよな…
死の掟がうすっぺらくなってしまうってのもあるし

ただ旧作の段階ではネプは超人閻魔に許可証を発行されてて超人墓場に来る予定になってたし
ネプキンやスクリューキッドなども超人墓場から脱走しようとしてオメガ(ディクシア)に狩られてるから
完璧は特別扱いされてない(まあ超人閻魔=完璧超人のトップなんて設定は当時なかったから当然)
0966作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-hHzd [126.125.118.209])
垢版 |
2020/07/17(金) 06:52:29.30ID:XLztqYPM0
>>964
おお、有難う
サンシャイン60のやつはググったら出てきたわ
自分はマンキンは一回さらっと読んだだけなんで別に特別好きでも詳しくもないんだけど
調べてみたら作者は肉世代っぽいしマッスルギャラリーにも参加してたみたいだし影響受けてるんだろうね、好感度上がった
0974作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-VZ+j [114.188.154.29])
垢版 |
2020/07/17(金) 09:47:05.56ID:VIcW0bWf0
テリーザキッドは何故テリーマンになれなかったのか
0976作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b05-3hur [119.243.223.161])
垢版 |
2020/07/17(金) 10:02:38.67ID:YDXo3zfh0
服装がダサイ、意識高い系超人、現代っ子だから根性あんまない、角刈り()
ナツコはスペシャルマンと浮気して生んだとしか思えないゴミスペックだよ。キッド
0978作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5510-3a6i [106.165.209.64])
垢版 |
2020/07/17(金) 11:43:50.13ID:qgqVBgx90
あの後すぐに傷ついたフェニックス達が多勢に無勢で倒されることはないだろう
そうでないとブロッケンを制したアタルに責任が行ってしまう
アリステラには星を救う方法はあるとだけで伝えて先に4王子との合流しても良かったろうしな
アリステラもカピラリアが再照射されたらせっかく故郷を救っても無意味になることは分かっているだろうし協力してくれるだろう
0980作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp29-hp7g [126.33.91.224])
垢版 |
2020/07/17(金) 12:22:55.90ID:6lQaZF1Pp
>>947
この時点のザ・マンは超人は神に届かないと諦めてる
だから完璧超人による支配体制の維持が最大の関心ごと
スグルが凄くても超人は神には届かないと思っているから
完璧超人の支配体制だけ壊して神に勝てないからヒャッハー時代に戻って
神に滅ぼされる要因にしか見えない
だから調和の神に自分の支配が健在だとアピールするため
全下等超人に伝染してない今のうちに倒すことを選択した

スグルの神超えすると邪悪神は警戒してたけど
邪悪神自身非主流派なので超人自体が居なくなると困る
自身は地上のものに干渉できないのを忘れて実体化して
正義超人に投げられた
ザ・マンが支配してるからという大義名分が悪魔将軍に破られたせいで
調和の神を抑えることが出来なくなった

ってところかな
0981作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-WncT [49.104.26.148])
垢版 |
2020/07/17(金) 12:39:23.26ID:FVn8L9VQd
しかし前シリーズの将軍は調和一派のことをどうするつもりだったんだろう?
最初の予定通りダンベルが働いていたら始祖以外にカピラリアピースのことを知る奴がいないのなら、
ザ・マンや始祖たちのいない超人墓場からピース奪い取るなんて調和一派にとっちゃ容易いことだったろ?
0988作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-uD6i [121.113.175.9])
垢版 |
2020/07/17(金) 13:39:43.42ID:GvR3CB590
今の将軍の超人に対するアプローチは昔のメガテンのルシファーの人間に対するそれとかと同じで「できればみんな救いたい」わけでもなんでもなく、「種としては残ってもらわねば困るが、この程度乗り越えられないならそれまで」だからな
将軍自身もどちらかといえば試練を与える側だから、将軍が始祖編でやったことが己の首を絞めているというのは的外れ
0990作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-VZ+j [114.188.154.29])
垢版 |
2020/07/17(金) 13:46:04.83ID:VIcW0bWf0
神を超える力を手に入れろって牛に言ってたしな
あの時は唐突な感じだったし、ザマンの事かなとも思ったけど今の流れなら納得いく台詞
将軍以外にもザマンやサイコに、神に並ぶとか神を超えるとか発言させてるし、ある程度のザックリとした構想はあっただろう
0998作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-uD6i [1.75.246.46])
垢版 |
2020/07/17(金) 16:16:29.84ID:N7d47OnKd
マンタの戦闘頻度自体はスグルとそんな変わらん
マンタは暗愚ではあるが、一方でアシュラと技の応酬しながらの舌戦みたいな主張論法でのいいシーンもある

それよりやっぱり一部のヘンなファンの声を真に受けてケビンを優遇しすぎたことの方が問題
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 18時間 28分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況