X



【葦原大介】ワールドトリガー◆723【スパイダー起動!!】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ドコグロ MM0a-USbV)
垢版 |
2020/06/09(火) 10:53:46.63ID:iloUDTpaM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜22巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆722【スパイダー起動!!】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1591512030/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part210
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1585791632/ (漫画サロン)
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/ (少年漫画)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1bd-KQW1)
垢版 |
2020/06/09(火) 11:03:35.83ID:GWSPT7iZ0
Q01. 再開まだ?いつから休載してんの?
A01. 作者は頚椎症性神経根症という持病があり、その治療のため2016年50号(11月)以降休載していましたが
2018年48号(10月)より連載再開し同年12月からはジャンプSQ.に移籍し連載中です
Q02. 何で腕切られたり首飛んだりしてるのに元に戻ってるの?
A02. トリガー起動時に体がトリオンで作られた「戦闘体」(トリオン体ともいう)に変わり、本体はダメージを受けない
Q03. トリオンって何?
A03. HP兼MPみたいなもので、ダメージを食らったりトリガーを使ったりすると消費する
トリオンが切れると戦闘体が解除されて元の身体に戻る
Q04. ベイルアウトって何?
A04. 戦闘不能状態になった時、所属基地へと自動的に帰還する機能
黒トリガー及び訓練用トリガーにはベイルアウトはついていない
Q05. サイドエフェクトって何?
A05. 優れたトリオン能力を持つ者にまれに芽生える超感覚
未来を見る(迅)、ウソを見抜く(遊真)など、人によって能力は異なる
Q06. 黒トリガーって何?
A06. 優れたトリオン能力を持つ者がその命と全トリオンを込めて作成するトリガー
相性があるため誰でも使えるわけでは無い
Q07. ボーダー隊員がみんな若いのはなんで?
A07. 一番大きな理由は「20歳を過ぎるとトリオン器官の成長が止まってしまうから」
若いほどトリオン器官が成長しやすいが成長が止まった隊員は防衛隊から本部運営に回ることが多い(沢村さんとか) 続き20行
Q08. 3人で遠征部隊目指しても修だけA級になれなかったらどうするの?
強そうなのにB級のキャラがいるのはなぜ?
A08. A級〇位、B級〇位は個人に与えられるランクではなくチームとしてのランク
弱いメンバーがいても他の強いメンバーで補うことが出来ればばランクは上げられるし、その逆も然り
ちなみにチームとして認められるのに必要な人員は「戦闘員1-4名、オペレーター1名」
訓練生であるC級のうちは正式なチームを組むことが出来ない
S級(黒トリガー使い)は基本的にソロで動いている様子
Q09. ランク戦には4人チームでも3人までしか出れないんだよね?
A09. ROUND6で対戦した生駒隊の例からも判る通り、4人全員参加できます
Q10. なんで皆4人チームにしないの?
A10. 人数が増えるほどオペレーターの負担が増え4人以上になると場合によっては3人の時よりチームの質が落ちる
4人チームで高順位のチームはそれだけオペレーターが優秀
Q11.ジャンプラにSQないの?
A11.ジャンプコミッククスストア→SQのバナーを選択
定期購読(500円/1ヶ月)ならSQ.RISEもついてくる
Kindleなど他の電子書籍サービスでも販売中

【暫定ルール】
公式サイトの予告に関するレスには『公/式/予/告』と『』内を/無しで入れる事、見たくない人はNG登録(※推奨)
同予告のネタを本誌発売日午前0時までに立てる新規スレのスレタイに用いることは避けること
0003作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1bd-KQW1)
垢版 |
2020/06/09(火) 11:04:51.73ID:GWSPT7iZ0
【関連スレ(アンチ、愚痴等)】
【ワールドトリガー】玉狛支部アンチスレ Part3 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1467423750/ (漫画キャラ)
ワールドトリガー愚痴スレPart49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1587833753/
(漫画サロン)
ワールドトリガー 愚痴スレ【バレ語りOK】Part9 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1480142428/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 信者愚痴スレ part2 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1479215590/ (漫画サロン)
【関連スレ(考察)】
ワールドトリガーのキャラって結局誰が人気なんだ? [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1457173365/ (漫画サロン)
ワールドトリガー強さ議論スレ Part4 [無断転載禁止]c2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1497698227/ (格付け)

ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
※半角に変換して利用すること(したらばURLがNGのため加工)

全角半角 変換ツール
https://so-zou.jp/web-app/text/fullwidth-halfwidth/
0028作者の都合により名無しです (スフッ Sdea-GZ5B)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:42:49.56ID:M7DUfkB8d
入隊早々風間と引き分け、緑川に先輩としたわれ、第二次侵攻ではラービット三体を瞬殺、黒鳥使い二人を翻弄して敵遠征艇を撃退、
記者会見に乱入してボーダーの遠征計画を勝手にばらし、
ランク戦では東と二宮をベイルアウトに追い込んだあのメガネ…!
0030作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d10-aX+J)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:45:05.47ID:TqBTos0N0
Kindleで購入している人に聞きたいんだが、1〜9巻にカバー下付いている?
自分のだと10巻以降はカバー下付いているんだがそれより前はダウンロードし直してもない
前にどこかで付くようになったとか見たんだが…
0037作者の都合により名無しです (スププ Sdea-3s5Z)
垢版 |
2020/06/09(火) 13:22:18.22ID:P6F1KdH3d
ダンガーは三門市民じゃなければ今頃どうなってたことか
0057作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6910-Y7tn)
垢版 |
2020/06/09(火) 14:25:18.54ID:chp2ZLLf0
大規模侵攻もガロプラもほぼ奇襲みたいなものだしね

ちゃんと事前情報のある戦闘なら防御の上手いメイン盾部隊で敵の注意を引き別働隊が裏から…
みたいな使い方ができる

問題はゲートやらワープやら通り抜けフープやら当たり前なとこ
0058作者の都合により名無しです (アウアウエー Sab2-9WJ+)
垢版 |
2020/06/09(火) 14:27:45.44ID:JtgZEtpDa
三門まで狩りにくるくらいだから、チカはおろか隊員をネイバーの国にそう簡単におろしたりできないが、
その点オッサムは狩られる心配はないから旅行客のように楽しんだりあわよくば潜伏調査もできるな
ペンチも使えるし
0059作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-R8BU)
垢版 |
2020/06/09(火) 14:30:31.64ID:mMnHgzrBa
それにしてもB級から誰が遠征行くのかな
二宮隊玉狛第二は確定で後は今まで出た各隊のエースかな
って言っても生駒とか村上は行くだろうけど那須さんは行かないんだろうな
漆間隊長が早く出て欲しいな
単騎で得点も結構してるみたいだしガンナーランクも高そう
0061作者の都合により名無しです (スプッッ Sdca-/bBR)
垢版 |
2020/06/09(火) 14:35:49.24ID:bTlHt1w3d
>>47
合同で二級戦功もらってるから評価されてるぞ生き残ったからこそランバネイン撃破後も防衛活動してるし
何の戦果もあげず評価もされてないというのは参戦しなかった二宮隊とかのことを言う
0063作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-LFRP)
垢版 |
2020/06/09(火) 14:46:31.38ID:a/zjH+O0a
>>47
対ランバネイン時にみんなでシールドした時に柿崎隊だけで3人分はデカイだろ
0067作者の都合により名無しです (ワッチョイ a993-no1j)
垢版 |
2020/06/09(火) 14:50:05.38ID:ftcHBBRn0
まあ城戸さんも数が減ればこの先がきつくなると言っていた通りモールモッドなど雑魚掃討の
頭数として柿崎隊も役に立つのは分かる。ほんとそれだけなのが哀しいなって。

C級援護しにいけやと本部命令が出ても「悪いけどランバネインきついから行けねーわ」とか
言ってたけど嫌、お前そこまで役に立ってる??と疑問だった
0069作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-LFRP)
垢版 |
2020/06/09(火) 14:51:30.42ID:a/zjH+O0a
>>50
遠征艇に加古さんと二宮さんと三輪が揃ってて東さんがボーダーの防衛任務で留守番だと
やんちゃ小僧もリアクションとりにくいぐらいカオスだな
0070作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-LFRP)
垢版 |
2020/06/09(火) 14:57:08.57ID:a/zjH+O0a
柿崎隊ナメるな
てるてるは歌川や奈良坂と新人王競った逸材だぞ
ザキさんだって相打ち覚悟ならユーマに大ダメージ入れられるんだぞ
あと1人だって小学生からB級隊員だぞ
0079作者の都合により名無しです (スップ Sdca-Jvav)
垢版 |
2020/06/09(火) 15:11:58.54ID:p3t7OY5Kd
>>67
あそこで仮に柿崎隊が抜けるか即死で全滅するかしてたら、ランバへの揺さぶりが薄くなるわアタッカーの止めの時のシールドが薄くなるわで
下手したらA級三馬鹿もろともB級合同全滅だったぞ
0097作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-f/I6)
垢版 |
2020/06/09(火) 17:06:58.67ID:DTw7S89pM
荒らすぜ?

ヽ(`Д´)ノ オラオラ!
0098作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMde-f/I6)
垢版 |
2020/06/09(火) 17:10:52.86ID:DTw7S89pM
負け犬の雑魚の話などどうでもいいんだよ!

さっさと衛生艇にのって
チカのトリオン使って
ワープしやがれ!

ヽ(`Д´)ノ オラオラ!
0106作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-ZKz7)
垢版 |
2020/06/09(火) 17:39:15.75ID:8u5mvsF8a
変身出来る奴がいるんだから、ヒュースとかに化けてボーダー隊員や三門市民の信頼落とした方が手っ取り早くね
スポンサー打ち切りやバッシングあれば予定より遅れるだろうし
ヒュースと一回遭遇出来たことを活かさない手はないと思うが
0117作者の都合により名無しです (スププ Sdea-wKEX)
垢版 |
2020/06/09(火) 18:40:49.84ID:Rlp9MpUod
ガロプラが玄界にどの程度精通してるかで対応は変わるよな
アフトが離れるまで時間稼げるなら手段なんて何でも良い訳だし
手持ちの駒も減ってるし企業戦士も手段選ぶ余裕無いかもな
0123作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7994-uikQ)
垢版 |
2020/06/09(火) 18:52:42.80ID:Q+7foCsN0
交渉とかでガロプラはあってもいいけどガロプラ戦はもう別にいらないかな
遠征は急がなくていい派だけど

・隊長会議
・ランク戦結果発表、各ポジションランク発表やらポイント発表やら(願望)
・遠征選抜試験
・遠征組の研修
・風刃講習
・対黒鳥シミュで久々の黒鳥遊真、天羽黒鳥初披露目、風刃と戦う
・漆間さん(願望)

とかいろいろ遠征前でないとやれないこと、見たいところ多いし
0127作者の都合により名無しです (ワッチョイ a993-no1j)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:01:09.02ID:ftcHBBRn0
再戦する場合トリガー構成をまるっと入れ替えたり応用を広げるオプショントリガーを
追加したりとかしてくるかなー。そうでもしないと手の内知られてるから正直厳しい。

漆間と隊長会議は何のフラグも無いのに騒がれ過ぎだからむしろやらなくて良い派。やったら
やったで特に後者は面白くしてくれるだろうとは思うけど
0136作者の都合により名無しです (ワッチョイ a1ce-naAu)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:12:19.25ID:VggH6lTK0
物語的にはアフト遠征はあくまで一要素に過ぎないかもしれないが
ネコの体的な問題で物語を下手に続けるとヤバイ感じはするしアフト終わった所所で連載終わる気はするな
鳩や麟児については道中で回収すれば良し

マザトリ問題についてはトリオン貯蔵技術が向上すればトリオン兵ぶちこんで耐用年数間近まで延々補給し続けてみたいな感じでイケそうだ
0138作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d44-nxLJ)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:13:52.79ID:ZkN6P2qs0
>>82
茶野隊はもらってなかったような?
あと、加古がドライブで一番遠くに外出だったみたいだから、
名前が出ていないほかのB級は撤退前に参戦していたのでは?

>>131
ヒュースの思っていることから、
人型ネイバーで遠征に出せるような人物はいない感じなんだよね
0139作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d10-EYi4)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:20:40.00ID:9cnLV17T0
修の記者会見で終わらせる予定もあったというから
数々の布石をブン投げて終わる可能性もあるっちゃあるんだよね
第一次大規模侵攻を仕掛けた国や青葉ちゃんや麟児と鳩原の件には全くふれず
アフト遠征だけはなんとか描き切る予定だったとしても残念だが驚きはない
0141作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d10-EYi4)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:23:44.08ID:9cnLV17T0
トリオン兵についてボーダーは仮想空間で再現できるほど解析完了しているが
卵にする技術があるかどうかはまったく明かされていない
確かなのは町の防衛でトリオン兵を使う予定は今のところないということだけだ
0143作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca49-Alfg)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:28:01.91ID:sgk+0znC0
>>116
何がなんでも恨み買いたくないってことじゃなかったからなあ
将来あるかもしれない玄界の脅威よりも今確実に訪れるペナルティの方が根拠としては重い
前回の敗戦をどう受け止めてるかというのはあるかもしれないけども
0144作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d44-nxLJ)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:28:03.47ID:ZkN6P2qs0
>>140
第一次侵攻と比べればその程度の被害ですむから
そして、ボーダーのB級以上は普段から防衛任務で自分どころか民間人がさらわれるかどうかという重責を担っているわけで
そういうのを割り切れないやつが大規模侵攻の後に辞めた27名だろう
0154作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d10-EYi4)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:37:31.54ID:9cnLV17T0
毎日毎日涙を流して悲しんだところで死んだ人やさらわれた人が返ってくるわけでもない
怒りや悲しみは心の内にしまって今はランク戦という訓練に真面目に取り組むことのどこが悪いのか
0166作者の都合により名無しです (スップ Sdea-TVzJ)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:44:24.70ID:UUN5cifkd
まあ幕間のユルさもこの漫画の魅力のひとつだからね。
0167作者の都合により名無しです (アウアウクー MMad-tFsX)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:45:17.91ID:1i25YBEnM
目の前で死んだならともかく会話もしたことない奴が拐われたぐらいでそこまで気にするかね

しかもトリガー使いは貴重だから敵国でもそれなりの待遇で扱われるって情報もあるんだし
0172作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-DZER)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:51:37.06ID:xa+aEMPta
防衛の効率考えたら対外的にはごまかしつつ戦闘員にガチガチの軍事教練施して昨日まで隣にいた戦友が吹っ飛んでも動じない鋼メンタルを身につけた方が良いのかも知れんがそんなワートリは見たくない
0173作者の都合により名無しです (スフッ Sdea-XN2m)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:52:03.08ID:Tb+O8p43d
>>140
ボーダーは遠征経験組以外の大多数は部活動感覚だぞ
ベイルアウトと仮想戦闘訓練でゲーム感マシマシにして気の合う人間とチーム組んで週1、2で試合してねってどう見ても本部側がそうなるように誘導してる
ヒュースの言ってた強いけど兵隊として使えるかは別問題ってのもその辺だろう
0174作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d10-EYi4)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:52:03.33ID:9cnLV17T0
修もチカも麟児という近しい人がいなくなる悲しみは知っている
ボーダーに入ったのも何か可能性があるならじっとしてられないから
そんな彼らがさらわれたC級に対して何の感情も沸かないと思い込めるのが謎すぎるわ
特に修は会見で「取り返しに行きます」と宣言するほど背負っているのに
0176作者の都合により名無しです (アウアウエー Sab2-sQgB)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:54:13.59ID:0/b/Srh1a
茜ちゃんが通う第二中学が拐われた人の割合が多くて保護者は今もピリピリしてて、実際に日浦家は引っ越す
入隊時期や学年の関係で既出の隊員の直接の知り合いは少ないかもしれない
C級への言及は記者会見の時くらいだけど他の隊員がどう思ってるかの描写はないから何とも言えない(ていうかあの会見での各人の反応が知りたい)
0178作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15f6-6bGN)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:55:14.88ID:HG0bwu/b0
長い目で見たらボーダーはまだまだ黎明期で一定の水準で戦える兵隊を一人でも多く欲してるからな
部活感覚の象徴の那須隊がガロプラみたいな外患に戦果残せてるんだから間違ってはないよ
0180作者の都合により名無しです (ワッチョイ a993-no1j)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:56:03.32ID:ftcHBBRn0
そもそもあそこら辺に居る人大体身内殺されたり家壊されたりしていてそうでない人も
隣町が壊滅したみたいな体験をしてる人が主な層なんだから外野がやいやい言うなって感じよな
0182作者の都合により名無しです (スップ Sdea-5P0/)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:56:45.49ID:ueRktivid
んーつか自分の仲間があっちに行ってその同伴者の手がかりがあるとなれば確かめたくなるのが人情じゃない?
あれで感情的ってのがよくわからん
普通だろ他がドライすぎるw
0186作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d35-Lkmd)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:58:24.89ID:0KnUpE1+0
まぁ現実でもコロナで700人死んだらしいがどうでもいいし電通がいくら中抜きしてもどうでもいいしな
強者が弱者から搾り取るだけのことだし雑魚は死ぬだけのこと
ボーダーもそんなもんだろ
0188作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d44-nxLJ)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:59:42.20ID:ZkN6P2qs0
>>151
三門市以外にもネイバーが出現したらって考えたら、
ネイバーに対抗できるボーダーがある地域にすんだほうがいいよねって考えなのが残っているって感じだったはず
実際にはほとんど知られてないけど、世界各地でネイバーにさらわれている人らはいるって話だし
0194作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d44-nxLJ)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:12:02.60ID:ZkN6P2qs0
>>178
ボーダーを辞める時に記憶封印措置がされるときもあるから、
茜はされないよって確定情報をもらってないのなら、
思い出作りも重い話ではあると思う

>>182
あの時に二宮は手掛かりがあるって思ってなかったはず
だって一度すでに雨取家に事情聴取にいっていて、
それからそれなりの時間がたっているし
ボーダーに入ってきたから改めてというのなら、もっと早くからきているだろうし
鳩原と同じく人が撃てないって知ったから何となく聞いてみようって程度だと思うよ
0195作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7994-uikQ)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:13:17.16ID:Q+7foCsN0
>>163
むしろ逆なんだよな、大規模侵攻まではそこそこおもしろい作品だったけど
ランク戦はいってからワートリ沼に沈められていった

大規模侵攻は他の作品でもある程度似たようなものはあるけど
ランク戦は完全にオリジナルな感じで見たことなかったからな
0198作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d10-EYi4)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:15:30.12ID:9cnLV17T0
アニメ1期はキャラデザ通りに描かれることはあまりなかったけどな
そもそもコイツ誰だよってくらい崩れてることも多かった
2期も全体の質には期待してないがせめてキメるべきところはキメてほしいもんだね
0212作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa05-XN2m)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:35:40.49ID:qNqh3+VJa
>>114
でもボーダー側としてはあんま大っぴらにガロプラと交渉できないんだよね現段階では
なんせ有人探査は今回始めてって建前になってるから近界にあっちこっち国があってこういう関係で〜なんて説明はできないわけだからガロプラにヘイトを誘導すること自体が難しく
まぁガロプラさんサイドはそんな事情知らんからそういう考えせざるを得ないだろうけど
0217作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca85-f6iC)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:42:22.92ID:LbrUY9o40
そういや誰も14位が誰か考察しないのね
不自然に吹き出しで隠れててぱっと見海老名隊じゃないのは凄く怪しく見えるんだけど
0218作者の都合により名無しです (ワッチョイ a993-no1j)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:43:21.29ID:ftcHBBRn0
クラウドファンディングで製作に上乗せする金を募集とかやってくれんかなって最近
しょっちゅう思う。予算さえあれば人を多く使える=時間を費やせるでクオリティ向上
出来るはず…。

二宮を倒す攻防を20秒もしない内に描き切ってしまうレベルのぬるぬる高クオリティアニメを
頼みたい
0227作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7994-uikQ)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:49:21.98ID:Q+7foCsN0
>>197
つまり寿命に余裕のある誰かにスピンオフを書いてもらおう
メインストーリーは葦原先生で

スピンオフは最初のランク戦からA級B級全試合を余すところなく全部描写しよう
オペ子の入隊から隊所属までの奮闘とかボーダー設立の頃とかそういうのも書こう

あ、ワートリ学園とかそういうのはいいです
0231作者の都合により名無しです (ワッチョイ da71-+ULA)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:52:04.18ID:bq2x0xsp0
>>83
こなみ「焼肉」
0235作者の都合により名無しです (ワッチョイ da71-+ULA)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:55:05.29ID:bq2x0xsp0
>>222
風刃さん「ブレード優先!戦闘体の登録なんて1個が限界!」
0237作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-weZO)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:58:48.82ID:K71a36st0
>>212
やるかどうかは別としてやろうと思えば鹵獲したネイバー(トリオン兵)を解析、比較した結果複数の技術体系=複数の勢力があるらしいということがわかったとか
ネイバー(トリオン兵)の中にメッセンジャーのような存在がいて向こう側の情報の提供があったとか言う方向で情報の出所をごまかすことは出来るんじゃない?
0238作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6d-cFGV)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:00:43.90ID:tG/KV0E20
>>228
すまんが全体的に歌も絵もまじかよだっせぇ…としか思えなかった俺は
特にキャラが歌うのはマジできつい

>>234
わざわざ言及させたから全く触れずに終わることはないと思うが
ガロプラかどうかはさすがにどうだろうか
0241作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3589-3s5Z)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:02:52.05ID:llOqwYar0
アニメの1話見た時は会話のテンポに絶望したなあ
作画は最初から期待してなかったけどあれは辛かった
0242作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6d-cFGV)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:03:58.98ID:tG/KV0E20
アステで迎撃失敗…に見せかけてワイヤーでした(R5
(言葉で)持ち玉を誤魔化す(R6
アステバイパー(R7
最終戦のハウンドまでの運び丁寧に展開してたんだなって読み返して思った

ついでにチカオラからのチカウンドの時点で玉種ごとの破壊力差が目に見えて判明してるから東さんの反応でバレたんじゃね?って推察されてるし
推理材料が比較的ちゃんと出てるの偉いよなこの漫画
0245作者の都合により名無しです (ワッチョイ d605-Alfg)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:06:14.72ID:I1KGVS0f0
ワートリが無謬な作品だとは全く思わないので批判される理由もよくわかる
設定は緻密なようでいて突っ込みどころ満載
あんま深く考えないで下さいって事が幾つもある
その辺気になって仕方ない人はどーしようもないんだろうなと思う
0246作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a85-Alfg)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:07:52.33ID:SVzhaOf20
木崎 PAR あの玉狛第一の隊長、特注の変則構成トリガー
片桐 A8 の隊長、ガンナーだけどイーグレット持ち
荒船 マスターいったアタッカーだけどスナイパー

(鳩原スパイダー持ち、隠岐グラスホッパー持ち)

現在、読者に提示されてるスナイパー兼って上の3名と千佳だけなんだけど
千佳がR5でハウンド出した時の反応考えるに、他にも結構いるのかね?
0254作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d10-EYi4)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:19:10.44ID:9cnLV17T0
出穂の言っていた噂の経緯から察するにそのC級は最初から確信してヒュースはネイバーだと言ってるわけじゃないから
本当にあとは上書きに対して「どこまで意地を張るか」ってところなんだろう
やろうと思えばボーダーや今後の展開を引っ掻き回せるキャラだとは思うけど個人的にはあまり興味がわかない
0255作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca85-f6iC)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:19:37.87ID:LbrUY9o40
>>251
レギー香取隊のために熱くなりすぎだろ
0263作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d10-EYi4)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:31:33.57ID:9cnLV17T0
ボーダーにはまだ黒トリをいじって隊服を備え付ける技術がないのか
それとも人間の命そのものである黒トリをいじることを避けているのか
アフトの黒トリは隊服やマントを備え付ける技術があるっぽい
0271作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d10-EYi4)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:38:08.90ID:9cnLV17T0
風刃の通信機能が生成時から付いているものか
ボーダーのエンジニアが後付けしたものかは不明だからな
元々ボーダーのトリガーには付いてる機能なんだから
ボーダーである最上が生成時に付けるのは自然だし
0275作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d24-Alfg)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:39:40.73ID:3FMYMoVM0
葦原先生の好きにしてくれたら良いわ
今月めちゃくちゃ面白かったけど、もし事前にジャクソンの指揮でグダる話だと知らされてたら
「その話今いるか?」となっていた自信がある
0280作者の都合により名無しです (ワッチョイ da39-1bbd)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:43:13.41ID:OCxT86JA0
>>266
黒トリによって違いますって言い方だと後から風刃に備え付けたんじゃなくて最初から通信が付いてたって意味だと思うが
0283作者の都合により名無しです (ワッチョイ b91a-mXJe)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:48:09.43ID:X7VNw7oe0
ヒュースはネイバーと言い張るC級隊員よりも、しれっと玉狛に入り込んでヒュースの正体聞いてるイズホチャのポジションが気になります
ヒュースのこと先輩呼びしてたし転属でもしたん?
0293作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca85-f6iC)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:08:59.54ID:LbrUY9o40
茜ばかりに目が行ってたけどジャクソンも伏線が回収されず終わってたからな
R5の反省会で一人だけ無言だったのはそういうことだと思った
既に落ちたけどこれでカトリンの強みを理解できたなら十分上出来
0297作者の都合により名無しです (アウアウクー MMad-UXFa)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:25:32.44ID:1YEl1csdM
散々カトリーヌに言うこと聞けと言ってたのに
いざ100%言うこと聞くようになったら「お、俺……? 俺はただ慎重になれと言いたかっただけで……」みたいになるジャクソン凡人可愛いよね
0301作者の都合により名無しです (ワッチョイ a993-no1j)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:32:38.90ID:ftcHBBRn0
むしろ逆に

ヒュース「実は俺はネイバーなんだ」
空閑「あ、俺も俺も」

と言って回ればC級(女子)隊員達も「えーヒュース君おもしろーい。LINE交換しよー」ってなるのではないか
0303作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d15-TVzJ)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:32:40.44ID:UHTPP0Tb0
>>297
でもいざ自分があの立場になったら同じことになりそうなのがリアルで怖い。
0306作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7994-uikQ)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:35:55.90ID:Q+7foCsN0
トリオン高いからってSEあるとは限らないけども
別に二宮に限らず既存キャラがSE絶対持ってないとは言えないかな特にトリオン7以上は

戦闘に関係するSEだから回りも知ってただけって可能性もあるし
村上や影浦とか菊地原、迅とかは

遊真のSEとか現状ボーダー隊員で知ってる人ってほぼいないでしょ
0309作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15ad-FlVV)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:40:00.17ID:v+Xdxouy0
ボーダーの上位層がみんなして人格と能力どっちも優れてるからな
強い奴が何で強いのかっていう問題にこの作品は
『強い奴は強くなるためにどうすればいいのかを考えて努力しているから』
という答えを提示しているので、考えが足りない奴が弱いのはそりゃそうでしょっていう評価になりがち
0314作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7994-uikQ)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:45:57.38ID:Q+7foCsN0
ジャクソンが修に戦術について聞きに行く展開とかあればちょっと気になる
東さんとかは逆にちょっと聞きづらいとかで

初めてのランク戦でなんであんなに冷静に作戦建てられるんだ?
どういう前準備してたんだ?とか
0315作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0ac8-tiu5)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:47:01.28ID:6Do75/Iz0
てるてるは将来の旦那になるべき男を見つけるサイドエフェクト持ってそう


>>303
俺がジャクソンの立場なら絶対ああなる自信あるわ
人に文句は言っても、そこからのプランなんて考えてないよな普通の人間は
0327作者の都合により名無しです (ワッチョイ d605-Alfg)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:00:38.33ID:I1KGVS0f0
修は恵まれてる
チームメイトは申し分ないメンバーが揃ったし
なんだかんだで助言くれたり支えてくれる人が多い
ハッキリ駄目出ししてくれる人も複数いる

修がジャクソンの立場だったら上手くやれたかって言うと難しいと思うよ

まぁジャクソンが修の立場だったら修になれたとも思わないけどさ
修が何もしてないのに勝手に人が集まってきたわけじゃないからな
0337作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3589-3s5Z)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:13:38.99ID:llOqwYar0
見てよこの強キャラ感
https://i.imgur.com/fa2FCBL.jpg
0338作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d15-TVzJ)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:16:07.74ID:UHTPP0Tb0
オッサム試合前の研究は舐めるようにやるのと、相手の出方が分からない時はとにかく合流優先で慎重にいくから巻き込まれにくいんだよね(遭遇事故は仕方ない)
0343作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3589-3s5Z)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:17:55.93ID:llOqwYar0
玉狛第二に翻弄されてジャクソンが「相当練習したんだろうな.......」みたいなこと言ってるシーン悲しくなる
0345作者の都合により名無しです (アウアウエー Sab2-sQgB)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:19:26.14ID:0/b/Srh1a
修もそもそも遊真を隊長にと思ってたら、隊長はお前だって言われて受け入れて何とかやろうとしてるからね、立場が人を作る
R3で初期案潰れて橋破壊に切り替えた所好きだよ
この辺考えると個々の判断力以上に決断力が大事だな
0346作者の都合により名無しです (ワッチョイ b91a-mXJe)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:19:49.91ID:X7VNw7oe0
那須隊だけスナイパーがいてMAP選択権がある状況だから市街地Cはわりと予想できただろうに、それで高所取っても有利取れなかったのは事前の作戦準備不足感ある
那須隊が上手くやってるってのもあるだろうが
0358作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0ac8-tiu5)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:34:09.01ID:6Do75/Iz0
・予めマップ選択権のある那須隊が選んできそうなマップをいくつかに絞っておく
・相手の立場になって戦術を組み立てて、敵の動きを想定する
・慎重な作戦を組み立てつつも、最悪を避けるためなら自分の作戦を破壊することを躊躇わない


R3だけでもジャクソンが参考にできそうなのはこんなところか?


>>357
萌えか?
むしろ病弱キャラが強キャラ宣言を行い、そのとおり実行するというギャップ燃えだと思う
0359作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d15-TVzJ)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:36:45.60ID:UHTPP0Tb0
>>358
あとは、誰をどこにぶつけて点を取るか(特に香取のマッチング先)とか、相手の基本的な得意戦術に対する対応くらいは事前にできるかね。
0366作者の都合により名無しです (ワッチョイ d605-Alfg)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:52:53.80ID:I1KGVS0f0
修は助けてもらえなければ確実に死んでる場面が少なくとも4回あったからな
ペンチ、一話、学校、大規模侵攻ラスト
間違ってたとは言わないが手放しで褒められる事かと言えばそれも違う気がする
0371作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d24-HVk1)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:56:31.54ID:mpM++o9O0
今月号読んで思ったのはもっとあしせんは楽して欲しいなって
https://i.imgur.com/KUwvaEa.jpg
https://i.imgur.com/LPMGjfc.jpg
https://i.imgur.com/Z6DzmYR.jpg
https://i.imgur.com/31lmuqy.jpg
デジタルの利点駆使すればユウマとかペンチおさむとか新たに描かなくてもコピペ+αでええと思うんすよ
出来る限り負担を減らして思うがままの展開を描いていって欲しい
0372作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d10-EYi4)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:56:57.81ID:9cnLV17T0
チカの位置バレ後に二宮隊がまとまって向かうのが一番堅実だと王子が言っただけで
修もそこは予想していて対策も立てていただろうから勝てたとまでは誰も言ってないぞ
辻のフェイクもそもそもチカが修の命令無視してアイビス撃たなければ勝ててたわけだし
0378作者の都合により名無しです (ワッチョイ c310-edeR)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:05:42.33ID:udNGyah30
>>352
栞ちゃんのカップ数は綾辻さん以上、国近未満っぽいので、Dカップと推定されます
ゆりさんのことはレイジさんにでも聞いてください
0384作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-9f5B)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:08:20.58ID:o+oTZNiW0
猫はちょいちょいコピペ使ってるだろ
コピペも場面やコマのサイズに合わせた調整が必要だから描いた方が早い時もあるし
ウェンソーの分身は楽ができると思っていたら全然できずに死んだとも言っていたしな
0385作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf44-NLJD)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:09:44.33ID:cZu1OFPN0
>>351
ヒュース加入とか反則どころの話じゃないしな
記者会見に乱入してボーダーの近海渡航計画バラしかけたり
迅がいなかったら本物の悪意以上の悪として記憶消されてるわ

>>365
その場合チカビスでまとめて吹っ飛んでたかもな
0390作者の都合により名無しです (ワッチョイ 036d-+eGg)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:15:11.16ID:stOuzKKS0
ニノ隊が三人で固まっていてもユーマやオッサムがピンチと見たら同じように実弾を撃っていた可能性が高いんだよな
ただ自分の脅威に対してもそう覚悟できるかわからないので、三人でチカをしとめに行ったらどうなっていたか
0398作者の都合により名無しです (ワッチョイ b394-NjyN)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:26:43.57ID:6K4WYfMU0
ジャクソンってポイント7000以上あるの?って思ってしまう

いや普通に考えて限りなく中位に近いギリギリだけど信じがたいけど上位常連なんだし
三浦が7000台で香取が8000台2つのWマスターならジャクソンも最低限7000はないとおかしいんだけども
他に出てきた7000台はどいつもそこそこ仕事してる分仕事しなさがな


笹森は遊真捕まえてるし
熊は村上相手に割と粘ったし
茜も遊真相手に結構頑張ってたし
来馬さんも那須さんと相打ちしてるし
コア寺も犬の腕切って辻押して乱戦でもゾエオラ来るまでやりあえてたし
三浦もエースの香取を守ってたし
カシオは海倒してるし
海はカシオ押してたしヒュース倒したりもあったし
帯島ちゃんは海を倒してるし
0399作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3389-+Do1)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:29:28.46ID:ugyi6B+i0
若村ってステよりめちゃくちゃ弱いと思うぞ
ガンナーでは明確に弱いと言及されている来馬でも若村のパラの-1ぐらいに収まってる
しかもガンナーって個人で点を取るのは難しくて、連携で点を取らないといけないのに、
若村には他のガンナーたちのような支援能力がなさそう
0402作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:30:27.07ID:2j9WwYyn0
オーソドックスなガンナー意外と居ない説
(前期順位を参考に)

A4 里見 1位ガンナー
A5 嵐山、時枝 ARだし多分くっそいそがしい
A8 片桐 なんか狙撃銃とか持ってる

B1 犬飼 理想のオーソドックスガンナー
B2 ゾエ ヘビーガンナー
B4 弓場 タイマンガンナー

B7 若村 

B8 来馬 普通だったけど最近は覚醒したかも
B9 漆間 不明けれどワンマンアーミーくさい
B10 諏訪、堤 脳筋ショットガン
B13 虎太郎 拳銃、AR一歩手前くさい 他の2名の方が参考になる

B14以下割愛


荒船の需要やべーな
0403作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-Zi0f)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:32:36.43ID:iJ8+3XXQ0
一応ステータス上では戦闘能力は攻撃機動6防御技術7だから、タイマンではそこそこ強いんじゃないかな…多分
0406作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9334-84qp)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:36:18.72ID:MEMQde/J0
迅さんが熊ちゃんのボディタッチで那須さんに静かに説教されてるシーンみたい。
迅さんがまったく頭が上がらない感じで冗談も言えない。
太刀川さんが迅の擁護をしようとするんだけど、那須さんの圧のある一言で黙ってしまうんだ。
怒った那須さんは三雲姉じゃないと対処できない
0414作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-9f5B)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:41:18.64ID:o+oTZNiW0
犬飼はトリオン能力も何気に高いから基本的なガンナーの立ち回りでも仕事ができるんだろう
それでも射手ハウンドもスコピも入れてるし本当に銃一本でやっていくのは割と厳しいんじゃねえの
0420作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8f05-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:43:55.57ID:ncmeG0F60
いや悪いだろ

まぁ漫画の世界で尻触ったのを「この漫画はセクハラ肯定している!」と騒ぐのはどうかと思うが
今の時代無意味なトラブルは避けるに越したことはないな
作劇上どうしても必要な描写ではないし
0423作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:45:43.05ID:2j9WwYyn0
玉狛
 木崎 PAR
 烏丸 AR
も一応GU道場か?玉狛ってだけで警戒しちゃうだろうけど


時事ネタみたいで恐縮だが、トリオン体だしオンライン訓練とかできそうだよなー、三雲市内なら特に
0427作者の都合により名無しです (ワッチョイ b394-NjyN)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:48:55.82ID:6K4WYfMU0
若村はサブに武器入れてないのなんで入れないんだろって思う

他のガンナーは基本フルアタックできる装備にしてるよね
里見も弓場も犬飼もゾエさんも(まぁゾエさんはグレネードだけど)
諏訪、堤も強くなった来馬も

片桐と漆間はちょっとタイプ違うガンナーだろうけども


>>416
さすがに修にあれだけ勝てるんだしB級と比べても見劣りするレベルとはいえ
それなりの経験値もあるだろうし6000台はあると思うけどね
1年ぐらいボーダーでやってるわけだし出水とかも全く何も教えてないわけではないだろうし
0428作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-Zi0f)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:49:14.09ID:iJ8+3XXQ0
オッサムシティは草
0435sage (ワッチョイ 3389-+Do1)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:54:56.16ID:ugyi6B+i0
唯我ってB級にも見劣りする、のB級の比較対象がよくわからないからなあ
パラにも射程4という不確定要素があるし、若村より弱いのかはよくわからん
0437作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:56:00.06ID:2j9WwYyn0
若村、師匠間違えてんじゃね?って言うのあるけど
そんなに選択肢ないのでは説でもありました

未登場だけどカンダタはもしかしたら参考になるガンナーだったかもしんないね
0441作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-Zi0f)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:58:46.51ID:iJ8+3XXQ0
まあ唯我はオッサムより少し強い程度だしさすがに若村のが強いんじゃね?

ていうか唯我のステータス確認したら指揮と特殊戦術1てお前…
0443作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf05-8kIO)
垢版 |
2020/06/10(水) 01:00:41.21ID:rKepg+1z0
若村は戦闘中にも色々余計なこと考えすぎてて実力よりもあんまりうまく動けてないとか?
オッサムもそんな節も有る気がするけど、やると決めたらは周り見えずにやるくらいのアレは有るし

良くも悪くもヨーコちゃんの無鉄砲ぶりを少し見習ったほうが良いのかもしれない
0445作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 01:05:08.16ID:2j9WwYyn0
指揮、特殊戦術、射程抜き

茶野 トリ6 攻6 防4 機5 技4  計25 
唯我 トリ5 攻3 防4 機4 技4  計20
若村 トリ6 攻6 防7 機6 技7  計32
犬飼 トリ8 攻8 防7 機7 技8  計38


この犬飼でポイント9000台なんだぜ?
0451作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3389-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 01:09:26.14ID:/EEN+Dg/0
唯我は10試合中修に大体2〜3勝を持ってかれるほどに「弱い」からな
それでもなお戦術的な使い方がある程度期待出来るだろう太刀川隊ならともかく、
そういう素養もないし、残り2人の地力も追いつかないだろう香取隊では、
もし若村が唯我程度と仮定した場合、B級中位にとどまるのも難しいだろうと思う
0457作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-Nado)
垢版 |
2020/06/10(水) 01:18:08.83ID:uTwjXvnM0
不自然というなら
退院もマスコミも拐われたC級の話ばっかりで殺されたオペ6人について全く言及しないのが不自然な気がする
まあそこ言及しても話が展開しないから描写を端折ってるのかもしれないけど
0460作者の都合により名無しです (ブーイモ MM27-fKxQ)
垢版 |
2020/06/10(水) 01:24:57.62ID:a+GkDGb1M
ベイルアウトがあるから安全です

ベイルアウト先の本部内で死者が出ました

隊員の安全性が根幹から崩壊するヤベエ話なのに具体的な原因と対策について全く描写なかったな
0469作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 01:51:40.91ID:2j9WwYyn0
優秀なガンナーはARになっていく説って何度かここでも見るよね
嵐山、時枝、木虎、柿崎、照屋、とりまる辺りがそれ
犬飼もスコピ持ってるしね

逆に高いポイントでガンナーしてる
里見、弓場、ゾエが普通じゃないのでは?
0472作者の都合により名無しです (ワッチョイ c324-7M6W)
垢版 |
2020/06/10(水) 01:55:35.10ID:tCK7/H710
>>443
そもそも若村は「香取は才能あるのにスタイルころころ変えるわテキトーに突っ込むわで真面目にやってない、その辺考えて行動するようになればもっと上行けるだろうに」って考えから
「『自分で』ちゃんと考えて真面目に戦え」って言ってたのであって「俺の立てた作戦に従え、そうすりゃうまくいく」みたいなこと考えてたわけじゃないと思うんだ
「考えるって何?よくわかんないからとりあえず代わりに考えてみて、従うから」って回答は若村にとっては望んでた反応どころか想定外の事態もいいとこなんだろう
0475作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3389-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 02:16:15.23ID:/EEN+Dg/0
>>465
それならなおさら、具体的にどれをどうしますなんて言ったところで使われる機会もない代物だし、描く優先度はますます下がるのでは
ついでに言うなら読者も大半の層は、描いてないから何も対策も講じず一切改善してないと考える可能性は低いようにも思うし…
0478作者の都合により名無しです (ワッチョイ 036d-+eGg)
垢版 |
2020/06/10(水) 02:47:38.18ID:stOuzKKS0
>>472
でも「考えなしに突っ込むな」「もっと慎重に立ち回れ」「先のことを考えろ」
ここまで強く言ってたらあんたがやりかた教えろ的な返され方しても仕方ないと思うわ

それでもカトリーヌはあたしならこうするってアイデア出しているんだから、だいぶ親切
0483作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 05:50:21.92ID:2j9WwYyn0
仕込みに手間と時間かかるとは言え、置きメテオラ+シューターの弾幕強すぎない?

修がスパイダー陣を各地に作る感覚で、犬飼・辻にメテオラ設置させておいて
その位置をオペにマークさせて、そこを敵チームの誰か通りかかったら
二宮が広めにハウンド爆撃、ハウンド方面にシールド張ってると左右や背後からメテオラが爆発

みたいなことが可能になるんでは?
ハウンドだと狙うの難しいかな?オペのマーク目掛けてとか行ける?

レーダー的に置き弾って察知できるんだっけ?
0484作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac7-v/II)
垢版 |
2020/06/10(水) 05:52:04.41ID:dKXSYZAia
香取隊ってもう一つの玉駒第二って感じ
突き抜けてないオサムがジャクソン
トリオン並のチカが三浦
ギラギラしてるユウマがカトリーヌ
みたいな
作中の標準なんだろなって感じが嫌いではない
それはそれとして諏訪隊が上位行ってほしい
0487作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf39-Qd01)
垢版 |
2020/06/10(水) 06:02:00.08ID:88hZ/bjb0
玉狛と同じで身内で組んでるだし
0488作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff42-qY8l)
垢版 |
2020/06/10(水) 06:55:39.35ID:9a/10lep0
>>484
玉狛2よりは1じゃねーの?
こなせん(香取)が好き勝手暴れて残りがサポート。実力は違いすぎるけど
こなせんだってとりまるや筋肉に好き勝手動くな慎重にやれって怒られたら
不貞腐れるだろうし、香取だってとりまるの言うことなら喜んで聞くだろうし
0490作者の都合により名無しです (ワッチョイ f3bc-/iH3)
垢版 |
2020/06/10(水) 07:24:07.25ID:HsQh/Xp30
オポッサムは
1) 敵A対自分ら、敵B対自分ら、敵C対自分ら、
さらに
2) 敵A対敵B、敵A対敵C、敵B対敵C、
さらに
3) 敵A対敵B対敵C
まで、恐らくありとあらゆる組み合わせを一度はシミュレート
(αがこう動くからβがこう動く 的な)した上で作戦立案に進むわけだけど

ジャクソン5は恐らく1すらできてない
オポッサムにそういうことができるのはトリオン能力が低すぎる故の副作用なのかもしれないが

カトリーは持って生まれたセンスで1VS1ならある程度現場合わせで対応できて
実際にある程度結果は出せるけど
そういう地味で地道で費用対コストの低いことは嫌って避けてきたから
個人でもチームでも壁を越えることができない

ヨシノは無理強いしたくないからカトリーが自分から意欲を持つのを待っている

フランクはカトリー狂信者なので(ry

俺様の脳内設定だがそれほど大きく外れてはいないだろう
0494作者の都合により名無しです (アウアウクー MM87-csiE)
垢版 |
2020/06/10(水) 08:16:22.51ID:Xx8EyyOCM
>>492
まあ玉狛みたいに遠征入りをかけて2位争いしてるならともかく
香取隊の立場ならシーズンで上位に残ろうと中位で終わろうと大差ないからな
少しでも強くなる方法を見つけるために
一度ジャクソンの指揮を試すというのは間違いでもない
0496作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2335-yz/K)
垢版 |
2020/06/10(水) 08:21:25.73ID:9BUkqkPC0
勘違いしてる人がいるけど香取隊も三雲隊も大差ないから
結局のところヒュースという異次元の強さを持つコマを更に追加したから最上位とやりあえるようになっただけ
砲撃手兼爆撃手のトリオンモンスターと異世界の猛者を手駒にしても修のマイナスがでかいから上とやりあえなかった点は変わらない
0498作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ce-6Kts)
垢版 |
2020/06/10(水) 08:46:10.48ID:30LCI8uO0
仲間が糞強&オンリーワン能力持ちだから自分の訓練時間削って作戦考えようってなれるし師匠格が頼んだ事割りと何でもしてくれる便利キャラ
この辺の主人公補正があっての修の現状だからこれらを持ち合わせてないジャクソンじゃ初指揮の戦いで修ほどの指揮が出来ないのは当然ではある
0504作者の都合により名無しです (ワッチョイ 931d-VE3h)
垢版 |
2020/06/10(水) 09:13:02.73ID:NnvU8JUC0
修は戦術面で凄く秀でてる訳じゃないしR7や8でも判断ミスはあるし、ヒュースや二宮には及んでない部分があるけど、盤面外で躊躇なく策を走らせる事が出来るのは強みだと思う。
二宮隊が全く自分の新トリガー警戒してないのを焼肉屋で確認できた上で新トリガー入れるとかさ。
0505作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ce-6Kts)
垢版 |
2020/06/10(水) 09:14:01.87ID:30LCI8uO0
>>502
誰でも頼んだらすぐにA級5位の広報部隊やA級1位の先輩に面倒見て貰える環境になってるとしたら
A級の人達はいつ自分の仕事や訓練を行うんだろうね、B級の誰にでも頼まれたらすぐに対応してくれるとなると相当暇そう
0509作者の都合により名無しです (ワッチョイ 036d-+eGg)
垢版 |
2020/06/10(水) 09:36:00.73ID:stOuzKKS0
チカも指導者がレイジで訓練に行ったらなにもしてないのにユズルに惚れられスナイパー12と縁ができたり
ユーマもこなみんに指導され緑川やよねやんに対決をせがまれ加古さんにスカウトされ扱いの難しそうなカゲにさえ気に入られオビニャンから尊敬されてると
人間関係の円滑さがチートなのはオッサムと同等

>>508
オッサムの考える力の高さは早々にとりまるや風間さんから認められているからね
0512作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ce-6Kts)
垢版 |
2020/06/10(水) 09:40:00.11ID:30LCI8uO0
修は事前の攻略チャート作成は充分出来てて軌道修正は状況によっては及第点て印象だな
能力低いが故の割り切りが色んな状況で武器になってるしそれを結果的にそうなった、じゃなくてちゃんと考えて活かしてる所が強い
0514作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac7-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 09:43:55.85ID:Abun0qnua
>>252
あのOP柿崎隊は俺も好き
緑川笑えた
ミラは恐い

そして56話の水着回の栞ちゃんは最高
0517作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac7-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 09:46:25.28ID:Abun0qnua
>>254
いや、それ巣のC級じゃなくてガロプラのウェンがC級に化けた姿じゃね?
密かに先入してたりして
0525作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac7-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:03:06.84ID:Abun0qnua
>>378
聞いたら、フリーズするかフルアームズで襲ってくるかの二択では。。。
0526作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-9f5B)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:04:37.47ID:o+oTZNiW0
サポート系ガンナーとして犬飼は今のところトップクラスの実力者だから
彼に教わってマスターになれないということは師匠に問題があるわけじゃないと思うぞ
犬飼が実は教えるのが超下手とかいう可能性もゼロではないが性格的になさそうだし
0527作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ce-6Kts)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:05:45.73ID:30LCI8uO0
>>520
犬飼ってない人もランク戦真っ最中だったしそんなジャクソンの面倒ばっかりも見てられないでしょ
それにエースのサポートっていう役割は似ててもサポート対象の動き方に違いがありすぎて師匠の経験がどこまで弟子の育成に活かせるかってのもある
この辺スナイパーは役割にそこまで差が出てるケースが少ないし合同訓練が多いから人材育成しやすそうだなと思う
0528作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac7-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:07:17.65ID:Abun0qnua
>>402
あのう、秀次もハンドガン使うんだけど
忘れてないかい?
0529作者の都合により名無しです (スフッ Sd1f-G0JL)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:11:22.28ID:g4Pkv363d
香取隊はカトリーヌをサポートする機能を高めるべき
機動力で追随できないならグラホ使うかシューターになって弾幕張るか
それともスナイパー入れるしかない
0530作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac7-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:12:04.58ID:Abun0qnua
>>406
意外なとこど同じ2年A組のこなみんもうまく那須さん扱えそうだけどな
0533作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac7-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:17:17.37ID:Abun0qnua
>>425
嵐山さんの本気ってまだ表現されてないよね
風迅候補なんだからブラックトリガー使ったとこみてみたい
0534作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac7-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:17:18.29ID:Abun0qnua
>>425
嵐山さんの本気ってまだ表現されてないよね
風迅候補なんだからブラックトリガー使ったとこみてみたい
0536作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac7-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:20:00.85ID:Abun0qnua
>>437
カンダタか三輪辺りに師事してたらだいぶ違うよね
0537作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3389-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:20:19.66ID:/EEN+Dg/0
他人に具体的に相談する事から含めて、過去ログ確認して事前に作戦立てて現場できちんとその場その場で即決して…は、
上は当然やっていて当たり前だろうけど、それは決してノーヒントで誰でも最初から出来て当然の事でもないんだろうなと

修は何故か出来てるように見えるけど、それはある程度周りの環境によるものと修自身の力でどうにか出来ないという大前提があるからで、
「指揮の才能が高い」と考えるとなると何か違和感を覚えるとこもある…強いて言えば損切りで決断出来るっぽいのは資質かもしれんけど
0541作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac7-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:24:11.21ID:Abun0qnua
>>469
み、みんなARの話題の時に三輪はぶくのよくないぞ
あれ以上性格曲がったらどーすんだ!
0543作者の都合により名無しです (スププ Sd1f-F+Jr)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:25:38.64ID:7UjFhv6xd
>>510
ジャクソンも作戦は練ってるよ、ただ自分達の事だけしか考えれてないだけ
東さんの「戦術は相手の戦術レベルに合わせて組む」が出来てないからな
だから後手を踏んで迷いが出て自問自答しながら罠に嵌まって落ちてあの表情なんだ
0545作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff4f-1V9N)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:27:45.92ID:SdJ/0bXY0
でもジャクソンって自分のことは棚に上げて香取がもっとうまくやってれば
香取が新しいトリガー使えばってそんなんばっかなんでしょ
犬飼の指導って一体なぬおしえてるんだろうな
0546作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3389-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:29:31.90ID:/EEN+Dg/0
犬飼は一応教えてはいるんじゃないかな
ただ、焼肉屋での様子を見る限り、その際にそれとなく香取隊の現況を探って、
それによって得た部隊の隙に付け込んでポイント奪ってるかもしれん
0550作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ce-6Kts)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:33:20.45ID:30LCI8uO0
二宮は東さんの薫陶により戦術の素晴らしさに目覚めているので味方にどう動いて欲しいかちゃんと言葉で伝えられる隊長
その二宮の元でガンナーやってる犬飼に感覚派の天才に着いていけてないジャクソンの気苦労や越えたい壁を
ちゃんと理解して助言できるかって段階でまず怪しい
0552作者の都合により名無しです (アウアウクー MM87-csiE)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:34:43.15ID:Xx8EyyOCM
修はネイバーとトリモンがいるからとはよく言われるが
香取隊もちょっと前まで上位キープし続けてたわけで
ジャクソンも仲間には十分恵まれてるはずなんだよね

ここから上に行くためにはオッサムスパイダーみたいに
何かしら新しい戦い方を身に着けて成長しなきゃならんのだろう
0553作者の都合により名無しです (ワッチョイ f32a-qafm)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:38:59.91ID:TjS8iVQK0
犬飼の指導って普通にガンナーとしての能力強化でしょう
普段自分から動いて辻ちゃんに指示出したりしてるけど
大まかな盤上の動きはニノさんが決めてるわけだし
そもそもジャクソンは戦術まで教えてほしいと言ってないと思うよ
0555作者の都合により名無しです (ワッチョイ 036d-+eGg)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:42:37.33ID:stOuzKKS0
今回もジャクソンはヨーコは諏訪隊を警戒しろって言ってるけど
それは明らかにヨーコの仕事じゃないんだよね
ヨーコが後顧の憂いなく実力を発揮できるように警戒するのはお前の仕事だろうと

ほんとはミューラーが適任だけどやつは状況に流されて口を出さない男だから
「諏訪隊と一緒に那須さんを追い詰めるぞ」みたいな指示を出されて無警戒で不意打ち食らったんだろうな
0557作者の都合により名無しです (ワッチョイ c324-7M6W)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:44:07.51ID:tCK7/H710
香取隊は戦法スタイルから考えるにおそらく香取が大暴れしてちょっとしたミスを突かれた香取を三浦若村が守って消耗して
香取が最後まで残って香取が大暴れするけど香取の詰めが甘くて最後まで取りきれずに香取が死んで終わりのパターンが多いんだろう

どこまで行っても主軸は香取なんだから香取の動き方から考えるのは当然なんだけど
その香取の動き方ってのがちょっと前まではポジションレベルでフラフラしてた上に少し意識が変わった現在ですら上手く言語化して部隊内で共有することができていない
香取隊は対戦相手の戦術レベルがどうとかログがどうとか考える前にまず香取のログを分析するところから始めないとイカンのじゃないかな、それも誰か一人がじゃなく部隊全員で集まって
0558作者の都合により名無しです (アウアウエー Sadf-tD/8)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:46:48.20ID:ngZ9Ut4Ma
我儘で飽き性で気分屋の香取に、その腰巾着でご機嫌取しか出来ないミューラー
強い言葉で主張するけどじゃあお前やれと言われると途端にテンパるジャクソン
仕事は出来るがチーム内の揉め事に対しては我関せずの華

師匠がどうとか以前に上手く行くわけない
むしろこれで上位入りしてるんだから個々の能力は高いんだろうな
0560作者の都合により名無しです (ワッチョイ f32a-qafm)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:59:56.75ID:TjS8iVQK0
悪い意味で軍隊っぽさがないんだよ、香取隊
隊長と隊員がほぼ同格なのは三輪隊、影浦隊、那須隊など結構あるが
三輪はちゃんと指揮官やってるし影浦は指揮の必要がないメンバーを集めてる
那須隊は多分全員で作戦を立ててるからぶれない
0561作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3389-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 11:01:03.67ID:/EEN+Dg/0
香取が大暴れして…という時点で体よく削れさせた上でポイントだけ楽に頂くって手段に捕まりやすいだろうし、
二宮隊の全体方針がそんな感じだし、つまりこのやり口は最低限東隊と二宮隊がやってくると考えられる
あと、こういう言い方は非常に気に食わないが、方針としては影浦隊が割と上位互換だから衝突するとすり潰される

香取隊はB級上位内では相性の悪い相手が多いと言える上で、むしろよく上位キープしてたと思うよ
0562作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ce-6Kts)
垢版 |
2020/06/10(水) 11:01:25.88ID:30LCI8uO0
>>558
合流したら強いとか次の相手にはフォーメーション組んで戦おうとか考えてても転送位置悪かったら結局は自分で何とかしろに行き着くから
普段から割りとバラバラでカトリーヌの気分次第なカトリーヌ隊は三つ巴以上のランダム転送て条件が他の部隊より有利に働いてる可能性
0567作者の都合により名無しです (ワッチョイ b31a-zpCK)
垢版 |
2020/06/10(水) 11:18:27.02ID:ZXl2REwr0
上の方で書かれてたが、前の試合終了後に香取を諭すシーンでジャクソンだけ黙ってたのも今さらなるほどって感じだ
ヨーコだけでなくジャクソンもまた変わるべき立場だったんだ
0568作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13bd-eL2q)
垢版 |
2020/06/10(水) 11:18:47.78ID:2IkvhQp40
>>498 >>537
この辺同感なんだよな
ジャクソンや香取隊にも各々の問題があるしオッサムが努力してるのは確かではあるが
オッサムはトリオン的には持たざる者でもそれ以外は環境とか色々トップクラスに恵まれてるから
0571作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ce-6Kts)
垢版 |
2020/06/10(水) 11:21:43.21ID:30LCI8uO0
那須隊は熊ちゃんが攻撃性能を多少犠牲にしてガード性能に割り振ってるからメテオラ爆撃覚える前は単独で動く必要性ある状況は今よりキツかった臭い
柿崎隊はむしろ合流出来なかったらどうするんだろうって位に合流に命かけてるように見える
東隊は前衛二人がセットじゃないとマスター勢には届かないバランスががが
荒船隊は逆に合流してセットで動いた方がヤバイ系のコンセプトチーム

漆島さんはその点とてもシンプルで良いですね(白目
0573作者の都合により名無しです (アウアウエー Sadf-tD/8)
垢版 |
2020/06/10(水) 11:26:52.82ID:ngZ9Ut4Ma
人が変わるには何かきっかけが必要なんだよ
修だってユーマと会う前はチカの為にボーダー入隊したもののその先のビジョンが無くて
気が付いたら半年経過してました、みたいな状態だったんだし
ユーマと出会ってから目まぐるしく状況や立ち位置が変わっていく中で明確な目標見つけて
今に至る訳で、いきなり今の修になった訳じゃない
0574作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-Zi0f)
垢版 |
2020/06/10(水) 11:30:49.89ID:iJ8+3XXQ0
>>569
犬とブリーダーかな?
0576作者の都合により名無しです (ワッチョイ b31a-zpCK)
垢版 |
2020/06/10(水) 11:38:30.64ID:ZXl2REwr0
カゲのとこも自由だけど雪mapの最後はヒカリちゃんのステイをちゃんと聞いてたしな
カトリーヌは最後ステイするべき場面で突っ込んじゃったのかな
しかしちゃんとその時に明確にステイ指示を出したのにカトリーヌが無視したのか、特に何もステイかけずにカトリーヌ突っ込んでやられた後に文句だけ言ってるのかでだいぶ違いますな
0580作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ce-6Kts)
垢版 |
2020/06/10(水) 11:45:57.44ID:30LCI8uO0
>>576
遠距離から殺される手段が豊富な東二宮影浦の三つ巴は影浦自身突っかかっても駄目かなと思ってたと思う

それに対してカトリーヌはほぼ近距離専の諏訪隊にやられてるからステイしても興奮してて言うこと聞かなかった可能性の方が高いかな
0583作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-r/tX)
垢版 |
2020/06/10(水) 11:51:51.17ID:ljv7v+5Z0
香取、諏訪、那須隊は遠征には来なさそう
だから主人公がいない試合をやってる気がする
0587作者の都合により名無しです (スフッ Sd1f-G0JL)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:05:37.47ID:g4Pkv363d
>>537
じつは自分でできないほうが指揮に向いてる
自分でやれるとタイミングとかが自分のになるから指揮するとズレが生じやすい

ジャクソンは中途半端にやれるから自分の感覚で指示してより能力のある香取をもてあましてるんじゃないか

修は「こうしたい、できるか」「できる」「よし頼んだ」でいくけど
ジャクソンの指揮は「こうするならこうやってこうやればできるから香取もそうするだろう」みたいな未確認の思い込みが挟まってるのでは
0588作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-Zi0f)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:05:39.14ID:iJ8+3XXQ0
ただカトリーヌ、自分より実力が上だと認識した相手の言うことは文句言いながらきちんと聞きそうな気はする。
0601作者の都合により名無しです (アークセー Sx87-VE3h)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:19:33.05ID:iO+G0+5ux
何べんも言われてるが香取隊は華がもっと戦術指揮なり隊内会議仕切るなり積極的に動くだけで大分改善出来るポイントが多い気がする。
香取の性格がああだからとは言え入隊の動機の割に華は消極的過ぎる。
0615作者の都合により名無しです (スププ Sd1f-F+Jr)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:29:33.86ID:7UjFhv6xd
華さんは局地的な指示は出せても作戦立案能力はどうなのかってのがある
そもそも他の3人が変わらないと無駄だし今は変わってる最中だろう
オペ+指揮官は負担が半端じゃないから常時出来る人は限られると思う
0616作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ce-6Kts)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:33:15.08ID:30LCI8uO0
華的にはそれが良いか悪いかじゃなくてとにかくカトリーヌが望んでる通りに動かさせてあげようって行動指針な感じがする
やるからには一番目指すと言ってたけど塾の成績落ちた後もカトリーヌと一緒にいる事選んでたし言葉ほど順位に固執してるイメージ無い
0617作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-9f5B)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:35:49.93ID:o+oTZNiW0
木虎はとりまる相手だと赤面して緊張するって感じだけど
香取はとりまると会話したことすらあまりなさそうだしどうだろうなあ
固まって何もしゃべれないか逆にしゃべり倒すかどっちもありえそうだし
0618作者の都合により名無しです (アウアウエー Sadf-tD/8)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:38:14.33ID:ngZ9Ut4Ma
>>601
華は香取が嫌々やっても力を発揮できない、好き勝手にやってるのが向いてる性格と認識してるから
この先も積極性出して引っ張っていこうとはしないんじゃないのかな

ぶっちゃけ本気でトップ目指すなら香取から離れて別の隊に行く方がいい
けど、華本人は香取と一緒にやりたい。けど、香取の性格を変えられるとも思ってない
だから今みたいな煮え切らない状況の中でも華の中ではそれなりに整合性が取れてるんだろうな
余人には理解しがたい話だが
0632作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:59:54.65ID:0lZGbCvx0
>>524
しかもとりまる自身のコネだけでそれだもんな
とりまるの師匠のレイジさんのコネまで使ったら(影の最大派閥の)東さんや風間さんや諏訪さんや雷蔵まで絡んで来るしまつ。。。
0634作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 13:04:13.20ID:0lZGbCvx0
>>352
栞ちゃんに関してはアニメ1期56話観て下さい
答えがあります幸せになれます
ついでに那須隊の水着、木虎のスク水、レイジさんのブーメランパンツまで出てきます
0636作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 13:07:23.74ID:0lZGbCvx0
>>511
雷蔵だけはそもそもBBFにすらデフォルメアイコン無いよ

沢村さんや甲田隊の3人ですらあるのに
0642作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 13:23:26.10ID:0lZGbCvx0
>>549
ふと思ったけど迅以外の風刃候補で1番風刃の使い手誰だろ?
風間さんかな?(でもカメレオン使えないから)
加古さんかな?(ファントムばばぁの本気見れる?)
風刃的には村上鋼より生駒っちのほうがタイミングとりやすそうだが
ガンナーの弓場さんや片桐がどう使うか想像しにくい

あと俺もガイスト嵐山見てみたい
0643作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 13:28:37.68ID:0lZGbCvx0
>>563
中には作戦タイムが雑談と冗談でおわるのにそこそこ結果出しちゃう生駒隊みたいのもありまして。。。
0647作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 13:35:25.48ID:0lZGbCvx0
>>581
意外に言葉と感情がそのまんまのカトリーヌをSEがちくちくしないからカゲ気に入ったりして
0653作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 13:48:03.46ID:0lZGbCvx0
>>595
メガネ同盟意外と強いぞ
A級には里見、古寺、栞ちゃん
B級には
0654作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1321-+Do1)
垢版 |
2020/06/10(水) 13:49:25.91ID:XQT+0NtY0
イジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
として虐め加害者を擁護し被害者を非難する
ガラも程度も悪い暴力イジメ廃人町

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言して公然とイジメ加害者を擁護し被害者を非難する
極悪非道の卑劣な町
大阪府三島郡島本町こそ日本国家社会の癌
0655作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2394-yz/K)
垢版 |
2020/06/10(水) 13:49:59.41ID:OmX9BE3I0
あ、多分この先の流れがわかったわ…
修が選抜試験落ちる

遠征艇は行方不明に

奪還部隊で再び遠征計画

修が香取隊に入隊してB級上位目指す
今度は選抜する余裕が無いので隊として合格できるというルールで
0657作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 13:56:09.39ID:0lZGbCvx0
>>595
メガネ同盟意外と強いぞ
A級には里見、古寺、栞ちゃん
B級には生駒、弓場、修、華さん

それになんといっても林藤支部長
(林藤さん34歳でトリオン9って異常だよ、パラがレイジさん東さんに次いで総パラ65だし)
0661作者の都合により名無しです (スププ Sd1f-F+Jr)
垢版 |
2020/06/10(水) 14:01:20.50ID:7UjFhv6xd
>>656
旋空を実戦レベルで連発出来るかどうかで結果が大きく変わりそうな勝負だな
ところで旋空連発って血も涙もない虎以外に誰かやってたっけ?
餅川さんがイルガー斬ったのは二刀流旋空だとは思うけど
0662作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 14:02:02.18ID:0lZGbCvx0
>>620
焼肉屋回にとりまるも来てたら辻ちゃんかばえないぐらいフリーズしてたカモね、ひゃみさん
0666作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 14:08:48.06ID:0lZGbCvx0
>>644
だったらトリオン9の加古さんかな、今のとこ
あとは佐伯、片桐、雪丸のトリオン量次第だけど
0669作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 14:11:03.66ID:0lZGbCvx0
>>624
でもそこに林藤さんや生駒っち入っただけでかなり印象変わるような
(ランク戦でなく対ネイバーの話)
0672作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 14:14:57.98ID:0lZGbCvx0
>>645
やはり王子と蔵内抜けたのが響いてるんじゃ

逆に対ネイバー戦で弓場隊王子隊合同を見てみたい
0673作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 14:16:27.35ID:0lZGbCvx0
>>660
あっ(チカ初メテオラ感)
でしたね〜
0679作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 14:25:18.25ID:0lZGbCvx0
>>659
じゃ、迅さんも入れて遠征編の留守番合同部隊で観てみたいね
林藤、迅さん、生駒さん、古寺、弓場さんのメガネゴーグル同盟なんかどう?
(里見は草壁隊として緑川と遠征行ってるかも)
0681作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 14:28:43.49ID:0lZGbCvx0
>>670
チカ
あと草壁さんも怪しい
葦原もオペでSE持ちいるって言及してたし
0686作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 14:37:50.02ID:0lZGbCvx0
>>674
オビニャンいいよね〜
B級の中学生組ではユーマ、ユズルの次ぐらいに期待度ありそう
0688作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 14:41:18.49ID:0lZGbCvx0
>>678
「お菓子」って10回言ってみて♪
0691作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 14:49:24.38ID:0lZGbCvx0
>>683
だいたいA級チームの隊長なのにオペなんだからなんらかのコンセプトチームなんじゃね
SEがオペだと活きるような感じの
0692作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 14:53:36.54ID:0lZGbCvx0
だいたい「由多嘉」て名前もなじみにくいんだよな
その読みなら豊か寛か裕だろ
だから誰にも覚えられないんだよ

。。。あれ、誰の話だっけ。。。
0694作者の都合により名無しです (アウアウエー Sadf-tD/8)
垢版 |
2020/06/10(水) 14:56:09.54ID:ngZ9Ut4Ma
風刃は色々考えた結果迅が使うのが一番生きる、で結論になりそう

ただ迅自身は自分以外でも使える体制を整えたがってる節があるからな
自分の死を予見してるんじゃないかって言われる所以の一つでもある
0696作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffb4-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 14:58:28.39ID:GOTpww4I0
ランク戦解説システムがよくわからない…

解説って昼1回・夜1回をピンポイントでやってるの?
後水曜の昼はC級はいないだろうからやってないの?
試合は上・中・下同時開催なの?

詳しい方教えてください
0697作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03ad-e4J0)
垢版 |
2020/06/10(水) 15:02:11.29ID:vjXgjuqa0
敵がボーダーの手の内をある程度知ってる前提の場合、
風刃は遠隔斬撃を行う黒トリガーだと認識してもらっておいた方が逆に都合がいい部分もある
争奪戦の時の迅無双みたいな初見殺しが刺さりやすいからな
0700作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 15:07:54.67ID:0lZGbCvx0
>>676
天羽のSEは女性でもアリかもしれないね
(敵の強さが色でわかるヤツ←名前なんだっけ)
ま、ブラックトリガーまで付いてきたらキツイけど
0704作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 15:14:12.38ID:0lZGbCvx0
>>699
迅さんは遠征行かず防衛に残す気がするんだよなぁ
あと忍田さんが引率者だから東さんも防衛に残すと思う
玉狛第1も残すと思う
(なぜなら、林藤、玉狛第1、迅はいざとなったら林藤さんの玉狛独自の方法でネイバー行けるっぽいから)
0710作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 15:41:17.41ID:0lZGbCvx0
ふと思ったけど、こなみんって
弓場さんは「弓場ちゃん」呼びで
王子は「オージ」呼び
蔵内は「蔵っち」呼び
(ちなみに里見のことは「里見」よび)
そんなこなみんがカンダタのことを「神田さん」呼びしてるんだけど
。。。なんだこの強キャラ感
0712作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 15:47:58.42ID:0lZGbCvx0
てか、こなみん村上のことも
「鋼さん」呼びしてたし
太刀川や迅のことは呼び捨て
基準が超わかりにくっ

クラスメートの那須さんのことはどう呼ぶんだろ?
0715作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ce-6Kts)
垢版 |
2020/06/10(水) 15:51:43.02ID:30LCI8uO0
小南先輩は太刀川の事は完全に舐めてて風間や村上はある程度尊敬してそうな感じだから戦闘能力じゃない所で接し方変わるのは分かる
弓場ちゃんとタイマンバトルをバンバンしてる内に仲良くなってそこを起点に王子蔵内と仲良くなって
神田さんはそこから一歩引いた所から接してたとか年上、大人な対応してたとかかな?
0723作者の都合により名無しです (ワッチョイ c310-edeR)
垢版 |
2020/06/10(水) 15:56:27.50ID:udNGyah30
>>713
犬飼先輩には初々しさが足りない
0728作者の都合により名無しです (ワッチョイ c310-edeR)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:02:55.90ID:udNGyah30
一時期、綾辻さんと付き合っているというウワサが流れたが、双方笑顔で否定した
0733作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-r/tX)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:13:59.23ID:ljv7v+5Z0
蔵内は修の会見で泣いてそう
0734作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:14:04.33ID:0lZGbCvx0
>>481
つつみんって実は隊員の中では1番お酒強いんだよね(BBFQ269参照)
戦闘には関係ないけど東さんより1つでも強いとこあるってスゴいよね
戦闘には関係ないけど
0735作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13bd-eL2q)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:14:18.90ID:2IkvhQp40
>>691
今回の遠征って二週間どころじゃなさそうだからなあ
迅の予知は新たに顔合わせたりリアルタイムでルート更新したりしても把握できるのも強みだから
書き置きだと更新前の予知に縛られて動きづらくなるか何かを見落とししそうで怖い
0737作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:18:36.04ID:0lZGbCvx0
>>720
生徒会長だろ、しかも進学校のほうで
荒船や犬飼から「会長」呼びされてるし

。。。綾辻さんとのことは許せませんけど
0738作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:21:37.57ID:0lZGbCvx0
>>725
おい、綾辻さんいるのに他にも影であそんでるのか!

綾辻さん家帰ったら泣いちゃうぞ
0742作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:24:16.11ID:0lZGbCvx0
>>727
その3つの派閥あったとしても東さん派には完全に飲み込まれるしな
0743作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:25:49.49ID:0lZGbCvx0
>>728
「双方笑顔で否定した」

。。。どう考えてもデキてます
0745作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:28:59.36ID:0lZGbCvx0
>>739
一瞬蔵内がかげうらでお好み焼きデートしてると読んでしまった
0748作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:31:55.61ID:0lZGbCvx0
>>740
林藤さんには違うだろ
昔の旧ボーダーメンバー写真見てないのか?
どうみても幼少からなついてる
0750作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03ee-6nwV)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:35:54.92ID:xkqy+Tj60
綾辻さんは人が流れてきたのを見て試合の経過のおさらいを始めたりとか本当に有能
蔵内もトリガーの仕様をきちんと分かりやすく説明してたし
お似合いの2人と周囲に見なされるのも納得だな
0755作者の都合により名無しです (ワッチョイ c310-edeR)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:55:51.89ID:udNGyah30
ボーダー内外に多くのファンを持つマドンナ的存在
容姿端麗・成績優秀だが芸術方面は壊滅的という基本を押さえた正に完璧超人で、絵と歌に関しては城戸司令を瞠目させ、唐沢さんに冷や汗を流させたという伝説の持ち主
0756作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:58:45.25ID:0lZGbCvx0
あと
東隊のまこさんが「学校では加賀美や今さん、ゾエさんと仲がいい」

とあるけど、蔵内と違ってゾエさんなら下心とか男女とかじゃなくて単純に仲良いんだろうな
。。。ってのはゾエさんの人徳だろか
0758作者の都合により名無しです (ワッチョイ c310-edeR)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:07:58.81ID:udNGyah30
ゾエさんは、もともと争いを好まない静かなお肉だったが、来馬先輩の影響で菩薩ナイズが進み、女子・年少者への思いやりや、先達へのリスペクト値が上昇、愛される大型マスコットへと成長した
0760作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03ee-6nwV)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:10:07.87ID:xkqy+Tj60
>>696
上・中・下3試合を並行して開催 昼夜の部で1日計6試合
解説は昼夜それぞれ1試合ずつをピックアップしてやってる
R7・8は2試合を別会場で解説してた様子(R6当日に臨時入隊日があり 全体の数が増えてる)
水曜昼の部の様子は描写がないので分からない(玉狛が水曜昼に試合する機会がなかった)

という感じだと思われる
推測もあるので確定させたいなら>>4宛に質問するとかになるな
0762作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:12:13.66ID:0lZGbCvx0
そういえばゾエさんバイク持ってたな
だれか女子乗せたことあるんかな
今さんは隣クラスだから無いとしても
まこさんか加賀美辺りは乗せたことありそう
(加賀美は荒船隊オペだからお好み焼きかげうらからの帰りとかにありそうだし)
まこさんだと。。。奥寺が影で泣くな、きっと
0767作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:16:32.02ID:0lZGbCvx0
>>761
それにトリガーオフだとレイジさんとツートップなんだよね、ゾエさん
「カゲとツートップ」ではなく

。。。優しいお肉は怒らせてはいけない
0769作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:18:09.36ID:0lZGbCvx0
>>763
ユーマがお好み焼きデビューの日、帰り送ってあげたのゾエさんだよ、バイクで
0771作者の都合により名無しです (アウアウエー Sadf-tD/8)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:26:30.37ID:OfEtpCoda
>>727
まだ方向性固まり切ってないであろう序盤の話だしねぇ
序盤の設定が有耶無耶になったりキャラの性格が豹変するのは長期連載じゃ普通でしょ
作中屈指の人気キャラが初登場時はクズみたいな性格の小物だったりとか
一子相伝のはずの拳法の使い手がワラワラ湧いてきたり
いくらでも例がある事、気にしてたらキリがない

結局内ゲバメインにする案は捨てたんだろうし、英断だと思うよ
一応派閥設定自体は旧ボーダーの件でゆりが言及したようにまだ残ってはいるものの
黒トリ争奪戦の頃みたいな深刻な対立をまた書くことはまずないだろうな
0772作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:28:40.00ID:0lZGbCvx0
下手したらあのユーマでさえ
「じ、自転車でさえ乗るのあんな難しいのにあんなでっかいあんな重たいバイク乗れるゾエ先輩超スゲー」
になってても不思議じゃない
最新巻で「遊真もゾエさんやカゲと毎週のように食べに行ってるようです。
全メニューをコンプリートする日も近い」
と書かれるくらいしょっちゅうバイクで送ってもらってそうだし
0779作者の都合により名無しです (スププ Sd1f-F+Jr)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:44:28.37ID:7UjFhv6xd
>>746
連発出来るかどうかってのは単純に疑問に思っただけだよ
抜刀術みたいに撃ってるのが多いから納刀が必要なのか起動させるだけなのかとか
勝負の話なら次に撃つまでの時間でお互いの立ち回りが変わるくらいかな
0780作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ce-6Kts)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:47:28.65ID:30LCI8uO0
遊真は影浦お好み焼き家で色んな人とお好み焼き囲んで楽しんでるけどこなみ先輩のカレーが何だかんだ好きな料理不動のトップとかだと萌える
訓練内容に頭悩ませて人脈駆使してってどう考えてもトリオン量という才能に欠如する修の師匠を精一杯やってるとりまる先輩も良い
技術面以上にメンタル面で千佳を大切にしながら育ててるのが分かるレイジさんも良い

玉狛の師弟関係凄い好きだ
0781作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:52:17.10ID:0lZGbCvx0
でも早朝に玉狛支部で雷神丸と雷神丸体操してたりしたし、殆ど玉狛支部で暮らしてるんじゃね
特に高校の入学まで修も玉狛支部の部屋借りたんだから一緒に生活してそう

そうすりゃ交代で先輩達が夕飯作ってくれるし
たまにお好み焼きのお誘いあるし
0786作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM7f-A5WF)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:57:06.67ID:wDLrnTqfM
影浦は見た目だけだと髪も切らない引きこもり陰キャみたいだからね仕方ないね
ユズルも陰キャ丸出しだし
ひかりちゃんとはワガママバトルになるし
影浦隊と相性悪そうだ
ゾエさんが包容力があって優しくて足が遅い以外は素敵と思ってそうなくらいで
0788作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:59:07.54ID:0lZGbCvx0
>>780
その3人の師弟関係もスゴい良いし
そのお膳立てした迅や
「全てが掌の上」感がある林藤支部長とか含めて絶妙だよね
さらにはヒュースには陽太郎がいるし


陽太郎か雷神丸のどちらか、あるいは両方には風間進との因縁もありそうだし
0794作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:11:50.40ID:0lZGbCvx0
>>786
ゾエさんの包容力にカトリーヌ気づくかなぁ
華さんの包容力にも気づいてないっぽいのに
0811作者の都合により名無しです (スフッ Sd1f-oPEb)
垢版 |
2020/06/10(水) 19:11:31.89ID:H1GnxYl5d
ユーマ 嘘を見抜ける
迅 未来が見える
チカ 敵の接近がわかる
ヨータロー 動物と意志疎通できる
菊地原 耳いい
村上 睡眠記憶強化
カゲ 感情がささる
天羽 敵の強さがわかる
ヨミ 並列処理

他いるっけ?
0814作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf18-3M4r)
垢版 |
2020/06/10(水) 19:14:32.43ID:7RZFpZOj0
ユーゴ  嘘を見抜ける
0818作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 19:19:38.17ID:2j9WwYyn0
村上と荒船隊を除くと、
B級中位の隊員(隊長じゃない)と
B級上位の隊員だと、差が感じられるなー

二宮、影浦隊の隊員 > B級上位隊員 > B級中位隊員

ざっくりこう感じる、個人的な例外は先に挙げた荒船隊と村上
あと堤は年齢のせいか、少しだけ強いんじゃないかと思ってる自分がいる
0829作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf39-Qd01)
垢版 |
2020/06/10(水) 19:38:41.30ID:88hZ/bjb0
>>761
心優しいが故に強くものを言えず虐められてたゾエさん、仲良くなってからの不の感情が怖くて全てを拒絶してたやさぐれ全盛期カゲ
お互いに内心もっとお前は素直になれよ的なことを思ってイラついてたらある日実際に言われお前に言われたくねえんだよと殴り合いに発展、ここまで妄想した
0831作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 19:44:49.06ID:0lZGbCvx0
>>820
今17巻カバー裏確認したよ
香取のは「トリオン体の時のみバストサイズがアップするサイドエフェクト(?)の持ち主」
ってネタな
こなみんの戦闘体になるとアホ毛になるようなからくりなだけだろw
0835作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-aIn6)
垢版 |
2020/06/10(水) 19:51:19.18ID:0lZGbCvx0
>>832
あ、そうだったのか、スマン
マジで「香取になんかSEあったっけ?」って頭んなか???になってBBFやカバー裏を読みあさってしまったわん
0836作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf18-3M4r)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:09:41.20ID:7RZFpZOj0
お互いの欠点を補うためにオッサムと千佳ちゃんは常に合体していればいいと思うの
0839作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf39-Qd01)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:13:05.72ID:88hZ/bjb0
>>836
言うほど千佳の欠点オッサムで補えるか?
0840作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-Zi0f)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:17:30.34ID:iJ8+3XXQ0
オッサムと千佳が合体!?
0843作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93ce-6Kts)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:26:08.36ID:30LCI8uO0
千佳の欠点補うなら正直修より遊真の方が適任…

今までの関係と性格の問題上仕方ないかもしれないけど修は過剰に千佳を保護したがるから
もしかしたら今回の件で見方が変わるかもだけど
0844作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-fvS2)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:26:16.88ID:ljv7v+5Z0
俺が守護らねばならぬ(トリオン38)
0854作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-fvS2)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:52:25.80ID:ljv7v+5Z0
漆間さんの出番をここまで引っ張っているのは弓場さん並みにキャラを喰われることを恐れたあしせんの陰謀に違いない
>>846
いいよねあの台詞
千佳が悩んでる時もその台詞がよぎったくらい好き
絶対良い上司になれるよくるせん
0860作者の都合により名無しです (スププ Sd1f-F+Jr)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:05:20.30ID:7UjFhv6xd
>>856
R3開始直前におさらいしててあの言葉に本当に救われたんだなと思った
くるせんの「那須さんなんてかわいいもんだ」も好きだけど
最初に太一が言っててそれを受けてあの場面での発言だから鈴鳴の絆を感じたわ
0862作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-Zi0f)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:13:14.72ID:iJ8+3XXQ0
>>861
こうして彼はイチモツを失ったのである
0864作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-r/tX)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:14:27.00ID:ljv7v+5Z0
>>860
台詞もそうだけどあれはくるせんの行動力があってこそだと思うな
アニメじゃそのシーンカットされてて残念だった
0870作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-fvS2)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:34:46.44ID:nKxRiNqcd
あの時の試合太刀川さん「東さんみたいにはいかない」って言う割にはちゃんと解説してたような
…こなせん…
0871作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf39-Qd01)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:46:48.49ID:88hZ/bjb0
東さんの解説は試合展開やその場その場の勝敗予想も当たるんだろう
そういう意味だと今回の王子もほぼ全て当ててるから戦術レベル明確に高く描いてる
0873作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-Zi0f)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:58:42.05ID:iJ8+3XXQ0
こなせんだって身内が絡まなければちゃんとやってくれる(はず)
0875作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-r/tX)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:02:39.48ID:ljv7v+5Z0
>>872
全部漆間さんでしょ(適当)
0877作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6344-qafm)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:05:12.72ID:Al+aGz4X0
>>873
作者コメントだと、小南じゃちゃんと解説しないかもって王子らを追加した感じに書かれているんだよね
玉狛の試合前に解説ってい決まっていたのが、
身内だとちゃんとできないだろうって察して追加したのかな?
0888作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-r/tX)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:29:56.50ID:ljv7v+5Z0
>>882
東さんでさえ集中狙いされると落ちるし漆間さんも毎試合そうだったんでしょ(適当)
>>886
こなせん枠だな
0916作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffc8-qWsh)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:21:50.94ID:JjhWu/nq0
チームK
AT 空閑 こなせん 風間 菊地原 木虎 黒江 影浦
AR こなせん 烏丸 香取
GU 北ゾエ 来馬
SH 加古 蔵内
SN 古寺
PAR木崎レイジ
OP 国近


ちょっと人材豊富すぎて縛りになってねえな
0921作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffc8-qWsh)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:25:43.78ID:JjhWu/nq0
>>909
アタッカーに偏りすぎてる感じある
弓場さんも銃使ってるだけでやってることはアタッカーみたいなもんだし

那須さんか蔵内入れた方が相手の動きをコントロールできて有利に戦えるんじゃないか
0922作者の都合により名無しです (ワッチョイ 931d-VE3h)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:28:37.95ID:NnvU8JUC0
A,B級オールスターを考える
トラッパーについてはランク戦での描写が無いので、一番バランス良さそうなアタッカー×2+シューターorガンナー+スナイパーで揃える(玉狛は除外)

A級:太刀川、風間、出水or里見、当真
B級:影浦、村上、二宮、東

実質AをAに入れると
A級:太刀川、風間、出水or里見or二宮、当真or東
B級:村上、生駒、弓場、殿岡or荒船

って感じ?上のパターンだといい勝負しそうだけど下はスナイパーの差がキツそう
0926作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-Zi0f)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:32:13.24ID:iJ8+3XXQ0
こなせん一応元一位だし…
0934作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03ad-e4J0)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:48:28.81ID:vjXgjuqa0
技術の高さがスナイパーとしての優秀性に直結するわけではないし、
スナイパー以外としても動けるというのは加点ポイントでもあると思うよ
半崎が立ち回りも含めて荒船さんより優秀なスナイパーだっていう可能性はそれなりに高いけど
0941作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf39-Qd01)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:04:53.31ID:SXlqFWHY0
桜子の部屋に忍び込みたい
0942作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-9f5B)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:06:25.89ID:Mi9kLvBy0
ログに実況解説が残るようにすると緊張しちゃって発言しにくい人もいるかもしれない
そういう人はまず引き受けないと思うけどな
あとは観客を集めるためのエサとして残さないようにしているとか商売じみた理由だったりして
0947作者の都合により名無しです (スフッ Sd1f-Zyrv)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:13:01.43ID:Lv08+0icd
穂刈は開幕であわや笹森ヘッショ、狙って諏訪さんの足飛ばす、敵の眼前で冷静に即座に遊真への狙撃
技術普通に高いし援護系スナイパーとしてめっちゃ仕事してくれるよね
0949作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03ad-e4J0)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:15:53.12ID:ZeoHpu+L0
その辺は義務としてでなくそれぞれの厚意でやってるからだな
ボーダーが実況開設をもっとしっかりした制度化してギャラを発生させた場合、
今とはまた違う空気の解説になるかもしれない
ボーダーの規模が今より大きくなったら制度変更も避け得ないかもしれないけど、
桜子がやりたいと言って始まったことだから出来るだけ有志のもののままにしておきたいんじゃないか
0960作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9334-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:44:19.92ID:TdkI8H0y0
新刊の戦後解説回でイズホが千佳たちの深層心理を読み解くような発言してレイジさんがハッとするシーンあるんだけど
これはどういう意図があるんやろ 単に「オレきづかんかったわw」って程度なのかな
0961作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf39-Qd01)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:46:15.33ID:SXlqFWHY0
>>958
個人戦はトリガーの種類に関係なく戦える
チームランク戦では個人のポイントも増減してる
スナイパーは個人戦やってない代わりに合同訓練でポイント稼いでるっぽい
0962作者の都合により名無しです (ワッチョイ 931d-VE3h)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:58:46.18ID:W07XlrHH0
>>958
個人戦、チームランク戦、恐らく通常任務でもトドメを刺した武器にポイントが入るシステム。加点される点数は個人戦やランク戦なら彼我の点差で調整が入る事は明言されてる。
トリオン兵は多分兵種に対して点数が割り振られてるのかな?
あと合同訓練のポイントはメインにしてるトリオンに入る。

だから修は多分ハウンドには一点も入ってないし、ユーマはランク戦の得点全部スコピだから相当点稼いでる筈。カゲや鋼に削られてもいそうだけど。
0969作者の都合により名無しです (ブーイモ MM27-oSR2)
垢版 |
2020/06/11(木) 03:34:02.06ID:tUfOuTZfM
>>938
ボーダーは戦術どころかトリガーの操作マニュアルすら用意してるか怪しい放置教育体制なんだから
そんな気遣いを期待するのは無駄だろう

そもそも実況解説の影響で防衛力がアップしたというのは
作者によるメタ視点の評価であり
作中の上層部はそんな事にはちーっとも気付いてない可能性もあるからな
0972作者の都合により名無しです (ワッチョイ f3bc-/iH3)
垢版 |
2020/06/11(木) 04:58:53.37ID:dWa2pSsR0
>>688 ユダか!
0973作者の都合により名無しです (アークセー Sx87-yf0C)
垢版 |
2020/06/11(木) 06:13:05.51ID:lySQxou8x
人口ベースで言ったら玄界は潜在的に今の3万倍くらいの兵力があるのだが、高々大規模侵攻の4〜5倍くらいが全戦力なのにアフトクラトルはよく喧嘩売る気になるな
情報不足なのか、移動手段の制限を見込んでなのか知らんけど将来のしっぺ返しに危機感を持った方がいいね
1000作者の都合により名無しです (JP 0H1f-FbAE)
垢版 |
2020/06/11(木) 09:20:09.83ID:04z/HoKNH
香取隊は香取も若村も三浦も気持ちはわかるのよ
華さんは全くわからん
誰のせいで香取がボーダー入って香取隊が結成されたと思ってんだ
そのくせ香取がやりたいこと優先したらいいとかなんなん?
おまえが仕切るんだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 22時間 26分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況